虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/30(火)00:27:35 箸なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/30(火)00:27:35 No.704237640

箸なんて掴めればええねん

1 20/06/30(火)00:28:29 No.704237934

このスレは荒れる

2 20/06/30(火)00:38:31 No.704241271

持ち方は合ってると思うんだがよく落とす

3 20/06/30(火)00:49:05 No.704244734

他人の箸の持ち方に育ちが悪いとか言う方も育ちよくなさそう

4 20/06/30(火)00:49:33 No.704244890

>他人の箸の持ち方に育ちが悪いとか言う方も育ちよくなさそう 先手取ったな

5 20/06/30(火)00:50:52 No.704245289

>他人の箸の持ち方に育ちが悪いとか言う方も育ちよくなさそう 育ちの悪さが滲み出てるレス

6 20/06/30(火)00:51:04 No.704245334

ハサミで挟んで食えばよろしい

7 20/06/30(火)00:52:26 No.704245749

日本の箸文化を憂うもののスレ久しぶりに見た こんな草の根活動に効果はあるのか

8 20/06/30(火)00:53:25 No.704246021

流石にこれは育ちが悪い以外に説明のしようがねえよ…

9 20/06/30(火)00:56:32 No.704247044

甘やかされて育ったんだろ さぞママっ子に違いない

10 20/06/30(火)00:58:32 No.704247645

俺は箸だけ左利きだったけど右でも箸が使えるようになったよ褒めて

11 20/06/30(火)00:59:17 No.704247828

えらい!

12 20/06/30(火)01:00:09 No.704248079

両手に箸が持てるなんて最強じゃん

13 20/06/30(火)01:01:42 No.704248468

箸の持ち方その他の礼儀作法って社会によって変わるしそれ自体に強い必然性はないんだけど ある程度共有されてるルールに合わせられない奴を集団から弾くフィルターとして意味がある みたいな話にだいぶ納得した

14 20/06/30(火)01:03:10 No.704248870

掴めれば良いのはその通りなんだけど いわゆる正しい持ち方は所作も美しく見えるし食べやすい

15 20/06/30(火)01:03:21 No.704248921

そういえば二、三年見てなかった気がする箸スレ

16 20/06/30(火)01:06:49 No.704249875

元上司に酒の席で全員の前でお前箸の持ち方おかしいんじゃねぇの?って言われたけど スレ画の通りでおかしい所はなかったから 人に恥をかかせるために >他人の箸の持ち方に育ちが悪いとか言う 奴はいるよ

17 20/06/30(火)01:06:56 No.704249905

綺麗に食べれてるならいいけど持ち方も汚い上に食べるのも下手くそだと流石に注意した方がいいのかなって気になる

18 20/06/30(火)01:07:32 No.704250065

誰も見ちゃいないなんて思うなよ

19 20/06/30(火)01:09:18 No.704250507

>元上司に酒の席で全員の前でお前箸の持ち方おかしいんじゃねぇの?って言われたけど >スレ画の通りでおかしい所はなかったから >人に恥をかかせるために >>他人の箸の持ち方に育ちが悪いとか言う >奴はいるよ そういう気性でもあると思うけど単純にそいつの持ち方が間違ってる上にそれが正しいと思ってただけじゃない?

20 20/06/30(火)01:10:16 No.704250729

字の書き順と一緒で気にするやつは気にするし気にしないやつは気にしない ただ正しい方が美しく機能的なだけだ

21 20/06/30(火)01:10:54 No.704250899

こんな画像で人間は争えるのおもろいよな

22 20/06/30(火)01:12:17 No.704251260

箸は食べ物をつまむ目的のためにあるんだ!つまめれば持ち方なんて関係ないさ!

23 20/06/30(火)01:13:47 No.704251636

ロクに使えないのに令和のスタンダード!とかほざいてメッキ剥がれたバカもいるしな…

24 20/06/30(火)01:14:43 No.704251856

普通に飯食うのは問題ないけど料理用の菜箸だと全然掴めなくなる どうして

25 20/06/30(火)01:17:02 No.704252439

マウンテンてやつだろ

26 20/06/30(火)01:18:42 No.704252823

魚をほぐせれば一人前さ

27 20/06/30(火)01:19:04 No.704252895

場の空気もあるし一々指摘なんかしないよ 内心引いてるけどちゃんと言わないから

28 20/06/30(火)01:20:30 No.704253248

親に口酸っぱくして言われましたね…

29 20/06/30(火)01:20:50 No.704253318

色んな分野で正しい型は美しく機能的って言われるの ある程度まではそうなんだろうけど 一定以上にこだわると美を目的に機能性を犠牲にしてそうでな

30 20/06/30(火)01:21:30 No.704253493

鉄板の釣りネタなのに伸びなかったね うける

31 20/06/30(火)01:22:14 No.704253657

>色んな分野で正しい型は美しく機能的って言われるの >ある程度まではそうなんだろうけど >一定以上にこだわると美を目的に機能性を犠牲にしてそうでな 少なくともスレ絵はそこまでではないと思う

32 20/06/30(火)01:23:29 No.704253980

箸の持ち方が悪い以前に鉛筆の持ち方の時点で間違って覚えている 線がガタついて読み辛い字になってしまうので直したい

33 20/06/30(火)01:23:45 No.704254052

>そういう気性でもあると思うけど単純にそいつの持ち方が間違ってる上にそれが正しいと思ってただけじゃない? そうかもしれない でもすぐに別の話題に移ったので検証することは出来なかった 奴は俺が箸の持ち方がおかしい育ちの悪いやつという印象だけを皆に残していったのだ 絶許

34 20/06/30(火)01:24:55 No.704254348

この画像を嫌がる人ってどういう人なんだろ

↑Top