虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)08:12:52 おはよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)08:12:52 No.704289120

おはよう中年探偵団

1 20/06/30(火)08:13:26 No.704289189

鼻血出てるようにみえた

2 20/06/30(火)08:16:47 No.704289584

いただきます

3 20/06/30(火)08:18:52 No.704289851

カタひょっとこフェラ…は無理があるか

4 20/06/30(火)08:19:59 No.704289982

この構図よくないですか? su4010278.jpg

5 20/06/30(火)08:21:28 No.704290172

凸倉玉付けたホームズがバリツとAデバフ使ってA始動の3手目Aでクリティカルした場合 一回のAクリでNP70以上溜まるようだ オーバーキルまですると0から100まで溜まる

6 20/06/30(火)08:23:55 No.704290451

ホームズのAクリはすごいよね…

7 20/06/30(火)08:24:07 No.704290477

>この構図よくないですか? >su4010278.jpg これは誰の幕間?

8 20/06/30(火)08:24:26 No.704290514

当方

9 20/06/30(火)08:24:34 No.704290527

ゴリラ製造機

10 20/06/30(火)08:25:06 No.704290593

>これは誰の幕間? 当方 夏に復刻来そうな気がしてきた

11 20/06/30(火)08:26:11 No.704290720

ジークくんが北斎ちゃんを呼び捨てにしてんのが意外だった

12 20/06/30(火)08:27:11 No.704290831

マルタさんやジーク君とプチ特異点探索でシチュー食べる ジーク君とお栄さんに稽古をつける 我が愛とイチャイチャする 贅沢に色んなシチュを詰め込まれてる当方幕間

13 20/06/30(火)08:27:28 No.704290860

>ジークくんが北斎ちゃんを呼び捨てにしてんのが意外だった 寧ろジークくんって誰にでも呼び捨てって印象がある

14 20/06/30(火)08:27:46 No.704290894

fate世界のワトソンってどんな感じなんだろうね まさか金髪ボブカット巨乳男口調とかじゃないとは思うが

15 20/06/30(火)08:28:00 No.704290918

アラフィフの幕間まだみてないんだけどホームズとアラフィフどっち先みなきゃいけないとかあるの?

16 20/06/30(火)08:28:38 No.704291004

>アラフィフの幕間まだみてないんだけどホームズとアラフィフどっち先みなきゃいけないとかあるの? ないよ!いちおうアラフィフの方が先だけど

17 20/06/30(火)08:30:02 No.704291169

テルおじさん照れ顔見せすぎじゃない あざとくない

18 20/06/30(火)08:30:48 No.704291252

カタ変態仮面

19 20/06/30(火)08:31:28 No.704291330

>テルおじさん照れ顔見せすぎじゃない >あざとくない ぐだはリスペクトする時は真正面からブチかますよね

20 20/06/30(火)08:31:35 No.704291343

>テルおじさん照れ顔見せすぎじゃない >あざとくない テルおじ好きには今回の幕間たまらなかっただろうな…

21 20/06/30(火)08:31:54 No.704291382

まあレイシフトとか普通に特異点以外に使えないわけないし抑止力が働いてれば排斥案件だよな 邪法でしかない

22 20/06/30(火)08:33:15 No.704291539

いいよねテルのリンゴ

23 20/06/30(火)08:34:41 No.704291702

こんな林檎には簡単には釣られ…にゃー!

24 20/06/30(火)08:34:46 No.704291711

>fate世界のワトソンってどんな感じなんだろうね >まさか金髪ボブカット巨乳男口調とかじゃないとは思うが 正直モリアーティが女体化されると予想してたら普通におじさん出してきたからワトソンは怪しいよな…

25 20/06/30(火)08:35:13 No.704291764

あれ、ホーエレキテル…?

26 20/06/30(火)08:36:29 No.704291910

異聞朕はグランドルーラー名乗っても許される

27 20/06/30(火)08:37:25 No.704292016

>こんな林檎には簡単には釣られ…にゃー! 正直ここの姐さんめっちゃ可愛かった

28 20/06/30(火)08:37:48 No.704292058

エレナおかーさんの最期について語られたのってもしかして今回が初?

29 20/06/30(火)08:38:16 No.704292116

>エレナおかーさんの最期について語られたのってもしかして今回が初? 小説があるよ その頃からキテた

30 20/06/30(火)08:38:50 No.704292182

ジークくんは味覚鈍いって設定忘れてたよ

31 20/06/30(火)08:39:01 No.704292200

もともと始皇帝ってグランド並みの霊基みたいな描かれ方はしてたよな…

32 20/06/30(火)08:39:01 No.704292201

ホームズの幕間はむしろエレナファンには必須級なやつなのでは

33 20/06/30(火)08:39:19 No.704292228

そういやホームズはどう強化されたんじゃが? 教えてシゲルソン

34 20/06/30(火)08:40:11 No.704292319

>そういやホームズはどう強化されたんじゃが? >教えてシゲルソン 敵のアーツ耐性20%ダウン3ターン

35 20/06/30(火)08:40:20 No.704292339

日本鯖でも呼びやすそうテル殿

36 20/06/30(火)08:40:50 No.704292378

>そういやホームズはどう強化されたんじゃが? >教えてシゲルソン スキルにアーツ耐性ダウン3ターンがついてスキル全部1ターンしかねえ問題が割りとマシになった

37 20/06/30(火)08:40:58 No.704292391

>敵のアーツ耐性20%ダウン3ターン 良いなあ 高難易度で用いる事が多いから良い塩梅の強化だな ㌧

38 20/06/30(火)08:40:59 No.704292392

>そういやホームズはどう強化されたんじゃが? >教えてシゲルソン 全体アーツダウン まあおまけとしては有用になった 幕間の内容の方が重要すぎた

39 20/06/30(火)08:41:27 No.704292440

さて来週の水曜までガローの丘かな…

40 20/06/30(火)08:42:06 No.704292516

シンやった頃はかんようだとか始皇帝だとか全然分かんなかったけど キングダム視聴しだしてから少し分かるようになった エイセイっつぅんだね朕の名前…

41 20/06/30(火)08:42:12 No.704292528

アラフィフが警戒してるのはホームズよりその召喚者なのかね

42 20/06/30(火)08:42:13 No.704292533

>さて来週の水曜までガローの丘かな… さては師匠引いたな

43 20/06/30(火)08:42:17 No.704292539

味方アーツ20アップの方が良かった!

44 20/06/30(火)08:42:20 No.704292551

やたら表情動くホームズ

45 20/06/30(火)08:43:03 No.704292610

クソみたいな極悪人が一般的な善人の保護者面して心底から味方してたらどう思う?

46 20/06/30(火)08:43:05 No.704292614

>さては師匠引いたな エリちの野郎が180個食ったからだよ! 師匠も必要なのか…

47 20/06/30(火)08:43:15 No.704292635

>クソみたいな極悪人が一般的な善人の保護者面して心底から味方してたらどう思う? こわっ…

48 20/06/30(火)08:43:22 No.704292646

異聞帯じゃない始皇帝はどんななんだろうね 性格は変わらんだろうが

49 20/06/30(火)08:43:25 No.704292650

キアラさんも全体アーツダウンにならないかなマジで

50 20/06/30(火)08:43:47 No.704292699

なんとか孔明正式加入できた…ありがとう隠れ村と凸ティースカディ様!

51 20/06/30(火)08:43:59 No.704292721

あ、これ死ぬか敵対はすることになるわ…てなるなった su4010302.png

52 20/06/30(火)08:44:06 No.704292731

>キングダム視聴しだしてから少し分かるようになった >エイセイっつぅんだね朕の名前… キングダムの次は達人伝読もうぜ その次は東周英雄伝な!

53 20/06/30(火)08:44:40 No.704292788

>あ、これ死ぬか敵対はすることになるわ…てなるなった >su4010302.png やはりカルデアは悪の組織…

54 20/06/30(火)08:44:46 No.704292803

正義の味方がシャブキメてるんじゃねえよ

55 20/06/30(火)08:44:57 No.704292829

>あ、これ死ぬか敵対はすることになるわ…てなるなった >su4010302.png やはりカルデアはビースト…

56 20/06/30(火)08:45:49 No.704292931

正義を名乗るシャーロック・ホームズとか奇をてらった二次創作すぎる

57 20/06/30(火)08:45:56 No.704292939

>エリちの野郎が180個食ったからだよ! >師匠も必要なのか… su4010304.jpg フフフ…

58 20/06/30(火)08:46:12 No.704292968

先が観測できねーってのはそもそもが異星の侵略だったわけか

59 20/06/30(火)08:46:25 No.704292998

>正義の味方がシャブキメてるんじゃねえよ 正義の味方は現代の違法薬物を接種しては駄目なのですか!?

