虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/29(月)22:53:42 No.704202923

    コロナでさらに吸える所なくなったね

    1 20/06/29(月)22:56:00 No.704203847

    道端で吸い殻見かける事本当に減ったわ…歩きタバコしてるゴミはまだ時々みるけど

    2 20/06/29(月)22:56:50 No.704204165

    朝っぱらから歩きタバコしてるサラリーマンのおっさんがいるけどマジでやめてほしい

    3 20/06/29(月)22:57:39 No.704204485

    タバコ吸いながら原付乗ってるおっさんとかも居るしな…

    4 20/06/29(月)23:01:05 No.704205770

    自転車タバコしてる人いたけどあれは何か違反にならないのかな

    5 20/06/29(月)23:01:23 No.704205878

    歩きたばこしてんのはおっさんというかジジイが多い気がする

    6 20/06/29(月)23:02:42 No.704206438

    禁煙したら何が好きでこんなクッセエ煙吸ってたんだ…?ってなるなった

    7 20/06/29(月)23:03:06 No.704206590

    歩きたばこは普通にゴミだけど今の状況だとマスク外してるって状態だから倍苛つく

    8 20/06/29(月)23:03:12 No.704206630

    昭和はどこでも吸えたから精神がそこで置き去りなんだろう

    9 20/06/29(月)23:05:31 No.704207485

    今はもう中小企業でも禁煙しろってお達しがくるからな

    10 20/06/29(月)23:06:40 No.704207939

    タバコ年々高くなるし健康にも良くないだろうしいい事ないから早めに禁煙頑張った方がいい 俺は6回も禁煙成功させた

    11 20/06/29(月)23:06:47 No.704207983

    タバコ吸うやつは好きでは無いがスレ画のオッサンはそれを加味しても好きだわ

    12 20/06/29(月)23:07:01 No.704208066

    JTは保護されないん?

    13 20/06/29(月)23:07:10 No.704208118

    飲食店の場合はバイトがね‥集まんないのよね…

    14 20/06/29(月)23:07:43 No.704208329

    コロナの前から健康増進法でなくなってたし いい機会じゃないの

    15 20/06/29(月)23:08:24 No.704208550

    >飲食店の場合はバイトがね‥集まんないのよね… まじで!?

    16 20/06/29(月)23:08:31 No.704208589

    分煙と言いつつ分煙出来てない店が多かった

    17 20/06/29(月)23:08:42 No.704208649

    なんで現代の科学で無害で臭くないタバコ作られないんだろう

    18 20/06/29(月)23:09:27 No.704208912

    >JTは保護されないん? されてないので死にかけ

    19 20/06/29(月)23:09:47 No.704209022

    灰皿撤去されてんのに頻繁にコンビニで吸ってるのを見かける

    20 20/06/29(月)23:09:49 No.704209039

    電子タバコあるんだからアロマみたいないい匂いのタバコ作ればいいのにな

    21 20/06/29(月)23:09:53 No.704209060

    >JTは保護されないん? 塩だけ売ってろ

    22 20/06/29(月)23:10:27 No.704209291

    >なんで現代の科学で無害で臭くないタバコ作られないんだろう 吸う側は臭いを気にしないから

    23 20/06/29(月)23:10:29 No.704209306

    まぁタバコ臭い場所でバイトするかっていったら…うn

    24 20/06/29(月)23:10:31 No.704209325

    >電子タバコあるんだからアロマみたいないい匂いのタバコ作ればいいのにな アロマオイルでいい

    25 20/06/29(月)23:11:04 No.704209533

    分煙してくれるなら好きに吸ってくれていいのに禁止禁止言うのはちょっと違うんじゃないかなぁ… 仮に吸わなくなったとしてそいつが払うはずだったたばこ税の代わりの税金払うのはこっちなんだぞ

    26 20/06/29(月)23:11:06 No.704209547

    バイトでも服に臭いつくしな…

    27 20/06/29(月)23:11:20 No.704209638

    >JTは保護されないん? 今まで散々庇護のもとやってたんだから 生き残るための戦略がないのはおかしいでしょ 自己責任だよ

    28 20/06/29(月)23:11:31 No.704209708

    >なんで現代の科学で無害で臭くないタバコ作られないんだろう プルームテック辺りがその感じなんだけど軽すぎる 結局紙巻きも同時に売ってるのが問題で、価格を紙巻きの半分くらいにすれば否応無く切り替える人も多かったと思われる

    29 20/06/29(月)23:12:00 No.704209919

    >仮に吸わなくなったとしてそいつが払うはずだったたばこ税の代わりの税金払うのはこっちなんだぞ まず健康被害が引き起こす医療費分の税金ちゃんと払えよ

    30 20/06/29(月)23:12:10 No.704209986

    社用車で喫煙するのはマジでやめてほしい 匂いの染み付いた車を使うと誰も吸ってないのに全てのものに匂いが移って相手先で困る

    31 20/06/29(月)23:12:18 No.704210046

    >なんで現代の科学で無害で臭くないタバコ作られないんだろう 医学の発展の為には安価なモルモットを予算かけずに病気にする必要あるから

    32 20/06/29(月)23:12:29 No.704210127

    JT塩も売ってるし今は電子タバコで結構稼げてるから業績そんな悪くないって聞いた

    33 20/06/29(月)23:12:41 No.704210201

    >プルームテック辺りがその感じなんだけど軽すぎる 途中で止められるってめっちゃ便利でゲームの合間とかにもありがたい 便利だけど物足りないってのは分かるし価格差無いから結局ねってのもうn…

    34 20/06/29(月)23:13:13 No.704210394

    電子タバコ儲かってんのか

    35 20/06/29(月)23:13:43 No.704210600

    >電子タバコあるんだからアロマみたいないい匂いのタバコ作ればいいのにな そしたらアロマがうまいぜ…が出来るな

    36 20/06/29(月)23:14:13 No.704210795

    俺の名はスヌースマン

    37 20/06/29(月)23:14:45 No.704210992

    >電子タバコあるんだからアロマみたいないい匂いのタバコ作ればいいのにな 俺もハーブ好きだからそれならハーブ吸いたいな

    38 20/06/29(月)23:15:11 No.704211157

    アメスピ並に長持ちする電子たばこ出てくんないかな

    39 20/06/29(月)23:15:44 No.704211385

    正直加熱式タバコは吸ってるの見るとダセーってなる

    40 20/06/29(月)23:16:16 No.704211582

    歩きタバコしてるやつは全員肺がんにならねえかなって常々思ってる

    41 20/06/29(月)23:16:17 No.704211592

    出張でホテル泊まると禁煙室なのに電子タバコも禁止です吸ったらクリーニング費用請求しますって注意書きあるのすごいわ 電子タバコならいいって考えるバカがいるんだろうな

