20/06/29(月)12:47:32 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/29(月)12:47:32 No.704042125
「」は迫撃砲の係ね
1 20/06/29(月)12:50:05 No.704042738
POMF!!
2 20/06/29(月)12:50:48 No.704042912
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 20/06/29(月)12:51:51 No.704043167
(不発)
4 20/06/29(月)12:52:43 No.704043388
弾薬箱濡らして不発弾にする係りやるね
5 20/06/29(月)12:54:44 No.704043895
じゃあ俺は砲弾を勢い良く落として怒られる役やる
6 20/06/29(月)12:54:48 No.704043910
>弾薬箱濡らして不発弾にする係りやるね
7 20/06/29(月)12:54:49 No.704043912
真上に撃って攻撃するんだろう スマブラでみたからわかるぞ
8 20/06/29(月)12:55:01 No.704043959
モルタルで攻撃してくるぞ!
9 20/06/29(月)12:59:56 No.704045174
モーターあるFPSは楽しかった 前線のプレイヤーに測距してもらうと着弾地点の収束率上がるの
10 20/06/29(月)13:00:36 No.704045338
>モーターあるFPSは楽しかった >前線のプレイヤーに測距してもらうと着弾地点の収束率上がるの なんてゲーム?
11 20/06/29(月)13:01:31 No.704045508
ARMA3でドローンで観測して迫撃砲うつのたのしい
12 20/06/29(月)13:01:36 No.704045527
クロースコンバットの歩兵戦だとこいつをいかに効果的に運用できるかが勝利の鍵だった
13 20/06/29(月)13:02:28 No.704045691
弾道計算アプリ使っていい?
14 20/06/29(月)13:03:15 No.704045824
旧日本軍でアメリカより優れてた数少ない兵器のひとつ
15 20/06/29(月)13:03:23 No.704045852
>なんてゲーム? jointoperations 大昔のゲームだからもう人いないけどね…
16 20/06/29(月)13:04:49 No.704046127
迫撃砲のことなんでモーターとかモルタルとかいうの?
17 20/06/29(月)13:04:53 No.704046142
はんそーてーん!
18 20/06/29(月)13:05:00 No.704046163
ボスニアのクロアチア人武装勢力へ加わった外人傭兵だとクロアチア人の部隊と違って 傭兵部隊は大隊規模でも支援装備に野砲がもらえなくてほぼ携行火器だけで戦ってて 間接射撃してくれる唯一の支援装備が迫撃砲だったとか何とか
19 20/06/29(月)13:05:37 No.704046278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 20/06/29(月)13:06:22 No.704046401
不発の弾使って地図書こうぜ
21 20/06/29(月)13:06:35 No.704046466
>間接射撃してくれる唯一の支援装備が迫撃砲だったとか何とか 支援砲撃ない戦場とか嫌だな
22 20/06/29(月)13:06:59 No.704046542
>迫撃砲のことなんでモーターとかモルタルとかいうの? 元は臼みたいな奴使ってたから
23 20/06/29(月)13:07:09 No.704046578
もう軽迫担ぎたくねぇな
24 20/06/29(月)13:07:19 No.704046617
臼砲だからな
25 20/06/29(月)13:07:42 No.704046678
>もう軽迫担ぎたくねぇな 啓白なやつだな
26 20/06/29(月)13:10:15 No.704047174
アプリで迫撃砲シミュレーションあるけど滅茶苦茶難しい…当たんない…
27 20/06/29(月)13:13:20 No.704047759
THE PACIFICの後半が軽迫撃砲チームのお話だったけど めっちゃ前線に駆り出されててしぬなこりゃってなった
28 20/06/29(月)13:14:41 No.704048004
>アプリで迫撃砲シミュレーションあるけど滅茶苦茶難しい…当たんない… 気象条件ガチガチなゴルフゲーで鍛えればヤマカンで当たるんじゃね
29 20/06/29(月)13:16:37 No.704048363
>支援砲撃ない戦場とか嫌だな WW1みたいな座り込み戦争やっるし傭兵といってもロクに装備も無いし兵員の質もアレなので攻撃に出ても ムジャヒディンから訓練を受けたボスニア政府軍側のスナイパーに待ち伏せされて スコープ付けた22口径のリス撃ち銃であっという間に死傷者山盛り出して攻撃が頓挫するなんてのも…
30 20/06/29(月)13:17:02 No.704048451
モーターインバー!
31 20/06/29(月)13:17:54 No.704048598
スレ画は人間で運べるといっても結構重いんでしょ?
32 20/06/29(月)13:19:16 No.704048870
敵兵の直射距離勤務ではなくなるから感謝はするよ
33 20/06/29(月)13:20:00 No.704049009
>1593403537980.png アメリカ兵特効兵器榛名
34 20/06/29(月)13:21:44 No.704049339
着火不良で目の前でぼとっと落ちる弾
35 20/06/29(月)13:22:27 No.704049466
>スコープ付けた22口径のリス撃ち銃であっという間に死傷者山盛り出して攻撃が頓挫するなんてのも… なそ 銃犯罪で22口径の死傷者なんてたかが知れてるでしょって統計取ったら大半を占めたみたいな話は聞いてたけど戦場でもそんな事ありえるのね
36 20/06/29(月)13:23:05 No.704049605
>スレ画は人間で運べるといっても結構重いんでしょ? これ持つ人は楽で弾の方が大変
37 20/06/29(月)13:23:15 No.704049638
ガポン
38 20/06/29(月)13:23:28 No.704049692
BFのどれだったか忘れたけど画像でスッポンスッポン撃ちまくるの楽しかったな…
39 20/06/29(月)13:24:36 No.704049908
「」は連続で撃ちすぎて熱くなった砲身をションベンで冷やす係な
40 20/06/29(月)13:24:56 No.704049967
>アプリで迫撃砲シミュレーションあるけど滅茶苦茶難しい…当たんない… なんてアプリ?
41 20/06/29(月)13:25:17 No.704050035
wikipediaで迫撃砲マニアがめっちゃ詳しく書いてありがたい なぜ重砲は重いのに迫撃砲はマシなのかとか解説してある
42 20/06/29(月)13:27:37 No.704050462
>BFのどれだったか忘れたけど画像でスッポンスッポン撃ちまくるの楽しかったな… 1だな コンクエの塹壕というか山なりの地形を隔てるマップだとコイツが山ほど振ってきて地獄になる 直撃じゃないとそうそう死なないんだけども何発も来たらどうしようもない…
43 20/06/29(月)13:27:39 No.704050470
鹵獲した米兵の膝壊す兵器いいよね
44 20/06/29(月)13:32:02 No.704051292
つ、追撃砲…
45 20/06/29(月)13:35:15 No.704051847
これからはチタン製の山砲の時代が来る これなら「」でも運べる
46 20/06/29(月)13:35:24 No.704051872
ニーバズーカはないのですか
47 20/06/29(月)13:36:12 No.704052010
enemyterritoryだとMAPごとにリスキルする角度が広まってて地獄だった 丁度無敵時間切れる頃にビュンビュン降ってくるの
48 20/06/29(月)13:37:02 No.704052138
>なんてアプリ? call for fire
49 20/06/29(月)13:40:14 No.704052736
22口径程度でという人は多いけど 5.56mmだって22口径程度なんだ