虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)17:48:00 おでん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)17:48:00 No.704388512

おでんに餃子入れる「」は多い

1 20/06/30(火)17:52:51 No.704389611

こういう地域色出されるとうれしい

2 20/06/30(火)17:57:23 No.704390552

ごめんね ちくわぶを鼻で笑って

3 20/06/30(火)17:58:19 No.704390735

ちゃんと心から笑うんだぞ

4 20/06/30(火)17:59:13 No.704390908

暴力系ヒロイン

5 20/06/30(火)18:00:13 No.704391102

餃子といってもさつま揚げかと思ったら中に餃子が!!みたいなやつ

6 20/06/30(火)18:00:16 No.704391116

餃子!?

7 20/06/30(火)18:03:00 No.704391631

こういった場合相手の色に合わせた方がいつもと違う味楽しめるよね

8 20/06/30(火)18:04:11 No.704391879

魚のスジってなによ…?

9 20/06/30(火)18:06:45 No.704392365

>魚のスジってなによ…? (i)

10 20/06/30(火)18:06:56 No.704392395

餃子おいしいと思うけどそれおでんか!?

11 20/06/30(火)18:08:00 No.704392604

魚のスジって聞いたことないけど

12 20/06/30(火)18:08:05 No.704392617

>(i) orz

13 20/06/30(火)18:08:10 No.704392632

大根さえ沢山あればあとはなんでもいい

14 20/06/30(火)18:08:12 No.704392639

九州北部住みだが餃子なんて見たことも聞いたこともない

15 20/06/30(火)18:08:19 No.704392663

>ロールキャベツおいしいと思うけどそれおでんか!?

16 20/06/30(火)18:08:57 No.704392789

シューマイはたまに入れる

17 20/06/30(火)18:09:46 No.704392954

関西人しかいないのかよ 関東でスジて言ったらサメのスジや軟骨が入った練り物だよ

18 20/06/30(火)18:10:13 No.704393052

スジ…?

19 20/06/30(火)18:10:59 No.704393200

シュウマイもそのまま入れる人もいればシュウマイの入った練り物挙げたやつ入れる人もいる

20 20/06/30(火)18:11:29 No.704393284

>九州北部住みだが餃子なんて見たことも聞いたこともない 俺も九州北部だけど結構うまいから好き

21 20/06/30(火)18:11:58 No.704393367

ぎょうざ巻きとかしゅうまい巻きとかいうやつ

22 20/06/30(火)18:12:21 No.704393429

ロールキャベツは地域ってより新参だよね とまととかウインナーも

23 20/06/30(火)18:12:43 No.704393500

関係ないけどワンピースのワノ国編、赤鞘九人男の他8人の好物が有名なおでんの具で 裏切り者のカン十郎の好物がロールキャベツだったんだが これ実は裏切ってないとかのフラグとかになるんかな

24 20/06/30(火)18:12:55 No.704393542

待ってロールキャベツはマイナーなの?

25 20/06/30(火)18:13:29 No.704393651

おだっちがロールキャベツは認めない派なんだろ

26 20/06/30(火)18:13:37 No.704393679

三代目の何でも楽しむスタイルは見習いたい

27 20/06/30(火)18:14:04 No.704393770

>関係ないけど 関係なさすぎてダメだった

28 20/06/30(火)18:14:12 No.704393796

魚のスジってなんだ

29 20/06/30(火)18:14:32 No.704393845

>関東でスジて言ったらサメのスジや軟骨が入った練り物だよ それ千葉のごく一部とかいばらぎのごく一角とかそういうとこでしか流通してないやつじゃない? 東京である?

30 20/06/30(火)18:14:43 No.704393884

餃子入れたらニンニクで出汁全滅しない? おでん用の餃子にはニンニクいれないのかな

31 20/06/30(火)18:14:58 No.704393943

なんで急にレンガで殴られてんの

32 20/06/30(火)18:15:31 No.704394056

福岡でも肉まんに酢醤油つけるおいしそうな文化あるし チャレンジしていくのはいいよね まぁロールキャベツがオデンの種で美味しくないわけがないし

33 20/06/30(火)18:15:53 No.704394123

https://ja.wikipedia.org/wiki/筋蒲鉾 >東京都と千葉県を中心とする一部地域にのみ流通する食材で、 とあるな

34 20/06/30(火)18:16:24 No.704394236

ゴーヤ入れよう

35 20/06/30(火)18:16:46 No.704394320

ころおいしいよね

36 20/06/30(火)18:16:56 No.704394358

関東だけどちくわぶも魚のスジもおでんに入ってなかったな

37 20/06/30(火)18:17:02 No.704394374

>ゴーヤ入れよう お前だけ別の鍋な

38 20/06/30(火)18:17:16 No.704394421

ロールキャベツは一度入れてみたらメッチャ美味かったから俺の中で大いに有りになった

39 20/06/30(火)18:17:20 No.704394430

>魚のスジってなんだ orz

40 20/06/30(火)18:17:27 No.704394454

でも、面白いよなぁ~~~~~ 君もそう思うよな?