60 20/06/30(火)08:47:06 No.704293050

キングダムとFGOの始皇帝は福山被りしたのがなんかダメだった そして口調が違いすぎる

61 20/06/30(火)08:47:14 No.704293063

>>正義の味方がシャブキメてるんじゃねえよ >正義の味方は現代の違法薬物を接種しては駄目なのですか!? 良い要素が皆無!

62 20/06/30(火)08:47:16 No.704293070

正義の味方とか型月世界観で言われるとものすごく警戒対象になってしまうがいいのかホームズ

63 20/06/30(火)08:47:27 No.704293092

最近の幕間は質が上がっているがその分これストーリーに入れるべきものでは?って内容も多いね

64 20/06/30(火)08:47:29 No.704293094

アーツ耐性ダウンとアーツアップの区別がつかないマスターですまない… 結局どちらもダメージが増えるだけでは?

65 20/06/30(火)08:47:51 No.704293133

持ってる人しか持ってないのにホームズの幕間重要すぎない…?

66 20/06/30(火)08:47:54 No.704293144

>su4010304.jpg エレちゃんと師匠の天使のような悪魔の笑顔

67 20/06/30(火)08:47:59 No.704293149

>su4010304.jpg >フフフ… 要求数あたまおかしい…

68 20/06/30(火)08:48:18 No.704293181

ジャンヌ天草ホームズ朕とルーラーってわりと危ないというか怖い面子多いなって…

69 20/06/30(火)08:48:44 No.704293227

>アーツ耐性ダウンとアーツアップの区別がつかないマスターですまない… >結局どちらもダメージが増えるだけでは? まあその通りではある あとNP獲得量も増える

70 20/06/30(火)08:49:04 No.704293262

トリマムウはどうしてカルデアをハッキングしようとしたんですか?

71 20/06/30(火)08:49:07 No.704293268

>アーツ耐性ダウンとアーツアップの区別がつかないマスターですまない… >結局どちらもダメージが増えるだけでは? 弱体無効や対魔力で弾かれたり弱体解除で消される可能性があるか 強化無効で弾かれたり強化解除で消される可能性があるかの違い

72 20/06/30(火)08:49:33 No.704293320

>アーツ耐性ダウンとアーツアップの区別がつかないマスターですまない… >結局どちらもダメージが増えるだけでは? バフとデバフの違いってだけで色々あるだろ

73 20/06/30(火)08:49:36 No.704293329

昨日のメンチの侘び石で単発引いたら探偵着てくれたよ… 師匠まで全裸待機だ

74 20/06/30(火)08:49:49 No.704293350

このゲームバフとデバフに数値的な違いはないからな

75 20/06/30(火)08:49:56 No.704293369

>アーツ耐性ダウンとアーツアップの区別がつかないマスターですまない… >結局どちらもダメージが増えるだけでは? あとは味方に付与するか敵に付与するか 味方に付与できる方が便利なんだけど最近だと強化無効状態付けられることもあったりするから

76 20/06/30(火)08:49:58 No.704293376

>トリマムウはどうしてカルデアをハッキングしようとしたんですか? それは師匠がハッキングしようとしたからとしか言いようが…

77 20/06/30(火)08:50:16 No.704293408

朕は他の危険物と違ってぐだが生きてる限りはやらかさない線が濃くなったし!

78 20/06/30(火)08:50:17 No.704293412

幕間はいざとなったら動画で見てしまえば話は追える できれば自力で引いて見たいのは人情だけども

79 20/06/30(火)08:50:38 No.704293459

>トリマムウはどうしてカルデアをハッキングしようとしたんですか? ライネスのせいだよ!

80 20/06/30(火)08:50:47 No.704293467

ルーラーは別世界の記憶を持ち越せるというのがやばい

81 20/06/30(火)08:51:36 No.704293544

キアラも隙あらばビーストに戻りそうだし

82 20/06/30(火)08:51:38 No.704293552

ホームズ幕間は細かいところがアラフィフ幕間の続編なのが罠 ついでに言うなら三年前くらいのタイプムーンエース短編の補完なのも罠

83 20/06/30(火)08:51:39 No.704293555

朕まくまはシン条件にしてはやけに難易度低かったなって そしてそこは別に巨大ゴーストじゃなくてもいいだろ!

84 20/06/30(火)08:51:49 No.704293577

>ジャンヌ天草ホームズ朕とルーラーってわりと危ないというか怖い面子多いなって… 頭おかしくないとルーラーなんてなれない

85 20/06/30(火)08:52:00 No.704293592

あとはまあ当たり前だけど捨て石前提の戦術だと全体バフより全体デバフの方が有難かったりはする

86 20/06/30(火)08:52:29 No.704293633

シャルロットは杭オナニーする系女子だったか…

87 20/06/30(火)08:52:42 No.704293651

でも正義の味方のボブも髄液キメてるよ?

88 20/06/30(火)08:53:12 No.704293722

オルガマリーしょちょーの手癖で隠されたデータってなに…? カルデアのデータに怪しい物があるって一体…

89 20/06/30(火)08:53:15 No.704293728

でも私はラクシュミー幕間で子どもたちと遊ぶジャンヌはかわいいと思いましたよ

90 20/06/30(火)08:53:18 No.704293734

>でも正義の味方のボブも髄液キメてるよ? アイツは貝殻キメてるのがヤバい

91 20/06/30(火)08:53:42 No.704293781

>カルデアのデータに怪しい物があるって一体… 怪しさしかないだろ

92 20/06/30(火)08:53:51 No.704293801

思ったんだけど師匠可愛くない?

93 20/06/30(火)08:53:58 No.704293808

師匠の意図を超えて暴走したのはカルデアの厄ネタを調べる判断をトリムがしたからっぽい言い方だったけど何なんだろ

94 20/06/30(火)08:54:13 No.704293835

ホームズといえば地球が太陽の周りを回ることすら知らない常識外れで有名だけど 何故かFGOのホームズはあらゆる分野に知識を有してそうだから何者かによって歪められたんじゃないかな

95 20/06/30(火)08:54:45 No.704293880

幕間で久しぶりにホームズ使ったけど使ってみると強いんだよなぁ…

96 20/06/30(火)08:54:54 No.704293899

カルデアはもう胡散臭いの塊過ぎるよ

97 20/06/30(火)08:54:55 No.704293900

さぁ特異点だぞ!レイシストgogo!

98 20/06/30(火)08:55:42 No.704294000

疑似サーもカルデア式独自のものみたいだし厄ネタしかないんだよなあ

99 20/06/30(火)08:56:23 No.704294067

>何故かFGOのホームズはあらゆる分野に知識を有してそうだから何者かによって歪められたんじゃないかな 鯖になってインストールされた現代知識で無双してるようなもんだろう多分…

100 20/06/30(火)08:56:25 No.704294069

疑似サーヴァントは成長する つまり準サーヴァントを産みやすい

101 20/06/30(火)08:56:27 No.704294073

そういやオリュンポスおわりに オルガ所長のデータを洗いざらい見るべきって言ってたな オルガマリー個人がなんかおかしなことになってたのかそもそも

102 20/06/30(火)08:56:28 No.704294077

>ホームズといえば地球が太陽の周りを回ることすら知らない常識外れで有名だけど >何故かFGOのホームズはあらゆる分野に知識を有してそうだから何者かによって歪められたんじゃないかな いや知識の偏りは原作初期特有のもので 連載が続くにつれて原典のホームズもあらゆる分野に精通するキャラになっていった

103 20/06/30(火)08:56:38 No.704294094

少なくとも四章時点で召還されてて それでかつ人類史燃え盛ってる時だとしたら地球関係ない異星サイドが召還したんじゃないかな

104 20/06/30(火)08:56:48 No.704294109

>さぁ特異点だぞ!レイシストgogo! オイ!

105 20/06/30(火)08:57:36 No.704294201

疑似サーヴァントは他作品の人気キャラを出す為の邪悪すぎる発明だからな…

106 20/06/30(火)08:57:53 No.704294237

>オルガマリー個人がなんかおかしなことになってたのかそもそも まぁマテの記述が胡散臭いの塊と言いますか

107 20/06/30(火)08:57:56 No.704294244

>疑似サーヴァントは成長する >つまり準サーヴァントを産みやすい エレキュキガル「!?」

108 20/06/30(火)08:58:45 No.704294338

>ルーラーは別世界の記憶を持ち越せるというのがやばい 朕の幕間にそんな設定追加されたの?

