ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/29(月)19:39:46 No.704130975
最初のやつ未プレイなのに勢いだけでダークソウル2と3を買ってしまいそう
1 20/06/29(月)19:40:28 No.704131202
>最初のやつ未プレイなのに勢いだけでダークソウル2と3を買った
2 20/06/29(月)19:41:14 No.704131412
新しいの買うのはだいたい正解だからいいんだ
3 20/06/29(月)19:43:22 No.704132036
流石に買ったままやってないやつの続編はもうちょい考えたほうがいいんじゃ…
4 20/06/29(月)19:43:54 No.704132192
1はなんかセールしねえからな…
5 20/06/29(月)19:44:41 No.704132441
>最初のやつ未プレイなのに勢いだけでダークソウル2と3を積んだ
6 20/06/29(月)19:45:10 No.704132580
ウィッシュリストを使ってなかったからセール来たら買おうとおもってたやつたちがどれなのか分からない
7 20/06/29(月)19:45:58 No.704132831
ウィッシュには未発売の新作しか入れてないや
8 20/06/29(月)19:46:23 No.704132975
ダークソウルで思い出したけどソルトアンドサンクチュアリ積んだままだった しかし今更やるというのも…
9 20/06/29(月)19:47:06 No.704133212
>ウィッシュリストを片っ端から放り込むのにしか使ってなかったから本当にやろうとおもってたやつたちがどれなのか分からない
10 20/06/29(月)19:47:07 No.704133220
>しかし今更やるというのも… そんなこと言ってるから積まれるばっかりなんだよ!
11 20/06/29(月)19:47:20 No.704133281
本当に欲しいタイトルは発売日に買うからな… ウィッシュでセール待ちしてる程度のものは積むだけになる
12 20/06/29(月)19:47:22 No.704133291
>ダークソウルで思い出したけどソルトアンドサンクチュアリ積んだままだった >しかし今更やるというのも… やろうぜ! ダクソほど難しくないぞ
13 20/06/29(月)19:47:29 No.704133323
セールで123をまとめて買ったけど1を一周しただけでしばらく3Dゲームはやりたくなくなってしまった
14 20/06/29(月)19:47:39 No.704133377
売れたんだな su4008835.jpg
15 20/06/29(月)19:47:40 No.704133379
>ウィッシュには未発売の新作しか入れてないや プロシュート兄貴!
16 20/06/29(月)19:47:49 No.704133434
同ジャンルじゃ必ず積む法則
17 20/06/29(月)19:47:56 No.704133473
面白いゲームは今更やっても面白いからいいんだ
18 20/06/29(月)19:48:41 No.704133693
ウィッシュリストに入れてたけど-75%になっても買おうとならなかったから削除だ
19 20/06/29(月)19:49:06 No.704133816
>>ウィッシュには未発売の新作しか入れてないや >プロシュート兄貴! 「開発する」と心の中で思ったなら!その時すでに購入は終わっているんだッ!!
20 20/06/29(月)19:49:17 No.704133861
sekiro買ったけど何この鬼武者 このおっさんスタミナとガード削り無い上にぴょんぴょん跳ね回るし怖いよぉ!
21 20/06/29(月)19:49:58 No.704134079
>su4008835.jpg なそ にん
22 20/06/29(月)19:50:21 No.704134194
5万人にシコられたノベタちゃん
23 20/06/29(月)19:50:37 No.704134282
ガンヴォルト爪セール昨日までだったかー まぁ出たばっかだし気にしないでいっか
24 20/06/29(月)19:51:29 No.704134561
>やろうぜ! >ダクソほど難しくないぞ やるかァ~~ッ いい機会だし同じく積んだままだったレムナントも崩そうかな…
25 20/06/29(月)19:51:44 No.704134623
ダクソしてぇなってリマスター買おうか悩んで旧版一周してとりあえず満足した
26 20/06/29(月)19:55:03 No.704135625
確かに75%オフでも買わないなら一生買わないなこれ…
27 20/06/29(月)19:55:05 No.704135640
ダクソプレイヤーはロリが好きなんだな…
28 20/06/29(月)19:55:11 No.704135674
ダクソは3やってから1やるとめんどくさっ!ってなる
29 20/06/29(月)19:55:17 No.704135702
GTA5なんとなく不満持ちながらやってたら何が不満だったか忘れた 体力回復するのと車が頑丈なの有難い…もうSAに帰れない
30 20/06/29(月)19:55:27 No.704135750
月が変わったら買うね… ところでカグラシリーズでお手軽にエロできるのってどれ?ピンボール?
31 20/06/29(月)19:55:49 No.704135852
>ところでカグラシリーズでお手軽にエロできるのってどれ?ピンボール? リフレー
32 20/06/29(月)19:56:15 No.704135991
リストに入れた時はたしかに欲しかったんだよ 翌日にはリストに入れた事自体忘れてるけど
33 20/06/29(月)19:56:39 No.704136138
>ところでカグラシリーズでお手軽にエロできるのってどれ?ピンボール? ピンボールはエロに手抜きはないがピンボールも一切手抜きしてないので普通にハマる問題がある
34 20/06/29(月)19:57:08 No.704136276
ダクソくらいの行動範囲がちょうどいいわ… オープンワールドくらい広いのやると途中で飽きて積んじゃう…
35 20/06/29(月)19:57:25 No.704136374
困った時はumaajiが合言葉だぞ
36 20/06/29(月)19:57:31 No.704136411
GTA5の不満… 島の北側が田舎すぎて実質何もないくらいかな
37 20/06/29(月)19:58:14 No.704136627
返金するほどじゃないけど熱を上げて何時間もやる気にはならないけどどっかで消化できそだなって感じの作品がもう4本ぐらい溜まってるヤバい
38 20/06/29(月)19:58:31 No.704136708
>ダクソほど難しくないぞ 個人的にはダクソ1の方がずっと楽に感じたけど あっちは何度も周回するほどやり込んだから感覚がマヒしてるだけかもしれない
39 20/06/29(月)19:58:34 No.704136721
ヴァルハラ気になってるけど購入する最後の決め手がない
40 20/06/29(月)19:58:35 No.704136726
GTA5は移動がめどくて放置しちゃってる キーボードでやってるせいか乗り物の操作むずい
41 20/06/29(月)19:58:40 No.704136757
今回はちゃんと体験版やって面白かったドラクエビルダーズ2しか買ってないしプレイも始めたから大丈夫 その代わり何年も前のセールに買ったゲーム崩すのまた遠のいた
42 20/06/29(月)19:59:17 No.704136964
>GTA5は移動がめどくて放置しちゃってる >キーボードでやってるせいか乗り物の操作むず 車はなんとかなったけどヘリはパッド持ち出さざるを得なかったよ
43 20/06/29(月)19:59:40 No.704137102
医療費高いのとオフの金稼ぎが株くらいしか無いのと手配つきやすいのはまだちょっと不満 それ差し引いても楽しい…
44 20/06/29(月)19:59:42 No.704137119
今更They Breatheをプレイし終わったんだけど、池の底の怪物って巨大なクラゲで良いんだよね…?誰か教えてほしい
45 20/06/29(月)20:00:25 No.704137348
R-TypeとFF12は買おうと思ってるんだけど話題になってるノベタちゃんはソウルライクなアクションなのかい
46 20/06/29(月)20:00:27 No.704137361
ダクソはせっかくなら3する前に1やっておいて欲しい
47 20/06/29(月)20:00:31 No.704137385
>困った時はumaajiが合言葉だぞ 我が導きのumaaji…
48 20/06/29(月)20:00:46 No.704137473
のべたちゃん最初のボス撃破率70%って凄いな 結構強いと思ったんだが
49 20/06/29(月)20:01:18 No.704137642
umamiだとどうなってしまうんです!?
