虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何も守... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/29(月)22:31:10 ID:EP5kj8iA EP5kj8iA No.704193763

    何も守れなかったヒーロー春

    1 20/06/29(月)22:32:37 No.704194345

    >何も守れなかったヒーロー春 del入れそうになったから本当にやめてあげて…

    2 20/06/29(月)22:34:34 No.704195170

    今元気そうなんだからあまり昔のこと話題に挙げるの良くないと思う

    3 20/06/29(月)22:35:18 No.704195438

    本当に辛いやつはやめろ!

    4 20/06/29(月)22:35:50 No.704195633

    ご当地ヒーロー嫌いになった

    5 20/06/29(月)22:36:31 No.704195897

    哀しき戦士榛名

    6 20/06/29(月)22:36:32 ID:EP5kj8iA EP5kj8iA No.704195901

    >今元気そうなんだからあまり昔のこと話題に挙げるの良くないと思う 立ち直れたんだ...よかった...

    7 20/06/29(月)22:36:34 No.704195917

    戦いようがない敵

    8 20/06/29(月)22:36:52 No.704196050

    小林靖子脚本

    9 20/06/29(月)22:37:06 No.704196138

    ダイススレみたいなことが現実に起こりすぎる

    10 20/06/29(月)22:38:30 No.704196746

    何があったの…

    11 20/06/29(月)22:38:39 No.704196802

    よくがんばったと思うよマブリットキバさん…

    12 20/06/29(月)22:39:07 No.704196997

    >小林靖子脚本 靖子でもここまでやらねぇというか悪意向けてきた相手に報いがあると思う

    13 20/06/29(月)22:39:23 No.704197100

    守れなかったあとの出来事も酷いのが酷い

    14 20/06/29(月)22:39:41 No.704197228

    書き込みをした人によって削除されました

    15 20/06/29(月)22:39:53 No.704197304

    >何があったの… 「俺」は マブダチを 守れなかった

    16 20/06/29(月)22:40:13 No.704197439

    >守れなかったあとの出来事も酷いのが酷い むしろ後の方が本番なところあると思う

    17 20/06/29(月)22:40:23 No.704197499

    正直コロナでヒーロー番組止まった時はちょっと思い出したよ

    18 20/06/29(月)22:40:25 No.704197510

    現実にはフィクションより過酷な展開や悪人が居て 同時に心優しい人たちも居るということが分かる

    19 20/06/29(月)22:40:58 No.704197704

    ヒーローは夢を与えられるけれど 現実に救いの手を差し伸べるのはマスク被んない等身大の人でしか無いんだ…

    20 20/06/29(月)22:41:19 No.704197831

    創作のラスボスのバックボーンで普通にありそうな現実

    21 20/06/29(月)22:42:12 No.704198158

    えっそんなコネあるの?紹介してよ同じヒーローだろ?

    22 20/06/29(月)22:42:15 No.704198180

    アメコミの酷い時の

    23 20/06/29(月)22:42:26 No.704198253

    報復もできただろうにやらなかったのは本当に人が良すぎる

    24 20/06/29(月)22:42:55 No.704198435

    悪人が居ても報復なんかより無視して今苦しむ人を助けるべきってのは ちょっと高潔さが痛まし過ぎる

    25 20/06/29(月)22:43:54 No.704198846

    なんていうか人の悪意って際限ないんだなって

    26 20/06/29(月)22:43:55 No.704198852

    ヒーローになれなかった 誰よりもヒーローであるべき男

    27 20/06/29(月)22:44:13 No.704198947

    >報復もできただろうにやらなかったのは本当に人が良すぎる コントロールできなくてまともな対応してくれた人たちも巻き込むのたぶんわかってるんだろうな…

    28 20/06/29(月)22:44:13 No.704198950

    怪人より人間の方が怖いを現実でやったヒーロー榛名

    29 20/06/29(月)22:44:47 No.704199165

    >報復もできただろうにやらなかったのは本当に人が良すぎる お前じゃないんだから

    30 20/06/29(月)22:45:10 No.704199303

    スレ画はジオラマの完成を見届けて肩の荷が下りたのか後進にキバの座を譲って引退できたよ 後を継いだ4代目はデビューしたショーで3代目キバですよろしく!って名乗り上げて3代目は前だよって子供にツッコミ入れられる微笑ましい話がある

    31 20/06/29(月)22:45:40 No.704199495

    フィギュアぶっ壊されたりするのはちょっとこう並の外道でもやらない所業だと思うの

    32 20/06/29(月)22:46:01 No.704199632

    そりゃヒーロー業も興行だし綺麗事だけじゃいかない時もあるだろうけどもうちょっとさぁ…

    33 20/06/29(月)22:46:31 No.704199854

    ご当地ヒーローの大半がクソという悲しいオチ

    34 20/06/29(月)22:46:51 No.704199998

    >何があったの… マブリットキバで検索ナウ! 読んでるこっちのメンタル死ぬからオススメ

    35 20/06/29(月)22:47:11 No.704200126

    スタンリーもキレるレベル

    36 20/06/29(月)22:47:15 No.704200155

    >何があったの… 大震災で復興支援してたら各地からご当地ヒーローが集まってくれた!支援金持ってかれた 子供たちやアイドルががんばって作った復興支援ジオラマ破壊された ヒーローをやめて一人の男として支援活動を続け「辛いけど豚肉生姜焼き食べて頑張ろう」って ヒで呟いたら贅沢するなって粘着された しか知らない ざけんな

    37 20/06/29(月)22:48:23 No.704200667

    子供一人運ぶ力も出ないって辺りはこう 悪趣味な作家でもそんな展開考えないだろってぐらい辛い

    38 20/06/29(月)22:48:25 No.704200672

    助けてくれたヒーローもいるから 一概にご当地ヒーローを嫌いにならないで欲しいという人

    39 20/06/29(月)22:48:28 No.704200695

    http://maburittokiba.web.fc2.com/msg2.html ちょっと調べたけどこのページだけでもだいぶ辛い

    40 20/06/29(月)22:48:31 No.704200718

    AKBとコラボ出来たら同じご当地ヒーローだから紹介しろよと集られて断ったらジオラマ破壊されたんだよ

    41 20/06/29(月)22:48:50 No.704200863

    ジオラマを破壊するのはいくらなんでも胸糞悪すぎる…

    42 20/06/29(月)22:49:41 No.704201219

    優しくしてくれる人の大切さが身に染みる 多分この人も1人だけなら心折れてた

    43 20/06/29(月)22:49:45 No.704201248

    AKB応援するのも友達が好きだったからだとか聞く…

    44 20/06/29(月)22:49:50 No.704201284

    ヒーローを返上して人々を助けるマシーンに変わった鬼

    45 20/06/29(月)22:50:12 No.704201440

    >しか知らない >ざけんな 俺がマブリットキバだと知ったら何故助けてくれなかったと責められるんじゃないかってビクビクしながら復興支援頑張る バレたけど誰も責めなかった 受け入れてくれた励ましてくれた 女の子がここに私の家あったんだよ!流されちゃったけど!って笑った 熱いものが込み上げた そしてそれらに続く

    46 20/06/29(月)22:50:40 No.704201658

    ドゲンジャーズ…

    47 20/06/29(月)22:50:42 No.704201665

    道具でありたいとかそういう言葉が出てしまうような環境が辛い

    48 20/06/29(月)22:50:49 No.704201712

    吐きそう

    49 20/06/29(月)22:51:16 No.704201903

    心のあるヒーローじゃなくて物言わぬ道具になることを選んだとか辛くない?

