20/06/30(火)20:55:38 不殺系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/30(火)20:55:38 No.704439878
不殺系主人公いいよね
1 20/06/30(火)20:56:21 No.704440157
誓って
2 20/06/30(火)20:56:33 No.704440227
殺しは
3 20/06/30(火)20:57:24 No.704440517
してないと
4 20/06/30(火)20:57:37 No.704440596
思います
5 20/06/30(火)20:58:01 No.704440736
(銃装備)
6 20/06/30(火)20:58:08 No.704440770
なに?
7 20/06/30(火)20:58:13 No.704440793
なに?
8 20/06/30(火)20:58:28 No.704440880
ビルから人投げたりしてますよね?
9 20/06/30(火)20:59:08 No.704441116
ランダムエンカウントするゴロツキとかヤクザは人じゃないからセーフ
10 20/06/30(火)20:59:28 No.704441244
(長ドスで袈裟斬り)
11 20/06/30(火)20:59:58 No.704441425
誓って殺しはしてないのって0のプロローグまでじゃないの!?
12 20/06/30(火)21:00:11 No.704441521
(ドスで刺したとこに蹴り)
13 20/06/30(火)21:00:53 No.704441772
>(銃装備) >(長ドスで袈裟斬り) >(ドスで刺したとこに蹴り) 誓って殺しはやってません!!!1!!1
14 20/06/30(火)21:01:58 No.704442175
どんなに致命傷でも牛丼塗ればヤクザは息切れするくらいまで回復しちまうんだ
15 20/06/30(火)21:02:07 No.704442240
正直0のプロローグもあの死んだか生きたか分からないような取り立てした後よく自信持って殺ってないと言えるなって感じだ
16 20/06/30(火)21:02:10 No.704442260
ダウンしてる人の頭に思いっきりハンマー振り下ろしたら駄目だよ!
17 20/06/30(火)21:02:23 No.704442341
スレ画7まで誰1人殺してない設定らしいな 流石カタギの鑑だわ
18 20/06/30(火)21:02:24 No.704442353
カーチェイスで毎回ぶっ放してますよね?
19 20/06/30(火)21:02:54 No.704442528
若い頃ヘリばんばん落としてませんでした?
20 20/06/30(火)21:04:01 No.704442905
誓って殺しはやっていません…たぶん
21 20/06/30(火)21:05:38 No.704443510
その辺の不良に至近距離でショットガンぶっ放しちゃダメだよ!
22 20/06/30(火)21:06:42 No.704443911
なんだと?
23 20/06/30(火)21:07:14 No.704444133
>その辺の不良に至近距離でショットガンぶっ放しちゃダメだよ! ぬるぬるショットなのでセーフ
24 20/06/30(火)21:07:19 No.704444164
壊し屋の殺意の高さ
25 20/06/30(火)21:08:38 No.704444621
銃でヘリを撃ち落としたり車撃ったりして爆発させてましたよね
26 20/06/30(火)21:09:05 No.704444786
俺ぁ銃なんて持ってません!
27 20/06/30(火)21:09:42 No.704445015
キリュウチャ~ン♡
28 20/06/30(火)21:09:45 No.704445031
誓って殺しもやってる桐生ちゃんは維新で見られるんです?
29 20/06/30(火)21:09:54 No.704445096
ジタバタすんじゃねえや!
30 20/06/30(火)21:10:22 No.704445257
え?
31 20/06/30(火)21:10:34 No.704445337
なんだと?
32 20/06/30(火)21:10:38 No.704445359
難聴系不殺無責任主人公
33 20/06/30(火)21:10:45 No.704445401
ドスのヒートアクション…
34 20/06/30(火)21:10:53 No.704445469
何が言いてぇ
35 20/06/30(火)21:11:01 No.704445503
>ジタバタすんじゃねえや! 最後はなんだかんだあって桐生ちゃんを認めた漢
36 20/06/30(火)21:11:21 No.704445647
ムービー銃以外は致命傷にならない世界だから大丈夫
37 20/06/30(火)21:11:28 No.704445692
温めよろしくぅ!
38 20/06/30(火)21:11:59 No.704445884
>温めよろしくぅ! 俺じゃない コンビニの店員がやりました
39 20/06/30(火)21:12:23 No.704446022
>難聴系不殺無責任主人公 この男クズじゃない?
40 20/06/30(火)21:12:25 No.704446039
むしろ死んだ方がマシな怪我を負わせてるような ガードレールブレンバスターとか
41 20/06/30(火)21:12:26 No.704446048
(ヘリ爆破)
42 20/06/30(火)21:13:01 No.704446261
維新の不殺は無理あるだろ
43 20/06/30(火)21:13:02 No.704446269
携帯もない時代に山中に置き去り
44 20/06/30(火)21:13:05 No.704446285
>この男クズじゃない? 死にてえ奴だけかかってこい!!
45 20/06/30(火)21:13:26 No.704446396
>携帯もない時代に山中に置き去り キリュウウウウウウウウウウ!!!(車返せ)
46 20/06/30(火)21:13:28 No.704446415
>>難聴系不殺無責任主人公 >この男クズじゃない? でもカッコいいから…
47 20/06/30(火)21:13:52 No.704446574
正直1のラストの時点で丸投げしてるからねこのカタギ だからあんなことに…
48 20/06/30(火)21:14:12 No.704446719
>携帯もない時代に山中に置き去り これ笑っていいシーンなのか悩んだ
49 20/06/30(火)21:14:32 No.704446863
ヘルズスイングはマジで死ぬ
50 20/06/30(火)21:14:51 No.704447000
誓って殺しはやってません!はあくまでカラの一坪で見つかった射殺体は自分の仕業じゃないですよって言ってるだけだから別に嘘はついてないんだけどね
51 20/06/30(火)21:15:17 No.704447147
普通の人は顔踏まれただけでも死ぬんだ
52 20/06/30(火)21:15:39 No.704447268
え?
