虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)18:15:41 今更や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)18:15:41 No.704394077

今更やってるんだけどこれ面白いね でも主人公機のBGMがスーパーで流れてる音楽みたいだ

1 20/06/30(火)18:17:11 No.704394407

存在感が薄いけどいざプレイしてみると普通にスパロボとしてかなり面白いんだよね 後続機が無いのが残念だけど

2 20/06/30(火)18:21:05 No.704395219

https://youtu.be/gA5rqCSfAN4 スーパーのBGMか…

3 20/06/30(火)18:21:34 No.704395329

戦闘アニメがマジで極まってる ノヴァは未だにこれのアニメが最高だと思う

4 20/06/30(火)18:22:13 No.704395458

Kショックで手を出してないヤツ

5 20/06/30(火)18:22:17 No.704395478

>戦闘アニメがマジで極まってる Jからの使い回しはやめてあげて…ってなる 差がすごい

6 20/06/30(火)18:22:40 No.704395559

ガイキング好き

7 20/06/30(火)18:22:43 No.704395570

Kからのだけどガイキングのアニメがすごい 全武器トドメ演出のやり過ぎ感もいい

8 20/06/30(火)18:23:48 No.704395792

単機だと出撃枠カツカツだからツイン制が良いなあ… 本当は小隊制が一番だけど好み分かれるし

9 20/06/30(火)18:24:20 No.704395897

イクサーが可愛い 次は是非声付きで出て欲しいですね

10 20/06/30(火)18:25:15 No.704396095

イクサー1とか原作の雰囲気残しつつ今風の顔のバランスに変わっててしかも違和感が無いという最高の仕事をしている…

11 20/06/30(火)18:26:11 No.704396284

くすくす

12 20/06/30(火)18:26:38 No.704396375

特殊セリフむっちゃ多い

13 20/06/30(火)18:27:04 No.704396453

後継機出揃うのがちょっと遅めなのがつらい 中盤はMAPドラグーンに頼っちゃう

14 20/06/30(火)18:28:00 No.704396655

加藤機関五番隊隊長

15 20/06/30(火)18:28:49 No.704396810

ストーリーもいいのでラストまでやって欲しい 特にラインバレルと種運命周りは良アレンジしてるよ

16 20/06/30(火)18:29:55 No.704397060

>特殊セリフむっちゃ多い ボイスなしだから1マップだけの専用セリフもあるのいいよね

17 20/06/30(火)18:30:07 No.704397102

マジンガー系の出番もしっかりしてていいよね…

18 20/06/30(火)18:30:30 No.704397198

主人公もパートナーも好きだけど強化されるの遅いし思ってた強化じゃなかった!

19 20/06/30(火)18:30:51 No.704397280

なるほどな プラヴァーグレネードか

20 20/06/30(火)18:31:24 No.704397391

イクサー4

21 20/06/30(火)18:31:25 No.704397399

>Kショックで手を出してないヤツ 俺はLでショックから立ち直れた

22 20/06/30(火)18:32:26 No.704397632

めんどくさくもありつつ組み合わせを考えるのが楽しいPU

23 20/06/30(火)18:33:28 No.704397856

これに限らないけど携帯機のオリジナルは全部名前変えちゃうから主役機や武器名がわからなくなる

24 20/06/30(火)18:34:27 No.704398089

一つ要望があるとすればアリスちゃんはずっとポンコツのままに出来る選択肢が欲しかった

25 20/06/30(火)18:34:29 No.704398100

今改めて手にとって分かる これアホみたいに合体技とテキスト容量あるな!?

26 20/06/30(火)18:34:37 No.704398128

>主人公もパートナーも好きだけど強化されるの遅いし思ってた強化じゃなかった! なるほどニーサンの機体と合体するんだな!? ニーサン…?

