虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/29(月)05:56:52 悟空さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)05:56:52 No.703992867

悟空さって睨みで爆破って技も持ってたんだ…

1 20/06/29(月)05:58:51 No.703992959

なんだっけ気合砲とかなんとか

2 20/06/29(月)05:59:03 No.703992972

かめはめ波や気弾の派生みたいなこれより読心術のほうが気になるのだが…

3 20/06/29(月)05:59:38 No.703993002

穴掘ってたらベジータが出てきた

4 20/06/29(月)05:59:44 No.703993006

穴掘ってたらベジータが出てきた

5 20/06/29(月)06:00:25 No.703993043

悟空はよくわからん小技がちょこちょこ出てくる

6 20/06/29(月)06:00:59 No.703993061

「おめえのことは大キライだった」 そんなにか…

7 20/06/29(月)06:01:53 No.703993103

>「おめえのことは大キライだった」 >そんなにか… 仲間殺されたし殺し合った仲だし…

8 20/06/29(月)06:03:09 No.703993162

この時点じゃ自分より強かったこと以外好きになる要素がない

9 20/06/29(月)06:03:19 No.703993168

>なんだっけ気合砲とかなんとか オラの気合砲からうんぬんかんぬんって台詞があったような気がするな

10 20/06/29(月)06:07:04 No.703993372

悟空さなんか唐突に変な特技を披露したりするよね 読心とか置きかめはめ波とか

11 20/06/29(月)06:11:53 No.703993682

気合砲は界王神とかも使える

12 20/06/29(月)06:13:08 No.703993768

死体埋めるの超手慣れてる怖い

13 20/06/29(月)06:14:14 No.703993841

>悟空さなんか唐突に変な特技を披露したりするよね >読心とか置きかめはめ波とか テクニック派なんだよね悟空さ

14 20/06/29(月)06:14:23 No.703993859

なんで埋めてんの…こんなシーンだったっけ

15 20/06/29(月)06:16:12 No.703993987

大分待ってくれてんなフリーザ様…

16 20/06/29(月)06:19:05 No.703994188

こっから場所移したかどうかも覚えてないけど コイツ等の戦い始まったらこの程度の墓穴じゃ何の意味もなくなる

17 20/06/29(月)06:19:22 No.703994205

フリーザ様は余裕ある時は割と紳士

18 20/06/29(月)06:19:28 No.703994215

>大分待ってくれてんなフリーザ様… 余裕あるしね

19 20/06/29(月)06:19:36 No.703994224

こんなシーンあったっけ…

20 20/06/29(月)06:20:24 No.703994284

悟空はさり気なく神様やらから神仙術を修めてるっぽいから…

21 20/06/29(月)06:20:53 No.703994327

実際手足伸びるあのタイミングで神様からかなり色々仕込まれてるよね

22 20/06/29(月)06:21:44 No.703994396

意外と忘れてる「」多いな

23 20/06/29(月)06:28:16 No.703994840

この後の互角かと思わせて次第に悟空が押されていく絶望感が良いんだ

24 20/06/29(月)06:29:16 No.703994904

天さんが気合だけでどどん波かき消してたからこれもそんな違和感はなかった

25 20/06/29(月)06:30:58 No.703995028

大猿状態でニギニギしてきたやつを好きになる理由がない

26 20/06/29(月)06:32:54 No.703995154

神殿修行後とナメック星到着後は神仙的な要素出してくるよね

27 20/06/29(月)06:33:23 No.703995189

夢の中で現実の状況見たりしたりで割と超能力豊富だよね

28 20/06/29(月)06:34:20 No.703995263

フュージョンや瞬間移動も覚えてるし変わった技が好きなんだろうな

29 20/06/29(月)06:40:43 No.703995724

>神殿修行後とナメック星到着後は神仙的な要素出してくるよね 神様の修行はまさにそういう修行だったけど宇宙船の修行はなんでだろう… 宇宙空間に出たことで新たな感覚が目覚めたっていうニュータイプと同じ理屈だろうか