50 20/06/29(月)20:01:27 No.704137694
単純計算で5千万かぁ すげーな
51 20/06/29(月)20:01:28 No.704137707
カードゲームしたくてslay the spire買った 死んでも即やり直しちゃうから辞め時がない…止まらない…
52 20/06/29(月)20:01:31 No.704137718
大体のダクソプレイヤーは中ロリを好む
53 20/06/29(月)20:01:33 No.704137733
塩も最初はお手軽無双はできないから 幕末戦法してボスは攻撃を眺めて覚えるのを心がけるとちょっと楽だぞ
54 20/06/29(月)20:01:38 No.704137765
>医療費高いのとオフの金稼ぎが株くらいしか無いのと手配つきやすいのはまだちょっと不満 >それ差し引いても楽しい… RDR2でも思ったけど市民に見えないところでの犯罪はスルーして欲しいよね
55 20/06/29(月)20:01:48 No.704137835
ダクソ2は1やっててもかなり苦戦する…いやそういうシリーズなんだけども
56 20/06/29(月)20:02:11 No.704137950
ソロでもキツイけどやれると聞いてSatisfactory買ってしまった
57 20/06/29(月)20:02:34 No.704138111
>大体のダクソプレイヤーは中ロリを好む 中ロリバグってそういう…
58 20/06/29(月)20:02:35 No.704138117
ノベタちゃんはロリダクソとは言われてるが回避とパリィが重要テクニックなのでロリブラボやロリSEKIROでもあるぞ とりあえず体験版で転んでドロワ見ようぜ
59 20/06/29(月)20:02:37 No.704138143
>のべたちゃん最初のボス撃破率70%って凄いな >結構強いと思ったんだが アーリーアクセスに手を出す奴は大体ロリコンか亡者か両方だからな…
60 20/06/29(月)20:03:01 No.704138274
portal2を買ってクリアしたけどこれ3出てないの?
61 20/06/29(月)20:03:05 No.704138307
カグラの情報ありがとう 月明けまでリフレかピンボールかで悩むね…
62 20/06/29(月)20:03:27 No.704138435
>portal2を買ってクリアしたけどこれ3出てないの? Valveゲーだからね
63 20/06/29(月)20:03:41 No.704138512
>ダクソ2は1やっててもかなり苦戦する…いやそういうシリーズなんだけども 2・3はパリィの判定厳しすぎて1より難しく感じる
64 20/06/29(月)20:03:47 No.704138553
>portal2を買ってクリアしたけどこれ3出てないの? Valveは2以上4より少ない数字の概念がわからないからな…
65 20/06/29(月)20:04:17 No.704138732
のべたちゃんけおった鎧に慣れると最初の鎧が逆にしんどい特にギャバンダイナミック
66 20/06/29(月)20:04:25 No.704138781
このロリゲーも面白いのでよろしくお願いします https://store.steampowered.com/app/1057640/Onirism/ https://store.steampowered.com/app/253230/A_Hat_in_Time/
67 20/06/29(月)20:04:58 No.704138974
>>ダクソ2は1やっててもかなり苦戦する…いやそういうシリーズなんだけども >2・3はパリィの判定厳しすぎて1より難しく感じる 3は盾取ってロリで戦うんだ 対人は知らん
68 20/06/29(月)20:05:00 No.704138989
初めてステルスRTSに手を出したけどむっずい
69 20/06/29(月)20:05:08 No.704139035
塩は一応協力プレイできるのいいよね
70 20/06/29(月)20:05:11 No.704139053
安い時に買って積んでおくかしこい! 次のセールでもっと安くなってても泣かない
71 20/06/29(月)20:05:16 No.704139069
>ヴァルハラ気になってるけど購入する最後の決め手がない お酒作って店にくる人のお話を聞くゲーム 雰囲気よくて楽しいよ 主人公はレズ
72 20/06/29(月)20:05:24 No.704139117
>Valveは2以上4より少ない数字の概念がわからないからな… HL3出てなかったっけ…?あれ?
73 20/06/29(月)20:05:46 No.704139274
>塩は一応協力プレイできるのいいよね その…協力プレイのための家に呼ぶ友人は…
74 20/06/29(月)20:05:49 No.704139291
>次のセールでもっと安くなってても泣かない スレで見るならともかく基本見に行かないから大丈夫
75 20/06/29(月)20:06:01 No.704139362
>>ダクソ2は1やっててもかなり苦戦する…いやそういうシリーズなんだけども >2・3はパリィの判定厳しすぎて1より難しく感じる ロス騎士に微塵切りにされたあたりで折れた俺はゴミだよ できるのとできないの織り交ぜんじゃねえ!
76 20/06/29(月)20:06:40 No.704139628
ダクソ2は操作のクセも強いよね
77 20/06/29(月)20:06:52 No.704139705
>のべたちゃんけおった鎧に慣れると最初の鎧が逆にしんどい特にギャバンダイナミック 2周目で余裕こいてたら負けそうになったから雷でハメてしまった
78 20/06/29(月)20:06:58 No.704139743
名前忘れたけどvpの戦闘に凄い影響受けてたRPGの奴 あれも結構良かったはず
79 20/06/29(月)20:07:10 No.704139825
盾なんて背負う飾りですよ!
80 20/06/29(月)20:07:12 No.704139836
ダクソ2・3は1がセール来るまで積んでおこう
81 20/06/29(月)20:07:31 No.704139952
>今更They Breatheをプレイし終わったんだけど、池の底の怪物って巨大なクラゲで良いんだよね…?誰か教えてほしい 俺以外にも今更カエルプレイしてるやつ居たのか… クラゲは自力で空気抜けないみたいだしあのデカいやつはカエルを使って自活してたんじゃないのか んで古くなったカエルは子クラゲに投げ渡しで牛にしてあらたなカエルを引き込む手駒に
82 20/06/29(月)20:07:48 No.704140061
>盾なんて背負う飾りですよ! 君くさもん担いでるね?
83 20/06/29(月)20:08:09 No.704140191
ダクソ2は慣れたプレイヤーを殺すことに異様に執着している ちょっとやり過ぎ
84 20/06/29(月)20:08:24 No.704140293
>君くさもん担いでるね? おしゃれなオーラが出るからな…
85 20/06/29(月)20:08:33 No.704140350
フレンドアクティビティの設定 ・新しいゲームを購入/予約購入したら通知 ・ゲームをレビューしたら通知 ・スクリーンショットをアップロードしたら通知 にしてるんだけど「~さんが○○を初めてプレイしました!」って通知は外せないのかしら
86 20/06/29(月)20:08:37 No.704140369
セールになってないけどロボトミーコーポレーションの続編のLibrary of luinaやろう まだアーリーアクセスで毎週ストーリー更新して週刊漫画みたいに追えて楽しいぞ!
