虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/29(月)14:12:13 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)14:12:13 No.704058476

>アニメにならないかなとおもってるブラウザゲー貼る

1 20/06/29(月)14:14:24 No.704058847

ま…僕はヌきたいからやるけどね

2 20/06/29(月)14:14:25 No.704058851

真っ青な主人公なんて無理だろ

3 20/06/29(月)14:21:47 No.704060164

エロアニメ?

4 20/06/29(月)14:22:58 No.704060342

シリアス方面でアニメ化してもシナリオの内容が内容だからクソ薄くなりそうな…

5 20/06/29(月)14:23:44 No.704060471

ストーリー自体は何の捻りもないからなぁ… 人気キャラごとに1話ずつ作る感じかな

6 20/06/29(月)14:25:05 No.704060701

そこでオリジナルストーリー

7 20/06/29(月)14:25:06 No.704060704

か弱い軍(黒ユニット勢揃い)なアニメか…

8 20/06/29(月)14:25:18 No.704060743

古いゲームだし仕方ないけどお話うっすいよね まあ色々広げようはあるだろうが

9 20/06/29(月)14:25:51 No.704060829

特にキャラも魅力あるわけじゃないし… 他のソシャゲより性能で見てる部分が大きい

10 20/06/29(月)14:26:18 No.704060894

銀ユニまでしか出ないアニメ!

11 20/06/29(月)14:26:30 No.704060926

魔物に襲われて困ってる人がいる!助けた! 操られてる(利用されてる)女がいる!助けてスカウトした! 以外の何があったか思い出せない

12 20/06/29(月)14:26:52 No.704060986

小説とか漫画の方はどうなの?

13 20/06/29(月)14:27:15 No.704061058

>特にキャラも魅力あるわけじゃないし… >他のソシャゲより性能で見てる部分が大きい キャラのデザイン自体はいい子結構いるから…

14 20/06/29(月)14:27:31 No.704061095

ゲーム部分が他のより遊べたってだけでシナリオはなんとも言えない…

15 20/06/29(月)14:27:52 No.704061155

>銀ユニまでしか出ないアニメ! そういや初期のイベントは謎の縛り有ったけど最近は割と自由にキャラ出してくれてありがたい

16 20/06/29(月)14:28:13 No.704061198

>魔物に襲われて困ってる人がいる!助けた! >操られてる(利用されてる)女がいる!助けてスカウトした! >以外の何があったか思い出せない 事が終わったら模擬戦する

17 20/06/29(月)14:28:25 No.704061225

魔王軍決戦編は熱かったよ

18 20/06/29(月)14:28:32 No.704061241

シナリオに関しては他に優れてるゲームあるから微妙

19 20/06/29(月)14:28:38 No.704061256

鬼刃忍達のギャグなら見たい

20 20/06/29(月)14:29:17 No.704061364

最近はストーリーも割と面白くなってきてるんだよ 最近はね……

21 20/06/29(月)14:29:47 No.704061456

小説版なら…

22 20/06/29(月)14:30:00 No.704061490

天界の門

23 20/06/29(月)14:30:10 No.704061523

王都奪還まで1クールで黒ユニ無しで

24 20/06/29(月)14:30:31 No.704061582

第三兵舎の日常とかでいいよ

25 20/06/29(月)14:30:36 No.704061603

>銀ユニまでしか出ないアニメ! か弱い王子軍…

26 20/06/29(月)14:30:56 No.704061667

しばらくやってないけど未だにナナリーが有用だって聞いて バランスおじさん頑張ってんなってなった

27 20/06/29(月)14:31:00 No.704061681

王城奪還するまでは割とテンプレな落ち延び再起物だけどそれ以降はほとんどがあそこに魔物でたから潰す!な気がする 救助とかも基本は目標縛りつき敵殲滅だーだし・・・

28 20/06/29(月)14:31:26 No.704061760

何かちょっとおかしい連射する様になった…

29 20/06/29(月)14:31:42 No.704061811

アニメ化で白の皇帝の格好よさが知れ渡ってしまう

30 20/06/29(月)14:32:06 No.704061877

バランスおじさんはそこそこ頑張ってるけど如何せんクラス多すぎて手が回ってない…

31 20/06/29(月)14:32:45 No.704061964

>しばらくやってないけど未だにナナリーが有用だって聞いて >バランスおじさん頑張ってんなってなった ナナ連射できるようになって一気に一線級に跳ね上がったんだ

32 20/06/29(月)14:32:50 No.704061981

スレ「」もただ引用するだけじゃなくどういうのが良いか言わないと何も伝わらない やる気がない

33 20/06/29(月)14:34:02 No.704062188

でもギスアニメ化とか「」がやる気出してもしゃーなくない?

34 20/06/29(月)14:34:33 No.704062270

画像の子ってまだ強いの?

35 20/06/29(月)14:34:37 No.704062284

次は恒常7連射だな!