27 20/06/30(火)18:34:45 No.704398154

LはKがあったからかすごく丁寧に作られてる感じが伝わってくる

28 20/06/30(火)18:34:51 No.704398183

正義を語るなら力を見せてみろ!って出てきたごひが中学生にボコボコにされてた

29 20/06/30(火)18:35:19 No.704398292

ガイキング系は技の差分がすごい細かった印象

30 20/06/30(火)18:35:31 No.704398324

>今改めて手にとって分かる >これアホみたいに合体技とテキスト容量あるな!? そんなに多かったっけ合体技

31 20/06/30(火)18:35:31 No.704398329

イクサー4とビルドエンジェルを組ませる奴

32 20/06/30(火)18:35:55 No.704398425

アリプロの曲がスパロボで流れとる…って変な感動があった

33 20/06/30(火)18:36:01 No.704398447

声なしスパロボはこれで完成されてる感ある

34 20/06/30(火)18:36:05 No.704398465

今となっては貴重なマクロスFTV版 マクロス自体出なくなってしまった…

35 20/06/30(火)18:36:12 No.704398500

これだったかが敵倒してもシナリオ上死なないからって撃破演出でないのがクソだった

36 20/06/30(火)18:36:23 No.704398547

スーパーパッククランとか珍しいユニットも使える

37 20/06/30(火)18:36:52 No.704398648

Lの運命周りはスパロボシリーズでもトップクラスに救いのあるアガリだよな

38 20/06/30(火)18:37:07 No.704398708

>LはKがあったからかすごく丁寧に作られてる感じが伝わってくる 主人公の薄さといい子具合はだいぶKから反省したのが伺える

39 20/06/30(火)18:37:14 No.704398739

二回目参戦だから比較的早く仕上がる神ジーグがすごい使いやすかった

40 20/06/30(火)18:37:20 No.704398761

>>今改めて手にとって分かる >>これアホみたいに合体技とテキスト容量あるな!? >そんなに多かったっけ合体技 ゴーダンナーとかガイキングとかバリエ多かったような あとジーグは確か技の半分が合体技だ

41 20/06/30(火)18:37:34 No.704398814

よく来たな

42 20/06/30(火)18:37:48 No.704398861

迎撃する

43 20/06/30(火)18:38:02 No.704398915

>あとジーグは確か技の半分が合体技だ 武器取り寄せは合体って感覚なかったけどそういえばそうか

44 20/06/30(火)18:38:06 No.704398931

ラインバレル見てみようと思ったら今日までしか配信してない 間に合わない…

45 20/06/30(火)18:38:25 No.704399006

種運命の改変はスパロボで一番好きかもしれない

46 20/06/30(火)18:38:48 No.704399094

なんならこれのマクロスFの例の合体攻撃はマクロス関連で一番好きだ

47 20/06/30(火)18:38:49 No.704399097

>LはKがあったからかすごく丁寧に作られてる感じが伝わってくる スタッフロールみたらシナリオ担当にすげえ人数参加してて めっちゃ気をつかって作られたのが想像できる

48 20/06/30(火)18:39:12 No.704399181

エヴァが完全にラインバレルに取り込まれてて凄い

49 20/06/30(火)18:39:42 No.704399284

>そんなに多かったっけ合体技 せいぜい種死で3つラインバレルで2つマジンカイザーで2つジークで5つガイキングで9つゴーダンナーで4つ 後はエヴァマクロスFイクサーオリに1つずつぐらいしかないよ

50 20/06/30(火)18:39:58 No.704399328

ラインバレルやマクロスの最終面の完成度が本当に高い その後に知らない大統領だから差がすごい

51 20/06/30(火)18:40:26 No.704399441

>>これアホみたいに合体技とテキスト容量あるな!? >そんなに多かったっけ合体技 合体攻撃は約30ある ガイキング周りが凄く多いんだ

52 20/06/30(火)18:40:34 No.704399459

ちゃんとフリーダムのパイロットについて答えてくれるディアッカがナイスムーブ過ぎる…

53 20/06/30(火)18:41:05 No.704399560

ツインバルキリーマニューバとファイナルフェイズとアブソリュートノヴァビースト 俺のイチオシです…

54 20/06/30(火)18:41:09 No.704399578

マジンカイザー出てくるステージがマジで無敵で笑ってしまった覚えがある

55 20/06/30(火)18:41:12 No.704399591

ガイキングなんて隣接次第でスティンガーサーペントカニ対空魔竜死神で合体技5つ一気に出せるからな…

56 20/06/30(火)18:41:28 No.704399646

結局ミシェルの眼鏡割れたのLだけ?