109 20/06/30(火)08:58:48 No.704294344

師匠の幕間で孔明人格がちょろっと出てきたけど韓信みたいな戦争キチタイプに見えた

110 20/06/30(火)08:58:58 No.704294364

ホームズがヤクをキメてたのも最初期だけ ボクシングには通じてるけどバリツは一度しか使ってない 女嫌い

111 20/06/30(火)08:59:02 No.704294371

成長って言ってもちょっとあれはズルでしかないから 多分「」の望むようなやつじゃないと思うぞ!

112 20/06/30(火)08:59:09 No.704294390

エレちゃんも何やかんやあったおかげで実は貰うだけ貰ってた太陽の権能使えるようになったしな

113 20/06/30(火)08:59:24 No.704294421

でもホームズは怪しいから信用するなって教授が…

114 20/06/30(火)08:59:49 No.704294468

>>オルガマリー個人がなんかおかしなことになってたのかそもそも >まぁマテの記述が胡散臭いの塊と言いますか 回路の質と量がおかしすぎる…

115 20/06/30(火)08:59:50 No.704294472

えっ!?疑似サーヴァントの孔明と司馬懿が子作りして次世代育成を!?

116 20/06/30(火)08:59:53 No.704294482

>でもホームズは怪しいから信用するなって教授が… 胡散臭いの塊じゃねーか!まあ怪しいけどさ

117 20/06/30(火)09:00:17 No.704294536

>>ルーラーは別世界の記憶を持ち越せるというのがやばい >朕の幕間にそんな設定追加されたの? ジャンヌの頃からある設定だよ

118 20/06/30(火)09:00:32 No.704294564

>えっ!?疑似サーヴァントの孔明と司馬懿が子作りして次世代育成を!? 射精る孔明イける仲達を走らすと言うからな…

119 20/06/30(火)09:01:06 No.704294627

鯖と鯖の間に生まれた子供って強そうだね

120 20/06/30(火)09:01:37 No.704294679

>鯖と鯖の間に生まれた子供って強そうだね まあ子を成すことなんて不可能なんじゃがな!

121 20/06/30(火)09:01:38 No.704294689

2世じゃない孔明もだいぶ愉快な性格してそうだな…

122 20/06/30(火)09:01:46 No.704294707

ホームズ個人は信用できる ホームズに食い込んでる謎は本人も言うように洗うべきだと思う

123 20/06/30(火)09:01:50 No.704294712

>でもホームズは怪しいから信用するなって教授が… お前も怪しいよアラフィフ!

124 20/06/30(火)09:02:08 No.704294741

>お前も怪しいよアラフィフ! 怪しすぎて怪しくないレベルまできてるよね

125 20/06/30(火)09:02:13 No.704294744

そもそもカルデアに擬似サバの研究も有るとか ギャラハゲ計画の中間地点なんだろうか

126 20/06/30(火)09:02:16 No.704294750

拙も…

127 20/06/30(火)09:02:36 No.704294785

やめろやめろ色んな分野で精通するホームズを考えてて今IQが低いんだ

128 20/06/30(火)09:02:48 No.704294804

ホームズもモリアーティも型月世界では実在人物なのがややこしい そんな鯖ばっかりだけど

129 20/06/30(火)09:02:51 No.704294806

擬似鯖についての情報集めてたからしょちょーも擬似鯖と似た仕組みになってるとかそういう話かと思った

130 20/06/30(火)09:02:57 No.704294816

>やめろやめろ色んな分野で精通するホームズを考えてて今IQが低いんだ 精通の意味がちげえ!

131 20/06/30(火)09:02:57 No.704294818

まあ人間の子種でサーヴァントは孕むみたいだし…

132 20/06/30(火)09:03:02 No.704294826

>ホームズがヤクをキメてたのも最初期だけ あー。

133 20/06/30(火)09:03:07 No.704294838

孔明×司馬懿

134 20/06/30(火)09:03:20 No.704294860

何度も精通しちゃだめだよ!

135 20/06/30(火)09:03:28 No.704294871

>ホームズもモリアーティも型月世界では実在人物なのがややこしい >そんな鯖ばっかりだけど 何を言ってるんだ 元々実在してるだろう?

136 20/06/30(火)09:03:32 No.704294880

>ジャンヌの頃からある設定だよ ジーク君のこといやまさか…って反応だったから没設定だと思ってた

137 20/06/30(火)09:03:39 No.704294892

>>ルーラーは別世界の記憶を持ち越せるというのがやばい >朕の幕間にそんな設定追加されたの? ジャンヌの頃からあるよ 朕は記憶持ち越しとか以上にヤバいんじゃないかな 徒歩で来た系のグランドスペック持ちだし

138 20/06/30(火)09:03:49 No.704294908

ホームズ薬物中毒のバリツマンにされがち問題

139 20/06/30(火)09:04:06 No.704294940

>連載が続くにつれて原典のホームズもあらゆる分野に精通するキャラになっていった コナンくんがハワイで親父に色々習ってるようなもんか…

140 20/06/30(火)09:04:10 No.704294946

アラフィフは底を見せてるけど ヤク中も異聞帯で滅茶苦茶必死にやってくれてるから 外部要因が無いとなかなかこの辺は進行しなさそうな話

141 20/06/30(火)09:04:13 No.704294953

実は実在してましたばかりの中で実在しないと断言される好漢

142 20/06/30(火)09:04:30 No.704294986

>ホームズもモリアーティも型月世界では実在人物なのがややこしい >そんな鯖ばっかりだけど 最初からシリーズの顔がそれだし…

143 20/06/30(火)09:04:53 No.704295027

三ヶ月ぶりくらいにメインストーリーに食い込んだ話が読めてお腹一杯だよ… やはりメインストーリーメインストーリーは満足を与えてくれる

144 20/06/30(火)09:04:58 No.704295035

うわああああアルトリアが喋ってるうう!

145 20/06/30(火)09:05:01 No.704295042

アラフィフはぐだの味方だし… ただそれ以外に洒落になる範囲でどれだけやらかしてるか誰にも分からないだけだし…

146 20/06/30(火)09:05:07 No.704295052

>孔明×司馬懿 割と王道カップリングなんだよな… 一時期「」の間では曹操✕劉備も流行ってたが

147 20/06/30(火)09:05:07 No.704295053

いいよぉ

148 20/06/30(火)09:05:11 No.704295059

ルーラーには並外れた強靭なメンタルがまず必要だからマジモンの聖人でもないと向いてないんだよな そういう意味じゃジャンヌは本物だし天草もアインツベルンのズルではあれどもルーラーたる人格は持ってるっていう

149 20/06/30(火)09:05:11 No.704295060

II世が逆レ似合いすぎるのよくないよね

150 20/06/30(火)09:05:22 No.704295078

ルーラーの記憶が持ち越せるのなら マルタさんがいろんな世界で武者修行の旅をしたみたいな話もできるわけだな!

151 20/06/30(火)09:05:31 No.704295096

カレッジの友人とか気軽に出してたら大学ふたつ通ってたことになったホームズ

152 20/06/30(火)09:05:36 No.704295106

>ついでに言うなら三年前くらいのタイプムーンエース短編の補完なのも罠 そもそも今までみんな?タイプムーンエース短編は普通に読んでるよね! って勢いでシゲルソンイレーナとかやってたのがおかしい

153 20/06/30(火)09:05:48 No.704295123

>実は実在してましたばかりの中で実在しないと断言される好漢 思えば水滸伝系列が実在はややこしくなるからな…

154 20/06/30(火)09:05:55 No.704295136

>実は実在してましたばかりの中で実在しないと断言される好漢 マテ本読むとアビーもカラス産のイマジナリー幼女っぽい…

155 20/06/30(火)09:06:07 No.704295165

>ルーラーの記憶が持ち越せるのなら >マルタさんがいろんな世界で武者修行の旅をしたみたいな話もできるわけだな! 経験が持ち越せるわけではないよ!