    42 20/06/29(月)23:16:21 No.704211619

    >俺の名はスヌースマン ニコニンとるなら一番効率良いんだろうけど・・・

    43 20/06/29(月)23:17:26 No.704212029

    アパートの玄関前で吸ってたら住人から凄く迷惑そうな顔された ベランダ側でもないし玄関ドアからも離れた開けた場所だからセーフだと思ってたけどやっぱりダメか

    44 20/06/29(月)23:17:40 No.704212107

    たばこは全面禁止にならねえかな…

    45 20/06/29(月)23:18:33 No.704212443

    >分煙と言いつつ分煙出来てない店が多かった 法律がガバガバだったから…

    46 20/06/29(月)23:18:35 No.704212460

    今はもう吸ってるだけで白い目だろうなぁ やり過ぎ感あるけど

    47 20/06/29(月)23:18:43 No.704212499

    JTが飲料を売らなくなったのを最近知った

    48 20/06/29(月)23:18:46 No.704212523

    禁酒法ってのがあってな

    49 20/06/29(月)23:18:47 No.704212525

    この店の喫煙室は汚いし臭い!みたいなことを 喫煙者が言ってると何とも言えない気持ちになる

    50 20/06/29(月)23:18:54 No.704212559

    >今はもう中小企業でも禁煙しろってお達しがくるからな 喫煙所を増やした弊社はカスだよ

    51 20/06/29(月)23:19:40 No.704212867

    喫煙者に認められてるタバコ休憩って非喫煙者にとっては理解できない

    52 20/06/29(月)23:20:08 No.704213041

    >アパートの玄関前で吸ってたら住人から凄く迷惑そうな顔された >ベランダ側でもないし玄関ドアからも離れた開けた場所だからセーフだと思ってたけどやっぱりダメか 人の通り道で吸ってる時点で論外 控えめに言って死んで欲しいと思ってるよ

    53 20/06/29(月)23:20:32 No.704213191

    アイコスはくっせえけどプルームテックは匂いしなさすぎてびびる

    54 20/06/29(月)23:20:37 No.704213224

    コンビニ前の灰皿全部消えねえかな…

    55 20/06/29(月)23:20:51 No.704213313

    >喫煙者に認められてるタバコ休憩って非喫煙者にとっては理解できない これに関してはタバコ吸うのやめろってより俺たちも小休憩させろってほうが良かったのだが…

    56 20/06/29(月)23:20:51 No.704213315

    何故かタバコの匂い嗅ぐとトイレ行きたくなる

    57 20/06/29(月)23:20:55 No.704213347

    煙草をJT牛耳ってる限り喫煙を違反にはできん

    58 20/06/29(月)23:21:24 No.704213520

    アパートの玄関前だと部屋の窓から臭い入って来るし 携帯灰皿もってなかったら吸い殻や灰どこに捨てるのってなるしな

    59 20/06/29(月)23:22:05 No.704213780

    >なんで現代の科学で無害で臭くないタバコ作られないんだろう タバコ吸いたいやつは有害で臭いやつが吸いたいからでは?

    60 20/06/29(月)23:22:17 No.704213854

    >コンビニ前の灰皿全部消えねえかな… コロナで撤去されたらいつもアホがたむろしてたの消え去って快適になったわ 駅前の人が多いコンビニなのに店頭に喫煙者がすずなりになってたのはアホだと思う

    61 20/06/29(月)23:22:20 No.704213876

    喫煙所か自分の土地以外はまず禁止だと思って欲しい

    62 20/06/29(月)23:22:31 No.704213950

    建築関係はアウトローの受け皿みたいなもんだから 他業種に比べて喫煙者多い

    63 20/06/29(月)23:22:32 No.704213964

    とりあえず歩きタバコしてる奴はすれ違いじまに舌打ちしてる

    64 20/06/29(月)23:22:52 No.704214079

    イライラしながらタバコ吸うならやめろよ

    65 20/06/29(月)23:22:58 No.704214116

    受動喫煙防止ならともかく健康のためにとか言われたらもうそれは戦争だろうがっ……ってなるのはわかる

    66 20/06/29(月)23:23:07 No.704214181

    そのうちどっかでうちの都道府県内全域喫煙禁止みたいな条例通りそうだな

    67 20/06/29(月)23:23:08 No.704214186

    顎マスクで煙草休憩してるおっさん見ると ニコチンって本当に知能奪うんだなって思う

    68 20/06/29(月)23:23:13 No.704214221

    どうしてヤカンを持ってるんです?

    69 20/06/29(月)23:23:22 No.704214275

    >喫煙所か自分の土地以外はまず禁止だと思って欲しい 車の中も聖域 窓から吸い殻投げ捨てるやつは死刑にしてほしい

    70 20/06/29(月)23:23:34 No.704214352

    >とりあえず歩きタバコしてる奴はすれ違いじまに舌打ちしてる だめだよそんなことしたら 歩きタバコ以下の人になるぞ

    71 20/06/29(月)23:23:47 No.704214434

    うちのマンションタバコ禁止だなぁ 共同部だけじゃなくて自分の部屋もだめ

    72 20/06/29(月)23:24:10 No.704214579

    >そのうちどっかでうちの都道府県内全域喫煙禁止みたいな条例通りそうだな ホワイトカラーだと喫煙者締め出ししてる企業もあるね

    73 20/06/29(月)23:24:23 No.704214660

    借家の部屋で吸うのもダメ ホタル族も周りに煙撒き散らすのでダメ 持ち家手に入れるまで吸うな

    74 20/06/29(月)23:24:25 No.704214671

    >>とりあえず歩きタバコしてる奴はすれ違いじまに舌打ちしてる >だめだよそんなことしたら >歩きタバコ以下の人になるぞ いいよ俺も吸ってるしもう人生終わったし

    75 20/06/29(月)23:24:35 No.704214745

    >共同部だけじゃなくて自分の部屋もだめ 当たり前すぎる…

    76 20/06/29(月)23:24:37 No.704214765

    敗戦国の領土縮小の如く喫煙所が狭まる

    77 20/06/29(月)23:25:08 No.704214946

    クルマの窓からポイ捨てしてるやつはそのまま吸い殻投げ返してやろうかって思う 海外で本当にやられて車燃えた事件あってせいせいしたが

    78 20/06/29(月)23:25:11 No.704214973

    ちょっと恨み強すぎる人いない?

    79 20/06/29(月)23:25:13 No.704214985

    >>>とりあえず歩きタバコしてる奴はすれ違いじまに舌打ちしてる >>だめだよそんなことしたら >>歩きタバコ以下の人になるぞ >いいよ俺も吸ってるしもう人生終わったし なら許すが

    80 20/06/29(月)23:25:26 No.704215072

    大学時代の先輩はブラックデビル吸ってて雀荘で知らないおっさんにブチキレられてたよ

    81 20/06/29(月)23:25:31 No.704215100

    >これに関してはタバコ吸うのやめろってより俺たちも小休憩させろってほうが良かったのだが… タバコ休憩は休憩の名を借りた打ち合わせでタバコはいいから休憩くれ社員の休憩はサボリだからな…

    82 20/06/29(月)23:25:33 No.704215108

    密閉空間作ってそこで吸い続けてくれ 副流煙何度も吸えてお得でしょ?