87 20/06/29(月)20:08:44 No.704140414
のべたちゃんは特攻して杖でしばいた方が性に合ってる気がする
88 20/06/29(月)20:08:50 No.704140457
最近リムワ全然やってないんだけど 今は強姦とか妊娠とか堕胎とか売春できるMODがホットで 獣人娘を監禁して売春させることも出来ると聞いてまたやりたくなってきた…
89 20/06/29(月)20:09:07 No.704140560
>2周目で余裕こいてたら負けそうになったから雷でハメてしまった ライトニング強すぎるから完成したらクリア後の魔法になるのかな
90 20/06/29(月)20:09:19 No.704140640
東方2つ買うと3000円超えるしデビューしたいけど風神録は買っておいた方がいいんです?
91 20/06/29(月)20:09:26 No.704140693
俺のダクソ3はデブとガリのコンビにボコボコにされたとこで終わった
92 20/06/29(月)20:09:28 No.704140704
TheSurgeもセールしてたけどどう? フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど
93 20/06/29(月)20:10:03 No.704140917
>ダクソ2・3は1がセール来るまで積んでおこう 2先やっていいよ 2が一番操作もっさりだから1の後やっても辛い
94 20/06/29(月)20:10:31 No.704141063
>TheSurgeもセールしてたけどどう? >フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど 敵と装備が少ないのが難点だが部位破壊システムとか見どころはある あとオープニングの麻酔なし改造手術がつらい
95 20/06/29(月)20:10:34 No.704141094
>セールになってないけどロボトミーコーポレーションの続編のLibrary of luinaやろう 外の事分かるのいいよね…思った以上にやばい…
96 20/06/29(月)20:10:37 No.704141115
>TheSurgeもセールしてたけどどう? >フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど 探索の楽しみとかそういうの求めるなら2はまぁ遊んでもいい
97 20/06/29(月)20:10:39 No.704141127
ダクソ1は2体ボスが出てくるところで詰んだよ
98 20/06/29(月)20:10:39 No.704141131
>TheSurgeもセールしてたけどどう? >フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど 戦闘はなかなかいい でもマップが薄暗くてずっと同じ景色なのが良くない
99 20/06/29(月)20:10:54 No.704141216
>俺のダクソ3は最初の水路?にいるザコにボコボコにされたとこで終わった
100 20/06/29(月)20:11:14 No.704141353
>今は強姦とか妊娠とか堕胎とか売春できるMODがホットで 日本語訳してた人が1.0で止めちゃったから… 竿役のオークさん追加MODも1.0で止まって悲しい…
101 20/06/29(月)20:11:14 No.704141356
>ダクソ1は2体ボスが出てくるところで詰んだよ 最序盤から2体出る!
102 20/06/29(月)20:11:19 No.704141377
>>セールになってないけどロボトミーコーポレーションの続編のLibrary of luinaやろう >セフィラの性格分かるのいいよね…マルクトちゃん思った以上にやばい…
103 20/06/29(月)20:11:22 No.704141391
ライトニングってそんな強いのあれ MPの消費量多くてダッシュ用と狙撃にしか使わなかった
104 20/06/29(月)20:11:37 No.704141484
Nobetaちゃんみたいな見た目のディアブロライクなゲームがやりたい… 可愛い服やらエッチな服やら掘りたい
105 20/06/29(月)20:11:39 No.704141497
>今は強姦とか妊娠とか堕胎とか売春できるMODがホットで >獣人娘を監禁して売春させることも出来ると聞いてまたやりたくなってきた… 詳細希望軒!
106 20/06/29(月)20:11:50 No.704141562
>最近リムワ全然やってないんだけど >今は強姦とか妊娠とか堕胎とか売春できるMODがホットで >獣人娘を監禁して売春させることも出来ると聞いてまたやりたくなってきた… Elonaみたいなこと出来るんです?
107 20/06/29(月)20:11:52 No.704141579
買ったエロゲのパッチ探して一日がすぎる
108 20/06/29(月)20:11:55 No.704141603
>俺のダクソ3は焼きごて押し付けられたり死体が叫び声上げたりするとこで終わった
109 20/06/29(月)20:12:06 No.704141683
kawaiiハクスラは需要ありそうだな
110 20/06/29(月)20:12:12 No.704141712
Doom eternal買ったけど面白すぎる…
111 20/06/29(月)20:12:16 No.704141744
>https://store.steampowered.com/app/1057640/Onirism/ かわいいし面白そうだが日本語無いとキツイ
112 20/06/29(月)20:12:36 No.704141863
Satisfactoryちょっと触ったみたらサティスファクションできそうな出来だけど時間が溶けそうで怖い…
113 20/06/29(月)20:12:39 No.704141887
>Doom eternal買ったけど面白すぎる… 雑魚敵が資源にしか見えなくなってくるのいいよね…
114 20/06/29(月)20:12:44 No.704141917
>Doom eternal買ったけど面白すぎる… 面白いけどめっちゃ疲れる…
115 20/06/29(月)20:13:00 No.704142020
>東方2つ買うと3000円超えるしデビューしたいけど風神録は買っておいた方がいいんです? すちむーにあるなかでは比較的シンプルなシステムしててわかりやすいからおすすめ
116 20/06/29(月)20:13:03 No.704142040
海外産のおすすめノベルゲーある? 一応ヴァルハラは知ってる
117 20/06/29(月)20:13:10 No.704142079
DOOM面白いよね GOTYいけるんじゃないかな… どうでサイパンは延期するだろうし…
118 20/06/29(月)20:13:17 No.704142119
アーリーの時に買ってちょっと触って積んどいたDead Cellsがなんかめっちゃボリュームマシマシになってる!
119 20/06/29(月)20:13:22 No.704142148
ノベタちゃん設定では際どいパンツなんだけどドロワになってる…
120 20/06/29(月)20:13:24 No.704142161
フレが地道に実績取ったりシリーズ崩してると北村一輝の表情になる
121 20/06/29(月)20:13:26 No.704142179
>TheSurgeもセールしてたけどどう? 1はとにかく地味だという印象かな ゲージ貯めて切断の作業になりがち
122 20/06/29(月)20:14:00 No.704142358
海外ノベルはがっつり日本語なんてなかったりするので難しい
123 20/06/29(月)20:14:02 No.704142381
FF7インターナショナルのおま国解除してくだち!
124 20/06/29(月)20:14:15 No.704142456
>TheSurgeもセールしてたけどどう? >フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど 2やったけどダクソ1のゲームテンポにセキロの戦闘システム取り入れた感じで中々面白かった部位切断とかの独自要素もあるしね 1はやったことないけどどうなんだろう2とはだいぶ違うと聞くけど
125 20/06/29(月)20:14:26 No.704142506
>フレが地道に実績取ったりシリーズ崩してると北村一輝の表情になる マイルールとして一本崩したら三本買っていいことにした おかしい…積みゲーが減らない…
126 20/06/29(月)20:14:30 No.704142534
>Doom eternal買ったけど面白すぎる… 気になってるんだけどDoomシリーズ未経験でも楽しめる? ストーリーとか
127 20/06/29(月)20:14:40 No.704142593
かわいい女の子を着せ替えたいんだけど 衣装周りが優れているゲームってある?