36 20/06/29(月)14:34:45 No.704062306

クラスぽんぽん増やすけど役割かぶったり元々の奴らでいいなは日常茶飯事だよね 公式がその他のタイトルするくらいだから一般向けにシフトしたそうだけどアニメはネタがないかな・・・

37 20/06/29(月)14:34:53 No.704062330

一年ぐらいやってプラチナのメガネいなくてつらくてやめちゃった

38 20/06/29(月)14:35:09 No.704062383

2覚のペースなんとかして…

39 20/06/29(月)14:35:19 No.704062414

シビラって看板娘みたいな扱いだけど加入どうやってしたんだっけ

40 20/06/29(月)14:36:04 No.704062543

やるならお城かなあ…

41 20/06/29(月)14:36:27 No.704062603

>画像の子ってまだ強いの? 人気投票常連

42 20/06/29(月)14:36:54 No.704062664

ラピス様をメインヒロインにすれば売れるよ

43 20/06/29(月)14:37:03 No.704062699

金銀キャラにコアな人気があると思ってた

44 20/06/29(月)14:38:02 No.704062867

ゲームをガッツリ再現するアニメなら見てみたいかもしれない え?この面子であのラッシュに挑むの? ってなるようなやつ

45 20/06/29(月)14:38:40 No.704062986

一般人気あれば結構あり得た気がする

46 20/06/29(月)14:38:43 No.704063000

アニメやるとしたらシビラ最初から王国軍にいそうだな…

47 20/06/29(月)14:39:05 No.704063065

男キャラとか女客連れて来れそうな見た目してるけどエロゲだからなぁ…

48 20/06/29(月)14:39:29 No.704063133

>ラピス様をメインヒロインにすれば売れるよ 主人公がルチアなのか

49 20/06/29(月)14:39:36 No.704063152

シビビは最初期の黒だから特に加入話みたいのもなく気付いたらいた感じよね

50 <a href="mailto:アルスラーン戦記">20/06/29(月)14:39:41</a> [アルスラーン戦記] No.704063175

重大発表!ア!

51 20/06/29(月)14:39:46 No.704063188

>やるならお城かなあ… うーn

52 20/06/29(月)14:40:05 No.704063245

>画像の子ってまだ強いの? 第一覚醒でくらべるなら強いよ でもプリンセスは未だに第二覚醒が実装されないんだ…

53 20/06/29(月)14:40:11 No.704063261

「ア」で始まる重大発表!!

54 20/06/29(月)14:40:22 No.704063295

プリンセスに2覚来たら再開するつもりだったんですがまだしばらくはお休み続きそうだね…

55 20/06/29(月)14:40:39 No.704063353

あまりにもキャラクターの広がりがなすぎるからか最近はイベントでキャラ同士をイチャイチャさせたりもしてるがまあ焼け石に水感が…

56 20/06/29(月)14:40:53 No.704063399

長いことサービスしてるだけあってキャラ多いな…

57 20/06/29(月)14:41:06 No.704063439

性能なら後発がインフレしてるのに未だに人気投票一桁台にいるのはやはりすごい

58 20/06/29(月)14:41:10 No.704063453

ブラゲースマホゲーに濃厚ストーリー求めてないから女神やってる部分がある

59 20/06/29(月)14:41:17 No.704063469

御城もそうだけど最初の方のストーリーが薄すぎる 途中からマシになってくるけどね

60 20/06/29(月)14:42:13 No.704063630

>プレイヤーどうしの協力要素を求めてないから女神やってる部分がある

61 20/06/29(月)14:42:49 No.704063719

暗黒騎士団長が愉快な連中だってのは覚えてる

62 20/06/29(月)14:43:01 No.704063768

一般兵Aに声が付くのか…

63 20/06/29(月)14:43:09 No.704063802

アニメ化は身の程を知れという他ない

64 20/06/29(月)14:43:11 No.704063810

>あまりにもキャラクターの広がりがなすぎるからか最近はイベントでキャラ同士をイチャイチャさせたりもしてるがまあ焼け石に水感が… 最初から居たでしょ?寝室に来るレズとか!

65 20/06/29(月)14:43:12 No.704063816

まぁアのつく重大発表は無くとも今後も細々と続いていくでしょう それなりに歯応えあって面白いし

66 20/06/29(月)14:43:22 No.704063849

キャラの掘り下げ浅すぎて見た目と性能でしか好きになれない

67 20/06/29(月)14:43:37 No.704063898

たまーに日替わり復刻で最初の方のマップを会話再生するとあまりにも簡素で逆にびびる 当時はそれが普通だったから何も思ってなかったんだろうが…

68 20/06/29(月)14:43:37 No.704063901

プリ二角で強くなったんじゃないのか

69 20/06/29(月)14:44:07 No.704063998

テレビCM流してた頃はアニメ化狙ってたと思う

70 20/06/29(月)14:44:31 No.704064063

>まぁアのつく重大発表は無くとも今後も細々と続いていくでしょう 普通に稼ぎ頭だしな

71 20/06/29(月)14:44:35 No.704064076

地上波でヴァレリーを!?