30 20/06/29(月)06:42:36 No.703995851

単純に説明いるけど挟むヒマないとかこっちのがクールとかそんくらいの理由かな…

31 20/06/29(月)06:47:00 No.703996190

元気玉当てられた後にこんなことしてたら流石に殺しにくるのかな

32 20/06/29(月)06:50:32 No.703996461

サラッとフリーザに自分の気を分け与えててビックリするよね なんかボッと気弾を当てたら回復する奴

33 20/06/29(月)06:53:36 No.703996700

気の受け渡しは元気玉のときからやってるし

34 20/06/29(月)06:58:22 No.703997048

気の受け渡しは悟飯とクリリンがピッコロさんに渡したりもしてたね 元気玉習得とかで悟空が扱いうまそうだけど

35 20/06/29(月)07:00:06 No.703997201

悟空とフリーザの戦いが始まる直前のやり取りとして結構印象に残ってるけどな

36 20/06/29(月)07:02:18 No.703997369

フリーザも使ってたよね気合砲 この戦い以降悟空さも使わなくなったけど

37 20/06/29(月)07:04:09 No.703997496

前から特殊な技修めてても使う機会がなかっただけなんだろうな 流石にナメック星行ったら状況分からんので使った感じかな

38 20/06/29(月)07:05:09 No.703997580

素の戦闘力上がったおかげで実用レベルになっただけかも知れない

39 20/06/29(月)07:05:40 No.703997614

フリーザの金縛りはサイキックなのかな

40 20/06/29(月)07:07:34 No.703997751

セルが舞台吹っ飛ばしたのも気合い砲じゃないかな

41 20/06/29(月)07:10:39 No.703997996

基本的に悟空さって自分で一から考案した技じゃなくて教わった奴とその応用って感じだよね 完全オリジナル技ってほぼないんじゃね

42 20/06/29(月)07:11:45 No.703998077

負担のないお手軽気功砲

43 20/06/29(月)07:12:39 No.703998146

教わったから瞬間移動もできるし応用してワープ接射かめはめ波もできる悟空さの器用さは半端ない

44 20/06/29(月)07:13:41 No.703998230

強いて言うなら超サイヤ人化は悟空のオリジナルと言っていいと思う 制御方法やバリエーションも自分で考案してるし

45 20/06/29(月)07:16:17 No.703998423

わかってるぜとか言うんだな

46 20/06/29(月)07:17:54 No.703998532

オラの気合砲から脱出した!

47 20/06/29(月)07:17:56 No.703998534

わかってるぜ… って違和感ある

48 20/06/29(月)07:19:43 No.703998671

>教わったから瞬間移動もできるし応用してワープ接射かめはめ波もできる悟空さの器用さは半端ない 人の記憶も読み取る

49 20/06/29(月)07:20:36 No.703998746

いろんな人から教わって増やした手札をえげつない組み合わせ方するよな悟空

50 20/06/29(月)07:25:36 No.703999153

地球ごと吹き飛ばす位置関係で溜めてから瞬間移動で0F超必ブチ当てるのは 章ボス相手に主人公がやっていい戦術じゃないと思う

51 20/06/29(月)07:26:38 No.703999235

まず最初が見様見真似でかめはめ波即習得だもんな サイヤ人がエネルギー破撃つのと同じだからだろうけど クリリンよくついていけたな…

52 20/06/29(月)07:28:09 No.703999349

瞬間移動かめはめ波は悟空さにしては殺意高すぎると思うの…

53 20/06/29(月)07:29:19 No.703999438

鳥さも思わずコアの設定が頭から吹き飛んだほどのインパクト

54 20/06/29(月)07:29:28 No.703999449

クリリンはある種の天才だからな

55 20/06/29(月)07:29:37 No.703999463

かめはめ波なんてふざけた名前の技をセルが大真面目に使っててもギャグにならないの凄い

56 20/06/29(月)07:30:06 No.703999510

フリーザですら真似する気円斬いいよね

57 20/06/29(月)07:30:08 No.703999511

もともと悟空が未来の神様的エンドだったみたいだし 神の素養的な能力を意図的に取得してる感じある

58 20/06/29(月)07:30:45 No.703999552

>かめはめ波なんてふざけた名前の技をセルが大真面目に使っててもギャグにならないの凄い 全盛期の野沢雅子と若本規夫のバトルだからな・・・

59 20/06/29(月)07:31:07 No.703999580

間違いなく気の細かいコントロールに関してはクリリンの方が上だよね 自動ホーミングもクリリンが先にやらなかったっけ 青年編になってからマジュニア相手の天下一武道会だったと思うけど