128 20/06/29(月)20:14:42 No.704142608
Doom Eternalはナイトメアやると脳汁出る 生きるか死ぬかがヤバイ
129 20/06/29(月)20:15:02 No.704142737
>今は強姦とか妊娠とか堕胎とか売春できるMODがホットで ホットと言うか炎上してたというか...
130 20/06/29(月)20:15:05 No.704142756
>マイルールとして一本崩したら三本買っていいことにした >おかしい…積みゲーが減らない… 算数が苦手か…?
131 20/06/29(月)20:15:08 No.704142773
ローグライク期待してtangledeep買ったけど思ってたのとなんか違う…
132 20/06/29(月)20:15:17 No.704142830
おっさん着せ替えて楽しむゲームならTF2!
133 20/06/29(月)20:15:17 No.704142835
>かわいい女の子を着せ替えたいんだけど >衣装周りが優れているゲームってある? Skyrim以上のものはたぶんない
134 20/06/29(月)20:15:23 No.704142875
>>フレが地道に実績取ったりシリーズ崩してると北村一輝の表情になる >マイルールとして一本崩したら三本買っていいことにした >おかしい…積みゲーが減らない… しっかりいたせー!
135 20/06/29(月)20:15:24 No.704142877
>セールになってないけどロボトミーコーポレーションの続編のLibrary of luinaやろう 続編なんて出てたのか 積んでるからまずロボトミやらなきゃ
136 20/06/29(月)20:15:24 No.704142881
>海外産のおすすめノベルゲーある? >一応ヴァルハラは知ってる ヴァルハラやったならコーヒートークもやろうぜ
137 20/06/29(月)20:15:25 No.704142882
VRCで着たいからnobetaちゃんのモデル販売してくだち…
138 20/06/29(月)20:15:32 No.704142942
ライトニングは強いけど消費が見合ってないし無くてもクリアできるわけだから炎チャージで殴ったほうが手っ取り早いなって思う
139 20/06/29(月)20:15:35 No.704142958
>ダクソプレイヤーはロリが好きなんだな… 誤解されること言うな ケツ掘りも好きだぞ
140 20/06/29(月)20:15:43 No.704143017
tangledeepは正統派のローグライクだぞ シレンみたいなのがいいなら不思議の幻想郷TODを買いなさる
141 20/06/29(月)20:15:48 No.704143050
サージはもうちょい敵の種類ほしかった
142 20/06/29(月)20:15:56 No.704143093
Raftって発売当初のしか知らないけどボリューム増えてるのかな
143 20/06/29(月)20:16:00 No.704143120
>ローグライク期待してtangledeep買ったけど思ってたのとなんか違う… みんな通る道だな どちらかというとangband系
144 20/06/29(月)20:16:02 No.704143125
>>Doom eternal買ったけど面白すぎる… >雑魚敵が資源にしか見えなくなってくるのいいよね… 球切れするとゾンビを探すよね
145 20/06/29(月)20:16:04 No.704143138
>気になってるんだけどDoomシリーズ未経験でも楽しめる? >ストーリーとか 一応深い設定やストーリーあるけどしょうじきよくわからんよ うるせーしらねー!DOOOOOOOOOOM!!!!!で問題ない
146 20/06/29(月)20:16:06 No.704143154
>>Doom eternal買ったけど面白すぎる… >気になってるんだけどDoomシリーズ未経験でも楽しめる? >ストーリーとか それなりの分量の読み物もあるにはあるけど基本的にデーモンをちぎっては投げする以外の事はしないので大丈夫よ
147 20/06/29(月)20:16:15 No.704143201
東の方やるなら風神録と紺珠伝おすすめしたい
148 20/06/29(月)20:16:15 No.704143207
>TheSurgeもセールしてたけどどう? >フロム以外のソウルライクはやったことないんだけど ソウルライクの中ではよく出来た方だと思う 1の方が独特なシステムで好きだけど2の方がダクソに寄せたシステムだから2の方が好きってヒトも多いと思う
149 20/06/29(月)20:16:32 No.704143324
>気になってるんだけどDoomシリーズ未経験でも楽しめる? >ストーリーとか あんまりストーリーを気にするゲームではないけどやるなら2016からの方がいいよ
150 20/06/29(月)20:17:20 No.704143637
DOOMはペットのウサギちゃんを殺されてキレた主人公がデーモン共を殺し続けてることだけ覚えておけばいい
151 20/06/29(月)20:17:20 No.704143639
DOOMはEternalから入ると2016が物足りなくなるのはあるかも
152 20/06/29(月)20:17:22 No.704143646
>算数が苦手か…? 魅力的なゲームが多いのが悪い
153 20/06/29(月)20:17:23 No.704143653
難易度上げるとフレイムヴェルチのありがたさと重要度を知る グローリーキルなんてしないブラッドパンチするわ
154 20/06/29(月)20:17:55 No.704143851
noitaやりたいけどdead cellもガンジョンも難しくて積んだ自分にできるかしら
155 20/06/29(月)20:18:02 No.704143904
この先に尻があるぞ いわば尻だ
156 20/06/29(月)20:18:06 No.704143924
DOOMはまだやってないから2016からやる
157 20/06/29(月)20:18:10 No.704143960
DOOMとPreyとTF2が欲しいけどもう1万円使っちゃったから買うか迷う
158 20/06/29(月)20:18:16 No.704143997
>1はやったことないけどどうなんだろう2とはだいぶ違うと聞くけど 1の方が尖ってるシステムだがその分ビルドをあれこれ試すのが面白かった 2の方がダクソよりでマイルド
159 20/06/29(月)20:18:29 No.704144105
TheSurgeはなんか部位破壊を頑張って 敵の装備ぶんどってパワーアップしてくゲームらしくて すげえ楽しそうでコンプリートで買っちゃったよ いつかやる いつか
160 20/06/29(月)20:18:41 No.704144191
バンナムのパブリッシャーセールがつよすぎる… エスコンにメタルギアにダクソとかこれだけかっても5000円でお釣りが来る…
161 20/06/29(月)20:18:49 No.704144240
surgeは肝心の殴りが全然気持ちよくなくてやめてしまった
162 20/06/29(月)20:18:59 No.704144304
noitaくそむじゅい…
163 20/06/29(月)20:18:59 No.704144307
gears of war久しぶりにやりたいと思ったけど無いのか…
164 20/06/29(月)20:19:01 No.704144313
>敵の装備ぶんどってパワーアップしてくゲームらしくて >すげえ楽しそうでコンプリートで買っちゃったよ 俺にもそう思っていた時期がありました
165 20/06/29(月)20:19:20 No.704144426
>ライトニングってそんな強いのあれ >MPの消費量多くてダッシュ用と狙撃にしか使わなかった パリィしやすい対ボス用の魔法だと思う 雑魚はわざわざパリィしてられないから他の魔法の使った方が楽
166 20/06/29(月)20:19:22 No.704144444
>かわいい女の子を着せ替えたいんだけど >衣装周りが優れているゲームってある? MOD入れればモンハンがかなりきせかえ楽しかった モーションはゴリラ
167 20/06/29(月)20:19:32 No.704144514
>nobetaくそむじゅい…
168 20/06/29(月)20:19:35 No.704144538
ftlはこれ全機体解放に何時間かかるの…
169 20/06/29(月)20:19:36 No.704144541
surgeは何かのDLCがないと稼ぎが厳しかったような記憶がある
170 20/06/29(月)20:20:12 No.704144751
>ftlはこれ全機体解放に何時間かかるの… しかも弱い機体がどんどん出てきてどんどん難しくなる
171 20/06/29(月)20:20:27 No.704144837
>モンハンがかなりきせかえ楽しかった ぬのきせかえいいよね…
172 20/06/29(月)20:20:36 No.704144899
>noitaやりたいけどdead cellもガンジョンも難しくて積んだ自分にできるかしら 個人的にはその二つよりnoitaのが難しかった
173 20/06/29(月)20:20:59 No.704145038
モーションと顔と作る手間に目をつぶればモンハンのきせかえは楽しいね
174 20/06/29(月)20:21:04 No.704145068
着せ替えどころかモーションも体形もテクスチャも顔のポリゴン配置まで弄れるのはスカイリムだけ!
