虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)16:03:39 にんげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)16:03:39 No.704368006

にんげんさんなにするの はなして

1 20/06/30(火)16:04:11 No.704368102

おまそこ乾

2 20/06/30(火)16:04:26 No.704368134

駄目だ

3 20/06/30(火)16:04:47 No.704368201

そうかそうか お菓子をやろう

4 20/06/30(火)16:05:53 No.704368390

チューインガムを食らえ!

5 20/06/30(火)16:08:42 No.704368864

コイツラのケツに爆竹詰めたり空に入れたりしてる話は聞かないけど破裂するのかな

6 20/06/30(火)16:10:02 No.704369130

https://youtu.be/JWj9DN9Wqgo もぐらキャッツ!

7 20/06/30(火)16:12:27 No.704369566

試される大地にはもぐもぐいないから1回見てみたいなぁ

8 20/06/30(火)16:15:56 No.704370224

仕事柄モグラの穴はたまに見るんだけど現物は未見だな

9 20/06/30(火)16:16:45 No.704370384

農家にとっては害獣以外の何者でもないからな 人目にも付かないので幾ら殺しても誰も気がつかないって寸法よ それはそれとしてなんだかガムが食いたくなってきたな

10 20/06/30(火)16:17:18 No.704370482

お前自体は悪くないんだ お前が作ったトンネルが悪用されるんだ だからこのガムをお食べ…

11 20/06/30(火)16:17:29 No.704370523

ガムって何するの…

12 20/06/30(火)16:18:10 No.704370667

ガムを食べると寝ちゃうみたい

13 20/06/30(火)16:19:40 No.704370953

おら猛禽さんに助けてもらいな

14 20/06/30(火)16:20:29 No.704371094

なるほどガムも食べちゃって窒息するのか…

15 20/06/30(火)16:23:06 No.704371577

「アスファルトの上でもぐらさんが困っていたので土のところまで連れて行って助けてあげました!」みたいな動画を見たけど おまえなんてことしやがる…ってなったよ

16 20/06/30(火)16:24:41 No.704371854

>「アスファルトの上でもぐらさんが困っていたので土のところまで連れて行って助けてあげました!」みたいな動画を見たけど >おまえなんてことしやがる…ってなったよ でも放置するのもかわいそうだし…

17 20/06/30(火)16:27:07 No.704372270

>なるほどガムも食べちゃって窒息するのか… 消化不良だよ

18 20/06/30(火)16:29:21 No.704372710

匂いが強いからガムに食いつく 飲み込んで消化出来ずに死ぬ

19 20/06/30(火)16:30:25 No.704372900

良いこと聞いたけど他の動物が食べても困るな…

20 20/06/30(火)16:33:18 No.704373428

>良いこと聞いたけど他の動物が食べても困るな… ある程度以上のサイズになればふつうにウンコになって出てくる サイズ問題なのだ

21 20/06/30(火)16:38:10 No.704374293

結構スピーディーだなモグラ…

22 20/06/30(火)16:38:45 No.704374397

>ガスで爆破すると寝ちゃうみたい

23 20/06/30(火)16:38:51 No.704374424

昨日芝生荒らしてるのリアルタイムで見つけてびびった 一匹でこんなになるの?ってレベル

24 20/06/30(火)16:40:05 No.704374640

生で見たのは庭で死んだ毛玉と化しているのだけだな

25 20/06/30(火)16:40:52 No.704374776

日光で失明するって本当?

26 20/06/30(火)16:41:17 No.704374860

にんげんさんちがうの とんねるをりようするわるいやつがいるの ところでこのねっこはあなほりのじゃまだからどかします

27 20/06/30(火)16:43:06 No.704375203

>にんげんさんちがうの >とんねるをりようするわるいやつがいるの >ところでこのねっこはあなほりのじゃまだからどかします 電 駄 棒

28 20/06/30(火)16:43:49 No.704375324

イノシシは狩猟鳥獣なのでダメだしても怒られないけどモグラをガムで窒息させるのは実はアウトだったりしない?

29 20/06/30(火)16:44:29 No.704375453

大雨の後用水路に浮かんでるやつしか見たことない

30 20/06/30(火)16:44:30 No.704375456

公園で所々土が盛り上がってることがあって肥料でも蒔いてるのかなと思ってたけど あれがモグラ塚だったと後に知った

31 20/06/30(火)16:45:58 No.704375764

もぐらって飼育できるの?

32 20/06/30(火)16:46:16 No.704375813

ちょっと前に側溝に落ちた奴を見た かなりのスピードで走っててビビった

33 20/06/30(火)16:46:21 No.704375832

モグラさんにガムをあげるってファンシーだなと 思ったら駆除な方法のか酷い

34 20/06/30(火)16:47:35 No.704376064

>イノシシは狩猟鳥獣なのでダメだしても怒られないけどモグラをガムで窒息させるのは実はアウトだったりしない? 大丈夫だ安心してお腹を空かせたモグラにガムをやるといい

35 20/06/30(火)16:48:20 No.704376219

キャッツ!玩具だぞ!