53 20/06/30(火)21:15:52 No.704447364
チンピラの頑丈さに救われてるみたいなところはあると思う
54 20/06/30(火)21:16:00 No.704447407
人を殺すっちゅうことはな… とっても恐ろしいもんなんや! とタイガーさんが
55 20/06/30(火)21:16:18 No.704447527
ムービー外の殺しは殺しじゃありません
56 20/06/30(火)21:16:28 No.704447586
>>携帯もない時代に山中に置き去り >これ笑っていいシーンなのか悩んだ 最高に渋い男同士の友情の別れのシーンにギャグを盛り込んだだけだ泣いて笑え
57 20/06/30(火)21:16:40 No.704447678
高いところから落としても刃物で刺しても銃で撃っても戦闘終わったら被害者が謝ってお金くれるから殺していません!
58 20/06/30(火)21:17:00 No.704447794
>普通の人は原付叩きつけられただけでも死ぬんだ
59 20/06/30(火)21:17:04 No.704447820
このスレに来るような人は履修済みかもしれないけど今ならsteamで0が1000円で買えるぞ!おすすめだからやってない人は是非やってくれ!
60 20/06/30(火)21:17:06 No.704447837
どう取り繕っても5で神室ヒルズの高層階から投げ落とすヒートアクションは殺してると思う
61 20/06/30(火)21:17:49 No.704448144
steam版ってバブル無いんでしょ?
62 20/06/30(火)21:17:55 No.704448185
ゾンビにだけは容赦なくアンチマテリアルライフルぶっ放す男
63 20/06/30(火)21:17:57 No.704448200
こんな昼間っから堂島組の幹部が雁首揃えてお前を呼び出した理由…分かるよな?
64 20/06/30(火)21:18:18 No.704448328
どてっぱらにぐりぐり押し付けながら弾倉内全弾ぶちこんでも死なない不良は何でできてるのよ…
65 20/06/30(火)21:18:31 No.704448413
ジャッジアイズでは高所落としが相手は生きていると取って付けた説明されててダメだった
66 20/06/30(火)21:18:42 No.704448493
>steam版ってバブル無いんでしょ? 差し替えでバブルにする方法はある
67 20/06/30(火)21:18:52 No.704448558
>どう取り繕っても5で神室ヒルズの高層階から投げ落とすヒートアクションは殺してると思う ヘリ撃ち落とすとか車爆発とかしてても大丈夫だから…
68 20/06/30(火)21:19:07 No.704448650
ウォーオーオー
69 20/06/30(火)21:20:06 No.704449013
>>携帯もない時代に山中に置き去り >これ笑っていいシーンなのか悩んだ 置き去りの極みは最初に言い出した奴許さないよ… もうあのシーンまともに見れない
70 20/06/30(火)21:20:11 No.704449049
バブルもいいし紅もいいよね
71 20/06/30(火)21:20:22 No.704449125
龍が如く夜空を舞い誇り叫べ未来に
72 20/06/30(火)21:21:04 No.704449407
7でちょっと賢い感じのキレものっぽくなっててなんかだめだった
73 20/06/30(火)21:21:08 No.704449435
0の渋澤戦が1番熱かったな やや因縁が不足してる感は否めないけど
74 20/06/30(火)21:21:22 No.704449520
>龍が如く夜空を舞い誇り叫べ未来に わっしょい!
75 20/06/30(火)21:21:39 No.704449617
蒼天堀水商売アイランド大好き 如くのミニゲームで一番好き
76 20/06/30(火)21:21:47 No.704449670
真島の兄さんの脇腹にドス刺す奴も下手したら一生透析生活だと思う
77 20/06/30(火)21:22:01 No.704449755
ちょいちょい論破されてるのいいよね
78 20/06/30(火)21:22:29 No.704449903
>蒼天堀水商売アイランド大好き >如くのミニゲームで一番好き ユキちゃんまじかわ
79 20/06/30(火)21:22:36 No.704449947
サタデーナイト☆ラヴァーは名曲だと今でも思います
80 20/06/30(火)21:22:41 No.704449983
>7でちょっと賢い感じのキレものっぽくなっててなんかだめだった 勝ちたいのなら考えろとか冷静になれとか桐生ちゃんに一番言われたくないよ…
81 20/06/30(火)21:23:02 No.704450106
派閥の鉄砲玉から組長まで成り上がったけど桐生ちゃんは別に成り上がり目指す物語じゃなかったからな… だからこうして一番にやらせる
82 20/06/30(火)21:23:12 No.704450166
>人を殺すっちゅうことはな… >とっても恐ろしいもんなんや! >とタイガーさんが バイクを持ち上げ配電盤を引っこ抜く人来たな…
83 20/06/30(火)21:23:27 No.704450258
>7でちょっと賢い感じのキレものっぽくなっててなんかだめだった 周りから見たらあんな感じなんだな…そりゃ慕われるわ…
84 20/06/30(火)21:23:33 No.704450296
新宿の人間は銃ぐらいじゃ死なないんだ…
85 20/06/30(火)21:23:46 No.704450379
誓って殺しはやってませんは自分は殴って取り立てただけなのに相手を拳銃で殺した罪を着せられた事に対する精一杯の訴えだから別におかしくないと思うんだけどな…
86 20/06/30(火)21:23:54 No.704450446
>雪だるま作る人来たな…
87 20/06/30(火)21:23:55 No.704450449
おまいうなのはある意味ぶれてないというかなんというか
88 20/06/30(火)21:23:58 No.704450473
そもそも絡んでくる奴はあれ人間なのか?
