虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/29(月)18:41:01 師弟関... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)18:41:01 No.704113914

師弟関係ちゃんと続いてるんだ…

1 20/06/29(月)18:41:40 No.704114125

結婚式しよ…

2 20/06/29(月)18:41:58 No.704114223

ホームズのまくまかとおもったらジキルのまくまかと思ったらホームズのまくまに軌道修正された

3 20/06/29(月)18:42:08 No.704114257

添い遂げよ…

4 20/06/29(月)18:42:13 No.704114277

お朕朕のやつこれ大丈夫? 成田君また背後から刺されてない?

5 20/06/29(月)18:42:20 No.704114310

なんでこんな好きになってしまったんだろう イベントでコンビ組んだだけなのに

6 20/06/29(月)18:42:20 No.704114311

おそらく師匠の強化で一番喜んでるのは陳宮

7 20/06/29(月)18:42:21 No.704114316

過労死しそう

8 20/06/29(月)18:42:22 No.704114322

すり抜けオジマンの傷も癒えてきたし狙おうかな師匠…

9 20/06/29(月)18:42:40 No.704114394

パンダの時に指揮してた人って印象がどうしても

10 20/06/29(月)18:42:40 No.704114398

なんか数年ぶりに普通の立ち絵のしょちょーを見た気がする

11 20/06/29(月)18:42:47 No.704114432

必要な犠牲でした

12 20/06/29(月)18:42:52 No.704114463

su4008654.jpg 師匠ちゃんとNP持ってきやがって…

13 20/06/29(月)18:43:02 No.704114520

直筆であったそうな https://twitter.com/makoto_sanda/status/1277535572223909888?s=19

14 20/06/29(月)18:43:10 No.704114551

朕は布石打ってからカルデアにきてたんだね

15 20/06/29(月)18:43:13 No.704114561

孔明本体もかなりエキセントリックな性格してそうだな…

16 20/06/29(月)18:43:20 No.704114596

>おそらく師匠の強化で一番喜んでるのは陳宮 陳宮はいいよなー 他人を射出するだけだもーん

17 20/06/29(月)18:43:25 No.704114624

師匠の幕間良かった…続き期待してもいいんですよね

18 20/06/29(月)18:43:34 No.704114669

孔明今までありがとう お疲れさまでした

19 20/06/29(月)18:43:45 No.704114706

皆所長が大好き su4008655.jpg

20 20/06/29(月)18:43:52 No.704114737

ライス師匠これNP3030で配れるのめっちゃ偉いな… わりとオンリーワンになったかもしれん

21 20/06/29(月)18:43:54 No.704114747

スケベな下着プレゼントしてぇ~

22 <a href="mailto:時計塔講師">20/06/29(月)18:43:59</a> [時計塔講師] No.704114784

>孔明今までありがとう >お疲れさまでした

23 20/06/29(月)18:44:04 No.704114807

珍しくホームズの内面が描かれた気がする

24 20/06/29(月)18:44:13 No.704114848

>孔明今までありがとう >お疲れさまでした Ⅱ世のレス

25 20/06/29(月)18:44:19 No.704114881

凸カレスコ100!孔明50!スカスカ様50!師匠50! 後は自力で0から50だけ賄えれば打ち放題ですよ!

26 20/06/29(月)18:44:20 No.704114887

やっぱ所長の事で思うところあったんだな師匠…

27 20/06/29(月)18:44:43 No.704114991

ロンドンスター自演するのやめてください

28 20/06/29(月)18:44:45 No.704114996

珍は朕だったんだ… su4008657.jpg

29 20/06/29(月)18:44:50 No.704115025

じゃあおっきーもNP50配ろうか

30 20/06/29(月)18:44:52 No.704115039

二世のあの顔も久しぶりに見た いや二世じゃないんだけど

31 20/06/29(月)18:44:58 No.704115074

師匠×しょちょーキテル…

32 20/06/29(月)18:44:59 No.704115076

>ライス師匠これNP3030で配れるのめっちゃ偉いな… >わりとオンリーワンになったかもしれん 孔明とも少し違う運用できるのkq

33 20/06/29(月)18:45:03 No.704115088

>>孔明今までありがとう >>お疲れさまでした >Ⅱ世のレス 礼賛するウェイバー

34 20/06/29(月)18:45:30 No.704115200

ぐだのくしゃみボイスが実装されてて吹いた

35 20/06/29(月)18:45:36 No.704115228

su4008660.jpg フラットが出る予告かな?

36 20/06/29(月)18:45:40 No.704115250

思ってたよりみんなオルガマに思い入れあるんだよな…ぐだとか特に…

37 20/06/29(月)18:45:41 No.704115258

>ホームズのまくまかとおもったらジキルのまくまかと思ったらホームズのまくまに軌道修正された 最期に超濃厚なおばあちゃま成分が投入されたという

38 20/06/29(月)18:45:42 No.704115261

孔明人格残ってるじゃないですか!!

39 20/06/29(月)18:45:48 No.704115292

師匠スキルマした方がいいのかな

40 20/06/29(月)18:45:48 No.704115295

戦士だけに戦死した。

41 20/06/29(月)18:45:48 No.704115296

司馬懿がよぶと孔明がくるってシバコウキテル…

42 20/06/29(月)18:45:53 No.704115321

若干その通り! が可愛かった

43 20/06/29(月)18:45:55 No.704115330

師匠を性的に見てる人は幼女という事を直視してください

44 20/06/29(月)18:45:57 No.704115347

攻バフは片方とは言え2人に30ずつ配れるのはありがたいな…

45 20/06/29(月)18:46:15 No.704115429

師匠はてっきり宝具強化が来るもんかと

46 20/06/29(月)18:46:18 No.704115441

朕のまくまこっわ… いやぐだーずのことめっちゃ信頼してんのは分かったけどさ…

47 20/06/29(月)18:46:19 No.704115447

カルデアの所長は永遠に所長です

48 20/06/29(月)18:46:23 No.704115470

>二世のあの顔も久しぶりに見た su4008663.jpg AZOの時の顔使い回すと思わなかった

49 20/06/29(月)18:46:38 No.704115538

事件簿時点で師匠何才なの

50 20/06/29(月)18:46:51 No.704115594

孔明入れば師匠は無理に引かないでも大丈夫よね?

51 20/06/29(月)18:46:56 No.704115618

シオンがレイシフトに同行するの珍しいな

52 20/06/29(月)18:46:58 No.704115629

師匠は既にスキルマだったのでありがたい

53 20/06/29(月)18:47:02 No.704115642

>師匠を性的に見てる人は幼女という事を直視してください 俺は幼女だった…?

54 20/06/29(月)18:47:07 No.704115669

>師匠を性的に見てる人は幼女という事を直視してください 少女だろ!

55 20/06/29(月)18:47:13 No.704115699

孔明も引きこもりしつつなんか裏でやってるのかな…

56 20/06/29(月)18:47:17 No.704115714

>孔明入れば師匠は無理に引かないでも大丈夫よね? むしろダブル採用できると滅茶苦茶編成の幅広がるぞ

57 20/06/29(月)18:47:22 No.704115743

>事件簿時点で師匠何才なの 15歳前後とか

58 20/06/29(月)18:47:27 No.704115763

>孔明人格残ってるじゃないですか!! 実は孔明の幕間に時々一人称俺が混ざってたので元からこいつ孔明だとは言われてた

59 20/06/29(月)18:47:32 No.704115794

>事件簿時点で師匠何才なの 10代半ばでしょちょーの方が年下

60 20/06/29(月)18:47:33 No.704115805

>事件簿時点で師匠何才なの 15くらいじゃない?

61 20/06/29(月)18:47:35 No.704115815

性能も幕間も気になるから参った

62 20/06/29(月)18:47:40 No.704115840

>孔明入れば師匠は無理に引かないでも大丈夫よね? どっちも居れば合計100ですよ

63 20/06/29(月)18:47:53 No.704115911

>実は孔明の幕間に時々一人称俺が混ざってたので元からこいつ孔明だとは言われてた 知らなかったそんなの…

64 20/06/29(月)18:47:59 No.704115942

師匠はNP50になったので間違いなく腐ることはない

65 20/06/29(月)18:48:02 No.704115951

>実は孔明の幕間に時々一人称俺が混ざってたので元からこいつ孔明だとは言われてた そんしら

66 20/06/29(月)18:48:02 No.704115953

流石に幼女じゃないよ師匠は!! ちんちんだって無理なく入るし!!

67 20/06/29(月)18:48:05 No.704115964

イリヤやクロエとそんな変わらない…?

68 20/06/29(月)18:48:06 No.704115975

あまり話題になってないから ホームズの強化はそこまでじゃなかった?

69 20/06/29(月)18:48:07 No.704115980

朕に強化ないのは分かるけどシグルドはなんで…

70 20/06/29(月)18:48:07 No.704115983

>師匠を性的に見てる人は幼女という事を直視してください 幼ではないだろ!

71 20/06/29(月)18:48:14 No.704116015

>シオンがレイシフトに同行するの珍しいな それだけ危機感あったんだろうね…そしてレイシフトの胡散臭さを仄めかす朕という

72 20/06/29(月)18:48:15 No.704116022

コスト度外視すればオダチェン3Tがサポート無しで出来るように

73 20/06/29(月)18:48:18 No.704116036

15ならアビーちゃんより上じゃない 立派な成人女性だよ

74 20/06/29(月)18:48:29 No.704116094

でも師匠ちっちゃいし…

75 20/06/29(月)18:48:34 No.704116122

>ホームズの強化はそこまでじゃなかった? 無いより良い

76 20/06/29(月)18:48:38 No.704116137

孔明の一人称は俺なのか…

77 20/06/29(月)18:48:38 No.704116138

>孔明入れば師匠は無理に引かないでも大丈夫よね? 無敵はれたり割と細かい役割は違うので引くのが出来る弟子スタイル

78 20/06/29(月)18:48:45 No.704116176

オジマンを騎枠にしてたけど師匠に入れ替えるか

79 20/06/29(月)18:48:50 No.704116203

>15くらいじゃない? 産めるなヨシ!

80 20/06/29(月)18:48:58 No.704116253

術サポーター以外もNP50配っていいんだ… おっきーがんばろう?

81 20/06/29(月)18:48:59 No.704116255

>ホームズの強化はそこまでじゃなかった? 20%ダウンだから微妙

82 20/06/29(月)18:49:01 No.704116268

まじかよ…エリちの発育異常じゃね…?

83 20/06/29(月)18:49:01 No.704116270

ししょーとぐだはししょーのほうが本来は年上だけど事件簿時系列から来てるからししょーのほうが年下なのがいいと思う 義兄上はそろそろ責任取ろうぜ

84 20/06/29(月)18:49:03 No.704116282

>>事件簿時点で師匠何才なの >10代半ばでしょちょーの方が年下 妙齢の師匠が立ち絵無く人理消却されたのかよ…許せねえ

85 20/06/29(月)18:49:21 No.704116350

ちなみに師匠は宝具2にすると防御デバフの倍率がよろしくなる

86 20/06/29(月)18:49:21 No.704116352

まだ育てきれてないけどこの宝具2のバニ王どうしよう… 水着BBちゃんとかいないしウチの手持ちじゃ上手く使える気がしない

87 20/06/29(月)18:49:24 No.704116365

NP50配布鯖に勝てるような強化とかどんなのだよ

88 20/06/29(月)18:49:28 No.704116383

そうか、新人はなんでこんなに無駄に師匠と距離感近いのか来年まで分からないのか

89 20/06/29(月)18:49:29 No.704116387

今年のネロ祭はスカスカできるよ思うなよ? という運営からのメッセージだぞ 引くなら今のうちだぞ

90 20/06/29(月)18:49:29 No.704116389

>あまり話題になってないから >ホームズの強化はそこまでじゃなかった? 腐りはしないけど運用法が変わるほどじゃないって感じ 特にアーツ耐性減少なんてものの倍率も抑えられてるんじゃ話題になりようがない… アーツの攻撃宝具前提ならともかくホームズは素殴り運用だし星も出す必要あるからアーツだけで殴ることなんかナイナイ

91 20/06/29(月)18:49:29 No.704116393

持ってなかったけど強くなったなら引いてもいいな

92 20/06/29(月)18:49:40 No.704116447

次のイベントは復刻大奥かしら

93 20/06/29(月)18:49:41 No.704116450

>>15くらいじゃない? >産めるなヨシ! 兄上の子は産むつもりだからな 跡継ぎにはしないけど

94 20/06/29(月)18:49:55 No.704116510

>>ホームズの強化はそこまでじゃなかった? >20%ダウンだから微妙 しょっぱすぎる……

95 20/06/29(月)18:49:57 No.704116519

今は動けない

96 20/06/29(月)18:50:00 No.704116533

レイシフトが邪法て… 新情報が出る度に胡散臭くなるカルデアは何なの?

97 20/06/29(月)18:50:04 No.704116551

これで初手パラPぶっぱで弾に出来るのが何気にありがたいよ師匠 孔明だと凸カレ持ってたら陳宮のNPちょっと無駄だったから

98 20/06/29(月)18:50:10 No.704116586

ライネスめちゃくちゃ強くなってて笑う 孔明司馬懿の時代が来るー!!

99 20/06/29(月)18:50:18 No.704116620

>ちなみに師匠は宝具2にすると防御デバフの倍率がよろしくなる 水着前だぞ!

100 20/06/29(月)18:50:23 No.704116652

>まだ育てきれてないけどこの宝具2のバニ王どうしよう… >水着BBちゃんとかいないしウチの手持ちじゃ上手く使える気がしない 高難易度とかで出番あるかもしれないから育てるだけ育てておけばいい

101 20/06/29(月)18:50:23 No.704116654

NP関連は雑に強くなりすぎる…

102 20/06/29(月)18:50:24 No.704116659

裏を返せば事件簿復刻はだいぶ先かな…

103 20/06/29(月)18:50:30 No.704116693

いっそホームズが殴るたびに防御ダウンとかあれば…

104 20/06/29(月)18:50:34 No.704116710

NP20+NP10+NP20は小回り効きそうでいいな…

105 20/06/29(月)18:50:36 No.704116722

アーツ耐性だけ20パーセントダウン?

106 20/06/29(月)18:50:37 No.704116728

ラクシュミーさんの幕間を読み終えたけど内容かなり良くて満足感がすごい かわいいし他の仲間と打ち解けていくのいいよね…

107 20/06/29(月)18:50:45 No.704116769

ホームズの幕間は召喚者について触れられたり内容の方が重要だった

108 20/06/29(月)18:50:48 No.704116783

>NP関連は雑に強くなりすぎる… 孔明も雑に強くなったからな

109 20/06/29(月)18:51:06 No.704116864

>レイシフトが邪法て… >新情報が出る度に胡散臭くなるカルデアは何なの? カルデアは私利私欲でレイシフトをしたことは一度もありません!!

110 20/06/29(月)18:51:11 No.704116890

>>ちなみに師匠は宝具2にすると防御デバフの倍率がよろしくなる >水着前だぞ! まぁ1でも30あるから実用上の問題は少ないよ 2だと40だし10%の差に云万円賭ける物じゃない

111 20/06/29(月)18:51:21 No.704116931

ホームズはどうせ強化するなら宝具に強化無効か強化解除を付けて欲しかったな…

112 20/06/29(月)18:51:21 No.704116939

>アーツ耐性だけ20パーセントダウン? 3ターンだから安心してくれ

113 20/06/29(月)18:51:24 No.704116952

ホームズとアラフィフと巌窟王は気軽に幕間で重要な話するよね

114 20/06/29(月)18:51:34 No.704117001

su4008684.jpg 天国かよ

115 20/06/29(月)18:51:34 No.704117004

そうかライネス師匠の方が孔明より攻撃バフ強いのか…

116 20/06/29(月)18:51:37 No.704117014

>>>ホームズの強化はそこまでじゃなかった? >>20%ダウンだから微妙 >しょっぱすぎる…… まあ宝具封印と星出し付いてる上にCT5で効果3Tだから30%だとそれはそれで強過ぎる気もする

117 20/06/29(月)18:51:50 No.704117078

>カルデアは私利私欲でレイシフトをしたことは一度もありません!! うn…?(イベントと幕間を思い出す

118 20/06/29(月)18:51:56 No.704117103

ホームズの場合スキルのCT5ってのも大きなところなのでこれは玉藻と組ませろって強化だと解釈した

119 20/06/29(月)18:51:57 No.704117112

景気よく星の数も増えればよかったのに

120 20/06/29(月)18:52:05 No.704117160

ホームズの幕間は生前のエレナの最期をちゃんと描いたって点とホームズは絶対敵に回らないって誓ってくれた点で満点ではある 問題はどう考えてもこの話はメインシナリオにぶち込むべきな気がする点だ

121 20/06/29(月)18:52:07 No.704117171

>su4008684.jpg >天国かよ ムニエル仕事しろ

122 20/06/29(月)18:52:08 No.704117175

強化とPU一緒にやってくれるのいいね…

123 20/06/29(月)18:52:10 No.704117197

ネモナースってレピオスのこと君呼びなの!?なんかすごい興奮する!!!

