虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 玄人志... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/29(月)11:44:47 No.704028841

    玄人志向のおっさんがサングラスだけになってた

    1 20/06/29(月)11:45:15 No.704028911

    まず誰だったのあのおっさん

    2 20/06/29(月)11:45:28 No.704028944

    一番ださいところを残す

    3 20/06/29(月)11:45:43 No.704028985

    ウッチャン

    4 20/06/29(月)11:45:50 No.704029005

    そっちが本体だったのか

    5 20/06/29(月)11:46:55 No.704029159

    玄人志向なのにサポートがあることに驚いた

    6 20/06/29(月)11:48:02 No.704029319

    >まず誰だったのあのおっさん 電源部門にいたおっさん

    7 20/06/29(月)11:48:48 No.704029409

    社長とかじゃないのか…

    8 20/06/29(月)11:49:08 No.704029452

    やっとファンのダサロゴ消したん?

    9 20/06/29(月)11:49:20 No.704029471

    安心のサポートメニューってこのサングラスのおっさんに書いてあるとすごいやだな

    10 20/06/29(月)11:51:40 No.704029802

    サポートが面倒だからブランドを分けたのにまた普通の自作パーツブランドになってしまったのか

    11 20/06/29(月)11:52:21 No.704029901

    実在するおっさんだったのか…

    12 20/06/29(月)11:53:09 No.704030012

    なんなら名前がダサい

    13 20/06/29(月)11:53:38 No.704030089

    >サポートが面倒だからブランドを分けたのにまた普通の自作パーツブランドになってしまったのか 元はなんてところなの?

    14 20/06/29(月)11:54:06 No.704030160

    素人にも売らないと生きていけない

    15 20/06/29(月)11:54:09 No.704030164

    イベントとかに玄人志向の中の人があの格好で来てたりするよね

    16 20/06/29(月)11:54:23 No.704030200

    なんだかんだ安いパーツ屋の立ち位置はぶれてないから許すよ

    17 20/06/29(月)11:55:00 No.704030290

    >元はなんてところなの? melcoというかbuffaloというか

    18 20/06/29(月)11:55:12 No.704030327

    ここのグラボってどうなの?

    19 20/06/29(月)11:55:17 No.704030341

    名前も素人志向に変えろ

    20 20/06/29(月)11:55:40 No.704030403

    玄人志向ってサポートしてくれるの?

    21 20/06/29(月)11:55:41 No.704030409

    おっさん消えたのか…

    22 20/06/29(月)11:55:55 No.704030448

    木根さんが消えてしまった…

    23 20/06/29(月)11:55:59 No.704030466

    >>元はなんてところなの? >melcoというかbuffaloというか バッファローだったんだここ…

    24 20/06/29(月)11:56:00 No.704030469

    非実在中年と化したか

    25 20/06/29(月)11:57:04 No.704030655

    よく元号をまたげたなと思えるセンスのロゴ

    26 20/06/29(月)11:57:07 No.704030662

    おっさん移動したのか退職したのか

    27 20/06/29(月)11:58:11 No.704030823

    グラサンの形も微妙だな…

    28 20/06/29(月)11:58:12 No.704030829

    >おっさん移動したのか退職したのか もう羽織袴姿もみれないのか…

    29 20/06/29(月)11:58:26 No.704030861

    ひでむし

    30 20/06/29(月)11:58:45 No.704030915

    玄人志向っていつの間にかサポートや保証ついてるのか

    31 20/06/29(月)11:58:46 No.704030918

    >>>元はなんてところなの? >>melcoというかbuffaloというか >バッファローだったんだここ… バッファローの親会社というか持ち株会社のメルコホールディングス傘下のCFD販売のブランドがコイツ 実質バッファローの自作PC部門

