20/06/29(月)21:35:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/29(月)21:35:35 No.704171926
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/29(月)21:36:08 No.704172163
キラは今泣いてるのよ!
2 20/06/29(月)21:36:24 No.704172273
そこまで言うことはないだろ
3 20/06/29(月)21:39:41 No.704173614
>そこまで言うことはないだろ でも全部その通りなんですよ
4 20/06/29(月)21:40:00 No.704173729
キラには私しかいないんだから…と繋ぐ 准将のハートは射抜かれた
5 20/06/29(月)21:41:34 No.704174360
そんなキラを愛せるのは私だけ…
6 <a href="mailto:准将">20/06/29(月)21:41:40</a> [准将] No.704174405
>キラには私しかいないんだから…と繋ぐ >准将のハートは射抜かれた >もうやめよう……こんな関係……僕たちは間違っていたんだ……
7 20/06/29(月)21:42:13 No.704174624
フラウもこれぐらいやればアムロをゲットできたのに
8 20/06/29(月)21:43:03 No.704174954
オーブの時だからなこれ… もう無理するのやめよう?ってなってフレイだけが孤独になる悲しいシーン
9 20/06/29(月)21:43:14 No.704175016
スレ画はフレイとやり部屋でずっとよろしくやってたけど 最近普通にフレイが離脱した
10 20/06/29(月)21:44:28 No.704175511
別れを切り出したわりにフリーダムでAAに合流するとソワソワとフレイを探す准将はちょっと可愛い
11 20/06/29(月)21:45:05 No.704175762
フリーダムのサポートは当然ラクス ストライクのサポートはマリュー
12 20/06/29(月)21:46:07 No.704176165
死してなお准将の心を縛る悪女ですよ
13 20/06/29(月)21:46:58 No.704176498
>別れを切り出したわりにフリーダムでAAに合流するとソワソワとフレイを探す准将はちょっと可愛い だって謝れてないし…
14 20/06/29(月)21:47:42 No.704176802
>死してなお准将の心を縛る悪女ですよ ラクス・クラインのレス 礼讃するマルキオ導師
15 20/06/29(月)21:47:46 No.704176826
准将に霊感があれば
16 20/06/29(月)21:48:46 No.704177219
並んでると1個年下なのが忘れるくらいには発育がいいフレイ
17 20/06/29(月)21:48:57 No.704177294
泣き虫言われまくったから泣かなくなった 涙が枯れただけかもしれない
18 20/06/29(月)21:49:15 No.704177400
>フリーダムのサポートは当然ラクス 盗ませたやつ >ストライクのサポートはマリュー 作ったやつ
19 20/06/29(月)21:51:57 No.704178439
この二人の関係性は主人公とヒロインというにはねじ曲がり過ぎてて当時の多感な小中学生にお見せして良かったんです……?となる
20 20/06/29(月)21:53:06 No.704178923
お辛い
21 20/06/29(月)21:53:27 No.704179039
准将はフレイのこと死ぬまで引き摺ってくれそうな安心感がある
22 20/06/29(月)21:55:06 No.704179643
su4009273.jpg
23 20/06/29(月)21:55:32 No.704179796
実際種死後も確実に心に残り続ける存在ではあるけどもう恋だの愛だのではないよね
24 20/06/29(月)21:56:29 No.704180175
お互いに加害者と思い込んでる被害者2人
25 20/06/29(月)21:56:47 No.704180294
嫌がらせの為だけにフレイ殺すクソコテ仮面がいい味出し過ぎてる
26 20/06/29(月)21:57:07 No.704180405
艦の誰よりもキラを理解していた
27 20/06/29(月)21:57:32 No.704180571
>この二人の関係性は主人公とヒロインというにはねじ曲がり過ぎてて当時の多感な小中学生にお見せして良かったんです……?となる 子供はどう思ってたんだろうなこれ…
28 20/06/29(月)21:58:08 No.704180792
間違い無く一生心に残り続けるが種死が終わるころには過去の人にはできたかなってぐらい というか戦うという形だけど准将が前向いて生きる以上はフレイをその位置に置くほかないんだけどね
29 20/06/29(月)21:59:28 No.704181273
子どもの頃に准将が好きになる有望な子どもは立派な曇らせ性癖に成長してそう
30 20/06/29(月)21:59:31 No.704181311
>su4009273.jpg これが准将にも聞こえてたら種死以降でももうちょっと元気あったかもしれない
31 20/06/29(月)21:59:32 No.704181312
孤児院でメンタル半壊してた頃はまだまだ囚われっぱなしだったろうしな
32 20/06/29(月)22:00:43 No.704181705
准将のフレイって寝言を聞いた奴がたくさんいるんだ
33 20/06/29(月)22:00:45 No.704181716
准将はシンと違って霊感0だからね... なんでシンはあるんだよ...!
