20/06/30(火)21:58:13 サーカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/30(火)21:58:13 No.704464318
サーカス機でバイラリナと並んで完成度高いと感じる機体貼る
1 20/06/30(火)22:00:14 No.704465134
敵にしちゃかっこいいじゃねえかと思ってた
2 20/06/30(火)22:00:50 No.704465348
宮崎氏のラフ画もいいよね
3 20/06/30(火)22:01:26 No.704465595
手の爪をビームロータにしつつビームシールドにもするって発想は合理的で好き
4 20/06/30(火)22:02:33 No.704466032
近接格闘異常特化型
5 20/06/30(火)22:04:09 No.704466662
ヒートサーベルの人にあっさり負けてる姿見るとやっぱりジャックの腕前ありきの強さだったんだなって感じる ヒートサーベルの人がクソ強いというのもあるんだろうけど
6 20/06/30(火)22:04:45 No.704466924
やってる事はビームドリルだよね
7 20/06/30(火)22:09:08 No.704468569
3%はプラモ化の可能性ある
8 20/06/30(火)22:11:54 No.704469558
ビームシールドメタなビームファング、ビームローターの1G下飛行能力、ビームシールド、ビームガン コロニー制圧や地球の都市部戦の為に開発したみたいな性能有してるが地球侵攻用扱いはされ無かった機体
9 20/06/30(火)22:12:43 No.704469866
ただこれ両手が壊れたら戦力全くなくなるのが
10 20/06/30(火)22:13:50 No.704470321
牽制用に頭にバルカンとか腰に隠し腕とかそういうの欲しいよね接近戦異常特化機なのに
11 20/06/30(火)22:14:55 No.704470759
元から軽量近接特化の強襲機だからな 軽量の為に武器は最低限なんだろう
12 20/06/30(火)22:15:34 No.704471026
ビーム主体じゃIフィールドハンドで掴まれるしなあ
13 20/06/30(火)22:17:13 No.704471650
デスフィズ前衛、バイラリナ後衛でこの二機だけ作ってりゃ良くね?感漂う
14 20/06/30(火)22:17:18 No.704471687
>ただこれ両手が壊れたら戦力全くなくなるのが これよく言われるけど両腕無くなってもまともに戦える機体の方が少ないだろ!?
15 20/06/30(火)22:19:50 No.704472665
>デスフィズ前衛、バイラリナ後衛でこの二機だけ作ってりゃ良くね?感漂う この2機を扱えるパイロットを量産できないだろう パイロット込みで一騎当千機は完成するのだ
16 20/06/30(火)22:21:24 No.704473270
ラロ、バンゾ、ガラハドあたりは明らかに出落ちの失敗作だなぁって雰囲気はある
17 20/06/30(火)22:21:58 No.704473491
>これよく言われるけど両腕無くなってもまともに戦える機体の方が少ないだろ!? 元になったクロボンが割と全身武器だからなあ 頭と襟と胸にバルカン 腰にシザーアンカーにスクリューウィップ 足の中にヒートダガーで こうしてみると結構重装備なのよね
18 <a href="mailto:クロスボーンガンダムX-1">20/06/30(火)22:22:34</a> [クロスボーンガンダムX-1] No.704473708
>これよく言われるけど両腕無くなってもまともに戦える機体の方が少ないだろ!? そうだね
19 20/06/30(火)22:24:22 No.704474423
ていうかガンダムの中でも固定武器がやたら多いよねクロスボーンは 他のガンダムの固定武器というと頭バルカンかハイメガキャノンくらいなのに
20 20/06/30(火)22:24:37 No.704474513
バンゾはコンセプト的にもMAのほうがよくない…?
21 20/06/30(火)22:27:02 No.704475478
>ラロ、バンゾ、ガラハドあたりは明らかに出落ちの失敗作だなぁって雰囲気はある ガラハドは強いでしょ
22 20/06/30(火)22:27:51 No.704475826
>ガラハドは強いでしょ 掴んだMSが核爆発したら自分も死ぬやん
23 20/06/30(火)22:28:27 No.704476079
>>ラロ、バンゾ、ガラハドあたりは明らかに出落ちの失敗作だなぁって雰囲気はある >ガラハドは強いでしょ 実際にやろうとすると推進剤即切れちゃう問題で漫画的嘘が多分にある機体だからなアレ
24 20/06/30(火)22:29:46 No.704476633
放熱フェイスオープンとカメラ切り替えの合わせ業がそのまま帽子上げて目を光らせる演出になってて最高にかっこいい
25 20/06/30(火)22:30:00 No.704476720
ガラハドの腕はIフィールド付きの何回も使えるブーツアタック見たいなもんだしな
26 20/06/30(火)22:30:35 No.704476961
未熟!
