20/06/30(火)16:57:17 旧アニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/30(火)16:57:17 No.704378036
旧アニメを一挙で見たけどクロコダインが思ってたより活躍していた
1 20/06/30(火)16:58:53 No.704378318
おっさんいないと全滅してる箇所けっこうあるからな実際…
2 20/06/30(火)16:59:16 No.704378403
冒険の旅を流しながら再登場するとこカッコ良すぎない?
3 20/06/30(火)17:00:28 No.704378650
>冒険の旅を流しながら再登場するとこカッコ良すぎない? あのBGMで登場すると絶対カッコいいのずるい
4 20/06/30(火)17:00:39 No.704378688
タンクは大事だからな…
5 20/06/30(火)17:01:22 No.704378830
実際のドラクエでもHP高いのは使えるしね
6 20/06/30(火)17:02:06 No.704378976
かませ役にはなるが戦力としていないと困る人
7 20/06/30(火)17:03:56 No.704379346
>タンクは大事だからな… 直接戦闘でタンクするよりも咄嗟の行動で仲間を救うみたいな行動の方が多い
8 20/06/30(火)17:04:23 No.704379430
ある程度実力者じゃないとカマセにするにも敵の強さが引き立たないからなぁ おっさん便利に使われてた気がする
9 20/06/30(火)17:06:42 No.704379872
スレ画といいバルジ島のときはいなかったら本当終わってたしな…
10 20/06/30(火)17:07:44 No.704380049
バルジ島の時は2手に分かれないとダメだからヒュンケルだけいくら強くてもダメ
11 20/06/30(火)17:11:13 No.704380726
獣王が来た!て相手がびびる描写あるし あの獣王が即座に撤退を選ぶとは…とかも言われるし 実際かなり強い
12 20/06/30(火)17:12:36 No.704381017
ヒュンケルやバランの心を動かし最後の一押ししたのもおっさんだよ いないと詰む
13 20/06/30(火)17:14:59 No.704381509
ぐああああああああで少し低く見られてるかもしれないが最後までしっかり戦ってるしな…
14 20/06/30(火)17:16:06 No.704381746
クロコダインが瞳になったのってバーン様なんか基準弄ってね? ベホマとクロコダインコンボでギガブレイクも防げるのにレベル足りないとは思えないんだけど…
15 20/06/30(火)17:17:08 No.704381959
現HPが一定値以下の場合瞳化とかならレベル低かったりダメージ受けたりで瞳になるのは説明付く
16 20/06/30(火)17:17:09 No.704381963
強いのにそれ以上に敵が強い
17 20/06/30(火)17:18:34 No.704382268
万事休すなところでおっさんが来るとすげえ助かる…
18 20/06/30(火)17:18:41 No.704382298
ヒュンケルを仲間に引き入れられたのはマァムもそうだがクロコダインの存在も大きい
19 20/06/30(火)17:19:28 No.704382486
>クロコダインが瞳になったのってバーン様なんか基準弄ってね? >ベホマとクロコダインコンボでギガブレイクも防げるのにレベル足りないとは思えないんだけど… ベホマは竜闘気への傷には効きにくいから実質素でギガブレイク二発耐えてる でもおっさんはバーン様と戦うには素早さと基本攻撃力が足りないと思う
20 20/06/30(火)17:19:56 No.704382580
9割が受けで描かれるピンクのスケベワニ
21 20/06/30(火)17:20:05 No.704382608
>冒険の旅を流しながら再登場するとこカッコ良すぎない? 朝日を背負って登場して敵を一蹴するの頼もしすぎる
22 20/06/30(火)17:20:24 No.704382684