156 20/06/30(火)09:06:15 No.704295181

燕青くんは型月世界でも創作上の人物ですって明言されてる珍しいパターンよね

157 20/06/30(火)09:06:22 No.704295195

>やはりメインストーリーメインストーリーは満足を与えてくれる イベントはやっぱ寄り道だよなぁと思った あくまで本編の謎の開帳がメインというか

158 20/06/30(火)09:07:00 No.704295249

クリプター編は完結したからな

159 20/06/30(火)09:07:05 No.704295255

おかしい…ホームズはワトソンから地球や惑星の話を聞いて へー初めて知ったなーでも脳の記憶領域には限界があるから今の話忘れなきゃ!とか言ってたのに…

160 20/06/30(火)09:07:16 No.704295273

>燕青くんは型月世界でも創作上の人物ですって明言されてる珍しいパターンよね つまり水滸伝鯖はもう来そうにないのかな…

161 20/06/30(火)09:07:20 No.704295276

>>実は実在してましたばかりの中で実在しないと断言される好漢 >思えば水滸伝系列が実在はややこしくなるからな… 水滸伝の好漢で実在したのって宋江だけだった筈

162 20/06/30(火)09:07:36 No.704295307

>燕青くんは型月世界でも創作上の人物ですって明言されてる珍しいパターンよね 実在非実在とか関係なくハッキリこいつは実在こいつは創作って明かされることあんまないもんね その上でお出しされたのが燕青っていう

163 20/06/30(火)09:07:55 No.704295345

型月敗北者とホームズ体験クエとアラフィフまくまを前提にしたホームズまくま

164 20/06/30(火)09:07:58 No.704295352

短編集持ってはいるけどちゃんと書籍化してほしいな

165 20/06/30(火)09:08:00 No.704295359

>一時期「」の間では曹操✕劉備も流行ってたが 君もさぞ大きな竜を持っているのだろうな…

166 20/06/30(火)09:08:24 No.704295410

>つまり水滸伝鯖はもう来そうにないのかな… 何故? 逆に創作でもガンガン来るよってことの証明じゃないか

167 20/06/30(火)09:08:28 No.704295414

シゲルソンテメーヒマラヤでなに見たんだよ! マハトマってことはUFOか宇宙人のミイラでも見たのか

168 20/06/30(火)09:08:46 No.704295445

>一時期「」の間では曹操✕劉備も流行ってたが やたら立ってたな

169 20/06/30(火)09:08:57 No.704295465

>シゲルソンテメーヒマラヤでなに見たんだよ! >マハトマってことはUFOか宇宙人のミイラでも見たのか 孔明はどう思う?

170 20/06/30(火)09:09:00 No.704295470

アラフィフを語るならワルワルサークルの話が有るコロンブスの幕間も見ないとな

171 20/06/30(火)09:09:12 No.704295502

>>そういやホームズはどう強化されたんじゃが? >>教えてシゲルソン >全体アーツダウン >まあおまけとしては有用になった >幕間の内容の方が重要すぎた 結局誰が呼んだのホームズ? マリスビリー?

172 20/06/30(火)09:09:21 No.704295524

>君もさぞ大きな竜を持っているのだろうな… 余と♡ 君だ♡

173 20/06/30(火)09:09:22 No.704295530

三年前のネロ祭りで教授がなにしたか 知ってるね!? あとホームズ体験とピラミッド姫路城…プレイ済みだね!?て勢いのホームズ幕間の勢い良いよね

174 20/06/30(火)09:09:36 No.704295558

>アラフィフを語るならワルワルサークルの話が有るコロンブスの幕間も見ないとな アラフィフのブス評いいよね…

175 20/06/30(火)09:09:42 No.704295573

ベオウルフ王は実在するが竜殺しは後世で創作された伝説 竜殺し伝説の要素が色濃く出たベオウルフは実在の存在だと言っていいのかね!ってホームズが言ってた

176 20/06/30(火)09:09:44 No.704295577

イロモノの方のシャルルマーニュ組も非実在に片足突っ込んだ存在っぽくはある

177 20/06/30(火)09:10:08 No.704295619

今回のまくまでメイン絡みで見といたほうがいいものってホームズ以外だとどれ? 必須情報を星5のまくまにするじゃないよ本当に!

178 20/06/30(火)09:10:12 No.704295628

サーヴァントというか英霊に実在非実在は元々関係なくってな… 信仰を集めた分だけなりやすくなるもんだ

179 20/06/30(火)09:10:15 No.704295632

ホームズ持ってないけどどこかで読んだ方がいい感じの幕間?

180 20/06/30(火)09:10:17 No.704295639

黒幕と言えば今はアラフィフだからな …黒幕多いな

181 20/06/30(火)09:10:19 No.704295643

(スルーされるバベジン改造)

182 20/06/30(火)09:10:39 No.704295677

>ホームズ持ってないけどどこかで読んだ方がいい感じの幕間? うん

183 20/06/30(火)09:10:40 No.704295678

>今回のまくまでメイン絡みで見といたほうがいいものってホームズ以外だとどれ? >必須情報を星5のまくまにするじゃないよ本当に! 始皇帝

184 20/06/30(火)09:10:49 No.704295698

我が友の幕間でもアラフィフ絡んでたような

185 20/06/30(火)09:10:50 No.704295702

>ホームズ持ってないけどどこかで読んだ方がいい感じの幕間? 「」宮くん

186 20/06/30(火)09:11:04 No.704295725

>今回のまくまでメイン絡みで見といたほうがいいものってホームズ以外だとどれ? 金時

187 20/06/30(火)09:11:32 No.704295761

(しっかり言及されるメカエリチャン)

188 20/06/30(火)09:11:34 No.704295763

では遠軍様ホームズポッキアッピをだしてください

189 20/06/30(火)09:11:59 No.704295810

>今回のまくまでメイン絡みで見といたほうがいいものってホームズ以外だとどれ? パイセン

190 20/06/30(火)09:12:11 No.704295834

のどスッキリ!ホームズ♪ と言うコメのフレが…いったい何があった

191 20/06/30(火)09:12:13 No.704295839

やっぱりメカエリはホームズのなんかのメタとして設計されてたことが分かっておなかと頭痛い

192 20/06/30(火)09:12:14 No.704295842

英霊となるほどの人物だもの 黒幕の10や20はいるさ

193 20/06/30(火)09:12:16 No.704295847

>では遠軍様ホームズポッキアッピをだしてください 今でしょ!

194 20/06/30(火)09:12:19 No.704295854

>やたら立ってたな (チンポの事だろうか…)

195 20/06/30(火)09:12:26 No.704295873

>金時 どうしていばらきちゃんのまくまでやらないんですか?

196 20/06/30(火)09:12:33 No.704295900

>金時 >パイセン 追加されてから言えスカタン!

197 20/06/30(火)09:12:34 No.704295901

今更ながら思うんだけど☆4と☆5も枠の色違う方が良かったな キャラがめちゃめちゃ増えたからちょっとわかりづらくなって来た

198 20/06/30(火)09:13:09 No.704295963

テルさん全然育ててなかったけど育成素材やさし… 鍛冶屋の神ボコリに行かなきゃ

199 20/06/30(火)09:13:14 No.704295970

今回のまくまでは当方と探偵は未処女だ…

200 20/06/30(火)09:13:23 No.704295985

他のソシャゲだと最高レアは虹枠とかになるよね

201 20/06/30(火)09:13:34 No.704296009

朕なんかノッブに毒されてない? 書文先生と一緒にお茶してない?

202 20/06/30(火)09:13:35 No.704296012

>今回のまくまでは当方と探偵は未処女だ… 二人とも掘られてそうな感じする

203 20/06/30(火)09:13:37 No.704296015

サマーレースは単なる資金調達かあれは

204 20/06/30(火)09:13:57 No.704296053

>やたら立ってたな 乳首が立ってる女性鯖と言えば?

205 20/06/30(火)09:14:03 No.704296063

当方のまくまは強化が無いことを除けば程良かったよ

206 20/06/30(火)09:14:15 No.704296087

欲望と思惑渦巻くカルデア過ぎる

207 20/06/30(火)09:14:16 No.704296089

>他のソシャゲだと最高レアは虹枠とかになるよね こっちで虹枠やると なんか小汚い感じになりそう…

208 20/06/30(火)09:14:25 No.704296108

まくまの朕は何処かの全裸オーラを感じる

209 20/06/30(火)09:14:54 No.704296155

ホームズがここまで怪しいと一周まわって怪しくないと思うんだけどカルデアの者はどう思う?

210 20/06/30(火)09:14:58 No.704296161

>サマーレースは単なる資金調達かあれは あれは愉快犯というよりは明確にぐだの為だったな あのアラフィフ何でこんなに良くしてくれるの…

211 20/06/30(火)09:15:02 No.704296173

なんであの探偵正義の味方とか自称出来るのかわかるかね? シャブやってるからだヨ

212 20/06/30(火)09:15:07 No.704296177

>どうしていばらきちゃんのまくまでやらないんですか? バビロニアのストーリーの一部なの酷いよね…

213 20/06/30(火)09:15:24 No.704296204

そういえば今日ホームズ引いた時に虹回転だったんだけど 金回転と虹回転ってなんか差があるの?