60 20/06/29(月)07:31:31 No.703999608

初めて超サイヤ人になったときIQブチ上がってたよね悟空さ

61 20/06/29(月)07:32:15 No.703999674

悟空さ技巧派だよねって話は定期的に上がるな 戦闘に関しての天才というか

62 20/06/29(月)07:32:17 No.703999678

ホーミングの元祖はヤムチャじゃない? ホーミングというか操作だけど

63 20/06/29(月)07:32:43 No.703999716

界王拳とか制御できてるし普通に悟空のほうが上手いんじゃね

64 20/06/29(月)07:33:01 No.703999737

>悟空さ技巧派だよねって話は定期的に上がるな だからこそのクリリンリスペクトって感じよね

65 20/06/29(月)07:33:58 No.703999801

太陽拳瞬間移動気円斬はさすがにやらなかったか…

66 20/06/29(月)07:34:01 No.703999805

毎回格上と戦わされるから技巧でなんとかしないと行けないからな そのまんま勝てたのレッドリボン軍ぐらいじゃないか

67 20/06/29(月)07:34:16 No.703999824

界王拳は感情の制御が必須だし割と嫉妬に染まりやすいクリリンだと厳しいのかもしれない

68 20/06/29(月)07:35:13 No.703999905

>初めて超サイヤ人になったときIQブチ上がってたよね悟空さ なんとなく普段の悟空は周囲に気を使わせない振る舞いを意図的にしてて超化すると興奮でその辺の気遣いができなくなるというイメージがある セルやブウと対峙した時の言い回しもかなり知的で辛辣だし

69 20/06/29(月)07:35:27 No.703999929

気円斬は切断技だから絵にし辛すぎる

70 20/06/29(月)07:36:03 No.703999984

気円斬とか元気玉作る時とかクリリンの存在意義を出すためにテク推しはあるけど 悟空より上の描写は原作にはないぽい

71 20/06/29(月)07:36:59 No.704000070

だから滅びた…が悟空の最高IQだと思う

72 20/06/29(月)07:37:17 No.704000091

悟空は自分の強さを活かすテクニックが得意で クリリンは自分の弱さを補うテクニックが得意な感じ

73 20/06/29(月)07:37:31 No.704000113

ヤムチャはクリリンの後輩なのに先にかめはめ波お披露目したり繰気弾なんて便利なもん編み出したりこいつもすげえんだ

74 20/06/29(月)07:38:06 No.704000168

>太陽拳瞬間移動気円斬はさすがにやらなかったか… 太陽拳とのセットじゃないがブウに界王神界からの瞬間移動気円斬の極悪コンボかました

75 20/06/29(月)07:38:47 No.704000218

>ホーミングの元祖はヤムチャじゃない? >ホーミングというか操作だけど ヤムチャの操気弾を何十年ぶりくらいに思い出したわ

76 20/06/29(月)07:38:48 No.704000219

クリリンの真骨頂は戦闘面以上にピッコロやベジータと遠慮なく手を結べる性格面とドラゴンボール争奪戦で見せたようなはしっこい立ち回りの方だろうな

77 20/06/29(月)07:39:40 No.704000286

亀仙流っぽいスキルはなんかクリリンの方が上なイメージある なんとなくだけど

78 20/06/29(月)07:39:44 No.704000290

気円斬が壊れ性能だからセル編からボスが再生やら分裂やらで斬撃耐性デフォになってしまった

79 20/06/29(月)07:40:04 No.704000319

>だから滅びた…が悟空の最高IQだと思う オレが滅ぼしたんだ

80 20/06/29(月)07:40:18 No.704000345

鳥山は恥ずかしがるけどめっちゃ大事な所ではちゃんとメッセージ入れるよね だから滅びたとか亀仙人周りとか踏み16号とか

81 20/06/29(月)07:41:11 No.704000426

いい加減なようでキャラの情動に関してはかなり繊細に考えてる作家だと思うよ鳥山先生

82 20/06/29(月)07:41:15 No.704000432

>ヤムチャはクリリンの後輩なのに先にかめはめ波お披露目したり繰気弾なんて便利なもん編み出したりこいつもすげえんだ 悟空がチビだった頃は意外と強さに関しての評価は悪くないんだよね 数字だけ取り上げたときの戦績が振るわないだけで

83 20/06/29(月)07:42:46 No.704000558

>いい加減なようでキャラの情動に関してはかなり繊細に考えてる作家だと思うよ鳥山先生 ヤムチャも兄貴分として自分から命を張る気はないけど仲間が命張るなら自分も張るしかないだろってスタンス貫いてて好き