>クロコダインが瞳になったのってバーン様なんか基準弄ってね? >ベホマとクロコダインコンボでギガブレイクも防げるのにレベル足りないとは思えないんだけど… レベルが足りないというのはあくまでもポップの推理だ あいつバランを見てハドラー級とか戦力判断しょっちゅう間違えるんだ
23 20/06/30(火)17:20:52 No.704382783
ポップが先走って結果的に超魔ハドラーにダイがやられた時も おっさんがいなかったら少なくともダイは死んでた可能性が高い
24 20/06/30(火)17:22:05 No.704383027
バラン…ギガブレイクでこい!!いいよね… 個人的にここがおっさんの最高の魅せ場だと思ってる
25 20/06/30(火)17:22:30 No.704383116
>クロコダインが瞳になったのってバーン様なんか基準弄ってね? >ベホマとクロコダインコンボでギガブレイクも防げるのにレベル足りないとは思えないんだけど… 現実問題確実におっさんは封じられるようにしたと思う
26 20/06/30(火)17:22:42 No.704383157
おっさんは激烈掌でオリハルコンねじ切る程度の火力しかないからな…ヒュンケルなんかは素手で破壊してくし
27 20/06/30(火)17:22:52 No.704383190
>バラン…ギガブレイクでこい!!いいよね… >個人的にここがおっさんの最高の魅せ場だと思ってる 2発目耐えたときのバランが一番動揺してたと思う
28 20/06/30(火)17:23:57 No.704383415
おっさん最弱という訳ではないけど他の六団長に勝てるイメージが沸かない
29 20/06/30(火)17:24:07 No.704383455
>ヒュンケルなんかは素手で破壊してくし まずオリハルコン破壊できるのがおかしすぎる…
30 20/06/30(火)17:24:44 No.704383587
死の大地が爆発した時咄嗟に地中に逃げるとか歴戦の判断力が頼もしい
31 20/06/30(火)17:26:01 No.704383865
>おっさん最弱という訳ではないけど他の六団長に勝てるイメージが沸かない ザボエラにはなんだかんだで勝ちそう フレイザードは相討ちになりそう
32 20/06/30(火)17:26:27 No.704383945
>おっさん最弱という訳ではないけど他の六団長に勝てるイメージが沸かない そもそも別格のミストとバランを除くと 正面から戦わないザボエラとどっちもやれるハドラーはきつい フレイザードとヒュンケルはどっちが先に削りきるかの耐久ゲーだと思う・・・
33 20/06/30(火)17:26:43 No.704383993
おっさんは軍団込みなら他の軍団と互角か勝ると思うんだが単体だとな…
34 20/06/30(火)17:27:23 No.704384134
カイザーフェニックス程度なら耐えそう
35 20/06/30(火)17:27:33 No.704384171
ピンクは淫乱
36 20/06/30(火)17:27:42 No.704384205
>おっさんは激烈掌でオリハルコンねじ切る程度の火力しかないからな…ヒュンケルなんかは素手で破壊してくし あくまでもカウンター!カウンターです! 無刀陣を魔改造して相手の攻撃に先出しするようになったカウンターです!!
37 20/06/30(火)17:27:42 No.704384208
初期ハドラーなら勝てそう ザボエラにはあの殴っても壊せない触手みたいな牢で完封sれそう
38 20/06/30(火)17:27:49 No.704384228
六団長は得意分野なら初期のハドラーを上回るとあるけどおっさんは体力とか防御になるのかな
39 20/06/30(火)17:28:17 No.704384326
ヴェルザーですら屠った技を いくら強いとはいえリザードマンが二発も耐えるとかそりゃびっくりだよ
40 20/06/30(火)17:28:26 No.704384348
クロコダイン以外でギガブレイクで来い…!が出来るやついないだろうしね
41 20/06/30(火)17:28:38 No.704384397
魔界編でも激烈掌で中ボスの腕くらいは持っていくだろうなって信頼感はある その後ぐああああ!!する