214 20/06/30(火)09:15:33 No.704296218

>今回のまくまでメイン絡みで見といたほうがいいものってホームズ以外だとどれ? >必須情報を星5のまくまにするじゃないよ本当に! アガルタのフォローと設定変更が語られる死にたくないさん セイレム完結編とも言える姪 剣豪後日談にしてカルデア流行語大賞を勝ち取った天草くん 第一部後日談なダビデ 異聞帯の消滅シーンが描写された上でとんでもない事になってる始皇帝 このあたりおすすめ!

215 20/06/30(火)09:15:46 No.704296242

虹はガチャ演出だけでいいよね

216 20/06/30(火)09:15:50 No.704296250

ホームズはモノローグも多いからあいつ自身はシロい 召喚者の謎はいつ開示されるのかは分からん

217 20/06/30(火)09:15:57 No.704296266

>なんであの探偵正義の味方とか自称出来るのかわかるかね? >シャブやってるからだヨ やってたのかエミヤ…

218 20/06/30(火)09:16:08 No.704296289

>そういえば今日ホームズ引いた時に虹回転だったんだけど >金回転と虹回転ってなんか差があるの? 虹は星5確定…らしい

219 20/06/30(火)09:16:19 No.704296314

>あのアラフィフ何でこんなに良くしてくれるの… 正義の味方ごっこが本当に楽しかったんだろう…

220 20/06/30(火)09:16:24 No.704296328

冷静に考えたらホームズが敵対する可能性があるならアラフィフはずっと味方になってくれるじゃん

221 20/06/30(火)09:16:30 No.704296336

師匠に地球大統領をますますお見せたいと思った幕間でした

222 20/06/30(火)09:16:48 No.704296368

>そういえば今日ホームズ引いた時に虹回転だったんだけど >金回転と虹回転ってなんか差があるの? ざっくばらんに言うと 金は☆4も☆5もでる 虹は基本☆5がでる

223 20/06/30(火)09:16:49 No.704296372

>乳首が立ってる女性鯖と言えば? アイr…天の衣!

224 20/06/30(火)09:16:59 No.704296395

>虹は星5確定…らしい 稀に虹からエリちゃんがでる

225 20/06/30(火)09:17:04 No.704296401

テルさんは宝具強化来てほしい あとラストのヤマの主に毎ターン回避一回つけても よかったと思う 回避特効見せるために

226 20/06/30(火)09:17:11 No.704296416

スキップ連打するから虹演出見たことないんだけどやっぱ虹出たら興奮する?

227 20/06/30(火)09:17:12 No.704296418

でもアラフィフはホームズの脅威が去ったら人類に敵対するかもしれないんでしょ? ぐだだけは庇護しそうだけど

228 20/06/30(火)09:17:33 No.704296453

>>サマーレースは単なる資金調達かあれは >あれは愉快犯というよりは明確にぐだの為だったな >あのアラフィフ何でこんなに良くしてくれるの… そもそも最初にアラフィフやらかしたせいでぐたにメカエリちゃん来たんだぞ ありがとう助かりました

229 20/06/30(火)09:17:35 No.704296457

演出無し金と金回転とバチバチの違いは何なんですか!

230 20/06/30(火)09:17:35 No.704296458

>スキップ連打するから虹演出見たことないんだけどやっぱ虹出たら興奮する? 羽がブワって舞うからゾクッとする

231 20/06/30(火)09:17:44 No.704296480

というかアラフィフはキャラ的にマスター裏切るとかやられると マジでただのクソ野郎になるから逆説的に裏切れない

232 20/06/30(火)09:17:44 No.704296481

>>シャブやってるからだヨ >やってたのかエミヤ… 蔵に隠れて毎日シャブキメてたんだエミヤ

233 20/06/30(火)09:17:50 No.704296491

>このあたりおすすめ! 第一部アフターでぴおす先生も追加だ

234 20/06/30(火)09:18:04 No.704296516

>>虹は星5確定…らしい >稀に虹からエリちゃんがでる そのエリちゃんスト限だったりしない?

235 20/06/30(火)09:18:21 No.704296546

虹はそのクラスの最高レアという話も聞く ロボがでたりすることもあるし

236 20/06/30(火)09:18:39 No.704296584

虹は興奮すると同時にすり抜けが脳裏をよぎる

237 20/06/30(火)09:18:41 No.704296587

無演出金は星5が来る バチバチは星4が来る と思ってるんだけどそんなことないのかな

238 20/06/30(火)09:18:46 No.704296592

シロウ…僕はね 正義の味方になってシャブやりたかったんだ…

239 20/06/30(火)09:18:48 No.704296594

虹演出も二種類あるが 羽舞うバージョンだと星5確定?

240 20/06/30(火)09:18:52 No.704296610

ホームズが裏切るときマシュがどういう顔をするのか 楽しみだが見たくない

241 20/06/30(火)09:19:03 No.704296643

>スキップ連打するから虹演出見たことないんだけどやっぱ虹出たら興奮する? あんまりみないしちょっとびびる

242 20/06/30(火)09:19:05 No.704296648

別に重要な話があるわけじゃないけどスカスカ様の幕間は北欧後日談として良いから見てみるといいよ おへーちゃんとスルトが仲良くしてるシーンも見れるよ

243 20/06/30(火)09:19:18 No.704296675

無演出金カードでイバラギンでたことあるよ

244 20/06/30(火)09:19:24 No.704296688

>シロウ…僕はね >正義の味方になってシャブやりたかったんだ… ラリってんじゃねー!!!

245 20/06/30(火)09:19:27 No.704296696

虹からロボは結局デマだとか聞いたけどな

246 20/06/30(火)09:19:53 No.704296742

信頼できるのはフォーリナーのカードが出た時だけだ

247 20/06/30(火)09:20:10 No.704296775

>別に重要な話があるわけじゃないけどスカスカ様の幕間は北欧後日談として良いから見てみるといいよ >おへーちゃんとスルトが仲良くしてるシーンも見れるよ ナポレオンだよう!

248 20/06/30(火)09:20:10 No.704296777

ねえジャガーマン 教え子が薬やってるけどいいの

249 20/06/30(火)09:20:12 No.704296780

虹からの星4って自分のでも他人のでも全く見たことないけどマジであるんだろうか?

250 20/06/30(火)09:20:19 No.704296795

>虹からロボは結局デマだとか聞いたけどな ガチャ沼中は脳内麻薬でラリってるから基本的に発言は話し半分で聞くべきだからな…

251 20/06/30(火)09:20:23 No.704296802

>第一部アフターでぴおす先生も追加だ あれ良かった… マジで良かった…

252 20/06/30(火)09:20:31 No.704296819

探偵持ってないけど今の時期は見に回るのが賢いやり方のはずだ

253 20/06/30(火)09:20:41 No.704296838

>虹はそのクラスの最高レアという話も聞く >ロボがでたりすることもあるし 初期はともかく今は結構なガチャ動画が出回ってるけど虹から星4出してる動画は一つもないから多分もう星4は出てこないよ 水着BBPUの時かなりガチャ動画出たけど虹回転からXX出た事例は一度もなかったはずだし