    50 20/06/29(月)22:51:20 No.704201941

    ゆるキャラが癒しすぎる…

    51 20/06/29(月)22:51:32 No.704202009

    世界よこれがご当地ヒーローだ

    52 20/06/29(月)22:51:56 No.704202199

    >支援金持ってかれた >復興支援ジオラマ破壊された >粘着された 酷すぎる...人間のやる事とは思え..な...い

    53 20/06/29(月)22:52:01 No.704202247

    ゆるキャラとAKBは味方に回ってくれたんだっけ…

    54 20/06/29(月)22:52:29 No.704202438

    彼はヒーローではなく ただの鬼

    55 20/06/29(月)22:52:40 No.704202526

    最低だなネイガー

    56 20/06/29(月)22:52:44 No.704202551

    支援金持ってかれたってなんなの…

    57 20/06/29(月)22:52:53 No.704202610

    うわぁきっつ…

    58 20/06/29(月)22:52:54 No.704202613

    少数の悪人に心を折られたけど大多数の心優しい人に救われたってよくできてるよね…

    59 20/06/29(月)22:53:19 No.704202772

    ヒーローは居なかったけどヴィランは実在した

    60 20/06/29(月)22:53:26 No.704202811

    >支援金持ってかれたってなんなの… ヒーローショーで集めたはずなんですが… 関係者にネコババされたっぽくて…

    61 20/06/29(月)22:53:27 No.704202820

    隣県だけどガンライザーは味方してたようでちょっと好きになった

    62 20/06/29(月)22:54:11 No.704203137

    AKBは復興ツアーで毎年チャリティーライブして支援金まで持ってきて応援ライブにくる人らだから 被災者から見たらガチでヒーローよ

    63 20/06/29(月)22:54:15 No.704203153

    犯人はネイガーで確定なの?

    64 20/06/29(月)22:54:24 No.704203221

    これが現実でヒーローをやるということか

    65 20/06/29(月)22:54:25 No.704203230

    キバさんが来てくれたよって亡くなったファンの子供と対面とかDCでもそこまでやらねぇよ…

    66 20/06/29(月)22:54:36 No.704203314

    >>支援金持ってかれたってなんなの… >ヒーローショーで集めたはずなんですが… >関係者にネコババされたっぽくて… こんな悪人が関係者側に潜り込んでたとかなんなんだよ…フィクションだって言ってくださいよ…

    67 20/06/29(月)22:55:06 No.704203488

    >犯人はネイガーで確定なの? わからん…本人が名前出さねえからなんとも…

    68 20/06/29(月)22:55:42 No.704203729

    良デザインだよね

    69 20/06/29(月)22:55:44 No.704203739

    >キバさんが来てくれたよって亡くなったファンの子供と対面とかDCでもそこまでやらねぇよ… いいですよねヒーローがお子さんの遺体と会うシチュ つらすぎる

    70 20/06/29(月)22:55:45 No.704203744

    名前出してしまうこともできたんだろうけど そのヒーローを信じる子供たちのため敢えて明かさず…

    71 20/06/29(月)22:55:45 No.704203749

    犯人は有名どころですら無いと思うよ TV出てない有象無象マジで多かったのよ今ほぼ消え去ったけど

    72 20/06/29(月)22:55:48 No.704203776

    世の中には平気で人の頑張りを踏みにじったり善意を食い物にしたりする悪い奴がいるのだ

    73 20/06/29(月)22:55:58 No.704203828

    >支援金持ってかれたってなんなの… さらに別のご当地ヒーローから「マブリットキバの応援名義で募金や国の支援をを募ろうと思っているので許可を下さい」と、言うものもあった。被災地で物資を溜める倉庫が欲しい、子供達が勉強をするプレハブが欲しい。そう思っていたので、オレは許可を出した その後、お金を集めた、および支援金が降りた。というご当地ヒーロー達から連絡があった。そのときは被災地の土地問題や避難所の問題で忙しかったので「いずれ被災地の方々と落ち着いて、土地を押さえられたら連絡するので待機してもらえないだろうか?」という事で、ご当地ヒーロー達にお願いした。 そして被災地でようやくプレハブなどを立てる機会ができたので、待っていてもらったご当地ヒーロー達に連絡を入れた、しかし返答は「キバさんが忙しいと思ったので、こちらで色々と物資などを購入したんですが、結局は返品しました。なので支援金は使い切りました」と全員答えは同じだった。

    74 20/06/29(月)22:56:44 No.704204129

    人間のやることじゃねえ…

    75 20/06/29(月)22:56:47 No.704204144

    この悲劇を忘れてはならないしやらかした連中の所業を許しちゃいけないのはもちろん当然なんだが それはそれとして毎回同じ話というか流れにしかならないのは少し気になる それなりに時間が経ったんだから新しい情報なり漏れ出てきそうなものなんだが

    76 20/06/29(月)22:57:04 No.704204241

    支援金盗んだ奴はちゃんと逮捕されたの? 酷すぎるだろ

    77 20/06/29(月)22:57:10 No.704204282

    >良デザインだよね 当時のご当地ヒーローの中でも頭一つ抜けたデザインだったと思う

    78 20/06/29(月)22:57:20 No.704204353

    >こんな悪人が関係者側に潜り込んでたとかなんなんだよ…フィクションだって言ってくださいよ… ご当地ヒーローって基本は金儲けでやってるのよ シノギなの

    79 20/06/29(月)22:58:02 No.704204625

    金が絡むとホントろくなことしない奴が出てくる…

    80 20/06/29(月)22:58:10 No.704204677

    >ご当地ヒーローって基本は金儲けでやってるのよ >シノギなの 商売ならなおのこと儲けるためにやらなきゃいけないこととやっちゃいけないことのラインをさあ……

    81 20/06/29(月)22:58:13 No.704204698

    >支援金盗んだ奴はちゃんと逮捕されたの? >酷すぎるだろ 復興支援ですけど!悪者扱いですか?

    82 20/06/29(月)22:58:17 No.704204728

    ご当地ヒーローって言っても結局地域の広報キャラに過ぎないからなあ

    83 20/06/29(月)22:58:23 No.704204765

    ただの悪人ならともかく 極限状況下で暗躍できる連中なのでマジで邪悪

    84 20/06/29(月)22:58:27 No.704204792

    人が良すぎるのも駄目なんだなって学べたよ

    85 20/06/29(月)22:59:11 No.704205051

    >なんていうか人の悪意って際限ないんだなって 極端に言えばゼロワンとかアマゾンズ辺りは 彼の受けた仕打ちを思えばまだまだソフトですらあると言ってもいいレベル

    86 20/06/29(月)22:59:19 No.704205103

    てか自称ご当地連中は勝手に名乗っただけの火事場泥棒みたいなもんでは…

    87 20/06/29(月)22:59:26 No.704205146

    >>支援金盗んだ奴はちゃんと逮捕されたの? >>酷すぎるだろ >復興支援ですけど!悪者扱いですか? どう言うこと? パクった金は手元に入れたんじゃないのか

    88 20/06/29(月)22:59:27 No.704205151

    優しさだけじゃ守れないとかダークヒーローかよ

    89 20/06/29(月)22:59:41 No.704205246

    あの後キバが物資持って学校の支援に行ったら あんま知らない子供に怖がられて(ポケモンじゃなきゃダメなのかー!?)ってやってた地元TVの取材の話でもする? 本当にただの支援だからダンボール運んでた映像で終わったけども

    90 20/06/29(月)23:00:29 No.704205539

    俺がご当地ヒーローってものを信用できない理由

    91 20/06/29(月)23:00:32 No.704205555

    ご当地ヒーローとかクソだなと思うエピソードばかりだけど本物もいるのかとも思って感情がぐちゃぐちゃになる

    92 20/06/29(月)23:00:40 No.704205600

    >「キバさんが忙しいと思ったので、こちらで色々と物資などを購入したんですが、結局は返品しました。なので支援金は使い切りました」と全員答えは同じだった。 ねぇこれマネーロンダリング…

    93 20/06/29(月)23:00:46 No.704205650

    >この悲劇を忘れてはならないしやらかした連中の所業を許しちゃいけないのはもちろん当然なんだが >それはそれとして毎回同じ話というか流れにしかならないのは少し気になる >それなりに時間が経ったんだから新しい情報なり漏れ出てきそうなものなんだが とはいえ、やった側がわざわざあの時はさぁ…とか言わないだろうしキバさんの方だって話さないだろうし情報の出ようがないと思う

    94 20/06/29(月)23:01:04 No.704205764

    後カードショップ万引きで潰したやつもご当地ヒーローの中の人だとかあったな…

    95 20/06/29(月)23:01:21 No.704205867

    赤の他人の俺が伝聞でこれだけ気分悪くなるんだから張本人の心境は察するに余りある

    96 20/06/29(月)23:01:29 No.704205926

    どこのご当地ヒーローがゴミか名前くらい挙がってんじゃないの?