175 20/06/29(月)20:21:04 No.704145074
TheSurge評判いいんね 2作セットで2000円ちょいだから買ってみよう
176 20/06/29(月)20:21:07 No.704145099
FTLはコンプなんて考えずに好きにやればいいよ ステルス機なのにステルスしない船はクソ
177 20/06/29(月)20:21:10 No.704145111
TheSurgeの他にメカ系ダクソライクでセールやってるよさそうなのある?
178 20/06/29(月)20:21:13 No.704145123
>しかも弱い機体がどんどん出てきてどんどん難しくなる まさか初期機体が最強武器積んでるとは最初は思わんわな
179 20/06/29(月)20:21:25 No.704145195
>TheSurge評判いいんね そうかな…そうかも…
180 20/06/29(月)20:21:26 No.704145202
>>ftlはこれ全機体解放に何時間かかるの… >しかも弱い機体がどんどん出てきてどんどん難しくなる ステルスCいいよね…ふざけんな
181 20/06/29(月)20:22:21 No.704145538
Surgeの雰囲気は好きな人にはたまらんと思う 俺はOPのグロでだめだった
182 20/06/29(月)20:22:31 No.704145595
とりあえずセール前に積みを崩そうとして手軽そうなDownwellに数十時間とられた
183 20/06/29(月)20:22:34 No.704145615
うるせー!この最終ボス砲を喰らえッ!!
184 20/06/29(月)20:22:40 No.704145669
ジャンル全然違うけどホロウナイトかアンテか迷う…
185 20/06/29(月)20:22:50 No.704145725
3Dのソウルライク自体言うほど量は無いから…
186 20/06/29(月)20:23:08 No.704145832
>ジャンル全然違うけどホロウナイトかアンテか迷う… 悩むような値段じゃないだろ!!
187 20/06/29(月)20:23:11 No.704145857
>メカ系ダクソライク ジャンルになるくらいあるのかな…あとはイモータルアンチェインドくらいしか知らないや
188 20/06/29(月)20:23:11 No.704145860
今更ながらskyrimを買ったけどmod沼は深そうだなとひしひしと感じる
189 20/06/29(月)20:23:21 No.704145915
>ftlはこれ全機体解放に何時間かかるの… 向き不向きによって前後はするだろうけど全機体だけなら慣れればそんな難しくないよ 100時間かからないんじゃないかなたぶん
190 20/06/29(月)20:23:26 No.704145941
>TheSurgeの他にメカ系ダクソライクでセールやってるよさそうなのある? メカなソウルライク自体があんまねーよ!強いて言えばCODE VEIN
191 20/06/29(月)20:23:28 No.704145953
レムナントはソウルライクに分類される最低限のものだけは揃ってるけど全然違うゲームなのでおすすめ
192 20/06/29(月)20:23:39 No.704146017
あと300円どうしよっかな…
193 20/06/29(月)20:23:48 No.704146083
>FTLはコンプなんて考えずに好きにやればいいよ 船解放はwiki見ちゃったし面倒臭くて結局コンプやめた
194 20/06/29(月)20:23:59 No.704146151
虫と骨はやる気があればどうにでもなるからどっちも買って頑張れ
195 20/06/29(月)20:24:17 No.704146250
>今更ながらskyrimを買ったけどmod沼は深そうだなとひしひしと感じる 手に入らなくなるmodとかもあるから 気になったmodはDLだけでもしておくんだぞ
196 20/06/29(月)20:24:20 No.704146268
大作よりミニゲームを先に崩した方がいいのでは?
197 20/06/29(月)20:24:38 No.704146394
FTLは最後に残ったクリスタルの船がどうやっても解除できなくて発狂した記憶が… 2出ないかな…
198 20/06/29(月)20:24:39 No.704146400
>TheSurgeの他にメカ系ダクソライクでセールやってるよさそうなのある? スターウォーズのアレとか…
199 20/06/29(月)20:24:43 No.704146419
ソウルライクってジャンル自体余り品数無いよね… 求められるレベルがどうしても高くなるし…
200 20/06/29(月)20:24:59 No.704146521
1000円前後なら悩まずホイホイ積んでたけど結構悩む人もいるのを見て文化の違いを感じる
201 20/06/29(月)20:25:03 No.704146543
>VRCで着たいからnobetaちゃんのモデル販売してくだち… AssetStudioでもにょってNoesisで読み込んでkinectで動かしてるけど思った以上にモニカchang可愛い…
202 20/06/29(月)20:25:10 No.704146581
2Dソウルライクで塩と虫以外でなんかないかな…
203 20/06/29(月)20:25:15 No.704146613
というかおもってたんと違う!のばかり
204 20/06/29(月)20:25:23 No.704146647
>あと300円どうしよっかな… https://store.steampowered.com/app/1291370/ 自分用とフレに投げつける用で400円!
205 20/06/29(月)20:25:29 No.704146685
船コンプは今だとクリアするだけでいいから楽よ クリスタルセクター到達実績はうん…
206 20/06/29(月)20:25:32 No.704146707
>1000円前後なら悩まずホイホイ積んでたけど結構悩む人もいるのを見て文化の違いを感じる そもそもやらずに積む可能性があるからな…
207 20/06/29(月)20:25:35 No.704146732
ロリダクソ買ってしまいそうだ
208 20/06/29(月)20:25:37 No.704146740
>1000円前後なら悩まずホイホイ積んでたけど結構悩む人もいるのを見て文化の違いを感じる まあご時世もあるんじゃないかな
209 20/06/29(月)20:25:45 No.704146795
早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど これって完成版がリリースされたら追加で払わないとプレイできないとかないよね?
210 20/06/29(月)20:25:47 No.704146808
ダクソ2俺には合わんかった
211 20/06/29(月)20:26:00 No.704146892
Into The Breach積んでた…日本語訳も来たみたいだし崩そうかな
212 20/06/29(月)20:26:02 No.704146906
>あと300円どうしよっかな… リプレイ性の高いこいつらはどうだい? 2つで400円くらい https://store.steampowered.com/app/360740/Downwell/ https://store.steampowered.com/app/233150/LUFTRAUSERS/
213 20/06/29(月)20:26:04 No.704146924
>1000円前後なら悩まずホイホイ積んでたけど結構悩む人もいるのを見て文化の違いを感じる 積むんじゃなくてちゃんとやりなさい!