89 20/06/30(火)21:23:58 No.704450475
>勝ちたいのなら考えろとか冷静になれとか桐生ちゃんに一番言われたくないよ… しくじり先生だから…
90 20/06/30(火)21:24:23 No.704450631
>ちょいちょい論破されてるのいいよね あとからクビ突っ込んでくるならそもそもアンタが四代目を辞めなきゃよかったんだ!
91 20/06/30(火)21:24:25 No.704450646
0のホームレス狩りとかストーリーで出てくるクソ野郎にここぞとばかりに銃器使うのいいよね
92 20/06/30(火)21:24:42 No.704450759
ほんとはただのライブチャットおじさんなのにな
93 20/06/30(火)21:24:43 No.704450763
>マンホールから出てきて竜巻起こす人来たな…
94 20/06/30(火)21:24:54 No.704450836
>誓って殺しはやってませんは自分は殴って取り立てただけなのに相手を拳銃で殺した罪を着せられた事に対する精一杯の訴えだから別におかしくないと思うんだけどな… おかしくないよ ただ桐生さんはシリーズで人が死ぬようなヒートアクションしまくってるからからかわれてるだけだよ
95 20/06/30(火)21:24:57 No.704450865
1日組長でも四代目は四代目
96 20/06/30(火)21:25:00 No.704450886
>勝ちたいのなら考えろとか冷静になれとか桐生ちゃんに一番言われたくないよ… まぁでも自分の末路踏まえた上だとああいうしかないよ…
97 20/06/30(火)21:25:14 No.704450963
>0のホームレス狩りとかストーリーで出てくるクソ野郎にここぞとばかりに銃器使うのいいよね 釘使えたらなぁ
98 20/06/30(火)21:25:14 No.704450966
桐生ちゃんと一番って意外と歳近い?
99 20/06/30(火)21:25:46 No.704451146
>ほんとはただのポケサーおじさんなのにな
100 20/06/30(火)21:25:55 No.704451218
>桐生ちゃんと一番って意外と歳近い? 桐生ちゃんの方が10歳くらい上のはず
101 20/06/30(火)21:26:08 No.704451298
身長180超えてるいかにもスジモンの男に絡むチンピラはどういう根性してるんだ
102 20/06/30(火)21:26:12 No.704451327
冴島さんも同じくらい強いんだよね?
103 20/06/30(火)21:26:44 No.704451548
「勝つ」だけなら桐生ちゃんは毎回事件の真相暴いて黒幕に勝ってるし… 皆を幸せにするために自分がやるべき事をやらないだけで…
104 20/06/30(火)21:26:51 No.704451598
基本的に桐生ちゃんはその場のノリで行動してるから後からアンタのせいだって言われたらうるせえ!で乗り切るしかないんだ
105 20/06/30(火)21:26:52 No.704451604
6は酷評されるけどスナックの話とか草野球とか凄い好き
106 20/06/30(火)21:27:40 No.704451903
7から龍が如く世界を知ったから桐生ちゃんも大悟さんもみんなかっこよく見えたよ…
107 20/06/30(火)21:27:44 No.704451934
>>ほんとはただのポケサーおじさんなのにな 気が付いたらファイターとは20年以上の腐れ縁と化してる
108 20/06/30(火)21:27:56 No.704452011
>>桐生ちゃんと一番って意外と歳近い? >桐生ちゃんの方が10歳くらい上のはず 老化がどうにもならなくなって新主人公にシリーズ引き継がせたのになんで新主人公も最初から誤差レベルで年寄りなんですか!
109 20/06/30(火)21:27:57 No.704452021
でも桐生ちゃん割と冷静になってると思うよ ボケーっと突っ立ってるだけって?うn
110 20/06/30(火)21:28:18 No.704452149
>冴島さんも同じくらい強いんだよね? 多分ツートップ
111 20/06/30(火)21:28:20 No.704452158
>基本的に桐生ちゃんはその場のノリで行動してるから後からアンタのせいだって言われたらうるせえ!で乗り切るしかないんだ 4の大誤算に説教するのはお前どうなんだって思った
112 20/06/30(火)21:28:32 No.704452239
>6は酷評されるけどスナックの話とか草野球とか凄い好き 6は本当にメインストーリーは酷すぎるけどサブストーリーは全部面白いんだよな… hijiの話とか宗教おじさんの話とか大好きだよ
113 20/06/30(火)21:28:59 No.704452418
クロヒョウ若造でやったらそこまで人気出なかったし…
114 20/06/30(火)21:29:12 No.704452502
尾道の作りこみとかも一回で捨てるにはもったいないよ…
115 20/06/30(火)21:29:31 No.704452624
>ほんとはただのポケサーおじさんなのにな
116 20/06/30(火)21:29:37 No.704452667
>クロヒョウ若造でやったらそこまで人気出なかったし… 性格がカスだし…
117 20/06/30(火)21:29:39 No.704452678
>あとからクビ突っ込んでくるならそもそもアンタが四代目を辞めなきゃよかったんだ! 桐生ちゃんが自分からって流れよりも巻き込まれてって流れ多いからな!