36 20/06/30(火)16:48:33 No.704376267

>もぐらって飼育できるの? 餌食ってばかりだから手間大変だよ

37 20/06/30(火)16:48:52 No.704376323

一応ガムを食えるものと認識できるのが凄いやら間抜けやら

38 20/06/30(火)16:50:06 No.704376554

生で見ると常に忙しないよね 可愛さより鬱陶しさが先に立ってくる

39 20/06/30(火)16:50:19 No.704376602

うまく共生出来ないもんかな

40 20/06/30(火)16:51:07 No.704376769

うちのばーちゃんはというか地区みんな鎌でちょいして川に捨ててた

41 20/06/30(火)16:51:13 No.704376794

D型いいよね…

42 20/06/30(火)16:51:34 No.704376863

>>もぐらって飼育できるの? >餌食ってばかりだから手間大変だよ 燃費スゲー悪いんだっけ

43 20/06/30(火)16:51:57 No.704376929

https://www.hokuetsu.jp/product/c_chojugai/sc_mogura/mog_senser.html 絶対に殺すという意志を感じる…

44 20/06/30(火)16:52:07 No.704376978

>もぐらキャッツ! 動画のタイトルだから「」には関係ないけど三毛猫じゃなくてサビ猫じゃねぇかな…

45 20/06/30(火)16:52:28 No.704377053

1時間飯食わないと餓死ってもぐらだっけ?

46 20/06/30(火)16:52:54 No.704377145

>燃費スゲー悪いんだっけ 胃の中に半日食物がないと死ぬと聞く

47 20/06/30(火)16:54:05 No.704377401

生き残ってるのが謎な燃費してるよね

48 20/06/30(火)16:54:14 No.704377432

ほっとくと畑食いつくすからころころする 土竜が可哀想だというなら捕食される畑の植物も可哀想なのだ

49 20/06/30(火)16:55:23 No.704377656

しょっちゅう腹空かせてそうだな…ていうかよく今まで繁殖できたな!?

50 20/06/30(火)16:55:33 No.704377695

>絶対に殺すという意志を感じる… ヤッター^O^

51 20/06/30(火)16:56:11 No.704377837

モグラ肉ってアイテムを思い出したんだけどなんのゲームだったかな…

52 20/06/30(火)16:56:38 No.704377934

>だけん!玩具だぞ!

53 20/06/30(火)16:57:48 No.704378117

>うちのばーちゃんはというか地区みんな鎌でちょいして川に捨ててた 手慣れてて笑う 実際見たら婆さん…!血が出てる…!みたいになっちゃうんだろうな俺

54 20/06/30(火)16:57:57 No.704378148

>>燃費スゲー悪いんだっけ >胃の中に半日食物がないと死ぬと聞く そんなに燃費悪いならモグラの腸内細菌培養してデブの腸内に移植すれば痩せれそうだな

55 20/06/30(火)16:58:24 No.704378224

>https://www.hokuetsu.jp/product/c_chojugai/sc_mogura/mog_senser.html >絶対に殺すという意志を感じる… ガムよりはるかにコストかかるやつきたな…

56 20/06/30(火)16:58:24 No.704378225

>>ガスで爆破すると寝ちゃうみたい 「」も寝ちゃったみたい…

57 20/06/30(火)16:59:01 No.704378350

駄目だガムはコスパいいのか

58 20/06/30(火)16:59:02 No.704378354

シュー…

59 20/06/30(火)16:59:05 No.704378360

燃費が悪くても体が小さければ生きて行けるんだ ラッコとか冬眠をしないし脂肪もない関係で寒い海で食って食って食いまくらないといけないが なんかたまたま貝がめちゃくちゃ繁殖してる場所見つけて食い尽くしたりする

60 20/06/30(火)17:00:40 No.704378692

爆破動画は想像以上に広い範囲吹き飛んだりしててビビる 稀に人も吹き飛んでる

61 20/06/30(火)17:01:14 No.704378795

>爆破動画は想像以上に広い範囲吹き飛んだりしててビビる うn >稀に人も吹き飛んでる ダメじゃねーか!

62 20/06/30(火)17:01:19 No.704378814

アズマモグラは局所的に西日本にも生息していて結構な数の府県で希少種や絶滅危惧種に指定されています

63 <a href="mailto:養殖業者">20/06/30(火)17:01:19</a> [養殖業者] No.704378815

>なんかたまたま貝がめちゃくちゃ繁殖してる場所見つけて食い尽くしたりする すざけんあ!!

64 20/06/30(火)17:01:37 No.704378886

>ガムよりはるかにコストかかるやつきたな… でも確実に死体が見えるのは精神的に重要だし…

65 20/06/30(火)17:02:07 No.704378983

>モグラ肉ってアイテムを思い出したんだけどなんのゲームだったかな… リンダキューブかな

66 20/06/30(火)17:02:19 No.704379033

富士山の岩盤通過できなくて西と東で種類が違うと聞いた

67 20/06/30(火)17:02:31 No.704379078

土属性の竜

68 20/06/30(火)17:03:01 No.704379177

>富士山の岩盤通過できなくて西と東で種類が違うと聞いた ジェットモグラかなにかか

69 20/06/30(火)17:03:04 No.704379192

>アズマモグラは局所的に西日本にも生息していて結構な数の府県で希少種や絶滅危惧種に指定されています つまりもっと減らせば居なくなるって事だな!

70 20/06/30(火)17:03:10 No.704379215

>https://www.hokuetsu.jp/product/c_chojugai/sc_mogura/mog_senser.html >絶対に殺すという意志を感じる… 土中にモグラのトンネルがあるって判別可能なのか

71 20/06/30(火)17:03:21 No.704379244

ガムじゃ人はなかなか死なないけどガス爆発は気軽に死ぬからな…

72 20/06/30(火)17:04:01 No.704379364

最低だな土竜…

73 20/06/30(火)17:04:04 No.704379374

>つまりもっと減らせば居なくなるって事だな! まあ西日本は体格で勝るコウベモグラがのさばってるんだけどね

74 20/06/30(火)17:05:40 No.704379676

>リンダキューブかな サンキュー「」 ググったら思ったより出てるゲーム多くて困ってた所だよ

75 20/06/30(火)17:05:54 No.704379717

つちをほりかえしてつちづくりしているだけなのに…

↑Top