214 20/06/29(月)20:26:06 No.704146946
>1000円前後なら悩まずホイホイ積んでたけど結構悩む人もいるのを見て文化の違いを感じる 5000円で3時間ゴミにするのも1000円で3時間ゴミにするのも3時間は3時間だからな…
215 20/06/29(月)20:26:09 No.704146958
数円のゲームを数十人と投げ合ってた時代が懐かしい
216 20/06/29(月)20:26:33 No.704147095
>早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど >これって完成版がリリースされたら追加で払わないとプレイできないとかないよね? 基本的にはない ただ完成したら値上がることが多い
217 20/06/29(月)20:26:36 No.704147112
ダクソが面白かったから他のソウルライクに触れる度ダクソってすげーんだなってなる 攻撃が気持ち良いとか達成感があるとかマップデザインが練られているとか細かい所が全然違うよね
218 20/06/29(月)20:26:45 No.704147157
>気になったmodはDLだけでもしておくんだぞ 基幹MODのバージョンアップで対応しなくなった古いMODを捨てられずにいる…
219 20/06/29(月)20:26:50 No.704147187
>早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど >これって完成版がリリースされたら追加で払わないとプレイできないとかないよね? ないよ それどころか正規版リリースで価格上がるところ多いからお得だったりする ちゃんと完成すればね…
220 20/06/29(月)20:26:54 No.704147209
>早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど >これって完成版がリリースされたら追加で払わないとプレイできないとかないよね? 値段のことなら追加料金はない 早期アクセス時に買うとお買得だね! …完成するかは別である
221 20/06/29(月)20:26:57 No.704147228
>2Dソウルライクで塩と虫以外でなんかないかな… なんかとんがった変な被り物したやつとか…
222 20/06/29(月)20:27:03 No.704147275
ダクソやったことないけどのべたちゃん買ってしまった
223 20/06/29(月)20:27:20 No.704147374
>2Dソウルライクで塩と虫以外でなんかないかな… Eitrを楽しみにして数年経つがが全く出る気配がない
224 20/06/29(月)20:27:23 No.704147384
ローション侍って最初なにかのゲームの比喩かと思った マジでローション侍だった
225 20/06/29(月)20:27:31 No.704147424
俺なんかアクション全然やらんのにノベタちゃん買った
226 20/06/29(月)20:27:34 No.704147449
>早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど お金欲しいから未完成のうちから売り出すよってだけ そのまま完成しなかったりするし 完成したらお高くなったりするけど追加料金はない
227 20/06/29(月)20:27:35 No.704147457
>ダクソが面白かったから他のソウルライクに触れる度ダクソってすげーんだなってなる >攻撃が気持ち良いとか達成感があるとかマップデザインが練られているとか細かい所が全然違うよね 最終的に「俺はダクソが好きであってダクソ風が好きなわけではない」ってなる
228 20/06/29(月)20:27:36 No.704147463
のべたちゃんは完成2年後予定だから気をつけよう
229 20/06/29(月)20:27:43 No.704147499
ホロウナイトの続編まだかな…
230 20/06/29(月)20:27:43 No.704147501
>ダクソが面白かったから他のソウルライクに触れる度ダクソってすげーんだなってなる >攻撃が気持ち良いとか達成感があるとかマップデザインが練られているとか細かい所が全然違うよね アプデで改善されたのもあるけど初期のダクソはなかなか酷かった イザリスジュラシックパークとか
231 20/06/29(月)20:27:55 No.704147566
>ダクソやったことないけどのべたちゃん買ってしまった 正直動かしてるだけでもKAWAIIからいいんだ 実力はその内付く
232 20/06/29(月)20:28:03 No.704147611
とりあえず週末に買ったVirgo vs the Zodiacクリアした 良かったから同じとこのOneShotもやってみよっかな
233 20/06/29(月)20:28:21 No.704147712
Disco Elysium買った 日本語サポート来たらやるんじゃグフフ
234 20/06/29(月)20:28:25 No.704147738
>Into The Breach積んでた…日本語訳も来たみたいだし崩そうかな FTLの伝説の宇宙海賊カマキリがなぜか地球人のために戦ってる…
235 20/06/29(月)20:28:33 No.704147779
ダクソ1500円って安すぎるよなあ… 今からやる人お得すぎる
236 20/06/29(月)20:28:35 No.704147792
>早期アクセスのシステムがいまいちよくわかんないんだけど >これって完成版がリリースされたら追加で払わないとプレイできないとかないよね? 基本的には「いつリリース出来るか解らないけど開発の為にお金居るから未完成でも早めに買う人にはお安く売るよ」なスタンスだよ 大体は正式リリースで値上げするが早期で売れて評判が良いとそのままだったりなんてのもちらほら有る様子
237 20/06/29(月)20:28:40 No.704147834
コードヴェインもおもろかったよ
238 20/06/29(月)20:28:51 No.704147914
>>2Dソウルライクで塩と虫以外でなんかないかな… >なんかとんがった変な被り物したやつとか… 幾分もっさりした動きとヘンテコな世界観で どちらかというどダクソシリーズで2が一番好きな人に進めたい作品 https://store.steampowered.com/app/774361/Blasphemous/
239 20/06/29(月)20:28:59 No.704147956
Skyrimで初めてMODデビューしたけど建物の名前が全部英語になったり自キャラの胸が超乳デカ乳首になって散々だった 直し方は分からない
240 20/06/29(月)20:29:06 No.704147995
Return of the Obra Dinnを買おうかどうかずっと迷ってる 誰に聞いても面白いから買えよ死ねよって言われるからきっと面白いんだろうけど 半額まで待っていいような気もする
241 20/06/29(月)20:29:22 No.704148082
ダクソ+キャッスルヴァニアが好きなんだけどいい奴ないかな
242 20/06/29(月)20:29:28 No.704148112
Arkアーリー期間長すぎていつ完成するんだよって言われてたの思い出した
243 20/06/29(月)20:29:30 No.704148119
ストーリー物の早期アクセスは毎週更新の連載追ってる感覚で楽しいぞ
244 20/06/29(月)20:29:30 No.704148122
>ダクソ1500円って安すぎるよなあ… >今からやる人お得すぎる もしかして最安値レベルかね今回
245 20/06/29(月)20:29:33 No.704148135
>2Dソウルライクで塩と虫以外でなんかないかな… MOMODORA月下のレクイエムがなかなかよかったよ
246 20/06/29(月)20:29:41 No.704148177
ABZUが500円ちょいで買えたので今遊んでる だらだら海中散歩たのしい…
247 20/06/29(月)20:29:41 No.704148184
ダクソ1が2011年9月22日だからな…
248 20/06/29(月)20:29:46 No.704148204
>良かったから同じとこのOneShotもやってみよっかな 開発元とパブリッシャーの違いを知ろう それはそれとしてoneshotは何も情報仕入れずに今すぐやろう
249 20/06/29(月)20:29:48 No.704148225
nobetaじきにそういうMOD出るかな…とよからぬことを考えてしまう
250 20/06/29(月)20:29:49 No.704148227
>HL3出てなかったっけ…?あれ? 3は一旦置いて1リメイク!