    32 20/06/29(月)11:58:54 No.704030939

    てか玄人はサポートいらないって概念がもう時代遅れじゃない

    33 20/06/29(月)11:59:07 No.704030975

    >グラサンの形も微妙だな… ナイト・シューマッハのアレに見えてしまってすまない

    34 20/06/29(月)11:59:23 No.704031021

    >よく元号をまたげたなと思えるセンスのロゴ su4007788.gif

    35 20/06/29(月)11:59:23 No.704031022

    >一番ださいところを残す おっさんだけよりはいいと思う

    36 20/06/29(月)11:59:25 No.704031025

    玄人がいなくなってきてるしな…

    37 20/06/29(月)11:59:29 No.704031037

    お金のない玄人向け

    38 20/06/29(月)11:59:45 No.704031083

    https://www.kuroutoshikou.com/news/2019/04/20190401/ こーゆー理由でだそうだ

    39 20/06/29(月)12:00:17 No.704031158

    玄人志向モデルのゲーミングPC出る時代だからな… そりゃサポートもするようにもなる

    40 20/06/29(月)12:00:30 No.704031198

    素人だったから買ってなかった

    41 20/06/29(月)12:00:40 No.704031232

    メルコの一部門だったとこ サポートしないよのソケット5/7用下駄が人気になっていけるなってnifty掲示板の連中の協力でキワモノ作ってた

    42 20/06/29(月)12:01:39 No.704031417

    クワトロ大尉だこれ

    43 20/06/29(月)12:02:25 No.704031536

    掲示板でユーザー同士で解決してねって時代はこれどうやって使うんだよ!ってくらいよくわからんパワーアップアイテムが色々あったな 今は普通になってしまったが

    44 20/06/29(月)12:02:54 No.704031628

    >https://www.kuroutoshikou.com/news/2019/04/20190401/ >こーゆー理由でだそうだ グラサンだけになった理由はどこだよ

    45 20/06/29(月)12:03:06 No.704031666

    >一番ださいところを残す 一番ださかったのはあの髪型…

    46 20/06/29(月)12:03:08 No.704031670

    su4007790.png おっさんは今話題のゲーミング市場向けにサングラスロゴ入りのゲーミングチェアも出している

    47 20/06/29(月)12:03:55 No.704031823

    >>https://www.kuroutoshikou.com/news/2019/04/20190401/ >>こーゆー理由でだそうだ >グラサンだけになった理由はどこだよ ごめんメールサポートしてるんだってやつに対して言ったつもりだった…

    48 20/06/29(月)12:04:39 No.704031965

    髪型のシルエットの方を残したら良かったのにな

    49 20/06/29(月)12:04:56 No.704032021

    >てか玄人はサポートいらないって概念がもう時代遅れじゃない 安いから素人が選ぶせいで矛盾起きてるだけじゃないかな

    50 20/06/29(月)12:05:25 No.704032117

    >su4007790.png >おっさんは今話題のゲーミング市場向けにサングラスロゴ入りのゲーミングチェアも出している デザインだけで座りたくないと思った椅子はこれが初めてだ

    51 20/06/29(月)12:05:28 No.704032130

    ゲーミング商品にこそあのおっさんが必要

    52 20/06/29(月)12:05:37 No.704032153

    ブランド自体に認知度出てきて価値が現れたなら そりゃ普通のブランド展開の方が儲かるわな

    53 20/06/29(月)12:05:51 No.704032205

    どうでもいいけど56006GBなのか

    54 20/06/29(月)12:05:51 No.704032208

    >クワトロ大尉だこれ んな訳ないだろごめん似てたわ… su4007800.jpg

    55 20/06/29(月)12:06:27 No.704032325

    これでもグラボの新製品が出るときはちゃんとクロシコブランドが一番安いから 一応ブランドの存在意義は保ってるよ…

    56 20/06/29(月)12:07:00 No.704032440

    >安いから素人が選ぶせいで矛盾起きてるだけじゃないかな そうなるとしわ寄せは全部販売店にいくだろうから CFDの営業あたりからもクレームになってそうだな…

    57 20/06/29(月)12:07:13 No.704032486

    書き込みをした人によって削除されました

    58 20/06/29(月)12:07:23 No.704032523

    一応掲示板はまだあるんだな 閑古鳥鳴ってそうだけど

    59 20/06/29(月)12:07:41 No.704032589

    Nitro Concepts S300…?

    60 20/06/29(月)12:08:12 No.704032697

    もう何年これでやってたんだよ… やっと普通のブランドになったってこと?

    61 20/06/29(月)12:08:36 No.704032786

    I-O DATAの超戦車(SUPER TANK)はどこへ?

    62 20/06/29(月)12:08:46 No.704032827

    >もう何年これでやってたんだよ… >やっと普通のブランドになったってこと? そういうわけでもない

    63 20/06/29(月)12:09:33 No.704033012

    >一応掲示板はまだあるんだな >閑古鳥鳴ってそうだけど サポートは無くても保証はあるし使い方のちゃんとした製品しか現行じゃ無いから 壊れたらBBSじゃなくてサポートに連絡して終わりだしな…

    64 20/06/29(月)12:09:35 No.704033023

    ウッチャンじゃなかったのか

    65 20/06/29(月)12:10:25 No.704033197

    元々サポートがいらないくらいきちんとしてた…とも言えなくもないだろうか

    66 20/06/29(月)12:10:25 No.704033198

    グラサン残すならあのいやらしい口元もセットで

    67 20/06/29(月)12:11:19 No.704033402

    >ウッチャンじゃなかったのか それで言うなら井上陽水のが近いと思う

    68 20/06/29(月)12:13:03 No.704033811

    なんかどうしても出っ歯だったような気がするんだよ 出っ歯だったよな?

