虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/29(月)22:45:22 蝉の声... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)22:45:22 No.704199389

蝉の声が聞こえたのでセミを描きました

1 20/06/29(月)22:46:44 No.704199946

やっと慣れた頃に重低音がしなくなって寂しくなるやつ

2 20/06/29(月)22:46:51 No.704199992

すごい量のオシッコしそう

3 20/06/29(月)22:55:23 No.704203597

死骸が様々な生物の巣になりそう

4 20/06/29(月)22:56:20 No.704203964

繁殖はどうなってるんだろう

5 20/06/29(月)23:06:25 No.704207860

貯まり過ぎた栄養を適度に吸い出して世界に発散させてくれる役割を担ってるけど 何も知らない人間が世界樹に寄生してると勘違いして討伐しちゃうんだよね

6 20/06/29(月)23:08:14 No.704208496

ジーー

7 20/06/29(月)23:09:27 No.704208913

こんなんの幼虫だか蛹だかが埋まってる地中の方がやばいわー

8 20/06/29(月)23:11:03 No.704209527

>こんなんの幼虫だか蛹だかが埋まってる地中の方がやばいわー 巨大生物系は大体幼体はよわっちぃ…そいつら全員成体になったら大変だし…

9 20/06/29(月)23:12:00 No.704209917

セミの羽化周期って素数じゃなかった?

10 20/06/29(月)23:12:36 No.704210171

素数ゼミだったら大量発生して面白いのに

11 20/06/29(月)23:12:49 No.704210260

>巨大生物系は大体幼体はよわっちぃ…そいつら全員成体になったら大変だし… つまり世界樹の下はこいつらの幼虫達が地獄の争いを…?

12 20/06/29(月)23:13:05 No.704210349

地鳴りみたいな音が延々続くのか

13 20/06/29(月)23:14:15 No.704210815

ええい鳴き声がうるさい!

14 20/06/29(月)23:14:30 No.704210894

超巨大架空生物好き…

15 20/06/29(月)23:14:43 No.704210964

夜も鳴き続ける

16 20/06/29(月)23:15:44 No.704211386

多分アポカリプティックサウンドみたいな鳴き声

17 20/06/29(月)23:16:15 No.704211574

下手に刺激するとおしっこで大洪水が起きそうで怖い

18 20/06/29(月)23:18:06 No.704212278

木に対してでかすぎじゃね?

19 20/06/29(月)23:19:12 No.704212679

這い出た穴はアビスと呼ばれる

20 20/06/29(月)23:20:02 No.704213002

世界の果てから届くような爆音でも世界樹は破壊されないんだな

21 20/06/29(月)23:20:53 No.704213324

世界樹の周りの生態系死滅しそう

22 20/06/29(月)23:22:56 No.704214100

サイレンヘッドみたいな映像作られそうだ

23 20/06/29(月)23:30:56 No.704217259

>セミの羽化周期って素数じゃなかった? 素数ゼミがいるってだけで全部じゃないよ

24 20/06/29(月)23:33:50 No.704218262

声だけでその存在が伝えられているのだろうか

25 20/06/29(月)23:34:43 No.704218605

(頑張って鳴いてるのに雌来ねえな…)

26 20/06/29(月)23:36:40 No.704219330

大丈夫?世界樹周辺の生物音波で爆発してない?

27 20/06/29(月)23:36:48 No.704219382

メスは普通サイズかもしれない 音に吹き飛ばされずたどり着けたメスのみが卵を宿すことができる

28 20/06/29(月)23:37:56 No.704219786

世界樹を中心に鳴き声に体組織をシェイクされて果てた生物の死骸がが大量に

29 20/06/29(月)23:38:49 No.704220145

こんなの早々に討伐しないと世界樹枯れそうだな… どうやって…

30 20/06/29(月)23:38:56 No.704220190

周辺の植物の防音能力がめっちゃ高い

31 20/06/29(月)23:40:23 No.704220761

世界樹周辺は最早人が生きていられる場所ではありませぬ それでも行くというなら精霊王の耳栓をお探し下され

32 20/06/29(月)23:40:53 No.704220948

>こんなの早々に討伐しないと世界樹枯れそうだな… >どうやって… ※倒すと溜まりすぎた世界樹のエネルギーが暴走しだすやつ

33 20/06/29(月)23:41:33 No.704221179

>こんなの早々に討伐しないと世界樹枯れそうだな… 100年ごとの発生に耐え続けてるあたり案外平気なのかも…

34 20/06/29(月)23:42:57 No.704221669

ダイマオウセミファイナルとはため込んだ世界樹エネルギーが制御不能となり引き起こされる自爆である

↑Top