虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)03:58:48 異常な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)03:58:48 No.704273194

異常な再現度過ぎる… https://dailyportalz.jp/kiji/tokiwa-sou_grand_revival

1 20/06/30(火)04:02:50 No.704273454

こんなウェザリング出来るもんなんだな

2 20/06/30(火)04:05:35 No.704273611

実際のとこどのくらいの再現度なのかA先生の感想も見てみたい

3 20/06/30(火)04:06:50 No.704273689

トンカツを潰して食べるやつだっけ

4 20/06/30(火)04:07:27 No.704273721

うちのすぐ近くだわここ

5 20/06/30(火)04:07:51 No.704273746

そういやここうちからチャリで15分くらいの近所なんだよな…

6 20/06/30(火)04:07:56 No.704273754

写真でみるとこんな狭い炊事場でよく風呂にしてたな…

7 20/06/30(火)04:08:19 No.704273777

再現に協力した水野英子が実際見てできが良いって褒めてたよ

8 20/06/30(火)04:09:13 No.704273838

公共事業もたまにはやるもんだな

9 20/06/30(火)04:11:44 No.704273960

冷蔵庫はないけど石ノ森氏の部屋にカラーテレビはあったって読んだな

10 20/06/30(火)04:14:54 No.704274105

古臭い共同の四畳半アパートってだけなら結構都内に残ってはいるんだけどな 新聞配達で行くけど

11 20/06/30(火)04:25:02 No.704274645

サイン展示の所の塚原洋一でだめだった… いつもの角度がめっちゃ目立っててキャラ立ってるわ

12 20/06/30(火)04:25:56 No.704274689

こんな施設あったのかー

13 20/06/30(火)04:28:05 No.704274803

あえて外観を汚す必要あるのか?当時新築でしょ?

14 20/06/30(火)04:30:07 No.704274886

新築ってことは現行の建築基準法に則ってるんだよな…こんな見た目でも

15 20/06/30(火)04:30:19 No.704274901

3月にここに引っ越してきたけど街中の電灯にずっと広告下がってるよね

16 20/06/30(火)04:33:19 No.704275037

ウグイス張りみたいな階段だな

17 20/06/30(火)04:34:32 No.704275106

配電盤とかトイレの左官工事とか まだくたばってない職人居たんだな…

18 20/06/30(火)04:34:33 No.704275107

トキワ荘に住んでる「」初めて見た

19 20/06/30(火)04:37:05 No.704275218

昭和のトイレ再現度すげえ きったねえ

20 20/06/30(火)04:37:55 No.704275252

寿司エスパーの色紙が目に入ってだめだった

21 20/06/30(火)04:38:54 No.704275296

看板が凄すぎて吹いた

22 20/06/30(火)04:40:01 No.704275339

>配電盤とかトイレの左官工事とか >まだくたばってない職人居たんだな… 普通にいるでしょ流石に なんならまだ現場に出てるぞその時代の職人

23 20/06/30(火)04:40:57 No.704275381

他にもトキワ荘関連施設いろいろあるんだな 街おこしの一環か知らんがありがたい

24 20/06/30(火)04:42:01 No.704275416

この手のレトロ需要が結構あるから昔の技術持ってると重宝するそうな

25 20/06/30(火)04:42:30 No.704275447

途中から現代建築になって頭が混乱した

26 20/06/30(火)04:43:18 No.704275483

階段がいい意味で馬鹿すぎる…

27 20/06/30(火)04:44:19 No.704275518

豊島区はちゃんとこういう所に金使ってる感じはする

28 20/06/30(火)04:48:38 No.704275679

再現度が本気すぎる…

29 20/06/30(火)04:52:33 No.704275821

古いテレビマガジンとCOM置いて大丈夫なのかね? 子供が読んでボロボロは想定内だろうけど心無いマニアが来てトラブル起こしそう…

30 20/06/30(火)05:01:47 No.704276139

本気で箱物作ればこんだけやれるんだな…

31 20/06/30(火)05:05:24 No.704276237

豊島園もなくなっちゃうし豊島区に観光地をしっかり増やしたいんだろうね

32 20/06/30(火)05:08:29 No.704276333

豊島園無くなるの!?