124 20/06/29(月)18:52:12 No.704117210

どうしてジークくんがマルタ様のシチューを食べてるんですか…?

125 20/06/29(月)18:52:13 No.704117214

>>レイシフトが邪法て… >>新情報が出る度に胡散臭くなるカルデアは何なの? >カルデアは私利私欲でレイシフトをしたことは一度もありません!! そうか、月見とハロウィンとサマーレースその他諸々を直視しながら言ってみろ

126 20/06/29(月)18:52:14 No.704117219

なんでシグルドはPUにいないんだろう まあスター集中来てないから引かなかったとは思うけど

127 20/06/29(月)18:52:17 No.704117232

>まだ育てきれてないけどこの宝具2のバニ王どうしよう… >水着BBちゃんとかいないしウチの手持ちじゃ上手く使える気がしない クリティカラーやNP効率良い鯖で宝具EXとして使うだけでもダンチよ

128 20/06/29(月)18:52:18 No.704117240

孔明スカディで50%+50%よりも師弟で50%+50%のがダメージ出るんかな

129 20/06/29(月)18:52:27 No.704117284

義兄を過労死から救うために立ち上がった救世主ライネス これで義兄の真のパートナーが誰か分かったな

130 20/06/29(月)18:52:27 No.704117286

>天国かよ どのシナリオでこの6Pシーンみれるの?

131 20/06/29(月)18:52:30 No.704117299

どうしてシグルドと朕は強化もピックアップもないのですか…

132 20/06/29(月)18:52:37 No.704117337

>まあ宝具封印と星出し付いてる上にCT5で効果3Tだから30%だとそれはそれで強過ぎる気もする 肝心の宝具が効いてくれない高難易度多いからそれくらいあってもなあ

133 20/06/29(月)18:52:45 No.704117384

すみませんちょっといいですかどうして当方さんは強化がないんですか?

134 20/06/29(月)18:52:46 No.704117388

>su4008684.jpg >天国かよ プロフェッサーとベーカリーとナースは女の子でよろしいかよろしいのですねよし!

135 20/06/29(月)18:52:50 No.704117402

>ラクシュミーさんの幕間を読み終えたけど内容かなり良くて満足感がすごい >かわいいし他の仲間と打ち解けていくのいいよね… やはり社長絵は強い

136 20/06/29(月)18:52:54 No.704117418

システム要因としてなら孔明超えたな師匠

137 20/06/29(月)18:52:56 No.704117429

>どのシナリオでこの6Pシーンみれるの? ミーバさん

138 20/06/29(月)18:52:59 No.704117445

>どのシナリオでこの6Pシーンみれるの? 誰と関わりが強い人なのか今回幕間が追加されたサーヴァントの中から考えてみよう!

139 20/06/29(月)18:52:59 No.704117446

忘れられがちがだ朕は自分の価値観=世界の価値観だから鵜呑みにするんじゃないぞ

140 20/06/29(月)18:53:01 No.704117458

色デバフはボス戦でなら実質全体色バフとして機能するんだが倍率が抑え気味なせいかあまり評価されない まあ弾かれることもあるしな…そんなしょっちゅうじゃないけど

141 20/06/29(月)18:53:02 No.704117463

>孔明スカディで50%+50%よりも師弟で50%+50%のがダメージ出るんかな Q宝具以外なら Qだとどう頑張ってもスカスカに勝てん

142 20/06/29(月)18:53:05 No.704117473

>>カルデアは私利私欲でレイシフトをしたことは一度もありません!! >うn…?(イベントと幕間を思い出す ぐだマシュはそう言ってるから… 悪い大人に騙されてるだけかもしれない

143 20/06/29(月)18:53:14 No.704117513

魔術自体邪法みたいなもんだろ!

144 20/06/29(月)18:53:24 No.704117561

>どうしてシグルドと朕は強化もピックアップもないのですか… シグルドはともかく朕は妥当すぎる…

145 20/06/29(月)18:53:27 No.704117575

次はグレイちゃんがNP50持ちになるな…

146 20/06/29(月)18:53:27 No.704117576

>問題はどう考えてもこの話はメインシナリオにぶち込むべきな気がする点だ いつものやつ!

147 20/06/29(月)18:53:34 No.704117608

師匠じゃなくて馬の方の先生がきたぜ

148 20/06/29(月)18:53:38 No.704117628

義兄はアルトリア顔より頼れる妹の存在を意識すべき

149 20/06/29(月)18:53:39 No.704117640

孔明と司馬懿の子供なら純血サーヴァントになるのでは? エリセは考察した

150 <a href="mailto:聖堂教会">20/06/29(月)18:53:42</a> [聖堂教会] No.704117661

>魔術自体邪法みたいなもんだろ! ねー

151 20/06/29(月)18:53:49 No.704117684

姐さんリンゴ見たらあんな可愛い生き物になるのか

152 20/06/29(月)18:53:49 No.704117686

え~朕は保険掛けてるだけなんですけど~ バックアップなんですけど~

153 20/06/29(月)18:53:52 No.704117703

>>>レイシフトが邪法て… >>>新情報が出る度に胡散臭くなるカルデアは何なの? >>カルデアは私利私欲でレイシフトをしたことは一度もありません!! >そうか、月見とハロウィンとサマーレースその他諸々を直視しながら言ってみろ 見たくないものを見なきゃダメ?

154 20/06/29(月)18:54:03 No.704117742

よく見たらカレスコピックアップじゃん 師匠単独で行っとくか

155 20/06/29(月)18:54:06 No.704117763

シグルド強化無しで笑ってしまった

156 20/06/29(月)18:54:08 No.704117772

>どうしてジークくんがマルタ様のシチューを食べてるんですか…? シチュー 美味しかった!

157 20/06/29(月)18:54:10 No.704117784

>孔明スカディで50%+50%よりも師弟で50%+50%のがダメージ出るんかな Q使わんならスカスカ様の防デバフ蹴られる可能性もあるし 攻バフの倍率高いししょーはとてもいいと思う

158 20/06/29(月)18:54:10 No.704117786

ホームズのまくまこれ本当に重要じゃねえか

159 20/06/29(月)18:54:14 No.704117806

師匠孔明スカスカ様で150チャージ!

160 20/06/29(月)18:54:21 No.704117840

まさかとは思うが現実とフィクションを裁定するとか言わんだろうなホームズ

161 20/06/29(月)18:54:22 No.704117841

>>魔術自体邪法みたいなもんだろ! >ねー お前らも大概だよ…

162 20/06/29(月)18:54:22 No.704117847

孔明普段出てこないのって過労死押し付けてる?

163 20/06/29(月)18:54:25 No.704117869

>師匠じゃなくて馬の方の先生がきたぜ 強くて便利なサポーター…だいたい同じだな!

164 20/06/29(月)18:54:27 No.704117877

朕はほんと独特でたまらん…危うさと頼りがいが絶妙だ…

165 20/06/29(月)18:54:29 No.704117887

su4008683.jpg su4008693.jpg ここは孔明が二世の言葉を代弁したと思われる

166 20/06/29(月)18:54:35 No.704117925

一人に50というより30を二人に撒けるようになったのはなにげに強みだなあ師匠

167 20/06/29(月)18:54:37 No.704117932

コラボ鯖のはずだろうにこのタイミングで師匠復刻は結構びっくり

168 20/06/29(月)18:54:38 No.704117939

師匠の育成666で止めてたなぁ 使い道増えそう?

169 20/06/29(月)18:54:38 No.704117940

ライネス持ってないんだけどシコれる?

170 20/06/29(月)18:54:43 No.704117956

朕強化なんてくる訳ないだろ!

171 20/06/29(月)18:54:48 No.704117981

これからどんどん絆を貯めようね師匠

172 20/06/29(月)18:54:51 No.704117992

師匠めっちゃ出来る女になった…

173 20/06/29(月)18:55:12 No.704118071

>ホームズの幕間は生前のエレナの最期をちゃんと描いたって点とホームズは絶対敵に回らないって誓ってくれた点で満点ではある >問題はどう考えてもこの話はメインシナリオにぶち込むべきな気がする点だカルデアエースに書いてなかったか

174 20/06/29(月)18:55:16 No.704118087

>ライネス持ってないんだけどシコれる? シコれる

175 20/06/29(月)18:55:18 No.704118098

エレナとホームズの話はムックか何かの短編集に載ってたやつなんだが確か書籍化されてないからな…

176 20/06/29(月)18:55:21 No.704118115

朕朕強化されないのか…

177 20/06/29(月)18:55:22 No.704118121

ラクシュミーさんの幕間めちゃ良かった… こんな良いものだっけ?ってなる

178 20/06/29(月)18:55:38 No.704118192

>まさかとは思うが現実とフィクションを裁定するとか言わんだろうなホームズ デモンベイン!させたのは小太刀だったか… 接点あるな

179 20/06/29(月)18:55:39 No.704118196

>Q使わんならスカスカ様の防デバフ蹴られる可能性もあるし これ地味に痛いんだよな 神性とか高いと平気で弾くし

180 20/06/29(月)18:55:46 No.704118231

これはカイニスも強化ないですね間違いない なんかクリプター鯖強化来ないし

181 20/06/29(月)18:55:47 No.704118235

なんか残念扱いだったライネス師匠がめっちゃ強くなったと聞いて半年振りに帰ってきました!

182 20/06/29(月)18:55:49 No.704118246

エルメロイ2世の嫁の弱点は星を吸ってしまうことだけ ライダーの宿命

183 20/06/29(月)18:55:54 No.704118268

>コラボ鯖のはずだろうにこのタイミングで師匠復刻は結構びっくり コラボ鯖だからって絡んじゃ悪いなんて法則はねぇ まぁ…らっきょ勢だけはほとんど出てこないけど

184 20/06/29(月)18:55:56 No.704118284

>ライネス持ってないんだけどシコれる? しこれるけど 他の男と結婚して妾はウェイバー君だぞ

185 20/06/29(月)18:55:56 No.704118285

強化されてからPUで引くスタイルだと初見我慢できるようになるから今後もやって欲しい…

186 20/06/29(月)18:56:04 No.704118317

>朕朕強化されないのか… これ以上強くする気ですか!

187 20/06/29(月)18:56:10 No.704118347

やはり本気出したしばいどのは違うね…

188 20/06/29(月)18:56:11 No.704118352

>よく見たらカレスコピックアップじゃん そうやって石を吐き出させようとしないでくれー

189 20/06/29(月)18:56:16 No.704118374

>エルメロイ2世の嫁 拙ちゃんが凄い顔してるんだけど

190 20/06/29(月)18:56:27 No.704118428

>エルメロイ2世の嫁の弱点は星を吸ってしまうことだけ >ライダーの宿命 嫁はグレイだろ!

191 20/06/29(月)18:56:30 No.704118445

朕の性能とか星出し物足りないぐらいしか欠点ない…

192 20/06/29(月)18:56:36 No.704118475

シグルドはどんな強化欲しかった?

193 20/06/29(月)18:57:01 No.704118602

>どうしてジークくんがマルタ様のシチューを食べてるんですか…? 聖女で邪竜連れてるし…

194 20/06/29(月)18:57:03 No.704118616

>シグルドはどんな強化欲しかった? 宝具強化

195 20/06/29(月)18:57:05 No.704118629

アスフォルトを即撃ちさせる師匠か…

196 20/06/29(月)18:57:06 No.704118633

レイシストは悪いことだからな...

197 20/06/29(月)18:57:08 No.704118643

朕ホームズバニ上のクリゴリラパーティが順調に強化されていく

198 20/06/29(月)18:57:09 No.704118648

>シグルドはどんな強化欲しかった? スター集中

199 20/06/29(月)18:57:09 No.704118649

カレスコポッキとか紛らわしい言いかたやめてよ

200 20/06/29(月)18:57:11 No.704118654

>なんか残念扱いだったライネス師匠がめっちゃ強くなったと聞いて半年振りに帰ってきました! 師匠を信じれなかった弟子なぞ破門だ破門

201 20/06/29(月)18:57:11 No.704118657

>シグルドはどんな強化欲しかった? スキル全部…

202 20/06/29(月)18:57:11 No.704118659

>朕強化なんてくる訳ないだろ! 現状文句なしに耐久アタッカー最強だからな アヴェンジャーが来た時だけ配布BBに交代する なんなら交代しなくても耐えられる

203 20/06/29(月)18:57:13 No.704118666

師匠は魔術師としては価値がない雑魚精子を要求してくるからな…

204 20/06/29(月)18:57:14 No.704118671

>シグルドはどんな強化欲しかった? スキル3に星集中付けば十分じゃない?

205 20/06/29(月)18:57:16 No.704118688

ライネスはなんかコラボ鯖にしては早々に他の鯖の幕間にちょこちょこ出てきてて特別感はあった

206 20/06/29(月)18:57:17 No.704118693

まさかインドの強化がテルさんとは

207 20/06/29(月)18:57:20 No.704118702

>シグルドはどんな強化欲しかった? すまないさんと同じやつ

208 20/06/29(月)18:57:24 No.704118728

師匠の幕間終わった! 孔明怖い

209 20/06/29(月)18:57:27 No.704118740

ジーク君は今年も可愛いな…

210 20/06/29(月)18:57:28 No.704118751

>シグルドはどんな強化欲しかった? NP獲得

211 20/06/29(月)18:57:28 No.704118753

ライネスちゃんは戦力的にスカスカ孔明いてもなお狙うべきかな? 石が心許ないけど

212 20/06/29(月)18:57:31 No.704118772

>>エルメロイ2世の嫁 >拙ちゃんが凄い顔してるんだけど アーサー王顔?

213 20/06/29(月)18:57:33 No.704118786

>他の男と結婚して妾はウェイバー君だぞ 兄を妾にするな

214 20/06/29(月)18:57:33 No.704118791

>シグルドはどんな強化欲しかった? 贅沢言わないから特攻倍率やBバフ倍率高めにしてくれたらいい 竜だけは絶対殺すマンで妥協するから

215 20/06/29(月)18:57:40 No.704118819

>シグルドはどんな強化欲しかった? シンプルに宝具強化とかスター集中+☆大量発生とか…

216 20/06/29(月)18:57:41 No.704118821

>シグルドはどんな強化欲しかった? スター集中

217 20/06/29(月)18:57:41 No.704118822

>シグルドはどんな強化欲しかった? スター集中

218 20/06/29(月)18:57:46 No.704118842

>シグルドはどんな強化欲しかった? 二重竜特攻

219 20/06/29(月)18:58:00 No.704118901

>>朕朕強化されないのか… >これ以上強くする気ですか! そなたもその方が喜ばしかろう?

220 20/06/29(月)18:58:03 No.704118922

>シグルドはどんな強化欲しかった? 星集中とバスターアップ3ターンとCT短縮

221 20/06/29(月)18:58:04 No.704118926

>ライネスちゃんは戦力的にスカスカ孔明いてもなお狙うべきかな? 鈴と杭鬼のように食うけど大丈夫?