42 20/06/30(火)17:29:12 No.704384512
>無刀陣を魔改造して相手の攻撃に先出しするようになったカウンターです!! ヒュンケルはアバン流を魔改造しすぎだと思う
43 20/06/30(火)17:29:15 No.704384525
ザボエラにトドメさした後に作中誰からも嫌われていたザボエラに同情的だったのが おっさんらしいな…と感じて好き
44 20/06/30(火)17:29:23 No.704384539
>六団長は得意分野なら初期のハドラーを上回るとあるけどおっさんは体力とか防御になるのかな おっさんはパワーで上 ただ全体の威力がインフレした結果耐久力の異常さが目立っただけだ
45 20/06/30(火)17:29:45 No.704384616
バーン側から大軍勢で来られたら おっさんいないと抵抗しきれない
46 20/06/30(火)17:30:04 No.704384685
海戦騎クロコダイン見たかったな…
47 20/06/30(火)17:30:46 No.704384829
バルログとサタンパピーの軍団を瞬殺して「しばらく会わぬうちにこの獣王の力を忘れたらしいな」はカッコよすぎる
48 20/06/30(火)17:31:00 No.704384887
ぐああああ!!するけどまじでしてくれないとかなり辛い
49 20/06/30(火)17:31:20 No.704384954
su4011254.jpg アニメやるしゲームも沢山出すし魔界編もチャンスないかな…
50 20/06/30(火)17:31:33 No.704385002
ガルーダさんも結構いい仕事するし…
51 20/06/30(火)17:31:56 No.704385085
海戦騎おっさんは何に乗るんだろう…ガルーダだと空戦騎になっちゃうしな…
52 20/06/30(火)17:32:02 No.704385108
就任わずか数週間で戦功がないのを焦って卑怯な手段を取った挙句に魔王軍裏切った自称武人のワニ
53 20/06/30(火)17:32:13 No.704385148
ギガブレイクでこいしたから最後の最後でガス欠させてたしな
54 20/06/30(火)17:32:57 No.704385302
ハドラーは侮られがちだけどヘルズクロー使った肉弾戦でヒュンケルとほぼ互角の戦いできてて 剣使ってるヒュンケルはかなり強いのでそれ並の上でおっさん相手だと呪文も普通に使ってくるので… 剣使ったヒュンケルを一方的に嬲ったラーハルトは忘れろ
55 20/06/30(火)17:33:16 No.704385362
ザボエラ来たな…
56 20/06/30(火)17:33:21 No.704385378
>就任わずか数週間で戦功がないのを焦って卑怯な手段を取った挙句に魔王軍裏切った自称武人のワニ ザボエラはこういうこという
57 20/06/30(火)17:33:30 No.704385407
>ガルーダさんも結構いい仕事するし… おっさん抱えて結構な速さで飛べる時点てめちゃくちゃ強いよねあいつ
58 20/06/30(火)17:33:32 No.704385424
おっさんがぐあああー!!してくれないと絶対ヒュンケル以外何処かで死ぬ
59 20/06/30(火)17:33:54 No.704385502
>ギガブレイクでこいしたから最後の最後でガス欠させてたしな おっさん一人で竜闘気の闘気斬、ギガブレイク二発、ライデイン一発使わせてるからな
60 20/06/30(火)17:34:01 No.704385531
ガルーダ自身も炎とか吐けるし油断ならない
61 20/06/30(火)17:34:12 No.704385558
>2発目耐えたときのバランが一番動揺してたと思う 1発目はあれ?手加減見誤ったかな?流石獣王だって思ってたんだろうね 2発食らってピンピンしてたらめっちゃビビる
62 20/06/30(火)17:34:20 No.704385578
とりあえずブラッディースクライドをかばったのが最初のおっさんによる全滅回避ポイントだけど その前に岩石かなにかを凄い範囲えぐって貫通したあれをひび割れた状態で無防備にどてっぱらに直撃 なんで貫通しないの・・・?