72 20/06/29(月)14:44:49 No.704064110

>プリ二角で強くなったんじゃないのか 来てねえ

73 20/06/29(月)14:44:55 No.704064123

プリンセス自体はあくまで防御無視攻撃できるってだけでそれぞれの個性で食ってってるタイプだから二覚が難しいのはまあ分かる

74 20/06/29(月)14:45:00 No.704064135

タワーディフェンスでそれなりに遊べるものが少ないからな・・・ アのつく奴近辺のご乱心は一応収まったし

75 20/06/29(月)14:45:07 No.704064151

他のゲームが毎回数十回クリックさせるのを繰り返すイベントやってる中 基本的にキャラがちょこっと会話するだけで全部解決するシナリオは凄いと思う

76 20/06/29(月)14:46:08 No.704064330

>プリンセス自体はあくまで防御無視攻撃できるってだけでそれぞれの個性で食ってってるタイプだから二覚が難しいのはまあ分かる 雑にスキル延長orブロック数増加とかを渡されそうな気がしてならない

77 20/06/29(月)14:46:09 No.704064332

アニメで「だって王子だもんねぇ!」ってセリフがついたら荒れる

78 20/06/29(月)14:46:18 No.704064354

メディアミックス展開それなりにやってるほうじゃない?

79 20/06/29(月)14:46:47 No.704064440

漫画小説カフェっていろいろやってるのよね 映像化が難しいのはよくわかる

80 20/06/29(月)14:46:50 No.704064446

まぁ稼ぎ頭だし小説とドラマCDも出てるしやろうと思えばアニメ化やれるんだと思う それでもやってないのはやるつもりがないんだろう

81 20/06/29(月)14:47:14 No.704064519

エデンちゃんのエピソードが一番好き

82 20/06/29(月)14:47:26 No.704064538

ヘルファイア先輩とかもうお亡くなりになったから今R18では最古参だっけ?

83 20/06/29(月)14:47:36 No.704064566

オナホだって出たもんな

84 20/06/29(月)14:47:37 No.704064570

やったとこで新規層取り込めるか怪しい気もする

85 20/06/29(月)14:47:46 No.704064604

銀ユニ酷使してる貧乏王子か黒ユニてんこ盛りの廃課金王子かで意見が割れそう

86 20/06/29(月)14:47:48 No.704064609

これのメインプレイヤーもういい年だからアニメ化してもどうせ見ないでしょ?

87 20/06/29(月)14:48:07 No.704064670

アからはじまる重大発表

88 20/06/29(月)14:48:21 No.704064709

アイギスは一向に健全な青少年向けゲームですし…

89 20/06/29(月)14:48:40 No.704064758

キャラビジネスで失敗したイメージ

90 20/06/29(月)14:48:43 No.704064771

クラファンでOVA作るみたいな話があれば万単位で出す テレビアニメは厳しいと思ってる

91 20/06/29(月)14:48:57 No.704064812

>これのメインプレイヤーもういい年だから うn >アニメ化してもどうせ見ないでしょ? ?

92 20/06/29(月)14:49:08 No.704064842

>オナホだって出たもんな (オナホを引き当ててしまうヴァレリーのコスプレの人)

93 20/06/29(月)14:49:19 No.704064876

>アニメで「だって王子だもんねぇ!」ってセリフがついたら盛り上がる

94 20/06/29(月)14:49:48 No.704064961

>アニメやるとしたらシビラ最初から王国軍にいそうだな… いないだろ シナリオ中身ないからほとんどオリにならざるを得ないしシビラは中盤のヤマとして登場からやるだろう

95 20/06/29(月)14:49:51 No.704064974

>アからはじまる重大発表 これの後も売り上げ的に大差なくて新規は定着しないけど古参は岩盤が分かったんだっけか 細々と高齢化で限界集落になるまでは続くのかね・・・

96 20/06/29(月)14:50:13 No.704065033

実写AV作ろうとしてたのは知ってる

97 20/06/29(月)14:50:23 No.704065064

巧みなバランス調整でインフレしないとこをもっと評価してもいいと思う 新規さん向けアピールに

98 20/06/29(月)14:50:29 No.704065091

ゲーム以外の展開もノベライズコミカライズドラマCD化と映像以外はすでにひと通りやってひと通り終わったからな

99 20/06/29(月)14:50:53 No.704065165

ユニット多すぎでアニメ化したら500人くらいで敵をボコることになる

100 20/06/29(月)14:51:15 No.704065232

そういえば御城はアニメPVやったがこっちはやらんな

101 20/06/29(月)14:51:16 No.704065242

>巧みなバランス調整でインフレしないとこをもっと評価してもいいと思う ユージェンちゃんどうにかして…

102 20/06/29(月)14:51:18 No.704065247

>これの後も売り上げ的に大差なくて新規は定着しないけど古参は岩盤が分かったんだっけか >細々と高齢化で限界集落になるまでは続くのかね・・・ 今がそんな感じだと思う

103 20/06/29(月)14:51:18 No.704065252

>巧みなバランス調整でインフレしないとこをもっと評価してもいいと思う >新規さん向けアピールに インフレはしてるよ!?