    97 20/06/29(月)23:01:41 No.704206019

    やっぱちゃんと役所や自治体通して支援した方がいいっぽいな

    98 20/06/29(月)23:01:43 No.704206033

    ヒーローを騙る外道が多過ぎた

    99 20/06/29(月)23:01:48 No.704206071

    うちの地元のご当地ヒーローも中身が犯罪者だって噂があって素直に応援出来ない…

    100 20/06/29(月)23:01:48 No.704206073

    >ねぇこれマネーロンダリング… ヤの付く自由業か半グレか どっちにせよ手口が悪質すぎる…

    101 20/06/29(月)23:02:14 No.704206253

    返品したけど支援金は使い切ったってどういうこと…?

    102 20/06/29(月)23:02:21 No.704206297

    何も言わずに支援金使って物資購入して送り先わからないから返品したとか小学生レベルの言い訳で吹く

    103 20/06/29(月)23:02:25 No.704206325

    >後カードショップ万引きで潰したやつもご当地ヒーローの中の人だとかあったな… 大事だ

    104 20/06/29(月)23:02:28 No.704206344

    >赤の他人の俺が伝聞でこれだけ気分悪くなるんだから張本人の心境は察するに余りある まあ そうなるな >オレが信じてきた「正義のご当地ヒーロー」はそのときに死んだ。いや、むしろそれでよかった。オレと言うやつも震災前までは沿岸被災地に出向いたときに、津波や安全非難について語れる機会はいっぱいあったのに、それをやらなかった。オレも「楽しいことしかやらないクソなご当地ヒーロー」だったんだ

    105 20/06/29(月)23:02:30 No.704206361

    熊本のヒーローは良くしてくれたんだっけ そのあと熊本も震災来たけど

    106 20/06/29(月)23:02:39 No.704206410

    >ドゲンジャーズ… この件がチラついて直視できない…

    107 20/06/29(月)23:02:45 No.704206457

    画像だけじゃなくて動画でも見てほしい 刀で一閃したら桜の花びらが舞ったりアクションもかっこいい

    108 20/06/29(月)23:02:47 No.704206464

    >あの後キバが物資持って学校の支援に行ったら >あんま知らない子供に怖がられて(ポケモンじゃなきゃダメなのかー!?)ってやってた地元TVの取材の話でもする? 設定もだけど割と強面のダークヒーロー寄りだからな… 低学年あたりなら戦隊系のマスクの方が良いだろう

    109 20/06/29(月)23:02:48 No.704206471

    >俺がご当地ヒーローってものを信用できない理由 幸いドゲンジャーズと言うか(株)悪の秘密結社当たりの九州の皆さんにはそこら辺の腐った話が無いのが救いと言うかなんと言うか・・・

    110 20/06/29(月)23:02:48 No.704206475

    俺の地元のはSNSで炎上するだけで特に何もしねえな… 戦いすらしねえ…

    111 20/06/29(月)23:02:49 No.704206487

    >熊本のヒーローは良くしてくれたんだっけ >そのあと熊本も震災来たけど 神様は試練を与えすぎでは?

    112 20/06/29(月)23:02:54 No.704206509

    創作でもあるよね「人が良すぎて利用されつくした人」 大体その人を見てきた誰かによるダークヒーローみたいなのが生まれる

    113 20/06/29(月)23:02:59 No.704206539

    >返品したけど支援金は使い切ったってどういうこと…? そもそも物資購入してないだろこれ

    114 20/06/29(月)23:03:07 No.704206598

    何事も全部が悪人じゃないし全部が善人でもねぇんだ…

    115 20/06/29(月)23:03:27 No.704206727

    >返品したけど支援金は使い切ったってどういうこと…? 金を集めるだけ集めてそのままさよならだろ

    116 20/06/29(月)23:03:36 No.704206786

    子どもたちからAKB宛の手紙託されたキバが「何とか届けたいがこの年末にただでさえ忙しい皆さんに無茶は言えない」って支配人に託そうとしたらメンバーが集まってきて直接受け取らせて下さいってなって トップの面々が腰を据えて町の話をじっくり聞いて凄い長い時間話し合ってメッセージを返してくれたって話は救われる気持ちがした

    117 20/06/29(月)23:03:36 No.704206788

    悪堕ちしてもおかしくないことされてるのに…

    118 20/06/29(月)23:03:50 No.704206874

    熊本はくまモンが日本のタマ握ってるところあるから… あとワンピースパワーもあるしまだまだ元気

    119 20/06/29(月)23:04:08 No.704206981

    真面目にやってるとこもあるのに悲しいな

    120 20/06/29(月)23:04:11 No.704207001

    世界征服を企む怪人より 私利私欲を肥やそうとする人間の方が怖い

    121 20/06/29(月)23:04:24 No.704207082

    >熊本はくまモンが日本のタマ握ってるところあるから… >あとワンピースパワーもあるしまだまだ元気 熊本といえば今人気のアマビエもいるね

    122 20/06/29(月)23:04:31 No.704207124

    なんとなく地元のご当地ヒーローが生きてるか探してみたら 以前見た目が悪役っぽくて怖いって言われてたのがまだ地味に活動してて youtubeにチャンネルもってかけ算の覚え方とか配信しててフフッってなっちゃった

    123 20/06/29(月)23:04:43 No.704207185

    >幸いドゲンジャーズと言うか(株)悪の秘密結社当たりの九州の皆さんにはそこら辺の腐った話が無いのが救いと言うかなんと言うか・・・ あっちはむしろヒーロー達のスーツ修繕費の為に開いたクラウドファウンディングで支援額1600万円超えたからな・・・

    124 20/06/29(月)23:04:54 No.704207249

    >世界征服を企む怪人より >私利私欲を肥やそうとする人間の方が怖い 牙狼でこんなん見た

    125 20/06/29(月)23:05:00 No.704207283

    でもこう言っちゃあれだけど キバ可哀想!他のご当地ヒーローなんてろくでなしの守銭奴ばかり!ヒーローなんていない!!ってされるのが キバ自身一番恐れてた事でもあったりする

    126 20/06/29(月)23:05:00 No.704207286

    >子どもたちからAKB宛の手紙託されたキバが「何とか届けたいがこの年末にただでさえ忙しい皆さんに無茶は言えない」って支配人に託そうとしたらメンバーが集まってきて直接受け取らせて下さいってなって >トップの面々が腰を据えて町の話をじっくり聞いて凄い長い時間話し合ってメッセージを返してくれたって話は救われる気持ちがした AKBってすごいアイドルなんだな…

    127 20/06/29(月)23:05:09 No.704207328

    マスクデザイン何回か変わってるけどスレ画のが一番バランスいいと思う

    128 20/06/29(月)23:05:19 No.704207397

    最終的に善が救われたとしても 悪はのさばったままってのがやりきれない展開

    129 20/06/29(月)23:05:28 No.704207465

    キバに限らずご当地ヒーロー全体の風評被害になったから罪が重すぎる

    130 20/06/29(月)23:05:35 No.704207517

    クズしかいねえのか

    131 20/06/29(月)23:05:50 No.704207610

    >>俺がご当地ヒーローってものを信用できない理由 >幸いドゲンジャーズと言うか(株)悪の秘密結社当たりの九州の皆さんにはそこら辺の腐った話が無いのが救いと言うかなんと言うか・・・ あそこは企業としてやってるし客商売なのでクリーンじゃないといけない 解散したご当地ヒーローを拾うからどんどん人が増える…