34 20/06/29(月)22:01:25 No.704181971
放送当時は二人がくっつけばくっつくほどイライラするサイを見るのが辛くて 最終的にサイが泣きながらストライク操縦しようとしたけど動かないというシーンで泣いた
35 20/06/29(月)22:01:39 No.704182058
>准将はシンと違って霊感0だからね... >なんでシンはあるんだよ...! まあでもいつまでステラ残留してるんだってのは気になる
36 20/06/29(月)22:01:59 No.704182183
何が何でもCV桑島をころころする意思を感じる
37 20/06/29(月)22:02:03 No.704182208
>准将のフレイって寝言を聞いた奴がたくさんいるんだ めっちゃうなされてる…
38 20/06/29(月)22:03:18 No.704182668
>何が何でもCV桑島をころころする意思を感じる また…死ぬんですね…?
39 20/06/29(月)22:03:35 No.704182795
>su4009273.jpg 改めて見てこいつらが会話できてないことに気付いた
40 20/06/29(月)22:04:14 No.704183046
フレイは男心を弄ぶ悪い女だなーとしか思わなかったな
41 20/06/29(月)22:04:43 No.704183214
霊感を司る遺伝子なんてわからないからな…
42 20/06/29(月)22:04:58 No.704183313
>また…死ぬんですね…? クロスアンジュでは生きてたからセーフ!
43 20/06/29(月)22:05:08 No.704183368
>改めて見てこいつらが会話できてないことに気付いた キラにフレイの気持ちが聴こえたらある程度とはいえ救いになっちゃうからね そういうのは絶対に許さないんだこのアニメ作った人たちは
44 20/06/29(月)22:05:15 No.704183410
フレイはフレイなりにキラに最後の言葉を届けたけど キラには聞こえない 良いですよね
45 20/06/29(月)22:05:31 No.704183530
>准将のフレイって寝言を聞いた奴がたくさんいるんだ ラクスにカガリにマリューにミリィに
46 20/06/29(月)22:06:29 No.704183877
というかシン以外霊感なさそう
47 20/06/29(月)22:06:30 No.704183895
例え神がそうだと言っても俺はキラフレは最期に通じ合えたと認識してるよ キラフレこそが真理なのだと
48 20/06/29(月)22:06:34 No.704183930
でもはっちゃけるとクロスアンジュみたいなのも作るのが監督だよ
49 20/06/29(月)22:06:43 No.704183987
>ラクスにカガリにマリューにミリィに 艦内のそこら辺で寝てたのか准将
50 <a href="mailto:ドラグーン">20/06/29(月)22:06:43</a> [ドラグーン] No.704183993
ところがぎっちょん!
51 20/06/29(月)22:06:52 No.704184053
アスランは絶対ないだろうしシンだけが特殊だ
52 20/06/29(月)22:07:48 No.704184394
>お互いに加害者と思い込んでる被害者2人 互いに傷付けたのは事実だけどそれ以上に相手に救われたと感じてる だから傷の嘗めあいすればいいんだ
53 20/06/29(月)22:07:52 No.704184429
フレイがキラの精神道連れにするぐらいやってくださいよカントク
54 20/06/29(月)22:08:04 No.704184511
>准将はフレイのこと死ぬまで引き摺ってくれそうな安心感がある 第三次Zだとアクエリオンエボルの人たちに今でも昔救えなかった大切な人の夢を見るって告白してたな
55 20/06/29(月)22:08:19 No.704184598
>でもはっちゃけるとクロスアンジュみたいなのも作るのが監督だよ 監督じゃない人だ 間違えてはいけない
56 20/06/29(月)22:08:38 No.704184731
通じ合えてたらあんな引きずらないんじゃ 見てよちゃんと話せたシン。すっきりしてる
57 20/06/29(月)22:09:36 No.704185108
>この二人の関係性は主人公とヒロインというにはねじ曲がり過ぎてて当時の多感な小中学生にお見せして良かったんです……?となる エロだぜー!恥ずかしいから見ないぜー!
