20/06/30(火)11:12:08 キング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/30(火)11:12:08 No.704312687
キングガンダムになる前の姿かっこいいじゃない
1 20/06/30(火)11:13:05 No.704312820
モチーフなに?
2 20/06/30(火)11:14:50 No.704313096
https://p-bandai.jp/item/item-1000147432/ 知らない設定だ…
3 20/06/30(火)11:15:03 No.704313126
また円卓やんの
4 20/06/30(火)11:15:04 No.704313128
マジンガーの口のあいつ
5 20/06/30(火)11:15:06 No.704313133
>モチーフなに? カラーリング的にもプロト?
6 20/06/30(火)11:15:54 No.704313251
アマビエいるじゃねえか
7 20/06/30(火)11:16:49 No.704313397
なるほどキングガンダムリリィ…
8 20/06/30(火)11:17:27 No.704313484
同じモチーフのガンダムがⅡ世時代にもいるぞ
9 20/06/30(火)11:18:14 No.704313609
やっぱ盛りやすいんだろうか先代円卓
10 20/06/30(火)11:18:52 No.704313715
カノン→キャノンガンダム
11 20/06/30(火)11:19:20 No.704313776
裏切者がいる!
12 20/06/30(火)11:19:30 No.704313802
>アマビエいるじゃねえか アマビエガンダム…
13 20/06/30(火)11:19:33 No.704313814
>カノン→キャノンガンダム オリジン版?って気もしたけど違うか
14 20/06/30(火)11:19:43 No.704313848
キングガンダムってもうⅡ世以降が居るの…?
15 20/06/30(火)11:20:20 No.704313943
局地戦プロトガンダムなんでしょ?
16 20/06/30(火)11:22:24 No.704314289
レギュラーシリーズの時間軸はラクロア→円卓ってそのまま流れてるのでいいのかな… 今回は地上でジークジオンが動く前の話?
17 20/06/30(火)11:22:44 No.704314347
5世までいる
18 20/06/30(火)11:25:57 No.704314866
3世がG-3 4世が4号機でストライク/フリーダム 5世が5号機でイージス/ジャスティスだっけ
19 20/06/30(火)11:26:04 No.704314879
すでに主役より強いファルコでなんかダメだった
20 20/06/30(火)11:27:11 No.704315050
ファルコ3000で済むんですか?
21 20/06/30(火)11:27:24 No.704315083
まあファルコだし…
22 20/06/30(火)11:27:41 No.704315136
総統の尾とかいうのがようやく出るんだな
23 20/06/30(火)11:28:51 No.704315313
またコマンドガンダムに出番が
24 20/06/30(火)11:29:16 No.704315404
この時のファルコ修行中で絶賛舐めプ中だから…
25 20/06/30(火)11:29:45 No.704315464
>総統の尾とかいうのがようやく出るんだな ヒトラーの尻尾かこれ…
26 20/06/30(火)11:30:07 No.704315524
ギレンじゃん!