63 20/06/30(火)17:34:23 No.704385589
>ガルーダさんも結構いい仕事するし… おっさんのムチムチボディ抱えて空中格闘戦できるのは結構良い仕事ってレベルじゃない…
64 20/06/30(火)17:34:39 No.704385651
おっさんのかばう超性能すぎる
65 20/06/30(火)17:34:46 No.704385675
というかおっさんがぐああああする時は大体みんなもやられてる
66 20/06/30(火)17:35:54 No.704385914
>なんで貫通しないの・・・? おっさんはめっちゃ頑丈なんだ
67 20/06/30(火)17:35:58 No.704385926
当たり前なんだけどBGMがドラクエでズルいよね…
68 20/06/30(火)17:36:04 No.704385951
>無防備にどてっぱらに直撃 しかもあの時のおっさんはロモスでダイに胴体ぶった切られた傷が完治してないんだ
69 20/06/30(火)17:36:07 No.704385958
>su4011254.jpg >アニメやるしゲームも沢山出すし魔界編もチャンスないかな… ビィト終わったらな
70 20/06/30(火)17:36:19 No.704385999
>フレイザードとヒュンケルはどっちが先に削りきるかの耐久ゲーだと思う・・・ 初期ヒュンケルは魔法防御強いだけでそれさえ乗り越えればダイなら勝てるって思われてたし純粋に力押しのクロコダインと相性悪いと思う
71 20/06/30(火)17:36:56 No.704386133
とりあえずあのクロコダインが…!しておけばだいたい解決の糸口になる
72 20/06/30(火)17:37:03 No.704386157
ポップが自分のやらかしでダイを喪うかもしれないと 不安に襲われておっさんに泣きついた時も 分かっている流石に付き合いが長いからな!と理解を示してくれた場面が地味に好きなんだ…
73 20/06/30(火)17:37:06 No.704386163
アキームだったかあれもおっさんに助けられてたよね
74 20/06/30(火)17:37:14 No.704386193
初期ヒュンケルなら不死身はないはずだし力で押し切れば勝てるはず
75 20/06/30(火)17:37:32 No.704386261
バダック爺さんとかアキーム隊長とかとのやり取りが好きなんだ
76 20/06/30(火)17:37:56 No.704386341
あの爺さんいい人すぎる…
77 20/06/30(火)17:38:04 No.704386365
よくアバンストラッシュ効いたな…
78 20/06/30(火)17:38:09 No.704386389
>海戦騎おっさんは何に乗るんだろう…ガルーダだと空戦騎になっちゃうしな… ボラホーンしかあるまい
79 20/06/30(火)17:38:42 No.704386513
そういやあのボラホーン漫画ってちゃんと接点あったのか…
80 20/06/30(火)17:39:13 No.704386626
クロコダインは大魔王バーン(初戦)でカラミティウォールからダイをかばって倒れ そのまま磔にされて幽閉されること数日 処刑の日に人類軍の救出作戦で助けられて戦列に復帰 超魔ゾンビを押しとどめるべく奮闘し ザボエラにとどめを刺したのちにバーンパレスへ突入 ミストバーンに獣王激烈掌を仕掛けるが技を破られ壁に激突 その後真バーン戦に合流というハードスケジュールだから ちょっと疲れてたんじゃないだろうか
81 20/06/30(火)17:39:25 No.704386663
>ヒュンケルはアバン流を魔改造しすぎだと思う ポップもマァムもアバン先生の基礎の上に専門職に師事したし ダイも「竜の騎士流」ともいえる戦いの遺伝子があるのに あいつは本とセンスだけでなんか無茶な技使う…
82 20/06/30(火)17:39:39 No.704386706
ダイが記憶喪失になった際のポップの演技に騙され 一度は見捨てた事を後で深く恥じるそんなクロコダインが好きです
83 20/06/30(火)17:39:56 No.704386769
ただ頼もしいだけじゃなく自分の弱みを躊躇わずに仲間たちに見せられるのが大人だなあ…と思う
84 20/06/30(火)17:39:59 No.704386784
おっさんヒュンケルの方が俺より強いって認めてるが 模擬でいいから本気でやりあったらどうなるかはみたいな
85 20/06/30(火)17:39:59 No.704386785
暗黒闘気で受けた傷は魔法で回復できない仕様でおっさんゾンビ戦法を事前に修正したと思ったら 戦いすらせずに瞳にされるとは思わんかったよ
86 20/06/30(火)17:40:07 No.704386816
>よくアバンストラッシュ効いたな… おっさんもヒュンケルも対ダイ戦のラストはメンタルガタガタだったから…
87 20/06/30(火)17:40:14 No.704386828
>初期ヒュンケルなら不死身はないはずだし力で押し切れば勝てるはず いやライデイン決まっても鎧で軽減できないだけでHP受けはできるで動いたり マアムのもってきた記録で父親の誤解とけた状態でダイの魔法剣とか受けても 最後には溶岩からダイ達逃したりとあの時点ですでに不死身だったような…
88 20/06/30(火)17:40:14 No.704386829
流石にバーンパレス突入前に回復呪文は掛けてもらってたと思いたい