    69 20/06/29(月)12:13:29 No.704033922

    >元々サポートがいらないくらいきちんとしてた…とも言えなくもないだろうか リコールものが無いならまあそうだね

    70 20/06/29(月)12:13:42 No.704033960

    口は開いてた気がする

    71 20/06/29(月)12:13:49 No.704033987

    >I-O DATAの超戦車(SUPER TANK)はどこへ? そういやあったね…挑戦者

    72 20/06/29(月)12:14:31 No.704034128

    >なんかどうしても出っ歯だったような気がするんだよ >出っ歯だったよな? su4007819.jpg

    73 20/06/29(月)12:14:41 No.704034165

    ここの商品ずっと使っといてCFD販売だったの知らなかったわ!

    74 20/06/29(月)12:14:44 No.704034177

    >なんかどうしても出っ歯だったような気がするんだよ >出っ歯だったよな? 唇の主張が強くて出っ歯に見えてるだけだと思う

    75 20/06/29(月)12:14:57 No.704034225

    サポート要らないから1円でも下げて欲しい

    76 20/06/29(月)12:15:05 No.704034245

    記憶よりハゲてた

    77 20/06/29(月)12:15:20 No.704034297

    オタクっぽくて良かったのに

    78 20/06/29(月)12:15:55 No.704034426

    >サポート要らないから1円でも下げて欲しい こういうスタンスの人向けだったのにサポート体制に文句言う人が出てきたから…

    79 20/06/29(月)12:16:27 No.704034540

    >まず誰だったのあのおっさん ウッチャン

    80 20/06/29(月)12:16:29 No.704034548

    このサングラスの人って実在したのね サイン会までしてたとは…

    81 20/06/29(月)12:16:44 No.704034593

    電源はあんまりファンが良くなかったな グラボは良いんだろうか

    82 20/06/29(月)12:17:44 No.704034830

    >こういうスタンスの人向けだったのにサポート体制に文句言う人が出てきたから… 自称玄人の初心者すぎる…

    83 20/06/29(月)12:18:02 No.704034892

    >ここの商品ずっと使っといてCFD販売だったの知らなかったわ! いつのまにかメルコの子会社になってた…Wi-Fiでそうとう儲けたんだねメルコ

    84 20/06/29(月)12:19:21 No.704035156

    >バッファローの親会社というか持ち株会社のメルコホールディングス傘下のCFD販売のブランドがコイツ CFDって元から日本の会社だったんだ… クロシコじゃなくてCFDにブランド変えた方が印象よくね?

    85 20/06/29(月)12:19:52 No.704035271

    玄人は絶対買わない玄人志向

    86 20/06/29(月)12:20:16 No.704035370

    >自称玄人の初心者すぎる… 普通に売ってるだけなのに会社のスタンスまで知るかよ!

    87 20/06/29(月)12:20:22 No.704035392

    「私はハメられたんです…」玄人志向“サングラスの人”直撃インタビュー https://ascii.jp/elem/000/000/330/330297/amp/

    88 20/06/29(月)12:21:18 No.704035622

    >玄人は絶対買わない玄人志向 OEM元調べられる人なら普通に買うよ玄人志向

    89 20/06/29(月)12:21:23 No.704035639

    >「私はハメられたんです…」 あのグラサン…自分でハメちゃんじゃなかったんだ…

    90 20/06/29(月)12:21:31 No.704035666

    >玄人は絶対買わない玄人志向 玄人気取りの素人きたな…

    91 20/06/29(月)12:22:20 No.704035846

    >電源はあんまりファンが良くなかったな >グラボは良いんだろうか OEMはともかく完璧な質って話は聞かんしなあ

    92 20/06/29(月)12:23:02 No.704036022

    >OEM元調べられる人なら普通に買うよ玄人志向 というか玄人はそういうところ気にするからどうせならデカデカと書いて欲しい

    93 20/06/29(月)12:23:24 No.704036098

    サポートしないってどの程度までだったの 初期不良は流石にサポートしてくれたのかな

    94 20/06/29(月)12:23:44 No.704036188

    初期は自分ではんだ付けして完成させてねみたいな物も結構売ってた気がする

    95 20/06/29(月)12:24:08 No.704036283

    >電源はあんまりファンが良くなかったな >グラボは良いんだろうか うちの750tiはスリープから復帰しなくなるやつだったよ グラボでそんなことになるんだな…ってなった

    96 20/06/29(月)12:25:29 No.704036656

    >初期不良は流石にサポートしてくれたのかな おま環って言われるだけよ

    97 20/06/29(月)12:25:40 No.704036703

    GPUそれなりにいい値段するのに わざわざクロシコを買いたくない

    98 20/06/29(月)12:26:03 No.704036805

    セールで安くなってたから勢いでここのグラボ買ったけど特に何事もなく普通に動いてるな

    99 20/06/29(月)12:26:33 No.704036922

    最近はバルク品も買わなくなったな…

    100 20/06/29(月)12:26:40 No.704036948

    >おま環って言われるだけよ 誰も買わなくなるやつだこれ

    101 20/06/29(月)12:27:44 No.704037258

    >最近はバルク品も買わなくなったな… パーツ値上がりしすぎ!

