虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)21:02:00 シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)21:02:00 No.704442190

シャンクスより好き

1 20/06/30(火)21:03:41 No.704442796

ふわふわしてるようで言うことがいちいちシビアなギャップが面白い

2 20/06/30(火)21:04:37 No.704443114

仕事やってるだけだけどその分容赦がない

3 20/06/30(火)21:05:43 No.704443540

アーロンの過去編で出て来た時のオジキ怖すぎる

4 20/06/30(火)21:06:22 No.704443782

国家権力の問答無用の暴力を体現してると思う

5 20/06/30(火)21:19:25 No.704448754

北に住んでそう

6 20/06/30(火)21:20:48 No.704449288

劇場版でもなんかよく動く

7 20/06/30(火)21:24:56 No.704450853

>北に住んでそう んー?アレは……ステルスブラックだね~~~~~~! されたら笑うから駄目

8 20/06/30(火)21:27:58 No.704452033

他の二人に比べてこの人だけ元ネタ感が強すぎる

9 20/06/30(火)21:28:58 No.704452416

能力凄すぎてサボってるんだか押さえてる人も凄いのか分からないのが玉に瑕

10 20/06/30(火)21:29:19 No.704452550

ゼット先生に能力に頼りすぎって言われるのすき

11 20/06/30(火)21:30:30 No.704453049

こんな不気味な光属性初めて見た

12 20/06/30(火)21:31:07 No.704453303

アーロンの心折った人

13 20/06/30(火)21:31:45 No.704453545

このおっさんは大将や中将としてはめちゃめちゃ有能だけど元帥には向かないと思う っていうかこいつに総指揮任せたくなさすぎる

14 20/06/30(火)21:33:22 No.704454165

いくら強くて仕事に真面目でもランダムに電話忘れたり思い出したりランダムに言ったり言わなかったりするのは控え目にいって上司としては最悪

15 20/06/30(火)21:33:52 No.704454346

いやだようっかりで市街地の近くのヤルキマングローブへし折る奴

16 20/06/30(火)21:34:10 No.704454463

職務に忠実だから部下としては最高の人材

17 20/06/30(火)21:35:01 No.704454762

初登場時の絶望感ひどすぎた

18 20/06/30(火)21:37:15 No.704455683

ドレークの潜伏を分かってて蹴ったのか分からずに蹴ったのか全く謎なのがひどい どっちにしろまあオジキだしな…で済むという

19 20/06/30(火)21:38:34 No.704456218

厄介な思想も持ってないし海軍側としては頼りになりすぎる

20 20/06/30(火)21:39:23 No.704456535

知ってても知らなくても黄猿はドレーク蹴ると思う

21 20/06/30(火)21:40:21 No.704456892

ヘラヘラしてて大雑把だけどシビアなおっさんいい...

22 20/06/30(火)21:40:24 No.704456916

どっちつかずだから議論の余地はある あるよね…?

23 20/06/30(火)21:41:33 No.704457379

赤犬はまだ押し問答の余地があるけどこのおっさんには話通じなさそうで怖い

24 20/06/30(火)21:42:20 No.704457663

若い頃のニット帽被ってたあたりの様子が想像しづらい 能力に頼りすぎって言われるくらいだから 飄々とした感じでバシュバシュやりまくってたのか

25 20/06/30(火)21:43:52 No.704458273

>知ってても知らなくても黄猿はドレーク蹴ると思う うっかりも十分ありうるしこの状況で一人無事なのは不自然だよねぇで蹴ったっても十分ありそう ただドレークは家に突っ込んで瓦礫に埋もれたぐらいで済んでるのに対して他の連中は家何件も貫通してるんだよね…

26 20/06/30(火)21:45:14 No.704458816

>ドレークの潜伏を分かってて蹴ったのか分からずに蹴ったのか全く謎なのがひどい >どっちにしろまあオジキだしな…で済むという 見返すとドレークが挨拶してて吹く

27 20/06/30(火)21:46:46 No.704459445

>若い頃のニット帽被ってたあたりの様子が想像しづらい 作品違いだけどゴールデンカムイだと鶴見配下にいそうな感じ ヘラついてる見た目で容赦無い不気味さ

28 20/06/30(火)21:47:48 No.704459862

>仕事やってるだけだけどその分容赦がない ルーキー全員逃がす失態

29 20/06/30(火)21:49:16 No.704460466

ドレークが頭下げてるから誰かに見られたらまずいと思って蹴ったのかもしれない

30 20/06/30(火)21:50:17 No.704460919

今は他の大将が外様に近いから天竜人のお守りやってくれる大将が黄猿しかいない

31 20/06/30(火)21:53:00 No.704462056

見た目や言動によらず元帥よりも凶暴

32 20/06/30(火)21:58:34 No.704464460

>>ドレークの潜伏を分かってて蹴ったのか分からずに蹴ったのか全く謎なのがひどい >>どっちにしろまあオジキだしな…で済むという >見返すとドレークが挨拶してて吹く それが原因だったのかな…

↑Top