    83 20/06/29(月)23:25:37 No.704215140

    アパートとかの玄関前に灰皿置いて吸い殻延々溜めてる人がたまにいる

    84 20/06/29(月)23:25:37 No.704215142

    >うちのマンションタバコ禁止だなぁ >共同部だけじゃなくて自分の部屋もだめ 退室時に臭いとるのキツいからな…

    85 20/06/29(月)23:25:39 No.704215159

    息苦しい社会ってのは煙草が禁止薬物に指定されるような状況のことであって 「自宅とかバーで吸えば?」に対して文句言う奴はどうかしてる

    86 20/06/29(月)23:25:41 No.704215164

    >>>とりあえず歩きタバコしてる奴はすれ違いじまに舌打ちしてる >>だめだよそんなことしたら >>歩きタバコ以下の人になるぞ >いいよ俺も吸ってるしもう人生終わったし 勝手に自分だけで納得するじゃない

    87 20/06/29(月)23:25:44 No.704215183

    敗戦国という意識が高すぎる もう土地も国もない棄民だよ

    88 20/06/29(月)23:25:49 No.704215222

    きちんと場所守って喫煙してる人ほど窮屈になったからって禁煙して足抜けしていく一方で 堂々と歩きタバコしてるようなクズは相変わらず所構わず吸い続けてるイメージ

    89 20/06/29(月)23:25:58 No.704215293

    >>共同部だけじゃなくて自分の部屋もだめ >当たり前すぎる… えっだめなのって一般的なの!?

    90 20/06/29(月)23:26:14 No.704215395

    マンションやアパートのベランダで吸う人とかいるよね…部屋の中で吸えや!ってなる

    91 20/06/29(月)23:26:19 No.704215426

    俺も禁煙してまだ半年だけどなんなら車で吸って窓の外に煙出してる奴すら憎くなってきた

    92 20/06/29(月)23:26:26 No.704215474

    >>>共同部だけじゃなくて自分の部屋もだめ >>当たり前すぎる… >えっだめなのって一般的なの!? 次の入居者が困るんだよヤニ臭い部屋は

    93 20/06/29(月)23:26:31 No.704215516

    >退室時に臭いとるのキツいからな… クリーニングでどうにかなるレベルには大抵ならないからね… 部屋としてもう使い物にならない

    94 20/06/29(月)23:26:33 No.704215534

    タバコの迷惑行為に犯罪や報復で返すのはダメ 悪い人は悪い人なんだから対処していいのは警察や禁煙団体の人だけ

    95 20/06/29(月)23:26:37 No.704215556

    こんなもん売る組織がなんで半官半民みたいな待遇だったんだろ

    96 20/06/29(月)23:26:53 No.704215658

    >マンションやアパートのベランダで吸う人とかいるよね…部屋の中で吸えや!ってなる 部屋の中で吸うとな ブチ切れられるの

    97 20/06/29(月)23:26:57 No.704215690

    >えっだめなのって一般的なの!? 部屋に臭いとか火事とかいろいろあるしなー

    98 20/06/29(月)23:27:01 No.704215708

    喫煙者に寿命持ってかれてるからな まともな神経してたら擁護できん

    99 20/06/29(月)23:27:01 No.704215712

    >次の入居者が困るんだよヤニ臭い部屋は というか借り手がつかない

    100 20/06/29(月)23:27:07 No.704215742

    やはりクリーンな大麻が求められている…

    101 20/06/29(月)23:27:13 No.704215792

    >俺も禁煙してまだ半年だけどなんなら車で吸って窓の外に煙出してる奴すら憎くなってきた 元喫煙者ほどむかつくらしいな 俺もだけど

    102 20/06/29(月)23:27:14 No.704215797

    >>電子タバコあるんだからアロマみたいないい匂いのタバコ作ればいいのにな >アロマオイルでいい それはそれで肺の中に薬剤が溜まって健康被害が出るんじゃなかったか

    103 20/06/29(月)23:27:14 No.704215798

    >えっだめなのって一般的なの!? リフォーム代えらいことになるぞ

    104 20/06/29(月)23:27:15 No.704215806

    >えっだめなのって一般的なの!? アパートとか賃貸住宅は室内でタバコ吸われるとヤニや臭いがついて価値が下がるから禁止のところも多いのだ

    105 20/06/29(月)23:27:24 No.704215861

    仕事で会う人はストレスからか吸ってる割合高いな… 日本全体で見たら下がってるけど労働者だけ比率高いと思う

    106 20/06/29(月)23:27:31 No.704215905

    >>マンションやアパートのベランダで吸う人とかいるよね…部屋の中で吸えや!ってなる >部屋の中で吸うとな >ブチ切れられるの ベランダでやったら訴訟モンだぞ

    107 20/06/29(月)23:27:32 No.704215909

    >部屋の中で吸うとな >ブチ切れられるの ベランダで吸ってもそれはそれでブチキレられるよ キレる人が変わるだけで

    108 20/06/29(月)23:27:32 No.704215913

    喫煙所は天井や壁が変色してるしクリーニングしても戻らないんじゃないかな

    109 20/06/29(月)23:27:33 No.704215914

    ダイエットしたデブがデブに対してやたらと攻撃的になるように タバコやめたやつはタバコ吸ってるやつを異常に叩きまくる

    110 20/06/29(月)23:27:38 No.704215943

    >えっだめなのって一般的なの!? 規約で決まってたそらダメだよ 塩素系洗剤使わないとか石油ストーブ使わないとか規約にあるか最初に見とかんと

    111 20/06/29(月)23:27:44 No.704215981

    賃貸は常識で考えてどう考えてもアウトだろ…

    112 20/06/29(月)23:27:47 No.704215996

    室内でタバコを吸うってのがそもそも理解不能 自分ちならともかく

    113 20/06/29(月)23:27:54 No.704216055

    >それはそれで肺の中に薬剤が溜まって健康被害が出るんじゃなかったか そんながっつり吸う気かよ!

    114 20/06/29(月)23:28:06 No.704216140

    スレ画のおっさんは覚悟してるおっさんだな…

    115 20/06/29(月)23:28:15 No.704216182

    俺はタバコを吸いに来たんだバカ野郎!まで言うなら逆に好感持てる 飯を食いに来たのにタバコ吸えないだけでキレるのはわからない

    116 20/06/29(月)23:28:18 No.704216213

    >アパートとか賃貸住宅は室内でタバコ吸われるとヤニや臭いがついて価値が下がるから禁止のところも多いのだ 多いどころかたいてい禁止じゃねえかな

    117 20/06/29(月)23:28:28 No.704216282

    どうかタバコ関係なく人間としての常識も身につけてほしい

    118 20/06/29(月)23:28:29 No.704216284

    >マンションやアパートのベランダで吸う人とかいるよね…部屋の中で吸えや!ってなる 自分の空間は守護ってる感じがヌァ…って感じるのわかる

    119 20/06/29(月)23:28:30 No.704216300

    外でタバコ吸ってる人が携帯灰皿持ってる確率なんて1%もないよね 道路に捨てるか排水溝に捨てて無かったことにするだけだ

    120 20/06/29(月)23:28:37 No.704216342

    おっ また嫌煙厨の立てたスレか

    121 20/06/29(月)23:28:44 No.704216390

    田舎は未だに吸い放題だよ というか吸わないとハブられる文化がまだある 俺は逃げた

    122 20/06/29(月)23:28:58 No.704216475

    それよりなんでヤカン持って歩いてるの

    123 20/06/29(月)23:28:58 No.704216476

    喫煙所閉まってた反動か前より喫煙所が魑魅魍魎の巣になってる感じがする…

    124 20/06/29(月)23:29:03 No.704216510

    (たまに社用車で吸ってる人がいる)