84 20/06/29(月)07:42:57 No.704000573

少なくともテンさん初登場の際にヤムチャを評価してたしな 倒したあとも亀仙流雑魚かと思ってたけど強かったって認め直してたし

85 20/06/29(月)07:43:21 No.704000608

まあヤムチャがなんで毎度かませが出来るかっていうと相応の実力があるからだもんな… ジャッキーのときも天津飯のときも

86 20/06/29(月)07:45:35 No.704000806

>少なくともテンさん初登場の際にヤムチャを評価してたしな 戦闘において抜群のセンスを持つ天津飯が初見で一番の使い手だと判断するってよく考えたら結構すごいな… 実際は悟空なわけだから見る目がなかったと言われたらそれまでだけども

87 20/06/29(月)07:47:07 No.704000950

19号たちが一瞬悟空と間違える程度の実力は持ってるからなヤムチャ

88 20/06/29(月)07:48:09 No.704001057

結構近年に明かされた16号のモデルはゲロの死んだ息子だったって話ですごい腑に落ちた 平和を望む欠陥品をゲロが処分できないのも ゲロの生んだセルを止めるトリガーに16号を持ってきたことも タイムパラドックス周りも気にしてたし色々考えてるんだろうな

89 20/06/29(月)07:49:25 No.704001173

ヤムチャの悟空の死に誰よりも号泣してたりするところ好き

90 20/06/29(月)07:53:47 No.704001585

セル編以降はパワー勝負みたいな感じになったけどフリーザ編までは技を駆使して戦ってたタイプだからな悟空さ

91 20/06/29(月)07:54:13 No.704001637

>地球ごと吹き飛ばす位置関係で溜めてから瞬間移動で0F超必ブチ当てるのは >章ボス相手に主人公がやっていい戦術じゃないと思う は?おめぇ死にたいんか?

92 20/06/29(月)07:54:50 No.704001695

俺にもその誇りを分けてもらうぞ なんてカッコイイセリフ超の悟空の脳みそから絶対出てこないよな…

93 20/06/29(月)07:56:27 No.704001854

今までベジータどんだけ非効率だったのってなるヤードラットの修行

94 20/06/29(月)07:56:39 No.704001873

>界王拳は感情の制御が必須だし割と嫉妬に染まりやすいクリリンだと厳しいのかもしれない どっかのゲームでは心臓病で死んだ悟空が一日だけ復活してクリリンにおめぇが人造人間から地球を護るんだと元気玉と界王拳を習うシナリオがあって そこではクリリン版界王拳が上位互換的な性能してた覚えがあるけどまあゲームだしな…

95 20/06/29(月)07:57:26 No.704001952

超は悟空さ言うて結構な歳になってるしなあ 見た目が変わらんから実感しにくいけど

96 20/06/29(月)07:58:23 No.704002053

>そこではクリリン版界王拳が上位互換的な性能してた覚えがあるけどまあゲームだしな… ピッコロがピッコロ大魔王と合体するところとかなるほどってなった

97 20/06/29(月)07:58:52 No.704002103

セル編で悟空が死んでチチが泣き崩れるシーン好き

98 20/06/29(月)07:59:05 No.704002122

>今までベジータどんだけ非効率だったのってなるヤードラットの修行 負荷かけて筋トレとスパーリングするだけだからね 悟空はあらかじめ決めた目標に向けて方法を考えて修行する

99 20/06/29(月)07:59:18 No.704002137

原作の悟空は教養や知識に乏しいだけで地頭が悪いという描写はあまり無いはず

100 20/06/29(月)08:01:42 No.704002391

神様のとこで修業して年代ジャンプしたあたりからなんか余裕というか賢さみたいなものを感じる

101 20/06/29(月)08:01:42 No.704002392

そもそもヤムチャって別にかませキャラというイメージないな ネットでいじられる爆破で死んでるシーンも当時は衝撃だったし

102 20/06/29(月)08:02:52 No.704002511

>原作の悟空は教養や知識に乏しいだけで地頭が悪いという描写はあまり無いはず セル編やブウ編だとむしろ頭脳派キャラになってると思う

103 20/06/29(月)08:03:14 No.704002550

>そもそもヤムチャって別にかませキャラというイメージないな 逆張りしたいのはわかるけど 天津飯に足を折られて栽培マンに殺されてセルジュニアに腕折られて人造人間に腹ぶっ刺されてるかませ人生ですよ