    102 20/06/29(月)12:28:27 No.704037426

    >>おま環って言われるだけよ >誰も買わなくなるやつだこれ そこ保証してくんないなら中古のが安いしな

    103 20/06/29(月)12:28:39 No.704037469

    でもどこのメーカーも言うしなぁ…

    104 20/06/29(月)12:28:58 No.704037553

    ここの電源っていいのもあるの?

    105 20/06/29(月)12:28:59 No.704037559

    750wの電源は普通にコスパ良かった

    106 20/06/29(月)12:29:07 No.704037595

    激安な代わりにサポート無しで基板実装から自分でやってねみたいなの欲しい

    107 20/06/29(月)12:29:18 No.704037630

    昔は輸入するか自作するしか無いものを売ってくれてたから非常に助かった

    108 20/06/29(月)12:29:52 No.704037777

    そもそも昔ほどPCパーツに当たり外れなんてそうそうないからな

    109 20/06/29(月)12:29:56 No.704037784

    ROGのパチモンに見える

    110 20/06/29(月)12:30:17 No.704037876

    >セールで安くなってたから勢いでここのグラボ買ったけど特に何事もなく普通に動いてるな まぁほとんどOEMだしね

    111 20/06/29(月)12:30:34 No.704037938

    >ここの電源っていいのもあるの? いいものもあるしわるいものもある 各規格取得できていないので品質は安定していない ただ規格取得にかかる金のぶん安いだけとも言えるし買ったのを自分で腑分けして問題点を探せて修正できるならアリ そういうことができないならブランドメーカーのを買う方が良い

    112 20/06/29(月)12:31:44 No.704038214

    >激安な代わりにサポート無しで基板実装から自分でやってねみたいなの欲しい いまだと同人パーツ屋がそんなの作ってそう

    113 20/06/29(月)12:31:52 No.704038253

    ここの電源低価格帯では割といいほうだよね

    114 20/06/29(月)12:32:24 No.704038358

    ○○のOEMだから信用出来るってわけでもないのよね 自社ブランドや供給先によってパーツの品質全然違ったりする 外人は分解して全パーツ調べてる猛者もいるけど 日本人でそこまでやってる人は見ない

    115 20/06/29(月)12:32:38 No.704038412

    電源って最近はどこ買っても一緒じゃない?

    116 20/06/29(月)12:33:17 No.704038570

    電源なんか割とちゃんとしたメーカーでもやっすいのあるしね

    117 20/06/29(月)12:33:30 No.704038629

    保護機能は値段なりだと思うよ

    118 20/06/29(月)12:33:32 No.704038641

    >電源って最近はどこ買っても一緒じゃない? 全体的な品質が上がってきているのは認めるが流石にそんなことはない

    119 20/06/29(月)12:33:40 No.704038670

    >各規格取得できていないので品質は安定していない 80PLUS認証はあるけど他になんか規格ってあるんだ?

    120 20/06/29(月)12:35:05 No.704039012

    最近だとコルセアがOEM電源でちょいとやらかしたしそういう時に保障受けられるかは大事だからな

    121 20/06/29(月)12:35:16 No.704039077

    >電源って最近はどこ買っても一緒じゃない? 消費電力増えた時の電圧の推移はメーカーごとに個性すごいよ

    122 20/06/29(月)12:35:45 No.704039194

    今時の電源はまあ容量に余裕あって数年で買い換えるならそうそう問題は起きないと思う

    123 20/06/29(月)12:36:15 No.704039307

    コルセアの保証はランク下と交換されることで評判悪かっただろ

    124 20/06/29(月)12:36:33 No.704039380

    今は安くてそれなりに良い電源欲しかったらグラサンかシルバーストーンかオウルテックになるのかな

    125 20/06/29(月)12:37:20 No.704039570

    >最近だとコルセアがOEM電源でちょいとやらかした 発火発煙の事実は確認していないため記述は誤りでしたは流石に記事書いたやつお前ってなった

    126 20/06/29(月)12:38:13 No.704039755

    >メルコの一部門だったとこ >サポートしないよのソケット5/7用下駄が人気になっていけるなってnifty掲示板の連中の協力でキワモノ作ってた あの下駄良かったよね…

    127 20/06/29(月)12:38:24 No.704039801

    アンテックさんも

    128 20/06/29(月)12:38:45 No.704039869

    昔は変な変換基盤とかPCIに指すボードばかり作ってるイメージだった

    129 20/06/29(月)12:40:02 No.704040182

    NOPCI買ったよ!