虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/30(火)16:58:08 ID:.vCRkRlk 600万以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)16:58:08 ID:.vCRkRlk .vCRkRlk No.704378175

600万以上稼いでる人はなんだかんだ9割結婚してる

1 20/06/30(火)16:58:48 No.704378300

少子化対策本気でするなら派遣制度をやめなきゃね

2 20/06/30(火)16:59:06 No.704378365

>600万以上稼いでる人はなんだかんだ9割結婚してる なそ にん

3 20/06/30(火)16:59:33 No.704378466

逆に600万以上稼いで結婚できないのはマジの異常者か…

4 20/06/30(火)16:59:37 No.704378480

ひょっとして上流階級の人の意見ってネットに全然出てこないのでは?

5 20/06/30(火)16:59:40 No.704378486

そら金に余裕が出来れば養ってみっか!ってなる

6 20/06/30(火)16:59:45 No.704378507

俺は残り1割だった

7 20/06/30(火)17:00:01 No.704378549

>少子化対策本気でするなら派遣制度をやめなきゃね 政治家にとっては明日のことだからやる気出るわけない

8 20/06/30(火)17:00:14 No.704378585

まあほぼ年寄りだしそうもなるわ

9 20/06/30(火)17:00:21 No.704378614

アホほど稼いでる女の人のグラフが上下極端に跳ねるのは笑うな

10 20/06/30(火)17:00:21 No.704378619

「」は1割が多そうだな

11 20/06/30(火)17:00:22 No.704378621

>ひょっとして上流階級の人の意見ってネットに全然出てこないのでは? 忙しいし

12 20/06/30(火)17:01:22 No.704378833

俺40万しか稼いでないし結婚してないよ

13 20/06/30(火)17:01:22 No.704378834

そりゃ歳取れば年収上がるし結婚率も高くなるだろ 同じ年齢で比較しないと意味ないだろこれ 結論に繋げる意図があって作られたグラフ過ぎて本末転倒

14 20/06/30(火)17:01:24 No.704378840

やっぱ女性の社会進出ってさ…

15 20/06/30(火)17:01:43 No.704378898

su4011216.png 結婚相手に求める年収

16 20/06/30(火)17:01:44 No.704378902

つまり男を裕福に女を貧乏にすれば少子化解決! 倫理的にはともかく

17 20/06/30(火)17:02:07 No.704378978

やるべきこときっちりやれてる人だから600万稼げてるし結婚もちゃんとできる

18 20/06/30(火)17:02:09 No.704378988

こういっちゃなんだが大金稼いでる男と女のサンプル数すげえ開きがありそうじゃない?

19 20/06/30(火)17:02:10 No.704378995

そらそうやろ まんこが寄ってくる

20 20/06/30(火)17:02:21 No.704379042

>少子化対策本気でするなら派遣制度をやめなきゃね あと20年で地方の半分は死滅する状況で今更対策やった所で手遅れ

21 20/06/30(火)17:02:28 No.704379062

>つまり男を裕福に女を貧乏にすれば少子化解決! >倫理的にはともかく アラーアクバル!

22 20/06/30(火)17:02:35 No.704379096

男と女で結婚相手に求めるものが違って面白い 男は顔と身体 女は金

23 20/06/30(火)17:02:47 No.704379140

>アホほど稼いでる女の人のグラフが上下極端に跳ねるのは笑うな 言ってしまえば超少数派だから値がブレる

24 20/06/30(火)17:03:09 No.704379214

>そら金に余裕が出来れば養ってみっか!ってなる アメリカのITベンチャーで今日から全職員の給料をの下限を7万ドルにしますっていう施策をやったところ結婚率が100%になったとかNHKで見たな

25 20/06/30(火)17:03:14 No.704379225

>やっぱ女性の社会進出ってさ… 女が悪いとかじゃなくて自然な流れとしてまあそうなるよね

26 20/06/30(火)17:03:22 No.704379249

>su4011216.png >結婚相手に求める年収 300万以上求めるのはまあ普通だわな…

27 20/06/30(火)17:03:26 No.704379256

これのすごいところは100万未満でも半数結婚してること

28 20/06/30(火)17:03:56 No.704379344

>こういっちゃなんだが大金稼いでる男と女のサンプル数すげえ開きがありそうじゃない? 男は緩やかなカーブだけど女はガッタガタだな

29 20/06/30(火)17:04:06 No.704379379

お金が無いと子育ても大変だからなあ…

30 20/06/30(火)17:04:12 No.704379396

まあある程度の地位だと年齢いってても独身だと出世に響いたりするらしいから

31 20/06/30(火)17:04:18 No.704379411

>>そら金に余裕が出来れば養ってみっか!ってなる >アメリカのITベンチャーで今日から全職員の給料をの下限を7万ドルにしますっていう施策をやったところ結婚率が100%になったとかNHKで見たな 「」もそうだけど出来るなら結婚はしたいんだよみんな 金とか金とか顔に阻まれるだけでサ

32 20/06/30(火)17:04:37 No.704379487

これは生涯未婚率だけど やっぱ女に稼ぎがあると離婚も多いような気がする 相手に頼る必要ないし

33 20/06/30(火)17:04:38 No.704379493

>su4011216.png >結婚相手に求める年収 本音は300万だったのか…

34 20/06/30(火)17:04:41 No.704379503

>ひょっとして上流階級の人の意見ってネットに全然出てこないのでは? ホリエモンとか見れるのあるじゃん

35 20/06/30(火)17:04:51 No.704379533

年収低くても半分以上の男は結婚してるんだな

36 20/06/30(火)17:04:52 No.704379540

だってセックスしなくても女触ってるだけで気持ちいし癒されるじゃん アホみたいに結婚や女を叩いてる「」の気持ちがわからない

37 20/06/30(火)17:04:54 No.704379546

つまり全国民に600万円くらい毎年配れば少子化解決ね!

38 20/06/30(火)17:05:10 No.704379589

>結婚相手に求める年収 未婚女性に聞いたらそりゃ現実離れしたものしか出てこないに決まってるやん 失敗してるんだから

39 20/06/30(火)17:05:13 No.704379596

大分前だけど男の方が自信持てるラインって聞いたな600万

40 20/06/30(火)17:05:21 No.704379623

えっ結婚したくない人たちって強がりだったの?

41 20/06/30(火)17:05:26 No.704379631

>だってセックスしなくても女触ってるだけで気持ちいし癒されるじゃん >アホみたいに結婚や女を叩いてる「」の気持ちがわからない 勝ち組の意見

42 20/06/30(火)17:05:26 No.704379632

先進国どころか途上国も少子化になってる中勝手に移民が来るアメリカは人口的には強いよなぁ…って

43 20/06/30(火)17:05:27 No.704379635

>だってセックスしなくても女触ってるだけで気持ちいし癒されるじゃん >アホみたいに結婚や女を叩いてる「」の気持ちがわからない ハグしてるだけで癒やされるよね 今の時期暑苦しいってうざがられる

44 20/06/30(火)17:05:42 No.704379681

そりゃあ子供を産めるっていう能力持った存在が仕事に明け暮れちゃあ…ねぇ

45 20/06/30(火)17:05:45 No.704379692

>未婚女性に聞いたらそりゃ現実離れしたものしか出てこないに決まってるやん >失敗してるんだから なるほど

46 20/06/30(火)17:05:54 No.704379719

>えっ結婚したくない人たちって強がりだったの? 左様

47 20/06/30(火)17:05:59 No.704379740

自信というか安心というか 600万ないと養うとか不安にすぎる気はする

48 20/06/30(火)17:06:15 No.704379790

>大分前だけど男の方が自信持てるラインって聞いたな600万 サラリーマンで600稼げる人間って大体定年間近なんだからそりゃそうだろ

49 20/06/30(火)17:06:16 No.704379794

意外と金なくてもなんとかなるよ

50 20/06/30(火)17:06:31 No.704379839

既婚者女性に旦那の収入聞いたデータとも比べてみたいところだ

51 20/06/30(火)17:06:45 No.704379881

ホリエモンとか高須院長とか見てると金持ち喧嘩せずとか幻想だとわかる

52 20/06/30(火)17:06:50 No.704379901

結婚って自分から縛りプレイするようなもんじゃん マゾなの?

53 20/06/30(火)17:06:59 No.704379926

>えっ結婚したくない人たちって強がりだったの? 悲しいなあ

54 20/06/30(火)17:07:03 No.704379933

年収200万でも半数以上が結婚してるし 年収300万なら7割以上が結婚してるのか

55 20/06/30(火)17:07:22 No.704379984

拙者収入1000万あるけど彼女すらいない侍でござる

56 20/06/30(火)17:07:26 No.704379994

>結婚って自分から縛りプレイするようなもんじゃん >マゾなの? まぁ縛られなかった結果地に足がつかず世間から浮くんだけどな

57 20/06/30(火)17:07:28 No.704380001

>ホリエモンとか高須院長とか見てると金持ち喧嘩せずとか幻想だとわかる あれは少数派な気もするが…

58 20/06/30(火)17:07:38 No.704380026

600万稼げる場にいる男と出会える女はレベル高いから両思いになりやすいんでしょ

59 20/06/30(火)17:07:45 No.704380052

>年収200万でも半数以上が結婚してるし >年収300万なら7割以上が結婚してるのか むしろ低い年収のが結婚してるような気がする

60 20/06/30(火)17:07:48 No.704380061

>意外と金なくてもなんとかなるよ 俺もなると思うんだけどネット上には何不自由なく生活出来なきゃ駄目みたいなイメージ持ってるのが多すぎる

61 20/06/30(火)17:08:00 No.704380102

男の価値は年収 女の価値はまんこ 男は仕事が本質だからちんこよばわりされても殆どダメージを喰らわない 逆に女は自分のまんこを誰かにわけあたすかが人生を決めるからまんこ呼ばわりだと自分の価値が性器だけに思えてキレてしまう 逆に男はATM呼ばわりにキレる

62 20/06/30(火)17:08:28 No.704380185

>男の価値は年収 >女の価値はまんこ >男は仕事が本質だからちんこよばわりされても殆どダメージを喰らわない >逆に女は自分のまんこを誰かにわけあたすかが人生を決めるからまんこ呼ばわりだと自分の価値が性器だけに思えてキレてしまう >逆に男はATM呼ばわりにキレる なるほど

63 20/06/30(火)17:08:35 No.704380199

みんな本当は孤独は嫌だし家族を作って幸せに生きたいゆだな

64 20/06/30(火)17:08:39 No.704380211

>むしろ低い年収のが結婚してるような気がする 20代で結婚するなら年収低くて当然だからな

65 20/06/30(火)17:08:42 No.704380228

>むしろ低い年収のが結婚してるような気がする それは表の見方が逆じゃない?

66 20/06/30(火)17:08:54 No.704380261

>ホリエモンとか高須院長とか見てると金持ち喧嘩せずとか幻想だとわかる あの人たちは金持ちだけどアウトロー側の人だからね 元から上流階級にいた人達ではない よく言えば叩き上げ悪く言えば成り上がり

67 20/06/30(火)17:08:54 No.704380262

>男と女で結婚相手に求めるものが違って面白い >男は顔と身体 >女は金 狩りとかしてた時代から女は守ってくれそうな男を選んでたしその基準が現代では金ってだけだ

68 20/06/30(火)17:08:57 No.704380269

>>大分前だけど男の方が自信持てるラインって聞いたな600万 >サラリーマンで600稼げる人間って大体定年間近なんだからそりゃそうだろ 流石にそれはない

69 20/06/30(火)17:09:08 No.704380302

>サラリーマンで600稼げる人間って大体定年間近なんだからそりゃそうだろ そうじゃなくて嫁と子供養える金額って事 つまり600万あると自分の収入だけで食わせていける

70 20/06/30(火)17:09:13 No.704380325

>俺もなると思うんだけどネット上には何不自由なく生活出来なきゃ駄目みたいなイメージ持ってるのが多すぎる 今も昔もお下がりの服とか着せてる家多いのに なんか何不自由ない暮らしじゃないと…みたいな意見はよくわからんよね ふつうに中古のベビーカーとかジモティーでもメルカリでもみんな使ってるのに

71 20/06/30(火)17:09:18 No.704380339

それぐらい稼いでるけど結婚どころか一度も彼女できたことない

72 20/06/30(火)17:09:31 No.704380380

400万でも未婚は2割なんだよな…

73 20/06/30(火)17:09:37 No.704380400

俺結婚してないよ ぬは飼ってる

74 20/06/30(火)17:09:43 No.704380428

>それぐらい稼いでるけど結婚どころか一度も彼女できたことない つまりそれ以外がよっぽどアレな人ってことだ

75 20/06/30(火)17:09:51 No.704380455

結婚しないお金もない男の老後は孤独死と相場が決まっておる

76 20/06/30(火)17:09:58 No.704380475

>そりゃ歳取れば年収上がるし結婚率も高くなるだろ >同じ年齢で比較しないと意味ないだろこれ これがよくわからないんだけどどういうこと?