118 20/06/30(火)21:29:39 No.704452681
冴島さんは桐生さんと違って人殺してるからな…
119 20/06/30(火)21:29:42 No.704452701
>クロヒョウ若造でやったらそこまで人気出なかったし… 今日日ヤクザもん消費するのなんかおっさんしかいねえもんな
120 20/06/30(火)21:29:44 No.704452719
>老化がどうにもならなくなって新主人公にシリーズ引き継がせたのになんで新主人公も最初から誤差レベルで年寄りなんですか! なあにイチはカタギだしこれからムショにぶち込まれることは無いしなんとかなるさ
121 20/06/30(火)21:29:48 No.704452748
峯に論破されて具体性ゼロの反論してるシーンで耐えられなかった
122 20/06/30(火)21:29:53 No.704452786
銃でもライフちょっとしか削れないし大丈夫だろ…多分
123 20/06/30(火)21:30:05 No.704452853
>老化がどうにもならなくなって新主人公にシリーズ引き継がせたのになんで新主人公も最初から誤差レベルで年寄りなんですか! 1オマージュでお勤めしなきゃいけなかった都合でどうしても…
124 20/06/30(火)21:30:08 No.704452879
若くしちゃうと極道より半グレになっちゃうから難しいね 0の桐生ちゃんも若造…?って感じだったけど
125 20/06/30(火)21:30:08 No.704452883
東城会の人間にこうなったのも全部アンタのせいだ!って言われても 全部は盛りすぎだが8割くらいは本当に桐生ちゃんのせいだから困る
126 20/06/30(火)21:30:10 No.704452894
>>>桐生ちゃんと一番って意外と歳近い? >>桐生ちゃんの方が10歳くらい上のはず >老化がどうにもならなくなって新主人公にシリーズ引き継がせたのになんで新主人公も最初から誤差レベルで年寄りなんですか! 仕方ねえだろ桐生さんの事を知らない新主人公って時点で18年くらい牢に入れられるのがほぼ確定事項なんだから
127 20/06/30(火)21:30:14 No.704452930
一番は幸せになって欲しい
128 20/06/30(火)21:30:16 No.704452943
桐生ちゃんも割とカスだと思うぞ
129 20/06/30(火)21:30:16 No.704452944
桐生ちゃんは錦にひどいことしたよね…
130 20/06/30(火)21:30:29 No.704453046
くらえ!不殺ドス内蔵抉り!おまけで不殺ガトリングガンだ!
131 20/06/30(火)21:30:33 No.704453065
単純にヤクザが殺しやると日本じゃ倫理的に売れなくなる
132 20/06/30(火)21:30:57 No.704453236
>7から龍が如く世界を知ったから桐生ちゃんも大悟さんもみんなかっこよく見えたよ… 凄くかっこよかったし助けられたけど一番は桐生ちゃんと真島さんはもうちょっと殴っても許されるよね…
133 20/06/30(火)21:30:59 No.704453252
イチは40代にしてどん底に落ちて這い上がるのがいいんだ
134 20/06/30(火)21:31:03 No.704453277
>>>ほんとはただのポケサーおじさんなのにな >気が付いたらファイターとは20年以上の腐れ縁と化してる 酒を飲みながらファイターと一緒に撮った写真を見て独りで涙するしな…
135 20/06/30(火)21:31:27 No.704453428
年齢どうこうよりヤクザって設定で作るのに限界があった気はするな 探偵のヤガミサンものびのびやれてたし
136 20/06/30(火)21:31:27 No.704453433
あんな多種多様な才能に溢れているのに 肝心の極道の才だけがないんだ…
137 20/06/30(火)21:31:36 No.704453493
龍が如く3までやって4から先やってないわ… 7が面白そうだけど今から456やるのめんどくさい…
138 20/06/30(火)21:31:57 No.704453601
子育ての才能もないぞ
139 20/06/30(火)21:31:58 No.704453612
>凄くかっこよかったし助けられたけど一番は桐生ちゃんと真島さんはもうちょっと殴っても許されるよね… 真島さんにいたっては実家の仇だしな…
140 20/06/30(火)21:32:05 No.704453646
龍が如くは0~3と7しかやってないからさほど桐生ちゃんに悪いイメージない
141 20/06/30(火)21:32:13 No.704453704
1ラストの俺が!四代目組長だ!ってシーンまじいいんすよ… なんでやめるん…
142 20/06/30(火)21:32:22 No.704453758
今5やるにはPS3必要なんじゃ?
143 20/06/30(火)21:32:32 No.704453838
>酒を飲みながらファイターと一緒に撮った写真を見て独りで涙するしな… ポケサーファイターは大真面目に因縁も東城会も一切関係ない友人だから…
144 20/06/30(火)21:32:35 No.704453858
>あんな多種多様な才能に溢れているのに >肝心の極道の才だけがないんだ… 言い方アレだけど風間の親っさんにドハマリしちゃったのが運の尽きだよね…
145 20/06/30(火)21:32:55 No.704453974
乱世の英雄
146 20/06/30(火)21:32:59 No.704453997
>子育ての才能もないぞ 龍が如くプリンセスメーカーの発売が待たれる
147 20/06/30(火)21:33:02 No.704454010
よくよく考えたら龍が如くって別にヤクザである必要ないよね 4や5でも主人公他にもいたし
148 20/06/30(火)21:33:02 No.704454011
>桐生ちゃんは錦にひどいことしたよね… 山中置き去り刑は…うn
149 20/06/30(火)21:33:04 No.704454024
>年齢どうこうよりヤクザって設定で作るのに限界があった気はするな 色々制約キツいからな 賛美になるとコンプラ的に売れないから
150 20/06/30(火)21:33:11 No.704454080
錦か峯が生き残ってたら東城会ちょっとは変わってたと思う
151 20/06/30(火)21:33:14 No.704454101
>1ラストの俺が!四代目組長だ!ってシーンまじいいんすよ… >なんでやめるん… さらに寺田まで指名するぞ!