222 20/06/29(月)18:58:09 No.704118952

>エルメロイ2世の嫁の弱点は星を吸ってしまうことだけ >ライダーの宿命 やはりイスカンダル…

223 20/06/29(月)18:58:09 No.704118954

エレナの立ち絵がさっそく有効活用されてんのズルい

224 20/06/29(月)18:58:10 No.704118958

ジークくんはカルデアNo.1の可愛いペット

225 20/06/29(月)18:58:25 No.704119033

ホームズはA攻撃宝具持ちと組ませた方が強いんじゃないかな 具体的にいうと剣スロあたり

226 20/06/29(月)18:58:25 No.704119036

>カレスコポッキとか紛らわしい言いかたやめてよ 優秀なサポート鯖と限定礼装ポッキはセットになりがちなのに限定礼装ポッキじゃないんだぞ マジで滅多にない

227 20/06/29(月)18:58:28 No.704119042

>シグルドはどんな強化欲しかった? ブリュンヒルドとコンビ鯖になる

228 20/06/29(月)18:58:34 No.704119067

削除依頼によって隔離されました ホームズ強化されてもゴミすきない?

229 20/06/29(月)18:58:40 No.704119091

ホームズに一番足りないものは継続して星を獲得する手段なのでな……

230 20/06/29(月)18:58:56 No.704119150

ホームズは来ないが師匠の宝具重なったしカレスコが来たので …これはもう少し金を使えの合図!Lの陣形!

231 20/06/29(月)18:58:58 No.704119157

>ID:U3AFjBGo

232 20/06/29(月)18:58:59 No.704119161

強化しようと思ったら編成開いて!?ってなったんじゃが

233 20/06/29(月)18:59:01 No.704119169

あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな

234 20/06/29(月)18:59:06 No.704119205

うんこついてますよ

235 20/06/29(月)18:59:08 No.704119213

>シグルドはどんな強化欲しかった? 叡智の結晶にスター集中欲しかった 英雄の介添とお揃いっぽくなるし

236 20/06/29(月)18:59:09 No.704119226

>ライネスちゃんは戦力的にスカスカ孔明いてもなお狙うべきかな? 小回り効くNPの配り方できるのと攻撃バフ40%が魅力だな

237 20/06/29(月)18:59:16 No.704119254

星が欲しけりゃ欠片男付けとけばいいし…

238 20/06/29(月)18:59:17 No.704119262

>…これはもう少し金を使えの合図!Lの陣形! 落ち着け単独PUまで待て

239 20/06/29(月)18:59:28 No.704119314

松竜はいい仕事をしてくれた

240 20/06/29(月)18:59:29 No.704119317

喋ってからうんこ出すどころかうんこつけながら喋るのやめてください

241 20/06/29(月)18:59:34 No.704119338

コミしゃないよ

242 20/06/29(月)18:59:41 No.704119380

宝具強化W竜特効スター集中クリ威力星生み とりあえずこれでシグルド強くなるからよろしくお願いします

243 20/06/29(月)18:59:45 No.704119394

師匠!ここに魔術師的にも家柄的にも愛玩用にいい弟子が!

244 20/06/29(月)18:59:48 No.704119404

>ホームズ強化されてもゴミすきない? さっきも同じこと言ってたアホかなこいつは

245 20/06/29(月)18:59:50 No.704119418

>あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ

246 20/06/29(月)18:59:59 No.704119462

>>ライネスちゃんは戦力的にスカスカ孔明いてもなお狙うべきかな? >小回り効くNPの配り方できるのと攻撃バフ40%が魅力だな NP溢れさせずに細かく詰めるのがいいよね

247 20/06/29(月)19:00:09 No.704119509

単独PU!? あ本当だ

248 20/06/29(月)19:00:15 No.704119536

ラクシュミーさんが良さんとよく遊んでるのはなんか分かる 両方好みだ

249 20/06/29(月)19:00:18 No.704119553

うちの師匠はちゃんと実装当日に引いたから貯金だ貯金!

250 20/06/29(月)19:00:20 No.704119562

師匠は星を吸うのが弱点みたいなとこあるからな… こればかりは仕方ないけど

251 20/06/29(月)19:00:20 No.704119563

あじぱーの□も受け継ぐ子供は欲しいもんな…

252 20/06/29(月)19:00:21 No.704119569

>そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ 謀殺待ったなし

253 20/06/29(月)19:00:34 No.704119630

性能でしか鯖を測れないのは哀れだな

254 20/06/29(月)19:00:36 No.704119643

マーリン入れなくても無敵使えるのも魅力だな

255 20/06/29(月)19:00:41 No.704119680

Q宝具でないなら孔明師匠の方がいいかも

256 20/06/29(月)19:00:52 No.704119724

>>あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな >そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ 嫡子が息子であじぱー君との子が娘なら無害だな!

257 20/06/29(月)19:00:53 No.704119728

>>あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな >そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ 御家騒動の典型的な流れやめろ

258 20/06/29(月)19:00:54 No.704119741

>ホームズはA攻撃宝具持ちと組ませた方が強いんじゃないかな >具体的にいうと剣スロあたり ドバっと星出せて自身も火力出せるAって少ないんだよな…

259 20/06/29(月)19:00:58 No.704119759

ホームズも持ってないから師匠とホームズ混成のPUで引くか 師匠単独PU狙うか迷ってるけど ホームズって高難度用みたいな感じ?

260 20/06/29(月)19:01:03 No.704119775

ライダー 星を吸う 限定☆5 うむイスカンダル

261 20/06/29(月)19:01:07 No.704119789

>>あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな >そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ 兄妹か姉弟か どっちが安全な組み合わせだろう

262 20/06/29(月)19:01:09 No.704119802

本音だと師匠はチャージ減が欲しかったが これはこれで周回の選択肢増えたのはありがてえ

263 20/06/29(月)19:01:13 No.704119825

ぐわー杭が足りない!

264 20/06/29(月)19:01:17 No.704119844

>>ホームズ強化されてもゴミすきない? >さっきも同じこと言ってたアホかなこいつは ディスるにしてもゴミしか語彙が無いのはどうなんだろうな

265 20/06/29(月)19:01:29 No.704119892

いっそホームズと師匠を組ませるのもアリかもしれない

266 20/06/29(月)19:01:31 No.704119908

>ぐわー杭が足りない! 地味に216族だからなぁ

267 20/06/29(月)19:01:32 No.704119919

>師匠は星を吸うのが弱点みたいなとこあるからな… >こればかりは仕方ないけど 溢れさせる手段があれば…

268 20/06/29(月)19:01:34 No.704119930

>ホームズに一番足りないものは継続して星を獲得する手段なのでな…… 凸欠片たくさん装備させると大体なんとかなるけど楽しいだけで実用性はないんだよな…

269 20/06/29(月)19:01:44 No.704119978

>ディスるにしてもゴミしか語彙が無いのはどうなんだろうな 本人の性質が反映されとるんじゃろ

270 20/06/29(月)19:01:46 No.704119987

>うちの師匠はちゃんと実装当日に引いたから貯金だ貯金! ヒソヒソヒソ(宝具重ねると結構効果でかいよ)

271 20/06/29(月)19:01:52 No.704120012

はい…拙は師匠にクラス相性で負けます…

272 20/06/29(月)19:02:01 No.704120049

有能で約束された将来の兄と無能ながら愛されて育つ妹がいいと思う

273 20/06/29(月)19:02:02 No.704120053

師匠おっぱい足りなくない? 脱いだら大きくなる感じ?

274 20/06/29(月)19:02:02 No.704120055

稼いだQPで師匠スキルマにしてもいいんですか!?

275 20/06/29(月)19:02:03 No.704120058

TERU以外持ってないんじゃが! 寝るんじゃが!

276 20/06/29(月)19:02:06 No.704120073

当方の強化どこ…?

277 20/06/29(月)19:02:11 No.704120087

うちの師匠は実装時に宝具2にしてあるから大丈夫

278 20/06/29(月)19:02:15 No.704120111

師匠もホームズも単騎にして宝具連打させると超楽しい

279 20/06/29(月)19:02:20 No.704120136

凸カレスコQ鯖 フレスカスカ 看板娘スカスカ 看板娘孔明 看板娘ライネス って並べてアタッカーのNP回収よければ宝具4-5連射だ

280 20/06/29(月)19:02:24 No.704120151

281 20/06/29(月)19:02:28 No.704120169

二世の子が親の劣等感丸出しな気質を引き継いだらそっちからも嫡子への恨みが 二世が征服王並のカリスマで導けば大丈夫だな!

282 20/06/29(月)19:02:28 No.704120170

>当方の強化どこ…? そのうち強化クエスト来るんじゃね?ガウェインもそんなんだったよ

283 20/06/29(月)19:02:28 No.704120173

>>>あじぱーくんの精子は魔術的にはゴミだけど逆に言えば魔術に関わらせることなく安心して愛せる子供ってことだからな >>そして血を継がせるために愛情ではなく打算で産まれた嫡子がそれを見るわけだ >兄妹か姉弟か >どっちが安全な組み合わせだろう 安全な組み合わせあるかな…

284 20/06/29(月)19:02:32 No.704120194

普段のサポに騎で師匠おいとけばフレポ奴れ…初心者が喜ぶかもしれんな NP配れるサポーターはいくらでもいて困らん

285 20/06/29(月)19:02:32 No.704120197

もうすぐ水着が来るからここは我慢しよう なーに事件簿復刻で引けばいいじゃろ

286 20/06/29(月)19:02:35 No.704120213

過労に喘ぐ義兄のために師匠が人肌脱いでくれた

287 20/06/29(月)19:02:37 No.704120220

>松竜はいい仕事をしてくれた FGOのエロ同人描いたら左右のスペースでそのキャラデザに挟まれたの松竜だっけ?

288 20/06/29(月)19:02:44 No.704120252

>本音だと師匠はチャージ減が欲しかったが アレおじ系統のアーツパがやばいことになってしまう…

289 20/06/29(月)19:02:46 No.704120262

>あじぱーの□も受け継ぐ子供は欲しいもんな… 拙ちゃんが産むのでそっちは…

290 20/06/29(月)19:02:47 No.704120268

>はい…拙は師匠にクラス相性で負けます… 拙ちゃんを攻めるあじぱーを攻めるししょーを攻める拙ちゃん

291 20/06/29(月)19:02:49 No.704120274

今更お知らせ見たけど当方も強化対象なのかありがたい…

292 20/06/29(月)19:02:52 No.704120287

今引くとアニバ記念と水着の予算減るからな! 当時引いてたのも間違いじゃねえんだ!…

293 20/06/29(月)19:02:52 No.704120292

今回のライネスまくまでわかったことは鑑識眼にも強化の目があるという事 宝具が強化済みな事は忘れる

294 20/06/29(月)19:02:53 No.704120294

マルタさんとシグルドが絡んでるのいいな こういう珍しい交友関係は新鮮に映る

295 20/06/29(月)19:02:54 No.704120306

>FGOのエロ同人描いたら左右のスペースでそのキャラデザに挟まれたの松竜だっけ? 松竜は挟んだ方だよ!

296 20/06/29(月)19:02:59 No.704120328

テルさん幕間の面子が渋すぎる… 一名を除いて

297 20/06/29(月)19:03:04 No.704120356

星を吸う? 邪魔なユニットのカード選択不可が可能なサーヴァントをご存知ない?

298 20/06/29(月)19:03:05 No.704120359

ホームズはギミックブレイカーだけど最近のボスはギミックブレイクを無効化してくるのがなー

299 20/06/29(月)19:03:08 No.704120371

朕の強化は!? 宝具にスター大量獲得とNP効率アップ付けてくれるだけでいいんですけど!

300 20/06/29(月)19:03:13 No.704120392

>>松竜はいい仕事をしてくれた >FGOのエロ同人描いたら左右のスペースでそのキャラデザに挟まれたの松竜だっけ? それ伊東ライフ先生!

301 20/06/29(月)19:03:15 No.704120396

>兄妹か姉弟か >どっちが安全な組み合わせだろう 俺は優秀な兄を慕う妹っていうのがいいと思う だけど両親に愛されてる妹に嫉妬して欲望の捌け口に…っていうエロい展開思いついたけどあじぱーくんが先生としてつきっきりになりそうだよなぁ

302 20/06/29(月)19:03:24 No.704120449

当方は項羽様みたいに取り敢えずスター集中くれよ! それか宝具強化でも良いから!

303 20/06/29(月)19:03:26 No.704120455

徐福ってfakeに出てきた謎のサーヴァントその人だったりする?

304 20/06/29(月)19:03:28 No.704120459

>FGOのエロ同人描いたら左右のスペースでそのキャラデザに挟まれたの松竜だっけ? それは伊東ライフ

305 20/06/29(月)19:03:31 No.704120470

>今更お知らせ見たけど当方も強化対象なのかありがたい… いや… うん!そうだよ!

306 20/06/29(月)19:03:35 No.704120490

ヤク中なかなかいいのもらったじゃん

307 20/06/29(月)19:03:35 No.704120491

>邪魔なユニットのカード選択不可が可能なサーヴァントをご存知ない? クリティカルバフも付与出来てお得ですね

308 20/06/29(月)19:03:36 No.704120497

公式キャラデザイナーがエロ同人描いちゃダメだよ!

309 20/06/29(月)19:03:37 No.704120500

あじぱーの鑑識眼を見習う孔明か… 無理だな

310 20/06/29(月)19:03:51 No.704120562

もうちょいベガスで稼いどけばよかったなー この師匠は育てたい

311 20/06/29(月)19:03:54 No.704120579

ラクシュミーさんはジャンヌではないけど ジャンヌ概念はカルデアでは偏在してるってジルの言も間違ってはいないのがたちが悪い

312 20/06/29(月)19:03:57 No.704120592

>公式キャラデザイナーがエロ同人描いちゃダメだよ! RAITA「は?作者の勝手だろ」

313 20/06/29(月)19:03:57 No.704120595

>FGOのエロ同人描いたら左右のスペースでそのキャラデザに挟まれたの松竜だっけ? 松竜は挟んだ方じゃなかったか 挟まれたのは伊藤ライフ

314 20/06/29(月)19:04:05 No.704120623

朕の幕間微妙に重要そうな話してる

315 20/06/29(月)19:04:06 No.704120631

地味に婦長とのシナジーがさらに高まって嬉しいぞ NP50配布のおかげで婦長のNP回収不足を補える 婦長マーリン師匠で高難易度ぶん殴れるようにならないかなあ

316 20/06/29(月)19:04:10 No.704120644

>だけど両親に愛されてる妹に嫉妬して欲望の捌け口に…っていうエロい展開思いついたけどあじぱーくんが先生としてつきっきりになりそうだよなぁ 聖杯解体させればいい

317 20/06/29(月)19:04:12 No.704120651

>徐福ってfakeに出てきた謎のサーヴァントその人だったりする? 朕の知り合いの謎の鯖はあれ魚だよ別人

318 20/06/29(月)19:04:13 No.704120657

ホームズは借りて使った限りではクリ殴りの強さと無敵貫通がかなりありがたかった印象だったけど そこまで強くないみたいな評価なのね

319 20/06/29(月)19:04:18 No.704120672

こうして幕間でキテるさを匂わせることで本編の購買欲も煽るのは悪い作家だぜ三田先生

320 20/06/29(月)19:04:19 No.704120676

師匠も過労死枠に入ったか…!

321 20/06/29(月)19:04:20 No.704120678

挟まれた人のパイズリ本で抜いたわ

322 20/06/29(月)19:04:32 No.704120739

愉快な師匠の素材を紹介するぜ!スカラベ5!角9!歯車53!頁55!鈴72!杭216!以上だ!

323 20/06/29(月)19:04:34 No.704120744

今伊藤ライフって聞くとどうしてもVの姿の方がすぐ出てきてしまう 朕朕イライラする…

324 20/06/29(月)19:04:41 No.704120776

>エレナとホームズの話はムックか何かの短編集に載ってたやつなんだが確か書籍化されてないからな… カルデアエースだな

325 20/06/29(月)19:04:43 No.704120783

>挟まれた本人のパイズリ本で抜いたわ

326 20/06/29(月)19:04:44 No.704120789

>朕の幕間微妙に重要そうな話してる レイシフトって何なんだろうね

327 20/06/29(月)19:04:47 No.704120804

ホームズただでさえアーツクリでごりっと行くのに

328 20/06/29(月)19:04:54 No.704120833

かわかわ師匠終わったけど孔明お前いるんじゃねーか!