77 20/06/30(火)17:09:59 No.704380476

「」は年収低い上に非正規社員率が高そう

78 20/06/30(火)17:10:06 No.704380497

ちなみに生涯未婚率は50までに結婚しなかった人の率だよ

79 20/06/30(火)17:10:08 No.704380509

妙に意識高いのは親が優秀だったお家なのかな…

80 20/06/30(火)17:10:14 No.704380532

「」が結婚して良かった事は?

81 20/06/30(火)17:10:28 No.704380572

結婚すると家族手当付くからな

82 20/06/30(火)17:10:28 No.704380573

>ホリエモンとか高須院長とか見てると金持ち喧嘩せずとか幻想だとわかる ホリエモンは結婚は障害でしかないとか言ってる奴だからな

83 20/06/30(火)17:10:32 No.704380584

そりゃじっさい結婚してこどもいないと具体的な金額わからず不安だけ増えていくから それを理由に婚活を拒否する理由にできるんだ

84 20/06/30(火)17:10:33 No.704380588

金があっても誰にも愛されたことがないって事は相応の理由があるのでは

85 20/06/30(火)17:10:40 No.704380613

>「」が結婚して良かった事は? 寂しくなくなる

86 20/06/30(火)17:10:46 No.704380635

女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの ひょっとして金あるから別に男いなくてもいいわってことなの?

87 20/06/30(火)17:10:53 No.704380654

>男の価値は年収 >女の価値はまんこ 原始時代からこの辺は別に変わってないんだよな その上でどう尊重しあうかなんだろうけど

88 20/06/30(火)17:10:58 No.704380666

結婚はしたいけど子供は欲しくないなんて人もいるだろうしな

89 20/06/30(火)17:11:01 No.704380681

>ホリエモンは結婚は障害でしかないとか言ってる奴だからな 「」と気が合いそうだな

90 20/06/30(火)17:11:04 No.704380693

>結婚しないお金もない男の老後は孤独死と相場が決まっておる そして突如転がり込んできた遺産に笑う甥姪

91 20/06/30(火)17:11:06 No.704380703

年収600万て手取りどのくらいなの

92 20/06/30(火)17:11:13 No.704380725

>女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの >ひょっとして金あるから別に男いなくてもいいわってことなの? 左様

93 20/06/30(火)17:11:30 No.704380788

>女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの >ひょっとして金あるから別に男いなくてもいいわってことなの? 現代において自分の身を守るのはお金だしお金があれば守ってもらう存在がいらなくなるのは当然

94 20/06/30(火)17:11:30 No.704380790

>「」と気が合いそうだな 能力と収入に差がありすぎて絶対合わない

95 20/06/30(火)17:11:31 No.704380795

>ホリエモンは結婚は障害でしかないとか言ってる奴だからな そりゃ男同士は結婚できないからな

96 20/06/30(火)17:11:55 No.704380875

>年収600万て手取りどのくらいなの 自分のを倍にしたら分かるんじゃない?

97 20/06/30(火)17:12:12 No.704380930

>女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの >ひょっとして金あるから別に男いなくてもいいわってことなの? 子供産むなら自分より稼ぎいい男をって考えて結婚対象がめっちゃ少なくなる

98 20/06/30(火)17:12:15 No.704380939

>年収600万て手取りどのくらいなの 俺は800万で500万くらい

99 20/06/30(火)17:12:18 No.704380954

年収700万で手取り500万くらい

100 20/06/30(火)17:12:23 No.704380965

金されあれば女は結婚しなくて済む つまり女は結婚したくなかった…?

101 20/06/30(火)17:12:30 No.704380992

>「」が結婚して良かった事は? なんやかんや楽しい 子供がめちゃくちゃ可愛い ニチアサ関連の映画を堂々と見に行ける

102 20/06/30(火)17:12:31 No.704380993

障害者の上年収300じゃ誰かと一緒になろうとは思えんし思われねえ…

103 20/06/30(火)17:12:40 No.704381033

奥さんいて他の男でメスイキしてたら不倫になるんだろうか

104 20/06/30(火)17:12:45 No.704381052

これに年収分布を重ねると面白いことになりそう

105 20/06/30(火)17:12:49 No.704381075

>>年収600万て手取りどのくらいなの >自分のを倍にしたら分かるんじゃない? 今ちょうど600万ぐらいだが独身だと390万とかだ

106 20/06/30(火)17:12:58 No.704381108

>女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの 経済的に自立出来ちゃってる女性は一人で生きていけると対抗心に燃えちゃってる人と 周りから一人で生きていけると思われちゃってる人にぱかっとわかれる印象

107 20/06/30(火)17:13:01 No.704381122

>>「」が結婚して良かった事は? >なんやかんや楽しい >子供がめちゃくちゃ可愛い >ニチアサ関連の映画を堂々と見に行ける 嘘松

108 20/06/30(火)17:13:04 No.704381130

ざっくり四分の三くらいが手取りだって自分のを見ればわかるだろ? 600じゃまだそんな税率変わんないよ

109 20/06/30(火)17:13:28 No.704381212

年収700万なのに結婚できない俺が異常者みたいじゃないですか まぁ実際ADHDの診断貰ってお薬貰ってるけどさ!

110 20/06/30(火)17:13:32 No.704381226

>>年収600万て手取りどのくらいなの >自分のを倍にしたら分かるんじゃない? たった20万か 大したことないな

111 20/06/30(火)17:13:45 No.704381262

つまり男は結婚できるならみんなしたい?

112 20/06/30(火)17:13:49 No.704381277

>>>年収600万て手取りどのくらいなの >>自分のを倍にしたら分かるんじゃない? >たった20万か >大したことないな 強く生きろよ…

113 20/06/30(火)17:13:50 No.704381282

>年収700万なのに結婚できない俺が異常者みたいじゃないですか >まぁ実際ADHDの診断貰ってお薬貰ってるけどさ! ガイジはimgすんな

114 20/06/30(火)17:13:53 No.704381290

そもそも結婚しないなら金稼ぐ必要性がそもそもそんなないのでは

115 20/06/30(火)17:14:00 No.704381310

500万そろそろ越えられそうだけど結婚の予定なんてものはない

116 20/06/30(火)17:14:08 No.704381335

結婚できない人間は猫や犬を飼って寂しさを紛らわす

117 20/06/30(火)17:14:10 No.704381343

今生涯未婚率に含まれる層の女性は 基本結婚したら辞めるのが常識みたいな世代だし 仕事続けて稼ごうという人は=結婚しない人みたくなる

118 20/06/30(火)17:14:15 No.704381353

女が男に結婚迫って男はそれを嫌がるもんかと思ってたが リスクが少なくなると実は男の方がパートナー求めるんだな

119 20/06/30(火)17:14:23 No.704381375

>少子化対策本気でするなら派遣制度をやめなきゃね 別に派遣社員でも600万以上稼いでる人もいるかもしれないじゃない? 正社員で年収300万未満はいっぱい居るけど

120 20/06/30(火)17:14:25 No.704381385

年収別の生涯未婚率って意味不明じゃない?

121 20/06/30(火)17:14:28 No.704381394

年収1000万とか言ってる女なんてほんとにごく少数なんだな

122 20/06/30(火)17:14:33 No.704381411

むしろガイジこそimgをすべき

123 20/06/30(火)17:14:33 No.704381413

同棲から結婚するとメリットは多少の金銭面くらいだよ それでも後悔はないけど

124 20/06/30(火)17:14:35 No.704381420

>つまり男は結婚できるならみんなしたい? 男やもめにウジが湧くとも言うからなぁ

125 20/06/30(火)17:14:51 No.704381478

>同棲から結婚するとメリットは多少の金銭面くらいだよ >それでも後悔はないけど 新婚気分が…

126 20/06/30(火)17:14:57 No.704381503

>su4011216.png >結婚相手に求める年収 割と優しくて現実の厳しさを感じる

127 20/06/30(火)17:15:01 No.704381513

>女が年収上なほど未婚率も上がるのはなんでなの >ひょっとして金あるから別に男いなくてもいいわってことなの? 男に甲斐性を求める本能的な上昇婚嗜好がぬけないが稼いでる男は相対的に自分が稼げば稼ぐほど少なくなっていくので……

128 20/06/30(火)17:15:05 No.704381531

>年収700万なのに結婚できない俺が異常者みたいじゃないですか >まぁ実際ADHDの診断貰ってお薬貰ってるけどさ! 特に自慢にならない金額だし障害者でしかも「」とか地雷物件じゃん

129 20/06/30(火)17:15:12 No.704381554

>年収1000万とか言ってる女なんてほんとにごく少数なんだな そりゃ当たり前じゃん…まともに信じるのはメディアに踊らされるってやつだよ

130 20/06/30(火)17:15:31 No.704381617

売れない芸人が若くして結婚してるの見るとお金が全てではないのもわかる

131 20/06/30(火)17:15:32 No.704381623

>今生涯未婚率に含まれる層の女性は >基本結婚したら辞めるのが常識みたいな世代だし 世代だしと言うにはずいぶん年齢層の幅が広いようだが…

132 20/06/30(火)17:15:36 No.704381635

>su4011216.png >結婚相手に求める年収 優しいラインだけどそれすら到達出来ないのが多いんだな…

133 20/06/30(火)17:15:42 No.704381662

>そもそも結婚しないなら金稼ぐ必要性がそもそもそんなないのでは 独身なら0円で生きていけるとでも思ってんのか 金はあればあるほどいいぞ

134 20/06/30(火)17:15:46 No.704381672

まあまあの稼ぎあって家族いて普通に過ごしてる人は その件についてネットにわざわざ書かんわな

135 20/06/30(火)17:15:58 No.704381716

>男に甲斐性を求める本能的な上昇婚嗜好がぬけないが稼いでる男は相対的に自分が稼げば稼ぐほど少なくなっていくので…… 家事育児全部やるので養ってくれという男は魅力的ではないのかな

136 20/06/30(火)17:16:01 No.704381729

>そりゃ当たり前じゃん…まともに信じるのはメディアに踊らされるってやつだよ メディアに踊らされない俺かっこいいアピールとか…

137 20/06/30(火)17:16:05 No.704381741

逆に今それぞれ10人ぐらい子供作り続ければ「」の遺伝子で日本を汚染できそう

138 20/06/30(火)17:16:06 No.704381747

500万超える頃にはもう結構な歳だろ

139 20/06/30(火)17:16:25 No.704381809

最悪なのは離婚して養育費だけ取られるパターン

140 20/06/30(火)17:16:30 No.704381828

夢も希望も

141 20/06/30(火)17:16:45 No.704381884

200万以下と結婚したいって人が0なのはリアル過ぎて胃が痛い

142 20/06/30(火)17:16:45 No.704381887

>500万超える頃にはもう結構な歳だろ どこの田舎だよ 20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ

143 20/06/30(火)17:16:52 No.704381905

>>そもそも結婚しないなら金稼ぐ必要性がそもそもそんなないのでは >独身なら0円で生きていけるとでも思ってんのか >金はあればあるほどいいぞ 楽に金が手に入るならそりゃそうだけど女や子供のために厳しい仕事引き受けてももっと稼がなきゃ! ってなるのと自分が生きていける分さえあればいいから楽な仕事でいいとじゃ全然違うでしょ

144 20/06/30(火)17:16:52 No.704381909

>ひょっとして上流階級の人の意見ってネットに全然出てこないのでは? 親父はそれなりに稼いでる方だけどFBすらやってないとの事 ITに疎いわけではないしテレワークもやってるが知人とかへの連絡はメールとかで十分と思ってるらしい

145 20/06/30(火)17:17:01 No.704381925

>>そりゃ当たり前じゃん…まともに信じるのはメディアに踊らされるってやつだよ >メディアに踊らされない俺かっこいいアピールとか… かっこいいアピールとか言ってる場合じゃねーぞ!世の中の人を1括りにまとめることは不可能ってことだよ

146 20/06/30(火)17:17:01 No.704381926

>>年収700万なのに結婚できない俺が異常者みたいじゃないですか >>まぁ実際ADHDの診断貰ってお薬貰ってるけどさ! >特に自慢にならない金額だし障害者でしかも「」とか地雷物件じゃん お前の年収いくらよ 言ってみろよオラ

147 20/06/30(火)17:17:12 No.704381974

>売れない芸人が若くして結婚してるの見るとお金が全てではないのもわかる ダメ男を飼いたい女ってのもいるからな…自分がいないとこの人はだめなんだって感じで

148 20/06/30(火)17:17:13 No.704381980

年食うほど年収上がるから未婚率も下がるって部分もあるんじゃないの

149 20/06/30(火)17:17:21 No.704382006

オレはもう一生結婚できないんだろうなあ せめて女性と付き合うってのをやってみたかったなあ 人を好きになってみたかったなあ 人を好きになったのは最初で最後の小学生の時の浅井さんだったなあ 今でも卒アルのパンチラでヌくなあ 童貞は40前に卒業したいなあ

150 20/06/30(火)17:17:33 No.704382053

自分の子供への義務なのに取られるもクソもない

151 20/06/30(火)17:17:36 No.704382065

>200万以下と結婚したいって人が0なのはリアル過ぎて胃が痛い 高望みするのは良くないけど世帯で生活するにも物理的に必要なラインはあるからな…

152 20/06/30(火)17:17:37 No.704382068

>優しいラインだけどそれすら到達出来ないのが多いんだな… それでも5割以上は結婚出来てるみたいだから 結婚してる人が求めていたラインはもっと下なのかもね

153 20/06/30(火)17:17:42 No.704382078

>>500万超える頃にはもう結構な歳だろ >どこの田舎だよ >20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ 働いたことなさそう