58 20/06/29(月)22:09:44 No.704185165
>というかシン以外霊感なさそう むしろシンはなんでステラの声聞こえたんだよ
59 20/06/29(月)22:09:47 No.704185196
キラフレほんと尊い…
60 20/06/29(月)22:10:42 No.704185567
>見てよちゃんと話せたシン。すっきりしてる 批判されるスペエディの最終回もなんだかんだフリーダムのパイロットと話し合うことができたシーンだし それでいいかなって気がしてきた その後シンとキラなぜか仲良くなってるし
61 20/06/29(月)22:10:47 No.704185591
畜生…!僕は君に何も…!
62 20/06/29(月)22:10:51 No.704185623
すさみきったキラの心にカガリがスーッときいて… 隔離された…
63 20/06/29(月)22:11:01 No.704185693
>むしろシンはなんでステラの声聞こえたんだよ ただのコーディだから 設計図通りの准将は霊感ってプログラミングされてないから霊感ないんだよ
64 20/06/29(月)22:11:41 No.704185948
キラとジョージグレンのしょうもなさがコーディネーターの限界を表してる気もする どっちもいくら遺伝子改良しても空気が全く読めない
65 20/06/29(月)22:12:01 No.704186062
>その後シンとキラなぜか仲良くなってるし いつまでも憎んだ憎まれたの関係は虚しいしな そこら辺割り切れて戦争が悪いよねとなってるのが偉い
66 20/06/29(月)22:12:07 No.704186097
>その後シンとキラなぜか仲良くなってるし キラはアスランによく甘えてた末っ子気質でシンは兄だから相性いいんだろう
67 20/06/29(月)22:12:26 No.704186215
DDまだ最新話やってなかったな...やるか
68 20/06/29(月)22:12:27 No.704186217
>キラとジョージグレンのしょうもなさがコーディネーターの限界を表してる気もする >どっちもいくら遺伝子改良しても空気が全く読めない のちに脳みそだけになったジョージグレンが俺ジョークの才能だけはなかったからジョーク磨くわ!ってなったのは必然であったか…
69 20/06/29(月)22:13:31 No.704186615
>どっちもいくら遺伝子改良しても空気が全く読めない つまり霊感とは空気を読む才能か…
70 20/06/29(月)22:14:06 No.704186857
キラとシンは性格的な相性は普通に良い組み合わせだと思うし わだかまりとか外れたらそうなるだろうなって感じだけど
71 20/06/29(月)22:14:07 No.704186868
シンは気合を入れたらエクスカリバーの先っちょからなんかビーム出るくらいにはエスパーだし…
72 20/06/29(月)22:14:16 No.704186931
多分アスランの愚痴を言うシンと聞くキラで仲良くなったと思う
73 20/06/29(月)22:14:46 No.704187131
キラに空気読めないイメージないけどな
74 20/06/29(月)22:14:46 No.704187139
シンとキラは確かに談笑してるとこが想像しやすい
75 20/06/29(月)22:14:50 No.704187168
>キラはアスランによく甘えてた末っ子気質でシンは兄だから相性いいんだろう でも懐いてるのシンの方だぞ
76 20/06/29(月)22:15:02 No.704187252
まぁストライク乗ってる時の准将唯一のMS乗れるやつって事で過労死レベルの頑張りっぷりだったからな そら傷の舐めあいだろうと寄り添える人がいて助かっただろうよ
77 20/06/29(月)22:15:19 No.704187360
>でも懐いてるのシンの方だぞ これシンこわれちゃったんじゃ…
78 20/06/29(月)22:15:44 No.704187540
実際お互いちゃんと話し合おうってなった時に生き別れてそのまま死別だしな
79 20/06/29(月)22:15:52 No.704187594
>まぁストライク乗ってる時の准将唯一のMS乗れるやつって事で過労死レベルの頑張りっぷりだったからな >そら傷の舐めあいだろうと寄り添える人がいて助かっただろうよ この兄貴役っぽいポジションのおっさんマジで戦闘以外で役立たねえ…
80 20/06/29(月)22:15:52 No.704187596
キラはニコニコ話聞き流してくれるから関わりある人からは好かれそう
81 20/06/29(月)22:16:06 No.704187673
空気読めてないのは俺達艦にのこっからとか言いだした友人たちの方だろ!