104 20/06/29(月)14:51:21 No.704065265

王国軍まこと人数も種族も増えもうした

105 20/06/29(月)14:51:27 No.704065295

仮にやるとしても出戻り組がメインターゲットになるだろうから新規なんて最初から狙わないだろう

106 20/06/29(月)14:51:27 No.704065296

ま、僕はシナリオが薄くても抜くけどね

107 20/06/29(月)14:51:33 No.704065315

>細々と高齢化で限界集落になるまでは続くのかね・・・ 10周年やって終わるんじゃ無いかなって それですらたった3年後だけど

108 20/06/29(月)14:51:41 No.704065327

声付きスピンオフ抜きゲー作ってくれ

109 20/06/29(月)14:51:41 No.704065328

>巧みなバランス調整でインフレしないとこをもっと評価してもいいと思う してるよ

110 20/06/29(月)14:51:48 No.704065354

CCと覚醒素材の準備をもうちょっとやりやすくすれば今でも新規獲得そうな気がする

111 20/06/29(月)14:52:01 No.704065398

アニメ出演経験のあるキャラがいるらしいな

112 20/06/29(月)14:52:04 No.704065405

>他のゲームが毎回数十回クリックさせるのを繰り返すイベントやってる中 >基本的にキャラがちょこっと会話するだけで全部解決するシナリオは凄いと思う 個人的にはそっちの方がありがたい 城プロのストーリーみたいにならないといいな

113 20/06/29(月)14:52:08 No.704065414

>>細々と高齢化で限界集落になるまでは続くのかね・・・ >今がそんな感じだと思う 女神に限らずDMMゲーというかブラウザゲー自体新しく入ってくる人全然居なさそうだよね

114 20/06/29(月)14:52:16 No.704065448

いい加減クラスチェンジ無くしていいんじゃねえの

115 20/06/29(月)14:52:38 No.704065501

りんごとぐぐるに手を広げて新規増えたんじゃないの

116 20/06/29(月)14:52:39 No.704065504

アで始まる重大発表とかいう悲しい事件

117 20/06/29(月)14:52:42 No.704065508

魔王倒す前に寄り道しすぎて仙人やら妖怪やらが増えてなんだこれって感じになってる

118 20/06/29(月)14:52:47 No.704065523

>暗黒騎士団長が愉快な連中だってのは覚えてる 割とどうしようもない奴らで女衒なのに戦い通じて精神的成長して割と良い感じに死んでいく連中だからな… 初代団長が餌とか交換黒に来るとは思わなかったけど

119 20/06/29(月)14:53:00 No.704065566

>女神に限らずDMMゲーというかブラウザゲー自体新しく入ってくる人全然居なさそうだよね まずPCブラウザで遊ぶってのがなあ…

120 20/06/29(月)14:53:12 No.704065594

インターフェイスが進化しなさすぎて 今更新規であの不便さに耐えながらやれとは言えない

121 20/06/29(月)14:53:43 No.704065691

今でもわりと妖怪戦争アイギスだよね

122 20/06/29(月)14:53:58 No.704065734

白の皇帝主人公でやるか

123 20/06/29(月)14:54:15 No.704065788

やばいストーカーで総集編1回確保できるな

124 20/06/29(月)14:54:25 No.704065819

UIとかシステムとかの回収は…できるのかな…

125 20/06/29(月)14:54:31 No.704065838

まあアイギスはエロ3枚がネックだけど動かないし声もないしマルチでサーバー負荷高いわけでもないから他のソシャゲよりも損益分岐点で有利な結果限界集落化してからも長いこと続くと思うよ

126 20/06/29(月)14:54:55 No.704065904

>女神に限らずDMMゲーというかブラウザゲー自体新しく入ってくる人全然居なさそうだよね 13年の艦これバブルの時に取り込んだ層が飽きてきてそのまま移った感じはある

127 20/06/29(月)14:54:57 No.704065915

覚醒素材用の万能金ユニとか欲しい 覚醒素材確認して銀ユニ倉庫から出してCC素材確認して鉄ユニ倉庫からだして…とか面倒くさすぎる 金ユニ素材にする余裕の無い新規はやってらんないよ

128 20/06/29(月)14:55:01 No.704065928

DMMゲー最古参なのに未だに稼ぎ頭なのすごいよね アニメーションとか音声とかないからコストあんまりかかってないってのはあるんだろうけど

129 20/06/29(月)14:55:26 No.704065994

>UIとかシステムとかの回収は…できるのかな… 多分そこにコストかける予定はないだろうな

130 20/06/29(月)14:55:32 No.704066012

>そういえば御城はアニメPVやったがこっちはやらんな 実写広告なら su4008072.jpg

131 20/06/29(月)14:55:35 No.704066022

>白の皇帝主人公でやるか まず側近の近衛兵団長がライバル国の王子と結婚して帝国丸ごと引き出物にするつもりのおもしれー女なのでどうあってもギャグアニメにしかならない

132 20/06/29(月)14:55:42 No.704066042

>真っ青な主人公なんて無理だろ avatar全世界で大人気だったでしょ!