154 20/06/30(火)17:17:51 No.704382118

>家事育児全部やるので養ってくれという男は魅力的ではないのかな 自身のキャリアアップにもつながるのに主夫が全然流行らないのを見れば明らかでは

155 20/06/30(火)17:18:05 No.704382164

>最悪なのは離婚して養育費だけ取られるパターン 結婚ですら躊躇する段階にとって離婚リスクとか考えも及ばないわ…そもそも別れるならなんで一緒になれるんだろう

156 20/06/30(火)17:18:22 No.704382225

アラフォーだけど年収400万だから独身でもセーフ

157 20/06/30(火)17:18:25 No.704382232

年600万円稼いでるよ 売上ベースで

158 20/06/30(火)17:18:30 No.704382252

年収と年齢が結びついてる企業が多くて多分年収が600~になるのって割と30前後のところが多い そうすると女の人だと出産考えて30までに結婚する人が多いからグラフが下がってるのかな

159 20/06/30(火)17:18:31 No.704382256

>200万以下と結婚したいって人が0なのはリアル過ぎて胃が痛い 一方200万以下でも5割は結婚している

160 20/06/30(火)17:18:32 No.704382257

>働いたことなさそう ブーメランかな? 大手子会社ぐらいでも普通に超えるラインだぞ 500万は

161 20/06/30(火)17:18:37 No.704382276

>自分の子供への義務なのに取られるもクソもない 子供のことなんてなんとも思ってないんだろう

162 20/06/30(火)17:18:40 No.704382296

>20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ まあ大卒はな

163 20/06/30(火)17:18:43 No.704382303

>自分の子供への義務なのに取られるもクソもない 言われてみればそうである

164 20/06/30(火)17:18:44 No.704382310

真の田舎を知らんと見える

165 20/06/30(火)17:19:00 No.704382377

というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう

166 20/06/30(火)17:19:09 No.704382407

まぁ一部上場なのに年収300万が当たり前なんて社会の方がおかしいし…

167 20/06/30(火)17:19:13 No.704382419

今は子育てのコストも手間もすごく上がってるから 200万代だと普通に辛いので…

168 20/06/30(火)17:19:16 No.704382440

手取りだと…

169 20/06/30(火)17:19:17 No.704382442

これって集計当時の50歳のデータって解釈でいいのかな

170 20/06/30(火)17:19:18 No.704382448

>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 好きになるほどの接点すらないからね

171 20/06/30(火)17:19:20 No.704382454

それこそガンガン稼ぐ女は主夫飼ってるなんてかっこ悪くて嫌がりそうだ

172 20/06/30(火)17:19:22 No.704382465

心が壊れて結婚ところじゃない「」もいる

173 20/06/30(火)17:19:24 No.704382473

>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう そういうのやめろよ! やめろよ…

174 20/06/30(火)17:19:24 No.704382474

>>>500万超える頃にはもう結構な歳だろ >>どこの田舎だよ >>20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ >働いたことなさそう 地方はともかく東京のそこそこの会社なら初任給で400万超えて20代後半には普通に500越えるよ

175 20/06/30(火)17:19:36 No.704382512

子会社20代で500万ってどこの日本だよ 給与明細の1つも見せてほしいよ

176 20/06/30(火)17:19:40 No.704382520

俺日本最強の企業に勤めてるけどあんまり給料よくないな 本社の使えない連中がたくさん吸い取ってるんだろうな

177 20/06/30(火)17:19:46 No.704382543

400万で未婚2割はむしろ高いだろ

178 20/06/30(火)17:19:47 No.704382551

>200万以下と結婚したいって人が0なのはリアル過ぎて胃が痛い 胃が痛くなるくらいなら都会出ろ 非正規でも300はいくよ

179 20/06/30(火)17:20:23 No.704382683

年収200万って事はボーナス無しでも月収166666円 手取り13万ぐらいとしたら子供1人で3人暮らしてくには相当辛い生活になる

180 20/06/30(火)17:20:24 No.704382686

年収は地方と都市部で全然話が変わるから争うの虚しくなる

181 20/06/30(火)17:20:27 No.704382700

>>働いたことなさそう >ブーメランかな? >大手子会社ぐらいでも普通に超えるラインだぞ >500万は 悔しいからって嘘に嘘を重ねないでくれ ハロワ池

182 20/06/30(火)17:20:44 No.704382755

「」は真面目な話結婚相手にはどのくらいの収入求めるんだい

183 20/06/30(火)17:20:57 No.704382801

>年収200万って事はボーナス無しでも月収166666円 >手取り13万ぐらいとしたら子供1人で3人暮らしてくには相当辛い生活になる なぜ一馬力…

184 20/06/30(火)17:21:03 No.704382818

>子会社20代で500万ってどこの日本だよ >給与明細の1つも見せてほしいよ 会社によるだろ 中小でそんな会社もあれば上場企業でも年収200万代の会社両方知ってる

185 20/06/30(火)17:21:07 No.704382836

一部上場なんていうけどそんなの業界業種によるわ

186 20/06/30(火)17:21:13 No.704382856

匿名掲示板で年収自慢とか

187 20/06/30(火)17:21:26 No.704382899

古式ゆかしい壺みたいなコミュニケーションしか取れない残念な子がおる

188 20/06/30(火)17:21:37 No.704382931

>今は子育てのコストも手間もすごく上がってるから >200万代だと普通に辛いので… スレ画は2017年のデータもあるんだけど

189 20/06/30(火)17:21:47 No.704382972

田舎の工場とか低いとこはガチで給料低いからな 同じ地域で同じ肉体労働でも相当差があるからちゃんと選ばんと

190 20/06/30(火)17:21:47 No.704382974

>なぜ一馬力… 産みながら働けと申すか

191 20/06/30(火)17:21:48 No.704382977

>というか「」は女性を好きになったことすらないのが多そう 俺の嫁はいるのに…

192 20/06/30(火)17:21:54 No.704382991

600超えてるけどマッチングアプリで全滅だったよ チビだから???

193 20/06/30(火)17:21:54 No.704382993

じゃあ500万楽勝とか言ってるバカはどうなるの

194 20/06/30(火)17:21:57 No.704382999

ある程度までの低収入なら結婚した方がメリット多いからな…そこに子供を入れる余地はあんまりないけど

195 20/06/30(火)17:22:05 No.704383026

>「」は真面目な話結婚相手にはどのくらいの収入求めるんだい 俺と結婚してくれていい子ならなくてもいいよ

196 20/06/30(火)17:22:25 No.704383095

まぁ田舎は年収低いけどそこに住んでる女の子の理想もそんな高くなかったりするのでそれ自体はトントン

197 20/06/30(火)17:22:38 No.704383143

>600超えてるけどマッチングアプリで全滅だったよ >チビだから??? アプローチの仕方が良くなかったんじゃない?

198 20/06/30(火)17:22:38 No.704383146

まあ200万で結婚してるとしたら子無し共働きが殆どだろうね

199 20/06/30(火)17:22:51 No.704383186

>年収は地方と都市部で全然話が変わるから争うの虚しくなる 似たようなことやってても倍ぐらい違うとかあるからね…

200 20/06/30(火)17:22:54 No.704383198

>産みながら働けと申すか 働いた事無い人? 共働きなんて普通だよ今

201 20/06/30(火)17:22:58 No.704383214

大手子会社でもランクがあるからなぁ… 前の会社だと本体超えて平均年収850の所もあれば平均300程度の所もあった 本体超えてるのは原子力扱ってるから

202 20/06/30(火)17:23:06 No.704383240

一部上場が給料いいと思ってるあたりなんか勘違いしてそう 株式公開してるから有料企業なわけじゃねえよ

203 20/06/30(火)17:23:10 No.704383254

結婚率ってそんなに高いもんなの…? 俺の大学の同期で結婚してるやつ殆どいないよ…?

204 20/06/30(火)17:23:16 No.704383275

平均は400万くらいらしいけど 大院卒男性でフィルタリングするとあら不思議

205 20/06/30(火)17:23:17 No.704383276

田舎なら家賃とか教育にかかる費用は安く済むから給料安くても共働きでやってけるけど子供の生き方は限られてくると思う やりたい事やらせられないとか大学行かせられないとか

206 20/06/30(火)17:23:23 No.704383292

500万もらってるけど結婚できる気しな

207 20/06/30(火)17:23:36 No.704383331

>産みながら働けと申すか 子持ちでも働くのは普通だろ!?

208 20/06/30(火)17:23:36 No.704383333

>働いた事無い人? >共働きなんて普通だよ今 絶対結婚も家事もしてないのはわかる

209 20/06/30(火)17:23:36 No.704383334

>「」は真面目な話結婚相手にはどのくらいの収入求めるんだい 家事やってくれるならゼロでもいいよ 何かしら稼いでくれるなら嬉しいに越したことはないけど

210 20/06/30(火)17:23:42 No.704383352

というかそれなりの年収にならない限り基本的には夫婦共働きだろう世帯年収も考えよう

211 20/06/30(火)17:23:45 No.704383366

それで各収入の年代と人口割合はどうなってるんでやんす?

212 20/06/30(火)17:23:57 No.704383413

>500万もらってるけど結婚できる気しな 見た目がクリーチャーなのかな?

213 20/06/30(火)17:23:58 No.704383416

子供の世話なんて自分の親にやらせりゃ待機児童なんていないのにね

214 20/06/30(火)17:24:07 No.704383452

>共働きなんて普通 こんなのほんとに通用すると思ってたら そんなことなかった

215 20/06/30(火)17:24:15 No.704383474

マッチングアプリは顔がある程度良くないとキツいと聞く 現実で会ってお話するところがスタートの方がいいんじゃない婚活パーティーとか

216 20/06/30(火)17:24:18 No.704383486

>>産みながら働けと申すか >子持ちでも働くのは普通だろ!? ある程度育ったならわかるけど赤ちゃんの時とか無理でしょ

217 20/06/30(火)17:24:21 No.704383496

古式ゆかしい壺は学歴マウントしてた気がする

218 20/06/30(火)17:24:26 No.704383514

マッチングアプリは仕様上強めのマイナス要素あるとそれだけで弾かれちゃうからねぇ

219 20/06/30(火)17:24:38 No.704383558

500万て中小だと最低管理職になる必要あるし大企業だとしてもそんなにないだろ

220 20/06/30(火)17:24:41 No.704383565

>それで各収入の年代と人口割合はどうなってるんでやんす? それで何か変わるだろうか…

221 20/06/30(火)17:24:41 No.704383569

社会に進出しろ、結婚しろ、子育てしろと無茶振りされたら女性も困るだろ… 少子化するのも仕方ない

222 20/06/30(火)17:24:43 No.704383584

というかなんだかんだでそれなりに結婚してるといってもある程度稼いでても普通に未婚率上がってるんだよな

223 20/06/30(火)17:24:47 No.704383597

俺一応年収600万はあるんだけどどうして結婚できないんだろう 結婚相談所にも登録していっぱい申し込みしてるのに

224 20/06/30(火)17:24:50 No.704383603

>ある程度育ったならわかるけど赤ちゃんの時とか無理でしょ 保育所あるでしょ

225 20/06/30(火)17:25:00 No.704383639

>結婚率ってそんなに高いもんなの…? >俺の大学の同期で結婚してるやつ殆どいないよ…? 範囲が狭い…!

226 20/06/30(火)17:25:07 No.704383673

人生設計は失敗したので来世に期待だな

227 20/06/30(火)17:25:07 No.704383675

>結婚率ってそんなに高いもんなの…? >俺の大学の同期で結婚してるやつ殆どいないよ…? 結婚は基本的にして当然という前提がまああるわけでスレ画はむしろ結婚率低くなってるな…ってなるやつなんですよ

228 20/06/30(火)17:25:25 No.704383744

>>>働いたことなさそう >>ブーメランかな? >>大手子会社ぐらいでも普通に超えるラインだぞ >>500万は >悔しいからって嘘に嘘を重ねないでくれ >ハロワ池 su4011244.jpg 去年の俺の支給総額な まだ26だが500なんか超えてるよ

229 20/06/30(火)17:25:29 No.704383760

>ある程度育ったならわかるけど赤ちゃんの時とか無理でしょ 一時的に家計が赤字になるからといって結婚できないわけじゃないぞ?