254 20/06/30(火)09:20:41 No.704296839

地獄曼荼羅が始まる前に段蔵ちゃんの幕間も見とくといいかも

255 20/06/30(火)09:20:55 No.704296873

虹星4はガチャ動画とかでも見た事ないからガセだと思ってる

256 20/06/30(火)09:20:56 No.704296874

虹演出なんて無課金なら1年に1回見れれば良いほうだしそりゃ興奮するだろう

257 20/06/30(火)09:20:58 No.704296875

虹演出見たのが2年目ぐらいのとき1回こっきりだったから 興奮とかよりなにごと!?ってなった

258 20/06/30(火)09:21:03 No.704296886

ぐだに精神攻撃してくる奴を裏で全員ぶっ殺してるエドモンの情報有る幕間も要るよね

259 20/06/30(火)09:21:14 No.704296905

ADVパートの演出がどんどん増えてるな これがリモートワークの成果か

260 20/06/30(火)09:21:18 No.704296913

>信頼できるのはフォーリナーのカードが出た時だけだ アルターエゴもリップいない時なら確定か

261 20/06/30(火)09:21:24 No.704296922

幕間の話出る旅に百回くらい言ってる気がするけどアビー幕間はセイレムアフターとしてセイレムクリア者全員に見れるようにすべき

262 20/06/30(火)09:21:45 No.704296961

見てないと意味わからん…ってなるのはエロモンまくまくらいだと思う そしてそれも脳内に変なの居るくらいで流せれば別に見なくても済む

263 20/06/30(火)09:21:46 No.704296965

>ADVパートの演出がどんどん増えてるな あとは演出OFFを実装するだけだな

264 20/06/30(火)09:21:50 No.704296971

>スキップ連打するから虹演出見たことないんだけどやっぱ虹出たら興奮する? おほぅううううーーーーってなる

265 20/06/30(火)09:21:51 No.704296974

加藤段蔵さんの娼館に失敗しました…

266 20/06/30(火)09:21:54 No.704296980

どんな演出で何が来たかとかいちいち覚えてられないな

267 20/06/30(火)09:21:58 No.704296986

>幕間の話出る旅に百回くらい言ってる気がするけどアビー幕間はセイレムアフターとしてセイレムクリア者全員に見れるようにすべき アビーを引くまでがセイレムです

268 20/06/30(火)09:22:05 No.704296992

>地獄曼荼羅が始まる前に段蔵ちゃんの幕間も見とくといいかも まあ十中八九出番あるからなだんぞーちゃん

269 20/06/30(火)09:22:10 No.704297007

ハイドの泣き顔差分って前からあったっけ 既存キャラもどんどん差分増えてくな

270 20/06/30(火)09:22:25 No.704297028

サンソンが守護霊になっていてビビった幕間

271 20/06/30(火)09:22:26 No.704297029

>加藤段蔵さんの娼館に失敗しました… 自動娼館きたな…

272 20/06/30(火)09:22:31 No.704297037

>見てないと意味わからん…ってなるのはエロモンまくまくらいだと思う うん >そしてそれも脳内に変なの居るくらいで流せれば別に見なくても済む 怖い…

273 20/06/30(火)09:22:31 No.704297038

恒常フォーリナー欲しい?

274 20/06/30(火)09:22:43 No.704297067

虹回転でぬ来た時はおっふ…ってなった

275 20/06/30(火)09:22:56 No.704297083

朕のまくま見たけど異聞帯消滅の様子が本当にもう…ぴょーんはまだ有情だったんだな

276 20/06/30(火)09:23:01 No.704297092

>あとは演出OFFを実装するだけだな カサカサカサ…    カサカサカサ…

277 20/06/30(火)09:23:03 No.704297094

超廃課金の人も虹からのロボなんて一回もねーよって 言ってるから虹から☆4はないと思ってる

278 20/06/30(火)09:23:04 No.704297095

福袋でしか虹演出みたことないから素のガチャだと都市伝説だと思ってる

279 20/06/30(火)09:23:09 No.704297105

武蔵ちゃんといいリンボといい風魔親子といい 剣豪って実はかなり重要なパートなのでは?

280 20/06/30(火)09:23:20 No.704297128

さあ契約書ですって今か今かと準備してたんだろうな…

281 20/06/30(火)09:23:26 No.704297144

>剣豪って実はかなり重要なパートなのでは? 見れば分かるよ!!

282 20/06/30(火)09:23:30 No.704297151

幕間で重要そうな話するのやめろおフィンフィンとエミヤ! 孔明は配布だからいいや

283 20/06/30(火)09:23:31 No.704297154

エドモンまくま飛ばして北欧やると困惑度が増すぞ! やってても別の意味で困惑するけど

284 20/06/30(火)09:23:31 No.704297156

>ぐだに精神攻撃してくる奴を裏で全員ぶっ殺してるエドモンの情報有る幕間も要るよね その精神攻撃を誘導してエドモンの代わりにぶっ殺す天草くん幕間もな いやー見たかったな厭離穢土城とか言っちゃう天草くんはさあ…

285 20/06/30(火)09:23:44 No.704297177

>福袋でしか虹演出みたことないから素のガチャだと都市伝説だと思ってる 毎月3万程度の課金でも意外と見る機会あるもんだけどな

286 20/06/30(火)09:23:46 No.704297179

虚空に旅立ったサソソソたちって何かのフラグになるのかな… あれきりでもおかしくない気がしてならない

287 20/06/30(火)09:23:51 No.704297192

恒常EXクラスは時に悲しみを産むから…

288 20/06/30(火)09:24:10 No.704297230

某ソシャゲだと虹回転っぽい演出を見せかけておいてやっぱやーめた星3!!するからガチャ演出なんて無いほうがいいんだ

289 20/06/30(火)09:24:15 No.704297241

剣豪って大事なのか…1.5部なのに…

290 20/06/30(火)09:24:17 No.704297243

>朕のまくま見たけど異聞帯消滅の様子が本当にもう…ぴょーんはまだ有情だったんだな あれも民にとっては穏やかな日常を過ごして消えれたからいいんじゃない

291 20/06/30(火)09:24:21 No.704297252

>いやー見たかったな厭離穢土城とか言っちゃう天草くんはさあ… ああ…次は原子力江戸幕府だ…

292 20/06/30(火)09:24:32 No.704297275

>超廃課金の人も虹からのロボなんて一回もねーよって >言ってるから虹から☆4はないと思ってる あの人またストガチャ200連してる…

293 20/06/30(火)09:24:32 No.704297276

>>スキップ連打するから虹演出見たことないんだけどやっぱ虹出たら興奮する? >おほぅううううーーーーってなる (ピックアップサーヴァントと違うクラスカード)

294 20/06/30(火)09:24:36 No.704297282

>虚空に旅立ったサソソソたちって何かのフラグになるのかな… >あれきりでもおかしくない気がしてならない まあ2部終章で顔出しくらいするじゃろ…

295 20/06/30(火)09:24:41 No.704297293

ガチャスキップ主義者だから演出は結構見逃してる

296 20/06/30(火)09:24:49 No.704297308

友達にイベント参加のために1.5部すっ飛ばしてやってる奴が居るんだけどちゃんと楽しめてるのだろうか…

297 20/06/30(火)09:25:01 No.704297334

>恒常EXクラスは時に悲しみを産むから… ヌならセーフ 他に恒常ルーラーいないし

298 20/06/30(火)09:25:14 No.704297360

>剣豪って大事なのか…1.5部なのに… わかりやすく二部に繋がるファクターでありラスベガスでやらかしたうどん剣豪の見せ場その1である

299 20/06/30(火)09:25:28 No.704297382

一番いやな異聞帯の消え方は間違いなくオリュンポスだろ… 下手したら同じ異聞帯でもアトランティスの人らがすげえ心穏やかに消えてそうなのが

300 20/06/30(火)09:25:31 No.704297390

>あれも民にとっては穏やかな日常を過ごして消えれたからいいんじゃない あれはシンの民だからこそ穏やかにいけたのかなあ

301 20/06/30(火)09:25:42 No.704297415

> 深海電脳楽土 SE.RA.PHって実はかなり重要なパートなのでは?

302 20/06/30(火)09:25:51 No.704297438

虹から星4はそれが実際に起きてるガチャ動画出してくれたらそれでいいから

303 20/06/30(火)09:25:59 No.704297455

地獄加古川巡り編で風魔親子の関係がお話に組み込まれたとしても ロボ上引いてない+剣豪やってない人はポカンとしそう

304 20/06/30(火)09:26:24 No.704297506

なんなら剣豪の黒幕はまだ明らかにされてない節すらあるしね

305 20/06/30(火)09:26:27 No.704297514

寂しいわ座長さん……私の指をとってくださらない?

306 20/06/30(火)09:26:28 No.704297516

まあ加古川来たらロボ上PUされるじゃろたぶん

307 <a href="mailto:ジェロニモン">20/06/30(火)09:26:50</a> [ジェロニモン] No.704297556

>寂しいわ座長さん……私の指をとってくださらない? ダメよ

308 20/06/30(火)09:26:53 No.704297562

>寂しいわ座長さん……私の指をとってくださらない? 破ァッ!

309 20/06/30(火)09:26:54 No.704297563

祈りなき静寂いいよね… グットフューチャー!

310 20/06/30(火)09:26:56 No.704297570

>ガチャスキップ主義者だから演出は結構見逃してる 信長くんのレス

311 20/06/30(火)09:26:59 No.704297578

>剣豪って大事なのか…1.5部なのに… 1.5は全部2部の予兆って扱いだから大なり小なり真相に肉薄する話が有ると思う

312 20/06/30(火)09:27:02 No.704297590

1.5部は未クリアでオリュンポスまでやったけど楽しめてるよ もう2年も放置してて手を出すタイミングが掴めない…

313 20/06/30(火)09:27:12 No.704297607

ジェロニモ!

314 20/06/30(火)09:27:18 No.704297618

>ロボ上引いてない+剣豪やってない人はポカンとしそう 幕間はともかく1.5部やってないやつに配慮はいらないだろ!