89 20/06/30(火)17:40:25 No.704386877
いまのRPG観だとおっさんの重要度の高さがより上がる
90 20/06/30(火)17:40:44 No.704386952
>ちょっと疲れてたんじゃないだろうか ちょっとかぁー
91 20/06/30(火)17:40:54 No.704386990
ザボエラに頭悪い扱いされてたけど 普通に戦闘面では良い方だよね
92 20/06/30(火)17:40:58 No.704386999
>クロコダインは大魔王バーン(初戦)でカラミティウォールからダイをかばって倒れ >そのまま磔にされて幽閉されること数日 >処刑の日に人類軍の救出作戦で助けられて戦列に復帰 >超魔ゾンビを押しとどめるべく奮闘し >ザボエラにとどめを刺したのちにバーンパレスへ突入 >ミストバーンに獣王激烈掌を仕掛けるが技を破られ壁に激突 >その後真バーン戦に合流というハードスケジュールだから >ちょっと疲れてたんじゃないだろうか バケモノ…
93 20/06/30(火)17:41:07 No.704387032
おっさんが涙を流すシーンは全部名シーンだ
94 20/06/30(火)17:41:42 No.704387146
>いまのRPG観だとおっさんの重要度の高さがより上がる 最終メンバー入り余裕だろうな…
95 20/06/30(火)17:42:13 No.704387246
当時のドラクエの戦士枠は割と冷遇されてた記憶がある
96 20/06/30(火)17:42:23 No.704387281
初期でも剣ヒュンケルだから単純な腕前は槍の時より強いし 闘魔傀儡掌からのブラッディースクライドのクソコンボも使ってくるぞ
97 20/06/30(火)17:42:25 No.704387288
>あの爺さんいい人すぎる… 出会ったばかりの巨漢モンスターに「痛恨撃は物騒だから会心撃にせんか?」は胆が太すぎる
98 20/06/30(火)17:43:13 No.704387461
>いまのRPG観だとおっさんの重要度の高さがより上がる 当時のドラクエだとタゲ集中とか全体をかばうとかそういう行動なかったけど 今だといろんなゲームでタンクの重要性はわからせられてるからな… しかもHPも防御も高い最高のタンク
99 20/06/30(火)17:43:22 No.704387486
>>あの爺さんいい人すぎる… >出会ったばかりの巨漢モンスターに「痛恨撃は物騒だから会心撃にせんか?」は胆が太すぎる その台詞のあと少し間があるのは吹く
100 20/06/30(火)17:43:48 No.704387582
>クロコダインは大魔王バーン(初戦)でカラミティウォールからダイをかばって倒れ >そのまま磔にされて幽閉されること数日 >処刑の日に人類軍の救出作戦で助けられて戦列に復帰 >超魔ゾンビを押しとどめるべく奮闘し >ザボエラにとどめを刺したのちにバーンパレスへ突入 >ミストバーンに獣王激烈掌を仕掛けるが技を破られ壁に激突 >その後真バーン戦に合流というハードスケジュールだから >ちょっと疲れてたんじゃないだろうか クロコダインとヒュンケルはハードスケジュールすぎる
101 20/06/30(火)17:43:54 No.704387610
>あの獣王が即座に撤退を選ぶとは…とかも言われるし >実際かなり強い 死神を完全に出し抜いてるのは本当に凄い
102 20/06/30(火)17:44:08 No.704387640
色々考えるほど開始から終了まで3か月設定無理があるよねってなる
103 20/06/30(火)17:45:10 No.704387864
su4011283.jpg 過密スケジュールすぎる…
104 20/06/30(火)17:45:24 No.704387912
登場人物全部集めてもギガブレイク相手に耐えられるタンクとかほぼ居ないしな…
105 20/06/30(火)17:45:52 No.704388008
>色々考えるほど開始から終了まで3か月設定無理があるよねってなる フレイザード倒したあともう少し間があってもいいよね...なんなの過労が好きなの
106 20/06/30(火)17:46:20 No.704388102
>>いまのRPG観だとおっさんの重要度の高さがより上がる >当時のドラクエだとタゲ集中とか全体をかばうとかそういう行動なかったけど >今だといろんなゲームでタンクの重要性はわからせられてるからな… >しかもHPも防御も高い最高のタンク 焼けつく息で変な耐性を持つ敵の対処とかも出来る
107 20/06/30(火)17:46:42 No.704388202
バルジ島決戦終結からすぐにギルドメイン山脈まで二人で長旅してるからな
108 20/06/30(火)17:46:53 No.704388244
>しかもHPも防御も高い最高のタンク パラメーターだとHPはぶっちぎりだけど防御はそんなでもなかったはず あくまでもダイやヒュンケルとかと比べた場合だけど
109 20/06/30(火)17:46:53 No.704388246
>色々考えるほど開始から終了まで3か月設定無理があるよねってなる 標準的なレベリングでクリアした時の宿屋使用回数というメタな理由もあるけど 魔王軍の速攻を返り討ちにしつつ本気出す前に叩き潰すにはそれ以上の速攻しかない
110 20/06/30(火)17:46:58 No.704388268
ブレス系の行動ってダイ戦以外でやったっけ?