230 20/06/30(火)17:25:33 No.704383772

嫁さんが下手に学歴低いとな 保育所に預けて働いてもらうと赤字になる

231 20/06/30(火)17:25:35 No.704383778

>ある程度育ったならわかるけど赤ちゃんの時とか無理でしょ 保育園とか1歳から預けられるし 2歳が一番激戦だよ

232 20/06/30(火)17:25:36 No.704383780

結婚増やして出生率上げる方法なんか分かりきってるけど その方法のことごとく逆をやってるからこうなるだけでどうしようもない

233 20/06/30(火)17:25:42 No.704383803

結婚できない原因は理想が高すぎる場合がほとんどと聞く

234 20/06/30(火)17:25:48 No.704383821

>結婚率ってそんなに高いもんなの…? >俺の大学の同期で結婚してるやつ殆どいないよ…? なんも区分ないから全世代だろうしそりゃそうなる 世代分けしたら上ほど多いだろうし

235 20/06/30(火)17:26:00 No.704383857

>su4011244.jpg >去年の俺の支給総額な >まだ26だが500なんか超えてるよ 10年前の壺みたいなレスだ…

236 20/06/30(火)17:26:06 No.704383884

>su4011244.jpg >去年の俺の支給総額な >まだ26だが500なんか超えてるよ なんだよ上級国民かよ

237 20/06/30(火)17:26:15 No.704383914

俺も年収500超えた時点で結婚相談所申し込んだんだけどダメだったな... 両思いシステム成立したことがない

238 20/06/30(火)17:26:17 No.704383922

>去年の俺の支給総額な >まだ26だが500なんか超えてるよ なんやこいつ

239 20/06/30(火)17:26:23 No.704383935

>結婚増やして出生率上げる方法なんか分かりきってるけど >その方法のことごとく逆をやってるからこうなるだけでどうしようもない わかりきってるならなんで他の国でも下がってるんです……?

240 20/06/30(火)17:26:23 No.704383936

>>su4011244.jpg >>去年の俺の支給総額な >>まだ26だが500なんか超えてるよ >10年前の壺みたいなレスだ… 流石に貼られてそれはダサすぎると思う

241 20/06/30(火)17:26:30 No.704383954

>子持ちでも働くのは普通だろ!? 子供生む時点で一度仕事から離れるし 同じ職場に復帰できるかどうかもわからんからな うちはごり押しするために生後半年で保育園に入れることになったが それはそれでやれ風邪引いただのなんだので仕事休みがちになる

242 20/06/30(火)17:26:43 No.704383995

>俺一応年収600万はあるんだけどどうして結婚できないんだろう 年収あっても結婚できないのは男女問わず1人で居るのが苦にならない人だそうだ

243 20/06/30(火)17:26:55 No.704384035

理想ってなんだろ...

244 20/06/30(火)17:27:06 No.704384067

>見た目がクリーチャーなのかな? 性格があれかな色々やってるけど治らない

245 20/06/30(火)17:27:09 No.704384075

>>>su4011244.jpg >>>去年の俺の支給総額な >>>まだ26だが500なんか超えてるよ >>10年前の壺みたいなレスだ… >流石に貼られてそれはダサすぎると思う えっじゃあそんなに年収高いのに結婚できない理由を真面目に考える?

246 20/06/30(火)17:27:12 No.704384088

おいハロワ認定してた奴はどうした? 謝罪ぐらいしろよ

247 20/06/30(火)17:27:17 No.704384110

専業主夫になりたいよな

248 20/06/30(火)17:27:19 No.704384114

>流石に貼られてそれはダサすぎると思う 俺別に貼れなんて言ってないし知らないよ…

249 20/06/30(火)17:27:26 No.704384146

>>>su4011244.jpg >>>去年の俺の支給総額な >>>まだ26だが500なんか超えてるよ >>10年前の壺みたいなレスだ… >流石に貼られてそれはダサすぎると思う いや本物かなんか証明できないのにドヤってきて笑うしかない

250 20/06/30(火)17:27:33 No.704384172

マターリ汁

251 20/06/30(火)17:27:33 No.704384174

結婚はしないって割り切ると人生楽でいいぞ

252 20/06/30(火)17:27:36 No.704384184

つまり俺は580万円だから結婚できないんだな…

253 20/06/30(火)17:27:42 No.704384210

100万未満でもする人はするんだな

254 20/06/30(火)17:27:47 No.704384219

これ高給の給与年代は必然的に年齢層も高いからこうなってるだけなのでは

255 20/06/30(火)17:27:48 No.704384222

>えっじゃあそんなに年収高いのに結婚できない理由を真面目に考える? もう辞めとけお前の負けだ

256 20/06/30(火)17:27:55 No.704384250

年収の話するとき手取りで考えちゃう人は割と居る 実際のところボーナス無しで手取り30とかの人も年収は500超えたりしてる

257 20/06/30(火)17:28:03 No.704384272

>おいハロワ認定してた奴はどうした? >謝罪ぐらいしろよ ?

258 20/06/30(火)17:28:04 No.704384277

自営業になった時点で俺結婚できないんだろうなと思った 5年経つけど人と会わない仕事だから彼女もいないぜ

259 20/06/30(火)17:28:10 No.704384293

お金でマウント取るスレ

260 20/06/30(火)17:28:15 No.704384316

レスポンチバトルしてる人って自分へのレス全部同一人物だと思い込むから怖い…

261 20/06/30(火)17:28:18 No.704384327

>年収あっても結婚できないのは男女問わず1人で居るのが苦にならない人だそうだ 一人でいるのが寂しいから婚活してるんだよ! そもそもこっちからの申し込みに向こうが答えてくれないし向こうから申し込み来てもすぐ切られるんだ 自分でも分かってるんだけどね顔が悪いって

262 20/06/30(火)17:28:19 No.704384332

ここで自慢するより婚活サイトで自慢してくれ

263 20/06/30(火)17:28:33 No.704384376

>>>>su4011244.jpg >>>>去年の俺の支給総額な >>>>まだ26だが500なんか超えてるよ >>>10年前の壺みたいなレスだ… >>流石に貼られてそれはダサすぎると思う >いや本物かなんか証明できないのにドヤってきて笑うしかない 苦しいなぁ

264 20/06/30(火)17:28:49 No.704384440

やっぱり最低でも400万は欲しいよね 育児考えたらフルタイムはしばらく無理だし その間食いつなぐならそれくらいは稼いでおかないと

265 20/06/30(火)17:28:55 No.704384460

>100万未満でもする人はするんだな しかも50歳でだからな… ヒモかなにかかな…

266 20/06/30(火)17:29:22 No.704384536

ほんとに壷みたいな流れになってて駄目だった

267 20/06/30(火)17:29:25 No.704384543

26なら他の会社知らないかもしれないけど その年齢で500万超えることが稀なんだ 皆が同じだけ貰ってる訳じゃないんだ

268 20/06/30(火)17:29:36 No.704384580

20代で年収500万はありえないって言ってる子ってどんな生活してるの?

269 20/06/30(火)17:29:38 No.704384583

もしかして働いたことないのは…

270 20/06/30(火)17:29:39 No.704384591

宝くじで1億当たっても結婚はしなさそう

271 20/06/30(火)17:29:41 No.704384602

俺がそうだからとかいう客観性ゼロのデータでこれが普通これが常識とか思い込む輩はどこにでもいる

272 20/06/30(火)17:29:41 No.704384603

メモ用紙にまみむめもって書いたやつと並べてもっと引きで撮影してみて

273 20/06/30(火)17:29:44 No.704384609

>やっぱり最低でも400万は欲しいよね >育児考えたらフルタイムはしばらく無理だし >その間食いつなぐならそれくらいは稼いでおかないと どういう計算で400万になったの?

274 20/06/30(火)17:29:46 No.704384621

>いや本物かなんか証明できないのにドヤってきて笑うしかない そういう引き際を知らないのは見ててダサいから止めた方がいいよ

275 20/06/30(火)17:29:49 No.704384628

これで黙るか?

276 20/06/30(火)17:29:58 No.704384659

東京住みだと自覚できないが 日本全土で見ると20代で300万稼ぐのがキツイというのは知りたくなかった

277 20/06/30(火)17:30:03 No.704384680

つかimgでマジになってどうするんだ

278 20/06/30(火)17:30:11 No.704384708

エリート「」もいるんだな

279 20/06/30(火)17:30:14 No.704384721

>一人でいるのが寂しいから婚活してるんだよ! >そもそもこっちからの申し込みに向こうが答えてくれないし向こうから申し込み来てもすぐ切られるんだ >自分でも分かってるんだけどね顔が悪いって 一緒におじさん同士で暮らそうか?

280 20/06/30(火)17:30:15 No.704384724

20代で500万は派遣とかなら行くんじゃね

281 20/06/30(火)17:30:32 No.704384779

>20代で500万は派遣とかなら行くんじゃね どんなスーパー派遣だよ

282 20/06/30(火)17:30:33 No.704384781

俺年収200万しか無いけど 結婚して子供産んで保育所預けながら共働きしてくれよ! 俺なら結婚しないな

283 20/06/30(火)17:30:36 No.704384788

20代でまともな日系企業だったら500行こうとすると月残業40はしないと無理だよ もしノー残業の日系企業で行ってるって言い張るならそれはまともな日系企業じゃないよ

284 20/06/30(火)17:30:37 No.704384793

>つかimgでマジになってどうするんだ 他にどこでマジになるんだよ

285 20/06/30(火)17:30:37 No.704384795

顔真っ赤にして明細貼るとかマジで頭悪いな

286 20/06/30(火)17:30:39 No.704384802

何歳でどこで結婚するつもりなの「」は

287 20/06/30(火)17:30:40 No.704384807

いろんな制度上の問題で独身は年収600未満に調整されてる企業も多いぞ 500万はすぐ越えたのに600万が越えられないのは結婚してないからだったりする

288 20/06/30(火)17:30:40 No.704384809

自分の視野の狭さを棚に上げて攻撃するとこうなると言う良い例

289 20/06/30(火)17:30:41 No.704384814

>>>働いたことなさそう >>ブーメランかな? >>大手子会社ぐらいでも普通に超えるラインだぞ >>500万は >悔しいからって嘘に嘘を重ねないでくれ >ハロワ池 500万いかないのが常識なんだろうなこの子の中では

290 20/06/30(火)17:30:41 No.704384815

ハゲでも年収2000万あるなら結婚していいって女性が増えるらしい

291 20/06/30(火)17:30:46 No.704384828

中小企業に居た4年前は300ちょっとだったけど 2回転職していま550万だから環境次第で年収は全然変わるなって

292 20/06/30(火)17:30:49 No.704384849

仮に自分の年収が越えてたとしてそれ殆ど超えるっていう根拠にはなってないよね……

293 20/06/30(火)17:30:56 No.704384872

まあ収入あるなら真面目に結婚相手を探しといた方がいいよ 男だって年齢上がるほどチャンスも無くなっていくんだから

294 20/06/30(火)17:31:10 No.704384917

その切り抜きで何か信じてもらえると思う20代かあ…

295 20/06/30(火)17:31:25 No.704384974

>一緒におじさん同士で暮らそうか? この際男友達でもいいから欲しい…料理洗濯掃除は任せて…

296 20/06/30(火)17:31:28 No.704384985

年収も結婚も価値として認めないならどうやって評価されるつもりだ

297 20/06/30(火)17:31:30 No.704384992

>20代で500万は派遣とかなら行くんじゃね 正社員の俺でギリギリ500万だったのに派遣で500万行かれたらビビるよ…

298 20/06/30(火)17:31:45 No.704385045

>その切り抜きで何か信じてもらえると思う20代かあ… やめたれ

299 20/06/30(火)17:31:51 No.704385064

>20代でまともな日系企業だったら500行こうとすると月残業40はしないと無理だよ >もしノー残業の日系企業で行ってるって言い張るならそれはまともな日系企業じゃないよ 高卒ならそうだが大卒でそれはどうだろう 月残業40は当たり前のようにあるけど

300 20/06/30(火)17:32:05 No.704385120

家事もしないんだったら年収600でも要らない

301 20/06/30(火)17:32:05 No.704385121

せめて居住地域くらいは…

302 20/06/30(火)17:32:18 No.704385167

>俺なら結婚しないな しかし5割以上はそれで結婚している

303 20/06/30(火)17:32:21 No.704385178

>どんなスーパー派遣だよ 正社員と偽って出向させる製品開発設計が 額面でそれくらい行ってた求人あったから...

304 20/06/30(火)17:32:24 No.704385184

僕はバカじゃありません!!1!って通知表晒してる画像思い出した

305 20/06/30(火)17:32:30 No.704385201

>仮に自分の年収が越えてたとしてそれ殆ど超えるっていう根拠にはなってないよね…… 一部上場でも500万なんていかないという反論にはちゃんと回答されてね?

306 20/06/30(火)17:32:30 No.704385207

人は吸うくせに経済成長率は大したことないし出生率は最低の東京ってなんなの

307 20/06/30(火)17:32:40 No.704385236

IT派遣はそんなに大したことないスキルでも月額100万ぐらい払ってたりするから 直で仕事受ければまあありえるかも

308 20/06/30(火)17:32:40 No.704385241

>しかし5割以上はそれで結婚している 多分子供作ってないと思うよ

309 20/06/30(火)17:32:44 No.704385255

>500万はすぐ越えたのに600万が越えられないのは結婚してないからだったりする つまり結婚してくれない方が企業には都合が良い…?

