20/06/30(火)23:04:28 パパー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/30(火)23:04:28 No.704489732
パパーあの原木買ってー
1 20/06/30(火)23:06:18 No.704490296
カタチンポ
2 20/06/30(火)23:07:05 No.704490525
味付けした肉をくっつけてるだけだからなあ
3 20/06/30(火)23:08:32 No.704491048
この肉塊もっと綺麗なもんじゃなかったっけ
4 20/06/30(火)23:08:39 No.704491089
だけと言うには実に魅力的じゃありゃしませんか
5 20/06/30(火)23:09:52 No.704491490
トリコだと一本まるごと買ってたな あれ子供心に羨ましかった
6 20/06/30(火)23:10:22 No.704491658
茨城の至るところにいる奴等 この前も初対面で僕とアナタの仲じゃないとかふざけたこと言ってくるから二つ買った
7 20/06/30(火)23:10:50 No.704491846
実際一本何万円なんだろ 500円のケバブが20個分以上はありそうだし
8 20/06/30(火)23:11:09 No.704491957
>茨城の至るところにいる奴等 >この前も初対面で僕とアナタの仲じゃないとかふざけたこと言ってくるから二つ買った いいやつきたな
9 20/06/30(火)23:11:35 No.704492125
なんか職場の近くの流行らないケバブ屋気になってきた
10 20/06/30(火)23:12:59 No.704492726
なんであんなに茨城にいるんだろうな…
11 20/06/30(火)23:13:12 No.704492797
>茨城の至るところにいる奴等 服装が小汚いのとホットソースなんとかしてくだち
12 20/06/30(火)23:15:22 No.704493620
>なんであんなに茨城にいるんだろうな… それは答えが出てる 土浦やつくばのアリーズケパブが昔からコツコツ頑張ってたから 新しく来た人もそこを頼って商売してるから
13 20/06/30(火)23:17:17 No.704494289
これも原木というのだろうか
14 20/06/30(火)23:17:31 No.704494375
もはやアキバ名物とは言い難いくらい広がった
15 20/06/30(火)23:18:52 No.704494862
家で作れないもんかね
16 20/06/30(火)23:19:11 No.704494974
ドンキとワンダーグーとパチンコ屋の前にいる
17 20/06/30(火)23:20:27 No.704495413
なんかわからんけどスレ画から切り出す過程が見れないと満足感が薄い
18 20/06/30(火)23:21:38 No.704495878
>なんかわからんけどスレ画から切り出す過程が見れないと満足感が薄い 下に切り落としたやつゴソっと盛られるとテンション下がるよね
19 20/06/30(火)23:23:24 No.704496512
>炊飯器で保温したやつゴソっと盛られるとテンション下がるよね
20 20/06/30(火)23:23:44 No.704496645
ラップがうめえんだって言う兄ちゃんにつられてラップ買った いまでは僕もラップマン
21 20/06/30(火)23:25:11 No.704497141
>もはやアキバ名物とは言い難いくらい広がった そもそもアキバは遅い方 茨城は言わずもがな都内でも六本木とかのクラブ街の方が早い
22 20/06/30(火)23:31:19 No.704499236
ケバブ屋で食べると美味しいのにトルコ料理店で食べるとパサパサで薄味で不味いの何なんだろう…
23 20/06/30(火)23:36:37 No.704501054
明日のお昼これにしよう
24 20/06/30(火)23:39:21 No.704502035
剥き出しだと虫が寄ってきそうだが実際どうなんだろ
25 20/06/30(火)23:42:24 No.704503098
コロナ流行ってから店やってる…? 食べたいけどむき出しで回ってるのはちょっと怖い
26 20/06/30(火)23:43:35 No.704503496
昔はアキバによくいたけど大移動してんのか?
27 20/06/30(火)23:44:16 No.704503741
>剥き出しだと虫が寄ってきそうだが実際どうなんだろ すぐ出して食う分は炊飯器の中にストックしてあったりしてとりあえず平気 まあそのスタイルは雰囲気はぶち壊しだけど美味けりゃいいよね!