    132 20/06/29(月)23:05:54 No.704207636

    やはり人類は一度滅ぼすべきではないだろうか

    133 20/06/29(月)23:05:58 No.704207664

    初めて犯人ネイガー説聴いたんだけど根拠はなんなのか知りたい

    134 20/06/29(月)23:06:02 No.704207703

    >でもこう言っちゃあれだけど >キバ可哀想!他のご当地ヒーローなんてろくでなしの守銭奴ばかり!ヒーローなんていない!!ってされるのが >キバ自身一番恐れてた事でもあったりする なによりクソなヒーローだったとしてもそのことを知らずに慕ってる子供たちもいたんだしな その子たちから夢を奪うことをキバはまた恐れた

    135 20/06/29(月)23:06:02 No.704207707

    正義が一人救う間に悪は百人殺せるって言うからな…

    136 20/06/29(月)23:06:05 No.704207722

    >なんとなく地元のご当地ヒーローが生きてるか探してみたら >以前見た目が悪役っぽくて怖いって言われてたのがまだ地味に活動してて >youtubeにチャンネルもってかけ算の覚え方とか配信しててフフッってなっちゃった なんとも平和だ

    137 20/06/29(月)23:06:09 No.704207744

    >クズしかいねえのか ×クズしかいねえのか 〇クズもいるのか…

    138 20/06/29(月)23:06:14 No.704207781

    >クズしかいねえのか ヒーローもアイドルも一般人もいるだろ!

    139 20/06/29(月)23:06:30 No.704207889

    さすがにネイガーみたいな大物が犯人じゃねえだろ!

    140 20/06/29(月)23:06:48 No.704207992

    >でもこう言っちゃあれだけど >キバ可哀想!他のご当地ヒーローなんてろくでなしの守銭奴ばかり!ヒーローなんていない!!ってされるのが >キバ自身一番恐れてた事でもあったりする 名前を出さなかったのもそういうところがあるんだろうな…

    141 20/06/29(月)23:06:52 No.704208013

    子供こそがヒーローの力になるのは現実でもマジなんだな…

    142 20/06/29(月)23:07:01 No.704208059

    >ヒーローもアイドルも一般人もいるだろ! ヒーローはいないぞ

    143 20/06/29(月)23:07:04 No.704208076

    この時のAKBメンバーは辞めた後もたまに来たりしてる

    144 20/06/29(月)23:07:05 No.704208083

    >後カードショップ万引きで潰したやつもご当地ヒーローの中の人だとかあったな… imgでたまに見るコンサルに騙されたおばさんのお店なんだよね

    145 20/06/29(月)23:07:11 No.704208122

    >ご当地ヒーローって基本は金儲けでやってるのよ >シノギなの 福岡の株式会社悪の秘密結社を見ろ!最初から企業活動だと開きなおってるどころかベンチャーだぞ! まあ地道にやってるおかげか地元で愛されてる優良企業だが…

    146 20/06/29(月)23:07:26 No.704208224

    ネイガーは自力でテレビ番組出れるぐらいだから今更知名度云々言う事はねぇだろ

    147 20/06/29(月)23:07:28 No.704208237

    100人の善人がいる組織で1人の極悪人が見つかったら 周りからその組織はもう悪の巣窟に見えちゃう心理恐ろしいよね

    148 20/06/29(月)23:07:38 No.704208301

    お金の事だしちょっとでも疑ってれば証拠残させないとダメだし無条件に信じすぎたんだ よく悪堕ちしなかったな

    149 20/06/29(月)23:07:40 No.704208312

    名前出さなかった理由は十分わかるんだけど、それが逆に広範囲への疑心暗鬼につながってるのがジレンマだな

    150 20/06/29(月)23:07:41 No.704208319

    大学にショウの手伝いの依頼が来てたりしたキバさんだ

    151 20/06/29(月)23:07:44 No.704208336

    キバと話し合いに来た当時のAKBメンバーと町へのライブを取り持ってた責任者が「私たちは訪れた町がその後どうなったかどのように皆さんが生活を続けられているかをなかなか知れないんです」「一過性のイベントで本当に現地の人たちのためになるのか皆ずっと気になってるんです」ってめちゃくちゃ気にしてたという話が印象的だった

    152 20/06/29(月)23:07:51 No.704208375

    >でもこう言っちゃあれだけど >キバ可哀想!他のご当地ヒーローなんてろくでなしの守銭奴ばかり!ヒーローなんていない!!ってされるのが >キバ自身一番恐れてた事でもあったりする 本当のこと言った人もキバの風評被害を晴らしたかっただけで別にご当地ヒーロー悪く言いたいわけではないんだよな それにあの話の後もキバは活動したのにそっちの方はロクに話題にならないし

    153 20/06/29(月)23:07:59 No.704208415

    くまモンの叔父貴は濃厚接触の恐れがあるから子供たちと触れ合えないモーン…って悲しそうにしつつも 幼稚園のグランドで子供たちがいるコーナーの周囲を超高速で動き回ってゲッターヴィジョンしててこいつプロやな…と思ってた

    154 20/06/29(月)23:08:09 No.704208467

    ヒーローの心は与えられた ヒーローの力は与えられなかった

    155 20/06/29(月)23:08:33 No.704208599

    ぶっちゃけそれでネット上で義憤に駆られた人々の犯人捜し始まって風評被害食らうヒーローだって出かねないのが この手の出来事の悪循環でもある

    156 20/06/29(月)23:08:35 No.704208612

    事実は小説より奇なりって言うけどさあ…こういう方向に振り切れるかあ…

    157 20/06/29(月)23:08:37 No.704208620

    まあ金パクるなら無名の方が都合良さそうだしな…

    158 20/06/29(月)23:08:51 No.704208700

    >>後カードショップ万引きで潰したやつもご当地ヒーローの中の人だとかあったな… >imgでたまに見るコンサルに騙されたおばさんのお店なんだよね それで金に困って犯罪しちゃったおばさんだっけ?

    159 20/06/29(月)23:08:58 No.704208736

    デザインが大好きだから胸糞エピソードは知らずに応援したかった

    160 20/06/29(月)23:08:59 No.704208739

    四代目になったのっていつごろ? よかったね継ぐ人がいて

    161 20/06/29(月)23:09:18 No.704208856

    「過ぎた事を嘆くより一つ一つ善行を積み重ねて立ち直ろう」より 「許すな!!!犯人を捜して血祭りにあげろ!!!」 って方が人は動くんだよな悲しい

    162 20/06/29(月)23:09:27 No.704208915

    AKBはジオラマの後で握手会で襲われたりとかもあってうn…

    163 20/06/29(月)23:09:37 No.704208973

    >くまモンの叔父貴は濃厚接触の恐れがあるから子供たちと触れ合えないモーン…って悲しそうにしつつも >幼稚園のグランドで子供たちがいるコーナーの周囲を超高速で動き回ってゲッターヴィジョンしててこいつプロやな…と思ってた さすが陛下から直のお一人でやられているんですか?を切り抜けたやつだ 面構えが違う

    164 20/06/29(月)23:09:37 No.704208974

    >あそこは企業としてやってるし客商売なのでクリーンじゃないといけない >解散したご当地ヒーローを拾うからどんどん人が増える… そう言えば一部怪人は他のローカルヒーローのヴィランをも雇ってる感じになってたっけか ウザギは公募でつくられたマスコット(明らかにもっこりしている黒タイツなウザギ被ってる人)

    165 20/06/29(月)23:09:38 No.704208977

    もしかしてとうほぐとかその近辺で一番知名度あるヒーローがネイガーだから名前挙げられてるだけ?