57 20/06/30(火)18:41:47 No.704399710

落ち着きすぎな感じもあるくらいの丁寧堅実さ 不評だったKやいい意味ではっちゃけまくってたUX両方の対みたいな作品

58 20/06/30(火)18:41:53 No.704399730

声付きでイクサー参戦を待ちもう10年 まだかい……?

59 20/06/30(火)18:42:03 No.704399762

DS系はダンクーガノヴァの出演率が高かった気がした

60 20/06/30(火)18:42:25 No.704399845

マジンガーZですら超硬い

61 20/06/30(火)18:42:48 No.704399928

まさか最初の方でやった正義の味方がここに響いてくるとは そういや先輩後輩だったね君ら…

62 20/06/30(火)18:42:49 No.704399935

最後までラッシュバードのままだったのはちょっと残念 ニーサン合体してよ

63 20/06/30(火)18:42:52 No.704399945

PROUDいいよね…

64 20/06/30(火)18:43:04 No.704399995

>マジンカイザー出てくるステージがマジで無敵で笑ってしまった覚えがある 延々ボコられる室長

65 20/06/30(火)18:43:07 No.704400008

ラインバレルはLとUXで要になっててめちゃくちゃ面白いのに原作やアニメに触れるとそうでもねぇなってなる

66 20/06/30(火)18:43:33 No.704400112

DSってこんなアニメ演出盛り盛りに出来るんだ…ってなった

67 20/06/30(火)18:44:11 No.704400266

>>そんなに多かったっけ合体技 >せいぜい種死で3つラインバレルで2つマジンカイザーで2つジークで5つガイキングで9つゴーダンナーで4つ >後はエヴァマクロスFイクサーオリに1つずつぐらいしかないよ かの有名な超電磁スピン天空剣Vの字切りを忘れるなんて! 彼らスマホ以外のゲーム機出演最後だ

68 20/06/30(火)18:44:17 No.704400290

クロスオーバーが良いと原作も良作に思える

69 20/06/30(火)18:44:38 No.704400376

スパロボって代々前作で不評だったことに敏感に対応するけどこれは特に顕著だった

70 20/06/30(火)18:44:46 No.704400411

>DS系はダンクーガノヴァの出演率が高かった気がした Lだけでは

71 20/06/30(火)18:44:47 No.704400413

>なんならこれのマクロスFの例の合体攻撃はマクロス関連で一番好きだ 地味にあの技初披露した時 専用セリフにバジュラの頭(グライス)に攻撃が合うように位置ずらしてたり BGMが1ループぴったり一回分だったり 芸が細かすぎてほんとすごい…