    125 20/06/29(月)23:29:03 No.704216512

    >おっ >また嫌煙厨の立てたスレか 来るのが遅いわ 帰れ

    126 20/06/29(月)23:29:07 No.704216543

    いや普通に喫煙所以外では吸わんな…

    127 20/06/29(月)23:29:13 No.704216587

    吸わない人が辛そうに咳してた時代に煙の少ない煙草を開発するような倫理観があったら ここまで憎悪の対象にならなかった

    128 20/06/29(月)23:29:23 No.704216652

    こんな世の中だからタバコに特化した空気清浄機とかないもんなのかね

    129 20/06/29(月)23:29:27 No.704216696

    >自分の空間は守護ってる感じがヌァ…って感じるのわかる キッチンの換気扇回して吸うんじゃダメなのかねあれ

    130 20/06/29(月)23:29:40 No.704216790

    知り合いのインド人の部屋遊びに行ったら部屋めちゃくちゃカレー臭かったけどあれも苦情来るんだろうか

    131 20/06/29(月)23:29:49 No.704216841

    家の中でもベランダでも吸えないからか便所で吸ってるらしく 排気口の下通るとすさまじく臭い賃貸の部屋あったな…

    132 20/06/29(月)23:30:01 No.704216904

    しかし喫煙所はどんどん狭く隅へ追いやられて タバコもどんどん値上がりして 愛煙家はストレステストかなんかでもされてるんだろうか

    133 20/06/29(月)23:30:05 No.704216934

    タバコは嫌いだけど健康増進法がどうのこうのは欺瞞としか思わない

    134 20/06/29(月)23:30:16 No.704217017

    イオンの喫煙所もコロナ対策で閉鎖されてたな

    135 20/06/29(月)23:30:16 No.704217019

    こんなの病気じゃん

    136 20/06/29(月)23:30:38 No.704217149

    使用禁止になった喫煙所の周りで吸ってるおっさん見かけてうn…ってなった

    137 20/06/29(月)23:30:41 No.704217165

    コンビニの前で吸うのやめてほしい 臭いんだよ 風向きによってはこっちにくるんだよ

    138 20/06/29(月)23:30:44 No.704217183

    >しかし喫煙所はどんどん狭く隅へ追いやられて >タバコもどんどん値上がりして >愛煙家はストレステストかなんかでもされてるんだろうか そのストレスを解消するために吸うのだ

    139 20/06/29(月)23:30:47 No.704217196

    タバコ吸いたいなら煙出てる方から吸えばいいのに

    140 20/06/29(月)23:30:55 No.704217248

    窓開けてると下の糞野郎が吸ってるタバコの匂いがたまに入ってくるから肺がんで苦しんで死んでいただきたい

    141 20/06/29(月)23:30:56 No.704217250

    >知り合いのインド人の部屋遊びに行ったら部屋めちゃくちゃカレー臭かったけどあれも苦情来るんだろうか まあ来ることもあるだろう…

    142 20/06/29(月)23:31:03 No.704217286

    近くのマンションの管理人が外でタバコ吸いまくってるのを見てるとなんとも言えぬ気分になる

    143 20/06/29(月)23:31:14 No.704217360

    いやタバコは外で吸う物だから…都会は外が狭すぎて問題になってるだけで

    144 20/06/29(月)23:31:20 No.704217395

    >吸わない人が辛そうに咳してた時代に煙の少ない煙草を開発するような倫理観があったら 随分と軟弱な煙草を吸っているんだな

    145 20/06/29(月)23:31:22 No.704217408

    うちの職場は社長が禁煙言ってるけど工場長他玄蕃の上が無視してくわえタバコで作業やってて全く変わらずだわ流石昭和で時が止まってるだけある

    146 20/06/29(月)23:31:22 No.704217412

    物を食う時に煙を吸うって正気か

    147 20/06/29(月)23:31:28 No.704217447

    >タバコ吸いたいなら煙出てる方から吸えばいいのに 吸った煙は溜め込むとでも思ってんのか

    148 20/06/29(月)23:31:29 No.704217456

    >窓開けてると下の糞野郎が吸ってるタバコの匂いがたまに入ってくるから肺がんで苦しんで死んでいただきたい 大家や管理会社に通報するのが先じゃ

    149 20/06/29(月)23:31:31 No.704217471

    >しかし喫煙所はどんどん狭く隅へ追いやられて >タバコもどんどん値上がりして >愛煙家はストレステストかなんかでもされてるんだろうか 喫煙者だけどまぁしゃあないっしょ 隅で吸えるだけマシよ

    150 20/06/29(月)23:31:46 No.704217573

    >こんなもん売る組織がなんで半官半民みたいな待遇だったんだろ こんなもんだからきっちり官で手綱握っとかないとそれこそヤバいことになる

    151 20/06/29(月)23:31:47 No.704217579

    喫煙所で吸えばいいだろって言ったら喫煙所煙いだろって返されて そうだけど そうなんだろうけどもさあ

    152 20/06/29(月)23:32:04 No.704217670

    >こんなの病気じゃん 中毒症って病気だよ

    153 20/06/29(月)23:32:22 No.704217767

    高い税金払って吸ってるんだから許してくれや

    154 20/06/29(月)23:32:38 No.704217847

    まだ200円台で買えてた頃は吸ってたな…

    155 20/06/29(月)23:32:55 No.704217928

    >こんなの病気じゃん 病気だから禁煙外来なんてのがあるのです

    156 20/06/29(月)23:32:59 No.704217947

    スーパーとかドラッグストアの出入口近くに灰皿置かれてるとどうしても吸い込まされるから せめてもっと離して置いてくれんか…と思ってたけど監視カメラから外れるからだめだったのかな 最近は灰皿自体が撤去されていってるが

    157 20/06/29(月)23:33:04 No.704217981

    黒人がひどい目にあってる映画の公開中止になってるみたいに 映画にタバコが出てるようなのもそのうち公開中止になったりするのかね

    158 20/06/29(月)23:33:11 No.704218031

    タバコ大嫌いな知り合いが言っていたのは あいつら自分らはフィルター通してるのにこっちにはフィルター通してない煙浴びせてくるのがムカつくって言ってたよ

    159 20/06/29(月)23:33:17 No.704218067

    >高い税金払って吸ってるんだから許してくれや 医療費で赤字だよ

    160 20/06/29(月)23:33:27 No.704218133

    >高い税金払って吸ってるんだから許してくれや 吸わなきゃ払わなくて良いんだぜ

    161 20/06/29(月)23:33:37 No.704218186

    違反にしたら栽培して自作するだけと飲み会で豪語してたオッサンは覚悟決まってたな

    162 20/06/29(月)23:33:39 No.704218197

    >映画にタバコが出てるようなのもそのうち公開中止になったりするのかね そもそも海外だと最初から映ってないこともあるので

    163 20/06/29(月)23:33:47 No.704218243

    >喫煙所で吸えばいいだろって言ったら喫煙所煙いだろって返されて 煙吸いたいんならいいじゃん

    164 20/06/29(月)23:33:49 No.704218261

    >タバコ大嫌いな知り合いが言っていたのは >あいつら自分らはフィルター通してるのにこっちにはフィルター通してない煙浴びせてくるのがムカつくって言ってたよ まぁ至極まっとうな理由だ

    165 20/06/29(月)23:33:59 No.704218319

    >医療費で赤字だよ タバコ吸ってるようなやつは病院行かないよ

    166 20/06/29(月)23:34:19 No.704218443

    公開中止どころか過去の名作のタバコシーンすら消されたりする

    167 20/06/29(月)23:34:21 No.704218455

    vapeに一瞬切り替えたけどアレも健康被害あるっぽいのが…

    168 20/06/29(月)23:34:27 No.704218482

    >>医療費で赤字だよ >タバコ吸ってるようなやつは病院行かないよ 副流煙の被害者の方の話じゃねぇかな…

    169 20/06/29(月)23:34:28 No.704218491

    タバコ農家の人達は真綿で首を絞めるようにじわじわやられてる感じ?