152 20/06/30(火)21:33:21 No.704454156
6のワガママで秋山ぶん殴りによってこれ以上ない位に株が下がった
153 20/06/30(火)21:33:34 No.704454239
>龍が如くは0~3と7しかやってないからさほど桐生ちゃんに悪いイメージない 4までは面白いからやっても良いと思うぞ
154 20/06/30(火)21:33:37 No.704454259
>子育ての才能もないぞ 3までは良い子だったのに… 一番舵取りしなきゃいけない時期で放棄する桐生ちゃん
155 20/06/30(火)21:33:41 No.704454276
遥のことさえ考えなければでかい男だよ
156 20/06/30(火)21:33:42 No.704454282
>乱世の英雄 たびたび自分の手で乱世にしてますよね?
157 20/06/30(火)21:34:03 No.704454415
正直後々の話って桐生ちゃんいてもどうしようもないの多くなかった?
158 20/06/30(火)21:34:03 No.704454417
ファイターが歳食って田舎でよぼよぼの豆腐屋やってるのキツすぎるよ… なんでそういうとこでファンタジーしないのよ…
159 20/06/30(火)21:34:13 No.704454474
人を見る目がなさすぎる
160 20/06/30(火)21:34:15 No.704454485
>錦か峯が生き残ってたら東城会ちょっとは変わってたと思う 峯は次回作で謎の人物としてバーに立ってくれると信じているし…
161 20/06/30(火)21:34:31 No.704454584
>ファイターが歳食って田舎でよぼよぼの豆腐屋やってるのキツすぎるよ… >なんでそういうとこでファンタジーしないのよ… 7やろうぜ
162 20/06/30(火)21:34:32 No.704454589
自分は頭とか無理って思ってるのは賢い 代わりにやってもらう人間が碌なのいないのが悪い
163 20/06/30(火)21:34:51 No.704454687
そういや0極の後に7やったんだけど 桐生ちゃんラッシュスタイルとか壊し屋スタイル使いこなす設定って今の時間軸にも残ってるんだ 3-5の0以前の作品はともかく
164 20/06/30(火)21:34:55 No.704454717
>正直後々の話って桐生ちゃんいてもどうしようもないの多くなかった? 本人も最初あまり関わりたくなさそうなのに巻き込む気マンマンの周囲の人間にも問題があると思う
165 20/06/30(火)21:35:04 No.704454775
>正直後々の話って桐生ちゃんいてもどうしようもないの多くなかった? それ言い出すと現代のヤクザの在り方が桐生ちゃんに向いてなさすぎるから0からもうどうしようもなかった気がするし…
166 20/06/30(火)21:35:06 No.704454792
>>ファイターが歳食って田舎でよぼよぼの豆腐屋やってるのキツすぎるよ… >>なんでそういうとこでファンタジーしないのよ… >7やろうぜ どうして豆腐運ぶだけであんな技量が身に付くんですか
167 20/06/30(火)21:35:07 No.704454796
ガン!と一発かましてきましょう Non-stopだぜこのSaturday night!
168 20/06/30(火)21:35:12 No.704454827
ヤクザで話書くとしたらもう0みたいにひたすら過去編やるしかないよなぁ
169 20/06/30(火)21:35:25 No.704454910
なんでヤクザやってんだこの人
170 20/06/30(火)21:35:40 No.704455029
>>桐生ちゃんと一番って意外と歳近い? >桐生ちゃんの方が10歳くらい上のはず 一番は大吾龍司と同じくらいなので一応桐生の次の世代の主人公になってる
171 20/06/30(火)21:35:43 No.704455056
柏木さんが生きてたし峯か錦が実は生きてた展開でもいいよ あんな至近距離で建物コンクリむき出しになるくらい吹き飛んでるのに桐生ちゃん達無傷だったし錦無事かもしれないし
172 20/06/30(火)21:35:57 No.704455152
>ヤクザで話書くとしたらもう0みたいにひたすら過去編やるしかないよなぁ もうヤクザじゃなくて良いと思う 龍のように生きる人間達の物語だし
173 20/06/30(火)21:36:00 No.704455171
0ですらヤクザは時代遅れみたいな感じだった気がする レイプ会長の全盛期辺り見せてほしい
174 20/06/30(火)21:36:05 No.704455202
>4までは面白いからやっても良いと思うぞ 5は街遊びのメンではボリューム半端ないぜ
175 20/06/30(火)21:36:14 No.704455256
>なんでヤクザやってんだこの人 風間のおやっさんがなぁ…
176 20/06/30(火)21:36:34 No.704455401
大吾さん可哀そうすぎて一回主人公やってほしいけどメイン張らないから株落ちずにここまでこれてる気もする
177 20/06/30(火)21:36:35 No.704455413
7でもうヤクザボロボロだしな 次はどうなるんだろう
178 20/06/30(火)21:36:39 No.704455438
>レイプ会長の全盛期辺り見せてほしい な売 いれ
179 20/06/30(火)21:36:50 No.704455529
桐生ちゃんはなんだかんだヤクザ向いてる 真島の方が向いてない
180 20/06/30(火)21:37:00 No.704455594
学生の頃に風間のおやっさんに魅せられてヤクザドリーム突っ走ったのがもう駄目なんだ…
181 20/06/30(火)21:37:05 No.704455628
実際風間も人の血でお絵かきするおじさんだからだいぶアレなんだけど 桐生ちゃんからは育ての恩人フィルターかかっちゃってるのがつらい
182 20/06/30(火)21:37:20 No.704455715
秋山さん主人公でもいいけど確実に売れないだろうな
183 20/06/30(火)21:37:23 No.704455745
風間の弟の方に引き取られてたら今頃CIAやってたのかな桐生ちゃん
184 20/06/30(火)21:37:33 No.704455802
>桐生ちゃんはなんだかんだヤクザ向いてる >真島の方が向いてない 東城会の大幹部しているのに?!
