虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いもネジ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/30(火)05:15:00 No.704276547

    いもネジ

    1 20/06/30(火)05:31:09 No.704277144

    こりゃイモい

    2 20/06/30(火)05:40:13 No.704277490

    くぼみ先でありがたい

    3 20/06/30(火)05:40:36 No.704277505

    ちんこねじ

    4 20/06/30(火)05:42:07 No.704277575

    いもムシ

    5 20/06/30(火)06:12:13 No.704278940

    作るの地味にめんどくさそうだなって思うやつ

    6 20/06/30(火)06:14:52 No.704279075

    職場の連中が径の小さいやつをすぐなめらせてキレそうになるやつ

    7 20/06/30(火)06:15:46 No.704279133

    これなんなんぬ

    8 20/06/30(火)06:23:59 No.704279573

    ほぼ同じ奴をあと数時間後に顎に入れる

    9 20/06/30(火)06:24:56 No.704279626

    >ほぼ同じ奴をあと数時間後に顎に入れる いきなりレベルの高いオナニーの話になったな…

    10 20/06/30(火)06:25:33 No.704279661

    インプラントの話じゃねーの?!

    11 20/06/30(火)06:31:43 No.704280044

    つぎいもネジ言うたら

    12 20/06/30(火)06:38:55 No.704280456

    >職場の連中が径の小さいやつをすぐなめらせてキレそうになるやつ ネジメーカーは正しいトルクの講習会とか開いた方がいいとおもう

    13 20/06/30(火)06:39:36 No.704280494

    >>職場の連中が径の小さいやつをすぐなめらせてキレそうになるやつ >ネジメーカーは正しいトルクの講習会とか開いた方がいいとおもう メーカー「は?カタログに載せてますが?」とかいいそう

    14 20/06/30(火)06:48:36 No.704281088

    いきなり職場のジジイが何とかが必要だとか言い出して、誰にも話が通じなくてキレながら買いに行ってさ 帰ってきたらイモネジを持ってて笑ったわ やたらあるイモネジの別名でマウントを取るな

    15 20/06/30(火)06:51:15 No.704281268

    現場の通称とか俗称でしか物の名前知らないのに知らない相手が悪いっていうおっさん類は困るね 正式名称や相手に通じる名前を言えないの自慢にならないのにね

    16 20/06/30(火)06:51:28 No.704281284

    先端はグラインダーで削って平らにしろよな!

    17 20/06/30(火)06:52:04 No.704281326

    イモネジをメクラにして絶対に外させない意志を表明…

    18 20/06/30(火)07:09:00 No.704282511

    でも小さいサイズのトルクレンチとかないでしょう?

    19 20/06/30(火)07:12:28 No.704282763

    この程度の力調整できないゴリラのことを気にしてもしょうがないからな

    20 20/06/30(火)07:13:35 No.704282839

    いもげネジ!

    21 20/06/30(火)07:15:23 No.704282970

    新人の頃にインシュロックとかタイラップとか言われて?ってなりましたよ私は 結束バンドって知らなかったから先輩にモタモタすんなや!って怒られましたよ

    22 20/06/30(火)07:20:56 No.704283422

    アンギラもってこいや新入り メガネもってこいや新入り

    23 20/06/30(火)07:25:08 No.704283795

    キーとして使われてると歪んで取れないやつがある…

    24 20/06/30(火)07:25:12 No.704283808

    棒先の方が好き…たまに使い過ぎで先端が腫れて取れなくなるけど…

    25 20/06/30(火)07:27:08 No.704284025

    これ舐めるほど回すものなの

    26 20/06/30(火)07:27:52 No.704284107

    気がついたら緩んでるやつ!

    27 20/06/30(火)07:27:53 No.704284108

    芋要素どこ?

    28 20/06/30(火)07:27:57 No.704284120

    >いもげネジ! 最初からナメてそう

    29 20/06/30(火)07:28:28 No.704284173

    >芋要素どこ? 芋虫っぽいからだし

    30 20/06/30(火)07:28:36 No.704284185

    >芋要素どこ? 虫のほう

    31 20/06/30(火)07:29:05 No.704284238

    うちの会社はホロセットとか言う いもねじでも通じるけど

    32 20/06/30(火)07:30:21 No.704284375

    >これ舐めるほど回すものなの M3とかの細いやつだと六角穴が小さいので加減ミスるとわりと六角穴が…

    33 20/06/30(火)07:31:50 No.704284521

    >>これ舐めるほど回すものなの >M3とかの細いやつだと六角穴が小さいので加減ミスるとわりと六角穴が… T6とかのトルクスレンチで無理やり外そうとしてどっちも舐めるのいいよねよくない

    34 20/06/30(火)07:32:36 No.704284599

    ネジロック剤とセットのやつ

    35 20/06/30(火)07:34:35 No.704284785

    >メガネもってこいや新入り 保護メガネ持ってきました先輩!