329 20/06/29(月)19:04:56 No.704120847

>こうして幕間でキテるさを匂わせることで本編の購買欲も煽るのは悪い作家だぜ三田先生 師匠とロリガマリーの交流が読めるのは事件簿だけ!バイなう!

330 20/06/29(月)19:05:07 No.704120888

ホームズは基本的に他のアタッカーと並べるの前提だから...

331 20/06/29(月)19:05:07 No.704120890

はぁ…はぁ…敗北者…?

332 20/06/29(月)19:05:08 No.704120894

今回の幕間はシグルドとホームズがいないのでなんとかしなくちゃ…引かなくちゃ…

333 20/06/29(月)19:05:08 No.704120898

>>徐福ってfakeに出てきた謎のサーヴァントその人だったりする? >朕の知り合いの謎の鯖はあれ魚だよ別人 魚…魚!?

334 20/06/29(月)19:05:09 No.704120906

ねーどっかにNP50チャージ星集中-500%みたいな礼装無いかなあ

335 20/06/29(月)19:05:11 No.704120918

>ホームズは借りて使った限りではクリ殴りの強さと無敵貫通がかなりありがたかった印象だったけど >そこまで強くないみたいな評価なのね 極まってくるとね 宝具のバフ自体はめっちゃ強いのでさらに極まった人はレベル1ホームズに宝具だけ撃たせて退場させるとかいうムーブさせたりするけど

336 20/06/29(月)19:05:16 No.704120949

師匠は何かの気の迷いでスキルマしちゃったから安心できる

337 20/06/29(月)19:05:16 No.704120950

朕の幕間でシオンががっつり心配してくれてるのが嬉しい…

338 20/06/29(月)19:05:18 No.704120958

女性vtuber伊東ライフやめろ

339 20/06/29(月)19:05:21 No.704120976

司孔? 孔司?

340 20/06/29(月)19:05:26 No.704121001

師匠に人権が無くなっちまうー!

341 20/06/29(月)19:05:31 No.704121027

アザナシ君は強化のバランス感覚ズレてない? シグルド未強化とかおかしくない? どうやっても使い辛いよね現状

342 20/06/29(月)19:05:34 No.704121040

>女性vtuber伊東ライフやめろ かにかまのカキタレ

343 20/06/29(月)19:05:36 No.704121045

えっおかーさん出てくるのホームズの幕間…

344 20/06/29(月)19:05:39 No.704121061

伊藤ライフがドレイクとエレナのエロ本を描いて ワダアルコと松竜のブースに挟まれてそれを売った

345 20/06/29(月)19:05:42 No.704121079

ホームズも自分が誰に召喚されたか分かってないのか…

346 20/06/29(月)19:06:01 No.704121170

>司孔? >孔司? ライウェ!

347 20/06/29(月)19:06:01 No.704121172

>ジークくんはカルデアNo.1の可愛いペット ペット扱いは姉パンチされるぞ

348 20/06/29(月)19:06:17 No.704121256

当方幕間の当方とマルタさんとか ジーク君とお栄ちゃんとか 恋愛的な意味じゃない仲の良さが凄く良かった… 逢瀬を見ちゃったその夜どうなってしまうんでしょうか

349 20/06/29(月)19:06:19 No.704121267

ライフ先生のエレナ本なんてあったのか...

350 20/06/29(月)19:06:21 No.704121276

書文先生と朕は茶飲み友達らしい

351 20/06/29(月)19:06:24 No.704121289

>ホームズは借りて使った限りではクリ殴りの強さと無敵貫通がかなりありがたかった印象だったけど >そこまで強くないみたいな評価なのね クリティカルアタッカーをやるにはBの少なさが響いてくるのよね

352 20/06/29(月)19:06:24 No.704121292

>えっおかーさん出てくるのホームズの幕間… イレーナの死に際の回想があるだけだから特に問題は無いよ

353 20/06/29(月)19:06:28 No.704121316

伊東ライフのオフパコ話でござるか?

354 20/06/29(月)19:06:35 No.704121349

エレナとドレイクのエロ同人描いたら 左右が松竜とワダアルコでした! っていう状況面白すぎてズルい

355 20/06/29(月)19:06:49 No.704121424

エレちゃんも師匠もスキルマにしたし思えば杭400本以上捧げたんだな…

356 20/06/29(月)19:06:50 No.704121426

>愉快な師匠の素材を紹介するぜ!スカラベ5!角9! うn >歯車53!頁55! ううn >鈴72!杭216!以上だ! ううううううn

357 20/06/29(月)19:06:55 No.704121447

>シグルドはどんな強化欲しかった? ガッツ削除でCT短縮

358 20/06/29(月)19:06:56 No.704121456

当方の宝具演出なんか貫通しそうな雰囲気出してるし無敵貫通付けても良いんじゃない?

359 20/06/29(月)19:06:57 No.704121460

>女性vtuber伊東ライフやめろ むう…武内デザインでしゃべるVtuberマッシュルーム… いやバーチャル死徒カリー・ド・マルシェでもいいけども

360 20/06/29(月)19:06:59 No.704121470

無敵貫通したいとかは項羽様で蹴散らしちゃうな

361 20/06/29(月)19:07:05 No.704121498

ホームズはどこに連れてっても10点中6か7くらいの人なので 腐らない鯖なのは確かだと思う いつも最適解が他にいるだけ

362 20/06/29(月)19:07:08 No.704121518

孔明×司馬懿でライネス×ウェイバーという矛盾により対消滅する

363 20/06/29(月)19:07:12 No.704121540

拙はウェグレがいいと思います…

364 20/06/29(月)19:07:12 No.704121541

おっきーがパープルと北斎ちゃんの間に挟まれるようなもの

365 20/06/29(月)19:07:13 No.704121542

歯車と頁も大概余ってない?

366 20/06/29(月)19:07:16 No.704121558

>エレナとドレイクのエロ同人描いたら >左右が松竜とワダアルコでした! >っていう状況面白すぎてズルい ちゃんと挨拶で新刊渡したのかな

367 20/06/29(月)19:07:16 No.704121564

今ホームズ幕間はじめたけど 相変わらずマシュ探偵絡みになるととたんに早口になりすぎる…

368 20/06/29(月)19:07:20 No.704121579

エレちゃんと師匠とふじのんをスキルマにして貰う

369 20/06/29(月)19:07:27 No.704121614

ああ杭216族だっけ師匠 有罪

370 20/06/29(月)19:07:30 No.704121629

孔明思ってたよりノリが軽い…!

371 20/06/29(月)19:07:37 No.704121665

>おっきーがパープルと北斎ちゃんの間に挟まれるようなもの 伊東ライフはおっきー

372 20/06/29(月)19:07:47 No.704121707

師匠ひくか

373 20/06/29(月)19:08:00 No.704121776

>書文先生と朕は茶飲み友達らしい ああすげぇ似合う…てか朕的には信頼する部下か

374 20/06/29(月)19:08:01 No.704121779

孔明はパリピだからな…

375 20/06/29(月)19:08:03 No.704121788

>今ホームズ幕間はじめたけど >相変わらずマシュ探偵絡みになるととたんに早口になりすぎる… マシュの愛読書だから

376 20/06/29(月)19:08:08 No.704121810

これでライダーはNP合計60配れる鯖と合計70配れる鯖が来たことになるのか

377 20/06/29(月)19:08:09 No.704121818

師匠好き…

378 20/06/29(月)19:08:16 No.704121848

師匠は単体にドカンと50渡せる?

379 20/06/29(月)19:08:24 No.704121883

>イレーナの死に際の回想があるだけだから特に問題は無いよ カルデアエースに載ってた糞鬱短編なら問題ないか!

380 20/06/29(月)19:08:24 No.704121886

師匠マーリンで金時宝具をよくやってたけど師匠スカディえっちゃんが今後増えそう

381 20/06/29(月)19:08:28 No.704121904

螺貝探偵マシュ...

382 20/06/29(月)19:08:32 No.704121924

>鈴72!杭216!以上だ! できらぁ!

383 20/06/29(月)19:08:32 No.704121925

>師匠は単体にドカンと50渡せる? 10+30+30

384 20/06/29(月)19:08:34 No.704121933

>いやバーチャル死徒カリー・ド・マルシェでもいいけども は?そんな死徒いねぇっつってんだろ怒るぞ!

385 20/06/29(月)19:08:35 No.704121939

ライネスとホームズはどんな風にスキル強化されたの?

386 20/06/29(月)19:08:35 No.704121940

また運営にケツ捧げたのか孔明

387 20/06/29(月)19:08:44 No.704121983

添える使い方はなしじゃないんだが ピンポイントで無敵貫通防御無視が欲しい時ってそうそうなくて大抵それ礼装でよくね?ってなっちゃうのが困りどころ

388 20/06/29(月)19:08:45 No.704121988

ドスのきいた皇女の声が聴きたい

389 20/06/29(月)19:08:46 No.704121990

型月だとエレナの最期看取ったのホームズだから無茶苦茶深いよあの2人の関係

390 20/06/29(月)19:08:53 No.704122016

師匠が真面目な話強くなりすぎてて忖度を感じる

391 20/06/29(月)19:08:57 No.704122028

幕間内容が今後のメインシナリオの内容の匂わせしてたやつって今までどんなの有ったっけ

392 20/06/29(月)19:08:59 No.704122041

>いつも最適解が他にいるだけ 神と超人で殆どの鯖が当てはまるようになっちゃった

393 20/06/29(月)19:09:10 No.704122102

>孔明思ってたよりノリが軽い…! 最近の孔明はパリピもやる

394 20/06/29(月)19:09:11 No.704122111

>ライネスとホームズはどんな風にスキル強化されたの? 単体NP20チャージと全体A耐性ダウン20%3T

395 20/06/29(月)19:09:12 No.704122116

今思ったけど これでNP50配れるキャラが3人になったから NP50チャージ持ちはフレンドに一切頼らず3連発確定できるんだな

396 20/06/29(月)19:09:12 No.704122119

ホームズは刺さるところにはとことん刺さるんだけどなぁ

397 20/06/29(月)19:09:14 No.704122125

保険用意したけど自分が介入できる時点でこれ大丈夫かな?となる朕は頼れるな…

398 20/06/29(月)19:09:19 No.704122149

>師匠が真面目な話強くなりすぎてて忖度を感じる 日英同盟復活の為にもな

399 20/06/29(月)19:09:20 No.704122156

師匠はスキル1と2は10にしたから 3はまあ6止めでもさほど困らないだろうってやってたのに 容赦なく杭を絞りにきて嬉しいが悲鳴が出る

400 20/06/29(月)19:09:26 No.704122182

>>師匠は単体にドカンと50渡せる? >10+30+30 60も上げれたらFGO最強名乗ってもいいよ師匠…

401 20/06/29(月)19:09:31 No.704122204

>師匠が真面目な話強くなりすぎてて忖度を感じる 強化来る前はめっちゃ色々言われてたから丁度いい

402 20/06/29(月)19:09:32 No.704122211

>また運営にケツ捧げたのか孔明 ああ…強化がまともな強化なのって

403 20/06/29(月)19:09:32 No.704122212

現状の孔明の運用方法なら師匠はほぼ上位互換なんだけどA10だけの違いなら我慢かなぁという絶妙な強化だ

404 20/06/29(月)19:09:34 No.704122223

>師匠が真面目な話強くなりすぎてて忖度を感じる 誰に対する忖度だよ

405 20/06/29(月)19:09:41 No.704122249

フォウ君最後なついたってことはホームズはシロでいいんです?

406 20/06/29(月)19:09:42 No.704122257

>>今ホームズ幕間はじめたけど >>相変わらずマシュ探偵絡みになるととたんに早口になりすぎる… >マシュの愛読書だから 何がきっかけで探偵小説マニアになったんだろうなマシュ

407 20/06/29(月)19:09:46 No.704122271

>>書文先生と朕は茶飲み友達らしい >ああすげぇ似合う…てか朕的には信頼する部下か 異聞帯の衛士長とは同一視しないと思う

408 20/06/29(月)19:09:47 No.704122283

>神と超人で殆どの鯖が当てはまるようになっちゃった 神はともかく超人はそういうタイプではないと思う

409 20/06/29(月)19:09:48 No.704122287

孔×司馬めっちゃキテル…

410 20/06/29(月)19:09:54 No.704122314

>誰に対する忖度だよ さる高貴なお方

411 20/06/29(月)19:09:54 No.704122317

>誰に対する忖度だよ 孔明?

412 20/06/29(月)19:09:59 No.704122340

カルデアを知らないといけないってどういう事なのトリムマウ なんかヤバげなデータが今回走査しきれなかった範囲に隠されてるの

413 20/06/29(月)19:10:00 No.704122346

>師匠は単体にドカンと50渡せる? 50+10+10か30+30+10か好きな方を選べる

414 20/06/29(月)19:10:03 No.704122360

>>10+30+30 >60も上げれたらFGO最強名乗ってもいいよ師匠… 待てよ10+30+30は70だろ!?

415 20/06/29(月)19:10:09 No.704122383

挑発やるのに女の服送ったとかなんでそんなことしたの…?

416 20/06/29(月)19:10:12 No.704122396

中国に忖度するFGO最低だな...

417 20/06/29(月)19:10:12 No.704122398

>むう…武内デザインでしゃべるVtuberマッシュルーム… 社長絵好きだから割と見たいぞシャンピニオン

418 20/06/29(月)19:10:18 No.704122423

司馬懿殿が呼べば孔明引きずり出せるってことは 師匠が2世を逆レしてるときに呼び出させれば 司馬懿×孔明が…?

419 20/06/29(月)19:10:19 No.704122433

>>師匠が真面目な話強くなりすぎてて忖度を感じる >誰に対する忖度だよ イギリスかな…

420 20/06/29(月)19:10:20 No.704122435

シグルド強化しないのはよく分からんな運営

421 20/06/29(月)19:10:34 No.704122509

>NP50チャージ持ちはフレンドに一切頼らず3連発確定できるんだな コストがキツそうだから特別なことが無い限りは今まで通りな気もするけどね

422 20/06/29(月)19:10:34 No.704122511

>>>10+30+30 >>60も上げれたらFGO最強名乗ってもいいよ師匠… >待てよ10+30+30は70だろ!? マジかよ師匠最強だわ

423 20/06/29(月)19:10:39 No.704122538

しばいさんはなんというか最低限の強化で最前線にまで持ってきた感があるな… 後は宝具強化だな1Tweek付与とかにしてくれ

424 20/06/29(月)19:10:40 No.704122545

>型月だとエレナの最期看取ったのホームズだから無茶苦茶深いよあの2人の関係 北欧の台詞はカルデアエースネタだからな

425 20/06/29(月)19:10:40 No.704122546

ホームズは高難易度が弾くのばかりだからなあ…

426 20/06/29(月)19:10:49 No.704122590

IQチェック!1足す1は?

427 20/06/29(月)19:10:49 No.704122591

朕の言ってた書文先生はアサシンの方なのかランサーの方なのか…

428 20/06/29(月)19:10:52 No.704122602

NPを盛れるなら手軽に強くなるのはアストルフォからの真理

429 20/06/29(月)19:10:56 No.704122622

ぐだの師匠も大分増えてきたな…

430 20/06/29(月)19:10:57 No.704122635

>シグルド強化しないのはよく分からんな運営 そのうち強化クエストで強化されそう 今までのメンツ的に普通に強化対象には入ってそうだし

431 20/06/29(月)19:10:58 No.704122642

珍しくホームズの正義感について振られれてるな fgoに限らず最近は奇人の面がピックアップされすぎる人だと思ってたけど

432 20/06/29(月)19:11:02 No.704122655

虹回転!ライダー!からのアキレウス 嘘だろお前…

433 20/06/29(月)19:11:08 No.704122691

>何がきっかけで探偵小説マニアになったんだろうなマシュ アニメの描写信じていいならロマンが持ってきた本に推理小説があったのか

434 20/06/29(月)19:11:10 No.704122700

NP付与は全てを解決する マジで

435 20/06/29(月)19:11:20 No.704122742

>>>今ホームズ幕間はじめたけど >>>相変わらずマシュ探偵絡みになるととたんに早口になりすぎる… >>マシュの愛読書だから >何がきっかけで探偵小説マニアになったんだろうなマシュ アニメだとロマンがホームズの白黒映画?見せてた おかげでマシュにわか説が消えた

436 20/06/29(月)19:11:28 No.704122778

お師匠が三蔵ちゃんで 先生がメディアさんとおかーさんで 師匠がライネス だっけ?

