虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/29(月)10:08:50 口だけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)10:08:50 No.704015390

口だけのシャンクスと違って色々教えてくれる方の人

1 20/06/29(月)10:10:04 No.704015538

そりゃあ師匠ですし…

2 20/06/29(月)10:10:33 No.704015600

じゃあシャンクスはルフィのなんなの…

3 20/06/29(月)10:11:07 No.704015655

>じゃあシャンクスはルフィのなんなの… お前に教える

4 20/06/29(月)10:11:26 No.704015707

>じゃあシャンクスはルフィのなんなの… なんなのかをお前に教える

5 20/06/29(月)10:11:27 No.704015708

俺が何も教えないことを

6 20/06/29(月)10:13:06 No.704015898

教師でも相手にしてるつもりか?

7 20/06/29(月)10:15:49 No.704016209

よくやったおれはお前の師匠じゃない レイリーさんに師事して正解だった

8 20/06/29(月)10:16:01 No.704016235

この人が自来也ならシャンクスはイルカ先生だから

9 20/06/29(月)10:17:36 No.704016421

教えるどころか長いことルフィとも会ってないのにひどい言い様だな

10 20/06/29(月)10:17:38 No.704016427

シャンクスがルフィ教えてくれたことはカナヅチは海賊にとって致命傷だってことくらい

11 20/06/29(月)10:18:07 No.704016484

>この人が自来也ならシャンクスはイルカ先生だから 親代わりじゃねぇか!

12 20/06/29(月)10:20:02 No.704016703

どちらかといえばシャンクスはエビス先生じゃねぇかな...

13 20/06/29(月)10:20:09 No.704016719

シャンクスなんて子供の頃によく遊んでもらった兄ちゃんくらいの位置だし

14 20/06/29(月)10:20:09 No.704016720

シャボンディで見開きで登場してからの覇王色発動がマジでかっこちい

15 20/06/29(月)10:20:21 No.704016750

>シャンクスがルフィ教えてくれたことはカナヅチは海賊にとって致命傷だってことくらい 腕くらいちぎっても生きれるってことも教えた

16 20/06/29(月)10:22:48 No.704017062

今のルフィに何が必要か具体的に指導してくれるレイリーさん師匠として最高なの確定か

17 20/06/29(月)10:23:01 No.704017087

ルフィとシャンクスが会ったのって何年前だっけ?