    166 20/06/29(月)23:09:43 No.704209002

    胸糞エピソードと心温まるエピソードが同時に押し寄せてくる…

    167 20/06/29(月)23:10:06 No.704209147

    >キバと話し合いに来た当時のAKBメンバーと町へのライブを取り持ってた責任者が「私たちは訪れた町がその後どうなったかどのように皆さんが生活を続けられているかをなかなか知れないんです」「一過性のイベントで本当に現地の人たちのためになるのか皆ずっと気になってるんです」ってめちゃくちゃ気にしてたという話が印象的だった キバが「そんなことはない 皆さんが色々な苦労を押しても来てくれて歌ってくれたおかげで『娯楽は不謹慎かもしれない』という我々大人たちの考えが軟化して子どもたちも私たちもすごく救われたんです」って伝えたらすげぇ喜んでたみたいね

    168 20/06/29(月)23:10:11 No.704209184

    ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない…

    169 20/06/29(月)23:10:14 No.704209204

    本人が暴露したんじゃなくスタッフが暴露したってのが…なんか…なんかね

    170 20/06/29(月)23:10:21 No.704209251

    被災者の遺体を回収して弔う仕事に参戦したのもこの人だっけ

    171 20/06/29(月)23:10:25 No.704209277

    今まさに海外で行き先の無い「許すな立ち上がれ戦え」してるな…

    172 20/06/29(月)23:10:25 No.704209281

    震災周りの出来事が現実だというのにあまりにもドラマティックに悲劇すぎて… ご当地ヒーローという闇に飲まれかけたところを支えてくれる人たちやファンで応援してたら応援し返してくれたAKBに光を貰って復興のためにジオラマ作ってたらある程度出来てきたところで誰かにぶっ壊されるという ラスボスが人類滅ぼすことを決意する過去編だと言われても違和感ない

    173 20/06/29(月)23:10:30 No.704209315

    >ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない… お前はお前でかなり笑えないわ!

    174 20/06/29(月)23:10:40 No.704209380

    >ぶっちゃけそれでネット上で義憤に駆られた人々の犯人捜し始まって風評被害食らうヒーローだって出かねないのが >この手の出来事の悪循環でもある 実際特に証拠も無いのにこのスレで名前が上がってる…

    175 20/06/29(月)23:10:58 No.704209503

    >今まさに海外で行き先の無い「許すな立ち上がれ戦え」してるな… 戦う敵もなく暴れ続けるそれは飛蝗のように…

    176 20/06/29(月)23:10:59 No.704209504

    >なんとなく地元のご当地ヒーローが生きてるか探してみたら >以前見た目が悪役っぽくて怖いって言われてたのがまだ地味に活動してて >youtubeにチャンネルもってかけ算の覚え方とか配信しててフフッってなっちゃった 悪役っぽいフェイスのヒーローってのが気になるんだけどどこのヒーローなんだい

    177 20/06/29(月)23:11:12 No.704209580

    >胸糞エピソードと心温まるエピソードが同時に押し寄せてくる… 両方あるからここまで話題になっただろうしなぁ これ見て他のちゃんとやってるご当地はお金周りまじで警戒しようねって教訓になったと思えば無駄な事ではなかったはず

    178 20/06/29(月)23:11:14 No.704209602

    >キバが「そんなことはない 皆さんが色々な苦労を押しても来てくれて歌ってくれたおかげで『娯楽は不謹慎かもしれない』という我々大人たちの考えが軟化して子どもたちも私たちもすごく救われたんです」って伝えたらすげぇ喜んでたみたいね 娯楽は不謹慎!!!!!! ってクソみたいな風潮マジクソだったからな 現地の人間と子供たちに本気で悪影響しかなかった

    179 20/06/29(月)23:11:18 No.704209624

    >100人の善人がいる組織で1人の極悪人が見つかったら >周りからその組織はもう悪の巣窟に見えちゃう心理恐ろしいよね 善意で行動してますっていう大義名分や信用性があっけなく崩壊するからね 一人居たなら内部にもっと居るんじゃないの?みたいに言われ始めちゃう

    180 20/06/29(月)23:11:19 No.704209627

    >キバが「そんなことはない 皆さんが色々な苦労を押しても来てくれて歌ってくれたおかげで『娯楽は不謹慎かもしれない』という我々大人たちの考えが軟化して子どもたちも私たちもすごく救われたんです」って伝えたらすげぇ喜んでたみたいね うわぁ凄いいい話…

    181 20/06/29(月)23:11:21 No.704209640

    ヒーローショーに来てくれた子を次に見たのが安置所だったり本当に辛い目に合いすぎてる…

    182 20/06/29(月)23:11:25 No.704209664

    >ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない… お前だーーー!!!

    183 20/06/29(月)23:11:52 No.704209861

    鬼榛名

    184 20/06/29(月)23:11:56 No.704209882

    >ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない… こいつ、面の皮が厚いんだ!

    185 20/06/29(月)23:12:02 No.704209934

    地道にゴミ拾いするより ゴミを目の前でポイ捨てした人間ぶちのめす方が気持ちいいと

    186 20/06/29(月)23:12:09 No.704209981

    >>>後カードショップ万引きで潰したやつもご当地ヒーローの中の人だとかあったな… >>imgでたまに見るコンサルに騙されたおばさんのお店なんだよね >それで金に困って犯罪しちゃったおばさんだっけ? そうそうダイジの中の人疑惑があるバイトがレアカード抜いて店が傾いちゃって旦那に毒盛ったのよそれで何が酷いって店におばさんの子供がよく遊びに来ててバイトも面倒見てあげたりしてたんだあの子供今どうしてるんだろうなぁ

    187 20/06/29(月)23:12:11 No.704209994

    >ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない… 素直に焼き殺されて欲しい

    188 20/06/29(月)23:12:21 No.704210070

    >本人が暴露したんじゃなくスタッフが暴露したってのが…なんか…なんかね すぐそばに自分を捨てて復興の鬼になってる人を見たら俺はたぶん耐えられない その境遇だけでも誰かに知ってほしいって考えもする

    189 20/06/29(月)23:12:37 No.704210178

    >ヒーローショーに来てくれた子を次に見たのが安置所だったり本当に辛い目に合いすぎてる… 安置所って… もう…なんなの現実は…

    190 20/06/29(月)23:12:46 No.704210238

    >もしかしてとうほぐとかその近辺で一番知名度あるヒーローがネイガーだから名前挙げられてるだけ? ネイガー連呼してるやつ多分一人だけだよ

    191 20/06/29(月)23:12:46 No.704210241

    >すぐそばに自分を捨てて復興の鬼になってる人を見たら俺はたぶん耐えられない 完全にサバイバーズギルト発症してる……

    192 20/06/29(月)23:12:54 No.704210285

    金の持ち逃げしたのは一人じゃないからな しかもいくつかは役所関連名乗ってるから 捜査力もない素人が安易に犯人探しとかやるもんじゃねえ

    193 20/06/29(月)23:12:55 No.704210290

    >「過ぎた事を嘆くより一つ一つ善行を積み重ねて立ち直ろう」より >「許すな!!!犯人を捜して血祭りにあげろ!!!」 >って方が人は動くんだよな悲しい キバもあの件以外の話がロクに出ないし 正直アレ以外の事を知らない人もザラなんじゃねって気もするからまぁ

    194 20/06/29(月)23:13:09 No.704210361

    >地道にゴミ拾いするより >ゴミを目の前でポイ捨てした人間ぶちのめす方が気持ちいいと 良くも悪くも暴は人間の救い難い本質の一つだからね・・・

    195 20/06/29(月)23:13:10 No.704210367

    >戦う敵もなく暴れ続けるそれは飛蝗のように… 本家蝗も絶賛大暴れ中なのがなんかすごい皮肉染みてる

    196 20/06/29(月)23:13:12 No.704210378

    >ヒーローショーに来てくれた子を次に見たのが安置所だったり本当に辛い目に合いすぎてる… 辛いけどキバとして行かなきゃいかないのが過酷すぎる… 行かないともう会えないから

