虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)21:46:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)21:46:16 No.704459244

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/30(火)21:47:42 No.704459805

でもHUBとかで食べるフィッシュ&チップス美味しいよ…

2 20/06/30(火)21:48:21 No.704460110

一回くらいは食ってみたい 味とかいうよりどんなもんか知りたいという意味合いで

3 20/06/30(火)21:51:35 No.704461492

ミニストップで売ってた気がする

4 20/06/30(火)21:51:56 No.704461626

>一回くらいは食ってみたい >味とかいうよりどんなもんか知りたいという意味合いで 言われる程酷くは無いよ 普通に食えるしフライドポテトにモルトビネガーと塩は美味しい奴なので真似するくらいのは好き

5 20/06/30(火)21:54:27 No.704462645

すっぱいの好きだからかなり好き ビネガージャブジャブで食う

6 20/06/30(火)21:55:42 No.704463199

学生時代イギリスで食ったけどビネガーの味なんてしたっけかな…?

7 20/06/30(火)21:59:24 No.704464811

おいしいのはドロドロルーのインドカレーみたいにジャパナイズされてる 厚くてふやけた衣に水っぽい魚で美味しくないのが本格的

8 20/06/30(火)21:59:27 No.704464827

ハンチョウの知識が更新されれば別の料理も言うようになるのかな

9 20/06/30(火)22:00:13 No.704465131

今は美味いのか不味いのかわからん

10 20/06/30(火)22:02:00 No.704465816

別に魚に衣付けてあげるだけの普通に作れば普通に美味いだろうってな物なので 不味いのはきっとレシピの問題じゃない

11 20/06/30(火)22:02:04 No.704465850

日本で作ったら普通に魚フライなので実際の所は判らずじまいだ

12 20/06/30(火)22:04:38 No.704466870

一緒にお出しされたモルトビネガーの臭いがダメだった 熟成された靴下風味というか

13 20/06/30(火)22:05:40 No.704467277

日本で食うからそこそこイケるんだ

14 20/06/30(火)22:07:10 No.704467826

日本で流通してる魚と芋を使って業務用フライヤーで作れば不味くなりようがない

15 20/06/30(火)22:07:34 No.704467973

>ハンチョウの知識が更新されれば別の料理も言うようになるのかな ローストビーフとスコーンと…あと美味しそうなイギリス料理って何が有るっけ?

16 <a href="mailto:食の軍師">20/06/30(火)22:07:56</a> [食の軍師] No.704468113

>日本で流通してる魚と芋を使って業務用フライヤーで作れば不味くなりようがない それはどうかな?

17 20/06/30(火)22:07:58 No.704468133

ハギ…

18 20/06/30(火)22:08:43 No.704468414

まずいのは家庭料理だから体験しづらい

19 20/06/30(火)22:08:49 No.704468462

>日本で流通してる魚と芋を使って業務用フライヤーで作れば不味くなりようがない 不味い理由が使い古しの油と下ごしらえ雑な魚使ってさらに冷ますからだって話だな

20 20/06/30(火)22:15:31 No.704470997

下ごしらえしないからまずいって聞いた

21 20/06/30(火)22:16:28 No.704471349

適当な素材で適当に作れば不味くなるってだけの話だよね

22 20/06/30(火)22:16:50 No.704471510

>ローストビーフとスコーンと…あと美味しそうなイギリス料理って何が有るっけ? ウナギのゼリー寄せ!