    36 20/06/30(火)07:35:41 No.704284891

    若い頃はウエスさえも知りませんでしたよ

    37 20/06/30(火)07:37:19 No.704285049

    ではこのネジ側が十字切ってあるだけのクソネジを

    38 20/06/30(火)07:38:34 No.704285182

    すっかり埋まってしまうからイモネジだと思ってた

    39 20/06/30(火)07:38:36 No.704285187

    ねじインサートかと思ったら違った…

    40 20/06/30(火)07:41:44 No.704285537

    先が特殊な形のちょっと高い六角使ったらなめて回んないやつが回って感動したわ

    41 20/06/30(火)07:43:24 No.704285717

    パイレンとか冷静にいわれりゃわかるけど即返しするほどには理解できなくてキレられて コンビニのタバコかよってなったわ

    42 20/06/30(火)07:44:47 No.704285871

    >パイレン ちょっと考えたけどパイプレンチか…

    43 20/06/30(火)07:45:09 No.704285915

    ロックタイト取ってこいと言われてネジロック剤持ってくるか液体ガスケットもって来るか

    44 20/06/30(火)07:50:41 No.704286531

    イモネジを知らん世代も増えた

    45 20/06/30(火)07:50:50 No.704286547

    >ロックタイト取ってこいと言われてネジロック剤持ってくるか液体ガスケットもって来るか うちの業界では木工用ボンドだ

    46 20/06/30(火)07:51:47 No.704286667

    尖り先と窪み先と平先が混ざって大変な事になります

    47 20/06/30(火)07:52:20 No.704286729

    イモネジ派とホローセット派の溝は深い

    48 20/06/30(火)07:52:36 No.704286752

    これ細かいから保管も面倒でなぁ 袋ぶちまけてえれえことになったことがある

    49 20/06/30(火)07:53:05 No.704286799

    いもねじ押し込んで溶接で蓋をする

    50 20/06/30(火)07:53:15 No.704286819

    外す可能性があるところに尖り先を使うなボケと言いたい

    51 20/06/30(火)07:54:09 No.704286927

    これ虫ネジじゃないの!?

    52 20/06/30(火)07:55:36 No.704287095

    >アンギラ 何それ…って思ったらウォーターポンププライヤーのことか

    53 20/06/30(火)07:55:45 No.704287114

    工具の名前はすぐに分かるようになった サイズは言われても全く分からん…

    54 20/06/30(火)07:58:14 No.704287404

    くぼみ先とか尖り先とかあるんだ どう違うの?

    55 20/06/30(火)07:58:49 No.704287465

    工具屋だけど工具って俗称とかメーカー毎に名前が違うのがあったりして難しい

    56 20/06/30(火)08:00:07 No.704287616

    材質の関係で棒先使ってるけどそら気づかんわな

    57 20/06/30(火)08:00:44 No.704287694

    >どう違うの? 締め付ける相手によって変わるんだった気がする 傷防止とかそういうやつ

    58 20/06/30(火)08:01:22 No.704287759

    セットビスって言うやつここにはいないのか

    59 20/06/30(火)08:02:49 No.704287929

    電動ドリルと電動インパクト両方使う職場なので整理整頓出来てないとすぐビットがごちゃごちゃになる

    60 20/06/30(火)08:04:21 No.704288124

    >セットビスって言うやつここにはいないのか いるぜ! ここに一人な!

    61 20/06/30(火)08:04:22 No.704288126

    >締め付ける相手によって変わるんだった気がする >傷防止とかそういうやつ 相手によって形状変えるって言われるとなるほどそりゃ当然だわなってなった ありがとう

    62 20/06/30(火)08:05:33 No.704288260

    >>パイレン >ちょっと考えたけどパイプレンチか… ちょっとおっぱいが頭をよぎるよね

    63 20/06/30(火)08:05:38 No.704288271

    >工具の名前はすぐに分かるようになった >サイズは言われても全く分からん… 三分のネジとか言われてもわかんねえからインチは滅べ