310 20/06/30(火)17:32:49 No.704385273

まさか1割だとは思わなかった せいぜい3割くらいはいるかと…

311 20/06/30(火)17:32:51 No.704385285

>>その切り抜きで何か信じてもらえると思う20代かあ… >やめたれ 自演してそう

312 20/06/30(火)17:32:58 No.704385307

こんなところで明細貼ってマウント取れるとか考えるの悲しすぎるからやめなよ…

313 20/06/30(火)17:33:02 No.704385314

今年転職で引っ越したけど改めて住民税たけぇな!ってなる 給与からひかれるときはあんまり意識しないけど

314 20/06/30(火)17:33:04 No.704385322

>多分子供作ってないと思うよ 多分かあ…

315 20/06/30(火)17:33:05 No.704385326

俺の2度目の結婚は0円の時だぞ 金額とか関係ないよ

316 20/06/30(火)17:33:05 No.704385327

男も早く結婚しないと子孫残せなくなる気がする 俺35だけど性力がすごく減退した

317 20/06/30(火)17:33:18 No.704385370

自分の事を26歳だと思いこんでる56歳かもしれんぞ

318 20/06/30(火)17:33:21 No.704385376

20代がこんな所来るわけないじゃん

319 20/06/30(火)17:33:21 No.704385377

旦那の方が妻より収入少ないと結婚生活も上手く行きにくかったりするって聞いた 男女平等社会は今のところ実現難しいと言うしかない

320 20/06/30(火)17:33:29 No.704385405

何千万稼いでても「」ならうんこ野郎だよ

321 20/06/30(火)17:33:33 No.704385426

>多分かあ… それこそ年収200万既婚の出産率ソースでも持ってこなきゃ断言できねぇ

322 20/06/30(火)17:33:33 No.704385429

>20代でまともな日系企業だったら500行こうとすると月残業40はしないと無理だよ >もしノー残業の日系企業で行ってるって言い張るならそれはまともな日系企業じゃないよ 大卒でそれなりに優秀で大企業ならボーナス込みで29代後半あたりに500万超えない?

323 20/06/30(火)17:33:35 No.704385436

>こんなところで明細貼ってマウント取れるとか考えるの悲しすぎるからやめなよ… いやいや500万なんて無理!ニート!って否定するから反証貼っただけなのに卑屈すぎない?

324 20/06/30(火)17:33:36 No.704385446

君らいい加減にしなよ 「」はみんな無職童貞じゃないのかよ

325 20/06/30(火)17:33:41 No.704385461

>>>その切り抜きで何か信じてもらえると思う20代かあ… >>やめたれ >自演してそう 顔真っ赤だぞ シコって落ち着けよ

326 20/06/30(火)17:33:47 No.704385481

>高卒ならそうだが大卒でそれはどうだろう >月残業40は当たり前のようにあるけど 逆に月残業40やって年収500はまあ妥当だよねって感じだ

327 20/06/30(火)17:33:58 No.704385512

一人で問題無いから結婚しないと思う

328 20/06/30(火)17:34:05 No.704385542

>男も早く結婚しないと子孫残せなくなる気がする >俺35だけど性力がすごく減退した 男も加齢で精子の不良品率上がるしな…

329 20/06/30(火)17:34:13 No.704385560

26で年収500万あってやることがimgで年収レスポンチは本当でも嘘でもかなり笑える

330 20/06/30(火)17:34:15 No.704385565

明細貼れって言われてパッと貼れるとかおかしくね 普段持ち歩いてんの?どうせ検索して出てきた画像とかでしょ?

331 20/06/30(火)17:34:20 No.704385581

親の写真撮って切り抜いてそう

332 20/06/30(火)17:34:24 No.704385594

総支給で350くらいだぁ俺 地方の小売だけど

333 20/06/30(火)17:34:24 No.704385595

年収100万以下で結婚率が高いのは金なくてヤるくらいしか遊ぶことがなくなった結果彼女孕ませちゃって結婚とかのパターンかな…

334 20/06/30(火)17:34:25 No.704385602

家賃光熱費水道通信費保険だけで13万くらいはいくだろ 食費4万で生きていくのに17万程度は要る そこから雑費足すと23万くらいは欲しい 貯金無理だな

335 20/06/30(火)17:34:33 No.704385623

無職じゃないけど無職になりたい… もう働くのやだ

336 20/06/30(火)17:34:36 No.704385635

これ年収と言いながら手取りの金額だから注意な

337 20/06/30(火)17:34:37 No.704385639

>いやいや500万なんて無理!ニート!って否定するから反証貼っただけなのに卑屈すぎない? ニートの事も考えてやりなよ 人間関係は思いやりだよ

338 20/06/30(火)17:34:39 No.704385645

核家族で共働きで子育てって普通に無理じゃね? なんで共働きしなきゃいけなくなったの? 女の社会進出も働きたい奴が働くで良かったじゃん なんで共働きしなきゃ子供育てられなくなったの?

339 20/06/30(火)17:34:41 No.704385655

>逆に月残業40やって年収500はまあ妥当だよねって感じだ 残業60超えしてた一昨年の方が給料高かったわ…

340 20/06/30(火)17:34:46 No.704385673

>旦那の方が妻より収入少ないと結婚生活も上手く行きにくかったりするって聞いた >男女平等社会は今のところ実現難しいと言うしかない 夫婦の収入の割合で家事の満足度違うの面白いよね

341 20/06/30(火)17:34:52 No.704385694

>「」はみんな無職童貞じゃないのかよ いつまでそんな古いカビ臭いネタにしがみついてんだ ハゲ以外は全部嘘だよ

342 20/06/30(火)17:35:04 No.704385734

>総支給で350くらいだぁ俺 >地方の小売だけど 恥ずかしくないの

343 20/06/30(火)17:35:06 No.704385745

>これ年収と言いながら手取りの金額だから注意な 手取りかよ!それは厳しいわ

344 20/06/30(火)17:35:09 No.704385754

>男も加齢で精子の不良品率上がるしな… これマジで無視されがちだよな

345 20/06/30(火)17:35:10 No.704385757

>26で年収500万あってやることがimgで年収レスポンチは本当でも嘘でもかなり笑える この事実がとても悲しい

346 20/06/30(火)17:35:13 No.704385772

本物かどうかはともかく画像貼られた途端けおりだしたのは笑う

347 20/06/30(火)17:35:14 No.704385776

>旦那の方が妻より収入少ないと結婚生活も上手く行きにくかったりするって聞いた そりゃ結婚で男が勝る点なんて収入しかないからなぁ… 子供産まない家事もやらないで収入まで少なかったら良い所何もねぇ

348 20/06/30(火)17:35:14 No.704385777

周り独身ばっかりだと安心!てなると婚期が遅れる送れた

349 20/06/30(火)17:35:23 No.704385811

>いつまでそんな古いカビ臭いネタにしがみついてんだ >童貞以外は全部嘘だよ

350 20/06/30(火)17:35:25 No.704385817

>>いやいや500万なんて無理!ニート!って否定するから反証貼っただけなのに卑屈すぎない? >ニートの事も考えてやりなよ >人間関係は思いやりだよ 自演してそう

351 20/06/30(火)17:35:32 No.704385836

所得なんてそう公開するもんじゃないよ

352 20/06/30(火)17:35:32 No.704385841

さっきまで500万なんて無理!って論調だったのが普通に500万はいけるけど普通は貼らないよねって流れになっててマジウケる

353 20/06/30(火)17:35:38 No.704385857

25日支払いなら今日明細があってもおかしくはないと思う 平日の17時代に写真撮ってレスパンチバトルやりながら年収500万はいい仕事だな

354 20/06/30(火)17:35:44 No.704385879

>君らいい加減にしなよ >「」はみんな無職童貞じゃないのかよ 帰宅ラッシュ時から日付変わるぐらいまでは有職「」が荒ぶる時間帯だよ 無職で一日中ここ見てるからわかる

355 20/06/30(火)17:35:49 No.704385898

>なんで共働きしなきゃ子供育てられなくなったの? 専業主婦とかいう概念がまず歴史浅い

356 20/06/30(火)17:35:55 No.704385916

>周り独身ばっかりだと安心!てなると婚期が遅れる送れた 結婚してないだけで大体みんなやることやってるからな

357 20/06/30(火)17:35:56 No.704385918

女が養う側になろうとしないのがよくわかるグラフだな いくら稼いでもより金持ちの男に寄生することしか考えてないからこういうグラフ形になる

358 20/06/30(火)17:35:58 No.704385924

500ほしいなあ…

359 20/06/30(火)17:36:16 No.704385986

>俺35だけど性力がすごく減退した 33歳だけど既にシコる発想が無くなってきてヤバい

360 20/06/30(火)17:36:19 No.704386000

手取り19ぐらいだし10年後も多分変わってない これからジワジワ出費増えていくだろうし結婚してる場合じゃないが一人は寂しい

361 20/06/30(火)17:36:31 No.704386048

平日のこの時間に給与明細貼れるわけねえだろ

362 20/06/30(火)17:36:32 No.704386051

この辺の勝ち組気取りが今後一番キツイ思いすることになる階級

363 20/06/30(火)17:36:34 No.704386056

>25日支払いなら今日明細があってもおかしくはないと思う >平日の17時代に写真撮ってレスパンチバトルやりながら年収500万はいい仕事だな 深夜に働いてるかもしれないだろ! それにしても微妙な時間帯ではあるが

364 20/06/30(火)17:36:34 No.704386061

17時過ぎてるスレだしね…

365 20/06/30(火)17:36:38 No.704386075

イケメンの主夫なら養ってもいい女性大勢いそうだけど 女は異性の容姿に対する目は男以上に厳しいからなぁ…金があればそこを無視できるというだけで

366 20/06/30(火)17:36:41 No.704386086

年収よりも被扶養者数で勝負しろ

367 20/06/30(火)17:36:43 No.704386090

>>俺35だけど性力がすごく減退した >33歳だけど既にシコる発想が無くなってきてヤバい オナニーが趣味だったのにシコった後物凄くダルくなるようになってしまった…

368 20/06/30(火)17:36:47 No.704386101

>500ほしいなあ… 俺600ほしいなあ…

369 20/06/30(火)17:36:49 No.704386109

これだけ切り抜いて500超えた明細ですとか言われてもねえ

370 20/06/30(火)17:36:51 No.704386112

いつもの女叩きも参入してきていよいよ混沌としてきた

371 20/06/30(火)17:37:01 No.704386146

>周り独身ばっかりだと安心!てなると婚期が遅れる送れた いいよねみんな同じ独身貴族だと思ってワイワイやってたのに30過ぎてみんな急に結婚し出して自分だけ取り残されるの

372 20/06/30(火)17:37:09 No.704386174

ボーナスもらったけど毎月これくらいもらえたら楽しいだろうなあって思う

373 20/06/30(火)17:37:14 No.704386191

>>500ほしいなあ… >俺600ほしいなあ… 俺700ほしいなあ…

374 20/06/30(火)17:37:14 No.704386192

パパの明細借りてきたの?

375 20/06/30(火)17:37:15 No.704386195

ソース出されると出された側はケオるしかないからな…

376 20/06/30(火)17:37:16 No.704386201

さっきからレスポンスしてる「」はいくら否定しても相手が560万稼いでる時点で何言っても虚しくなるということに気付いて欲しい

377 20/06/30(火)17:37:29 No.704386248

>女は異性の容姿に対する目は男以上に厳しい これ嘘だよ 金か地位持ってりゃ容姿はそこそこありゃいい 芸人と結婚する芸能人多いだろ

378 20/06/30(火)17:37:33 No.704386267

5000兆円欲しい

379 20/06/30(火)17:37:40 No.704386283

俺は二十代で500万稼いでるんだが?

380 20/06/30(火)17:37:40 No.704386285

>17時過ぎてるスレだしね… あれれ~残業40時間じゃなかった~?

381 20/06/30(火)17:37:44 No.704386293

金無くてもケコーン自体はしてるじゃないか 障害未婚ってあるから現状どうかは知らないけど

382 20/06/30(火)17:37:48 No.704386308

性欲減衰というか仕事の忙しさが増して相対的にシコるなら寝るわ!になってる 学生時代は暇だったのだなぁ

383 20/06/30(火)17:37:52 No.704386325

俺は月10万でもいいから不労所得が欲しい

384 20/06/30(火)17:37:58 No.704386346

>パパの明細借りてきたの? パパ活してるんだ…

385 20/06/30(火)17:38:01 No.704386360

壺だったらもうちょっとじわじわ煽てて個人情報引き出すというのに

386 20/06/30(火)17:38:03 No.704386363

買ってない宝くじが当たらねーかな

387 20/06/30(火)17:38:06 No.704386378

俺なんか1000万稼いじゃってるよ

388 20/06/30(火)17:38:07 No.704386381

ケコーンて

389 20/06/30(火)17:38:16 No.704386417

カーディーラーみを感じる

390 20/06/30(火)17:38:17 No.704386423

なによ!私の旦那は1000万よ!

391 20/06/30(火)17:38:19 No.704386433

専業主婦は実質300万の世帯収入に当たる!って論調もめっきり見なくなったなあ

392 20/06/30(火)17:38:21 No.704386444

>女が養う側になろうとしないのがよくわかるグラフだな >いくら稼いでもより金持ちの男に寄生することしか考えてないからこういうグラフ形になる 寄生することしか考えてないというより 単純に金がなきゃ男に価値無しって思ってるだけだと思う

393 20/06/30(火)17:38:22 No.704386447

>俺なんか1000万稼いじゃってるよ 証明うp

394 20/06/30(火)17:38:28 No.704386465

>ソース出されると出された側はケオるしかないからな… あんな切り抜きソースにも醤油にもなんねえよ!