27 20/06/30(火)22:30:52 No.704477086
ラロはボールの固さは本当に優秀だしそれを扱う機体としての本体も最適 あとおとぼけピエロ顔が殺人鬼みたいになるフェイスオープンが秀逸
28 20/06/30(火)22:31:10 No.704477234
基本ハッタリ効いてるサーカス機だけどバンゾはそれで一騎当千は無理では…?ってなる
29 20/06/30(火)22:31:20 No.704477304
宇宙で掴んだMS投げようとすると相当スラスター吹かさなきゃ反作用でガラハド自体も反対側にすっ飛んでくからな…
30 20/06/30(火)22:31:30 No.704477362
ラロは量産予定だったとか頭おかしい MSで玉乗りしながら戦いなさいとか言われたらふざけんな!ってなる
31 20/06/30(火)22:31:46 No.704477459
でかいもんで殴ると敵は死ぬのは ファーストガンダムでものちの世でも証明されてるし…
32 20/06/30(火)22:32:03 No.704477554
>基本ハッタリ効いてるサーカス機だけどバンゾはそれで一騎当千は無理では…?ってなる 帰って来たミサイルある程度食うの折り込み済は流石に馬鹿だと思う
33 20/06/30(火)22:32:44 No.704477778
デスフィズ生産できてもジャックが乗らないと あっという間に片腕斬り飛ばされてたから結局高性能モビルスーツってエースパイロット確保できないと過剰コスト機なのね
34 20/06/30(火)22:32:55 No.704477845
>ラロは量産予定だったとか頭おかしい >MSで玉乗りしながら戦いなさいとか言われたらふざけんな!ってなる 腐った地球人らしい意見だ
35 20/06/30(火)22:34:05 No.704478315
デスフィズはバタラ系列の遺伝子も継いでるから両腕破壊されたら何もできない問題は仕方ないんだ その代わり特別な技術も使ってないからコストも安い
36 20/06/30(火)22:34:06 No.704478325
グレゴなんか団長以外に使いこなせるやついるんだろうか
37 20/06/30(火)22:34:38 No.704478560
木星は何故か凄い硬いMS作る技術あるからね
38 20/06/30(火)22:34:44 No.704478602
一騎当千って言葉からは多対一をイメージしやすいから そうなるとミサイルばらまくバンゾと人質とって敵の動きを制限するガラハドがコンセプトとしてはそれっぽい
39 20/06/30(火)22:34:53 No.704478664
タイヤと玉の二択だぜ…
40 20/06/30(火)22:35:06 No.704478740
つまりよぉ 手壊れたらだめじゃんって言われる作品ってだいたい武器モリモリなんだろ?
41 20/06/30(火)22:35:27 No.704478875
クロー中央にビームライフルもついてんだよね?デスフィズ 使った記憶無いけど
42 20/06/30(火)22:35:29 No.704478893
サウザンドカスタム群見ると木星地球圏の技術好き過ぎない?
43 20/06/30(火)22:35:55 No.704479047
サーカス機は性能も高いけどそもそもパイロットが超一流だったから強いってのはちょくちょく言われてるからな
44 20/06/30(火)22:36:23 No.704479237
>クロー中央にビームライフルもついてんだよね?デスフィズ >使った記憶無いけど ビット落としたりしてる
45 20/06/30(火)22:36:27 No.704479264
>クロー中央にビームライフルもついてんだよね?デスフィズ 結構使ってたけどビームバルカンっぽいエフェクトの方が多かったような
46 20/06/30(火)22:36:35 No.704479314
>サウザンドカスタム群見ると木星鋼鉄の七人トラウマ過ぎない?
47 20/06/30(火)22:36:54 No.704479430
そりゃまぁ誰が乗っても強いって機体はそこそこの性能にしかならんだろう
48 20/06/30(火)22:37:26 No.704479640
>サウザンドカスタム群見ると木星鋼鉄の七人トラウマ過ぎない? だって地球からたった7人で突っ込んできて木星全軍で囲んだのにボコボコにされたんだよ 怖すぎない?