    170 20/06/29(月)23:34:37 No.704218555

    >タバコ大嫌いな知り合いが言っていたのは >あいつら自分らはフィルター通してるのにこっちにはフィルター通してない煙浴びせてくるのがムカつくって言ってたよ まぁド正論だね…

    171 20/06/29(月)23:34:42 No.704218594

    >医療費で赤字だよ タバコ一日2箱くらい吸ってたトラック運転手のうちのお爺ちゃんは90過ぎてる今でも元気にしてるよ

    172 20/06/29(月)23:34:45 No.704218620

    >高い税金払って吸ってるんだから許してくれや この論調めっちゃ見るな つっこむやつがいない環境だとおっさんがこれを口ぐせにして吸ってる

    173 20/06/29(月)23:34:55 No.704218691

    自分が滅ぼされそうになってから電子タバコとか作ってきて 「煙が少なくて~」とかアピールされても「臭えなあどっか行け」の言葉しか出ない

    174 20/06/29(月)23:35:06 No.704218764

    >高い税金払って吸ってるんだから許してくれや 二次喫煙被害三次喫煙被害受けてる人達に別にお金が回ってきてるわけではないので…

    175 20/06/29(月)23:35:09 No.704218779

    タバコも酒もどう考えても毒だが禁止するには経済規模がでかすぎる

    176 20/06/29(月)23:35:23 No.704218867

    欧米と大きく括るのもよくないけど海外はタバコ撲滅もっと頑張ってるよね

    177 20/06/29(月)23:35:24 No.704218872

    >vapeに一瞬切り替えたけどアレも健康被害あるっぽいのが… ていうかぶっちゃけ電子タバコもくせえんだよな…

    178 20/06/29(月)23:35:38 No.704218963

    >タバコ一日2箱くらい吸ってたトラック運転手のうちのお爺ちゃんは90過ぎてる今でも元気にしてるよ 煙に巻き込まれたお婆ちゃんは元気?

    179 20/06/29(月)23:35:55 No.704219069

    >タバコも酒もどう考えても毒だが禁止するには経済規模がでかすぎる アメリカだったかがコロナ対策でアルコールを提供する店の営業禁止ってなって禁酒法時代かよって思いました

    180 20/06/29(月)23:35:59 No.704219087

    >欧米と大きく括るのもよくないけど海外はタバコ撲滅もっと頑張ってるよね オリンピック予定通りやってたら路上喫煙対策もっと頑張ったのかな

    181 20/06/29(月)23:36:09 No.704219142

    >いやタバコは外で吸う物だから…都会は外が狭すぎて問題になってるだけで 他に住んでる人いないとこで携帯灰皿に捨ててたらまあ分かるんだけど 上のレスにあるみたいに自分の部屋に入ってくる近所で吸われると正直喫煙者でもイラッとする部分あるから…

    182 20/06/29(月)23:36:12 No.704219168

    電子タバコは下手するとこれ普通のタバコより身体に悪くね?って感じさせる臭い出てる時ある

    183 20/06/29(月)23:36:14 No.704219180

    >煙に巻き込まれたお婆ちゃんは元気? 子宮癌で60の時に死んじゃった

    184 20/06/29(月)23:36:15 No.704219183

    俺は吸わないけど吸う上司と出張したときは大変だなって思ったよ 飛行機に乗るんだけど、搭乗前着陸後かならず喫煙エリアに行って吸わないとダメで 時間とかいろいろ面倒だよなぁって思った

    185 20/06/29(月)23:36:26 No.704219247

    街中で吸うなとか分煙しろってのが至極真っ当なんだけど漫画とか映画でのキャラ付けにまで影響させるのはどうなんだろとは思う

    186 20/06/29(月)23:36:35 No.704219302

    なんだろうね電子タバコのあの生臭い感じ

    187 20/06/29(月)23:36:42 No.704219346

    タバコ酒砂糖の三大依存性嗜好品 砂糖だけ規制0なのよくわかんねーな馬鹿みたいに税金かけてもいいのに

    188 20/06/29(月)23:36:46 No.704219366

    >公開中止どころか過去の名作のタバコシーンすら消されたりする そのうち改変前のDVDやブルーレイにプレミア付いたりするのかな

    189 20/06/29(月)23:36:48 No.704219381

    ゲームの買い取りしてるとヤニ臭いゲーム機とかの査定をめっちゃ下げると「そんな理由で!?」って言う奴は結構いる 排熱と合わさってくせーんだよ…

    190 20/06/29(月)23:37:03 No.704219478

    >道端で吸い殻見かける事本当に減ったわ…歩きタバコしてるゴミはまだ時々みるけど 夕方から深夜にかけているようちの地域 大体痴呆っぽいやつかやべえやつだけど

    191 20/06/29(月)23:37:10 No.704219521

    臭いのが嫌 ニコチン摂取したいなら電子タバコでも吸っといてくれ

    192 20/06/29(月)23:37:11 No.704219525

    >そもそも海外だと最初から映ってないこともあるので サンジはアメ舐めてるしスモーカー大佐は常に口半開きで煙吐いてるからな

    193 20/06/29(月)23:37:14 No.704219543

    行動が完全にヤク中のそれ過ぎる…

    194 20/06/29(月)23:37:15 No.704219545

    >砂糖だけ規制0なのよくわかんねーな馬鹿みたいに税金かけてもいいのに タバコと酒と違って生きるのには必要だからだよ

    195 20/06/29(月)23:37:19 No.704219577

    金なくて今の高いタバコ買えなくて自殺した人多そう

    196 20/06/29(月)23:37:26 No.704219612

    >そのうち改変前のDVDやブルーレイにプレミア付いたりするのかな DVDになる頃にはその

    197 20/06/29(月)23:37:29 No.704219630

    昔は自販機の前とか吸い殻が大量に捨ててあったりマジでマナーがひどかったから どんどん肩身狭くなってるのはいいと思う

    198 20/06/29(月)23:37:42 No.704219705

    もっと税金上げろ

    199 20/06/29(月)23:37:46 No.704219739

    タバコの次は酒とカフェインだ

    200 20/06/29(月)23:37:55 No.704219781

    煙草ってめっちゃ臭いし店とかで吸われたらそのデメリット全部店側が背負うんだし嫌がられるのは考えたら当然のことである

    201 20/06/29(月)23:37:56 No.704219787

    >子宮癌で60の時に死んじゃった うちは吸ってた祖父が96で亡くなって年下の祖母が更に長生きして100まで生きたよ

    202 20/06/29(月)23:38:07 No.704219855

    たばこから税金取れなくなったからその分所得税住民税上げるね…

    203 20/06/29(月)23:38:07 No.704219857

    >排熱と合わさってくせーんだよ… 汚臭発生源は確かに欲しくねーわな…

    204 20/06/29(月)23:38:15 No.704219911

    >>砂糖だけ規制0なのよくわかんねーな馬鹿みたいに税金かけてもいいのに >タバコと酒と違って生きるのには必要だからだよ 糖はほぼ必要だが砂糖は不要だぞ……

    205 20/06/29(月)23:38:16 No.704219927

    直接吸ったことはほとんどないけど祖父が喫煙者だったから副流煙は全然平気 コーヒーの香りするやつ好き

    206 20/06/29(月)23:38:17 No.704219928

    70半ばまでヘビースモーカーだった俺の親父も心臓の手術してからピタっと止めたな っていうか止めれるもんなんだ…と思った

    207 20/06/29(月)23:38:22 No.704219963

    >ゲームの買い取りしてるとヤニ臭いゲーム機とかの査定をめっちゃ下げると「そんな理由で!?」って言う奴は結構いる >排熱と合わさってくせーんだよ… かなり臭いよね 中古品買うともうゲンナリするほど臭いけど諦めてるわ