72 20/06/30(火)18:45:03 No.704400458

ニーサンはどこに向かってるの

73 20/06/30(火)18:45:37 No.704400595

ファイナルフェイズがよかったからUXでもファイナルフェイズの存在を期待したほどです

74 20/06/30(火)18:45:45 No.704400641

ボルトマシンスピンの完全再現っぷり

75 20/06/30(火)18:45:51 No.704400670

そういやコンバトラー組とボルテス組がお互い初対面って珍しかったな

76 20/06/30(火)18:45:58 No.704400701

乗り換えなくても武器はもっと増えてもとは思った主人公機

77 20/06/30(火)18:46:15 No.704400785

スーパーで流れてる音楽言われるけどめっちゃ爽やかで明るくて好きなんだよな主人公機のBGM

78 20/06/30(火)18:46:18 No.704400791

ボルテスとマクロスFの謎の親和性

79 20/06/30(火)18:46:49 No.704400896

今やってるけど…初見殺し多くない? 突然興奮して敵のど真ん中に移動するコーイチクンとか攻撃したら即負けなステージとか

80 20/06/30(火)18:46:50 No.704400900

>Lだけでは UXにもいる 原作終了後で

81 20/06/30(火)18:46:55 No.704400921

>ボルテスとマクロスFの謎の親和性 狙撃組良いよね

82 20/06/30(火)18:46:56 No.704400922

>ボルトマシンスピンの完全再現っぷり アレのおかげで分離攻撃合体増えると思ったのにエーアイスパロボはさぁ…

83 20/06/30(火)18:46:57 No.704400933

プロローグが2ステージあるから周回するときちょっと長いなって感じる

84 20/06/30(火)18:47:07 No.704400963

>ファイナルフェイズがよかったからUXでもファイナルフェイズの存在を期待したほどです 毎回死にかける室長

85 20/06/30(火)18:47:48 No.704401108

俺も最近買ってやり始めてるけどなんか今やってる「」多くない…?

86 20/06/30(火)18:47:49 No.704401116

>ラインバレルはLとUXで要になっててめちゃくちゃ面白いのに原作やアニメに触れるとそうでもねぇなってなる UXで一回原作者書いたエンディングやっちゃったからな… 本編がワリ食ったともいえる

87 20/06/30(火)18:48:20 No.704401254

貴様の  上司だ

88 20/06/30(火)18:48:22 No.704401261

su4011437.jpg

89 20/06/30(火)18:48:45 No.704401347

超擬態獣のステージは全機移動不能くらうタイミング悪すぎて死にかけた

90 20/06/30(火)18:49:00 No.704401400

鋼鉄の華の興奮はまだ覚えてる

91 20/06/30(火)18:49:15 No.704401464

ディメンションストームを習得する一連の流れがね……大好きなんだよ

92 20/06/30(火)18:49:21 No.704401485

ラインバレルは原作も良かったけどスパロボの方が好きだ

93 20/06/30(火)18:49:27 No.704401507

>本編がワリ食ったともいえる まあ気兼ねなくハッピー展開に持っていけるのはスパロボの特権ではある

94 20/06/30(火)18:49:38 No.704401547

>俺も最近買ってやり始めてるけどなんか今やってる「」多くない…? 今どこだい俺は今から議長がメサイアで悪の侵略宇宙人に特攻するあたり

95 20/06/30(火)18:49:52 No.704401608

Zセツコ編が合わなくてKがアレで学園はそれどころじゃなくて いよいよダメかなと思ってたところにこれやってた時安心感すごかった

96 20/06/30(火)18:50:06 No.704401663

このくらい武装演出凝ったスパロボがもう一回みたいけどHD画質のアニメ作るのキツすぎてもう無理なんだろうな 個人的には画質粗くてもいいからやってほしい

97 20/06/30(火)18:50:10 No.704401679

ボアザン星人とやり合った後にボドルザー艦隊が来たっぽい過去がある高蓋然性世界

98 20/06/30(火)18:50:18 No.704401713

>ディメンションストームを習得する一連の流れがね……大好きなんだよ アニメ見たり酔ってふらふらの博士ありがとう!

99 20/06/30(火)18:50:53 No.704401864

>ちゃんとフリーダムのパイロットについて答えてくれるディアッカがナイスムーブ過ぎる… キラとディアッカを組ませると移動後攻撃が射程8とかになって笑う

100 20/06/30(火)18:51:00 No.704401888

KとUXの間に挟まれてるから良くも悪くも影が薄くなるんだよな 出来自体は一部気になる所あるが結構良いんだけど

101 20/06/30(火)18:51:05 No.704401919

五飛の衝撃がすごかった いやまぁ境遇的に説得が一番通じるメンバーなんだけどさ…

102 20/06/30(火)18:51:14 No.704401955

>このくらい武装演出凝ったスパロボがもう一回みたいけどHD画質のアニメ作るのキツすぎてもう無理なんだろうな >個人的には画質粗くてもいいからやってほしい これぐらいデフォルメ効いてる方が外連味もあるから動きとしてはすきなんだよね…