185 20/06/30(火)21:37:40 No.704455848
もう日本とはよく似た別世界のヤクザ王国のお話みたいなのじゃダメか ダメだよな
186 20/06/30(火)21:37:57 No.704455957
>風間のおやっさんがなぁ… まずこいつが桐生さん顔負けのふわふわスタンスで荒らし混乱の元製造業者だからな…
187 20/06/30(火)21:37:57 No.704455962
今思えば5のボリューム凄いな
188 20/06/30(火)21:37:59 No.704455984
>風間の弟の方に引き取られてたら今頃CIAやってたのかな桐生ちゃん ビューティフルアイズ…っていうようになるのか…
189 20/06/30(火)21:38:12 No.704456066
色々あったからこうして後輩にアドバイスできるようになりました
190 20/06/30(火)21:38:16 No.704456090
7もだけど はマジで生き残って欲しかった… 錦とかもそうだけど一度ボタンかけ違ったやつはいつか這い上がってきて欲しい 0の久瀬さんとかも再登場とかしてほしかった
191 20/06/30(火)21:38:29 No.704456179
続編あるならイチの物語の続きも見たいしオンラインに乗っかって龍司主人公でも一本見てみたい
192 20/06/30(火)21:38:32 No.704456202
一番達でのOFTHEENDはちょっとやってみたい
193 20/06/30(火)21:38:35 No.704456232
お上の不正を暴く話と違う話が見たい
194 20/06/30(火)21:38:45 No.704456293
冷麺はどう思う?
195 20/06/30(火)21:38:54 No.704456374
>ビューティフルアイズ…っていうようになるのか… 風間のおやっさんの顔でいきなりルー語みたいなの言われた時は吹いちゃったよ
196 20/06/30(火)21:39:02 No.704456422
羽村「義理と人情だけじゃ組の経営は出来ねえんだよ」 海藤さんだけでなく全員に刺さる…
197 20/06/30(火)21:39:11 No.704456474
なに? え? どういうことだ?
198 20/06/30(火)21:39:13 No.704456485
久瀬さんは今出たらどうなっててももうお爺ちゃんだしなぁ…
199 20/06/30(火)21:39:14 No.704456489
>今思えば5のボリューム凄いな マップもミニゲームもサブストーリーも凄え量だからな
200 20/06/30(火)21:39:27 No.704456576
殺しを非難すると風間もやってるだろって言われて言い返せず勝負に入る桐生ちゃん好き
201 20/06/30(火)21:39:55 No.704456749
腕っぷしで何もかもをなぎ倒していく様は紛れもなくタイトルと合致する人物ではあるんだ桐生ちゃん
202 20/06/30(火)21:39:57 No.704456757
>東城会の大幹部しているのに?! 真島さんの場合何でもできる人がヤクザやってるだけみたいなところはある
203 20/06/30(火)21:40:02 No.704456787
>一番達でのOFTHEENDはちょっとやってみたい 人がゾンビになるをソンヒになると聞き間違え卒倒するパンジュンギ
204 20/06/30(火)21:40:03 No.704456791
1はヤクザの内部抗争って話で面白くなかった? 1も政府とか政治とか絡んだんだっけ?
205 20/06/30(火)21:40:06 No.704456806
5は色々言われてるけどラスボスとラストの落ち以外は評価されてると思う
206 20/06/30(火)21:40:32 No.704456959
7のあとは日本全国ヤクザ戦国時代だからめっちゃ荒れるよね…
207 20/06/30(火)21:40:34 No.704456978
次回作も一番主人公が良いなあ 桐生ちゃんと違って最後まで這い上がって幸せになる所を見たい
208 20/06/30(火)21:40:45 No.704457057
>1はヤクザの内部抗争って話で面白くなかった? >1も政府とか政治とか絡んだんだっけ? 政治家とヒロインの肉体関係がどうのみたいな話はあったと思う
209 20/06/30(火)21:40:50 No.704457084
>>一番達でのOFTHEENDはちょっとやってみたい >人がゾンビになるをソンヒになると聞き間違え卒倒するパンジュンギ ソンヒだらけの異人町はある意味ホラーだな
210 20/06/30(火)21:41:02 No.704457159
スマブラに桐生ちゃん出ないかな
211 20/06/30(火)21:41:13 No.704457237
>5は色々言われてるけどラスボスとラストの落ち以外は評価されてると思う 遥編の歌もいいんですよ…
212 20/06/30(火)21:41:19 No.704457279
ヤクザ半グレ海外マフィアの群雄割拠 行政はボロボロ
213 20/06/30(火)21:41:25 No.704457314
>マップもミニゲームもサブストーリーも凄え量だからな 冴島のマタギがストーリーもよくて面白かったわ
214 20/06/30(火)21:41:28 No.704457343
>スマブラに桐生ちゃん出ないかな 復帰技が無い気がする
215 20/06/30(火)21:41:29 No.704457354
>7のあとは日本全国ヤクザ戦国時代だからめっちゃ荒れるよね… あの世界の2019年は戦国時代するほどヤクザの力残ってるのかな…
216 20/06/30(火)21:41:35 No.704457395
>5は色々言われてるけどラスボスとラストの落ち以外は評価されてると思う 5は遥関連がね…いや6で更に酷くなったけど
217 20/06/30(火)21:41:51 No.704457496
実は見参好きなんだ
218 20/06/30(火)21:41:56 No.704457518
>スマブラに桐生ちゃん出ないかな 最後の切り札でヒートアクションとか思ったけど今だと歴代操作キャラクターによる突撃になりそう
219 20/06/30(火)21:42:07 No.704457583
>ヤクザ半グレ海外マフィアの群雄割拠 >行政はボロボロ 7の異人町だこれ
220 20/06/30(火)21:42:21 No.704457675
>スマブラに桐生ちゃん出ないかな 最後の切札で爆発するミレニアムタワー
221 20/06/30(火)21:42:36 No.704457773
>ヤクザ半グレ海外マフィアの群雄割拠 >行政はボロボロ 正直7の後日本はどうなるんだと気になる
222 20/06/30(火)21:42:48 No.704457846
>復帰技が無い気がする 頼んだぜ…俺のドラゴン!(勢いよく上方に吹っ飛んでいくポケサー)
223 20/06/30(火)21:42:50 No.704457863
轢き殺しといてクラクション鳴らしてくる異人町は治安悪すぎない…?