18 20/06/29(月)10:25:07 No.704017363

シャンクスはあこがれや目標をくれた人であって師匠でも何でもない

19 20/06/29(月)10:25:33 No.704017427

>ルフィとシャンクスが会ったのって何年前だっけ? 頂上戦争ですら顔合わせはしてないから帽子を預けるまで遡るな

20 20/06/29(月)10:25:33 No.704017428

この人とかノーランドは普通に海泳いで普通に海王類殺す普通の人だからな…

21 20/06/29(月)10:26:05 No.704017502

心の師匠みたいなもんだよシャンクスは

22 20/06/29(月)10:26:55 No.704017609

>ルフィとシャンクスが会ったのって何年前だっけ? お前に教える

23 20/06/29(月)10:26:59 No.704017615

>頂上戦争ですら顔合わせはしてないから帽子を預けるまで遡るな ざっと10歳とあのときを見積もっても9年は会ってない

24 20/06/29(月)10:28:19 No.704017790

お前に教えるはモンジョンの捏造台詞なのに口だけ呼ばわりされるシャンクス 流石に可哀想説濃厚に

25 20/06/29(月)10:29:32 No.704017969

シャンクスはルフィのこと友達って言ってるしルフィから見てもそんな感じだろう

26 20/06/29(月)10:29:45 No.704018000

>頂上戦争ですら顔合わせはしてないから帽子を預けるまで遡るな シャンクスがルフィと最後に会ったの23年前で確定

27 20/06/29(月)10:30:21 No.704018085

>お前に教えるはモンジョンの捏造台詞なのに口だけ呼ばわりされるシャンクス >流石に可哀想説濃厚に そもそも原作で殆ど何もしてないせいなの バ レ バ レ

28 20/06/29(月)10:30:24 No.704018090

ワノ国で出るかなシャンクス

29 20/06/29(月)10:30:44 No.704018121

書き込みをした人によって削除されました

30 20/06/29(月)10:31:17 No.704018199

原作時間だと1話が今から12年前ぐらいかな

31 20/06/29(月)10:32:34 No.704018403

>多分3D2Yを勘違いしてると思しき状態の上にその時ルフィは生まれてないことをお前に教える 連載開始が1997年ということをお前に教える

32 20/06/29(月)10:32:45 No.704018424

>多分3D2Yを勘違いしてると思しき状態の上にその時ルフィは生まれてないことをお前に教える 勘違いしてるのは俺の上に単行本とかの話なの濃厚か わりぃ 俺死んだ

33 20/06/29(月)10:33:13 No.704018492

>>シャンクスがルフィと最後に会ったの23年前で確定 >多分3D2Yを勘違いしてると思しき状態の上にその時ルフィは生まれてないことをお前に教える 連載開始が23年前っていうネタ説濃厚に

34 20/06/29(月)10:36:04 No.704018882

腕を魚に食われることによってルフィに海の恐ろしさを教えていることをお前に教える

35 20/06/29(月)10:37:02 No.704019016

>腕を魚に食われることによってルフィに海の恐ろしさを教えていることをお前に教える 命を賭して海の危険性を教えてくれたヒグマに及んでないの確定

36 20/06/29(月)10:40:32 No.704019505

> 『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。 お前にミル貝のコピペを教える

37 20/06/29(月)10:43:07 No.704019902

23年も連載してるのにシャンクスの出番殆ど無いの確定

38 20/06/29(月)10:43:52 No.704020037

シャンクスにとってのルフィはドフラミンゴにとってのベラミーをもうちょい好感度上げたやつ

39 20/06/29(月)10:49:07 No.704020768

帽子借りたおっさん

40 20/06/29(月)10:49:19 No.704020799

親ポジションはダダンだし本当の親はドラゴンだし世話焼いてるのはガープだし師匠はレイリーなんだから今更シャンクスがどうこうする余地ないだろ

41 20/06/29(月)10:49:53 No.704020875

そういやシャンクスルフィに何も教えてねえな…

42 20/06/29(月)10:52:08 No.704021225

シャンクスは始まりに過ぎないし最初にしか出番なかったとしても問題ないよね アホみたいに盛る必要もないと思う

43 20/06/29(月)10:52:16 No.704021243

今教えたら約束が違うもんなあ…するから今後も教えられないの濃厚に

44 20/06/29(月)10:53:13 No.704021389

>親ポジションはダダンだし本当の親はドラゴンだし世話焼いてるのはガープだし師匠はレイリーなんだから今更シャンクスがどうこうする余地ないだろ ガープが思いっきり「お前赤髪なんぞに影響されおって!」って言ってる ていうか麦わら大事にしてる時点で

45 20/06/29(月)10:54:57 No.704021647

フーシャ村にいたのも腕喰われたのも不自然だからやっぱりルフィを海賊にするためだけにわざわざ来たんだろうな…

46 20/06/29(月)10:55:05 No.704021663

>ガープが思いっきり「お前赤髪なんぞに影響されおって!」って言ってる >ていうか麦わら大事にしてる時点で これ通しで読むとルフィの麦わら帽子への扱いが徐々に普通の大切なものになってるの意図的だと思う

47 20/06/29(月)10:55:15 No.704021694

お前にワンピースの正体を教える

48 20/06/29(月)10:56:16 No.704021848

>フーシャ村にいたのも腕喰われたのも不自然だからやっぱりルフィを海賊にするためだけにわざわざ来たんだろうな… そもそもグランドラインからどうやって東の海に来たんだ カームベルト突っ切るのかそれともリバースマウンテンのグランドラインから各海へのルートがあるのか

49 20/06/29(月)10:56:54 No.704021927

被ってない方が大事に扱えるってのは当然なんだけど最近麦わら被ってないこと多いよね

50 20/06/29(月)10:57:13 No.704021969

帽子の他にも渡すものがあるだろ? ワンピースを渡して貰う

51 20/06/29(月)10:57:30 No.704022017

依存からなくなったら嫌なもの程度になってるよね

52 20/06/29(月)10:57:37 No.704022033

>親ポジションはダダンだし本当の親はドラゴンだし世話焼いてるのはガープだし師匠はレイリーなんだから今更シャンクスがどうこうする余地ないだろ 覇王化教えられるのはシャンクスだけ