103 20/06/30(火)18:51:20 No.704401974

Kもまぁプレイに堪えないほどではないから…LとWからしたらストーリーだめだめだけど 今となれば合体攻撃ガン×ソードとチリンだけで許せちまうんだ

104 20/06/30(火)18:51:20 No.704401977

>今どこだい俺は今から議長がメサイアで悪の侵略宇宙人に特攻するあたり まだプロローグが終わったところだ…

105 20/06/30(火)18:51:21 No.704401982

シンジくんが矢島とスナイプ作戦したりレイ(種死)と組んだり…

106 20/06/30(火)18:51:38 No.704402063

このあたりの時期は据え置き系より携帯機系の戦闘演出の方が好きだったな メリハリの利き方や見せ方がよかった

107 20/06/30(火)18:51:58 No.704402144

知らない大統領は真面目に暗躍したせいで知らないラスボスになってしまった

108 20/06/30(火)18:52:19 No.704402229

>次は是非声付きで出て欲しいですね イクサー3はキューティー鈴木だ

109 20/06/30(火)18:52:28 No.704402257

原作改変が種死に配慮しまくっててちょっと笑う びっくりするほど誰も乗ってこなかった…状態のレイがかわいそうすぎるだろ!

110 20/06/30(火)18:52:37 No.704402303

シナリオ的にムーンWILL全盛期の作品

111 20/06/30(火)18:52:40 No.704402321

Kはディスティニーの単騎無双が楽しいからヨシ

112 20/06/30(火)18:53:04 No.704402421

>声付きでイクサー参戦を待ちもう10年 >まだかい……? すぐくすくす持ち出すネタはつまらないので措いといて 往年のOVA作品からの参戦が最近はないからな

113 20/06/30(火)18:53:05 No.704402427

せっかくイクサー出るなら平野監督つながりでKのダンガイオーこっちに回してほしかったな

114 20/06/30(火)18:53:06 No.704402435

隠しでデュエルASとバスター手に入るのLだっけ すごい嬉しかった

115 20/06/30(火)18:53:17 No.704402484

>合体攻撃ガン×ソード 瞬間最大風速はバケモンだよな…

116 20/06/30(火)18:53:25 No.704402510

神ジーグはもっと参戦してほしい

117 20/06/30(火)18:53:32 No.704402538

>原作改変が種死に配慮しまくっててちょっと笑う >びっくりするほど誰も乗ってこなかった…状態のレイがかわいそうすぎるだろ! 議長「シンは来ると思ってたのに…」

118 20/06/30(火)18:54:15 No.704402720

シンのレイへの説得は今でもよく覚えているぐらいには好きだな

119 20/06/30(火)18:54:17 No.704402726

Tのガンソも好きなんだけどなんでチリン無いのってなる

120 20/06/30(火)18:55:25 No.704403041

>原作改変が種死に配慮しまくっててちょっと笑う >びっくりするほど誰も乗ってこなかった…状態のレイがかわいそうすぎるだろ! 衝撃のスペシャルサンクス福田 ゲームは基本ノータッチとか言ってるからマジで珍しい

121 20/06/30(火)18:55:40 No.704403108

ゴウがアスランにアドバイスるのはちょっと笑う いや過去に迷いを乗り越えた歴戦の英雄が迷ってる前大戦の英雄の背中を押すって燃えるシチュではあるんだがキャラが…

122 20/06/30(火)18:56:08 No.704403214

イクサーはエログロなだけで面白い作品というわけではないけどスパロボマジックで世界が広がるとなんだかとても面白かったように感じてしまう

123 20/06/30(火)18:56:13 No.704403235

さすがにガンダムSEEDDESTINY最終回!レイvs原作ネームド全員!は笑った

124 20/06/30(火)18:56:22 No.704403273

>原作改変が種死に配慮しまくっててちょっと笑う >びっくりするほど誰も乗ってこなかった…状態のレイがかわいそうすぎるだろ! 綾波レイにあなたは人形じゃないと言われるレイは面白すぎた

125 20/06/30(火)18:56:30 No.704403299

シンがステラ助ける時普通に協力してくれるキラとか こういうのでいいんだよこういうので

126 20/06/30(火)18:56:41 No.704403339

珍しくデュオが目立ってなかった気がする

127 20/06/30(火)18:56:58 No.704403417

使徒はもう出ないよはそれありかよってなるなった

128 20/06/30(火)18:57:06 No.704403455

>珍しくデュオが目立ってなかった気がする ずっとドイツにいたからな

129 20/06/30(火)18:57:07 No.704403459

>Tのガンソも好きなんだけどなんでチリン無いのってなる あれは正直気になった ダンの演出で1番外しちゃいけないやつじゃないの?