395 20/06/30(火)17:38:29 No.704386469

500万とか嘘でどっかから持ってきただろという「」と500万稼いでもやってることがimgかという「」 面白いっすね

396 20/06/30(火)17:38:30 No.704386471

ていうか別にいてもおかしくない範疇じゃないか…1000万とかだったらオイ!ってなるけど…

397 20/06/30(火)17:38:42 No.704386514

男が稼いでる女を欲しがらないし… お金なくても若い子選ぶし…

398 20/06/30(火)17:38:49 No.704386537

爺ちゃん婆ちゃんや地域の人と一緒に子育てやったり中卒上等みたいな頃なら共働きでもどうにかなったんだけどな 核家族で大学まで出してやらないと不幸みたいな価値観だからなもう無理

399 20/06/30(火)17:38:52 No.704386545

は?俺なんか年収130万だけど

400 20/06/30(火)17:38:54 No.704386551

>カーディーラーみを感じる あいつひどかったね 無職の妄想で

401 20/06/30(火)17:38:57 No.704386564

>>ソース出されると出された側はケオるしかないからな… >あんな切り抜きソースにも醤油にもなんねえよ! 塩だよな塩

402 20/06/30(火)17:38:58 No.704386570

金があれば寄生する必要もないからな 男なんて要らないだろうね

403 20/06/30(火)17:39:01 No.704386575

俺だって勤め先の給料は400万だけど実家の土地収入とか合わせると700万はあるし…悔しくないし…

404 20/06/30(火)17:39:04 No.704386588

>なによ!私の旦那は1000万よ! 俺も一本稼いでる旦那欲しい

405 20/06/30(火)17:39:08 No.704386610

俺は500なんて贅沢は言わないから180欲しい 身長が

406 20/06/30(火)17:39:11 No.704386618

>単純に金がなきゃ男に価値無しって思ってるだけだと思う そんだけ稼いでる女は当然そう思うよな…

407 20/06/30(火)17:39:15 No.704386633

マウント云々言ってるが500万以上はニートの妄想っていきなり認定してきたから貼っただけなのに発狂しすぎでは?

408 20/06/30(火)17:39:19 No.704386642

>は?俺なんか年収130万だけど てぇへんだな

409 20/06/30(火)17:39:28 No.704386673

>男が稼いでる女を欲しがらないし… >お金なくても若い子選ぶし… いやほしいだろ 俺は養ってくれるならおばさんでも全然いいわ

410 20/06/30(火)17:39:34 No.704386689

>俺だって勤め先の給料は400万だけど実家の土地収入とか合わせると700万はあるし…悔しくないし… 羨ましい…

411 20/06/30(火)17:39:37 No.704386697

>500万とか嘘でどっかから持ってきただろという「」と500万稼いでもやってることがimgかという「」 >面白いっすね もういい休め… 明日から婚活のことだけ考えるんだ

412 20/06/30(火)17:39:39 No.704386703

>核家族で大学まで出してやらないと不幸みたいな価値観だからなもう無理 それもネットの声でかい層だけだよね

413 20/06/30(火)17:39:41 No.704386713

金ないから大学行かず高校出て働いて家に金入れてって自分の子供に言いたくはないわな

414 20/06/30(火)17:39:43 No.704386725

もはや金の残高増やすのが趣味になってる

415 20/06/30(火)17:39:44 No.704386729

エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは

416 20/06/30(火)17:39:46 No.704386737

「」も良い歳してる連中だからな... それなりに貰ってるのは多いだろう

417 20/06/30(火)17:39:55 No.704386768

>マウント云々言ってるが500万以上はニートの妄想っていきなり認定してきたから貼っただけなのに発狂しすぎでは? バーカ

418 20/06/30(火)17:39:58 No.704386778

そりゃ金は七難隠すからな 不労所得1000万あるなら男でも女でもモテるよ 金目当てかもしれないけど

419 20/06/30(火)17:40:06 No.704386809

>マウント云々言ってるが500万以上はニートの妄想っていきなり認定してきたから貼っただけなのに発狂しすぎでは? 自分が普通以下という事実に耳をふさいでもしょうがないのにね

420 20/06/30(火)17:40:15 No.704386834

>エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは それをこの短時間でやれると思ってるなら相当だぞ

421 20/06/30(火)17:40:16 No.704386841

500万が嘘でも本当でもいいけど 皆が皆これぐらいもらってれば世界はもっと平和だわ

422 20/06/30(火)17:40:17 No.704386846

「」は同人でガッポガッポ稼いでるんだから別にいいじゃん

423 20/06/30(火)17:40:21 No.704386859

年収200万ちょいでコツコツ貯金してるけど未来が見えなくて怖い

424 20/06/30(火)17:40:27 No.704386886

>それもネットの声でかい層だけだよね でも現実出生率減ってるし

425 20/06/30(火)17:40:29 No.704386889

500万が事実だろうと嘘だろうと画像貼ってマウント完了してるのがダメだって言ってるのよ?

426 20/06/30(火)17:40:30 No.704386894

俺倍稼いでるけど女友達すらいないや

427 20/06/30(火)17:40:38 No.704386932

年収がどうのは結婚するまで 結婚したら今度は子供の数が論点になるぞ

428 20/06/30(火)17:40:40 No.704386939

>爺ちゃん婆ちゃんや地域の人と一緒に子育てやったり中卒上等みたいな頃なら共働きでもどうにかなったんだけどな >核家族で大学まで出してやらないと不幸みたいな価値観だからなもう無理 核家族化が目立ち始めて大学進学率が上がり始めた頃って景気良かったしな… 大黒柱と専業主婦ってモデルでやっていけた頃

429 20/06/30(火)17:40:52 No.704386982

リアフレの「」とか大体SE糞土方

430 20/06/30(火)17:40:56 No.704386995

大学進学率も6割いかないぐらいで止まってるからみんながみんな大学行ってる訳でもないよ

431 20/06/30(火)17:41:01 No.704387011

あれ?日本って中流死んでる?

432 20/06/30(火)17:41:05 No.704387023

>500万が嘘でも本当でもいいけど >皆が皆これぐらいもらってれば世界はもっと平和だわ ぼく知ってるよそれインフレっていうんだ

433 20/06/30(火)17:41:18 No.704387064

>リアフレの「」とか大体SE糞土方 変態糞土方みたいに呼ぶなよ…

434 20/06/30(火)17:41:19 No.704387067

俺なら年収高くても女性には低く教えるかな…

435 20/06/30(火)17:41:36 No.704387122

>あれ?日本って中流死んでる? 違う 今はこれが中流なんだ

436 20/06/30(火)17:41:37 No.704387124

>ぼく知ってるよそれインフレっていうんだ そろそろ日本はインフレしてくれよ

437 20/06/30(火)17:41:38 No.704387129

高度成長期とかバブルの頃の生活イメージに引っ張られ過ぎなんだ

438 20/06/30(火)17:41:38 No.704387130

>「」は同人でガッポガッポ稼いでるんだから別にいいじゃん ボーナスから作ってるけどいつも赤字だぞ俺

439 20/06/30(火)17:41:41 No.704387141

ぶっちゃけ男女関係なんて男が経済的優位に立つことによってやっと成り立ってたところあるんだよね それをなくすと女側の力が強すぎるから平等じゃねぇ

440 20/06/30(火)17:41:46 No.704387155

お金じゃない部分を愛して欲しいよね...

441 20/06/30(火)17:41:47 No.704387159

>500万が事実だろうと嘘だろうと画像貼ってマウント完了してるのがダメだって言ってるのよ? ついでにそういうカッコ悪い姿がダメだと言われているのにも気付いてほしい

442 20/06/30(火)17:41:50 No.704387166

事実かホラかが大事だと思ってるみたいだけど 性根が腐ってるのはどっちでも一緒だから手遅れよ

443 20/06/30(火)17:41:56 No.704387190

>>エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは >それをこの短時間でやれると思ってるなら相当だぞ 待てよ!日常どんな作業してるんだよ?!ワープロ使えないお爺ちゃんかよ!!

444 20/06/30(火)17:42:01 No.704387201

てか税金に持っていかれすぎなんだよ 俺収入430万で所得290万ぞ140万って32%だぞ それプラス消費税やらなんやら払ってるわけで

445 20/06/30(火)17:42:03 No.704387205

>500万が事実だろうと嘘だろうと画像貼ってマウント完了してるのがダメだって言ってるのよ? 勝手なニート認定に対して明細貼ったらマウントっておかしくね? そりゃいきなり貼ったらあれだがニートじゃないなら明細出せるよね?とか言ってるのに貼ったらこれってさぁ

446 20/06/30(火)17:42:11 No.704387240

>お金じゃない部分を愛して欲しいよね... 愛せる部分どこ…?

447 20/06/30(火)17:42:19 No.704387264

エリート「」がいるのは確かだよ 部長や官僚の「」を何人か知ってるし 無能は嫉妬しかできないんだな哀れ

448 20/06/30(火)17:42:28 No.704387298

>>>働いたことなさそう >>ブーメランかな? >>大手子会社ぐらいでも普通に超えるラインだぞ >>500万は >悔しいからって嘘に嘘を重ねないでくれ >ハロワ池 この子の年収どのくらいなんだろう いや働いているのかな

449 20/06/30(火)17:42:32 No.704387309

500万でマウントに感じちゃう人が大勢いるってのが悲しいよむしろ…

450 20/06/30(火)17:42:33 No.704387318

>違う >今はこれが中流なんだ 余は中流がなくなって下流と上流に別れてるって聞いたんだけど…

451 20/06/30(火)17:42:38 No.704387332

年収手取りでしか把握してないって人も結構いるよね ローン組むとき初めて自分の年収知ったわ

452 20/06/30(火)17:42:38 No.704387335

底辺が高卒上等で子供産んでるか上流が今まで通り子育てしてるかの二択 中流は半端に知恵あるので子供産みません

453 20/06/30(火)17:42:46 No.704387363

総支給部分だけ貼られても本当に困る

454 20/06/30(火)17:42:49 No.704387370

さいきんの若者はパソコン離れしてるって言うし…

455 20/06/30(火)17:42:50 No.704387376

>>ぼく知ってるよそれインフレっていうんだ >そろそろ日本はインフレしてくれよ デフレ脱却して経済回復してるんだが? コロナでちょっと落ち込んでるだけで 恩恵受けれてない奴は努力不足自己責任

456 20/06/30(火)17:42:51 No.704387384

>そりゃいきなり貼ったらあれだがニートじゃないなら明細出せるよね?とか言ってるのに貼ったらこれってさぁ ニートじゃないならそんなレスくらいスルーしろと言っとるんだ

457 20/06/30(火)17:42:56 No.704387407

ひろしの価値が上がる上がる

458 20/06/30(火)17:42:58 No.704387414

知らなかったのか?中流はほぼ死んだよ バブルの時より格差は縮まったが下層は増えたし見通し悪いからな

459 20/06/30(火)17:43:04 No.704387430

そりゃそうだ

460 20/06/30(火)17:43:11 No.704387457

>>>エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは >>それをこの短時間でやれると思ってるなら相当だぞ >待てよ!日常どんな作業してるんだよ?!ワープロ使えないお爺ちゃんかよ!! この時間で会社のプリンタ私用につかってスマホで写真とってネットに上げてるってダメな奴しゃね?

461 20/06/30(火)17:43:13 No.704387462

実際悲しい世の中だからしゃーねーな

462 20/06/30(火)17:43:17 No.704387470

>>>エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは >>それをこの短時間でやれると思ってるなら相当だぞ >待てよ!日常どんな作業してるんだよ?!ワープロ使えないお爺ちゃんかよ!! 1分足らずにそれを考えてバレないレベルでそういう用の用紙に印刷したやるのキツくね?