251 20/06/29(月)20:30:08 No.704148327
ダクソ2が一番自由度高くて好き!って言ってる友人が居るので人それぞれなんだなぁと
252 20/06/29(月)20:30:12 No.704148343
ゲイブが3数えられるわけないだろ
253 20/06/29(月)20:30:13 No.704148351
>Disco Elysium買った >日本語サポート来たらやるんじゃグフフ 俺もそう思って待ってるんだけど来るんかな…
254 20/06/29(月)20:30:16 No.704148374
>nobetaじきにそういうMOD出るかな…とよからぬことを考えてしまう できたよ主人公を亡者にするMOD!
255 20/06/29(月)20:30:25 No.704148423
>ダクソ+キャッスルヴァニアが好きなんだけどいい奴ないかな Blasphemous
256 20/06/29(月)20:30:34 No.704148489
>もしかして最安値レベルかね今回 DLC全部入りだと最安値
257 20/06/29(月)20:30:39 No.704148509
たまにアーリー中なのに他機種版を売り始める事もあって混沌としてるよね
258 20/06/29(月)20:30:41 No.704148524
コードヴェインとレムナントがかろうじて機械系のガジェット存在するくらいだな… 和風は仁王があって悪い部分煮詰めたロードオブフォールンがあるくらいか… あとはボスラッシュモードのみみたいなシナーとかくらいで言うほど3Dソウルライクって無い
259 20/06/29(月)20:30:42 No.704148529
>nobetaじきにそういうMOD出るかな…とよからぬことを考えてしまう MOD解析するぐらいなら開発手伝ってあげてってなる
260 20/06/29(月)20:30:43 No.704148534
カスタムロボやりたい
261 20/06/29(月)20:30:43 No.704148535
>ABZUが500円ちょいで買えたので今遊んでる >だらだら海中散歩たのしい… 暑い日に冷房入れて寝転がりやるとまじで凄い癒やされる
262 20/06/29(月)20:30:44 No.704148541
>直し方は分からない 日本語訳パッチをかけて上書きすれば戻るよ
263 20/06/29(月)20:30:48 No.704148566
>直し方は分からない modを日本語化するツールとmodごとの日本語訳ファイルがある 使い方はぐぐって
264 20/06/29(月)20:30:53 No.704148595
>Return of the Obra Dinnを買おうかどうかずっと迷ってる >誰に聞いても面白いから買えよ死ねよって言われるからきっと面白いんだろうけど >半額まで待っていいような気もする 面白いけど相当ニッチだからな…
265 20/06/29(月)20:31:01 No.704148657
ウィッシュリストの順位付けするの楽しい
266 20/06/29(月)20:31:03 No.704148674
>ダクソ2が一番自由度高くて好き!って言ってる友人が居るので人それぞれなんだなぁと 攻略チャートのバリエーションは一番あるのは間違い無いしね
267 20/06/29(月)20:31:12 No.704148737
ダクソそんな安いの! ポチるか…
268 20/06/29(月)20:31:18 No.704148780
>ダクソ2が一番自由度高くて好き!って言ってる友人が居るので人それぞれなんだなぁと ソウルシリーズ期待してる人ほどがっかりする作りだと思うけど 知らずにARPGだと思って始める分には楽しい側面も多いからなぁ
269 20/06/29(月)20:31:22 No.704148802
>主人公はレズ ちんちん見たら爆笑してセックスに至れないだけでバイだよ!
270 20/06/29(月)20:31:34 No.704148883
>Arkアーリー期間長すぎていつ完成するんだよって言われてたの思い出した とにもかくも最適化しやがれってくちすっぱくいわれてる
271 20/06/29(月)20:31:36 No.704148897
>ダクソ+キャッスルヴァニアが好きなんだけどいい奴ないかな 2Dだけどホロウナイトが近いかな
272 20/06/29(月)20:31:44 No.704148936
迷ったらプレイ動画見てみるのは全然アリ
273 20/06/29(月)20:31:49 No.704148973
エロMODで思い出したけどステラリスにエロMOD入れたはいいけど英語わかんなくて結局使うのやめたんだった…まあMODの日本語訳なんてないわな
274 20/06/29(月)20:31:58 No.704149021
>7DtDアーリー期間長すぎていつ完成するんだよって言われてたの思い出した
275 20/06/29(月)20:32:08 No.704149081
1000円でもホイホイ買ったら積んだまま新作買える値段になるんですよ…
276 20/06/29(月)20:32:10 No.704149097
攻略に関しては2が一番好きかな
277 20/06/29(月)20:32:29 No.704149212
>MOMODORA月下のレクイエムがなかなかよかったよ kawaiiしドットの雰囲気良いし遊べるけど暗い話だった ダクソ好きなら別に問題ないか
278 20/06/29(月)20:32:38 No.704149275
>>7DtDアーリー期間長すぎていつ完成するんだよって言われてたの思い出した アルファは抜けるぞ!
279 20/06/29(月)20:32:45 No.704149321
1000円でも5000円でも100円でもどうせ積むんだろ!
280 20/06/29(月)20:32:52 No.704149359
一番人多かったPS3版発売当時の記憶ではダクソ2が一番面白かったと思う 一番ワイワイ遊べたダクソというか バラエティ性はシリーズ随一だと今でも思ってるよ
281 20/06/29(月)20:32:54 No.704149376
ノベタちゃんのクオリティのジーコがあったら1万円払うのに
282 20/06/29(月)20:32:57 No.704149384
MOD弄ってて思うのはunpackはともかく暗号化されてるファイルの暗号化解除すんのって現行法だと解釈どうなるんだろう
283 20/06/29(月)20:32:59 No.704149405
ダクソ2は普通にアクションRPGとして大ボリュームすぎる
284 20/06/29(月)20:33:00 No.704149407
MOMODORAは最初期からっていうかシリーズずっと暗い話なんで
285 20/06/29(月)20:33:04 No.704149436
>アルファは抜けるぞ! マジか βは何年かかるのかな
286 20/06/29(月)20:33:11 No.704149480
メルブラ買っちゃおうか迷ってる… 熱帯人いる?
287 20/06/29(月)20:33:12 No.704149487
ダクソ2で初めてダクソやったけどシステムや立ち回り方がイマイチ理解できなくて積んでしまった
288 20/06/29(月)20:33:14 No.704149498
>DLC全部入りだと最安値 あぁやっぱそうだったか まさか此処までお手頃価格になるとは思わなかったわ
289 20/06/29(月)20:33:16 No.704149515
MOMODORAちゃんソウルライクっぽいシステムもあってドットも可愛いんだけど短い…
290 20/06/29(月)20:33:22 No.704149542
>1000円でも5000円でも100円でもどうせ積むんだろ! 失礼な 万出したらさすがに崩すわ
291 20/06/29(月)20:33:27 No.704149565
なんかバッジ?だかアイコンだか数円で取引できるみたいだけどよくわかってない
292 20/06/29(月)20:33:37 No.704149638
2万ぐらい買って全部遊んでるわけでもないのにまだこんなにも買い物したい 沈まれ俺のクレカ
293 20/06/29(月)20:33:39 No.704149642
>メルブラ買っちゃおうか迷ってる… >熱帯人いる? PCの時点で格ゲーの人口は…
294 20/06/29(月)20:33:42 No.704149662
>熱帯人いる? imgで募集すればまあそこそこ…
295 20/06/29(月)20:33:48 No.704149700
1500円だし途中で飽きても全然いいと思うわダクソ ていうかスチームだと返品もできるしな
296 20/06/29(月)20:33:52 No.704149717
このスレ見てノベタとサージ買いました あとなんか一個くらい買いたい
297 20/06/29(月)20:33:56 No.704149740
PC格ゲーはフレンドと遊ぶものだぞ?