437 20/06/29(月)19:11:31 No.704122790

>ぐだの家族も大分増えてきたな…

438 20/06/29(月)19:11:34 No.704122802

10/10/8で放置してた師匠を強化クエ見た瞬間スキルマにしてしまった

439 20/06/29(月)19:11:40 No.704122825

どうせ周回じゃ人権鯖しか使われないんだからもっと雑に強化してくれ…

440 20/06/29(月)19:11:56 No.704122911

>IQチェック!1足す1は? バーサーカー!

441 20/06/29(月)19:12:03 No.704122947

鯖に人権があるわけないだろ

442 20/06/29(月)19:12:07 No.704122968

>エレナとホームズの話はムックか何かの短編集に載ってたやつなんだが確か書籍化されてないからな… su4008733.jpg エレナがショタに殺されるやつか

443 20/06/29(月)19:12:08 No.704122971

>型月だとエレナの最期看取ったのホームズだから無茶苦茶深いよあの2人の関係 そのシーンを改めて幕間でやった上でおばあちゃまの前でぐだを裏切ることはないって誓ったからようやく全面的に味方だと確定した感がある

444 20/06/29(月)19:12:15 No.704123009

>人権鯖

445 20/06/29(月)19:12:21 No.704123031

魔術面の師匠は初期からメディアさんなんだけど微塵も身についてないあたり多分先方も本気では教えていない

446 20/06/29(月)19:12:27 No.704123057

青王も昔は微妙扱いでそのリチャージなんのためについてんだ!って言われてたのに 直感強化でいっきに躍り出たからな…

447 20/06/29(月)19:12:30 No.704123079

ホームズ本人は味方だけど合体してる疑惑の奴が敵とかはあるんじゃないか

448 20/06/29(月)19:12:31 No.704123086

>IQチェック!1足す1は? 暴力!

449 20/06/29(月)19:12:32 No.704123093

孔明は人権じゃなくてインフラ

450 20/06/29(月)19:12:39 No.704123124

>挑発やるのに女の服送ったとかなんでそんなことしたの…? 司馬懿が出たら死ぬわこれと穴熊キメこんだことがある そしたら孔明が「お前ら金玉ついてないんだろ?これやるよ」って女物の服送った 魏軍大激怒!!! 司馬懿は我慢した

451 20/06/29(月)19:12:43 No.704123138

式部(ゴリッゴリに硬くていらっしゃいます!!) エロ同人に出てきそうな台詞がきた…

452 20/06/29(月)19:12:44 No.704123145

>どうせ周回じゃ人権鯖しか使われないんだからもっと雑に強化してくれ… たまにDEBUみたいなヤケクソ強化が来る…

453 20/06/29(月)19:12:48 No.704123165

>虹回転!ライダー!からのアキレウス >嘘だろお前… これ以上ない俺たちのアガリじゃねえのか?

454 20/06/29(月)19:12:52 No.704123178

ホームズは異聞帯でもちょくちょく熱い事言うから 本人はシロだとは思ってたよ元々

455 20/06/29(月)19:12:55 No.704123206

そのために拵えた陵墓だろ?って煽られてけおる亡霊朕で笑った

456 20/06/29(月)19:12:58 No.704123221

シグルドって当方以外の一人称も使うのか

457 20/06/29(月)19:13:00 No.704123230

>魔術面の師匠は初期からメディアさんなんだけど微塵も身についてないあたり多分先方も本気では教えていない 本気で教えても無理なもんは無理だよ?

458 20/06/29(月)19:13:12 No.704123281

師匠のせいで杭はまだ余裕あるけど鈴稼ぎに行かなきゃいけなくなったよ… 楽市楽座帰ってきて…

459 20/06/29(月)19:13:23 No.704123340

シバーイは我慢強いからなマジで…

460 20/06/29(月)19:13:31 No.704123382

QPが…QPがない…!

461 20/06/29(月)19:13:34 No.704123398

ラクシュミーちゃん持ってないから欲しくて1遠坂! ホームズ!パールさん!PUってなんだ!?

462 20/06/29(月)19:13:38 No.704123416

>魔術面の師匠は初期からメディアさんなんだけど微塵も身についてないあたり多分先方も本気では教えていない 多分プラモデル作ってる時間の方が長いとか

463 20/06/29(月)19:13:42 No.704123431

>本気で教えても無理なもんは無理だよ? 神代魔術とか教わってもさ…

464 20/06/29(月)19:13:43 No.704123434

悲しいけどぐだの魔術の才能って二世とどっこいなのよね

465 20/06/29(月)19:13:44 No.704123444

>ホームズは異聞帯でもちょくちょく熱い事言うから >本人はシロだとは思ってたよ元々 アホサンダー食らってもクロっぽい発言しなかったからな...

466 20/06/29(月)19:13:45 No.704123453

鯖の人権がどうとかぬかすのは現実のどっかだけでいいよ…

467 20/06/29(月)19:13:47 No.704123459

今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ

468 20/06/29(月)19:13:51 No.704123483

もしもぐだに欠片でも才能あるなら 二世がなんでちゃんと努力しねえんだクソが!ってなるしルーンストーンもくれないよ

469 20/06/29(月)19:13:53 No.704123494

>魔術面の師匠は初期からメディアさんなんだけど微塵も身についてないあたり多分先方も本気では教えていない まぁメタ的な話それがぐだだからしょうがないけど 魔術の先達が何人もいるから正直ある程度は出来るようになってるはずだよね… 別に魔術回路がないわけでもないし

470 20/06/29(月)19:13:55 No.704123500

朕はラスベガスからの流れでますます好きになったわ

471 <a href="mailto:アストルフォ">20/06/29(月)19:13:59</a> [アストルフォ] No.704123530

>そしたら孔明が「お前ら金玉ついてないんだろ?これやるよ」って女物の服送った ありがとー

472 20/06/29(月)19:14:01 No.704123538

>そのうち強化クエストで強化されそう >今までのメンツ的に普通に強化対象には入ってそうだし 問題は1回の強化じゃ足りない事だ 少なくとも幕間はしばらく来ないだろうし

473 20/06/29(月)19:14:15 No.704123609

>悲しいけどぐだの魔術の才能って二世とどっこいなのよね はっきり言って2世よりさらに下だよ

474 20/06/29(月)19:14:24 No.704123643

淫ピ ステイ

475 20/06/29(月)19:14:25 No.704123659

>悲しいけどぐだの魔術の才能って二世とどっこいなのよね 無茶苦茶頑張ると開位下位くらいの魔術は使えるようになるな…

476 20/06/29(月)19:14:26 No.704123662

>お師匠が三蔵ちゃんで >先生がメディアさんとおかーさんで >師匠がライネス >だっけ? 術の師匠が二人 騎の師匠が一人 槍の師匠が一人

477 20/06/29(月)19:14:29 No.704123678

ファヴニールまた増えた…

478 20/06/29(月)19:14:35 No.704123700

レクイエム世界のサーヴァントって人権保障されてるのかな…

479 20/06/29(月)19:14:35 No.704123702

マスターレベルと礼装レベルってなんなんだろうね

480 20/06/29(月)19:14:35 No.704123703

>悲しいけどぐだの魔術の才能って二世とどっこいなのよね 才能がトントンだったら魔術への認識の分だけ格段にマイナスだしな

481 20/06/29(月)19:14:47 No.704123756

>今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ ルチャも強くなってるはず それと戦馬の幼角を持てばそこそこの雑魚は剣でも倒せる

482 20/06/29(月)19:15:02 No.704123824

>>何がきっかけで探偵小説マニアになったんだろうなマシュ >アニメの描写信じていいならロマンが持ってきた本に推理小説があったのか どこまで公式にしてよいか分からんがカルデアスクラップでもマシュはドクターにホームズの本借りてた

483 20/06/29(月)19:15:06 No.704123845

ウェイバーは歴史浅いとは言え一応魔術師の家系だぞ

484 20/06/29(月)19:15:09 No.704123854

>>魔術面の師匠は初期からメディアさんなんだけど微塵も身についてないあたり多分先方も本気では教えていない >まぁメタ的な話それがぐだだからしょうがないけど >魔術の先達が何人もいるから正直ある程度は出来るようになってるはずだよね… >別に魔術回路がないわけでもないし 才能もセンスもある人間が一年みっちりやってようやく初歩みたいなこと空の境界でやってなかったっけ

485 20/06/29(月)19:15:10 No.704123863

そもそも極普通の一般人には魔術を行使する能力なんて持っていない レイシフト適正とは特に関係ない分野みたいだし

486 20/06/29(月)19:15:12 No.704123868

二世以下だから機嫌がいいよ二世

487 20/06/29(月)19:15:16 No.704123884

というか魔術師名乗れる最低ラインに乗ってないんだよぐだ マジでその辺の一般人レベルだよ

488 20/06/29(月)19:15:20 No.704123895

>問題は1回の強化じゃ足りない事だ 最低限宝具強化来れば戦えるんじゃないかと思う ☆集中は嫁に忖度して多分来ない

489 20/06/29(月)19:15:20 No.704123899

魔術の才能は多分あじぱー以下だよぐだは ただあまりにも鯖に触れすぎて変な起源に目覚めてない?と思うことはあるけど

490 20/06/29(月)19:15:25 No.704123924

ホームズがシロでもホームズ召喚者がクロっぽい感じか

491 20/06/29(月)19:15:26 No.704123935

そもそもぐだは魔術に興味ないからな

492 20/06/29(月)19:15:27 No.704123942

ぐだには忍術があるから…

493 20/06/29(月)19:15:29 No.704123951

マルタとジークの援護って字面がもう可愛いぞ…

494 20/06/29(月)19:15:29 No.704123955

>むう…武内デザインでしゃべるVtuberマッシュルーム… Vtuberって幅広い下ネタや下品な行為でウケ取ってる集団だけどアナルと90年代ブルセラぐらいしかタマのないきのこじゃ性癖が狭すぎて通用しないのでは

495 20/06/29(月)19:15:43 No.704124011

必要なのは立ち向かう度胸と逃げる度胸だからな 戦闘力はいらんのだ ルチャは体作り

496 20/06/29(月)19:15:48 No.704124028

>レクイエム世界のサーヴァントって人権保障されてるのかな… 全てのサーヴァントがNPチャージを持つ世界か

497 20/06/29(月)19:15:51 No.704124048

混ざりものってのがなあ… 召喚した奴が合体してるのでは

498 20/06/29(月)19:15:55 No.704124066

>そもそもぐだは魔術に興味ないからな ガンドは何か用意してもらったコスチューム着たら出るビームだ

499 20/06/29(月)19:15:55 No.704124067

>>今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ >ルチャも強くなってるはず >それと戦馬の幼角を持てばそこそこの雑魚は剣でも倒せる 何者なの?

500 20/06/29(月)19:15:55 No.704124068

魔術できません 変わり身とかはできます!

501 20/06/29(月)19:15:55 No.704124070

ぐだはFate開始前士郎以下だろう

502 20/06/29(月)19:15:59 No.704124099

でも同じく魔術回路の性能は二世と同じくらいのカウレスも雷系への適性が強かったお陰で派手な魔術使えるからぐだも適性によっては可能性はなくもない

503 20/06/29(月)19:16:02 No.704124107

どう頑張っても魔術は使えないから敵の使う魔術とかを習ってるんじゃね

504 20/06/29(月)19:16:04 No.704124111

>どアナルと90年代ブルセラぐらい 失礼な妙に気取った薬物に対する造詣だってあるわい

505 20/06/29(月)19:16:07 No.704124125

さてはぐだは根っからの物理型のステ配分なのでは?

506 20/06/29(月)19:16:16 No.704124163

ねぇこれいくつかこの後のストーリー理解する上で読んでる前提みたいな幕間あるんだけど…

507 20/06/29(月)19:16:17 No.704124170

二世は一応強化くらいは使えるからな 出来はよろしくないが

508 20/06/29(月)19:16:17 No.704124172

今仕事終わったんだけどライネスNP50配れるようになった様になってるように見えるけど間違いじゃないよね…

509 20/06/29(月)19:16:20 No.704124188

>ぐだはFate開始前士郎以下だろう むしろ士郎がおかしい

510 20/06/29(月)19:16:22 No.704124203

>>むう…武内デザインでしゃべるVtuberマッシュルーム… >Vtuberって幅広い下ネタや下品な行為でウケ取ってる集団だけどアナルと90年代ブルセラぐらいしかタマのないきのこじゃ性癖が狭すぎて通用しないのでは きのこの性癖は処女性を保つ非処女だからな

511 20/06/29(月)19:16:23 No.704124208

>ウェイバーは歴史浅いとは言え一応魔術師の家系だぞ 祖母が魔術師の愛人で刻印貰っただけだから…

512 20/06/29(月)19:16:28 No.704124227

シグルドって何で何も無いんだ…? もしかして今年の夏に出番ありって可能性はありませんか?

513 20/06/29(月)19:16:35 No.704124274

しかし蜀と魏の軍師が来たとなると呉の軍師も欲しくなる 例えば周瑜が疑似鯖で来るなら誰になるんだろう

514 20/06/29(月)19:16:36 No.704124280

NP50配布って孔明スカディライネス揃えてたらメインとかでフレ封じされてもかなりゴリ押し効きそう 具体的に言うとエドモンの使用率が更に上がる

515 20/06/29(月)19:16:43 No.704124317

なんか魔術関係ない技術は習得してく

516 20/06/29(月)19:16:46 No.704124334

びっくりするほど関係ないまくまキャンペーンだった

517 20/06/29(月)19:16:48 No.704124345

一般人は魔術回路なんて持ってないので そういう意味では正しく一般人に毛が生えた程度の才能だな

518 20/06/29(月)19:16:50 No.704124357

才能も先祖伝来の刻印も無いけど 英霊のデパートで鍛えられて並み以上になりましたでいいと思うんですよ 二部になってまで無能無能クリプターズの方が上手くできた!とかやってるの読みたくない

519 20/06/29(月)19:16:50 No.704124361

そういえば型月世界のコナンドイルってワトソン君の手記パクっただけだから小説の才能はあまり無いんだよな 代表作がロストワールドって…

520 20/06/29(月)19:16:50 No.704124362

なんか混じってるのホームズ それ幕間で話すことなのホームズ

521 20/06/29(月)19:16:51 No.704124369

>さてはぐだは根っからの物理型のステ配分なのでは? ステ配分どころか本来物語に登場しないキャラを無理矢理持ってきたレベルの凡人

522 20/06/29(月)19:16:53 No.704124380

>シグルドって何で何も無いんだ…? >もしかして今年の夏に出番ありって可能性はありませんか? え!槍マシュ水着を!?

523 20/06/29(月)19:17:02 No.704124424

ぐだの魔術回路についてはないとは言われてないしあじぱーくらいはきっとあるよ

524 20/06/29(月)19:17:04 No.704124436

マスター適正とレイシフト適正って一応魔術の素養みたいなもんじゃないの?

525 20/06/29(月)19:17:05 No.704124440

>祖母が魔術師の愛人で刻印貰っただけだから… 単純に愛人ってだけで貰えるのすごくね?

526 20/06/29(月)19:17:09 No.704124459

>レクイエム世界のサーヴァントって人権保障されてるのかな… 暴れない限りはある程度尊重はされてるけどエリセに始末されてる鯖も少なくない

527 20/06/29(月)19:17:10 No.704124460

シグルドのやつ選択肢で戦闘が変わるやつなのか

528 <a href="mailto:玉藻">20/06/29(月)19:17:10</a> [玉藻] No.704124461

そのNP配布を寄越せ…ッッ!!!

529 20/06/29(月)19:17:12 No.704124471

ぐだもニンジャとしての適性があればカラテを積めばいずれ神秘も操れるようになる 実際高度なカラテはジツと区別がつかないと言われている

530 20/06/29(月)19:17:14 No.704124479

>しかし蜀と魏の軍師が来たとなると呉の軍師も欲しくなる >例えば周瑜が疑似鯖で来るなら誰になるんだろう アニメしか見てないけどあの眼帯の人…? それともおばさん…?

