虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

The Fla... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)00:45:14 No.704243458

The Flame in the Flood配信します https://www.twitch.tv/yukaricc/ 狼を殺し熊を殺し楽園を目指しています たぶんこのスレで終わる!

1 20/06/30(火)00:52:14 No.704245673

二度と上陸できないままだと思ったらあっさり上陸した

2 20/06/30(火)00:54:29 No.704246377

ウルフの方がかしこい…

3 20/06/30(火)01:01:31 No.704248422

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 20/06/30(火)01:02:28 No.704248698

最近の動物はかしこいな

5 20/06/30(火)01:04:03 No.704249131

ハンドルと鞘の装飾にどうしてもイノシシの皮が必要な鋼のナイフ

6 20/06/30(火)01:05:01 No.704249392

広い

7 20/06/30(火)01:05:28 No.704249520

あれ空腹とかの表示が

8 20/06/30(火)01:05:46 No.704249582

山の上まで沈んでんのかこれ

9 20/06/30(火)01:08:36 No.704250336

これはエンディングか

10 20/06/30(火)01:08:44 No.704250366

ついに楽園へ…

11 20/06/30(火)01:09:52 No.704250641

イソップちゃんの名前が

12 20/06/30(火)01:10:09 No.704250709

犬はここからきてたのか

13 20/06/30(火)01:10:24 No.704250757

文明がある

14 20/06/30(火)01:10:46 No.704250874

映画的な終わり方

15 20/06/30(火)01:11:09 No.704250974

クリアおめでとうございます

16 20/06/30(火)01:11:29 No.704251056

これがアイアムレジェンドですか

17 20/06/30(火)01:12:13 No.704251236

音楽が良かった

18 20/06/30(火)01:12:56 No.704251423

こういうゲームで終盤単調なのは割と仕方ない気もする ロングダークとか

19 20/06/30(火)01:13:33 No.704251582

サバイバル系で環境整ったら楽っていうのは仕方ないかもしれない

20 20/06/30(火)01:14:07 No.704251722

どうしてもゲームである以上有利な選択とかあるからね…

21 20/06/30(火)01:14:35 No.704251826

ゴールまでの道筋がみれるのいいな

22 20/06/30(火)01:14:36 No.704251831

イベントでいきなりリソース削られたりとか誰も得しないもんな

23 20/06/30(火)01:14:38 No.704251839

なげえ川だった

24 20/06/30(火)01:15:36 No.704252080

あのおんぼろなイカダでよくもまぁ

25 20/06/30(火)01:16:26 No.704252286

それだけの距離にキャンプ跡地とか民家はいいとしていくつマリーナがあったんだろう…

26 20/06/30(火)01:18:47 No.704252841

恐ろしいな茂原市

27 20/06/30(火)01:18:57 No.704252876

動物や虫が処理するしな

28 20/06/30(火)01:19:34 No.704253002

昔流行ったキャトルミューティレーションも虫が原因だったっけ

29 20/06/30(火)01:20:05 No.704253144

ぴくぴくぴくぴく

30 20/06/30(火)01:21:11 No.704253418

ゆかりさんの胸がぴくぴくしてきた

31 20/06/30(火)01:21:35 No.704253510

ピクロスは消去法のパズルゲーだから×つけてきゃ必ず正解にたどり着くべ

32 20/06/30(火)01:28:51 No.704255206

パズルにおいて難易度詐欺はもはや必須イベント

33 20/06/30(火)01:29:03 No.704255241

細かい数字が並んでいると思考を放棄したくなる

34 20/06/30(火)01:36:36 No.704256666

うんち!

35 20/06/30(火)01:42:37 No.704257846

すごいぞ!

36 20/06/30(火)01:43:19 No.704257983

つぎの世界へようこそ

↑Top