27 20/06/30(火)11:30:23 No.704315562
懐かしい年表 su4010467.jpg
28 20/06/30(火)11:31:43 No.704315749
キング1世の前はイオリア王の統治する国だったんだな
29 20/06/30(火)11:31:55 No.704315774
三世の体型なんか独特だな
30 20/06/30(火)11:31:57 No.704315782
>su4010467.jpg 今の世代忙しすぎる…
31 20/06/30(火)11:34:09 No.704316088
全滅エンドが確定しているんだよねこの話
32 20/06/30(火)11:34:30 No.704316135
最近のカードダスなんか絵の雰囲気がちょっと違う人が入ってるよね
33 20/06/30(火)11:35:13 No.704316243
全滅じゃないよ白銀卿とガンタンク生き残るよ
34 20/06/30(火)11:35:20 No.704316259
>全滅エンドが確定しているんだよねこの話 この話だとむしろ大勝利!ブリティス建国!で締めると思う
35 20/06/30(火)11:35:36 No.704316298
聖杯持ってるⅡ世が超かっこいい
36 20/06/30(火)11:35:51 No.704316334
雷龍剣使いは生身で騎兵並みの戦闘力だから…
37 20/06/30(火)11:36:11 No.704316371
自由正義兄弟と違って王位争いやっちゃったんだっけこの世代
38 20/06/30(火)11:37:16 No.704316541
最近というか プレバンでカード出す前から色んな人が描いてると思う
39 20/06/30(火)11:37:34 No.704316589
ブリザーデスのハンブラビこれよく見たらビルドファイターズのあいつか
40 20/06/30(火)11:37:54 No.704316636
2世とか結構特徴的な絵だもんね
41 20/06/30(火)11:38:07 No.704316675
飄々としてそうなメテオが遠方でブリティス壊滅の報を聞いて曇るのを見たい
42 20/06/30(火)11:38:18 No.704316698
昔から塗りが全然違う人がちらほらいるから複数人体制だったよね
43 20/06/30(火)11:39:49 No.704316929
初代円卓って結局半分ぐらいは生き残ってる
44 20/06/30(火)11:39:50 No.704316933
カノンガンダムという名前からはいくつかモチーフが推測されるけど デザインモチーフは一切分からんな若き日の父上
45 20/06/30(火)11:39:53 No.704316943
エピローグのカードで2世が誕生して〆だろうか
46 20/06/30(火)11:40:19 No.704317007
一番ガン曇りする白金卿とタンクR見てみたいよね 白金卿なんか自分が円卓入り勧めたせいで友人が死んでるし
47 20/06/30(火)11:40:22 No.704317015
この数を一人で描けとか死ぬわ
48 20/06/30(火)11:40:32 No.704317043
いつのまにかユニコーンが混ざってて 「兄上誰だあいつ!」 「知らねえ!」 ってなるネタも拾うんだろうか
49 20/06/30(火)11:40:53 No.704317109
>エピローグのカードで2世が誕生して〆だろうか 主力の大半が不在の時に襲撃されて壊滅して〆だと後味悪すぎるしそこら辺が理想かなあ
50 20/06/30(火)11:41:38 No.704317229
初期レジェンドBBの箱絵描いてた人がいるのは塗りで分かる
51 20/06/30(火)11:41:44 No.704317247
まあ滅亡決まってるとは言えそこで締められても後味悪いしな
52 20/06/30(火)11:42:11 No.704317321
初代円卓は強いやつ数人どっか行ってる内に攻め込まれてやられたからな… 生き残ったのも数人いるからそこまで死人は多く無いか?
53 20/06/30(火)11:42:35 No.704317390
希望は次代を継ぐ宿命の皇子に託された!
54 20/06/30(火)11:42:51 No.704317439
>初期レジェンドBBの箱絵描いてた人がいるのは塗りで分かる 今石だよ!
55 20/06/30(火)11:43:13 No.704317484
初代の治世がどのくらいの長さかハッキリしてるんだっけ? 長い治世の最後があの悲劇なだけなら……
56 20/06/30(火)11:43:56 No.704317596
>生き残ったのも数人いるからそこまで死人は多く無いか? 出先で死んだ人も結構いるけど精確な内約はどうなってるんだっけ…
57 20/06/30(火)11:44:32 No.704317681
>全滅じゃないよ白銀卿とガンタンク生き残るよ F90もだな あとはコナン、ファルコは離脱でジェイバーもそれに巻き込まれて参戦できずでロゼッタは帰省してて難は逃れててメテオはその前に辞めてる
58 20/06/30(火)11:44:58 No.704317752
なんかもう一年戦争よりぐちゃぐちゃになってない?
59 20/06/30(火)11:45:05 No.704317773
年表見てたけどフューラーザタリオンって別の作品のラスボスだっけか
60 20/06/30(火)11:45:18 No.704317801
この骸骨みたいなザクって08のあいつか
61 20/06/30(火)11:46:37 No.704318025
アーサーとその後ろの人とホワイトゼータみたいな人はどうなったの?