133 20/06/29(月)14:55:57 No.704066093

>いい加減クラスチェンジ無くしていいんじゃねえの それとLV30CCのステ低下解除して欲しいわ あれ長いこと警告出なくて完全に罠システムになってたからな

134 20/06/29(月)14:55:58 No.704066094

でも普通にR生まれだと人口一番多いでしょこれ RTキャンペーンとかアマゾンギフト券とか吊るしてゲーム外に働きかけないで1万いくのここぐらいだもの ただ運営がアニメ化したがってるマジカミとかと違ってここはまずそういうアクティブさなさそうだけど

135 20/06/29(月)14:56:32 No.704066207

お城のアニメは低予算!て感じだったな

136 20/06/29(月)14:56:51 No.704066259

アニメ化よりは声付けて一般のみとかでもいいからシナリオ関係全部仕切り直して一からやらせて欲しい

137 20/06/29(月)14:57:12 No.704066325

>>白の皇帝主人公でやるか >まず側近の近衛兵団長がライバル国の王子と結婚して帝国丸ごと引き出物にするつもりのおもしれー女なのでどうあってもギャグアニメにしかならない 皇帝も前皇帝に恩義あるから皇帝やってるような感じだしね…

138 20/06/29(月)14:57:24 No.704066355

>でも普通にR生まれだと人口一番多いでしょこれ >RTキャンペーンとかアマゾンギフト券とか吊るしてゲーム外に働きかけないで1万いくのここぐらいだもの >ただ運営がアニメ化したがってるマジカミとかと違ってここはまずそういうアクティブさなさそうだけど 今の2代目Pの方針が細く長くっぽいしなぁ

139 20/06/29(月)14:57:27 No.704066362

>でも普通にR生まれだと人口一番多いでしょこれ >RTキャンペーンとかアマゾンギフト券とか吊るしてゲーム外に働きかけないで1万いくのここぐらいだもの >ただ運営がアニメ化したがってるマジカミとかと違ってここはまずそういうアクティブさなさそうだけど アのつくほうで一般側シフトして徐々にやるつもりだったんじゃないかなって そこで盛大に失敗したんだけども・・・

140 20/06/29(月)14:57:34 No.704066386

ぶっちゃけ続くだけならあと10年単位は余裕でもつ作りだと思う コスト掛かってる部分超少ないし

141 20/06/29(月)14:57:51 No.704066452

全体の必要能力値やアビスキルの上昇をインフレと捉えるかエンドコンテンツが次々と新規キャラで編成が刷新されていくのをインフレと捉えるかで変わるけど前者はしてるけど後者はあんまりしてないと思う 調整で定期的に過去の黒が起用出来るユニットになるし

142 20/06/29(月)14:57:53 No.704066461

声はいらない でも射精差分ぐらいは欲しい

143 20/06/29(月)14:58:11 No.704066518

お花が最新のリツイートキャンペーンでぎりぎり7000ってとこだったなぁ

144 20/06/29(月)14:58:25 No.704066565

そもそも最初に企画した人もいないしサービス当初から長らくひっぱってたわんこももういないしで先導するような人いないでしょこれ 引き継いだものをなるべく長持ちさせるだけだと思う

145 20/06/29(月)14:59:00 No.704066672

コスト大してかかってなさそうだが稼いだ金はどこへ行ってるんだろう

146 20/06/29(月)14:59:03 No.704066685

エロブルはどうなの

147 20/06/29(月)14:59:20 No.704066744

FANZAの謎ランキングで未だにトップらしいな

148 20/06/29(月)14:59:33 No.704066780

>コスト大してかかってなさそうだが稼いだ金はどこへ行ってるんだろう 他のゲームの開発とかだろ dmmゲームズだし

149 20/06/29(月)15:00:13 No.704066926

dmmのなかで長寿だよね

150 20/06/29(月)15:00:31 No.704066990

これしかないから

151 20/06/29(月)15:01:27 No.704067177

>dmmのなかで長寿だよね エロだと最古参でエロじゃない方でもお船に継ぐ2位とかじゃなかったかな

152 20/06/29(月)15:01:28 No.704067178

鉄と銅ユニしか出ないアニメ

153 20/06/29(月)15:01:30 No.704067183

展開的にそろそろ天界編に入りそうだけどそこでどれくらいインフレさせるかだな

154 20/06/29(月)15:01:34 No.704067193

イラスト担当とのトラブルがスレでもたまに目にするのが残念な印象

155 20/06/29(月)15:01:37 No.704067200

まともなゲーム性あるゲームこれしかなかった時代ならともかく盤石ってすごいな

156 20/06/29(月)15:01:44 No.704067226

一般向けの艦これとエロのアイギスお花って感じだ

157 20/06/29(月)15:01:53 No.704067252

>鉄と銅ユニしか出ないアニメ 男臭い硬派なゲームだと思われちまうー!