    197 20/06/29(月)23:13:23 No.704210462

    >戦う敵もなく暴れ続けるそれは飛蝗のように… 敵だと一方的に決めつけた相手と戦ってるし…

    198 20/06/29(月)23:13:27 No.704210495

    娯楽が不謹慎かどうかはともかく尾田っちの俺は元気だぞー!はちょっとどうかと思った

    199 20/06/29(月)23:13:37 No.704210557

    AKBはこの手の事に関しては本当にプロなのでこの件だとキバのメンタルをだいぶ救ってるというのが印象深い

    200 20/06/29(月)23:13:43 No.704210596

    過激な話の方が人間注意が行くように出来てるからね これはもう動物なら仕方ない それを利用する奴らはクズだ…

    201 20/06/29(月)23:14:02 No.704210721

    普段脳天気な兄に「おっその画像何?カッコいいじゃん!新しい特撮?」って聞かれたからキバさんの名前教えて「あとは自分で調べてね」って投げたら 数時間後にげっそりした顔になってて なそ にん ってなった

    202 20/06/29(月)23:14:03 No.704210727

    義援金詐欺があるから俺は募金はしない

    203 20/06/29(月)23:14:31 No.704210902

    >普段脳天気な兄に「おっその画像何?カッコいいじゃん!新しい特撮?」って聞かれたからキバさんの名前教えて「あとは自分で調べてね」って投げたら >数時間後にげっそりした顔になってて >なそ >にん >ってなった お前は悪魔か…

    204 20/06/29(月)23:14:32 No.704210906

    >オレは他のご当地ヒーローが憎いわけじゃない。お金が欲しい、人気が欲しい、それは誰にも言えることだ。好きにすればいい。オレはマブダチの子供達を、人々を津波にやられた。それに何も出来なかった自分自身が憎い。「キバさん、亡くなったうちの子にあって上げてください」そんな言葉が突き刺さった >津波で亡くなったファンの子供を見送った。プリキュアのポシェットに黄色い帽子。きっと避難する準備をして出かけようとしたのだろう。それを救えなかった、俺には何も出来なかった。オレが憎い、神が憎い、オレは何のための存在だったのか。亡くなった子供の期待に答えることが出来ていたのか そこまでじぶんを責めないで……

    205 20/06/29(月)23:14:42 No.704210959

    >ダーク・ウルトラマンは金が絡むとヒーローでもロクな事が無いなと思う心をコントロールできない… お前ら自身がロクでもねえよ!

    206 20/06/29(月)23:14:43 No.704210978

    >娯楽は不謹慎!!!!!! >ってクソみたいな風潮マジクソだったからな とはいえ加減というか今まで通りのまんま娯楽やるぜってのも結構問題だから 凄く繊細なバランスなんだと思う

    207 20/06/29(月)23:14:52 No.704211035

    >>もしかしてとうほぐとかその近辺で一番知名度あるヒーローがネイガーだから名前挙げられてるだけ? >ネイガー連呼してるやつ多分一人だけだよ こっちはこっちでクソだな…

    208 20/06/29(月)23:15:31 No.704211287

    現実にヒーローはいない… ヒーローになろうとする人がいるだけだ

    209 20/06/29(月)23:15:49 No.704211411

    >>なんとなく地元のご当地ヒーローが生きてるか探してみたら >>以前見た目が悪役っぽくて怖いって言われてたのがまだ地味に活動してて >>youtubeにチャンネルもってかけ算の覚え方とか配信しててフフッってなっちゃった >悪役っぽいフェイスのヒーローってのが気になるんだけどどこのヒーローなんだい ジンギリバーってジンギスカンがテーマのヒーローだよ 割とコスチュームに気合が入ってるけどマジ黒い su4009577.png

    210 20/06/29(月)23:15:51 No.704211427

    全国のご当地ヒーローカードとかでだいぶ知られるようにはなったけどあれ一軍の一部で 知名度ないやつが各地に大量にいる TVのガンライザーにゲストで出た連中もほんの一部だったしな

    211 20/06/29(月)23:16:19 No.704211609

    >AKBはこの手の事に関しては本当にプロなのでこの件だとキバのメンタルをだいぶ救ってるというのが印象深い どうしても個人や地域によってマナーやら動くときの決まりやらこの話における対応なんかにもムラが出ちゃうご当地ヒーローに対してあちらさんはガチガチのプロフェッショナルだからな…

    212 20/06/29(月)23:16:28 No.704211652

    >ジンギリバーってジンギスカンがテーマのヒーローだよ >割とコスチュームに気合が入ってるけどマジ黒い >su4009577.png パッと見モロ敵幹部じゃねーか!

    213 20/06/29(月)23:16:30 No.704211668

    >この前、オレに元気が無いと見えたのか、被災地の子供が「いいもの見せてあげるよ」と手を引いて連れて行かれた。何にも無い瓦礫を指差して「ここにあたしの家があったんだよ、全部無くなっちゃったんだよー」って瓦礫の上でおどけて見せてくれた。オレの中で何か今までに無いものがこみ上げた >うまくは言えないが、オレにできることで働いていこうと決意した。気づけばフォロワーのマブダチや支援者の方々、被災地のマブダチ、多くの人々にオレは生かされていたんだ。ならばオレは終わった訳じゃない、一人ぽっちでもないんだと気づいた。みんなの優しさにオレは答えていかなければいけない 励ましてるんだろうけどトドメに見えてしまった

    214 20/06/29(月)23:16:43 No.704211748

    悪役みたいなスーツだなジンギスカン!!

    215 20/06/29(月)23:16:45 No.704211753

    >こっちはこっちでクソだな… いやまあネイガー大好きだからもし犯人だったら嫌だなってだけで別にガセならそれでいいや ガセばらまくのはよくないけど

    216 20/06/29(月)23:16:46 No.704211759

    俺も正直ドゲンジャーズ見るまでは地元九州のご当地ヒーローキタキュウマンとオーガマンしか知らんかったな…

    217 20/06/29(月)23:16:48 No.704211772

    >キバもあの件以外の話がロクに出ないし >正直アレ以外の事を知らない人もザラなんじゃねって気もするからまぁ 実際今ここでアレコレ知った「」が俺だし今後なにか応援のために動くつもりも無いからな…

    218 20/06/29(月)23:16:52 No.704211801

    >>戦う敵もなく暴れ続けるそれは飛蝗のように… >本家蝗も絶賛大暴れ中なのがなんかすごい皮肉染みてる あっちで言うとメタルクラスタホッパー自体が人間の悪意と蝗害の化身と言っても過言じゃなかったからね・・・

    219 20/06/29(月)23:16:57 No.704211833

    ここで好印象のAKBですら別の場所で見れば内部競争の激しい内ゲバとそれぞれが推しファンを扇動した争いの環境って見方も出来ちまうし マジ白黒ハッキリできるもんじゃない世の中過ぎる…

    220 20/06/29(月)23:17:02 No.704211864

    >AKBはジオラマの後で握手会で襲われたりとかもあってうn… 過酷な仕事だな…

    221 20/06/29(月)23:17:11 No.704211924

    ダーク・ウルトラマンは存在は勿論だけどあれでもヒーローショーは数年やっててショーで子供と握手や写真撮ったりしてるのでその子供らの事を思うとその面でも邪悪

    222 20/06/29(月)23:17:51 No.704212178

    >そこまでじぶんを責めないで…… その辺見ると人ごとながら吐く

    223 20/06/29(月)23:18:01 No.704212252

    >ダーク・ウルトラマンは存在は勿論だけどあれでもヒーローショーは数年やっててショーで子供と握手や写真撮ったりしてるのでその子供らの事を思うとその面でも邪悪 でも向こうでもあんまり人気ないって「」が…

    224 20/06/29(月)23:18:08 No.704212290

    実際ツイッターなら 善行をする人の動画より 悪行をする人に罰が下る動画の方が確実にバズる

    225 20/06/29(月)23:18:28 No.704212415

    >実際ツイッターなら >善行をする人の動画より >悪行をする人に罰が下る動画の方が確実にバズる 犯罪チクリ系人気あるよね…

    226 20/06/29(月)23:18:32 No.704212441

    >俺も正直ドゲンジャーズ見るまでは地元九州のご当地ヒーローキタキュウマンとオーガマンしか知らんかったな… そもそもヤマシロンは九州に支部があるからって無理やり参戦してるようなモンだしな!