111 20/06/30(火)17:47:01 No.704388290
おっさんはガルーダ使って空を飛べるのもでかいよね
112 20/06/30(火)17:47:10 No.704388323
まぁ初期クロコダインも不完全ストラッシュで死ぬからそこまで不死身じゃないしな
113 20/06/30(火)17:47:22 No.704388367
一週間で魔王軍が総勢で攻めてくるフレイザード戦は無茶すぎる
114 20/06/30(火)17:47:37 No.704388413
ヒュンケルは >クロコダインは大魔王バーン(初戦)でカラミティウォールからダイをかばって倒れ >そのまま磔にされて幽閉されること数日 >処刑の日に人類軍の救出作戦で助けられて戦列に復帰 ここまで同じスケジュールなのになんでグランドクルス2発使えるんですか? 3発目も発動前に潰されたとは言え発動速度が遅くなっただけってどうなってんだよ…
115 20/06/30(火)17:47:40 No.704388425
>ブレス系の行動ってダイ戦以外でやったっけ? ノヴァのマヒャドを跳ね返されたポップとダイを解凍した
116 20/06/30(火)17:47:42 No.704388435
>過密スケジュールすぎる… 全イベント戦に出てるポップで吹く
117 20/06/30(火)17:47:44 No.704388444
でもゲームのドラクエ3でも クリアまでに夜が明けたり宿屋泊まった回数は100回もない気がする 実際数えたことはないけど
118 20/06/30(火)17:48:20 No.704388582
>ブレス系の行動ってダイ戦以外でやったっけ? 親衛騎団初登場時に跳ね返されたマヒャドで凍りついたポップたちを焼けつく息で溶かしてる
119 20/06/30(火)17:48:24 No.704388601
>ブレス系の行動ってダイ戦以外でやったっけ? 解凍目的でダイとポップに撃ってたような
120 20/06/30(火)17:48:42 No.704388674
>ここまで同じスケジュールなのになんでグランドクルス2発使えるんですか? >3発目も発動前に潰されたとは言え発動速度が遅くなっただけってどうなってんだよ… 先生復活でテンション上がった
121 20/06/30(火)17:48:50 No.704388708
そうだった いぶし銀だな
122 20/06/30(火)17:48:59 No.704388735
ヒュンケル相手には同情から紋章だせなくてフレイザード相手には超デバフ状態でとかだったのに 竜の紋章でたダイ相手にひどい目にあったおっさんは侮られがち
123 20/06/30(火)17:49:10 No.704388780
一挙見てたらお股おっぴろげで吹っ飛ばされてたりしたからそりゃ一部の視聴者は道を間違えるよなと納得した
124 20/06/30(火)17:49:29 No.704388850
>一週間で魔王軍が総勢で攻めてくるフレイザード戦は無茶すぎる バーン様が余計な事してなかったら本当に全戦力で当たれたのに…
125 20/06/30(火)17:49:33 No.704388864
>ブレス系の行動ってダイ戦以外でやったっけ? おっさんの穴掘りはブレスであけてるらしい
126 20/06/30(火)17:49:42 No.704388896
策とか知識に向いてないだけで頭もいいというか咄嗟の判断力が高い
127 20/06/30(火)17:50:13 No.704389014
味方側も敵側も作中つねにスケジュールびっちりというか ひとりひとりが何もしてない期間がほとんどないんだよね さすがにバーンミストキルバーンあたりは用事がないと動かないけど
128 20/06/30(火)17:50:29 No.704389063
>バーン様が余計な事してなかったら本当に全戦力で当たれたのに… 大魔王様のお言葉は全てに優先する…!