158 20/06/29(月)15:02:04 No.704067294

>まともなゲーム性あるゲームこれしかなかった時代ならともかく盤石ってすごいな 今もこれくらいじゃないの

159 20/06/29(月)15:02:05 No.704067302

上で言われてるCCとか不便な部分も有るんだけど他に浮気しても他の方が不便に感じる部分強くて出戻る…

160 20/06/29(月)15:02:11 No.704067323

剣と魔法のアカデミアを再開発しようぜ

161 20/06/29(月)15:02:15 No.704067336

>イラスト担当とのトラブルがスレでもたまに目にするのが残念な印象 言い続けてるの一人だけじゃん

162 20/06/29(月)15:02:27 No.704067378

>鉄と銅ユニしか出ないアニメ せいむかんどのとバシラシビラケイティは出てくるだろうし…

163 20/06/29(月)15:02:39 No.704067421

>剣と魔法のアカデミアを再開発しようぜ 再開発した結果があれだったし…

164 20/06/29(月)15:02:44 No.704067439

イラストとのトラブルなんてない方でしょう

165 20/06/29(月)15:02:47 No.704067447

>イラスト担当とのトラブルがスレでもたまに目にするのが残念な印象 とはいえディー姉妹の人とか仕方ないってしか言いようがないし

166 20/06/29(月)15:03:28 No.704067585

アニメ化するとグラブルみたいな感じになるんだろうけどグラブルよりはるかに話が薄い

167 20/06/29(月)15:03:29 No.704067588

>コスト大してかかってなさそうだが稼いだ金はどこへ行ってるんだろう 他のゲームの開発だと思うよ ガンホーとかもパズドラで稼いでクソゲー量産してるし

168 20/06/29(月)15:04:06 No.704067700

お花が突然崖から転落したからトップになった感じ これ自体はもうずーっと安定している

169 20/06/29(月)15:04:24 No.704067753

ケラウノス肩幅広すぎ

170 20/06/29(月)15:04:25 No.704067757

グリムノーツみたいなよく分からんソシャゲでもアニメ化できるんだしやろうと思えばやれるんじゃねぇかな

171 20/06/29(月)15:04:33 No.704067777

正直ワルキューレが死んだ時はめっちゃ驚いた

172 20/06/29(月)15:04:46 No.704067825

>>dmmのなかで長寿だよね >エロだと最古参でエロじゃない方でもお船に継ぐ2位とかじゃなかったかな エロはデビルカンパニーが2ヶ月くらい早いらしい ただあっちはスマホオンリーだけど

173 20/06/29(月)15:04:47 No.704067829

グラブルってそんな中身ある話なの? 俺がやってた頃はおっとこの続きは話はならず者を倒してからだを地で行ってた

174 20/06/29(月)15:05:02 No.704067867

>>イラスト担当とのトラブルがスレでもたまに目にするのが残念な印象 >とはいえディー姉妹の人とか仕方ないってしか言いようがないし トラブル云々は元々まともに読んでなかったけどどう考えてもそりゃ違うだろってなるのは笑ってしまう

175 20/06/29(月)15:05:14 No.704067917

>アニメ化するとグラブルみたいな感じになるんだろうけどグラブルよりはるかに話が薄い 王都奪還までのストーリーとか誰も覚えてないから逆に新鮮かもしれない

176 20/06/29(月)15:05:27 No.704067960

>グリムノーツみたいなよく分からんソシャゲでもアニメ化できるんだしやろうと思えばやれるんじゃねぇかな やりたがる人がいないと アイギスは世界観アドリブだしそこにこだわりあるゲームじゃないから

177 20/06/29(月)15:05:37 No.704067990

エロの方はタイトルにRって付いてるけどエロの方がサービス開始早いんだよな

178 20/06/29(月)15:05:42 No.704068008

>鉄と銅ユニしか出ないアニメ 金ユニ代表として魔水晶交換でも手に入るエルンを第二覚醒姿で出しましょう

179 20/06/29(月)15:06:05 No.704068074

>グラブルってそんな中身ある話なの? >俺がやってた頃はおっとこの続きは話はならず者を倒してからだを地で行ってた 近年はずっとマシになってる イベシナはまあムラがあるけど

180 20/06/29(月)15:06:11 No.704068095

話なんて盛ればいいし…

181 20/06/29(月)15:06:16 No.704068117

>エロの方はタイトルにRって付いてるけどエロの方がサービス開始早いんだよな もう最古参だよ…

182 20/06/29(月)15:06:21 No.704068134

>>鉄と銅ユニしか出ないアニメ >金ユニ代表として魔水晶交換でも手に入るエルンを第二覚醒姿で出しましょう 超今風!