531 20/06/29(月)19:17:16 No.704124488

>最低限宝具強化来れば戦えるんじゃないかと思う >☆集中は嫁に忖度して多分来ない うん宝具5すまないさん使うわ

532 20/06/29(月)19:17:18 No.704124499

>今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ たった一回の描写だけで印象に残りすぎる… なんのイベントだったかは忘れたけど

533 20/06/29(月)19:17:30 No.704124550

>そのNP配布を寄越せ…ッッ!!! お前は宝具でもりっと増やせるだろ…

534 20/06/29(月)19:17:35 No.704124575

>なんか魔術関係ない技術は習得してく 山育ちの人間が怪しい暗殺術使う世界観だからな

535 20/06/29(月)19:17:35 No.704124577

忍術はシリアス時空で使ってないから マジレスすると使えるのレベルに達してないか たれをダシにしたただのギャグでは…

536 20/06/29(月)19:17:35 No.704124579

>ぐだも適性によっては可能性はなくもない マスター適正とメンタルにSP振ってるから…

537 20/06/29(月)19:17:39 No.704124599

魔術の師匠は2世の方が良くない…?

538 20/06/29(月)19:17:39 No.704124600

>でも同じく魔術回路の性能は二世と同じくらいのカウレス そんなのどこに書かれてたっけ…

539 20/06/29(月)19:17:43 No.704124615

>そのNP配布を寄越せ…ッッ!!! オリジナルはそんな事言わないのだな

540 20/06/29(月)19:17:45 No.704124627

>>ぐだはFate開始前士郎以下だろう >むしろ士郎がおかしい 戦闘能力は士郎以下だと言われたらその通りだと思う ただ士郎が徒歩で北米横断できるかって話になるとちょっと言葉に詰まるとこはある

541 20/06/29(月)19:17:45 No.704124630

>さてはぐだは根っからの物理型のステ配分なのでは? きつい環境にばかり行くし魔術に頼れないことあるから体力特化は噛み合ってるよね

542 20/06/29(月)19:17:46 No.704124634

>>今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ >たった一回の描写だけで印象に残りすぎる… >なんのイベントだったかは忘れたけど ハロウィン!

543 20/06/29(月)19:17:48 No.704124641

逸話にのっとり可愛い義妹に服をプレゼントしたまえロードエル入り婿メロイ二世くん!!!!!!!!

544 20/06/29(月)19:17:48 No.704124644

>二世は一応強化くらいは使えるからな >出来はよろしくないが なんだかんだアレでも五百年クラスの家系の限界点たる開位の腕はあるんだぞ二世 なお魔術回路の性能

545 20/06/29(月)19:18:04 No.704124720

イビルウィンド袖の下とか覚えないかなぐだも

546 20/06/29(月)19:18:08 No.704124732

>>祖母が魔術師の愛人で刻印貰っただけだから… >単純に愛人ってだけで貰えるのすごくね? 株分けじゃなくて作ってやっただけだぞ 空のHDD貰ったようなもん

547 20/06/29(月)19:18:09 No.704124735

>なんのイベントだったかは忘れたけど ハロウィンから逃げる奴だったっけ…

548 20/06/29(月)19:18:16 No.704124773

ぐだは何か色々変なのが混ざってきてる感はあるけどそれで力をどうこうというよりは汚染されてるって言った方がいいからな…

549 20/06/29(月)19:18:16 No.704124777

シグルドは単純にスキルパワーが全く足りてないので…

550 20/06/29(月)19:18:18 No.704124787

士郎は平均的な魔術師程度の回路があるので比べるのはちょっと それでなくてもチートな投影つかえるし

551 20/06/29(月)19:18:20 No.704124797

何だかんだ瞬間早着替えは板についてきたから無才でもないんだよな まあ早着替えが何の役に立つと言われれば… 結構役に立ちそうだ

552 20/06/29(月)19:18:23 No.704124812

>>今の所上達したのは忍術だけだからなぐだ >たった一回の描写だけで印象に残りすぎる… >なんのイベントだったかは忘れたけど こないだのラスベガスで少なくとも一回

553 20/06/29(月)19:18:26 No.704124822

ネモ天国

554 20/06/29(月)19:18:29 No.704124835

しかしぐだに忍者の才能があるって事は いずれ極道の首を狩りまくれるようになったりするのか…

555 20/06/29(月)19:18:30 No.704124841

あの後はギャグ描写でも別に使ってないからな忍術

556 20/06/29(月)19:18:30 No.704124845

>魔術の師匠は2世の方が良くない…? それはそうだ

557 20/06/29(月)19:18:33 No.704124855

変わり身の術ばかり上達していくな…

558 20/06/29(月)19:18:33 No.704124856

ホームズ幕間本当にテキストを進めても進めてもマシュが一方的にしゃべりまくるな…

559 20/06/29(月)19:18:38 No.704124881

士郎は投影抜きにしても魔術師として結構なスペック持ちだと思う

560 20/06/29(月)19:18:43 No.704124911

>そのNP配布を寄越せ…ッッ!!! 今です!

561 20/06/29(月)19:18:54 No.704124955

軽々しく以下を使うんじゃない! 戦闘能力士郎以下ってそれ士郎と張り合えかねないぞ!!

562 20/06/29(月)19:18:54 No.704124956

HPとVITに全振りしてアビリティのスロットを忍術とプロレスで埋めたカルデアのマスター…

563 20/06/29(月)19:18:55 No.704124959

>そういえば型月世界のコナンドイルってワトソン君の手記パクっただけだから小説の才能はあまり無いんだよな >代表作がロストワールドって… ドイル卿はワトソン君なわけだからパクってはいない 0から話を作る作家の才能は無かったのはその通り

564 20/06/29(月)19:19:11 No.704125045

>株分けじゃなくて作ってやっただけだぞ >空のHDD貰ったようなもん なるほどそういう感じかありがとう

565 20/06/29(月)19:19:23 No.704125091

>ぐだの魔術回路についてはないとは言われてないしあじぱーくらいはきっとあるよ 貧弱クソ回路だから物理的な距離を縮めることすら必要なレベルなんだぜあのゴミ そしてそれを実行する度胸があるのが怖いんだってカドックのぐだ評価なので 回路はあるけどカドックが下にみるくらい悪いぞ ただカドックは200年しか歴史のない木っ端魔術師の僕!とかいうあじぱー君が殺意抱くタイプの人だが

566 20/06/29(月)19:19:28 No.704125109

なんかさりげなく地下図書館の背景絵パワーアップしてない?

567 20/06/29(月)19:19:29 No.704125116

>魔術の師匠は2世の方が良くない…? 二世が教えてる感じなのも幕間にあるけど一向に成長してません

568 20/06/29(月)19:19:34 No.704125142

魔術能力がなかろうとぐだは結果残してるわけだから… それでいいんだよ

569 20/06/29(月)19:19:35 No.704125147

>軽々しく以下を使うんじゃない! >戦闘能力士郎以下ってそれ士郎と張り合えかねないぞ!! 投影魔術VS幼角

570 20/06/29(月)19:19:42 No.704125176

魔術師になんて間違ってもなれないと思うよぐだ なんというかなったらキャラとして台無し

571 20/06/29(月)19:19:42 No.704125179

>士郎は投影抜きにしても魔術師として結構なスペック持ちだと思う 投影に特化しすぎててそれ抜きだとかなりポンコツだったような...

572 20/06/29(月)19:19:48 No.704125204

忍術って言ってもベッドに身代わり置くのと早着替えくらいしかしてないからなぐだ…早着替えは一芸の領域に達してる気がしないでもないけど

573 20/06/29(月)19:19:49 No.704125209

ホームズに欲しかった強化は高難度の敵の白枠バフ貫通なんだが当然許されるはずもない…

574 20/06/29(月)19:19:56 No.704125255

あんまギャグ描写拾ってくと手枷腕力で外す怪力持つことになるしな

575 20/06/29(月)19:20:03 No.704125295

というかアプデ後なんかくそ重い

576 20/06/29(月)19:20:03 No.704125298

流石に肉体は鍛えられた メンタルは強い方 コミュニケーション能力は高い ネタ抜きだとこんな感じのステータスかなぐだは

577 20/06/29(月)19:20:06 No.704125305

>>魔術の師匠は2世の方が良くない…? >二世が教えてる感じなのも幕間にあるけど一向に成長してません ぐだ本人が魔術学ぶ気がないのでそりゃあ…

578 20/06/29(月)19:20:13 No.704125331

>そのNP配布を寄越せ…ッッ!!! お前には宝具でスキル短縮があるからNPスキルは本当にダメよ

579 20/06/29(月)19:20:19 No.704125359

>HPとVITに全振りしてアビリティのスロットを忍術とプロレスで埋めたカルデアのマスター… 何故かHIVに見えた

580 20/06/29(月)19:20:21 No.704125370

強化なんて全部NPチャージつけときゃいいんだよ

581 20/06/29(月)19:20:22 No.704125372

>>>祖母が魔術師の愛人で刻印貰っただけだから… >>単純に愛人ってだけで貰えるのすごくね? >株分けじゃなくて作ってやっただけだぞ >空のHDD貰ったようなもん 愛人に対して献身的だなとは思う あじぱーの家系って人に恵まれてるんだろうな

582 20/06/29(月)19:20:34 No.704125441

才能でいえばカドック>>>>>>>>あじぱー>>>>>>>>ぐだくらいの差はありそう

583 20/06/29(月)19:20:35 No.704125447

サバイバル技術だけは上がってる気がする いやこの旅の目的には必須スキルだけどさ…

584 20/06/29(月)19:20:37 No.704125456

士郎とぐだが張り合えるかって話でセイバーの弟子同門対決かーと思った俺はちょっと毒され過ぎだと思った 自分を漂白したい…ついでに世界も漂白されてしまえ

585 20/06/29(月)19:20:45 No.704125491

>HPとVITに全振りしてアビリティのスロットを忍術とプロレスで埋めたカルデアのマスター… でもぐだのルチャじゃ魔術師に勝てる気しない…

586 20/06/29(月)19:20:47 No.704125503

ぐだの変わり身はあれ礼装のパワーでは…

587 20/06/29(月)19:20:55 No.704125545

一般の家庭の一般の男の子に5年で魔術を身につけろって言っても無茶過ぎるし… ボブみたいに髄液漬けになれば或いは…

588 20/06/29(月)19:21:03 No.704125581

ぐだは二世より魔術師の才能ないんだぞ!!

589 20/06/29(月)19:21:06 No.704125592

>>>ぐだはFate開始前士郎以下だろう >>むしろ士郎がおかしい >戦闘能力は士郎以下だと言われたらその通りだと思う >ただ士郎が徒歩で北米横断できるかって話になるとちょっと言葉に詰まるとこはある シロウは早朝からあの料理を用意して学校も行き生徒会や関係無い部活の手伝いもして重労働のバイトもしてセイバーと特訓をしてる猛者なのであまり舐めないでもらいたい

590 20/06/29(月)19:21:10 No.704125608

ライネスししょー幕間も面白くて強化も良いってなんだこれ 型月がメスガキムーブされてわからされたの?

591 20/06/29(月)19:21:11 No.704125615

衛宮くんの強化は地味に黒鍵をダイヤモンドクラスまで高めるので成長すると結構凄い

592 20/06/29(月)19:21:12 No.704125617

だがテメーはダメだブラックバレル

593 20/06/29(月)19:21:18 No.704125649

>流石に肉体は鍛えられた >メンタルは強い方 >コミュニケーション能力は高い >ネタ抜きだとこんな感じのステータスかなぐだは アトランティスで薄々感じ取ってたけどこれ劣化版イアソン…

594 20/06/29(月)19:21:24 No.704125677

というかぐだの変な描写は タイガーが剣道強いとかそのレベルの話だと思う

595 20/06/29(月)19:21:26 No.704125686

忘れられる辛さを君と同じだねと言ってくれたのは本当に嬉しかったよししょー 結婚しよう

596 20/06/29(月)19:21:30 No.704125706

士郎もエミヤも剣ばっか使ってるけど あいつら弓使わせると割とやばいレベルしてるからな

597 20/06/29(月)19:21:35 No.704125722

ぐだの魔術刻印は線一本になるらしいな

598 20/06/29(月)19:21:39 No.704125744

そのへん歩いてて献血したら拉致られたパンピーに魔術やれとか無茶言うなよ!

599 20/06/29(月)19:21:43 No.704125767

らくしゅみぃさんのまくまタイトル見ただけでギャグだなこれってなってるんだけどどうだった?

600 20/06/29(月)19:21:45 No.704125774

じゃあ「」はどの師匠とセックスがしたいの

601 20/06/29(月)19:21:47 No.704125784

士郎は本編開始時点で身体能力結構やばいからな...

602 20/06/29(月)19:21:47 No.704125787

魔術は使えないけど忍術は使えます!

603 20/06/29(月)19:21:48 No.704125793

俺に出来るのは巨大ロボの肩に乗って世界を滅ぼす事ぐらいだ…

604 20/06/29(月)19:21:48 No.704125794

そこで引き合いに出されるカドックの気持ちも考えてやれよ

605 20/06/29(月)19:21:48 No.704125796

毎回思うんだけどむしろぐだと比べられる二世はなんなの

606 20/06/29(月)19:21:52 No.704125804

カドックもかなり下の実力みたいなことは語られてたような キャスター呼ぶのも他のサーヴァントだと自分じゃ燃費悪すぎるから 魔力精製できるキャスタークラスが良いって理由からだし

607 20/06/29(月)19:21:57 No.704125816

魔術回路はないけど変なもの流されすぎて体がダークマターみたいになってるっぽいけどね 善良な心を利用して一般人を使い捨てるやっぱりカルデアって悪だわ

608 20/06/29(月)19:22:05 No.704125849

そもそも魔術の才能なんかなくても礼装で一端の戦闘能力者になれる世界だからなFGOは

609 20/06/29(月)19:22:11 No.704125878

>というかぐだの変な描写は >タイガーが剣道強いとかそのレベルの話だと思う ゲームシステム故の綾とかそんなんでしかないよね…

610 20/06/29(月)19:22:13 No.704125885

ダヴィンチちゃんさえ幕間やる時は改めて契約したって話だったのに そういう話一切なかったなこの探偵…

611 20/06/29(月)19:22:14 No.704125891

>士郎とぐだが張り合えるかって話でセイバーの弟子同門対決かーと思った俺はちょっと毒され過ぎだと思った >自分を漂白したい…ついでに世界も漂白されてしまえ いいですよね幼角剣 いやまあ実際幕間で弟子というかスパルタ教育を受けた身ではあるが…

612 20/06/29(月)19:22:17 No.704125905

>でもぐだのルチャじゃ魔術師に勝てる気しない… 勝つってより生き残る方にポイント振ってる感じだと思う

613 20/06/29(月)19:22:18 No.704125906

素の身体能力は結構あったりメンタル面は結構揺さぶりに強かったり 主人公補正な部分はあるだろうけどバアルが命数が違う!そうかんたんに奴が死ぬものか! っていうぐらい天運もあるしそういうとこだけ受け取っておけばよかろ なんでもかんでも主人公最強じゃなくてもいいだろ

614 <a href="mailto:孔明">20/06/29(月)19:22:19</a> [孔明] No.704125908

>強化なんて全部NPチャージつけときゃいいんだよ そうだね×1

615 20/06/29(月)19:22:23 No.704125929

>ぐだは二世より魔術師の才能ないんだぞ!! 引き合いに二世をだすんじゃない!

616 20/06/29(月)19:22:26 No.704125945

>ライネスししょー幕間も面白くて強化も良いってなんだこれ >型月がメスガキムーブされてわからされたの? 師匠は小悪魔ではあってもメスガキとは違うような…

617 20/06/29(月)19:22:30 No.704125972

>カドックもかなり下の実力みたいなことは語られてたような >キャスター呼ぶのも他のサーヴァントだと自分じゃ燃費悪すぎるから >魔力精製できるキャスタークラスが良いって理由からだし それはあくまでAチームの中での相対評価だし

618 20/06/29(月)19:22:32 No.704125986

>ぐだは二世より魔術師の才能ないんだぞ!! いやでも忍法使えてんじゃん!