28 20/06/30(火)23:44:29 No.704503799
>剥き出しだと虫が寄ってきそうだが実際どうなんだろ コレは誰が食べても美味しい証拠!って言ってたから買ったよ
29 20/06/30(火)23:45:08 No.704504003
ケバブ丼!そういうのもあるのか
30 20/06/30(火)23:45:29 No.704504129
>昔はアキバによくいたけど大移動してんのか? 各地には散ってる 上で言われてるような茨城の店は老舗だからあれはまた少し話が違う
31 20/06/30(火)23:45:50 No.704504262
>これも原木というのだろうか これは普通にケバブ(焼き肉) 回転して焼くのでドネルケバブになる 原木はハムとして熟成させた枝肉(骨付き肉)に限るみたい
32 20/06/30(火)23:45:50 No.704504263
ケバブっていうと円山町のあそこ
33 20/06/30(火)23:45:51 No.704504267
たまに秋葉行くときはなんやかんや毎回くってたなぁ
34 20/06/30(火)23:46:24 No.704504450
土浦のケバブ屋頑張りすぎて県内の祭にもケバブの屋台結構前から来てる…
35 20/06/30(火)23:46:39 No.704504525
日本橋で結構いい場所にずっと店構えてるやつ
36 20/06/30(火)23:46:57 No.704504626
外人の屋台はトークが面白いからチップ気分で買っちまう…
37 20/06/30(火)23:47:42 No.704504894
>土浦のケバブ屋頑張りすぎて県内の祭にもケバブの屋台結構前から来てる… 俺のガキの頃からいたからな 揉めつつも頑張って定着させたみたいよ
38 20/06/30(火)23:48:49 No.704505269
ケバブとメロブのブしかあってないヤツ!
39 20/06/30(火)23:50:33 No.704505834
どうにかこぼさずソースを口につけず食えないものか
40 20/06/30(火)23:52:17 No.704506421
>どうにかこぼさずソースを口につけず食えないものか 言えば箸くれるよ大体どこでも
41 20/06/30(火)23:52:43 No.704506552
近くに売りに来てたけど思ったより美味しくなかった
42 20/06/30(火)23:53:29 No.704506807
これ最後まで使うのかな
43 20/06/30(火)23:54:23 No.704507072
バームクーヘン職人はせっせと層を重ねているというのにケバブ屋ときたら
44 20/06/30(火)23:54:37 No.704507150
最後まで削ったとこ見たこと無いな
45 20/06/30(火)23:56:30 No.704507764
どんぐらいもつのこの原木 消費期限的な意味で
46 20/06/30(火)23:56:43 No.704507824
>外人の屋台はトークが面白いからチップ気分で買っちまう… アニキ!アニキ! モリモリモリモリオイシイヨ! イマスグタベレルヨ!アニキ!
47 20/06/30(火)23:56:47 No.704507846
店舗に持ち帰って刻んで出すなりするんじゃないの?
48 20/06/30(火)23:57:26 No.704508043
アメ横のキチガイ三連ケバブ屋!
49 20/06/30(火)23:58:00 No.704508227
ソースハ?ホット?ホットデイイヨネ? ソウイウカオシテル
50 20/06/30(火)23:58:10 No.704508288
最近はなんかでかいバリカンみたいな機械で削いでた
51 20/06/30(火)23:58:22 No.704508347
辛いサウザンアイランドみたいなソースいいよね
52 20/06/30(火)23:59:49 No.704508783
ビーフ?チキン?ラム? ビーフカッテヨビーフ
53 20/06/30(火)23:59:52 No.704508809
>どんぐらいもつのこの原木 >消費期限的な意味で だいたい一日で全部使い切ってるよ
54 20/07/01(水)00:00:05 No.704508897
チキン?ビーフ!? ソーース!! >ソースハ?ホット?ホットデイイヨネ? >ソウイウカオシテル ゴヒャクエン… マイド!
55 20/07/01(水)00:00:10 No.704508925
ケバブ屋さんって炊飯器大好きだよね
56 20/07/01(水)00:00:20 No.704508973
これにかぶりつきたいし削ぎ落とされた肉を食うだけじゃ我慢できねえんだよ!
57 20/07/01(水)00:00:25 No.704509002
浦和駅北口前のエフェでときどき買っちゃう 都内より安いし
58 20/07/01(水)00:00:45 No.704509115
ビーフだけ高かったりするんだよな…
59 20/07/01(水)00:01:00 No.704509194
アリーズはラム置いてあるのが有り難いね
60 20/07/01(水)00:01:09 No.704509246
よく行くショッピングモールにケバブの移動屋台がよく来てたんだけどいつも誰も買ってなくて疑問に思ってたんだけど ある日なんとなくケバブ買ってみたら店員の中年のおばちゃんに食品添加物の有害性について5分くらいお説教された後に 満足げな顔でおまけで肉いっぱい入れとくね!って言われて・・・そりゃあ客集まらねえわ…ってなった
61 20/07/01(水)00:01:25 No.704509328
原木ごと買い取ってむしゃぶりつきたい
62 20/07/01(水)00:02:11 No.704509559
>アリーズはラム置いてあるのが有り難いね 俺もいつもラムでソースはミックスだ