虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キテル… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)18:53:44 No.704117667

キテル…

1 20/06/29(月)18:54:57 No.704118016

仲達くんとラブラブかよ

2 20/06/29(月)18:59:25 No.704119297

su4008703.png キタ…

3 20/06/29(月)19:00:48 No.704119714

孔ちゃん出てこれたの!? そりゃそうか力だけ貸してるってもいなきゃ話にならんか

4 20/06/29(月)19:01:09 No.704119804

それでどっちが受けで攻めなんです!?

5 20/06/29(月)19:01:30 No.704119901

それはもちろん

6 20/06/29(月)19:02:32 No.704120196

孔明を唯一引き出せるのが司馬懿ってわけか…

7 20/06/29(月)19:02:39 No.704120225

>孔ちゃん出てこれたの!? >そりゃそうか力だけ貸してるってもいなきゃ話にならんか 一応話し合いした上でⅡ世に任せて引っ込んでるだけだからな…

8 20/06/29(月)19:02:40 No.704120231

呉の軍師も仲間にいれてあげてください!

9 20/06/29(月)19:04:53 No.704120829

女に憑依する事もできるのと実際にやっちゃうのとではだいぶ差がある気もするが…

10 20/06/29(月)19:06:40 No.704121373

>女に憑依する事もできるのと実際にやっちゃうのとではだいぶ差がある気もするが… 必要があればするだけでは? 司馬懿は訝しんだ

11 20/06/29(月)19:09:57 No.704122330

義妹とエルメロイさんはデキてるから義妹に乗り移ったの?

12 20/06/29(月)19:11:01 No.704122652

自分が呼べば必ず出てくるのが理とか司馬懿殿…

13 20/06/29(月)19:12:12 No.704122989

>呉の軍師も仲間にいれてあげてください! 火計しかしなさそう

14 20/06/29(月)19:12:33 No.704123097

一人称俺なんだ諸葛亮

15 20/06/29(月)19:14:23 No.704123636

孔明って司馬懿と違って2世の中にいないんじゃなかったの!?

16 20/06/29(月)19:15:12 No.704123866

>孔明って司馬懿と違って2世の中にいないんじゃなかったの!? どんなに深く潜っていても俺が呼べば来るが?

17 20/06/29(月)19:16:29 No.704124240

司馬懿がいるなら俺も!

18 20/06/29(月)19:16:59 No.704124403

呉は来るとしたら陸遜だろうけど呉自体がイマイチ絡み薄いから…

19 20/06/29(月)19:18:03 No.704124713

つまり女装性癖持ちのTSホモ?

20 20/06/29(月)19:18:56 No.704124969

これ司馬懿もライネスに乗っかってノリノリで押し倒す奴では…?

21 20/06/29(月)19:19:03 No.704125007

(やめろ…やめろ!!)

22 20/06/29(月)19:19:16 No.704125065

おっきー早く薄い本描いて

23 20/06/29(月)19:29:00 No.704127779

ちょっと座の記録の仕方雑すぎる… 書記はしっかりしろよ…

24 20/06/29(月)19:32:52 No.704128893

>これ司馬懿もライネスに乗っかってノリノリで押し倒す奴では…? ライネス(犯す) 司馬懿(犯す) 孔明(面白いな!) ウェイバーくん(やめて)

25 20/06/29(月)19:34:49 No.704129494

>ちょっと座の記録の仕方雑すぎる… >書記はしっかりしろよ… 言説なんていくらでも盛られるし削られるしひっくり返るのが神話・伝説・歴史の常だぞ

26 20/06/29(月)19:37:09 No.704130203

キテル…

27 20/06/29(月)19:38:29 No.704130606

まあ確か孔明と司馬懿がライバル関係ってのも創作だったはずだし… 正史は正史で別にあるのに三国志は特に創作の影響強すぎる

28 20/06/29(月)19:40:27 No.704131199

三国志自体がもうなんか魔改造されてるからな

29 20/06/29(月)19:42:46 No.704131845

あーそういえばそんな逸話もあったな…

30 20/06/29(月)19:43:15 No.704132003

>まあ確か孔明と司馬懿がライバル関係ってのも創作だったはずだし… >正史は正史で別にあるのに三国志は特に創作の影響強すぎる つまり無辜ってるってことじゃん!

31 20/06/29(月)19:43:34 No.704132101

つまり孔明自身が触媒になる…?

32 20/06/29(月)19:44:48 No.704132462

三国志なんて偉人出すゲームではメジャーなのにこっちには軍師ばっかり来てる…

33 20/06/29(月)19:46:36 No.704133047

カルデアエンジョイ勢だったか軍師殿…

34 20/06/29(月)19:47:30 No.704133332

この表情だけでもう諸葛亮がクソ野郎なのがわかる

35 20/06/29(月)19:48:32 No.704133652

孔明と諸葛亮どっちが正式名だったかも朧気になってる

36 20/06/29(月)19:49:20 No.704133882

孔明邪悪じゃあね

37 20/06/29(月)19:50:45 No.704134325

この間パリピとit's party time!してたぐらいのエンジョイ勢

↑Top