62 20/06/30(火)11:46:41 No.704318034
>なんかもう一年戦争よりぐちゃぐちゃになってない? これは補完してるだけだから別に…
63 20/06/30(火)11:46:41 No.704318035
>デザインモチーフは一切分からんな若き日の父上 色とレックガードの特徴的なスリットあるしプロトガンダムじゃないかな
64 20/06/30(火)11:46:55 No.704318069
まだキングキャリバーどころか ヴァトラスの剣も持ってないんだな どっちもイオリアが持ってんのかな
65 20/06/30(火)11:47:37 No.704318192
>年表見てたけどフューラーザタリオンって別の作品のラスボスだっけか コマンドとファルコが協力して一回倒したかなんかしてその残骸がバイスガンダムの乗機になる(元祖の金型流用ネタ)んだったかな
66 20/06/30(火)11:48:13 No.704318293
ヴァトラスの剣はこれまで増え続けてきたブリティス伝でも一切補足がなかったし 猛将ヴァトラスさんまで含めて明らかになるのかな?
67 20/06/30(火)11:49:12 No.704318458
>年表見てたけどフューラーザタリオンって別の作品のラスボスだっけか GARMSのボス 元祖のバイハザードがフューラーのリデコからの逆算っぽいけどコナンの設定は当時からあったから後付ではなさそう
68 20/06/30(火)11:49:41 No.704318556
Ⅰ世が契約したって言ってたし幻獣がまた出てくるのかね
69 20/06/30(火)11:49:58 No.704318594
su4010486.jpg V世円卓は個性的で好き
70 20/06/30(火)11:52:59 No.704319075
グッチャグチャ度合いでいうと黄金神周りの方が大概だと思う
71 20/06/30(火)11:53:07 No.704319097
>年表見てたけどフューラーザタリオンって別の作品のラスボスだっけか Gアームズの第一部のラスボス 裏でカイザーザタリオンって真のボスがいて太古から宇宙に戦乱ばらまいて星系消滅させたりしてるから コマンドガンダムが尻尾つかもうと必死に追ってる
72 20/06/30(火)11:54:25 No.704319296
>V世円卓は個性的で好き ヘイズルちゃんがエロエロでいいと思います
73 20/06/30(火)11:55:56 No.704319555
とりあえず雑に神由来のアイテムにするのやめろや!
74 20/06/30(火)11:55:57 No.704319557
年表から推測できる話を補完していってるだけだからなこれ
75 20/06/30(火)11:56:52 No.704319731
皇騎士みたいにちょっとづつパワーアップしていくんだろうなカノン
76 20/06/30(火)11:57:09 No.704319778
アーサーガンダムがキングにならないのが無闇にひねくれてんなって
77 20/06/30(火)11:57:13 No.704319789
>su4010486.jpg >V世円卓は個性的で好き 主役を張れそうなのが何人かいるな…
78 20/06/30(火)11:57:55 No.704319917
ほぼ全員主人公機モチーフだしな
79 20/06/30(火)11:58:05 No.704319952
>とりあえず雑に神由来のアイテムにするのやめろや! 神出張らんとあかんヤツばかり来るのが悪い
80 20/06/30(火)11:58:32 No.704320046
大体はいっぺんお出ししたキャラの掘り下げだしなあ 滅びに向かって突き進む運命なんやけどな
81 20/06/30(火)11:58:35 No.704320058
いいよね アンポンタンが歳を重ねてベテランになってるの
82 20/06/30(火)11:58:55 No.704320121
>アーサーガンダムがキングにならないのが無闇にひねくれてんなって よくわからん存在だったアーサーガンダムを後付で円卓にいれたから…
