ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/29(月)14:48:29 No.704064736
粋な戦争があったようだね さっき知った
1 20/06/29(月)14:49:37 No.704064919
もうオワコンでは…
2 20/06/29(月)14:50:45 No.704065150
オワコンとか使う人久しぶりに見た…
3 20/06/29(月)14:50:46 No.704065151
去年これちょっと触ったけどBGMかっちょいいね
4 20/06/29(月)14:55:14 No.704065963
ゲーム自体は楽しいんだけど「」がいない そもそも日本人プレイヤーがいない
5 20/06/29(月)14:56:17 No.704066153
なんかヒでバズって新規呼びかけてたけど何をするにも英語が必要なニューエデンに日本人が根付くと思えない… 今根付いてるのは突然変異体とかそういう奴
6 20/06/29(月)14:56:40 No.704066230
>ゲーム自体は楽しいんだけど「」がいない >そもそも日本人プレイヤーがいない ヌルセク行けばたくさん居るよ まともな性格の人は少ないけど
7 20/06/29(月)14:56:53 No.704066265
比較的コミュニケーションが必要なゲームだからその辺も「」にとってはハードルなのでは
8 20/06/29(月)14:57:52 No.704066457
>なんかヒでバズって新規呼びかけてたけど何をするにも英語が必要なニューエデンに日本人が根付くと思えない… >今根付いてるのは突然変異体とかそういう奴 突然変異体ってよりよっぽどの古参かリアルマネー大量に投げられる奴か1日中張り付いてる廃人か…って感じ
9 20/06/29(月)14:58:59 No.704066667
ウエダマでCODEに護衛されるくだりで駄目だった
10 20/06/29(月)14:59:48 No.704066833
>比較的コミュニケーションが必要なゲームだからその辺も「」にとってはハードルなのでは 「」クラン作ろうにも誰かが引っ張って纏めないとあっという間に群がられて食われて終わりなのがなんとも
11 20/06/29(月)15:00:57 No.704067083
たまにあるでかい事件をニュースサイトで読むゲーム
12 20/06/29(月)15:01:39 No.704067208
>粋な戦争があったようだね どんなんあったの ワープミスとか一人の裏切りで大戦争があったのは知ってるけど
13 20/06/29(月)15:01:58 No.704067273
リアルマネー換算すると何万円だかの戦艦が戦争でいっぱい塵になったというのは聞いたことある
14 20/06/29(月)15:02:36 No.704067411
5年ぐらい前にちょろっとやったときは一応日本人用のグループチャットがあってそこに常時人がいたな
15 20/06/29(月)15:03:31 No.704067596
なんか末期がん患者プレイヤーの最後の誕生日に盛大な戦争を行ったらしい
16 20/06/29(月)15:05:54 No.704068047
創作ネトゲによくあるPvPネタやギルド崩壊ネタをマジで体験できる(可能性のある)稀有なゲームではあるんだが…
17 20/06/29(月)15:07:01 No.704068250
>どんなんあったの https://www.pcgamer.com/thousands-of-eve-online-players-go-to-war-in-celebration-of-this-terminally-ill-players-birthday/ ヒの翻訳記事 https://twitter.com/wanabee774/status/1277205794295930887
18 20/06/29(月)15:07:48 No.704068410
>創作ネトゲによくあるPvPネタやギルド崩壊ネタをマジで体験できる(可能性のある)稀有なゲームではあるんだが… ちょっと敷居高すぎる…
19 20/06/29(月)15:08:01 No.704068454
>>粋な戦争があったようだね >どんなんあったの 末期癌のプレイヤーが誕生日に手向けに身内間で軽い戦争やろうぜーって企画したら 回り回って有名アライアンスが複数人参加する最大規模の戦争に発展した
20 20/06/29(月)15:09:30 No.704068743
>創作ネトゲによくあるPvPネタやギルド崩壊ネタをマジで体験できる(可能性のある)稀有なゲームではあるんだが… 多分そっちの需要をライトに叶えてくれるのが今のスマホ村ゲーなんだろうなって思う こいつは敷居が高すぎるしネットイース製のスマホ版も成功する気がしない
21 20/06/29(月)15:09:39 No.704068773
あらそえ…
22 20/06/29(月)15:09:39 No.704068777
景気のいい打ち上げ花火が見られたのか
23 20/06/29(月)15:09:57 No.704068829
ネトゲ黎明期の蛮性がいまだに息づいている稀有なMMO あと宇宙船のデザインがかっこいい