130 20/06/30(火)18:57:38 No.704403586

中学校に潜入するカトル17歳は無理があるって!

131 20/06/30(火)18:57:40 No.704403593

>使徒はもう出ないよはそれありかよってなるなった 冬月「年甲斐もなくワクワクしてきたわ」

132 20/06/30(火)18:57:45 No.704403614

>隠しでデュエルASとバスター手に入るのLだっけ >すごい嬉しかった デュエルはちょっとむずかしいけどバスターはストフリと組ませて高機動型矢島作戦出来るのがいい 隠者が運命と相性良すぎてストフリは地味に相方に困るからな

133 20/06/30(火)18:58:14 No.704403749

デュエルはスーパー系と相性良かった気がする 何故かは覚えてない

134 20/06/30(火)18:59:00 No.704403934

いやあシンがジブリールにとどめを刺すシーンは技の回想カットと合わせて原作再現バッチリでしたね

135 20/06/30(火)18:59:26 No.704404039

最近のも面白いがスレ画とか声なしだったからこその良さもあると思う

136 20/06/30(火)19:00:02 No.704404188

手にいれたガイアは大体アスラン→ハイネに乗せ変えてる

137 20/06/30(火)19:00:05 No.704404199

俺の翼ビルドエンジェル 火消しのスラスターモジュール

138 20/06/30(火)19:00:23 No.704404277

声無しの利点は掛け合いがやりたい放題なことだよな

139 20/06/30(火)19:00:23 No.704404279

>最近のも面白いがスレ画とか声なしだったからこその良さもあると思う まずハイネが使えるだろ?イクサー3が使えるだろ?

140 20/06/30(火)19:00:28 No.704404294

>最近のも面白いがスレ画とか声なしだったからこその良さもあると思う ハイネが終始いぶし銀だったしな…

141 20/06/30(火)19:01:07 No.704404464

Kでの鬱憤を晴らすくらいダンナーとジーグとガイキングの扱いが良かった それだけでもう満足だ…

142 20/06/30(火)19:01:11 No.704404485

>手にいれたガイアは大体アスラン→ハイネに乗せ変えてる ガイアがアスランにもっと輝けと囁いているってネタにされてたのを覚えてる

143 20/06/30(火)19:01:14 No.704404502

BXも声ありなのに特殊台詞やたら多かった気がする こういうとこに凝ってくれるスパロボ好き

144 20/06/30(火)19:01:17 No.704404517

>最近のも面白いがスレ画とか声なしだったからこその良さもあると思う でもそこらへんで不安だったUX以降も面白かったし 言わんとすることはわかるが ハイネ出せるし

145 20/06/30(火)19:01:23 No.704404546

T出た頃にガンソというかダンの戦闘アニメはKのが好みだなって言ったら 思い出美化しすぎと言われた

146 20/06/30(火)19:01:25 No.704404553

後は戦闘デモの時にボイスのテンポ気にせずセリフ詰め込めることだな

147 20/06/30(火)19:01:47 No.704404645

ストフリの胸のとんがりを上に向けてくれる戦闘アニメ 信頼できる

148 20/06/30(火)19:02:37 No.704404854

kからだけどガイキング気合入り過ぎだろう スペリオル前後で技ちゃんとあったり頭ありなしとか各種合体とかグレートとか

149 20/06/30(火)19:02:57 No.704404945

戦闘アニメ1枚絵多くてドットアニメ感は薄いけどL好きだよ

150 20/06/30(火)19:03:05 No.704404983

>中学校に潜入するカトル17歳は無理があるって! 背低いし…

151 20/06/30(火)19:03:35 No.704405131

OO劇場版が声なしの時代に出てたらオナベイター使えてたのかな…

152 20/06/30(火)19:03:47 No.704405171

>Kでの鬱憤を晴らすくらいダンナーとジーグとガイキングの扱いが良かった >それだけでもう満足だ… スタゲとゾイドジェネシスに挽回の機会はいついただけるのですか… OEルージくんはほぼ空気だし…

153 20/06/30(火)19:03:51 No.704405189

スラスターに八割右腕に七割だ!