82 20/06/29(月)22:16:21 No.704187785
>キラに空気読めないイメージないけどな キラが周り見えなくなってる時って単純にキラ自身のメンタルに余裕が無くなってる時だしな
83 20/06/29(月)22:16:22 No.704187791
>でも懐いてるのシンの方だぞ スパロボだとふらふらしてるキラの後を仕方なく追いかけてるイメージだったけど本編だとそんな感じか
84 20/06/29(月)22:16:57 No.704188033
いや本編というかドラマCDだから番外編かな
85 20/06/29(月)22:17:09 No.704188098
>これシンこわれちゃったんじゃ… シンはキラと違ってステラの霊と会話出来たからある程度回復した
86 20/06/29(月)22:17:19 No.704188166
>まぁストライク乗ってる時の准将唯一のMS乗れるやつって事で過労死レベルの頑張りっぷりだったからな >そら傷の舐めあいだろうと寄り添える人がいて助かっただろうよ アークエンジェルの大人たちも誰一人として余裕ある奴いなかったし誰も支えてやれなかった
87 20/06/29(月)22:17:41 No.704188309
実質友達人質みたいなもんだったし… 知るかで艦下りられるような人間だったら良かったのにね
88 20/06/29(月)22:17:43 No.704188321
>空気読めてないのは俺達艦にのこっからとか言いだした友人たちの方だろ! あのシーン悪魔かよこいつらって感じだった
89 20/06/29(月)22:17:54 No.704188407
フレイとカガリいなかったらマジで廃人こーすだったよなキラ
90 20/06/29(月)22:18:43 No.704188731
そう考えると負担こそ大きかったとは言え他にもMS乗ってるやつがいたアムロは戦闘面の負担としてはだいぶマシだったのでは
91 20/06/29(月)22:18:46 No.704188758
シンはハイネとかアスラン見るに実力が伴って話を聞いてくれる先輩に懐く習性があるようだ
92 20/06/29(月)22:19:08 No.704188920
>アークエンジェルの大人たちも誰一人として余裕ある奴いなかったし誰も支えてやれなかった どうしてもキラに同情しちゃうんだけどよく考えると確かに全員がいっぱいいっぱいだな…
93 20/06/29(月)22:19:33 No.704189087
アムロはふてくされて脱走する余裕があったぐらいだからな 准将はストライクで寝泊まりしてるうちに爆発した
94 20/06/29(月)22:19:35 No.704189097
アムロは精神面はまあまだいいけど 戦力がきつすぎる
95 20/06/29(月)22:19:40 No.704189136
>この兄貴役っぽいポジションのおっさんマジで戦闘以外で役立たねえ… 俺がストライクのろくさ乗って的になれっての?ゴメンだよ は本当にひどいと思った
96 20/06/29(月)22:19:45 No.704189169
>そう考えると負担こそ大きかったとは言え他にもMS乗ってるやつがいたアムロは戦闘面の負担としてはだいぶマシだったのでは さらに言えばアムロは内に秘めないで吐き出すしMS持って脱走まである
97 20/06/29(月)22:20:33 No.704189501
>そう考えると負担こそ大きかったとは言え他にもMS乗ってるやつがいたアムロは戦闘面の負担としてはだいぶマシだったのでは アムロはブライト見返したる!!ってガンダムで家出してジオンの鉱山潰しに行く程度にはロックなとこもあるからな
98 20/06/29(月)22:20:43 No.704189574
いつもの分かりやすい子がいるな…
99 20/06/29(月)22:20:50 No.704189624
アークエンジェルそもそも大人ですら寄せ集めだったよねあれ…
100 20/06/29(月)22:21:00 No.704189704
ムウはまあ本人に環境的にああなるのはわかるんだけど ただの子供に言っていいことぐらいわきまえろやー!