224 20/06/30(火)21:42:56 No.704457897
>最後の切り札でヒートアクションとか思ったけど今だと歴代操作キャラクターによる突撃になりそう 7の歴代東城会組長アタックすごく面白くて好きだけど持っていけないよな…
225 20/06/30(火)21:43:10 No.704457990
話題に上らない北斗が如く
226 20/06/30(火)21:43:10 No.704457992
5は渡瀬が好きだったな7でも出てきて嬉しかった
227 20/06/30(火)21:43:11 No.704457999
この人の暴力に関しては殺してなけりゃいいのかっておもうときがある
228 20/06/30(火)21:43:13 No.704458017
何より海外のタイトルがつけられない KEIBIとかになるのか
229 20/06/30(火)21:43:15 No.704458022
全力でストーリー作りました!でもそれでも評価されませんでした…なら別にいいのよ でも5とか6のラスボス含め最後の展開って いやお前これ盛り上がらんの作る前に分かったやろ?っての出されるときつい センス的に見てる方向が違うんだなって
230 20/06/30(火)21:43:27 No.704458099
ナンカクレヨォー!
231 20/06/30(火)21:43:36 No.704458161
>復帰技が無い気がする スネークがサイファー掴んで上昇がありなら こっちはヘリ縄ばしごもあり
232 20/06/30(火)21:44:08 No.704458370
真島のニーサンは根っからの狂人であってほしかったなあ 0のニーサンが常識人すぎて何か違うってなった
233 20/06/30(火)21:44:18 No.704458431
>5は渡瀬が好きだったな7でも出てきて嬉しかった ワシは強い奴と喧嘩したくて極道になったんじゃあ!って言ってた頃が懐かしい
234 20/06/30(火)21:44:24 No.704458475
>正直7の後日本はどうなるんだと気になる 次回作が一番主人公なら異人町に入ってくる海外マフィアと戦う話になるんじゃないかな
235 20/06/30(火)21:45:09 No.704458781
>7のあとは日本全国ヤクザ戦国時代だからめっちゃ荒れるよね… ヤクザが活動しづらいって理由で解体されてるし5でヤクザはほとんど近江か東城会になってるから両方解体したらヤクザいなくなると思われる 出るとしたら辞めたやつらが半グレで詐欺やるとかそんな感じじゃないかね
236 20/06/30(火)21:45:28 No.704458910
7はナンバみたいな重要ポジに芸能人使っちゃってるから続編出すときに制約かからないか怖い いいやつ過ぎで大人の事情でちょい役ですって言われても簡単に納得できないくらいには好きだから
237 20/06/30(火)21:45:28 No.704458913
でも極2の正気に戻ったようなニーサンはシュールさともの悲しさが織り交ざってて好きだよ…
238 20/06/30(火)21:45:31 No.704458925
7のそうそうこういうの求めてたんだよ感良いよね ラスボスがちゃんと因縁ある相手って当たり前だけど大切な事だよね
239 20/06/30(火)21:45:45 No.704459018
ジャッジアイズからの7で行政ボロボロすぎて笑う
240 20/06/30(火)21:46:20 No.704459267
7のメンツでオブジエンドやってほしい
241 20/06/30(火)21:46:33 No.704459349
7と龍が如くオンラインって関係あるの?
242 20/06/30(火)21:46:43 No.704459420
>7のそうそうこういうの求めてたんだよ感良いよね >ラスボスがちゃんと因縁ある相手って当たり前だけど大切な事だよね 5→6でラスボスに因縁が無さすぎてな…
243 20/06/30(火)21:47:02 No.704459534
>7のそうそうこういうの求めてたんだよ感良いよね >ラスボスがちゃんと因縁ある相手って当たり前だけど大切な事だよね 良いですよね最後に肩書が外れるの 最弱だけど最高のラスボス戦だった
244 20/06/30(火)21:47:08 No.704459572
8はきっと一番と仲間達がキャンピングカーで全国を旅するジュブナイルものだよ
245 20/06/30(火)21:47:13 No.704459606
7の続編はエリちゃん参加するのか不安 してもまたストーリー関係ない感じかな
246 20/06/30(火)21:47:17 No.704459629
>7と龍が如くオンラインって関係あるの? どうも設定が微妙に違うようなのでパラレルみたい
247 20/06/30(火)21:47:19 No.704459639
スマブラにヤクザ出しちゃだめだよ!
248 20/06/30(火)21:47:26 No.704459686
OTEの兄さんは混乱の最中人を騙して卑劣に生きてた若造を そいつがマジもんのピンチになったら助ける振りして最後には嵌めてゾンビの餌にしてるから狂犬感あったな
249 20/06/30(火)21:47:39 No.704459779
>7と龍が如くオンラインって関係あるの? オンラインの世界線はナンバリングのパラレルだったから同じキャラがいても関係は無かった気がする
250 20/06/30(火)21:47:52 No.704459897
>スマブラにヤクザ出しちゃだめだよ! 桐生ちゃんも一番もカタギだからどっちも大丈夫だな!
251 20/06/30(火)21:48:01 No.704459962
6ってちょっといじるだけで染谷ラスボスに出来たのでは?