33 20/06/30(火)05:09:54 No.704276392

8月一杯で閉園だよ

34 20/06/30(火)05:09:57 No.704276393

勘違いしやすいが豊島園は練馬区だ 豊島区は100年後に消滅してるかもしれない区1位に選ばれたんでどっちもやばいが…

35 20/06/30(火)05:10:27 No.704276405

テラさんはレジェンドでいいの?

36 20/06/30(火)05:13:26 No.704276504

マジかよ幼稚園の遠足もみんなとしまえんだったしデートもとしまえん行ったりしたのに知らなかった 閉園か…行こうと思うけど行かないんだよなそういうの

37 20/06/30(火)05:15:20 No.704276563

東京の観光で子供の頃から残ってる施設どんどん死んでいく

38 20/06/30(火)05:19:40 No.704276720

豊島園閉園してハリーポッターワールドみたいなの開園するみたいで そっちもすぐ死にそうな気がする ハリポタの作るにしても15年遅くねぇか…

39 20/06/30(火)05:20:41 No.704276758

>ハリポタの作るにしても15年遅くねぇか… USJの人気っぷりを見るとあれはもうそういう異世界文化として定着してる感じ

40 20/06/30(火)05:23:48 No.704276873

>テラさんはレジェンドでいいの? レジェンドだよ!!

41 20/06/30(火)05:25:00 No.704276921

テラさんって具体的になんの漫画描いた人かそういえばしらないな…

42 20/06/30(火)05:25:15 No.704276934

「」はテラさんを何だと思ってるんだ…

43 20/06/30(火)05:25:46 No.704276957

本当のトキワ荘跡地は駐車場だと聞いた

44 20/06/30(火)05:26:12 No.704276975

>「」はテラさんを何だと思ってるんだ… A特有の兄貴キャラ

45 20/06/30(火)05:26:42 No.704276994

スポーツマン金太郎というタイトルは知ってるけど読んだことはない

46 20/06/30(火)05:31:35 No.704277152

>「」はテラさんを何だと思ってるんだ… 手塚先生が去った後のトキワ荘でのリーダー的存在

47 20/06/30(火)05:31:39 No.704277154

>>ハリポタの作るにしても15年遅くねぇか… >USJの人気っぷりを見るとあれはもうそういう異世界文化として定着してる感じ 逆に人気だからこそハリポタやるのにあそこと張り合えんの?ってなる

48 20/06/30(火)05:32:14 No.704277178

>スポーツマン金太郎というタイトルは知ってるけど読んだことはない 金太郎が巨人に入団して活躍する話 にのわまことのMOMOTAROで巨人に入団する回はオマージュ

49 20/06/30(火)05:33:32 No.704277221

ハリーポッター面白いじゃん

50 20/06/30(火)05:34:44 No.704277262

>「」はテラさんを何だと思ってるんだ… 「」のホモコラの素材…

51 20/06/30(火)05:41:24 No.704277544

トキワ荘まで歩いてすぐだけど街中のポスターとかテラさん推しけっこうなもんだよ

52 20/06/30(火)05:48:57 No.704277855

でもねテラさんの最後は茅ヶ崎の自宅の離れで引き篭もって漫画描いてたらそのまま突然死で家人の対応が遅れて死んだんですよ

53 20/06/30(火)05:54:12 No.704278100

>でもねテラさんの最後は茅ヶ崎の自宅の離れで引き篭もって漫画描いてたらそのまま突然死で家人の対応が遅れて死んだんですよ 対応が遅れてというか もうそうやって自然死するのが本望だったとも言える気はする 数日前に電話したけど出てくれなかったと言うのは石森章太郎だっけか

54 20/06/30(火)05:54:53 No.704278128

赤塚先生が風呂代わりにしてた台所わりと小さいんだな…

55 20/06/30(火)05:57:32 No.704278234

トキワ荘を取り壊さずに保存してたら物凄い付加価値生んだろうに惜しい事をしたなあ…

56 20/06/30(火)05:58:30 No.704278271

>豊島園閉園してハリーポッターワールドみたいなの開園するみたいで まあ最初の噂ではなでしこサッカーミュージアムだったし それよか集客は期待できそうだ

57 20/06/30(火)06:00:37 No.704278371

東武東上線だっけ けっこう池袋に近いんだよな 降りたことないけど

58 20/06/30(火)06:01:16 No.704278403

>東武東上線だっけ >けっこう池袋に近いんだよな >降りたことないけど 西武じゃね?