24 20/06/29(月)15:10:27 No.704068952
梨園ももう誰もいない…
25 20/06/29(月)15:11:01 No.704069064
お船ロスト怖くて出られない…
26 20/06/29(月)15:11:27 No.704069156
数年前やってたなあ
27 20/06/29(月)15:11:39 No.704069198
>景気のいい打ち上げ花火が見られたのか 最後に俺の戦艦沈めてくれ!って言ってハッピーバースデー!と共に無数のビームがぶちこまれるとか言うなんだかもうよくわからない
28 20/06/29(月)15:11:52 No.704069257
日本語サポート打ち切られたのが痛すぎる…
29 20/06/29(月)15:12:04 No.704069302
少しやったけど多垢前提なのが気に入らなかった
30 20/06/29(月)15:12:18 No.704069378
CMDRだからこっちの宇宙もちょっと気になっている
31 20/06/29(月)15:12:40 No.704069448
>最後に俺の戦艦沈めてくれ!って言ってハッピーバースデー!と共に無数のビームがぶちこまれるとか言うなんだかもうよくわからない おもしろすぎる…
32 20/06/29(月)15:13:02 No.704069532
>CMDRだからこっちの宇宙もちょっと気になっている エリデンほど直感的な操艦はできないからそこらへんで合う合わないが出そう
33 20/06/29(月)15:13:39 No.704069676
>日本語サポート打ち切られたのが痛すぎる… ネクソン…
34 20/06/29(月)15:13:43 No.704069689
>お船ロスト怖くて出られない… 金さえありゃいくらでも買えちまうんだ! あの宇宙では多分品性も買える
35 20/06/29(月)15:13:51 No.704069720
ヌルに住んでたけど何でゲームやってまで気を張って疲れてるんだろ?って冷静になってやめた ハイセクだと稼げねえし
36 20/06/29(月)15:15:08 No.704069972
>CMDRだからこっちの宇宙もちょっと気になっている ゲーム楽しむとなると日本人クラン入るのが一番なんだけどどの日本人クランも蠱毒みたいになっていてオススメできない… ならソロプレイすればいいじゃん!ってなると思うけど間違いなく囲んで殴られてゲーム投げるところまで行くので…
37 20/06/29(月)15:15:15 No.704070008
伝え聞く話が面白いゲーム まさしく別の宇宙の話って感じ
38 20/06/29(月)15:15:19 No.704070022
うっかりミスの所有権放棄で大戦争とかプレイ中に大使館テロ襲撃とか物騒なニュースもあったけどいい話だな
39 20/06/29(月)15:15:22 No.704070030
ドリフターが狂暴化したとかって一時期話題になってたけどあれは収束したの?
40 20/06/29(月)15:15:24 No.704070036
>ウエダマでCODEに護衛されるくだりで駄目だった 凶悪な強盗に護衛されるって絵面でダメだった
41 20/06/29(月)15:15:27 No.704070050
結局ハイセク暮らしのままやめちゃったんだけどヌルセク行くとやっぱり稼ぎの額違うんです?
42 20/06/29(月)15:15:56 No.704070152
>結局ハイセク暮らしのままやめちゃったんだけどヌルセク行くとやっぱり稼ぎの額違うんです? 1日100M稼いだりはしてた
43 20/06/29(月)15:16:06 No.704070181
>CMDRだからこっちの宇宙もちょっと気になっている こっちは戦略画面で艦隊操作する指揮官と前で撃ち合う尖兵と別れる感じ EDみたいにドッグファイトをする感じではない 銀英伝みたいな感じといえばイメージしやすいと思う
44 20/06/29(月)15:16:07 No.704070189
>ヌルに住んでたけど何でゲームやってまで気を張って疲れてるんだろ?って冷静になってやめた >ハイセクだと稼げねえし 同じ理由で辞めたよ しかもヌルはアレなプレイヤー多すぎる
45 20/06/29(月)15:17:23 No.704070448
盆栽ゲーだよ のんびりやる 気がついたら10年経った
46 20/06/29(月)15:18:58 No.704070756
>結局ハイセク暮らしのままやめちゃったんだけどヌルセク行くとやっぱり稼ぎの額違うんです? 稼ぎの効率はある程度上がるけど、それより大規模化出来るようになるのが大きい
47 20/06/29(月)15:19:46 No.704070922
久しぶりにプレイするとあんなにたくさん居た「」が居なくて悲しくなる
48 20/06/29(月)15:22:02 No.704071345
英語出来る人は楽しいんだろうなってなる
49 20/06/29(月)15:22:03 No.704071350