619 20/06/29(月)19:22:36 No.704126005

>士郎もエミヤも剣ばっか使ってるけど >あいつら弓使わせると割とやばいレベルしてるからな 適性はがっちがちのスナイパーなのに接近戦と連射をこよなく愛する男だ 面構えが違う

620 20/06/29(月)19:22:38 No.704126011

藤村は20代で剣道5段の最短ルートだから 将来的には8段だろう

621 20/06/29(月)19:22:47 No.704126043

>カドックもかなり下の実力みたいなことは語られてたような >キャスター呼ぶのも他のサーヴァントだと自分じゃ燃費悪すぎるから >魔力精製できるキャスタークラスが良いって理由からだし (Aチームの中では)下の実力

622 20/06/29(月)19:22:55 No.704126069

ライネスもってないから意識してなかったけど 50くばれるようになったってことか

623 20/06/29(月)19:22:57 No.704126080

>>ぐだは二世より魔術師の才能ないんだぞ!! >いやでも忍法使えてんじゃん! 魔術関係ねえだろ!

624 20/06/29(月)19:22:59 No.704126094

>師匠は小悪魔ではあってもメスガキとは違うような… 尻尾生えるしな

625 <a href="mailto:アストルフォ">20/06/29(月)19:23:01</a> [アストルフォ] No.704126102

>>強化なんて全部NPチャージつけときゃいいんだよ >そうだね×1 そうだね×1

626 20/06/29(月)19:23:08 No.704126128

ライネスししょーはクリティカルアップないけど攻撃力アップの数値が孔明よりちょっと大きいのか クリ殴り絡まない周回ならししょー登用なのか?

627 20/06/29(月)19:23:09 No.704126134

全体的に見たら上の下くらいはあるんじゃないかカドックくん

628 20/06/29(月)19:23:12 No.704126147

>じゃあ「」はどの師匠とセックスがしたいの 三蔵ちゃん!!!

629 20/06/29(月)19:23:13 No.704126150

>>ぐだは二世より魔術師の才能ないんだぞ!! >いやでも忍法使えてんじゃん! 忍法は技術 魔術は素質

630 20/06/29(月)19:23:25 No.704126205

>司馬懿が出たら死ぬわこれと穴熊キメこんだことがある >そしたら孔明が「お前ら金玉ついてないんだろ?これやるよ」って女物の服送った >魏軍大激怒!!! >司馬懿は我慢した 三國無双で「ふん、そのような見え透いた挑発にのるか!」って司馬懿が言った後に<<司馬懿への挑発成功!!>>ってなるの本当にひどかった

631 20/06/29(月)19:23:30 No.704126226

ここまでテルおじの話が全く無いのである!

632 20/06/29(月)19:23:32 No.704126235

>毎回思うんだけどむしろぐだと比べられる二世はなんなの

633 20/06/29(月)19:23:33 No.704126244

やっぱ能力無い癖に女の影に隠れてイキってる英雄サマは駄目だな…

634 20/06/29(月)19:23:39 No.704126279

ゴッフから見てもカドック君は平凡みたいだけどな まぁゴッフ自体まぁまぁ優秀な魔術師だけど…

635 20/06/29(月)19:23:39 No.704126282

NP50チャージ付ければ誰でも強くなれる

636 20/06/29(月)19:23:42 No.704126297

型月世界では忍術は修行すれば覚えられる技能なんじゃね

637 20/06/29(月)19:24:01 No.704126394

>やっぱ能力無い癖に女の影に隠れてイキってる英雄サマは駄目だな… 言われてるぞアルゴノーツ

638 20/06/29(月)19:24:02 No.704126401

固定NP配布は今後強そうだな チョットデキルとかで散々思い知ったしライネスも今後使いそう

639 20/06/29(月)19:24:03 No.704126408

>毎回思うんだけどむしろぐだと比べられる二世はなんなの ライネスがニッコニコしだすからやめろ!!

640 20/06/29(月)19:24:08 No.704126428

実際200年の歴史ってどうなんだろうね?まじゅちゅしの平均がわからん

641 20/06/29(月)19:24:17 No.704126475

カドックの家の歴史は精々200年なので甘く見ても開位に届くか怪しいくらいだとは思う

642 20/06/29(月)19:24:21 No.704126498

>忘れられる辛さを君と同じだねと言ってくれたのは本当に嬉しかったよししょー >結婚しよう 身分的に無理です

643 20/06/29(月)19:24:27 No.704126527

>型月世界では忍術は修行すれば覚えられる技能なんじゃね 山で育てば殺人技巧は身につく世界だからな!

644 20/06/29(月)19:24:28 No.704126534

ライネス師匠可愛い可愛いしてたからやったースキル強化だー!ってスレ開けたら新しい弾丸の配給扱いされてていっぱい悲しい…

645 20/06/29(月)19:24:34 No.704126560

二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね?

646 20/06/29(月)19:24:37 No.704126570

>NP50チャージ付ければ誰でも強くなれる アタッカーじゃないマタハリさんや白ジルでも確実に使い勝手上がるからな

647 20/06/29(月)19:24:42 No.704126587

>やっぱ能力無い癖に女の影に隠れてイキってる英雄サマは駄目だな… ベリル来たな…

648 20/06/29(月)19:24:45 No.704126598

チョットデキルとミリオネアでやはり孔明お前がナンバーワンだ…!ってなったから しばいさんのNP50族化はありがたい

649 20/06/29(月)19:24:55 No.704126640

随分昔に人理修復後に師匠と再開するぐだの怪文書を書いた者ですが相変らずくそ可愛いので今回きちんとスキルマしました事を報告します

650 20/06/29(月)19:25:01 No.704126666

>二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね? うーん…

651 20/06/29(月)19:25:05 No.704126679

メディアさんは魔術を教えているとみせかけて模型作りを教えているのだろう

652 20/06/29(月)19:25:06 No.704126680

Aチームの面子が割れてきた今カドックの評価も変わりつつある

653 20/06/29(月)19:25:22 No.704126761

へっぴり腰ガンド!って視聴者が大喜びしてたら 三田先生がヒでガンドで威力出せるほど強くないので魔道具の魔銃使ってアレですとか補足してて酷かった

654 20/06/29(月)19:25:25 No.704126772

>二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね? 士郎が才能の塊過ぎるから無理だろう 魔術師って特化型の方が正直凄いし…

655 20/06/29(月)19:25:32 No.704126804

ベリルは早く王女に食われて

656 20/06/29(月)19:25:36 No.704126820

士郎は一芸特化型だからへっぽこでもいいのよ

657 20/06/29(月)19:25:37 No.704126823

フォはクソQ3枚も暴力になったからな…

658 20/06/29(月)19:25:41 No.704126847

士郎はすごいのベクトルが違うのでは

659 20/06/29(月)19:25:42 No.704126852

半人前の士郎がどの時点を指してるのか

660 20/06/29(月)19:25:49 No.704126879

士郎は遠坂が殺意を覚えるレベルの才能の持ち主だぞ

661 20/06/29(月)19:25:55 No.704126907

真面目にやってる魔術師だと何歳まで現役かっていうのが常人と比べて長いだろうから… ケイネス先生は九代目だったかな 蟲爺は500年くらい生きてた?

662 20/06/29(月)19:25:57 No.704126914

二世ばかり言われるけどジーク君だって使える魔術破壊系統くらいだし…回路的には優秀だろうけど

663 20/06/29(月)19:26:02 No.704126941

>二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね? どのあたりの士郎かにもよる HF終盤とかのノリにのってる時期だと人間とぶつけちゃいけない

664 20/06/29(月)19:26:16 No.704126998

二世は才能がないから凡人止まりなだけで一応一通りの魔術は修めてるんだぞ

665 20/06/29(月)19:26:34 No.704127066

魔術の師匠っつっても メディアさんにしろライネスにしろ多分知識としてだけだと思う そしてそれすら興味なさそうなのがぐだだ

666 20/06/29(月)19:26:36 No.704127073

>半人前の士郎がどの時点を指してるのか 棒高跳び!

667 20/06/29(月)19:26:36 No.704127074

>二世ばかり言われるけどジーク君だって使える魔術破壊系統くらいだし…回路的には優秀だろうけど ホムンクルスは前提からして全く違うし

668 20/06/29(月)19:26:39 No.704127090

>半人前の士郎がどの時点を指してるのか ストーブ

669 20/06/29(月)19:26:39 No.704127091

>へっぴり腰ガンド!って視聴者が大喜びしてたら >三田先生がヒでガンドで威力出せるほど強くないので魔道具の魔銃使ってアレですとか補足してて酷かった 忘れられがちだが物理火力の伴うガンドは最奥の秘術だからな…

670 20/06/29(月)19:26:42 No.704127107

>二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね? すごいと言い切れない程度のすごさ

671 20/06/29(月)19:26:44 No.704127114

本編開始時点だと微妙な投影もどきしか使えないし時期による

672 20/06/29(月)19:26:47 No.704127127

士郎はちょっと起源見えちゃってるから…

673 20/06/29(月)19:26:54 No.704127158

半人前でも士郎の魔術って基本的に全部投影からのおもらしだからなぁ… 弟子入りする前から消えない投影ランプで遠坂キレそうになってなかったっけ

674 20/06/29(月)19:27:10 No.704127243

>二世も流石の半人前の士郎よりはすごいよね? 回路は負けてる 魔術の技術自体は二世は超うまくてルヴィアとかの回路に接続すれば超高性能魔術使えるが あじぱーくんにしかできない魔術とかはなくて鑑識眼が異常に鋭いだけだ そして士郎の方は投影に特化してるとはいえ真似できない魔術が使えるのでファック つまりホモ

675 20/06/29(月)19:27:12 No.704127250

>ライネス師匠可愛い可愛いしてたからやったースキル強化だー!ってスレ開けたら新しい弾丸の配給扱いされてていっぱい悲しい… 全体20%配布ができないと微妙なシチュエーションもあるかとも思ったけどあいつと合わせて20配布か…

676 20/06/29(月)19:27:14 No.704127261

なんでこのネコは他人のモノローグに乱入してるの…

677 20/06/29(月)19:27:20 No.704127292

二世は魔術のネタバレに特化した魔術師なんだからね!!

678 20/06/29(月)19:27:31 No.704127355

エミヤでも投影以外の魔術は積極的には使わない程度だからなあ

679 20/06/29(月)19:27:34 No.704127371

>そしてそれすら興味なさそうなのがぐだだ 身になるかわからんものを学ぶよりも学んだ方がいいものはたくさんあるしな

680 20/06/29(月)19:27:35 No.704127373

>忘れられがちだが物理火力の伴うガンドは最奥の秘術だからな… マシンガンのごとく連射する凛ちゃんさんとルヴィアが頭おかしいだけだからな…

681 20/06/29(月)19:27:37 No.704127383

>>半人前の士郎がどの時点を指してるのか >ストーブ 何故かユキアグモンを連想した おのれユア信

682 20/06/29(月)19:27:39 No.704127393

つまり魔術に長けた神代の大魔女の出番…というわけだね?

683 20/06/29(月)19:27:42 No.704127407

そろそろぐだデバッカーにしんじんが欲しいな… 彼氏面が力尽きたらどうなってしまうんだ

684 20/06/29(月)19:27:46 No.704127432

>フォはクソQ3枚も暴力になったからな… 宝具効果で☆出してスカスカのバフでダメージを出すためのクソQ3枚…

685 20/06/29(月)19:27:54 No.704127464

>二世は魔術のネタバレに特化した魔術師なんだからね!! 端的に申し上げて殺されるのでは?

686 20/06/29(月)19:27:59 No.704127484

竜牙兵ガンガン砕いてるしょちょーはさすが隕石降らせるほどの魔術師なだけあった

687 20/06/29(月)19:28:06 No.704127518

物理的に魔術回路損なっても普通に天才やってるキリ様は実際やばい そりゃ父親抜かして刻印継承するわ

688 20/06/29(月)19:28:11 No.704127541

異聞帯は外部からすぐに消滅して観測出来なくなってたのに中国異聞帯は実際の消滅まで内側では3ヶ月掛かってたって割とやばい情報な気がする …とはいえ異聞帯消滅までの猶予時間で何かやれるような勢力は始皇帝以外には今の所いないか

689 20/06/29(月)19:28:21 No.704127578

>そろそろぐだデバッカーにしんじんが欲しいな… >彼氏面が力尽きたらどうなってしまうんだ 女将がテンパりながら頑張る 可愛いけど駄目そうだこれ

690 20/06/29(月)19:28:35 No.704127652

前のメニューにターミナルなんてあったっけ…一番左が編成だった気がする

691 20/06/29(月)19:28:50 No.704127732

>前のメニューにターミナルなんてあったっけ…一番左が編成だった気がする お知らせを読もうね…

692 20/06/29(月)19:28:55 No.704127753

そういえばアニメ事件簿見たけど旧所長可愛かったんだな!

693 20/06/29(月)19:28:56 No.704127762

朕怖い…

694 20/06/29(月)19:29:04 No.704127795

>前のメニューにターミナルなんてあったっけ…一番左が編成だった気がする ありがたい改修やぞ

695 20/06/29(月)19:29:06 No.704127805

>前のメニューにターミナルなんてあったっけ…一番左が編成だった気がする 汝はハゲ!

696 20/06/29(月)19:29:12 No.704127835

>そろそろぐだデバッカーにしんじんが欲しいな… >彼氏面が力尽きたらどうなってしまうんだ でーちっちっち!

697 20/06/29(月)19:29:13 No.704127841

士郎は大成しても魔術Cなんだよな

698 20/06/29(月)19:29:17 No.704127856

オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ

699 20/06/29(月)19:29:37 No.704127960

>>ライネス師匠可愛い可愛いしてたからやったースキル強化だー!ってスレ開けたら新しい弾丸の配給扱いされてていっぱい悲しい… >全体20%配布ができないと微妙なシチュエーションもあるかとも思ったけどあいつと合わせて20配布か… 運営には人の心が無いのでは? 「」はいぶかしんだ

700 20/06/29(月)19:29:40 No.704127977

元々パンピーなのに根源やらなんやらを理解しろというのが無理なんだ

701 20/06/29(月)19:29:45 No.704127999

>朕怖い… 朕はノウムカルデアが抱えてる中でも屈指の爆弾だからな 気軽にあーやっぱ再興しちゃう?とか言い出す

702 20/06/29(月)19:29:46 No.704128010

>物理的に魔術回路損なっても普通に天才やってるキリ様は実際やばい >そりゃ父親抜かして刻印継承するわ まあケリィのアレと違って修復可能だったのかもしれない

703 20/06/29(月)19:29:46 No.704128012

NP50と実はいた孔明と疑似鯖の話が濃すぎて師匠の幕間ずるい

704 20/06/29(月)19:29:47 No.704128016

所長はビーストだろ!

705 20/06/29(月)19:29:51 No.704128030

ぐだは死んでも閻魔亭と冥界で嫁がいるので

706 20/06/29(月)19:30:00 No.704128085

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ 二世が血吐いて嫉妬で潰れる程度

707 20/06/29(月)19:30:06 No.704128106

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ 魔術が当たったらサーヴァントを撃退できたり上級死徒の仔を吹き飛ばしたりするくらい

708 20/06/29(月)19:30:14 No.704128150

無敵付与にNP配布はなかなか面白い マシュだこれ

709 20/06/29(月)19:30:16 No.704128161

>端的に申し上げて殺されるのでは? 性癖的に話し合ったり見た時点で解析分析始めちゃうけど 場は弁えてるし魔術の秘匿性の重要性も理解してるので よほど相手がムカつくか相手を脅迫するときにしか公の場で魔術解体なんぞせんし…

710 20/06/29(月)19:30:20 No.704128181

>ぐだは死んでも閻魔亭と冥界で嫁がいるので キモ

711 20/06/29(月)19:30:24 No.704128198

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ 普通につよいよ 11歳の時点で惑星轟だって撃てるし 条件付きかつ異聞帯キリ様ほどの威力は出ないが

712 20/06/29(月)19:30:34 No.704128237

>士郎は大成しても魔術Cなんだよな 魔術だとCだけど投影魔術だとAってとこが全てを物語ってると思う むしろCまでよく頑張ったなお前ってぐらいだ

713 20/06/29(月)19:30:37 No.704128250

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ マスター適性ない以外十分じゃなかったか

714 20/06/29(月)19:30:37 No.704128253

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ ロードの娘として恥じない程度

715 20/06/29(月)19:30:39 No.704128263

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ ロードの娘なのだからさぞ優秀なのだろう!