183 20/06/29(月)15:06:42 No.704068189

>王都奪還までのストーリーとか誰も覚えてないから逆に新鮮かもしれない 城から逃げて山賊と出会って女神に召喚教えてもらって城取り返すだけだよ

184 20/06/29(月)15:06:42 No.704068191

>胸なんて盛ればいいし…

185 20/06/29(月)15:07:07 No.704068272

ゲーム性はクソとか言われるFGOちゃんだがアフターFGOと言われるくらい業界のシナリオはかなりマシになったのだ

186 20/06/29(月)15:07:16 No.704068297

>グラブルってそんな中身ある話なの? >俺がやってた頃はおっとこの続きは話はならず者を倒してからだを地で行ってた グラブルより更に話がないってことだよ

187 20/06/29(月)15:07:18 No.704068307

所持率一番高いユニットが山賊Aだっけ

188 20/06/29(月)15:07:28 No.704068346

>お花が突然崖から転落したからトップになった感じ >これ自体はもうずーっと安定している お花は「今まですみませんでした!どうかしてました!今後は社内改革して昔みたいなユーザーフレンドリーな運営を目指します!」って謝罪文掲載するくらいには目を覚ましたみたいだけど 狂っちゃってた頃に愛想尽かして辞めていったユーザーには届かないんだよな…

189 20/06/29(月)15:08:04 No.704068461

>狂っちゃってた頃に愛想尽かして辞めていったユーザーには届かないんだよな… だって離れられるならそれに越したことはないからね

190 20/06/29(月)15:08:14 No.704068489

>グラブルってそんな中身ある話なの? >俺がやってた頃はおっとこの続きは話はならず者を倒してからだを地で行ってた 一期は盛って乗り切った 二期は観てないから知らない

191 20/06/29(月)15:08:16 No.704068504

育成もうちょっと楽にならんかな…

192 20/06/29(月)15:08:34 No.704068552

>愛想尽かして辞めていったユーザーには届かないんだよな… 初期でこけたゲームは途中で改善されたとこでやめた人たちほぼ戻ってこないからな…

193 20/06/29(月)15:08:48 No.704068600

毎回鬼とか邪仙とかが領地にちょっかい出してきて 許さないぞー!ってぶん殴りに行くアンパンマンスタイルで

194 20/06/29(月)15:08:51 No.704068608

>育成もうちょっと楽にならんかな… 楽すぎてもう普段やることなくなってきた域だぞ

195 20/06/29(月)15:08:52 No.704068616

>育成もうちょっと楽にならんかな… 配布が増えてだいぶ楽になってはいるんだけどね

196 20/06/29(月)15:09:36 No.704068757

王城奪還まではちゃんと話作れば見れるものになると思う 亡国の王子の下に敵として戦った山賊とか自身の力を恐れる魔導師とか王国の元兵士とかどんどん集まってくるんだぜ?

197 20/06/29(月)15:09:41 No.704068782

お花改善されたんか 一時期もうサービス止めたいんじゃないのこれ?ってなってやめたんだよなあ

198 20/06/29(月)15:09:47 No.704068804

>イラストとのトラブルなんてない方でしょう しかもそれも運営というか仲介業者がやらかしてるっぽいし話もちらほらあるからなぁ

199 20/06/29(月)15:09:50 No.704068810

新規のために曜日委任はつけてもいいんじゃって気はする

200 20/06/29(月)15:09:57 No.704068832

>育成もうちょっと楽にならんかな… しんどくなった要素指輪くらいで基本的に凄い勢いで楽になってない?

201 20/06/29(月)15:10:11 No.704068890

>楽すぎてもう普段やることなくなってきた域だぞ ほんとに? もう魔水晶を石かじりながら回さなくてよい?

202 20/06/29(月)15:10:18 No.704068916

楽は楽でも操作の方面じゃない?

203 20/06/29(月)15:10:20 No.704068928

>王城奪還まではちゃんと話作れば見れるものになると思う >亡国の王子の下に敵として戦った山賊とか自身の力を恐れる魔導師とか王国の元兵士とかどんどん集まってくるんだぜ? あれこれ盛れば王道物にはなりそうだよね

204 20/06/29(月)15:10:41 No.704068993

>グリムノーツみたいなよく分からんソシャゲでもアニメ化できるんだしやろうと思えばやれるんじゃねぇかな やる気ならできるポテンシャルはあったと思う 過去形でなく今でもDMM生まれで女性向けでアニメ化してる文アルより確実に稼いでんだが でもアニメ化したがるような野心はなかったのか アニメのために一般プッシュしようとしてたところで例のコラボで出鼻挫かれたか

205 20/06/29(月)15:10:45 No.704069008

最終回がまさかの総集編で ずっと見てたわよってサヨちゃんがスッと出てくるアニメ版

206 20/06/29(月)15:10:52 No.704069032

初期の方の女神のシナリオ周りでまともに覚えてるのなんて ほぼ使われない魔物の女苗床化機能と花束受け取らないくせにサポートしますと言うアンナさんくらいだ

207 20/06/29(月)15:10:57 No.704069049

>>楽すぎてもう普段やることなくなってきた域だぞ >ほんとに? >もう魔水晶を石かじりながら回さなくてよい? チキン食うほど回す必要はないと思う

208 20/06/29(月)15:11:06 No.704069080

最近やってないけどまだ4体ずつちまちま合成してるの?