463 20/06/30(火)17:43:20 No.704387480

>底辺が高卒上等で子供産んでるか上流が今まで通り子育てしてるかの二択 >中流は半端に知恵あるので子供産みません 自分は中流だと言いたいのか

464 20/06/30(火)17:43:20 No.704387482

>>違う >>今はこれが中流なんだ >余は中流がなくなって下流と上流に別れてるって聞いたんだけど… 総中流が崩れたってのが大分前から言われてるよね…

465 20/06/30(火)17:43:24 No.704387495

>そろそろ日本はインフレしてくれよ してるでしょ 物価も税金も上がってるし 賃金は上がってないけど

466 20/06/30(火)17:43:31 No.704387523

年齢別もだけどもっと比較時期も増やして欲しい

467 20/06/30(火)17:43:31 No.704387526

晒す時は手書きのIDなりスレ番号なりと一緒に晒すってことも知らんのか最近の若造は

468 20/06/30(火)17:43:35 No.704387533

600はある…でも「」だし…

469 20/06/30(火)17:43:43 No.704387565

>勝手なニート認定に対して明細貼ったらマウントっておかしくね? >そりゃいきなり貼ったらあれだがニートじゃないなら明細出せるよね?とか言ってるのに貼ったらこれってさぁ だからさーこちらの指示通りに貼れよ できないんだろう? はい嘘松

470 20/06/30(火)17:43:54 No.704387607

>>>>エクセルで打ってコピーして写真撮れば良いだけでは >>>それをこの短時間でやれると思ってるなら相当だぞ >>待てよ!日常どんな作業してるんだよ?!ワープロ使えないお爺ちゃんかよ!! >1分足らずにそれを考えてバレないレベルでそういう用の用紙に印刷したやるのキツくね? それが年収560万パワーなのかもしれんぜ

471 20/06/30(火)17:43:59 No.704387620

派遣やめたら無職がいっぱい出来上がるし 給料上げたら会社が潰れるし 女から職を奪うなんてできないし 昔がよく見えるからって昔に戻せば良くなるなんて幻想を捨てろ

472 20/06/30(火)17:44:07 No.704387637

貼ったらニート 貼らなかったらニート のクソ択やめろ

473 20/06/30(火)17:44:16 No.704387668

先週辺りから腰痛めたから横になって仕事できる在宅勤務ありがたい…ってなる

474 20/06/30(火)17:44:18 No.704387675

>>お金じゃない部分を愛して欲しいよね... >愛せる部分どこ…? きみに教えて欲しいんだ

475 20/06/30(火)17:44:20 No.704387685

20代で500万は普通って主張に 自分の明細貼られても困るって話では

476 20/06/30(火)17:44:21 No.704387695

>高度成長期とかバブルの頃の生活イメージに引っ張られ過ぎなんだ 戦後50年は経済国だったけど21世紀は貧民国だからな日本… 国は認めたがらないけど

477 20/06/30(火)17:44:23 No.704387708

高卒で社会に出すか借金背負わせるの前提なら子育てのハードル下がるぞ

478 20/06/30(火)17:44:31 No.704387733

>デフレ脱却して経済回復してるんだが? デフレ脱却って消費税増税の瞬間しかないが

479 20/06/30(火)17:44:45 No.704387772

>してるでしょ >物価も税金も上がってるし >賃金は上がってないけど それスタグフレーションってやつですよね?

480 20/06/30(火)17:44:48 No.704387786

>貼ったらニート >貼らなかったらニート >のクソ択やめろ ぶっちゃけ安全圏から煽って遊んでるだけなんだから急に現物持ってこられても困るんすわ

481 20/06/30(火)17:44:48 No.704387788

>20代で500万は普通って主張に >自分の明細貼られても困るって話では 話変わってね? 誰も20代で500万は普通とか言ってなくね?

482 20/06/30(火)17:44:48 No.704387790

そもそも6月に会社で総支給額の紙持ってるのか?

483 20/06/30(火)17:44:49 No.704387795

>そりゃいきなり貼ったらあれだがニートじゃないなら明細出せるよね?とか言ってるのに貼ったらこれってさぁ 嫉妬でけおってるだけだから気にするな 相手をなんとか非難する事で自分のプライドを保とうと必死なんだよ

484 20/06/30(火)17:45:03 No.704387846

おいおいいつも政治の流れかい

485 20/06/30(火)17:45:05 No.704387852

僕と結婚してくれますか?

486 20/06/30(火)17:45:12 No.704387876

マウント取りなんてつまんないことしてないで子供作ってちゃんと育ててくれ

487 20/06/30(火)17:45:13 No.704387881

>20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ

488 20/06/30(火)17:45:20 No.704387900

>僕と結婚してくれますか? はい喜んで…

489 20/06/30(火)17:45:21 No.704387902

女性の社会進出が進んでるのは労働力が不足してるからその分の穴埋めを男性に比べて安価な女性で賄ってるって側面もあるんだぞ そしてそれがより一層の少子高齢化を促進する

490 20/06/30(火)17:45:21 No.704387903

>高卒で社会に出すか借金背負わせるの前提なら子育てのハードル下がるぞ そんな子供生んでも不幸なだけじゃん

491 20/06/30(火)17:45:22 No.704387906

キャリアウーマンになるほど結婚しないのは面白いな

492 20/06/30(火)17:45:27 No.704387933

そりゃ90年代から20年以上政府に経済発展させようって気がないんだもの

493 20/06/30(火)17:45:39 No.704387964

>>20代で500万は普通って主張に >>自分の明細貼られても困るって話では >話変わってね? >誰も20代で500万は普通とか言ってなくね? ゴチャゴチャうるせえな お前の負けなんだよ最初からな

494 20/06/30(火)17:45:41 No.704387972

仕事中に明細の写真撮って虹裏に張り付いてられるっていい職場だな

495 20/06/30(火)17:45:47 No.704387996

>賃金は上がってないけど 経団連の動きでここ数年は特に毎年上がってましたけど…

496 20/06/30(火)17:45:48 No.704388000

>女性の社会進出が進んでるのは労働力が不足してるからその分の穴埋めを男性に比べて安価な女性で賄ってるって側面もあるんだぞ >そしてそれがより一層の少子高齢化を促進する つまり移民入れればいいのか?

497 20/06/30(火)17:45:53 No.704388013

500万で妄想認定する「」に悲しい過去

498 20/06/30(火)17:45:53 No.704388014

まあ世の中カネだよなーと思う カネがなければ病気にもなれないし子供も育てられないし

499 20/06/30(火)17:45:53 No.704388015

>貼ったらニート >貼らなかったらニート >のクソ択やめろ 貼った貼らないの子供の喧嘩にもつれ込んでる時点でアウト

500 20/06/30(火)17:45:57 No.704388028

結婚は諦めていいんじゃない?しなきゃ幸福になれない訳でもないし 適当な趣味とか娯楽に金と時間費やしてimg見てればそれで幸せってことにしよう

501 20/06/30(火)17:45:58 No.704388031

これ2012からの比較だけど それ以前とだと どうなるのかな

502 20/06/30(火)17:46:07 No.704388054

>でも「」だし… お前のなかで「」はどんだけ価値があるものと思ってんだよ たかだか匿名掲示板に書き込む程度で価値が生まれるわけねぇだろ

503 20/06/30(火)17:46:09 No.704388060

源泉徴収票すぐに出せるってことは今もテレワークやってるまともな企業って事だと思うな 弊社はポータルのシステムからすぐ出せるけど

504 20/06/30(火)17:46:10 No.704388063

失われてから40年くらい?

505 20/06/30(火)17:46:10 No.704388064

自宅で印刷スキャンが考えられない暮らしをしているのがいるようだな…

506 20/06/30(火)17:46:13 No.704388076

年収で「」にマウント取ってる暇があるならとっととimgなんて卒業して幸せになれよ

507 20/06/30(火)17:46:17 No.704388093

ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった…

508 20/06/30(火)17:46:19 No.704388100

>高卒で社会に出すか借金背負わせるの前提なら子育てのハードル下がるぞ 奨学金借りても親子で返してけばいいじゃん よくわかんねえんだけど無理なのか

509 20/06/30(火)17:46:21 No.704388103

下流に金流さないと人増えないのにあらゆる産業に中抜き蔓延ってる虚業天国だからな…

510 20/06/30(火)17:46:29 No.704388140

宗教勧誘でもいいから嫁くれ

511 20/06/30(火)17:46:33 No.704388162

>>でも「」だし… >お前のなかで「」はどんだけ価値があるものと思ってんだよ >たかだか匿名掲示板に書き込む程度で価値が生まれるわけねぇだろ 価値が喪失してるじゃん?

512 20/06/30(火)17:46:33 No.704388163

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

513 20/06/30(火)17:46:37 No.704388183

>そりゃ90年代から20年以上政府に経済発展させようって気がないんだもの バブルの痛手から抜け出せずそのままって感じ

514 20/06/30(火)17:46:38 No.704388185

>20代で500万は普通って主張に >自分の明細貼られても困るって話では 20代で500万はありえんという主張に一つの反例を出しただけなのだから理にかなっているように見えるが なんで最初の主張側とその主張がねじ曲がっているんだ

515 20/06/30(火)17:46:52 No.704388243

男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思うけど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ

516 20/06/30(火)17:47:01 No.704388289

>ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった… 荒らしが2人いるだけじゃねえかな…

517 20/06/30(火)17:47:03 No.704388295

>キャリアウーマンになるほど結婚しないのは面白いな 女は金さえあれば孤独でも平気なのだろうか

518 20/06/30(火)17:47:06 No.704388301

結婚してないやつって交際相手すらいないから割と深刻な問題よね

519 20/06/30(火)17:47:09 No.704388313

>そもそも6月に会社で総支給額の紙持ってるのか? ついこないだ市民税県民税特別徴収税額の決定通知書が来たから昨年度の総収入見たばかりのタイミングではある

520 20/06/30(火)17:47:09 No.704388314

>自宅で印刷スキャンが考えられない暮らしをしているのがいるようだな… ペラペラの紙に印刷はわかるが1分足らずでソレ用の紙に印刷なんか普通出来んわ

521 20/06/30(火)17:47:09 No.704388317

マウント取られてる!と思われてる

522 20/06/30(火)17:47:12 No.704388330

壺臭いな…

523 20/06/30(火)17:47:15 No.704388337

年収400万の5人に1人は生涯未婚てやばない?

524 20/06/30(火)17:47:18 No.704388347

>ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった… 確かに高めだけどなんかそこまで?っていうかおぉ結構貰ってんじゃーんみたいなレベルだよな…

525 20/06/30(火)17:47:25 No.704388375

>ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった… お前が滑稽だから笑ってんだよ ピエロはピエロらしく踊ってろボケナス

526 20/06/30(火)17:47:26 No.704388378

奨学金返したところで奨学金いらない人には追いつけないんだ 無返済のは滅茶苦茶条件厳しいし

527 20/06/30(火)17:47:27 No.704388387

>女は金さえあれば孤独でも平気なのだろうか 入籍にこだわる必要はないのかもしれん

528 20/06/30(火)17:47:33 No.704388398

いつまで500万の話引っ張るの?

529 20/06/30(火)17:47:40 No.704388429

>>20代でも一部上場だと殆ど超えるぞ 一部上場って普通か?

530 20/06/30(火)17:47:52 No.704388476

>年収400万の5人に1人は生涯未婚てやばない? 俺が結婚できてないのは変わらないしどうでもいい...

531 20/06/30(火)17:48:08 No.704388538

美しいグラフだ

532 20/06/30(火)17:48:10 No.704388548

マウント取っただの取らないだのの話してたっけ?

533 20/06/30(火)17:48:20 No.704388585

ぶっちゃけ自分と関係ない他人がいくら稼いでようが羨ましいって思わなくない?

534 20/06/30(火)17:48:22 No.704388594

>いつまで500万の話引っ張るの? レスいっぱいもらえて嬉しいんじゃないかな

535 20/06/30(火)17:48:27 No.704388612

今の仕事やめてスケベCG集でも描いて暮らしたいんだけど 三ヶ月に一回のペースだとどのくらい売れたら年収200万になるんだって考えたら途方もないね…

536 20/06/30(火)17:48:28 No.704388617

>マウント取っただの取らないだのの話してたっけ? してない

537 20/06/30(火)17:48:29 No.704388627

>年収400万の5人に1人は生涯未婚てやばない? やばいのかな そのくらいは自分の意思で未婚選ぶ人がいてもおかしくないと思う

538 20/06/30(火)17:48:36 No.704388648

>>ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった… >お前が滑稽だから笑ってんだよ >ピエロはピエロらしく踊ってろボケナス 560万に発狂するお前が一番滑稽だよ… 虚しくならないのか…

539 20/06/30(火)17:48:41 No.704388670

年収いくらか実は数えたことない

540 20/06/30(火)17:48:43 No.704388679

設定が荒いの突かれてるのをけおられたってごまかすのは無理がある

541 20/06/30(火)17:48:44 No.704388684

そもそも20代って20前半から29までレンジが広いのに…

542 20/06/30(火)17:48:48 No.704388699

そもそも偏差値50以上の大卒でさえ少数派だからな

543 20/06/30(火)17:48:49 No.704388704

>年収で「」にマウント取ってる暇があるならとっととimgなんて卒業して幸せになれよ 稼いでる息抜きににじうらやってるのに比べて 稼いでないのににじうらやってる方がやべーのでは

544 20/06/30(火)17:48:51 No.704388712

やーいお前の脳内500万

545 20/06/30(火)17:48:55 No.704388724

中流以上の家に生まれなかった自分を呪ってくれとしか言いようがない 貧乏人にもチャンスはあるけど少ないからな金持ってる家に比べたら

546 20/06/30(火)17:48:56 No.704388729

まぁマウント取りたいだけの奴に相手するほうがアホらしかっおわ

547 20/06/30(火)17:48:59 No.704388736

こういうネタがよく効くんだなぁ・・・と思いました

548 20/06/30(火)17:49:01 No.704388744

そういう一人モンのの孤独な男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ

549 20/06/30(火)17:49:05 No.704388760

女は男より交友関係広い傾向があるから独身でもそこまで孤独に苛まれなかったりはする 完全にノーダメージってわけでももちろんないみたいだが

550 20/06/30(火)17:49:11 No.704388786

「」ってことに誇りを感じてるやつら多すぎない?