    208 20/06/29(月)23:38:25 No.704219985

    どうせ中毒なんだから2000円くらいなら払うでしょ

    209 20/06/29(月)23:38:26 No.704219991

    >タバコの次は酒とカフェインだ カフェインは駄目だあれ緑茶とかにもコーヒー並に入ってるんだぞ

    210 20/06/29(月)23:38:38 No.704220067

    >街中で吸うなとか分煙しろってのが至極真っ当なんだけど漫画とか映画でのキャラ付けにまで影響させるのはどうなんだろとは思う 仕方無い 時代によって描いていい描写ってのは変わるもんだ

    211 20/06/29(月)23:38:41 No.704220088

    健康とかどうでもいい 臭い 汚い

    212 20/06/29(月)23:38:48 No.704220139

    調味料に税金かけたら色んな人が死ぬよ

    213 20/06/29(月)23:38:53 No.704220174

    うちの職場の喫煙者マナー悪すぎて喫煙所閉鎖になりそうで笑う

    214 20/06/29(月)23:39:03 No.704220250

    ご禁制の紅茶…

    215 20/06/29(月)23:39:07 No.704220271

    タバコの次は独身と童貞だろ

    216 20/06/29(月)23:39:08 No.704220277

    嗅ぎタバコ良いよ 傍目から見ると紙巻タバコ吸ってるよりやべーやつだけど

    217 20/06/29(月)23:39:18 No.704220337

    >うちの職場の喫煙者マナー悪すぎて喫煙所閉鎖になりそうで笑う いいことじゃないか

    218 20/06/29(月)23:39:20 No.704220353

    >ゲームの買い取りしてるとヤニ臭いゲーム機とかの査定をめっちゃ下げると「そんな理由で!?」って言う奴は結構いる >排熱と合わさってくせーんだよ… ヤニは精密機械の寿命によくないし機能保障の意味でも正当な減額理由だな…

    219 20/06/29(月)23:39:33 No.704220439

    葉巻も消えるのかな

    220 20/06/29(月)23:39:40 No.704220497

    タバコ吸いたい!っていうのは別に好きにすればいいんだけど 吸いすぎてCOPDになって夜中に息苦しくて眠れず救急車呼んで病院に運ばれてくるじーさんに話聞いて喫煙歴がひでえものだった時の「チッ」って気持ちがわりとでかい

    221 20/06/29(月)23:39:44 No.704220530

    酒とタバコを規制したらヤクザが儲けるぞとか禁酒法時代を根拠にして言うやついるけど お前ヤクザから買ってまで吸う度胸ねえだろと思う

    222 20/06/29(月)23:40:09 No.704220674

    別に喫煙者に恨みはないが非喫煙者から苦情が来るんだ そしてお上にも逆らえないんだ

    223 20/06/29(月)23:40:32 No.704220820

    >酒とタバコを規制したらヤクザが儲けるぞとか禁酒法時代を根拠にして言うやついるけど >お前ヤクザから買ってまで吸う度胸ねえだろと思う 度胸は関係ないような気がする

    224 20/06/29(月)23:40:37 No.704220847

    実際安易に取り扱い禁止にしてもいいシノギにされるだけだとは思う だから税金あげるね…

    225 20/06/29(月)23:40:39 No.704220858

    >>排熱と合わさってくせーんだよ… >汚臭発生源は確かに欲しくねーわな… あと内部にヤニが入ると本体の寿命も縮まる もう排気口に茶色いホコリがびっしりついたPS3とか本来白いはずの茶色くベタベタしたデュアルショックとか触りたくない…

    226 20/06/29(月)23:40:40 No.704220863

    砂糖入り飲料に高額の税金かかってる国ってもうあるんだっけ?

    227 20/06/29(月)23:40:53 No.704220949

    酒と煙草でマフィアが勢力拡大していったのが禁酒法時代なんじゃ

    228 20/06/29(月)23:40:54 No.704220952

    タバコへの当たりを弱くしろとは思わんがただそれに対して酒の扱いが軽すぎ

    229 20/06/29(月)23:40:56 No.704220967

    タバコは嫌いになっても タバコと塩の博物館は嫌いにならないでください

    230 20/06/29(月)23:41:09 No.704221035

    >飲食店の場合はバイトがね‥集まんないのよね… 汚れもキツイだろうし他人の吸い殻なんて掃除したくないわな

    231 20/06/29(月)23:41:12 No.704221050

    タバコも糞だが酒もガンガン税率上げてほしい アル中の家族とか悲惨だよほんと

    232 20/06/29(月)23:41:15 No.704221071

    俺も周りに申し訳ない心苦しいと思いながら吸ってるからはやく規制が進むことを望んでいるよ どんなに不味くてもこの棒を吸い続けるしかない……

    233 20/06/29(月)23:41:38 No.704221213

    ちんぽでもしゃぶってろ

    234 20/06/29(月)23:41:44 No.704221250

    ぶっちゃけ喫煙者が積もり積もって色んな方面に恨み買ってる感が強いのはあると思う

    235 20/06/29(月)23:41:52 No.704221281

    >俺も周りに申し訳ない心苦しいと思いながら吸ってるからはやく規制が進むことを望んでいるよ >どんなに不味くてもこの棒を吸い続けるしかない…… 早く肺がんとかになれるといいね

    236 20/06/29(月)23:41:54 No.704221296

    >砂糖入り飲料に高額の税金かかってる国ってもうあるんだっけ? 砂糖税が導入されている国は英国をはじめとして、アイルランド、ノルウェー、ボルトガル、ベルギー、デンマーク、フィンランド、アメリカ、、南アフリカ、エストニア、フィリピンなど22カ国に及ぶ

    237 20/06/29(月)23:41:56 No.704221309

    酒もタバコも吸わない身からしたらどっちも邪魔くさいとは思っている でも厄介度でいうと酔っ払いの方がキッツイかな…

    238 20/06/29(月)23:41:59 No.704221334

    酒は取り締まるとしてもエロ本みたいにコンビニ販売禁止くらいじゃないかな

    239 20/06/29(月)23:42:02 No.704221342

    チュッパチャップスで代用せよ

    240 20/06/29(月)23:42:09 No.704221394

    周りに気を使って正しく吸ってる人には文句言わないよ

    241 20/06/29(月)23:42:11 No.704221400

    >タバコも糞だが酒もガンガン税率上げてほしい >アル中の家族とか悲惨だよほんと いくら高くしても結局身を亡ぼすまで飲み続けるのが酒飲みだから意味無いのでは…

    242 20/06/29(月)23:42:12 No.704221414

    >>ゲームの買い取りしてるとヤニ臭いゲーム機とかの査定をめっちゃ下げると「そんな理由で!?」って言う奴は結構いる >>排熱と合わさってくせーんだよ… >かなり臭いよね >中古品買うともうゲンナリするほど臭いけど諦めてるわ 逆にそういう本体をヤニの臭いありで安く売ると気にしないたばこ飲みが買って行くという地産地消スタイル