129 20/06/30(火)17:50:43 No.704389125
ヒュンケルにとっての命を賭ける技は少し休めば再使用可能になる技と同じよ
130 20/06/30(火)17:51:11 No.704389246
>おっさんの穴掘りはブレスであけてるらしい あれ会心撃じゃなかったのか…
131 20/06/30(火)17:51:40 No.704389350
クロコダインが倒された時点で総力戦でダイを倒しに行こうとしていたハドラーは有能 バーン様のせいでヒュンケルと不死騎軍団だけになる迷配分…
132 20/06/30(火)17:52:21 No.704389487
バーン様が気分で人事するの描写しないと保身でビクビクしてる初期ハドラーの行動に説得力が欠けちゃう
133 20/06/30(火)17:52:46 No.704389591
ハドラーの改造も2週間くらいしかかかってないのか… しかもザムザのデータの反映から完成まで1週間くらいだし
134 20/06/30(火)17:52:46 No.704389592
おっさんもアバンの書を読んでアバン流斧殺法を会得していればもっと活躍できたであろうものを
135 20/06/30(火)17:52:46 No.704389593
竜の騎士とゴメちゃんパワー乗ってたと考えたら おっさんが倒れたのもやむなし
136 20/06/30(火)17:52:48 No.704389601
ヒュンケルは暗黒戦気の杯イッキ飲みイベントで現在HP最大値まで回復してるだろ
137 20/06/30(火)17:53:20 No.704389724
>いまのRPG観だとおっさんの重要度の高さがより上がる 黄金の鉄の塊もメイン盾は重要だと言っている
138 20/06/30(火)17:54:03 No.704389874
最終的にバーン様に寝返ったけど ハドラーの序盤のクズっぷりは忘れていた
139 20/06/30(火)17:54:11 No.704389897
おっさん体力の異常さもそうだけど自分のことバカとか言ってる割にはポップに次いでパーティ内で冷静な判断下せるところあるのが凄い タンクの鏡すぎる
140 20/06/30(火)17:54:25 No.704389949
全連載期間の1/3くらい休みなしのおっさん
141 20/06/30(火)17:54:37 No.704389989
>>おっさんの穴掘りはブレスであけてるらしい >あれ会心撃じゃなかったのか… ポップがおっさんのマネしてメラゾーマで穴掘ったりしたので… サイボーグ009のチャンチャンコと同じかんじ
142 20/06/30(火)17:54:54 No.704390044
>おっさんが涙を流すシーンは全部名シーンだ ヒュンケルとバランの決闘の時の 「恥ずかしい話だがバランよ…俺も心の底ではお前とバーンを戦わせた方が 人間達には得だと思ってしまっていた…!! 今更自分の力如きでお前を止められるものでもないと…!! なのに…なのにこいつは…! 俺にはもう何も言う資格が無いっ!! 今はただ…この不器用だが万人に誇れる俺の友の…!! 心意気だけをくんでやってくれっ……!!」 もいい…
143 20/06/30(火)17:54:56 No.704390050
ちゃんとした作戦を立てたにもかかわらず上の一存で変えられて なぜかその責任を取らされるのは嫌な中間管理職感がある
144 20/06/30(火)17:55:06 No.704390084
>ヒュンケルは暗黒戦気の杯イッキ飲みイベントで現在HP最大値まで回復してるだろ デバフアイテム使って体力闘気全回復するのずるくない?
145 20/06/30(火)17:55:39 No.704390199
攻撃力は相対的に低いけど安定したパワー 耐久力はずば抜けてる 焼け付く息でデバフけしたり激烈掌で弾き飛ばすデバフ出来るタンク