59 20/06/30(火)06:02:57 No.704278480

ウェザリングのテクニックがすごいな 炊事場とかGが出てきそうだ

60 20/06/30(火)06:03:27 No.704278509

ぐぐったらときわ台と上板橋の中間ぐらいだから東武だったよ

61 20/06/30(火)06:04:08 No.704278539

役所の担当者がファンだったのかな ハコモノのくせに執念すら感じる再現度だ

62 20/06/30(火)06:04:19 No.704278557

ああ ほんもののトキワ荘のほうね

63 20/06/30(火)06:04:54 No.704278592

その割には西武の椎名町回に無理矢理組み込むよなアド街

64 20/06/30(火)06:05:01 No.704278601

椎名町って豊島区って感じしねーな 板橋区のイメージ

65 20/06/30(火)06:06:56 No.704278686

>椎名町って豊島区って感じしねーな >板橋区のイメージ それでも西武で池袋の次なんだよね

66 20/06/30(火)06:07:44 No.704278724

豊島区とか金持ち自治体だから余裕だろう

67 20/06/30(火)06:22:31 No.704279487

どうせ手抜きのハコモノだろうと思ったらかなりの本気度でびっくりした いつもこんな風に税金使ってくれるなら大歓迎なんだが

68 20/06/30(火)06:23:02 No.704279514

椎名町の南天って肉そば屋がとてもおいしいので食べてほしい あとおさむっていうとんかつ屋も最高だったんだけど店主が体調崩していまテイクアウトしかやってないんだよな…

69 20/06/30(火)06:27:58 No.704279796

凄く古く汚く見える新築ってなんか不思議だな…

70 20/06/30(火)06:31:39 No.704280035

テラさんがご存命なら…

71 20/06/30(火)06:34:42 No.704280212

言っても木賃ベルトだろ?

72 20/06/30(火)06:35:44 No.704280279

急にモクチンの話するな

73 20/06/30(火)06:38:58 No.704280458

藤子Aはなんて言ってるんだろう

74 20/06/30(火)06:39:37 No.704280496

へえ〜木造賃貸があるエリアが円環になってるって話か… 詳しいな「」不動産業か?

75 20/06/30(火)06:40:59 No.704280585

>椎名町の南天って肉そば屋 ぐぐったらめっちゃ密なんですけお!

76 20/06/30(火)06:42:04 No.704280667

当時の高級アパートだったとか言ってる人いるけどこれも戦後の低所得者向け住宅群のひとつ

77 20/06/30(火)06:42:25 No.704280692

>>椎名町の南天って肉そば屋 >ぐぐったらめっちゃ密なんですけお! 大丈夫だ店頭の駅前ロータリーで適当に食える

78 20/06/30(火)06:43:23 No.704280756

>椎名町の南天って肉そば屋がとてもおいしいので食べてほしい やはりダブル肉そば冷やし(生姜)だよな

79 20/06/30(火)06:50:04 No.704281192

えっトキワ荘て椎名町にあったの

80 20/06/30(火)06:51:09 No.704281260

>えっトキワ荘て椎名町にあったの 常盤台の近所だからトキワ荘

81 20/06/30(火)06:53:50 No.704281452

基本的な間取りや情景を何度か見てる気になってるくらい どこかで舞台になった作品に触れてるアパートってのも凄いな…

82 20/06/30(火)07:02:51 No.704282052

町おこし?

83 20/06/30(火)07:03:34 No.704282109

一番近いのは大江戸線の落合南長崎だな

84 20/06/30(火)07:04:15 No.704282158

たしかにトキワ荘ってなんかロマンあるよね

85 20/06/30(火)07:17:52 No.704283165

令 │ 昭  ←│→ 和 │ 和

86 20/06/30(火)07:29:55 No.704284322

>常盤台の近所だからトキワ荘 常盤台遠いよ それ別のやつ

87 20/06/30(火)07:30:12 No.704284357

へえ…ここでゾンビラスが生まれたのか

↑Top