315 20/06/30(火)09:27:32 No.704297642

>1.5部は未クリアでオリュンポスまでやったけど楽しめてるよ >もう2年も放置してて手を出すタイミングが掴めない… 今やらずにいつやるというのだ

316 20/06/30(火)09:27:38 No.704297655

>1.5は全部2部の予兆って扱いだから (初めて聞く設定だ…)

317 20/06/30(火)09:27:46 No.704297675

1.5部キャンペーンするしかないか

318 20/06/30(火)09:27:48 No.704297682

ガチャスキップって最初の1タップだけでよくない!?

319 20/06/30(火)09:27:54 No.704297698

>1.5部は未クリアでオリュンポスまでやったけど楽しめてるよ >もう2年も放置してて手を出すタイミングが掴めない… 虚無期間にやらなかったらいつやるの!

320 20/06/30(火)09:27:58 No.704297705

生活基盤がズタズタになって消滅も認識しているオリュンポス以外はそう酷いことにならずに消えていっただろう

321 20/06/30(火)09:28:00 No.704297709

>なんなら剣豪の黒幕はまだ明らかにされてない節すらあるしね 地球国家元首じゃないの!?

322 20/06/30(火)09:28:01 No.704297711

姪の幕間は正直邪魔するなジェロニモ!って思ってしまってすまない…

323 20/06/30(火)09:28:06 No.704297720

一番栄えてたオリュンポスが一番悲惨に消えたのは皮肉だよね

324 20/06/30(火)09:28:07 No.704297724

銀カードがくるくるしてる最中にバシーン!って感じで金に昇格する演出一回しか見たことないから 事実なのか妄想だったのか区別がつかない

325 20/06/30(火)09:28:18 No.704297744

>もう2年も放置してて手を出すタイミングが掴めない… 今でしょ!!!

326 20/06/30(火)09:28:21 No.704297752

一時期1.5部後回しでいいよって言った運営も悪い所あると思うの

327 20/06/30(火)09:28:37 No.704297793

虚無期間に回る周回がまあまあ美味いという意味で アガルタとセイレムはクリアしとくといいぞ 特にセイレムは解放しとかないとロクに羽根と杭が稼げない

328 20/06/30(火)09:28:38 No.704297799

>友達にイベント参加のために1.5部すっ飛ばしてやってる奴が居るんだけどちゃんと楽しめてるのだろうか… イベント参加が目的ならむしろ飛ばすべき ストーリー追いついてからゆっくり読んだっていいんだし

329 20/06/30(火)09:28:50 No.704297824

>>なんなら剣豪の黒幕はまだ明らかにされてない節すらあるしね >地球国家元首じゃないの!? 普通に考えたらそうだけどあの頭アッパラパー地球国家元首にリンボ君が従うかなあ…って

330 20/06/30(火)09:28:53 No.704297832

石貰えるしAP消費半額もやってるのにやらない意味が分からん

331 20/06/30(火)09:28:55 No.704297838

いやまあアガルタとセイレムは確かにいつやってもいいんだよ他はうn

332 20/06/30(火)09:29:14 No.704297870

星眺めてクゥトゥルー系の予報してくれるジルがいる限りはまあまあ安心

333 20/06/30(火)09:29:35 No.704297903

順番かと思って新宿から手を付けてしまったよ なにやってんのアラフィフ

334 <a href="mailto:貧しい海">20/06/30(火)09:29:35</a> [貧しい海] No.704297904

>特にセイレムは解放しとかないとロクに羽根と杭が稼げない 豊かな海

335 20/06/30(火)09:29:43 No.704297921

新宿剣豪セイレムは分かるけどアガルタって2部に絡むっけ…

336 20/06/30(火)09:30:15 No.704297986

実を言うとまだ剣豪しか読んでない 女の子にボーナス付くアガルタかセイレムは絆上げに使うから嫁の水着が来たらね…

337 20/06/30(火)09:30:25 No.704298005

後回しでいいとは言った 言ったがやらなくていいとは言ってないんだ

338 20/06/30(火)09:30:35 No.704298027

>いやまあアガルタとセイレムは確かにいつやってもいいんだよ他はうn 新宿と剣豪はもろにメインに絡むからな話が あとセラフも直接本編と絡むわけじゃないけどインド前日談の大奥とリンクするからやっといた方が良いね

339 20/06/30(火)09:30:40 No.704298037

まあ順番にやった方がいいっちゃいい

340 20/06/30(火)09:30:49 No.704298055

>いやまあアガルタとセイレムは確かにいつやってもいいんだよ他はうn 自分の意思だけで始めようとすると後回しが延々と続くから ここで話題に出た時にすかさず始めてしまうのも手だな

341 20/06/30(火)09:31:14 No.704298103

サーヴァントに混ぜ物したり書き換えたり降臨させたり まあ2部のあれそれで重なる奴なんだろうな

342 20/06/30(火)09:31:16 No.704298105

アガルタとセイレムは「」の評価がそこまで高くはないから読むのがめんどくなる気持ちはわかる 新宿と剣豪は面白いから読もう

343 20/06/30(火)09:31:17 No.704298109

アガルタは心をホモにしてないと ぐだがひどく気持ち悪く見えるから気をつけて!

344 20/06/30(火)09:31:18 No.704298112

>新宿剣豪セイレムは分かるけどアガルタって2部に絡むっけ… 深読みしすぎて2部のテーマに繋がってんだと解釈されて結論ありきで繋げるのが一時期流行ってた 一部の残滓なのにね

345 20/06/30(火)09:31:26 No.704298125

読まなくていいとは言ったがライターは読んでる前提でお話書くから……

346 20/06/30(火)09:31:28 No.704298130

>新宿剣豪セイレムは分かるけどアガルタって2部に絡むっけ… 空想上の存在だったアガルタが現実に出現するってのがまさしくオリュンポスとかだよね

347 20/06/30(火)09:31:41 No.704298150

>新宿剣豪セイレムは分かるけどアガルタって2部に絡むっけ… 今の所ぜんぜん絡む要素無いな なんとなく同じ密林だし7部で絡んでくるんじゃないかと思ってるけど

348 20/06/30(火)09:31:57 No.704298183

なんなら1.5部のどこそこ読み終わったってスレ立ててくれてもいいんだ 感想会が盛り上がることだろう

349 20/06/30(火)09:32:13 No.704298210

>テルおじさん照れ顔見せすぎじゃない >あざとくない ぐだおじカプではぐだフィフやぐだりゅに比べてちょっと数が少なかったというか見たことないのでここらでぐだテルのカンフル剤をな

350 20/06/30(火)09:32:24 No.704298237

アガルタはムニエル初登場回だから2部と絡む

351 20/06/30(火)09:32:26 No.704298242

>サーヴァントに混ぜ物したり書き換えたり降臨させたり >まあ2部のあれそれで重なる奴なんだろうな 新宿とアガルタの役割はそれかな ただここ初出の鯖の誰かくらいは異聞帯で出てきていいと思う ブス以外

352 20/06/30(火)09:32:37 No.704298268

>>新宿剣豪セイレムは分かるけどアガルタって2部に絡むっけ… >深読みしすぎて2部のテーマに繋がってんだと解釈されて結論ありきで繋げるのが一時期流行ってた >一部の残滓なのにね PVでこの先の大事件の予兆だって

353 20/06/30(火)09:32:37 No.704298270

>深読みしすぎて2部のテーマに繋がってんだと解釈されて結論ありきで繋げるのが一時期流行ってた エヴァンゲリヲンって映画があるけどそれの考察勢とやらも似たようなことやってたな… どう見てもこじつけだけど考察と名乗る勇気

354 20/06/30(火)09:32:46 No.704298293

今回ぜんぜんまくま持ってる鯖いないからセイレム進めてる 先にドルポンドさん知ってたから何かこう…シュール!あとその恰好おかしいよその村で

355 20/06/30(火)09:32:55 No.704298311

アガルタの記憶はブスと超カッコいいヘラクレスと何度も生き返るルーラー魔神柱しか覚えてない

356 20/06/30(火)09:32:58 No.704298316

アガルタはピカタくんだかペバロニくんだかがデビューという意味はある

357 20/06/30(火)09:33:03 No.704298326

セイレムは姪が引けたらやると良い セイレム後に即幕間が見れる

358 20/06/30(火)09:33:17 No.704298349

セイレムはめておの悪癖出てるのに セイレムの影響が物凄い拡散して世界揺るがしてるの笑う

359 20/06/30(火)09:33:19 No.704298354

>アガルタはムニエル初登場回だから2部と絡む 性的趣向が分かるだけじゃねーか!