    227 20/06/29(月)23:18:40 No.704212483

    義憤に駆られての行動は大体ろくでもない結果になるから気をつけないとな…

    228 20/06/29(月)23:19:00 No.704212600

    世の中は常にスキャンダルを求めてるしな 善人の化けの皮が剥がれる時を待っている

    229 20/06/29(月)23:19:05 No.704212627

    >実際ツイッターなら >善行をする人の動画より >悪行をする人に罰が下る動画の方が確実にバズる 見てるだけなら後者の方がスカッとするからな…

    230 20/06/29(月)23:19:23 No.704212750

    >いやまあネイガー大好きだからもし犯人だったら嫌だなってだけで別にガセならそれでいいや ここはimgだからちゃんとした証拠がない限りそういう説は話半分以下で聞くのが一番だ

    231 20/06/29(月)23:19:23 No.704212756

    >俺も正直ドゲンジャーズ見るまでは地元九州のご当地ヒーローキタキュウマンとオーガマンしか知らんかったな… フクオカリバー8年も活動してるのに全然知らなかった

    232 20/06/29(月)23:19:36 No.704212844

    >でも向こうでもあんまり人気ないって「」が… タイ人はあのウルトラマン好きじゃない…って言ったのはガチの業界関係者だからなぁ… ソンポート氏自体は厚顔無恥全開でインタビュー出てるからその辺知らない人は割と多そうだしサムポート氏もみんな誤解してるって言ってる

    233 20/06/29(月)23:19:37 No.704212845

    >>実際ツイッターなら >>善行をする人の動画より >>悪行をする人に罰が下る動画の方が確実にバズる >犯罪チクリ系人気あるよね… 善行する人見ても優越感は得られないからな

    234 20/06/29(月)23:19:40 No.704212869

    最低だよ…シージェッター

    235 20/06/29(月)23:19:56 No.704212971

    >義憤に駆られての行動は大体ろくでもない結果になるから気をつけないとな… あおり運転のガラケー女の一件とかまさにこれよな

    236 20/06/29(月)23:19:58 No.704212981

    >世の中は常にスキャンダルを求めてるしな >善人の化けの皮が剥がれる時を待っている 誇張抜きに世の中の歪みだわと思う いやまぁ理屈はわからんでもないがこうなんと言うか不健全!!

    237 20/06/29(月)23:20:02 No.704213001

    >でも向こうでもあんまり人気ないって「」が… 因果応報過ぎる…

    238 20/06/29(月)23:20:10 No.704213053

    >でも向こうでもあんまり人気ないって「」が… その情報の元になったのって 多分ヒでの店にタイ人が来店したからミレニアムだかエリートのフィギュア奥から持って来て見せたら そのタイ人が「タイ人はそれ好きじゃない…」って言ったって 特撮バーのアカウントの雑談的な呟き一つからなので

    239 20/06/29(月)23:20:24 No.704213134

    >善行する人見ても優越感は得られないからな 俺も頑張ろうって気持ちになるし…

    240 20/06/29(月)23:20:33 No.704213195

    >実際今ここでアレコレ知った「」が俺だし今後なにか応援のために動くつもりも無いからな… 大袈裟に活動なんかしなくたってほんの少し被災地の商品買ってみたりするだけでもいいんだ

    241 20/06/29(月)23:20:42 No.704213256

    >最低だよ…シージェッター ふざけるのもいい加減にしろよ

    242 20/06/29(月)23:20:53 No.704213322

    この前アニメ見たときも思ったけど災害時に自分に何ができるかってすごい難しいよね…それでも助けあったりできる限りのことをやる人は本当にすごいよ…

    243 20/06/29(月)23:20:57 No.704213362

    性善説なんてもう信じられない

    244 20/06/29(月)23:20:59 No.704213373

    >俺も頑張ろうって気持ちになるし… その気持を大事にしてほしい

    245 20/06/29(月)23:20:59 No.704213377

    こう言っちゃなんだが知名度あったり人気あったりするヒーローならわざわざ他の人の名前使わないでいいし…

    246 20/06/29(月)23:21:03 No.704213403

    ネイガーはヒが普通に面白くて好き

    247 20/06/29(月)23:21:14 No.704213466

    >義憤に駆られての行動は大体ろくでもない結果になるから気をつけないとな… ダークヒーローだこれ…

    248 20/06/29(月)23:21:16 No.704213474

    ダーク・ウルトラマン以下タイの三馬鹿は正直龍臣定型にされる余地なくストレートに罵倒されても仕方ないところはあるからな

    249 20/06/29(月)23:21:21 No.704213498

    昨日マクドで飯食ってたら「外人が作ったもんなんか食えるかい、日本人が作らんかい」「コロナやぞコロナ」「なんやこの床ベトベトやないか」とか曰うジジイがいてひたすら姉ちゃんが謝ってて これ撮ったら…って一瞬考えてしまった辺り複雑な気分になったよ… あ、ジジイはなんか連れてかれました

    250 20/06/29(月)23:21:31 No.704213571

    「善い行いは人に見せびらかすものじゃない」って教えもあるからなぁ…

    251 20/06/29(月)23:21:44 No.704213647

    >ここで好印象のAKBですら別の場所で見れば内部競争の激しい内ゲバとそれぞれが推しファンを扇動した争いの環境って見方も出来ちまうし >マジ白黒ハッキリできるもんじゃない世の中過ぎる… 内部抗争みたいなもんだから難しいと言うか競争原理働かせるとやっぱな…

    252 20/06/29(月)23:21:48 No.704213662

    詰まるところゴミ拾いもゴミを捨てる奴をしばくのも両方やればいいねん ただしやるなら絶対に前者よりの両方だ

    253 20/06/29(月)23:21:48 No.704213665

    >実際今ここでアレコレ知った「」が俺だし今後なにか応援のために動くつもりも無いからな… 今は牛乳瓶に詰めたウニがお買い得ですよ

    254 20/06/29(月)23:21:52 No.704213691

    >>善行する人見ても優越感は得られないからな >俺も頑張ろうって気持ちになるし… お前は偉いよ…

    255 20/06/29(月)23:22:07 No.704213799

    因果応報は必ずあるから…ただそれは水戸黄門やスカッとジャパンみたいに勧善懲悪のエンタメ的に耳目を楽しませることはなくただひっそりドブの中で死んでいくだけだよ

    256 20/06/29(月)23:22:18 No.704213860

    元々AKBファンなのに折角対面しても我を出さなかったのは立派な反面おつらい…

    257 20/06/29(月)23:23:03 No.704214147

    ぶっちゃけベタなヒーロー物でもヴィラン達が「愚かな地球人どもよ」とかよく言うけど 現実の事を踏まえたら全く以ってぐうの音も出ないよね・・・

    258 20/06/29(月)23:23:28 No.704214312

    ではカグラアーマーの変遷を su4009594.jpg

    259 20/06/29(月)23:23:39 No.704214386

    そもそも善行ってまず公表するもんでもないので一般的なそれは目立たんのよね

    260 20/06/29(月)23:23:39 No.704214387

    うちのご当地ヒーローだ 殺陣のトドメに桜吹雪が散る演出がすげー格好いいから「」も一度見てみてよ

    261 20/06/29(月)23:23:40 No.704214393

    ネイガーってキバの唯一無二の味方じゃん それしか名前知らないからって変なデマ広げるなよな

    262 20/06/29(月)23:23:47 No.704214435

    汚れってのは他が綺麗だと余計に目立つよね…

    263 20/06/29(月)23:23:49 No.704214446

    >>善行する人見ても優越感は得られないからな >俺も頑張ろうって気持ちになるし… 心からそう思える君の性根に敬意を表する

    264 20/06/29(月)23:23:51 No.704214464

    >ではカグラアーマーの変遷を 私これ好き!!