53 20/06/29(月)10:57:43 No.704022043

昔のルフィは麦わらが似合う細めの男だったが今は散切り頭の似合うマッチョだからな

54 20/06/29(月)10:58:33 No.704022168

というかシャンクスがルフィから麦わら帽子を回収した時が ルフィが〇〇海賊団になる時だと思うんだよな

55 20/06/29(月)11:00:29 No.704022428

レイリーの画像なのに完全にシャンクスに乗っ取られてて笑う

56 20/06/29(月)11:00:40 No.704022455

貴重な日曜日をシャンクススレで使い潰したの確定

57 20/06/29(月)11:02:04 No.704022636

>そういやシャンクスルフィに何も教えてねえな… ルフィの海賊観はシャンクスと過ごした幼少期が元だから根っこの部分はシャンクスよ

58 20/06/29(月)11:02:11 No.704022653

実際シャンクスの戦闘シーンなさすぎなんだよな

59 20/06/29(月)11:07:23 No.704023348

>レイリーの画像なのに完全にシャンクスに乗っ取られてて笑う レイリーの出番が昔過ぎてどんなキャラが覚えてないの バ レ バ レ

60 20/06/29(月)11:07:36 No.704023387

出番ないのに1話のおいしい役で無駄に人気あるせいでゲームスタッフが苦労しているの バ レ バ レ

61 20/06/29(月)11:08:34 No.704023517

多分海賊無双6ぐらいまではまだ失せろしてそう

62 20/06/29(月)11:08:52 No.704023556

レイリーってゲームでプレイアブルキャラになったことあるの?

63 20/06/29(月)11:13:55 No.704024251

>レイリーってゲームでプレイアブルキャラになったことあるの? な゛に゛も゛…な゛か゛っ゛た゛!

64 20/06/29(月)11:15:30 No.704024467

どうでもいいけどシャンクスやドラゴンですらルフィを気にしてる描写あるのに実の息子フルシカトのヤソップなんなんだ

65 20/06/29(月)11:15:30 No.704024468

su4007740.jpg 夢シャンと違って良い事言ってるの確定

66 20/06/29(月)11:16:19 No.704024588

覇王化を教えろ

67 20/06/29(月)11:17:20 No.704024723

>夢シャンと違って良い事言ってるの確定 そもそもエミュが難しいキャラでこれって感じのイメージがないので真似は自然と上手くそれらしくなるの確定か

68 20/06/29(月)11:18:06 No.704024820

>どうでもいいけどシャンクスやドラゴンですらルフィを気にしてる描写あるのに実の息子フルシカトのヤソップなんなんだ 手配書見て笑ってる扉絵なかったっけ

69 20/06/29(月)11:18:15 No.704024839

>覇王化を教えろ お前に教える

70 20/06/29(月)11:24:50 No.704025778

>>どうでもいいけどシャンクスやドラゴンですらルフィを気にしてる描写あるのに実の息子フルシカトのヤソップなんなんだ >手配書見て笑ってる扉絵なかったっけ ルフィがウソップがヤソップの息子だって気づいたのはヤソップから息子の話を聞いてたからで 頂上戦争ではそこにいなかったし

71 20/06/29(月)11:27:22 No.704026146

少々威嚇したとかダサいんだよ

72 20/06/29(月)11:27:50 No.704026209

ヤソップはヤソップ以前にまずウソップがよく分からない存在だから仕方ない 元々ヤソップと関係なく近接戦闘以外なんでもできたし地元以外の人間関係が南の島のカブトムシしかいないし

73 20/06/29(月)11:30:15 No.704026581

教職者でも相手にしてるつもりか?

74 20/06/29(月)11:31:19 No.704026728

ヘラクレスンに教えてもらった植物と見聞以外の能力全部最初から独学自前で持ってるからわけわからんよねウソップ

↑Top