>>CMDRだからこっちの宇宙もちょっと気になっている >こっちは戦略画面で艦隊操作する指揮官と前で撃ち合う尖兵と別れる感じ >EDみたいにドッグファイトをする感じではない >銀英伝みたいな感じといえばイメージしやすいと思う 射撃の照準とかはCPUが勝手にやってくれて、プレイヤーがやるのは船の動きとどのモジュールをいつ使うかって感じ エリデンがパイロットでこっちは艦長って感じ 基本的にはみんな同じシステムでやってるけど、上手い人が戦場全体を見て指揮をとったりする
50 20/06/29(月)15:22:54 No.704071516
https://www.youtube.com/watch?v=LmS9vcVNr5A いつもの
51 20/06/29(月)15:24:25 No.704071820
エリデンよりはステラリスに近い感覚があるな
52 20/06/29(月)15:24:29 No.704071835
>英語出来る人は楽しいんだろうなってなる 外人の艦隊に参加してみたりしたけど日常会話が何言ってるのかわからなくて疎外感感じた
53 20/06/29(月)15:26:47 No.704072322
>英語出来る人は楽しいんだろうなってなる 英語は出来なくてもDPSは通るから大丈夫
54 20/06/29(月)15:26:56 No.704072345
CMDR「」って存在したのか…
55 20/06/29(月)15:27:33 No.704072457
エリートデンジャラス75%offじゃん 買っちまいそう
56 20/06/29(月)15:28:33 No.704072676
エリートデンジャラスwikiの情報とか古くなってるから日本人discordに参加するのがいいよ 白いwikiの方に招待リンク置いてある
57 20/06/29(月)15:30:27 No.704073030
project regionはどこで戦っている… DUST514めちゃくちゃ楽しかったのに…
58 20/06/29(月)15:32:28 No.704073411
>>英語出来る人は楽しいんだろうなってなる >外人の艦隊に参加してみたりしたけど日常会話が何言ってるのかわからなくて疎外感感じた リスニング頑張ろう!
59 20/06/29(月)15:32:44 No.704073462
>CMDR「」って存在したのか… CMDRは割と多い
60 20/06/29(月)15:32:47 No.704073476
いい意味でも悪い意味でもオンラインゲームだから駄弁ってアホ言う誰かがいないと広大な宇宙の中で虚無を感じてくるってのが個人的な感想だった
61 20/06/29(月)15:34:56 No.704073874
ちょっとした手違いで数億円規模の大戦争に発展したゲームだっけこれ
62 20/06/29(月)15:36:26 No.704074154
コミュニケーション必須とかそういう意味でも古きMMOって印象だな
63 20/06/29(月)15:37:10 No.704074288
詐欺師「」元気かな…
64 20/06/29(月)15:37:25 No.704074346
ゲームを有利に進めるうえでも必要だけどそもそもゲームを楽しむのにコミュニケーションしないと辛いからな…
65 20/06/29(月)15:38:05 No.704074453
いい話じゃん
66 20/06/29(月)15:40:20 No.704074861
戦闘とか怖いしバッグクロージャーみたいな形の船で採掘して飽きてそのままやめた
67 20/06/29(月)15:40:54 No.704074965
スレ画は定期的にドラマチックな出来事が起こるな
68 20/06/29(月)15:41:02 No.704074985
>詐欺師「」元気かな… 日本人界隈最大のクランに潜って長々と身内に詐欺やったせいで日本界隈全体で絶許されてるよ
69 20/06/29(月)15:41:40 No.704075087
この間久々にやってみたら間違えてMSホルダで入っちゃって本当に肝を冷やした
70 20/06/29(月)15:43:35 No.704075429
MMOの横殴り程度でマナー違反なんですけおおおお!ってなる日本人に 初心者狩りや詐欺行為、内部工作とかまんでもロール行為で許容されるゲームは無理だと思う…
71 20/06/29(月)15:44:41 No.704075626
戦闘の緊張感、敵に嵌められた時の虚脱感とかちょっとほかのゲームでは味わったことのない冷や汗がでる
72 20/06/29(月)15:45:44 No.704075797
詐欺できる?クラン資産持ち逃げくらいしか思いつかんけど
73 20/06/29(月)15:46:17 No.704075895
日本人はソロゲームをダベりながらやりたいだけだからな だからソシャゲが大ヒットしてる
74 20/06/29(月)15:46:19 No.704075899
https://www.youtube.com/watch?v=IBnm12jAsMA&t=474s 最近だとこの人とかが党派関係無しで日本語で複数人PVPやってるな
75 20/06/29(月)15:47:43 No.704076151
>詐欺できる?クラン資産持ち逃げくらいしか思いつかんけど 身内向けに安く下された燃料を敵に横流ししてたよ
76 20/06/29(月)15:48:54 No.704076350
クズ野郎過ぎる…