716 20/06/29(月)19:30:44 No.704128283

オリュンポスやばない?ってなったけどやっぱり人間一代であそこまで発展した秦が半端ねえなってなる

717 20/06/29(月)19:30:45 No.704128284

su4008795.jpg 弱点て…

718 20/06/29(月)19:30:45 No.704128286

>ぐだは死んでも閻魔亭と冥界で嫁がいるので ヴァルハラを忘れちゃいかん

719 20/06/29(月)19:30:46 No.704128293

>無敵付与にNP配布はなかなか面白い >マシュだこれ デバフ耐性も上がるし!

720 20/06/29(月)19:30:46 No.704128296

孔明は20・20・50って配り方だけど司馬懿は10・30・30って配れるわけだから使い分ける機会もあるだろうな

721 20/06/29(月)19:30:47 No.704128299

マジで肩の荷重いよね朕案件についてはぐだ

722 20/06/29(月)19:30:47 No.704128301

>>ぐだは死んでも閻魔亭と冥界で嫁がいるので >キモ おい!言葉を慎めよ

723 20/06/29(月)19:30:52 No.704128320

>>朕怖い… >朕はノウムカルデアが抱えてる中でも屈指の爆弾だからな >気軽にあーやっぱ再興しちゃう?とか言い出す うむうむ ここまでよく歩き続けたものだ 後は朕に任せるが良い

724 20/06/29(月)19:30:55 No.704128335

>オルガマリー所長の実力はどの程度なんだ 魔術師としてかなり有能だけど レイシフト適正もないしサーヴァントと契約も出来ないっていう カルデアにはいらないかな…って人材過ぎる

725 20/06/29(月)19:31:07 No.704128393

幕間追加されたのほとんどもってねぇってなった

726 20/06/29(月)19:31:09 No.704128405

問題はレイシフト適正とメンタル面か…

727 20/06/29(月)19:31:10 No.704128414

いやキモいよ…

728 20/06/29(月)19:31:11 No.704128415

>士郎は大成しても魔術Cなんだよな 魔術回路特化生物のジークくんも同じCだから相当頑張ってるよ…

729 20/06/29(月)19:31:14 No.704128425

>>>ぐだは死んでも閻魔亭と冥界で嫁がいるので >>ヴァルハラを忘れちゃいかん >キモ

730 20/06/29(月)19:31:14 No.704128428

旧所長は緊急時で影鯖撃退するわしっかり準備した魔術で隕石落とすわでやりたい放題なのでこういう話題に出すのが間違い

731 20/06/29(月)19:31:27 No.704128498

ロードクラスは三重属性なんてオマケみたいな世界なので文字通り世界が違う

732 20/06/29(月)19:31:30 No.704128510

>>物理的に魔術回路損なっても普通に天才やってるキリ様は実際やばい >>そりゃ父親抜かして刻印継承するわ >まあケリィのアレと違って修復可能だったのかもしれない 色々魔術機能詰め込んだ杖で誤魔化してる部分はあるらしい

733 20/06/29(月)19:31:40 No.704128545

石油王の魔術はうっかりカウレスにあげてるけどカウレスが首の皮一枚で命つながってる状態になりかねませんでしたよね?

734 20/06/29(月)19:31:47 No.704128580

設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃

735 20/06/29(月)19:32:10 No.704128696

そう考えるとロードの魔術回路全損ってマジでひどいな...

736 20/06/29(月)19:32:14 No.704128714

というか魔術って一点を極めるものだから投影とかいうウルトラチートが使える士郎は別格

737 20/06/29(月)19:32:16 No.704128722

やはり士郎にはルヴィアがお似合いだと思います

738 20/06/29(月)19:32:19 No.704128736

その発想はともかく現代のヴァルハラってどうなってるんだろう…

739 20/06/29(月)19:32:19 No.704128743

所長は序盤でザコ敵に怯えてた印象で無能イメージ持ってる人もいるけど ロードというには器が足りないとか配下に陰口叩かれてただけで魔術とかは超すごいよ

740 20/06/29(月)19:32:25 No.704128778

>マジで肩の荷重いよね朕案件についてはぐだ ほれほれいつでも不老不死の霊薬ヒョイパクしちゃってよいのだぞ

741 20/06/29(月)19:32:35 No.704128820

>孔明は20・20・50って配り方だけど司馬懿は10・30・30って配れるわけだから使い分ける機会もあるだろうな マーリンと合わせると50・50にできるのでなんかできそう

742 20/06/29(月)19:32:43 No.704128851

ワクワクしながら起動したらシグルド強化来てなくて駄目だった

743 20/06/29(月)19:32:44 No.704128856

>設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃 五大元素の凛ちゃんと張り合えるんだから鍛え方が違う

744 20/06/29(月)19:32:51 No.704128885

そう言えばキリ様杖持ってたな…魔術師っぽくて好き fateであと杖持ってた魔術師ってたれおじさんしか知らないけど…

745 20/06/29(月)19:32:54 No.704128904

そんなに優秀なのに誰にも褒められなかったんだしょちょー…

746 20/06/29(月)19:33:02 No.704128958

>設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃 事件簿の乱射あれメチャクチャ凄いやつなのか…

747 20/06/29(月)19:33:04 No.704128974

>設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃 そりゃ凛ちゃんさんクラスの才能が独学ではなく英才教育詰め込まれて育ったのがルヴィアだからな むしろ凛ちゃんさんはよく追いつけるよなってなるレベル

748 20/06/29(月)19:33:06 No.704128988

朕はぐだが仮に失敗した時の為に保険掛けておきたかっただけだし…

749 20/06/29(月)19:33:12 No.704129017

>>士郎は大成しても魔術Cなんだよな >魔術回路特化生物のジークくんも同じCだから相当頑張ってるよ… ジーク君は魔術回路優秀な魔術師レベルだからな

750 20/06/29(月)19:33:17 No.704129035

所長は魔術師として一流なのにマスター適正0なのが怪しいと以前から言われてたな 最近のアレで何かあるのはほぼ確定だが

751 20/06/29(月)19:33:17 No.704129037

>ロードというには器が足りないとか配下に陰口叩かれてただけで魔術とかは超すごいよ 肉を美味しくできるんだっけ?

752 20/06/29(月)19:33:30 No.704129093

>そんなに優秀なのに誰にも褒められなかったんだしょちょー… これくらい出来て当然と思われてるんだろう…

753 <a href="mailto:血斧王">20/06/29(月)19:33:30</a> [血斧王] No.704129095

>その発想はともかく現代のヴァルハラってどうなってるんだろう… ここがヴァルハラじゃないの?

754 20/06/29(月)19:33:35 No.704129116

そもそも気軽にぐだの脳内に住んでる彼氏面や女将はなんなんだ いや別に住んでるわけではないのか?

755 20/06/29(月)19:33:35 No.704129117

>そう考えるとロードの魔術回路全損ってマジでひどいな... はい

756 20/06/29(月)19:33:36 No.704129121

>そんなに優秀なのに誰にも褒められなかったんだしょちょー… ロードの娘だし出来て当然だよね…

757 20/06/29(月)19:33:42 No.704129145

エルメロイ二世は聖杯戦争で自分の師匠であるケイネスを殺し刻印まで破壊して 完全に立ち直れなくして家を乗っ取った極悪人だからな…

758 20/06/29(月)19:33:50 No.704129186

>>設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃 >事件簿の乱射あれメチャクチャ凄いやつなのか… あんだけ乱射したあと魔術で強化しながらプロレスを繰り広げるんだから大した魔術師だよ

759 20/06/29(月)19:33:51 No.704129189

オルガマリーの評判がくそみそな原因は7割くらいアニムスフィア自体の特殊さというか親父が変 3割は当人が自信身についてない状態だと超小物な感じなのがだめ

760 20/06/29(月)19:33:52 No.704129204

>そんなに優秀なのに誰にも褒められなかったんだしょちょー… 本人優秀なのに現地任務に参加も出来ないとか意味ない過ぎる… 司令塔やるならもっと凄いのいるし…

761 20/06/29(月)19:33:55 No.704129216

ねえねえ幕間の数少なくない? もったいつけておいてさあ…せめてあと3人ぐらいは欲しくない?

762 20/06/29(月)19:34:01 No.704129247

>設定知るとルヴィアつっえーと思う今日この頃 実際二世はルヴィアに血が滲むレベルでの才能に関して嫉妬は有る

763 20/06/29(月)19:34:03 No.704129253

朕の幕間思いのほか重要なお話だった

764 20/06/29(月)19:34:02 No.704129256

そんなロードでも基本色位なので冠位いけるかものケイネス先生はマジで凄かった

765 20/06/29(月)19:34:14 No.704129302

朕はさぁ・・・

766 20/06/29(月)19:34:23 No.704129361

幕間強化っていうか強化自体は設定担当もある程度考えてるみたいなんだよな 東出君あんまり鯖盛らないからな…

767 20/06/29(月)19:34:26 No.704129379

>そんなに優秀なのに誰にも褒められなかったんだしょちょー… ロードなら出来て当たり前の事以上の物を持ってなかったから…

768 20/06/29(月)19:34:34 No.704129419

基本的にニ部の本編鯖ってみんな強いから シグルドだけ何であんな微妙な調整食らってるのか真面目に不思議

769 20/06/29(月)19:34:36 No.704129432

>肉を美味しくできるんだっけ? それは今回ワトソン役に抜擢されたほうだよ

770 20/06/29(月)19:34:44 No.704129469

マジでライネスししょー話も強化内容も100点で怖い 悪いもんでも食ったのか三田先生ともども何か弱みでも握られたのか心配になるくらいだ

771 20/06/29(月)19:34:51 No.704129508

朕が胸を張って禅譲したマスターなんだから世界救ってみせてね 最前列から応援してるヨ

772 20/06/29(月)19:34:54 No.704129522

あんまよく知らないけど2世の授業を遠坂が受けたらすごい事になるの?

773 20/06/29(月)19:35:07 No.704129574

>エルメロイ二世は聖杯戦争で自分の師匠であるケイネスを殺し刻印まで破壊して >完全に立ち直れなくして家を乗っ取った極悪人だからな… そのうえ後継ぎである元ロードの姪の義兄となり孕ませる予定だからな…

774 20/06/29(月)19:35:14 No.704129602

しょちょー精神的に追い込んでたのも意図的だったんじゃないかという気がする

775 20/06/29(月)19:35:14 No.704129604

シグルドは何強化したら良いかわからなくなってそう

776 20/06/29(月)19:35:23 No.704129656

マリスビリーがキリ様にお熱だったのが悪い

777 20/06/29(月)19:35:23 No.704129658

ロードは強くて当たり前だからね…

778 20/06/29(月)19:35:26 No.704129668

>そのうえ後継ぎである元ロードの姪の義兄となり孕ませる予定だからな… ファック…

779 20/06/29(月)19:35:28 No.704129684

ガンドで物理ダメージ出せる時点で相当いかれてるんだったか

780 20/06/29(月)19:35:31 No.704129703

よっしゃ師匠強化した 素材が足りない!

781 20/06/29(月)19:35:37 No.704129737

ルヴィアはチョットデキルでえっちゃんにバックドロップキメて貰ったけど 思ってたのの3割くらい強くてビビった

782 20/06/29(月)19:35:40 No.704129746

>基本的にニ部の本編鯖ってみんな強いから 露骨に強いのは異聞帯の王だよ

783 20/06/29(月)19:35:43 No.704129762

>所長は魔術師として一流なのにマスター適正0なのが怪しいと以前から言われてたな >最近のアレで何かあるのはほぼ確定だが マスター適性に関してはあの時しょちょーは身体を失って精神体だけの存在になってたからマスターになれなかったのは当然と言えば当然である…

784 20/06/29(月)19:35:43 No.704129763

師匠が兄大好きなのは知ってることとして俺のこともちゃんと見ててくれるのすごく…すごく嬉しいんです…

785 20/06/29(月)19:35:49 No.704129788

そういや朕の幕間書いたのは香港マフィアなんだろうか 何気に朕のセリフも書くライターによって雰囲気変わりそうだよね

786 20/06/29(月)19:35:52 No.704129798

>肉を美味しくできるんだっけ? 腐った肉の完全リサイクルとか科学だったらノーベル賞ものだよ多分

787 20/06/29(月)19:35:55 No.704129818

>レイシフト適正もないしサーヴァントと契約も出来ないっていう 山門にすらある楔石としての役割すら無いというかある意味特別な存在

788 20/06/29(月)19:36:02 No.704129856

>ねえねえ幕間の数少なくない? >もったいつけておいてさあ…せめてあと3人ぐらいは欲しくない? コロナの影響かなぁ

789 20/06/29(月)19:36:11 No.704129886

師匠杭かよ 妹に貢いだばっかりなんじゃが!

790 20/06/29(月)19:36:11 No.704129888

宝物庫はライネスの時代が来るー!!

791 20/06/29(月)19:36:31 No.704129996

朕はキャッツ並にエミュ難易度高い気がする

792 20/06/29(月)19:36:35 No.704130011

>基本的にニ部の本編鯖ってみんな強いから >シグルドだけ何であんな微妙な調整食らってるのか真面目に不思議 東出だからじゃねえかな…

793 20/06/29(月)19:36:41 No.704130041

>ガンドで物理ダメージ出せる時点で相当いかれてるんだったか サーヴァントの攻撃止めるぐだとザビってゲームの都合だけど どうなってんだよ

794 20/06/29(月)19:36:43 No.704130057

イアソンとコルデーとパリスちゃんのまくまは?

795 20/06/29(月)19:36:50 No.704130106

そもそも遠坂はスキル振り結構ミスってるからな 中国拳法は西洋魔術との相性が悪いし

796 20/06/29(月)19:36:56 No.704130141

師匠はあんなに杭を集めて何するの…

797 20/06/29(月)19:37:18 No.704130245

師匠スキル1は配布NP固定だからひとまずは6/10/10でも大丈夫かのう

798 20/06/29(月)19:37:18 No.704130246

>師匠はあんなに杭を集めて何するの… 孔明の尻にシューッ!

799 20/06/29(月)19:37:23 No.704130269

>>ガンドで物理ダメージ出せる時点で相当いかれてるんだったか >サーヴァントの攻撃止めるぐだとザビってゲームの都合だけど >どうなってんだよ むしろカルデアの全力サポートを褒めるべきだと思う

800 20/06/29(月)19:37:35 No.704130341

拙だけ仲間はずれでしたね師匠…

801 20/06/29(月)19:37:37 No.704130353

アポアニメですまないさんやジャンヌも扱い微妙に弱めに書かれてたし主役系鯖は妙にナーフするよね東出…

802 20/06/29(月)19:37:41 No.704130369

>イアソンとコルデーとパリスちゃんのまくまは? 次に期待してろって事なんだろうか それともアイエエエエ島みたいな幕間とは別にアトランティス低レア組のプロフ6解放されるようなイベント合ったりして

803 20/06/29(月)19:37:41 No.704130374

>サーヴァントの攻撃止めるぐだとザビってゲームの都合だけど >どうなってんだよ やっぱ凄えぜ…カルデア戦闘服!

804 20/06/29(月)19:38:06 No.704130489

シグルドはとにかく継続に対してCTが長すぎる というかスキル3に関してはなんなのあれ

805 20/06/29(月)19:38:15 No.704130537

>拙だけ仲間はずれでしたね師匠… 完全にオリキャラだからな…

806 20/06/29(月)19:38:24 No.704130591

今回は秦のまくまだし次がインドだろ

807 20/06/29(月)19:38:41 No.704130662

>やっぱ凄えぜ…カルデア戦闘服! 危ない!爆破!

808 20/06/29(月)19:38:49 No.704130692

>東出だからじゃねえかな… アキレウスと先生見ても言えるかなそれ

809 20/06/29(月)19:38:50 No.704130701

>今回は秦のまくまだし次がインドだろ インドも いる

↑Top