154 20/06/30(火)19:03:53 No.704405194

トラウマフィンガーがネタ技から熱い技に昇華されたの最高だった

155 20/06/30(火)19:04:28 No.704405350

>BXも声ありなのに特殊台詞やたら多かった気がする >こういうとこに凝ってくれるスパロボ好き Lで声無しなの良い事に変な掛け合い台詞大量だな! ってなったけどUXでも流石に量では劣るかもしれないけど濃い特殊台詞多くてありがたかった

156 20/06/30(火)19:04:29 No.704405351

スーパーロボット大戦ラインバレル

157 20/06/30(火)19:04:52 No.704405444

>BXも声ありなのに特殊台詞やたら多かった気がする >こういうとこに凝ってくれるスパロボ好き 案の定グラハムが大暴れだしキオはどうして悪い会社で働くのって言うし ボスクラスどころか一般兵相手にまで特殊台詞がある…

158 20/06/30(火)19:05:02 No.704405493

スレ画じゃないけどフルメタとかはJWの方が明らかに良いからな…

159 20/06/30(火)19:05:02 No.704405497

デスサイズはMAPあるとはいえ流石に射程2が組ますのにつらい…

160 20/06/30(火)19:05:09 No.704405516

SEEDが参戦したのってバスターとデュエルのためだけ?

161 20/06/30(火)19:06:34 No.704405871

>SEEDが参戦したのってバスターとデュエルのためだけ? 敵の雑魚機体もでは

162 20/06/30(火)19:06:47 No.704405934

>SEEDが参戦したのってバスターとデュエルのためだけ? 左様

163 20/06/30(火)19:07:58 No.704406247

>https://youtu.be/gA5rqCSfAN4 >スーパーのBGMか… イオンで流れてる奴だこれ

164 20/06/30(火)19:08:20 No.704406348

>スレ画じゃないけどフルメタとかはJWの方が明らかに良いからな… ソシャゲだけどDDも結構格好良く動いてるよアーバレスト

165 20/06/30(火)19:08:32 No.704406409

>>SEEDが参戦したのってバスターとデュエルのためだけ? >敵の雑魚機体もでは ガンダムSEED名義の敵機体! ナスカ級戦艦!以上!

166 20/06/30(火)19:08:39 No.704406437

ルージュじゃないストライクもそうじゃなかった?

167 20/06/30(火)19:09:35 No.704406706

>ルージュじゃないストライクもそうじゃなかった? いた?

168 20/06/30(火)19:09:54 No.704406803

参戦作で原作がオススメなのはどれです?

169 20/06/30(火)19:11:08 No.704407120

>参戦作で原作がオススメなのはどれです? ガイキング ジーグ

170 20/06/30(火)19:11:15 No.704407150

>>ルージュじゃないストライクもそうじゃなかった? >いた? Lでもカガリ乗せるか乗せないかでストライクの色と性能変わったはず

171 20/06/30(火)19:11:18 No.704407170

ガイキングlodはいいぞ

172 20/06/30(火)19:11:40 No.704407266

>>ルージュじゃないストライクもそうじゃなかった? >いた? いる カガリが乗るとルージュになる

173 20/06/30(火)19:11:56 No.704407333

>>>ルージュじゃないストライクもそうじゃなかった? >>いた? >Lでもカガリ乗せるか乗せないかでストライクの色と性能変わったはず そりゃ見たことないわけだわ普通あの時期に使わないもの

174 20/06/30(火)19:12:36 No.704407483

こいつのアニメが凄くて次世代機のはずのUXがショボく見えるオーパーツ加減 というかUXは音源とかもろもろ弱かったか

175 20/06/30(火)19:12:55 No.704407558

リアル系まで枠が足りないのです

↑Top