298 20/06/29(月)20:34:08 No.704149818
セールしてない頃のリムワとかKenshiはすぐに崩したな… 定価で買うってのは何気に大事なのかもしれん
299 20/06/29(月)20:34:14 No.704149850
>PCの時点で格ゲーの人口は… ちくしょおおおお!! トレモで遊ぶか
300 20/06/29(月)20:34:30 No.704149948
>FTLの伝説の宇宙海賊カマキリがなぜか地球人のために戦ってる… 救難ビーコン辿ってきたら原始人共とマンティス族に似た奴らが争っててマンティス族に似た奴ら見てたら闘争本能湧いてきたからゴミみたいな技術力の原始人共に肩入れしてやるとかいうハイパー破天荒パイレーツだ ゲームフォルダにpilot.csvだかそんなのに各パイロットのパックグランド書いてあるから読んでみると面白いよ
301 20/06/29(月)20:34:33 No.704149969
>2万ぐらい買って全部遊んでるわけでもないのにまだこんなにも買い物したい >沈まれ俺のクレカ やらずに積むというのもまた一興
302 20/06/29(月)20:34:34 No.704149973
昼のスレ見てたら、俺以外にもRabbitBurn買った「」がいるっぽくて嬉しい sq126368.webm こんなゲームだよ
303 20/06/29(月)20:34:36 No.704149987
>PC格ゲーはフレンドと遊ぶものだぞ? フレンドがストアに並んでないぞ?
304 20/06/29(月)20:34:39 No.704150011
俺この前ダークソウル2クリアしたんだけど最初はクラブ握ってクリアする頃にはメイス握ってた なんかこう伝説の武器とか振り回すんじゃないのか!?ゴスッゴスッってぶん殴って終わっちゃったぞ!?
305 20/06/29(月)20:34:43 No.704150041
ダクソ3はseason passがつくと値下がるのが本当に不思議だ
306 20/06/29(月)20:34:44 No.704150048
アクションのセール品見てたらルインズシーカーあってそこから他のも見つけたけどあれシーンあるの?
307 20/06/29(月)20:34:44 No.704150051
>PC格ゲーはフレンドと遊ぶものだぞ? 最初から人口に期待するもんじゃないよね…
308 20/06/29(月)20:34:52 No.704150095
野良に人がいないならスレを立てて呼びかけよう! 誰も来なくても泣くんじゃないぞ
309 20/06/29(月)20:34:57 No.704150119
こういうときりがないけど4000円ぐらいで買ったSkyrimがめっちゃお安くなっとる…
310 20/06/29(月)20:35:07 No.704150172
>俺この前ダークソウル2クリアしたんだけど最初はクラブ握ってクリアする頃にはメイス握ってた >なんかこう伝説の武器とか振り回すんじゃないのか!?ゴスッゴスッってぶん殴って終わっちゃったぞ!? それはマジでシリーズ通してそうだから安心してほしい
311 20/06/29(月)20:35:33 No.704150317
>sq126368.webm >こんなゲームだよ なにこれ… ウィッシュリストにいれとくわ…
312 20/06/29(月)20:35:42 No.704150381
ダクソ2は鈍器が本当に強いからねぇ
313 20/06/29(月)20:35:43 No.704150385
>俺この前ダークソウル2クリアしたんだけど最初はクラブ握ってクリアする頃にはメイス握ってた >なんかこう伝説の武器とか振り回すんじゃないのか!?ゴスッゴスッってぶん殴って終わっちゃったぞ!? 打撃や刺突の物理属性相性が良すぎて通常武器なんて使う必要無いからな…
314 20/06/29(月)20:35:44 No.704150393
ダクソはなんか剣よりメイス握りたいってなる
315 20/06/29(月)20:35:59 No.704150485
>なんかこう伝説の武器とか振り回すんじゃないのか!?ゴスッゴスッってぶん殴って終わっちゃったぞ!? いいか亡者たちは勇者でもなんでもない 殺せるなら武器はなんだっていいんだ マジでなんでも
316 20/06/29(月)20:36:04 No.704150518
設定上伝説の武器もあるけど手に馴染んだものでクリアするのが一番手っ取り早いからな…
317 20/06/29(月)20:36:24 No.704150623
>ダクソ+キャッスルヴァニアが好きなんだけどいい奴ないかな https://store.steampowered.com/app/257850/Hyper_Light_Drifter/ キャッスルヴァニアというか聖剣伝説だけど
318 20/06/29(月)20:36:24 No.704150624
血が出るなら殺せるじゃなくて血が出るから殺せる
319 20/06/29(月)20:36:49 No.704150756
鎧着た相手には鈍器が一番だからな
320 20/06/29(月)20:36:52 No.704150776
>RabbitBurn ググったらエッチなゲームなのこれ!!!!???
321 20/06/29(月)20:36:59 No.704150817
RabbitBurnはゲームとしては正直かなりのクソだけど安さと世界観で許せてしまう あとシコれない
322 20/06/29(月)20:37:03 No.704150834
ダクソ2は特にクラブ強いからな…
323 20/06/29(月)20:37:13 No.704150898
一応設定上で+10武器は伝説の武器クラスの存在であることは語られてるんだけどね…
324 20/06/29(月)20:37:16 No.704150919
2は硬そうなら叩け柔らかそうなら突けだ
325 20/06/29(月)20:37:24 No.704150976
ダクソは伝説の武器みたいなヒロイックさではなく生きるか死ぬかの泥臭さが持ち味だからな…
326 20/06/29(月)20:37:33 No.704151022
すごい剣でも細い 俺が馴染むのはデカくて重い武器だ 物量で敵を潰す
327 20/06/29(月)20:37:41 No.704151079
>RabbitBurnはゲームとしては正直かなりのクソだけど安さと世界観と初見で笑えるから許せてしまう
328 20/06/29(月)20:37:55 No.704151153
攻略ならメイスで良いんだけど対人だと流石に短すぎるのでロンソになる
329 20/06/29(月)20:38:05 No.704151203
中国子のセックスみるゲーム無修正パッチがおま国っぽくて泣いた
330 20/06/29(月)20:38:16 No.704151264
やった順番が213だったので1やったときに篝火ワープは!?となり3やった時にえっもう終わり!?とはなった 全部おもしろかった
331 20/06/29(月)20:38:27 No.704151332
>ダクソ3はseason passがつくと値下がるのが本当に不思議だ 何故か本体が75%引かれた後シーズンパスセットの方でも75%ひかれてるからな…
332 20/06/29(月)20:38:31 No.704151354
>こういうときりがないけど4000円ぐらいで買ったSkyrimがめっちゃお安くなっとる… いつ遊ぶかの時間を天秤にかけたんだよ!
333 20/06/29(月)20:38:32 No.704151361
>ダクソは伝説の武器みたいなヒロイックさではなく生きるか死ぬかの泥臭さが持ち味だからな… 鍛え上げれば主人公の使ってる武器こそが伝説の武器だからな…