252 20/06/30(火)21:48:08 No.704460011
ジャッジアイズのFF15感も良かったよ
253 20/06/30(火)21:48:12 No.704460041
>スマブラにヤクザ出しちゃだめだよ! じゃあ八神さんで
254 20/06/30(火)21:48:12 No.704460042
ラスボスは坊ちゃんみたいに主人公と因縁深い奴か モグラみたいに真性のサイコパスな方が良いと分かった
255 20/06/30(火)21:48:17 No.704460079
>8はきっと一番と仲間達がキャンピングカーで全国を旅するジュブナイルものだよ ペルソナSだこれ!
256 20/06/30(火)21:48:42 No.704460261
>じゃあ八神さんで スマブラでピカチュウと戦うキムタクは絵面が面白すぎる…
257 20/06/30(火)21:48:58 No.704460358
0の普通の真島からいきなり桐生チャァーンってなってなんか困惑したよ
258 20/06/30(火)21:49:17 No.704460470
>>8はきっと一番と仲間達がキャンピングカーで全国を旅するジュブナイルものだよ >ペルソナSだこれ! スクエニの次にアトラスへ筋を通してなしをつけてもらわないと……
259 20/06/30(火)21:49:20 No.704460496
ドスで任天堂キャラを!?
260 20/06/30(火)21:49:30 No.704460563
アクションの龍はジャッジアイズでやってくのかな? でもキムタクいつまで出てくれるかな?
261 20/06/30(火)21:49:36 No.704460603
>6ってちょっといじるだけで染谷ラスボスに出来たのでは? まあラスボスが小栗でも多少マシになるだけで他にも問題点が山積みなんだけどね…
262 20/06/30(火)21:49:37 No.704460613
7のラスボスに関しては生い立ちを知ってるとそもそも一番相手に一応殴り合いできるのがすごいとすら思う
263 20/06/30(火)21:49:46 No.704460675
>0の普通の真島からいきなり桐生チャァーンってなってなんか困惑したよ 4の過去考えると0の真島の兄さんが異質だよ
264 20/06/30(火)21:49:50 No.704460710
おらっ!ドスの極み!
265 20/06/30(火)21:50:06 No.704460832
7はsteamに出るしジャッジアイズもsteamで出そうだな
266 20/06/30(火)21:50:10 No.704460859
そういえば花屋さんも俳優さんなんだっけ
267 20/06/30(火)21:50:13 No.704460888
>4の大誤算に説教するのはお前どうなんだって思った ちょうど今日4ラストまで終わらせたんだけど本当そう思ったよ…どの口が…
268 20/06/30(火)21:50:25 No.704460975
>7のラスボスに関しては生い立ちを知ってるとそもそも一番相手に一応殴り合いできるのがすごいとすら思う サブタイトルの回収もしっかりされるし色んな感情が沸き上がってきてあそこから本当にいいよね…
269 20/06/30(火)21:50:33 No.704461049
>7のラスボスに関しては生い立ちを知ってるとそもそも一番相手に一応殴り合いできるのがすごいとすら思う なんかどうしても応援したくなっちゃってエンディングの間生存を祈らざるを得なかった
270 20/06/30(火)21:50:34 No.704461052
どんな顔をしているんだ!?
271 20/06/30(火)21:50:55 No.704461205
真島の兄さんは頬こけてギョロ目なのが好きだったけど肉付き良くなってってちょっと残念だった 5でまた痩せて分身しだしたのには笑ったけど
272 20/06/30(火)21:51:37 No.704461508
>>7のラスボスに関しては生い立ちを知ってるとそもそも一番相手に一応殴り合いできるのがすごいとすら思う >なんかどうしても応援したくなっちゃってエンディングの間生存を祈らざるを得なかった あそこ殺しちゃったのは龍が如くの悪い所出ちゃったなあ…って感じがする 生きて罪を償ってほしかった
273 20/06/30(火)21:51:45 No.704461559
0のキャバレーやってる真島は理想の上司すぎる
274 20/06/30(火)21:51:48 No.704461571
0の兄さんも嫌いじゃないけど色々されたとはいえあの狂犬があそこまで大人しくしてられる?って気持ちがどうしても片隅に残るのは仕方ない
275 20/06/30(火)21:51:50 No.704461592
錦と一番の声優さんは泣きの演技がすげえ
276 20/06/30(火)21:51:55 No.704461620
生まれながらの品性を感じます
277 20/06/30(火)21:52:13 No.704461708
>>7のラスボスに関しては生い立ちを知ってるとそもそも一番相手に一応殴り合いできるのがすごいとすら思う >なんかどうしても応援したくなっちゃってエンディングの間生存を祈らざるを得なかった どうしようもないやつなんだけど一番の必死の説得とそれが届いた瞬間を見るとね…
278 20/06/30(火)21:52:36 No.704461871
とりあえず久米は死ね
279 20/06/30(火)21:52:37 No.704461885
あの6は…
280 20/06/30(火)21:52:48 No.704461977
光と闇の行方…?ほんとにサブタイまでRPGっぽくしやがって…あぁサブタイの意味ってそういう…
281 20/06/30(火)21:53:14 No.704462146
龍が如くは1~4の後に突如7が出た珍しいシリーズだろ?
282 20/06/30(火)21:53:19 No.704462175
スマブラにはキムタクの方がいいんじゃねSwitchにジャッジアイズ移植で
283 20/06/30(火)21:53:27 No.704462239
あれ最後やっぱ生存させとくべきだったとは思う ずーーーっと刑務所にいることになったとしても
284 20/06/30(火)21:53:27 No.704462247
>あの6は… たけし好きよ
285 20/06/30(火)21:53:57 No.704462446
スマブラにキムタク出たら面白すぎるわ