209 20/06/29(月)15:11:07 No.704069086

>楽すぎてもう普段やることなくなってきた域だぞ 曜日委任ください…

210 20/06/29(月)15:11:13 No.704069105

>ほんとに? >もう魔水晶を石かじりながら回さなくてよい? 俺石使って回したことないけど余裕でもう覚醒200とかいってるよ

211 20/06/29(月)15:11:17 No.704069123

序盤は操られ展開が多すぎる……

212 20/06/29(月)15:11:38 No.704069195

>>お花が突然崖から転落したからトップになった感じ >>これ自体はもうずーっと安定している >お花は「今まですみませんでした!どうかしてました!今後は社内改革して昔みたいなユーザーフレンドリーな運営を目指します!」って謝罪文掲載するくらいには目を覚ましたみたいだけど >狂っちゃってた頃に愛想尽かして辞めていったユーザーには届かないんだよな… 貯めてたガチャチケをゴミにしたりキャラ配布無くしたりしたらそりゃ信用ガタ落ちだし人も戻っちゃ来ないわ…

213 20/06/29(月)15:11:39 No.704069204

もう魔王だっけ?倒した?

214 20/06/29(月)15:11:41 No.704069219

アニメから入った人たちにも味わって欲しいですよね リッチが三体同時に出てきた絶望感

215 20/06/29(月)15:11:44 No.704069229

>序盤は操られ展開が多すぎる…… 体が勝手に動きますわー!

216 20/06/29(月)15:11:56 No.704069270

いいですよねせいせんしちゃん

217 20/06/29(月)15:12:06 No.704069316

>もう魔王だっけ?倒した? もうあいつ死んでから半年くらい経ったんじゃね?

218 20/06/29(月)15:12:10 No.704069341

>もう魔王だっけ?倒した? 去年倒した

219 20/06/29(月)15:12:14 No.704069358

3年前くらいならアニメ化したら普通に効果あったかも 旬を逃した感がでかい

220 20/06/29(月)15:12:15 No.704069361

なんていうか今は最低限イベントこなすだけであとサボってても結構な育成リソースが配布されるけど 配布される以上の育成をしようとすると一気にカツカツになる感じ ベテランは楽だけど新規は変わったの育成する余裕ないと思う

221 20/06/29(月)15:12:44 No.704069466

>アニメから入った人たちにも味わって欲しいですよね >リッチが三体同時に出てきた絶望感 今でこそクソ雑魚だけど当時の恐怖感半端なかったよな 今でも心のどこかであいつらが怖い

222 20/06/29(月)15:12:50 No.704069492

アニメ化してもただのファンタジーアニメだから映えないでしょ

223 20/06/29(月)15:12:56 No.704069509

久しぶりにやったらデッシーがよくわからないことになってたが何があったんだ

224 20/06/29(月)15:13:02 No.704069533

今まさに育成周りカツカツになってきた新規が俺だ

225 20/06/29(月)15:13:04 No.704069544

>お花改善されたんか >一時期もうサービス止めたいんじゃないのこれ?ってなってやめたんだよなあ 大体その「もうサービス止めたいんじゃないの」状態になる前に戻ったと言っていい(虹メ交換も虹メウィークリーもちゃんと戻ってきた) 超ド級のマイナスがゼロまで戻ってきただけなので改善されたとは言い難いが 少なくともファンコミュニティがお通夜みたいな空気になる状況からは脱した

226 20/06/29(月)15:13:06 No.704069554

イベントで貰えるキャラを毎回レベルマ余裕くらいになったら育成が楽で良いとは思うが そうでないので楽ではないとしておく

227 20/06/29(月)15:13:13 No.704069579

>>楽すぎてもう普段やることなくなってきた域だぞ >曜日委任ください… 正直これくらい手動でやれよって思ってたけど塔日課倍も重なると流石に委任欲しくなる…

228 20/06/29(月)15:13:20 No.704069604

3年目くらいでやめちゃって塔が立った辺りで帰ってきたりやめたりしてるけど塔たのしい

229 20/06/29(月)15:13:25 No.704069620

ソラノイベとか懐かしいわ

230 20/06/29(月)15:13:25 No.704069622

ログボだけだと月にガチャ1回分しか貰えないんだっけ

231 20/06/29(月)15:13:41 No.704069682

>イベントで貰えるキャラを毎回レベルマ余裕くらいになったら育成が楽で良いとは思うが >そうでないので楽ではないとしておく 別に配布全部覚醒レベルマできるようなのが適正とは思わんけど

232 20/06/29(月)15:13:42 No.704069683

>久しぶりにやったらデッシーがよくわからないことになってたが何があったんだ おもちゃにされてる

233 20/06/29(月)15:13:42 No.704069684

ディー姉妹の人はトラブってるんじゃなくイラストの仕事が忙しそうな感じ 同人も商業もさっぱり出してないし

234 20/06/29(月)15:13:42 No.704069686

技精霊が溢れるほど配られたりブラックアーマー毎月手に入ったり確実に楽にはなってるよ

235 20/06/29(月)15:13:43 No.704069691

>もうあいつ死んでから半年くらい経ったんじゃね? >去年倒した 倒したのか 王子と顔が似てるのってなんか理由あったの?

236 20/06/29(月)15:14:00 No.704069751

なんだかんだで不意に出てこられると☆落とすことあるよリッチー

↑Top