    243 20/06/29(月)23:42:15 No.704221428

    >俺も周りに申し訳ない心苦しいと思いながら吸ってるからはやく規制が進むことを望んでいるよ >どんなに不味くてもこの棒を吸い続けるしかない…… 俺もあんまり飲まんけど酒好きだし 他人に迷惑かけない吸い方してる棒愛好者まではつつきたくないしな…

    244 20/06/29(月)23:42:16 No.704221429

    我慢できる人はさっさとタバコやめてるから 最終的に歩きタバコするようなやつは本当にやばいやつになっていく

    245 20/06/29(月)23:42:17 No.704221433

    >ちんぽでもしゃぶってろ タバコの吸い殻とか使用済みのコンドームみたいなもんだよな…

    246 20/06/29(月)23:42:19 No.704221445

    >酒とタバコを規制したらヤクザが儲けるぞとか禁酒法時代を根拠にして言うやついるけど >お前ヤクザから買ってまで吸う度胸ねえだろと思う ヤクザが販売するタバコってマリファナとか混じってそう

    247 20/06/29(月)23:42:27 No.704221479

    >早く肺がんとかになれるといいね たばこ好きじゃないけどさすがにこの手の言い方はどうかと思う

    248 20/06/29(月)23:43:07 No.704221715

    コンビニで働いてたけど煙草吸ってる奴の態度悪い率すごかったからなあ 煙草1箱しか買わずにサービスのライター要求してくるのもザラにいたし

    249 20/06/29(月)23:43:13 No.704221748

    コロナ蔓延する寸前に都が禁煙条例施行したの知らないのか吸えないのキレてくるか客多くて参る 知らねえよカラオケ店でヤニ吸うな

    250 20/06/29(月)23:43:25 No.704221817

    タバコの次はアルコールへの締め付けが始まる気がするけど根付きすぎて無理かな

    251 20/06/29(月)23:43:30 No.704221848

    >あと内部にヤニが入ると本体の寿命も縮まる >もう排気口に茶色いホコリがびっしりついたPS3とか本来白いはずの茶色くベタベタしたデュアルショックとか触りたくない… 買って数年程度のハードでそれってもう部屋の壁紙とかどうなってんだろうな…

    252 20/06/29(月)23:43:39 No.704221901

    >早く肺がんとかになれるといいね こういう馬鹿がいるから嫌煙厨とか言われてまともな意見すら馬鹿にされてたって自覚無いのかな

    253 20/06/29(月)23:43:40 No.704221910

    コロナの自粛中駅前の喫煙所閉鎖されてるのにその周辺でタバコ吸ってる人ちらほらいて そんなに吸いたいんだってなった

    254 20/06/29(月)23:43:51 No.704221984

    >たばこ好きじゃないけどさすがにこの手の言い方はどうかと思う なんで? 優しすぎるだろ…

    255 20/06/29(月)23:44:00 No.704222033

    タバコの吸い殻をこう水に溜めてじゃな だいぶ溜まったらそれをイッキじゃ

    256 20/06/29(月)23:44:02 No.704222038

    タバコに代わる嗜好品が必要だと思う

    257 20/06/29(月)23:44:14 No.704222116

    >タバコに代わる嗜好品が必要だと思う シャブやな

    258 20/06/29(月)23:44:22 No.704222171

    隣の家のやつがわざわざうちの方に向けて吸ってくださるせいで窓開けてるとめっちゃ臭い煙が入ってくるよ おかげでこのクソ暑いのに窓一個機能停止してるよファック

    259 20/06/29(月)23:44:30 No.704222214

    近所のコンビニはタバコの置き場がレジの後ろじゃなくてレジに置くようになってたよ 全部のタバコじゃないから売れ筋だけ置いてるんだろうけど

    260 20/06/29(月)23:44:30 No.704222215

    >タバコに代わる嗜好品が必要だと思う チュッパチャップス!

    261 20/06/29(月)23:44:40 No.704222264

    まあ日本でさえ明確に法律でダメよってしないと マジコン売りまくったり脱法ドラッグの自動販売機が そこかしこに設置されたぐらいだしな

    262 20/06/29(月)23:44:40 No.704222266

    >タバコに代わる嗜好品が必要だと思う 口寂しいなら指を吸うとか

    263 20/06/29(月)23:44:43 No.704222284

    >タバコに代わる嗜好品が必要だと思う チョコレートがないと俺は生きていけない

    264 20/06/29(月)23:44:49 No.704222306

    タバコとか麻薬みたいなもんだし今時吸っているやつの気がしれない

    265 20/06/29(月)23:44:50 No.704222313

    >>タバコに代わる嗜好品が必要だと思う >チュッパチャップス! 糖尿だからダメだ

    266 20/06/29(月)23:44:52 No.704222326

    >タバコの次はアルコールへの締め付けが始まる気がするけど根付きすぎて無理かな タバコ規制で一番推進理由として強かったのが周囲に健康被害の出る副流煙だろうしなぁ

    267 20/06/29(月)23:45:03 No.704222394

    >口寂しいならちんぽを吸うとか

    268 20/06/29(月)23:45:05 No.704222404

    スルメでもかじってろ

    269 20/06/29(月)23:45:08 No.704222410

    まぁ一箱でサービスライターなんて可愛いもんよ 人語が通じなくなってくる辺りからヤバい

    270 20/06/29(月)23:45:10 No.704222418

    >タバコの次はアルコールへの締め付けが始まる気がするけど根付きすぎて無理かな アルコールは作るの簡単すぎるから無理だろ

    271 20/06/29(月)23:45:32 No.704222538

    >隣の家のやつがわざわざうちの方に向けて吸ってくださるせいで窓開けてるとめっちゃ臭い煙が入ってくるよ >おかげでこのクソ暑いのに窓一個機能停止してるよファック サーキュレーター向けてやれ

    272 20/06/29(月)23:45:46 No.704222600

    水タバコにすればいいのでは?