    265 20/06/29(月)23:23:59 No.704214512

    >性善説なんてもう信じられない 性善で困っている誰かの為に動いて与えても それがまた別の困っている誰かからは奪い去っていった悪と捉えられる事もあるって事なんだ

    266 20/06/29(月)23:24:15 No.704214608

    吉川晃司も石巻でボランティアやった時に被災者の子に「仮面ライダー好きかい?」ってうっかり聞いてしまって「仮面ライダーは助けに来てくれなかった」って返されてかなり心に来たって語ってたな

    267 20/06/29(月)23:24:25 No.704214677

    >ではカグラアーマーの変遷を >su4009594.jpg 陣羽織部分は基本あんまし変わってないんだな

    268 20/06/29(月)23:24:26 No.704214681

    >この前アニメ見たときも思ったけど災害時に自分に何ができるかってすごい難しいよね…それでも助けあったりできる限りのことをやる人は本当にすごいよ… 俺こないだ外で派手にすっ転んだお爺さんに出くわして急いで介抱したけど その場に居合わせた時パッとすぐに行動に移れることなんて難しいよね… 大変なのはお爺さんなのにテンパりすぎてむしろ俺がお爺さんに(多分頭を)心配される始末だったし

    269 20/06/29(月)23:24:33 No.704214731

    >これ撮ったら…って一瞬考えてしまった辺り複雑な気分になったよ… >あ、ジジイはなんか連れてかれました 撮って流してたら大事になって老人の家族とかまで被害を被る可能性もあったから我慢したあなたは立派だよ…

    270 20/06/29(月)23:25:05 No.704214929

    >>ヒーローショーに来てくれた子を次に見たのが安置所だったり本当に辛い目に合いすぎてる… >辛いけどキバとして行かなきゃいかないのが過酷すぎる… >行かないともう会えないから これ本当にヤバイな 最後までヒーローとしての仮面付けないといけないとかフィクションでもここまでやらねえよ

    271 20/06/29(月)23:25:22 No.704215051

    >su4009594.jpg すげえ順当に進化してる…

    272 20/06/29(月)23:25:29 No.704215091

    「俺でも遠慮なく殴っていい誰か」を常に世の中は欲しがってる訳で…

    273 20/06/29(月)23:25:45 No.704215189

    >その場に居合わせた時パッとすぐに行動に移れることなんて難しいよね… 分かるよ・・・ >大変なのはお爺さんなのにテンパりすぎてむしろ俺がお爺さんに(多分頭を)心配される始末だったし それはそれで普通に失礼だなソレ

    274 20/06/29(月)23:25:46 No.704215198

    >俺こないだ外で派手にすっ転んだお爺さんに出くわして急いで介抱したけど >その場に居合わせた時パッとすぐに行動に移れることなんて難しいよね… >大変なのはお爺さんなのにテンパりすぎてむしろ俺がお爺さんに(多分頭を)心配される始末だったし 誰かに心配してもらうだけでも救いになるもんだよ おじいさんも慌てる「」を見て冷静になれた面もあると思う

    275 20/06/29(月)23:26:04 No.704215342

    >今は牛乳瓶に詰めたウニがお買い得ですよ びん詰めのうにってどう食べるのが美味しい? 最近食べられるようになったからちょうどチャレンジしたい

    276 20/06/29(月)23:26:23 No.704215455

    逃げてきた泥棒を止めてもその泥棒が死んだらその周囲からは出来もしないのにしゃしゃり出てきてやらかしたヤツってなるし 逆に近寄らなかったら協力しない冷たい連中の一人ってなる世の中だし…

    277 20/06/29(月)23:26:24 No.704215457

    ヒーローは居ないけどこんな人が居てくれるだけで自分も頑張ろうと思えるな

    278 20/06/29(月)23:26:28 No.704215488

    えっノンフィクションなの…

    279 20/06/29(月)23:26:30 No.704215507

    自分は善ではないとは思うけど誰かを思いやって行動する心だけは持っておきたい

    280 20/06/29(月)23:27:05 No.704215730

    >俺こないだ外で派手にすっ転んだお爺さんに出くわして急いで介抱したけど >その場に居合わせた時パッとすぐに行動に移れることなんて難しいよね… >大変なのはお爺さんなのにテンパりすぎてむしろ俺がお爺さんに(多分頭を)心配される始末だったし 上手くいかなくてもちゃんと助けようと行動するのは凄いよ 俺ビビリだから困ってそうな人見かけても逆に迷惑がられるかもと思って咄嗟に動けないよ

    281 20/06/29(月)23:27:35 No.704215927

    AKBとのコネ俺たちにもくれない?って周りのご当地ヒーローに言われたんだっけか 本人のヒーロー観がズタボロにされたエピソードの一つだとか

    282 20/06/29(月)23:27:45 No.704215983

    お金の扱いは難しいなって思った 安易に他人を信用せずに実績と信頼のあるシステムや企業を経て行うのは重要だってことか

    283 20/06/29(月)23:27:45 No.704215988

    正直対処できない厄介ごとになんて飛び込めないよね… だから一般人とヒーローなんて括りが生まれるわけだし

    284 20/06/29(月)23:27:46 No.704215994

    ヒーローを見て育った人も多いだろうにな 俺も含めて

    285 20/06/29(月)23:27:55 No.704216060

    創作物の話になっちゃうけど良いことしてる人がちゃんと報われるお話が王道で人気あるんだし あまり人間に悲観はしたくない

    286 20/06/29(月)23:28:01 No.704216108

    やっぱり人間は一人一人プチプチ潰していかないとだめだな

    287 20/06/29(月)23:28:03 No.704216116

    ダメなのは「結局世の中悪人だらけじゃねえか馬鹿馬鹿しい 善行なんてやるだけ損だわ」 ってなっちゃう事なんだよな

    288 20/06/29(月)23:28:25 No.704216256

    >AKBとのコネ俺たちにもくれない?って周りのご当地ヒーローに言われたんだっけか >本人のヒーロー観がズタボロにされたエピソードの一つだとか それで本人は >元々AKBファンなのに折角対面しても我を出さなかったのは立派な反面おつらい… これなのがすごいな…

    289 20/06/29(月)23:28:28 No.704216280

    やっぱりあくどい人間はどんどん孤立していくから因果応報ってあるよね それが目に見えてわかりやすいものじゃなくても

    290 20/06/29(月)23:28:28 No.704216281

    勧善懲悪って基本現実だと起きんからなぁ ルール守る奴と守らない奴だと基本的に守らない奴の方が得するし そんなロクに自分に得が無いのにやるから善行は尊いものだと思うけど

    291 20/06/29(月)23:28:32 No.704216308

    >su4009594.jpg 初代はマスクはガオレッドでボディはクウガアルティメットのコスプレ衣装を改造してるという豆知識

    292 20/06/29(月)23:28:35 No.704216335

    善悪両方持ってるのが人間なんだ だから善い人であろうとするんだ

    293 20/06/29(月)23:28:39 No.704216354

    >えっノンフィクションなの… 信じたくないけど…

    294 20/06/29(月)23:28:46 No.704216398

    >ダメなのは「結局世の中悪人だらけじゃねえか馬鹿馬鹿しい 善行なんてやるだけ損だわ」 >ってなっちゃう事なんだよな 本当の意味での善行、正義の敗北という奴がそれだよな 人々から正しさが消えるのは真に悪に敗北したことになる

    295 20/06/29(月)23:29:03 No.704216511

    因果応報で最終的に悪が滅びても その悪に虐げられた人達が救われる訳じゃないのがね…

    296 20/06/29(月)23:29:06 No.704216532

    >ダメなのは「結局世の中悪人だらけじゃねえか馬鹿馬鹿しい 善行なんてやるだけ損だわ」 >ってなっちゃう事なんだよな 踏みにじられたとしてもそれでも尽くせる強い心を持ちたい

    297 20/06/29(月)23:29:08 No.704216545

    >やっぱりあくどい人間はどんどん孤立していくから因果応報ってあるよね >それが目に見えてわかりやすいものじゃなくても むしろ善意のスレ画の人が孤立していったエピソードばっかなんですよ

    298 20/06/29(月)23:29:46 No.704216827

    >むしろ善意のスレ画の人が孤立していったエピソードばっかなんですよ でも最後は心優しい人達に支えられて受け入れてもらえたし…