41 20/06/30(火)18:17:31 No.704394463

マフラーとか突然言うなよ おでんの具っぽさがぜんぜんないから補足がなかったらわからんかったぞ

42 20/06/30(火)18:17:37 No.704394485

おでんならたまごは欲しいかな

43 20/06/30(火)18:17:51 No.704394533

さえずり一度食べてみたいな

44 20/06/30(火)18:19:03 No.704394805

餃子巻きはもう結構全国区だろう

45 20/06/30(火)18:19:20 No.704394869

>マフラーとか突然言うなよ >おでんの具っぽさがぜんぜんないから補足がなかったらわからんかったぞ マジでマフラー入れられたらキレられるのかな

46 20/06/30(火)18:20:06 No.704395020

>餃子巻きはもう結構全国区だろう えっ

47 20/06/30(火)18:20:20 No.704395076

トマトってミニトマト? それとも普通のトマトをカットして入れるの?

48 20/06/30(火)18:21:24 No.704395291

>餃子巻きはもう結構全国区だろう また初めて聞くワードが出て来た…

49 20/06/30(火)18:22:16 No.704395470

バカなお願いですよね

50 20/06/30(火)18:22:47 No.704395592

たこ焼きも入れて欲しい

51 20/06/30(火)18:24:16 No.704395877

昆布と糸コン

52 20/06/30(火)18:24:31 No.704395946

餃子巻きは東京と福岡くらいにしか無いかもな

53 20/06/30(火)18:26:36 No.704396367

マフラーとか北海道内ですら場所によっては名前違うらしいし 突然言い出すようなもんじゃなさすぎる 形の違うだけのさつま揚げなのに

54 20/06/30(火)18:26:40 No.704396382

>なんで急にレンガで殴られてんの そのコマの文章くらい読めよ…電卓だよ…

55 20/06/30(火)18:27:08 No.704396466

うちの地域はそういうの無いから何でもいいぜ でも餃子って味噌に合うの…?

56 20/06/30(火)18:27:08 No.704396468

>>マフラーとか突然言うなよ >>おでんの具っぽさがぜんぜんないから補足がなかったらわからんかったぞ >マジでマフラー入れられたらキレられるのかな ボンネットで調理してたらついでに入れやすそう

57 20/06/30(火)18:27:25 No.704396530

何でレンガを電卓にしてるの?

58 20/06/30(火)18:28:08 No.704396680

私はどうでもいいわよ ジャガイモさえ入っていたら

59 20/06/30(火)18:28:12 No.704396692

味噌…中部のどっかだな

60 20/06/30(火)18:28:13 No.704396696

>魚のスジってなんだ

61 20/06/30(火)18:28:24 No.704396730

スジに入れるとか…

62 20/06/30(火)18:28:38 No.704396778

>>魚のスジってなんだ

63 20/06/30(火)18:29:00 No.704396866

あらかわいい

64 20/06/30(火)18:29:04 No.704396879

>1593509293515.png orz

65 20/06/30(火)18:29:04 No.704396882

なんでこんなスレにそんな気合いの入った手書きをお出しするんだよ!!!

66 20/06/30(火)18:29:15 No.704396921

トマトとロールキャベツ入れるなら素直にロールキャベツケチャップで食えよ

67 20/06/30(火)18:29:37 No.704396994

ヒレじゃねーか!

68 20/06/30(火)18:29:37 No.704396998

三代目にこういうキャラが出てくるのかもしれないだろ!

69 20/06/30(火)18:29:46 No.704397035

地元のおでんで特徴的な具といえば豚足だけど 汁がベットベトになるのでこういうときには声を上げづらい

70 20/06/30(火)18:30:28 No.704397188

餃子巻きは名前のインパクトの割におとなしい味でそんな違和感はない 見た目はそれこそただの練り物だし

71 20/06/30(火)18:30:32 No.704397206

>三代目にこういうキャラが出てくるのかもしれないだろ! 俺の知ってる築地と違う世界なのかな

72 20/06/30(火)18:30:43 No.704397252

餃子って破れたりしない? 破れないような生地だったり?

73 20/06/30(火)18:31:25 No.704397397

餃子は水餃子のアレンジみたいなもんか

74 20/06/30(火)18:31:51 No.704397493

>餃子って破れたりしない? >破れないような生地だったり? さつま揚げで餃子を包んでる

75 20/06/30(火)18:31:58 No.704397515

練り物に餃子入ってんのか おいしそうだね

76 20/06/30(火)18:32:14 No.704397578

だから餃子巻きだって言ってんだろ!