49 20/06/30(火)22:37:31 No.704479675
バイラリナ複数運用とかえらいことして普通に負けてたりなぁ
50 20/06/30(火)22:38:23 No.704480023
>>サウザンドカスタム群見ると木星鋼鉄の七人トラウマ過ぎない? 全軍集めたのに結局たった七機に完敗だぞ そりゃトラウマにもなる
51 20/06/30(火)22:38:23 No.704480030
>バイラリナ複数運用とかえらいことして普通に負けてたりなぁ 不肖の息子すぎる…
52 20/06/30(火)22:38:25 No.704480036
>サーカス機は性能も高いけどそもそもパイロットが超一流だったから強いってのはちょくちょく言われてるからな パイロット一流なヒートサーベルの達人に負けてるし ノーマルスーツの差も結構ありそうだと思った ゴーストも終盤はコクピット改造がアドバンテージになってたし
53 20/06/30(火)22:39:12 No.704480328
サーカスの目的は売るところまでなので… 最高のデモンストレーションしてお金払って買って貰えれば客の方での運用までは
54 20/06/30(火)22:40:18 No.704480745
こいつらいるとジョングでさえ手玉に取られるとかなんなん…
55 20/06/30(火)22:41:57 No.704481355
>こいつらいるとジョングでさえ手玉に取られるとかなんなん… もうサイコミュなんざ古いんだよ!
56 20/06/30(火)22:41:59 No.704481372
バイラリナは文句無いけどこいつはX1そんなに好きなら足にもビームローター仕込むべきだった
57 20/06/30(火)22:42:08 No.704481440
>バイラリナ複数運用とかえらいことして普通に負けてたりなぁ パイロットのグレタおばちゃんとギャブレット姉さん結構好みだったよ メルトバロックの部品にされて見捨てられて凄く悲しい...
58 20/06/30(火)22:43:09 No.704481801
まさかバイラリナが宇宙世紀末まで残るなんて…
59 20/06/30(火)22:43:16 No.704481845
>メルトバロックの部品にされて見捨てられて凄く悲しい... なんか関係あったっけ?
60 20/06/30(火)22:46:31 No.704483053
ジャックの俺たちはサイコミュの流れが見える発言 特に触れられなかったなそういえば 単純にサイキッカーの素質持ちを集めてたってだけか
61 20/06/30(火)22:47:04 No.704483269
メルトの中で首切り王に足蹴にされてたのがギャブレットさん
62 20/06/30(火)22:48:02 No.704483593
>メルトの中で首切り王に足蹴にされてたのがギャブレットさん あー パイロットか!!!
63 20/06/30(火)22:48:28 No.704483764
>メルトの中で首切り王に足蹴にされてたのがギャブレットさん ちょっとえっちでした…
64 20/06/30(火)22:49:05 No.704484016
団長の息子もあっさり首切られるし散々だったな新サーカス
65 20/06/30(火)22:49:26 No.704484145
バンゾのコンセプトは中々優秀な気がするんだよ
66 20/06/30(火)22:50:00 No.704484358
バンゾはトドメ用の武器がビームサーベルしかないのが
67 20/06/30(火)22:51:42 No.704485040
仮想的ガンブラスターなら バンゾも十分強そう 作中でビームライフルの被弾無いしパイロットが優秀なんだろう
68 20/06/30(火)22:52:22 No.704485306
玉乗りするやつが好きだった ジャックに対してコンプレックスぶちまけながらトドメ刺しに行くところとか大好き
69 20/06/30(火)22:53:09 No.704485630
>単純にサイキッカーの素質持ちを集めてたってだけか クォグレーがカラスの弟子だし そういう人材探しは重視してそうな感じはある
70 20/06/30(火)22:53:19 No.704485701
いいよねロベルト…じゃなくてロナルド…
71 20/06/30(火)22:55:08 No.704486402
>バンゾはトドメ用の武器がビームサーベルしかないのが しかもそのサーベルがもう一方の手首を外した付け根だという… これ設計者が敵はミサイルで動けなくなってるはずってコンセプトに捕らわれすぎてるよ!
72 20/06/30(火)22:56:56 No.704487106
帽子被ったツメ怪人……フレディだな