360 20/06/30(火)09:33:51 No.704298414

俺は小学生の頃深読みしてシャンクスをルフィの父親だと言い張っていた男だ

361 20/06/30(火)09:33:57 No.704298426

https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS02200871010016_68&bs=1 ところで見てくれよこの昨日更新された漫画版アガルタ!

362 20/06/30(火)09:34:06 No.704298444

>読まなくていいとは言ったがライターは読んでる前提でお話書くから…… 時系列的には2部の前だから無影響もありえないんだよね 1.5部初出の鯖は特に

363 20/06/30(火)09:34:26 No.704298478

アガルタはああいうサーヴァントもいるって意味では意義はあったかと 今は随分前向きになったけどね

364 20/06/30(火)09:34:31 No.704298486

>あとその恰好おかしいよその村で それはいろんな鯖に刺さると思う!

365 20/06/30(火)09:34:35 No.704298493

剣豪は楽しかったけど天草くんのがびーんって感じの表情が面白くて困った 結構真面目なシーンなのにがびーんって顔しないでくだち

366 20/06/30(火)09:34:37 No.704298501

ムニエルくんはあんなに性癖暴露してるのに 薄い本の竿役になる事が少ないよね 俺はマッシロイくんの筆おろしをするムニエルが見たい!!!

367 20/06/30(火)09:34:47 No.704298523

1.5部の主題歌では性レムの色彩が一番好き

368 20/06/30(火)09:34:55 No.704298541

新宿でオペラ座の怪人が死んだところまで来てるけど コイツ未だにどんなキャラなのかイマイチ分からないまま出てきては死ぬな… 人狼の時の意味不明な挙動も素だったのだろうか

369 20/06/30(火)09:35:02 No.704298555

>俺は小学生の頃深読みしてシャンクスをルフィの父親だと言い張っていた男だ 今小学生のワンピース好きじゃなくてよかったな本当に…

370 20/06/30(火)09:35:07 No.704298564

>>読まなくていいとは言ったがライターは読んでる前提でお話書くから…… >時系列的には2部の前だから無影響もありえないんだよね >1.5部初出の鯖は特に オリュンポスの後に剣豪やるともっちーのところで絶対笑うからな…

371 20/06/30(火)09:35:43 No.704298650

ムーミンくんが三次元で勃つわけないだろういい加減にしたまえ!

372 20/06/30(火)09:35:51 No.704298662

>剣豪は楽しかったけど天草くんのがびーんって感じの表情が面白くて困った サタン様連呼するのが腹筋に悪くて駄目だった

373 20/06/30(火)09:36:26 No.704298732

ルフィ お前を息子とは認めない

374 20/06/30(火)09:36:44 No.704298770

帝都読んだけどうまい漫画家連れてきたな

375 20/06/30(火)09:36:53 No.704298787

剣豪は千葉県に江戸城おったてるのが最高にデ○ズニーランドで好きだった

376 20/06/30(火)09:37:00 No.704298804

>>剣豪は楽しかったけど天草くんのがびーんって感じの表情が面白くて困った >サタン様連呼するのが腹筋に悪くて駄目だった あの死ぬほど安っぽい天草また出ないかな…

377 20/06/30(火)09:37:04 No.704298811

ちゃんくんの胸部凝視とぐだ覚えた だけはいらなかったと思うアガルタ

378 20/06/30(火)09:37:07 No.704298812

1.5部コミカライズはどれも面白いし話が再構成されて分かりやすくなってるのが良いよね セラフのとか読み返してると当時イ坂でめっちゃ苦戦した記憶がありありと蘇ってきてすごい…

379 20/06/30(火)09:37:08 No.704298814

それぞれPVで言われる虚構空想夢想迷信からのなんたらが共通のテーマで 実在非実在の線引きの話と合わせて2部に繋がるぽくはある

380 20/06/30(火)09:37:20 No.704298838

>あの死ぬほど安っぽい天草また出ないかな… 天草くんの幕間で出るよ

381 20/06/30(火)09:37:28 No.704298856

>ちゃんくんの胸部凝視とぐだ覚えた >だけはいらなかったと思うアガルタ 本当にそれだけでいいのか…?

382 20/06/30(火)09:37:54 No.704298907

>>あの死ぬほど安っぽい天草また出ないかな… >天草くんの幕間で出るよ 天草くんの流行る名言も出るよ

383 20/06/30(火)09:38:02 No.704298924

>オリュンポスの後に剣豪やるともっちーのところで絶対笑うからな… むしろパライソは泣いちゃったんだ… 今度はゆっくり話をしようねって約束して楽しい時間を過ごせてたんだってわかっちゃって

384 20/06/30(火)09:38:07 No.704298937

>剣豪は千葉県に江戸城おったてるのが最高にデ○ズニーランドで好きだった 俺の住んでる街が第二の江戸になって柳生但馬守や巨乳の宮本武蔵が来るとか1.5部前に言ってたら病院に入れられてた

385 20/06/30(火)09:38:13 No.704298951

>帝都読んだけどうまい漫画家連れてきたな 週刊ジャンプ連載経験ある作家だからな…

386 20/06/30(火)09:38:14 No.704298954

>ムニエルくんはあんなに性癖暴露してるのに >薄い本の竿役になる事が少ないよね >俺はマッシロイくんの筆おろしをするムニエルが見たい!!! 性欲の対象がちょっとシコりにくいというか

387 20/06/30(火)09:38:16 No.704298960

ルチフェロなりしサタン様って毎回言ってるのみんなめんどくさくないのかなって思ってた でも勝負前のいざ、いざ、いざ!みたいなお決まりの口上はテンション上がって好き

388 20/06/30(火)09:38:20 No.704298969

99.9%──勝つ!

389 20/06/30(火)09:39:03 No.704299057

>ルチフェロなりしサタン様って毎回言ってるのみんなめんどくさくないのかなって思ってた >でも勝負前のいざ、いざ、いざ!みたいなお決まりの口上はテンション上がって好き 曼荼羅のときもあの演出やってくれると嬉しい 

390 20/06/30(火)09:39:08 No.704299066

>アガルタはムニエル初登場回だから2部と絡む 知らなかった…そんなの

391 20/06/30(火)09:39:21 No.704299098

>ムニエルくんはあんなに性癖暴露してるのに >薄い本の竿役になる事が少ないよね こないだイバラギンとメカエリチャンのエロ本の竿役になってるの貼られてるの見た…

392 20/06/30(火)09:39:22 No.704299103

>俺の住んでる街が第二の江戸になって柳生但馬守や巨乳の宮本武蔵が来るとか1.5部前に言ってたら病院に入れられてた こんなところでご近所さんに会いとうなかった…

393 20/06/30(火)09:40:23 No.704299239

天草くんも大概やらかすけどあざといところ多いしお金は自分で稼ぐししょうがねえな!ってなります

394 20/06/30(火)09:40:23 No.704299240

>99.9%──勝つ! まっっっずいですね!!って食堂へ全力疾走する天草くん好き 間に合わず皆から暖かい目で見られる天草くんかわいい

395 20/06/30(火)09:41:59 No.704299444

>こんなところでご近所さんに会いとうなかった… 虹裏3000人時代だ 全国の総市町村数が1,741らしいしまあどんな町にも「」が一人ないし二人はいる事になるだろう

396 20/06/30(火)09:42:44 No.704299564

いやさすがに偏りはあるだろ

397 20/06/30(火)09:42:44 No.704299567

>こないだイバラギンとメカエリチャンのエロ本の竿役になってるの貼られてるの見た… というかあの本くらいしか無い…

398 20/06/30(火)09:43:34 No.704299687

聖地巡礼的なの来てたのかなあとか思うこともあるけど土気城の立地的に軽い気分だと厳しいと思う

399 20/06/30(火)09:43:35 No.704299692

テクニシャンでミラクルチンポなムニエルとか想像できないし…

400 20/06/30(火)09:43:49 No.704299724

>天草くんも大概やらかすけどあざといところ多いしお金は自分で稼ぐししょうがねえな!ってなります バレンタインでも商売してるしマジなんなのコイツ…あざといの化身かよ

401 20/06/30(火)09:44:39 No.704299847

>>こないだイバラギンとメカエリチャンのエロ本の竿役になってるの貼られてるの見た… >というかあの本くらいしか無い… 他に数冊くらいは見た記憶があるような気がするがなんだったかな… あと関係無いけど新所長とぐだ子の本とかも普通にあるんだな

402 20/06/30(火)09:46:18 No.704300063

ムニエル女で勃つのかよ

↑Top