77 20/06/30(火)18:32:28 No.704397640

おでんというよりこれ闇鍋だろ 無駄に揚げ物多すぎるし

78 20/06/30(火)18:32:36 No.704397661

餃子を練り物で包んでるから崩壊はしにくいよ 流石に外側に出てる皮部分は溶けたりするけど 練り物の美味しさと餃子の皮のつるんとした感触と中の餡を楽しめるよ

79 20/06/30(火)18:32:54 No.704397727

地元のおでんは鶏ガラスープってことぐらいだなあ

80 20/06/30(火)18:32:59 No.704397739

これ全部入ったら超大鍋になると思うけど 食べるとき絶対面白い

81 20/06/30(火)18:33:23 No.704397832

しかしこのおでん失敗

82 20/06/30(火)18:33:25 No.704397841

>餃子を練り物で包んでるから崩壊はしにくいよ >流石に外側に出てる皮部分は溶けたりするけど >練り物の美味しさと餃子の皮のつるんとした感触と中の餡を楽しめるよ 九州北部「」来たな…

83 20/06/30(火)18:33:32 No.704397875

美味そうだが関東だと売ってるの見た事ないな餃子巻き…

84 20/06/30(火)18:33:41 No.704397904

「」が枠外なんて読めるわけ無いじゃん

85 20/06/30(火)18:34:02 No.704397979

餃子巻きは福岡や東京じゃなくてもデカいスーパーにたまに売ってる

86 20/06/30(火)18:34:24 No.704398079

>しかしこのおでん失敗 そんな…おでんの包容力が負けるなんて…

87 20/06/30(火)18:34:27 No.704398088

>しかしこのおでん失敗 そうなの!?絶対旨いと思うのに…

88 20/06/30(火)18:35:12 No.704398265

うどん入れよーぜ!

89 20/06/30(火)18:35:39 No.704398356

おでんにはご飯

90 20/06/30(火)18:36:12 No.704398503

シュウマイ巻きは孤独のグルメの商店街飯の回で買ってたな

91 20/06/30(火)18:36:16 No.704398512

たこ足が結構うまい

92 20/06/30(火)18:36:41 No.704398606

>しかしこのおでん失敗 汁が黒くないし黒はんぺんが入ってないからな

93 20/06/30(火)18:37:01 No.704398687

あ、出汁がまた御当地オシで滅茶苦茶になって失敗したな?

94 20/06/30(火)18:37:29 No.704398801

>しかしこのおでん失敗 バクダンだけ間違えたか…

95 20/06/30(火)18:38:12 No.704398956

でも面白いよなあ~ ってセリフに背中が寒くなる

96 20/06/30(火)18:38:43 No.704399074

最悪味噌ぶち込んでおけば味噌味になってごまかせるから味噌入れとけ あと辛子でも付けとけば大部分の味はごまかせる

97 20/06/30(火)18:39:18 No.704399201

>おでんにはご飯 油揚げの中に洗った米を具材と一緒に入れて炊き込みご飯風にできないかなとは思っている 上手い事やればいけそうな気はするがやったことはない

98 20/06/30(火)18:39:27 No.704399227

>>しかしこのおでん失敗 >バクダンだけ間違えたか… 火薬を入れたのかウイスキーのビール割でも入れたのか

99 20/06/30(火)18:39:35 No.704399263

なんだろう… 争わなきゃならない理由って…

100 20/06/30(火)18:39:37 No.704399268

>シュウマイ巻きは孤独のグルメの商店街飯の回で買ってたな シーズン2の9話見返したらシュウマイ巻きの隣に餃子巻きも映ってる 端から餃子の皮がちょっとはみ出してる奴だね

101 20/06/30(火)18:40:05 No.704399361

>油揚げの中に洗った米を具材と一緒に入れて炊き込みご飯風にできないかなとは思っている 餅でいいんじゃねえかなあ…

102 20/06/30(火)18:40:42 No.704399495

>>魚のスジってなんだ 魚愛護団体に入るわ…

103 20/06/30(火)18:41:05 No.704399562

>餅でいいんじゃねえかなあ… 俺もそう思う

104 20/06/30(火)18:44:22 No.704400316

餅巾着うますぎるからな…

105 20/06/30(火)18:44:27 No.704400337

http://www.nonoko.co.jp/ おでんではないがこういうのがある ただ油揚げの中に入っている以外は普通の炊き込みご飯なので おでんの中で煮ると煮汁とか足りなくなると思う

106 20/06/30(火)18:44:33 No.704400361

107 20/06/30(火)18:44:40 No.704400385

ロールキャベツはスープで煮込めば美味いんだから おでんの汁でも不味くなるわけはないわな

↑Top