551 20/06/30(火)17:49:11 No.704388787

借金持ちは返済に忙しくて結婚しづらいしな まあ未婚が増えるのは当たり前だよ

552 20/06/30(火)17:49:13 No.704388795

>ぶっちゃけ560万でここまでマウント取られたと発狂する「」が多いとは思わなかった… 「」もみんなもういい年だからそれくらい稼げてるのにね

553 20/06/30(火)17:49:16 No.704388804

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

554 20/06/30(火)17:49:23 No.704388821

反応したら嫉妬か? っていつもの構ってちゃんだろ

555 20/06/30(火)17:49:25 No.704388827

>マウント取られてる!と思われてる 上で500万張ることでマウント云々言ってる子いくらでもいるんですけど…

556 20/06/30(火)17:49:27 No.704388839

>今の仕事やめてスケベCG集でも描いて暮らしたいんだけど >三ヶ月に一回のペースだとどのくらい売れたら年収200万になるんだって考えたら途方もないね… 今の仕事しながらスケベCG集売ろう

557 20/06/30(火)17:49:28 No.704388847

嫁が高給取りとか贅沢は言わないから美少女ロリババアを配給してくれ

558 20/06/30(火)17:49:32 No.704388859

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

559 20/06/30(火)17:49:33 No.704388862

まあ共働きで奨学金借りてひいひい言いながら子供一人育てても出生率は回復しないんだけどな

560 20/06/30(火)17:49:45 No.704388909

>女は男より交友関係広い傾向があるから独身でもそこまで孤独に苛まれなかったりはする >完全にノーダメージってわけでももちろんないみたいだが 結婚してもらえなくても彼氏は途切れないしね

561 20/06/30(火)17:49:45 No.704388913

いつになったら完全アク禁になるんだろうなこの荒らし

562 20/06/30(火)17:49:47 No.704388919

>>そりゃ90年代から20年以上政府に経済発展させようって気がないんだもの プライマリティバランスの黒字化ってアホな目標立ててるし あと小さな政府目指したほうが自分たちの息のかかった会社がそこに入り込む余地を作れるからな

563 20/06/30(火)17:49:47 No.704388920

俺は選ばれ死10%だったのか…

564 20/06/30(火)17:49:49 No.704388924

火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 男はそうでもない

565 20/06/30(火)17:49:54 No.704388949

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 遅いぞやる気あんのか

566 20/06/30(火)17:50:05 No.704388987

>嫁が高給取りとか贅沢は言わないから美少女ロリババアを配給してくれ ロリババアはお前なんか嫌だってさ

567 20/06/30(火)17:50:06 No.704388993

>ボーナスから作ってるけどいつも赤字だぞ俺 DLなら時間以外はノーリスクだ

568 20/06/30(火)17:50:11 No.704389007

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

569 20/06/30(火)17:50:26 No.704389058

駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です

570 20/06/30(火)17:50:30 No.704389067

>遅いぞやる気あんのか 多分500万のを煽りながらやってるんだろうなって…

571 20/06/30(火)17:50:31 No.704389069

>560万に発狂するお前が一番滑稽だよ… 発狂?なに言ってんのこいつ わざわざ信用に足らない切り抜き画像でドヤってるのがバカっぽいからバカにしてんの 遊んでるのはこっちだよ主従を分かれよ

572 20/06/30(火)17:50:35 No.704389094

>年収いくらか実は数えたことない 毎年源泉徴収票もらうだろ!

573 20/06/30(火)17:50:36 No.704389100

やっぱりEGOだったか

574 20/06/30(火)17:50:39 No.704389107

もうそろそろ落ちるのにご苦労なことだ…

575 20/06/30(火)17:50:46 No.704389142

自分の子供くらいの年齢の奴が自分以上の収入があることに耐えられずに壊れちゃった「」

576 20/06/30(火)17:50:47 No.704389145

>主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる 性差で脳の特徴が違うだけだぜ どちらも一長一短だ

577 20/06/30(火)17:50:48 No.704389151

強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

578 20/06/30(火)17:50:50 No.704389158

稼げる女が結婚できないのはかなしいな…

579 20/06/30(火)17:51:00 No.704389199

まんさん…w

580 20/06/30(火)17:51:08 No.704389228

そんな顔真っ赤にしてレスしなくても…

581 20/06/30(火)17:51:10 No.704389240

>>560万に発狂するお前が一番滑稽だよ… >発狂?なに言ってんのこいつ >わざわざ信用に足らない切り抜き画像でドヤってるのがバカっぽいからバカにしてんの >遊んでるのはこっちだよ主従を分かれよ もう辞めとけって…

582 20/06/30(火)17:51:11 No.704389243

>あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど >主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる 頭おかしくなってるぞ病院行け

583 20/06/30(火)17:51:19 No.704389281

壊れてコピペ始まっちゃった…

584 20/06/30(火)17:51:26 No.704389302

>稼げる女が結婚できないのはかなしいな… 出来ないんじゃなくてしないんだと思うよ…必要ないんだ 金があるってだけで寄ってくる人間はいるはずだからな

585 20/06/30(火)17:51:36 No.704389338

収入はそこそこだけど今のコロナで会社大変だから結婚とか考える余裕ないです

586 20/06/30(火)17:51:43 No.704389356

みんな半分ネタで遊んでたのに荒らし自白されたらなんか白けるわ

587 20/06/30(火)17:51:52 No.704389385

恥を知れ

588 20/06/30(火)17:51:54 No.704389392

金がないからってそんなに入籍嫌がるのわかんねえなあ ウチは家族手当ついて給料上がったのに

589 20/06/30(火)17:51:59 No.704389409

君は500万稼いでるが僕は週休7日だぞ

590 20/06/30(火)17:52:07 No.704389438

>これ2012からの比較だけど >それ以前とだと >どうなるのかな su4011295.jpg 戦後からだとこんなんだって

591 20/06/30(火)17:52:23 No.704389495

脳内550万の中卒とか生きる価値が無い…

592 20/06/30(火)17:52:24 No.704389500

入籍にも相手が必要なんだぞ

593 20/06/30(火)17:52:25 No.704389502

それいつもの自演コピペだぞ

594 20/06/30(火)17:52:26 No.704389510

>もう辞めとけって… 明日こそハロワ行こうなプゲラ

595 20/06/30(火)17:52:32 No.704389544

金ねえのに家族養えるかボケ

596 20/06/30(火)17:52:33 No.704389548

>君は500万稼いでるが僕は週休7日だぞ 後者の方がいいな…お金の心配がなければだけど

597 20/06/30(火)17:52:35 No.704389551

年収結構「」ってポロリとオークション会場みたいに言ってるけどガチのだと560万でも結構発狂しちゃうんだね「」って

598 20/06/30(火)17:52:38 No.704389564

マジで世の中の女性から見向きもされないって辛いよ というか元々ほとんど無い自分への自信がゼロになるなった

599 20/06/30(火)17:52:41 No.704389578

人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない

600 20/06/30(火)17:52:47 No.704389600

結婚したけど嫁に皿で殴られて中指が動かなくなった まあ結婚なんてそんないいもんじゃねえぞ

601 20/06/30(火)17:52:58 No.704389638

いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか

602 20/06/30(火)17:53:00 No.704389649

>脳内550万の中卒とか生きる価値が無い… お母さんがご飯ってさっきから呼んでるけど大丈夫?

603 20/06/30(火)17:53:05 No.704389660

>No.704388859 >>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど おいつものコピペ荒らしが来たか

604 20/06/30(火)17:53:12 No.704389693

急にマウントマウント言い始めるのはレスポンチで手詰まりになったこと認めたくない人かdemon toolsくらいだよ

605 20/06/30(火)17:53:17 No.704389710

「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

606 20/06/30(火)17:53:20 No.704389721

親はなんも言わないけどばあちゃんは良心で結婚した方がいいよと言ってくる 俺あんたの娘の病気のためにかなり金出してるからきついんですよ…

607 20/06/30(火)17:53:22 No.704389728

>金がないからってそんなに入籍嫌がるのわかんねえなあ >ウチは家族手当ついて給料上がったのに どっちかっていうと お前こんな年収で結婚できると思ってんの?って言われるのが嫌なんでは? 例えば結婚相談所に年収53万できたら弾かれるだろ

608 20/06/30(火)17:53:25 No.704389739

>年収結構「」ってポロリとオークション会場みたいに言ってるけどガチのだと560万でも結構発狂しちゃうんだね「」って どうせ嘘だと思ってるからノーダメージだったが現実を突きつけられると嫉妬で発狂した

609 20/06/30(火)17:53:30 No.704389764

>金ねえのに家族養えるかボケ お前と彼女は今どうやって生きてるんだよなんとかなるだろ!

610 20/06/30(火)17:53:31 No.704389765

>いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん >見えないもんでも見えてるのか マジで言ってんの?って思ったけど最近来た「」がこう思うのか

611 20/06/30(火)17:53:32 No.704389769

赤字になって現れるコピペマン遅すぎるだろ仕事サボってんのか

612 20/06/30(火)17:53:35 No.704389775

>結婚したけど嫁に皿で殴られて中指が動かなくなった >まあ結婚なんてそんないいもんじゃねえぞ 強く生きてくれ…

613 20/06/30(火)17:53:44 No.704389810

>No.704389638 最後は「ID出されたら俺の正当性が証明される」のコピペかな?

614 20/06/30(火)17:53:52 No.704389845

>急にマウントマウント言い始めるのはレスポンチで手詰まりになったこと認めたくない人かdemon toolsくらいだよ demon使わなくてもマウントできるよ

615 20/06/30(火)17:53:56 No.704389856

仕事終わったから今来たのかもしれないぞ!

616 20/06/30(火)17:54:03 No.704389872

560万に発狂する前にお前は子供部屋から出ろよ

617 20/06/30(火)17:54:07 No.704389887

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

618 20/06/30(火)17:54:15 No.704389912

むしろきちんとした会社に勤めてて給与そこそこもらってるのに見向きもされない方が辛いよ…

619 20/06/30(火)17:54:19 No.704389929

>俺あんたの娘の病気のためにかなり金出してるからきついんですよ… おつらい…

620 20/06/30(火)17:54:28 No.704389958

残り2割だった みんな結構結婚してんだな

621 20/06/30(火)17:54:28 No.704389960

世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない

622 20/06/30(火)17:54:34 No.704389981

一人だけならちょっとした贅沢しても余裕あるからな 子供持ったらそうはいかん

623 20/06/30(火)17:54:47 No.704390017

>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

624 20/06/30(火)17:54:49 No.704390026

>>年収結構「」ってポロリとオークション会場みたいに言ってるけどガチのだと560万でも結構発狂しちゃうんだね「」って >どうせ嘘だと思ってるからノーダメージだったが現実を突きつけられると嫉妬で発狂した 自演乙

625 20/06/30(火)17:54:50 No.704390033

>demon使わなくてもマウントできるよ 嘘だ…必須ツールのはずだ おかしいな…

626 20/06/30(火)17:54:57 No.704390056

600レスもクソみたいなコテハン荒らしに遊ばれた気分はどうだ?

627 20/06/30(火)17:55:02 No.704390069

月1で不機嫌になって仕事ができなくなって 結婚したら勝手に辞めて 周りには気遣いをさせる こんな生き物社会に必要か?

628 20/06/30(火)17:55:09 No.704390092

自己責任論が万能すぎる

629 20/06/30(火)17:55:12 No.704390103

>毎年源泉徴収票もらうだろ! 明細の封すらきってない

630 20/06/30(火)17:55:18 No.704390127

ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

631 20/06/30(火)17:55:19 No.704390128

>>金がないからってそんなに入籍嫌がるのわかんねえなあ >>ウチは家族手当ついて給料上がったのに 金全然ない男がやってきて娘さんくださいって言われたら うn…ってなるのが普通なのでは

632 20/06/30(火)17:55:24 No.704390145

>むしろきちんとした会社に勤めてて給与そこそこもらってるのに見向きもされない方が辛いよ… お前を一人にはしない 辛いよね…

633 20/06/30(火)17:55:31 No.704390163

次似たようなスレたったら今度は700万の俺の年収貼ってみようかな ちょっとこの反応は面白すぎる…

634 20/06/30(火)17:55:32 No.704390168

>急にマウントマウント言い始めるのはレスポンチで手詰まりになったこと認めたくない人かdemon toolsくらいだよ 便利だったのにマルウェアが入るようになっていっぱい悲しい Win10じゃお役御免だけど

635 20/06/30(火)17:55:36 No.704390186

アウストラロピテクスのころから生命の手綱を引いてたのは男だからしょうがない 生殺与奪の権限を持ってる人間が一番偉いのは生物界の大原則

636 20/06/30(火)17:55:44 No.704390219

>>毎年源泉徴収票もらうだろ! >明細の封すらきってない 確定申告しないの?バカじゃん

637 20/06/30(火)17:55:45 No.704390224

結婚したら専業主婦やりたい女だって多いんだぞここ最近 つまり女も会社で働きたくねえんだ

638 20/06/30(火)17:55:54 No.704390253

家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

639 20/06/30(火)17:55:56 No.704390256

どうせコピぺだしせっかくだし今日はレスNGでもしておこう

640 20/06/30(火)17:56:00 No.704390271

こんなに連投って出来るんだな…

↑Top