83 20/06/30(火)11:59:38 No.704320273
ブリティス王国の祖ってキングガンダムじゃなくて人間なんだな しかもハゲ
84 20/06/30(火)12:00:43 No.704320486
全員の最終形態が割れちゃってる話を複数弾に渡ってやるのは正直あまり良くない意味で冒険なのでは…
85 20/06/30(火)12:01:10 No.704320575
アーサーガンダムって元々はピピンの死ぬほどマイナーなゲームが出展で その頃から王になる世代とズレてるキャラだったから……
86 20/06/30(火)12:01:29 No.704320625
アーサーはピピン@のゲームオリキャラだったけど 旧円卓カードで拾われたキャラだから…
87 20/06/30(火)12:01:56 No.704320726
>全員の最終形態が割れちゃってる話を複数弾に渡ってやるのは正直あまり良くない意味で冒険なのでは… 言っても買うやつは買うから別に
88 20/06/30(火)12:02:08 No.704320768
>ブリティス王国の祖ってキングガンダムじゃなくて人間なんだな スダドアカの王族は基本的に人間ばっかでMS族が上にたってるほうがレア
89 20/06/30(火)12:02:17 No.704320796
>全員の最終形態が割れちゃってる話を複数弾に渡ってやるのは正直あまり良くない意味で冒険なのでは… 元からコアなファン向けの商品だし平気平気
90 20/06/30(火)12:03:21 No.704321003
だからもう好きな奴しか買わないシリーズになってるじゃん!
91 20/06/30(火)12:03:29 No.704321036
どうせ客固定されてるからな・・・ それこそキングV世なんていたのなんて言ってる人はもう追いつける状態でもないし
92 20/06/30(火)12:03:32 No.704321048
>グッチャグチャ度合いでいうと黄金神周りの方が大概だと思う 00とGレコ使って整理したし… それでもごちゃごちゃはしてるけど
93 20/06/30(火)12:04:47 No.704321302
プレバン専売でフルセット8000円なんて最初っから新規とか当てにしてねえもんな
94 20/06/30(火)12:05:00 No.704321343
むしろそのおかげで新規のモンスターとか見れるのが嬉しいのよね この量産機をそうやって活かすのか!みたいな
95 20/06/30(火)12:05:17 No.704321398
最近ヴァトラスの剣の元ネタを知って驚いた 適当につけた名前じゃなかったのね
96 20/06/30(火)12:05:46 No.704321492
プロトタイプとFSDのちゃんぽんとかかな
97 20/06/30(火)12:05:55 No.704321530
>自由正義兄弟と違って王位争いやっちゃったんだっけこの世代 アーサーは継ぐ気なかったけど円卓がキング派とアーサー派に別れて アーサーは不味いと思って国外へ留学したら更に誤解が深まって円卓が瓦解した
98 20/06/30(火)12:05:56 No.704321534
シリーズ復活してだいぶ経ったけど続いてるのはなんだかんだ根強さの証ではあるよな
99 20/06/30(火)12:06:51 No.704321711
>シリーズ復活してだいぶ経ったけど続いてるのはなんだかんだ根強さの証ではあるよな 新円卓がめちゃくちゃ気合い入れてたおかげもあると思う
100 20/06/30(火)12:06:52 No.704321716
旧円卓も中々メンツが豪華だよね
101 20/06/30(火)12:07:11 No.704321778
スペドラも別に黄金神話の時点からそんな大きく変わってないんだけども
102 20/06/30(火)12:07:22 No.704321824
やっぱりファルコがわるいよなぁ…
103 20/06/30(火)12:07:56 No.704321939
>最近ヴァトラスの剣の元ネタを知って驚いた あれモチーフになるものが存在してるの?