101 20/06/29(月)22:21:36 No.704189963
>アークエンジェルそもそも大人ですら寄せ集めだったよねあれ… 階級上だからって技術士官に艦長やれは無茶じゃないっすかね
102 20/06/29(月)22:21:47 No.704190049
失敗作のカナードは守護霊になったプレアを感じ取れてる皮肉 プレア側が特別な感じもするけど
103 20/06/29(月)22:21:54 No.704190094
「僕はあの人に勝ちたい」はキラは絶対言わんわな… クルーゼに対してあんただけは絶対許さんは言ったけど
104 20/06/29(月)22:21:56 No.704190106
キラ能力のすごさ置いたら普通の引っ込みがちな学生だからな…
105 20/06/29(月)22:22:43 No.704190416
ナタルが艦長してムウさんが補佐してマリューさんがストライク見ながらキラと仲良くする できなかった
106 20/06/29(月)22:22:49 No.704190461
シンは一人だけオカルトだからな... コーディする時になんかミスったんじゃねぇかな...
107 20/06/29(月)22:23:12 No.704190619
>アークエンジェルそもそも大人ですら寄せ集めだったよねあれ… ちゃんとした士官が少佐で技術士官が大佐だから階級で浣腸押し付けられるぐらいだしね
108 20/06/29(月)22:23:23 No.704190702
アムロというかパイロット達が不満をしっかり出す分 ブライトさんの負担が凄い事にもなったが 艦内で誰か一人に辛さが集中せず分散された所はあった
109 20/06/29(月)22:23:32 No.704190755
>第三次Zだとアクエリオンエボルの人たちに >今でも昔救えなかった大切な人の夢を見るって告白してたな せめて夢の中でくらい安らぎを与えてあげてよ…
110 20/06/29(月)22:23:56 No.704190906
>ちゃんとした士官が少佐で技術士官が大佐だから階級で浣腸押し付けられるぐらいだしね エロ同人で見た事ある
111 20/06/29(月)22:24:23 No.704191067
つまりアークエンジェルにもリュウさんみたいなのがいれば…
112 20/06/29(月)22:25:02 No.704191312
キラに年齢の近い同僚が一人でもいればな
113 20/06/29(月)22:25:16 No.704191417
>第三次Zだとアクエリオンエボルの人たちに >今でも昔救えなかった大切な人の夢を見るって告白してたな 本編でも海見ながらいつものトールとフレイの死亡バンク流れてたからな
114 20/06/29(月)22:25:27 No.704191501
敵味方から名指しでなんだよアイツ!!!される准将はストレスフルにも程がある
115 20/06/29(月)22:25:52 No.704191678
言うてムゥさんそういうのにあまり向かなかっただけで戦闘ではばっちり頼れる大人だからな リアルっちゃリアルよ どっちも出来たらよくできた人間過ぎる
116 20/06/29(月)22:26:17 No.704191851
>つまりアークエンジェルにもリュウさんみたいなのがいれば… 問題はリュウさん枠のキャラがいたとしてもキラ君とちょっと交流持たせて即死んでしまうだろうという事だな…
117 20/06/29(月)22:26:44 No.704192022
>>アークエンジェルそもそも大人ですら寄せ集めだったよねあれ… >ちゃんとした士官が少佐で技術士官が大佐だから階級で浣腸押し付けられるぐらいだしね 最初はマリューは大尉でバジルールは中尉だぞ なんと佐官が全滅してる
118 20/06/29(月)22:26:50 No.704192061
兵士にメンタルケアもしないから酷い大人だってのもおかしな話だからな
119 20/06/29(月)22:27:06 No.704192180
>つまりアークエンジェルにもリュウさんみたいなのがいれば… 描写が多ければマードックさんがそのポジだったかもしれない
120 20/06/29(月)22:27:30 No.704192358
よくよく考えるとスパロボでよく見るほわわんとしてるキラ原作じゃ全然見せないよね…
121 20/06/29(月)22:27:52 No.704192510
そもそも艦長は艦で一番階級高い人がやるのが普通なので… 二重指揮になっても困るし
122 20/06/29(月)22:27:59 No.704192549
ギリギリというか本来死んでもおかしくないのを無理やりなんとかやりくりして地球まで降りられた時点で奇跡だから…
123 20/06/29(月)22:28:26 No.704192723
艦を生き残らせる為なんだから「お前コーディネーターなんだからちょっち頑張ってくれない?」くらい言ってもおかしくはない 戦争が悪いよ