    273 20/06/29(月)23:45:52 No.704222630

    砂糖税思ったより導入してる国がいて驚く 反発すごそうなもんだけど

    274 20/06/29(月)23:45:58 No.704222663

    タバコは税金高いけどそれでもタバコのヤニによる壁の被害額とかのほうが大きいのだ

    275 20/06/29(月)23:46:12 No.704222768

    口寂しいとかそんなの我慢できないのっていうか我慢しないといけないようなもんでもないよね

    276 20/06/29(月)23:46:18 No.704222805

    >スルメでもかじってろ (イカ臭くなる喫スルメ所)

    277 20/06/29(月)23:46:31 No.704222866

    昨今のタバコ規制で喫煙者同士に謎の仲間意識が出来上がりつつある感じがする 喫煙所で一緒になるとなんか海外旅行中に日本人旅行者とエンカウントした時のような嬉しさがある

    278 20/06/29(月)23:46:47 No.704222965

    >アルコールは作るの簡単すぎるから無理だろ 趣味でパン作るんだけどパン種を作るのに酵母液を作るのよ アルコール発酵を利用するから毎回これ酒じゃねーかなって思いながら作ってる

    279 20/06/29(月)23:46:49 No.704222972

    >>タバコに代わる嗜好品が必要だと思う >チュッパチャップス! USA版サンジ来たな…

    280 20/06/29(月)23:47:02 No.704223044

    ほいよタバコによる経済損失がタバコ税の税収を上回ってるソースね https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000105624_1.pdf >結果として,健康関連費用は 1 兆 7,700 億円・施設環境面への費用は 1,900 億円・生産性損失は 2 兆 4,000 億円となり,経済損失の総額は 4 兆 3,300 億円に達した。 >この推計でも示唆されているように,たばこによる経済損失は医療費には限定されず,広汎に影響を及ぼす。 >たばこが経済に与える「正」の影響で,最も大きいものがたばこそのものの売上げであることは疑いない。 >詳細は第 3 章第 8 節に譲るが,1998 年から 2014 年までの17年間で,たばこ売上げ は 3,366 億本から 1,793 億本まで減少し (47%減), >喫煙率も 30%前後から 20%前後まで低下する (36%減)一方で,税収は 2 兆円強とほぼ横ばいである 7-10)。

    281 20/06/29(月)23:47:03 No.704223046

    >近所のコンビニはタバコの置き場がレジの後ろじゃなくてレジに置くようになってたよ >全部のタバコじゃないから売れ筋だけ置いてるんだろうけど コンビニのタバコのレイアウトは出入りのメーカーが全部決めてる あとタバコはバンバン万引きされるのでレジの外側に置いてるのは比較的治安がいい地域だと思われる

    282 20/06/29(月)23:47:13 No.704223103

    アルコールも確かに飲酒運転とか酔っ払いの暴行だとか飲み会の死亡事故みたいに色々あるけどどれも飲んだ人間を通してだからどうも規制とかしずらいのよね

    283 20/06/29(月)23:47:30 No.704223193

    >酒もタバコも吸わない身からしたらどっちも邪魔くさいとは思っている まあけっきょくは自分に害が無けりゃ他人事よね 非実在の存在にも法律を適用しようって言っても 世間は無関心だったみたいに

    284 20/06/29(月)23:47:37 No.704223239

    >タバコは税金高いけどそれでもタバコのヤニによる壁の被害額とかのほうが大きいのだ それは喫煙者本人が負担してるだろ 退去時に見ないふりしてるのは管理会社の責任だし

    285 20/06/29(月)23:47:39 No.704223251

    喫煙者がタバコ吸えない環境にいるとマジでそわそわしだすからな 病気って自覚は必要

    286 20/06/29(月)23:47:56 No.704223365

    >水タバコにすればいいのでは? どっしり腰を据えて2~3時間くらいかけて吸うもんだからな… ちょっと一服って具合に吸う紙巻タバコとは完全に別ジャンルだ

    287 20/06/29(月)23:48:07 No.704223424

    吸った人が喫煙所から戻る時にエレベーターに臭いがつくんだよな 結構階数あるビルだからつらい…

    288 20/06/29(月)23:48:10 No.704223436

    文句あるならもうちょい喫煙者同士でマナー良くなるよう啓蒙でもしろボケェ

    289 20/06/29(月)23:48:35 No.704223634

    >まあけっきょくは自分に害が無けりゃ他人事よね >非実在の存在にも法律を適用しようって言っても >世間は無関心だったみたいに 自分に害はあるのでは…?

    290 20/06/29(月)23:48:44 No.704223685

    >>タバコは税金高いけどそれでもタバコのヤニによる壁の被害額とかのほうが大きいのだ >それは喫煙者本人が負担してるだろ 外で吸ってるときは無関心でしょ?

    291 20/06/29(月)23:48:50 No.704223721

    >>タバコは税金高いけどそれでもタバコのヤニによる壁の被害額とかのほうが大きいのだ >それは喫煙者本人が負担してるだろ うn >退去時に見ないふりしてるのは管理会社の責任だし 負担してねーじゃねーか!

    292 20/06/29(月)23:48:54 No.704223746

    愛煙家の料理人って海原雄山なら憤死してるところだぞ まぁ海賊自体反社会的組織だけど

    293 20/06/29(月)23:48:56 No.704223755

    誰も吸わなくなれば損失でもなんでもなくなるよ

    294 20/06/29(月)23:49:07 No.704223831

    su4009698.jpg 作者自身もヘビーすぎるスモーカー

    295 20/06/29(月)23:49:09 No.704223844

    >砂糖税思ったより導入してる国がいて驚く >反発すごそうなもんだけど 国が滅ぶ勢いで肥満と糖尿病が蔓延してたりするから ちなみに塩分含有量の多いスナックに課税する国もある

    296 20/06/29(月)23:49:14 No.704223874

    生産性損失すごいな…

    297 20/06/29(月)23:49:23 No.704223937

    喫煙者がタバコの被害を一番知らないっていうのがね…

    298 20/06/29(月)23:49:25 No.704223952

    >文句あるならもうちょい喫煙者同士でマナー良くなるよう啓蒙でもしろボケェ まあでもこんだけ報道されて法改正もされるのに煽り運転をする奴はまだいるし 分母が大きいと一定数のアレな人間は混じるのはしょうがない

    299 20/06/29(月)23:49:57 No.704224145

    上司が吸うんだけど煙いから手で払ったら嫌そうな顔するから死んでほしい

    300 20/06/29(月)23:50:02 No.704224171

    噛みタバコ流行らせてそこらじゅう吐き捨てられた赤い唾液だらけの光景はほんのちょっとだけ見てみたい

    301 20/06/29(月)23:50:07 No.704224205

    >タバコ規制で一番推進理由として強かったのが周囲に健康被害の出る副流煙だろうしなぁ アルコールはバカが飲酒運転事故起こすたびにやり玉にあがってるな

    302 20/06/29(月)23:50:17 No.704224272

    アルコールは締め付けても家で簡単に自作できちゃうし それで質の悪いものを飲まれたら健康被害ひどいからってのもあるだろうな

    303 20/06/29(月)23:50:18 No.704224277

    タバコに関してはどんどん規制進めていいと思う そもそも合法な現状が異常だけど流石に急に違法にはできんだろうし

    304 20/06/29(月)23:50:39 No.704224387

    飲食店の裏で店主がタバコ吸ってるのを発見するとその店には行きたくなくなる…

    305 20/06/29(月)23:51:14 No.704224616

    酒は料理や文化に密接に関係しているのでタバコと一緒にするのは間違い

    306 20/06/29(月)23:51:24 No.704224665

    >アルコールはバカが飲酒運転事故起こすたびにやり玉にあがってるな 飲酒運転はとっくに昔から違法だよ

    307 20/06/29(月)23:51:29 No.704224686

    >飲食店の裏で店主がタバコ吸ってるのを発見するとその店には行きたくなくなる… 繊細すぎるだろ…

    308 20/06/29(月)23:51:43 No.704224757

    とにかく法律守ってくれ あとベランダで吸うのやめてくれ

    309 20/06/29(月)23:51:52 No.704224802

    アルコールはアルコールでAI使った解析進んでやっぱ害があるって発表が大手医学誌に結構のったから もう擁護もできんけどな

    310 20/06/29(月)23:51:54 No.704224814

    副流煙の害が取り沙汰されて一気に追い込まれてったね