104 20/06/30(火)12:08:32 No.704322077
>それでもごちゃごちゃはしてるけど 大体鎧闘神で出したはいいけど掘り下げされずになってた設定たちが悪い
105 20/06/30(火)12:09:20 No.704322252
カノンガンダムは何かガンダム外のロボットが混じってる気がするんだがなんなのかがわからん… 70年代80年代くらいでプラモっぽい玩具とかで見たような…
106 20/06/30(火)12:09:33 No.704322282
スペドラは過去が盛られてスペリオルカイザーZの説明があった感じだな
107 20/06/30(火)12:10:11 No.704322416
>00とGレコ使って整理したし… 騎士ガンダム00のデザインモチーフがほぼ黄金の騎士の鎧モチーフなせいで誰これ状態に……
108 20/06/30(火)12:10:12 No.704322420
>>最近ヴァトラスの剣の元ネタを知って驚いた >あれモチーフになるものが存在してるの? ナルト叙事詩って神話にバトラズって巨人がいるんだけどそいつの持ってる剣がエクスカリバーとエピソードがそっくりで元ネタ説があるから多分そっから
109 20/06/30(火)12:10:37 No.704322524
闇騎士風騎士の父ちゃんも旧円卓前だから姿違うんだろうな
110 20/06/30(火)12:11:02 No.704322614
ガンダム以外が混ざってるのはいつものことさ なあシルバクラスター!
111 20/06/30(火)12:11:10 No.704322649
こっちのガンキャノンって向こうのガンキャノンと親戚だったりすんのかな
112 20/06/30(火)12:11:53 No.704322799
>ナルト叙事詩って神話にバトラズって巨人がいるんだけどそいつの持ってる剣がエクスカリバーとエピソードがそっくりで元ネタ説があるから多分そっから ありがてえ…… ガンダムの外からの知識だったのか
113 20/06/30(火)12:12:55 No.704322981
古い世代もいいんだけどギリセーフな従兄弟婚した闇騎士と嵐騎士の子供夫婦をそろそろ出しませんかね
114 20/06/30(火)12:13:00 No.704323007
>騎士ガンダム00のデザインモチーフがほぼ黄金の騎士の鎧モチーフなせいで誰これ状態に…… ちゃんとクアンタまでに元に寄せたよ ELSと合体してリアル体型にもなった
115 20/06/30(火)12:14:27 No.704323301
プラモの方も出して欲しい…
116 20/06/30(火)12:14:28 No.704323305
ヴァトラスはミニカードダスでどんなキャラかも描かれているからな
117 20/06/30(火)12:15:09 No.704323463
凄い今更なんだけどこのカードのHPって何か意味あるの?
118 20/06/30(火)12:15:37 No.704323568
>凄い今更なんだけどこのカードのHPって何か意味あるの? 強い
119 20/06/30(火)12:15:55 No.704323635
>凄い今更なんだけどこのカードのHPって何か意味あるの? 皆合計するとラスボスより上になって勝てる
120 20/06/30(火)12:16:07 No.704323677
今にして思うとアルガス全員殺したのめちゃくちゃもったいないよな
121 20/06/30(火)12:16:15 No.704323699
>凄い今更なんだけどこのカードのHPって何か意味あるの? じゃんけん的なゲームが出来た頃の名残とRPGっぽいフレーバー?
122 20/06/30(火)12:16:18 No.704323712
>凄い今更なんだけどこのカードのHPって何か意味あるの? 基準値毎回変わるからここから察せるのはその段での強さくらいだな…
123 20/06/30(火)12:16:53 No.704323870
>今にして思うとアルガス全員殺したのめちゃくちゃもったいないよな 転生してる設定好きよ俺はね 個人的にはね
124 20/06/30(火)12:17:02 No.704323894
どこまでそれを保ってたか知らんけど一応HP使ってゲームをやるためのルールがある
125 20/06/30(火)12:17:40 No.704324053
>今にして思うとアルガス全員殺したのめちゃくちゃもったいないよな SEED組が継いだから円卓的に引き継ぎ引き継ぎで展開できるはず
126 20/06/30(火)12:17:47 No.704324080
カードのレイアウトの元ネタがドラクエとかのスライムが現れた!的な画面のオマージュだからHP付いてる あと申し訳程度のゲーム性