124 20/06/29(月)22:28:53 No.704192879
仮に頑張らなくていいよ休んでなよ言われたとしてもそんな事してたら友達が死ぬからな
125 20/06/29(月)22:28:57 No.704192904
>よくよく考えるとスパロボでよく見るほわわんとしてるキラ原作じゃ全然見せないよね… ストライク乗ってからずっと一切ロクなことないからな
126 20/06/29(月)22:29:01 No.704192930
そもそもコーディのほうがすごいんでしょ?って考えがナチュラルにあるんだなって
127 20/06/29(月)22:29:31 No.704193107
ブリッツ撃破でキラを賞賛するメカニックチームにやめてくださいよ…!(えぇ散々ザフトのやつやったのに今さらなんだよアイツ…)するシーンは曇らせがひどすぎてすげーなってなる
128 20/06/29(月)22:29:35 No.704193126
一応マリューはキラに気を遣おうとしたけど結局相談乗れる人材だれもいねえ…ってなってたよ
129 20/06/29(月)22:29:40 No.704193166
>よくよく考えるとスパロボでよく見るほわわんとしてるキラ原作じゃ全然見せないよね… スパロボだと取り巻く環境が様変わりし過ぎるから 原作のままだとそれはそれで変になってしまうからな…
130 20/06/29(月)22:29:43 No.704193181
ストライク無きゃ確実にAAやられるからな
131 20/06/29(月)22:30:06 No.704193350
>そもそもコーディのほうがすごいんでしょ?って考えがナチュラルにあるんだなって 考えってか事実だからな
132 20/06/29(月)22:30:06 No.704193352
リヴァイアスの頃からキラに喧嘩で勝てないサイ…
133 20/06/29(月)22:30:27 No.704193481
ホワイトベースの艦長をコックのタムラさんが階級高いからやるようなもの
134 20/06/29(月)22:30:44 No.704193575
ムウみたいな例外を除いてコーディの方がすごいのは事実以外の何物でもないからな…
135 20/06/29(月)22:31:02 No.704193706
ノイマンがいたのが幸運
136 20/06/29(月)22:31:11 No.704193773
種のムゥは軍人の立場上できる範囲で支えはしてたよ 種死のは最後以外ネオ・ロアノーク大佐だから知らん
137 20/06/29(月)22:31:14 No.704193794
>つまりアークエンジェルにもリュウさんみたいなのがいれば… ただストライクとメビウス以外に動かせる機体がないからな…
138 20/06/29(月)22:31:22 No.704193845
よくブライトが引き合いに出されるけど別にブライトもアムロのメンタルケアはしてないからな リュウが死んで結果的に1つにまとまったけど
139 20/06/29(月)22:31:25 No.704193862
陰口でもなく世間話レベルであいつ無敵のコーディネーター様だからなぁって言われるからな
140 20/06/29(月)22:31:39 No.704193962
行動はともかくこちらはこちらでキラの気持ち理解してるのが後のこと思うとお辛い
141 20/06/29(月)22:31:55 No.704194075
さすコディは皮肉じゃなくて単なる普遍的な価値観なのだ だからこそキラはその度にぐさぐさ精神的に血流すけど
142 20/06/29(月)22:32:06 No.704194167
仲良くなった幼女の乗ったシャトルが目の前で撃墜だけで相当心を抉られてるのに その穴埋めすら結局最後までやらせてもらえてない…
143 20/06/29(月)22:32:41 No.704194362
むしろ穴を掘り返す!
144 20/06/29(月)22:32:58 No.704194492
コーディ生まれてもう半世紀とか経ってるからな
145 20/06/29(月)22:33:04 No.704194540
でもキラには私がいるから 私の本当の想いがキラを守るから
146 20/06/29(月)22:33:24 No.704194668
こんなのは都合のいい俺の思い込みだ!
147 20/06/29(月)22:33:35 No.704194745
>でもキラには私がいるから >私の本当の想いがキラを守るから ちくしょう!僕は君に!何もしてあげられなかったのに!
148 20/06/29(月)22:33:39 No.704194778
あの悪霊をお祓いした方がいいですわキラ
149 20/06/29(月)22:33:41 No.704194790
案外ナタルさんとかそれなりの距離感のもと相談に乗ってくれるかな? いや砂漠あたりは誰もいっぱいいっぱいか