23 20/06/30(火)22:17:39 No.704471815

そもそも白身魚のフライとフライドポテトだし不味くなりようがない

24 20/06/30(火)22:20:00 No.704472738

豆をトマトスープで煮たやつばかり食ってるイメージ

25 20/06/30(火)22:20:19 No.704472855

僕はチキン&ポテトでいいです…

26 20/06/30(火)22:20:32 No.704472938

つまみであって食いにいくもんでもねえな…

27 20/06/30(火)22:22:19 No.704473617

HUBで食うもの

28 20/06/30(火)22:24:37 No.704474518

本場の露天では法律の関係で冷めたやつしか提供できないから評判が悪いというのは本当だろうか

29 20/06/30(火)22:26:26 No.704475250

ハブで食ったハギスはめっちゃ美味くて何がダメなのかわからんかったけど あれもまあ現地のとは全然違うんだろうな

30 20/06/30(火)22:26:31 No.704475286

モルトビネガーと塩よかケチャップとタルタルソースで食いてえ なんなら醤油でもいい

31 20/06/30(火)22:28:21 No.704476045

スターゲイジーパイはなんかかっこいい逸話があるらしいのであまり叩かれないと聞いた

32 20/06/30(火)22:30:15 No.704476829

カフェやホテルのアフタヌーンティーセットはサンドイッチもケーキも美味しいし満足感あって好き 大抵の場所が複数人じゃないと予約させてくれないけど…

33 20/06/30(火)22:30:41 No.704477009

お菓子や紅茶にかける情熱をなぜ料理に向けないんだあの国は

34 20/06/30(火)22:32:57 No.704477854

ごはんとしょうゆがほしくなる

35 20/06/30(火)22:32:57 No.704477857

>スターゲイジーパイはなんかかっこいい逸話があるらしいのであまり叩かれないと聞いた そもそもあれ一地方の縁起物だから

36 20/06/30(火)22:34:15 No.704478386

縁起物で日常食じゃないのにどっかのアホがニシンってだけで魔女宅のパイとごっちゃにして広めやがったのさ

37 20/06/30(火)22:34:35 No.704478545

>別に魚に衣付けてあげるだけの普通に作れば普通に美味いだろうってな物なので >不味いのはきっとレシピの問題じゃない 使い古しの真っ黒になった油使ってるからと聞いたけど本当かな…

38 20/06/30(火)22:35:49 No.704479022

ちゃんと作ってるイギリス料理はちゃんと美味いとはよく聞く話だが

39 20/06/30(火)22:35:51 No.704479027

時間が経った新鮮じゃない魚に下味をつけず揚げて油を切らずに放置したものと聞く 味はつけておくものじゃなくて後からかけるものだから…

40 20/06/30(火)22:36:54 No.704479432

>ローストビーフとスコーンと…あと美味しそうなイギリス料理って何が有るっけ? かなり好みが分かれるだろうけどブラックプティング

41 20/06/30(火)22:37:23 No.704479625

日本のハギスはそれなりにおいしくけどこれほぼスパイスの味だなってなった

42 20/06/30(火)22:37:52 No.704479818

イギリス北部や中部の料理は美味いよ

43 20/06/30(火)22:37:57 No.704479857

ハギス丼にすればもっと流行ると思う

44 20/06/30(火)22:38:15 No.704479978

イギリスは温かい食べ物には税金がかかるから料理を冷めてお出しするんだっけ

45 20/06/30(火)22:38:29 No.704480051

気候と歴史と文化の産物だからどうしようもない 本人たちもネタにしてるから ってのを免罪符に論うのはあんまよろしくないと思いますね

46 20/06/30(火)22:38:31 No.704480067

アジフライとフライドポテトのセットと考えたら不味くなりようがないと思うんだがなあ

47 20/06/30(火)22:39:11 No.704480323

>アジフライとフライドポテトのセットと考えたら不味くなりようがないと思うんだがなあ アジなのあれ!?タラだと思ってた

48 20/06/30(火)22:39:14 No.704480341

スコッチエッグもイギリス発祥か…

49 20/06/30(火)22:39:30 No.704480440

イギリスのトルコ料理屋で食べたフィッシュアンドチップスはおいしかったので 単に店の問題な気がする

50 20/06/30(火)22:39:42 No.704480513

コッドとかいうタラの一種じゃない? アジではないと思う

51 20/06/30(火)22:40:41 No.704480889

アジじゃないのか…失礼した

52 20/06/30(火)22:41:49 No.704481298

タラとか白身魚のフライなのでウェイではないんやな

53 20/06/30(火)22:42:30 No.704481557

鱈フライとフライドポテトを不味く作れる国って 歴史的に飢饉とかなくてよほど昔から食に興味なかったんだろうなと考えると羨ましくもある

54 20/06/30(火)22:42:32 No.704481561

みよりもキス天の方が近いんじゃないの?

55 20/06/30(火)22:43:16 No.704481849

多民族な国なのでエスニック料理がどんどん流入してきてて かつ大陸から野菜含む食材が入ってきて変わってきてるとか何とか まぁEU離脱でどうなるか知らんけど

56 20/06/30(火)22:43:36 No.704481981

カレーが一番美味い国

↑Top