104 20/06/29(月)08:03:20 No.704002559

>そもそもヤムチャって別にかませキャラというイメージないな いじられはどうかと思うがかませはかませだよ そのシナリオのボスと戦わされてヤムチャくらい強くてもやられちゃうんだっていう役割

105 20/06/29(月)08:04:13 No.704002644

>天津飯に足を折られて栽培マンに殺されてセルジュニアに腕折られて人造人間に腹ぶっ刺されてるかませ人生ですよ シンさんに足元がお留守されたのを忘れるな

106 20/06/29(月)08:04:38 No.704002696

自爆に関してはクリリンの解釈だとなにかヤバいのを察知して先鋒を買って出たらしいから…

107 20/06/29(月)08:05:06 No.704002741

>逆張りしたいのはわかるけど >天津飯に足を折られて栽培マンに殺されてセルジュニアに腕折られて人造人間に腹ぶっ刺されてるかませ人生ですよ かませだな…ガキの頃にジャンプ連載で続けて読んでたから素直に演出の狙い通りにびっくりしてただけかも…

108 20/06/29(月)08:06:46 No.704002928

別に殺されたり大ダメージを受けるのはヤムチャ一人だけでもないし そもそもメンバーの中でトップレベルの強さとかでもないし かませってのはちょっと悪し様に言い過ぎだとは思う

109 20/06/29(月)08:06:55 No.704002946

戦力外になった子もいるしちゃんと役割あるからいいよヤムチャ

110 20/06/29(月)08:07:04 No.704002959

どうしても悪い方に取られてネタにされがちだがかませはそう悪いもんじゃない

111 20/06/29(月)08:07:17 No.704002979

ベジータも個人的にはヤムチャと同じカテゴリーだったわ いつの間にか悟空と肩並べるように戻ってきたけど

112 20/06/29(月)08:07:47 No.704003034

クリリンは噛ませと言うには善戦してるからなやっぱりヤムチャかな

113 20/06/29(月)08:08:25 No.704003106

ヤムチャってピッコロ大魔王編は何してたっけ? クリリン死んだのとチャオズが願い叶えようとして殺されたのと天津飯が戦ってた覚えはあるんだけどヤムチャが思い出せない…

114 20/06/29(月)08:08:27 No.704003111

ヤムチャは髪の毛があるのがいけなかった描くのがめんどくさかった

115 20/06/29(月)08:08:58 No.704003153

直接会ったのは一回だけなのに宇宙船の中で重力修行しながら かあっ…思い出すだけでキレェになっぞあのベジータってやつ!もうでえっキレェだ! とかやってたんだろうか

116 20/06/29(月)08:09:02 No.704003164

かませってある程度の実力がないとなれない役だよね

117 20/06/29(月)08:09:02 No.704003165

ベジータは毎回パワーアップしては余計なことして敵にやられて 相手の強さを測る物差しにされてるイメージはあった

118 20/06/29(月)08:09:27 No.704003209

ヤムチャが死んだ後のナッパ戦脅威のハゲ率

119 20/06/29(月)08:09:35 No.704003223

クリリンは敵の強さ見るのと引き際の見極めが上手いんだと思う

120 20/06/29(月)08:10:07 No.704003272

ナメック星だと噛ませ役やれるのがベジータとネイルくらいだったからな基本的に ピッコロさんが駆け付け噛ませしてくれたけど

121 20/06/29(月)08:10:36 No.704003319

超の気弾地雷好きだよ

122 20/06/29(月)08:10:51 No.704003345

>ヤムチャってピッコロ大魔王編は何してたっけ? >クリリン死んだのとチャオズが願い叶えようとして殺されたのと天津飯が戦ってた覚えはあるんだけどヤムチャが思い出せない… 大会で天さんに足折られて待機

123 20/06/29(月)08:11:04 No.704003366

超アニメだと武術家の道行ってる悟空さとサイヤ人としての道行ってるベジータで差別化してる感じなの好きだった

124 20/06/29(月)08:11:16 No.704003382

クリリン天津飯ってガチったらどっち勝つんだろう

125 20/06/29(月)08:12:53 No.704003538

>大会で天さんに足折られて待機 あー…そういや天下一であと引く攻撃食らったのヤムチャぐらいな上に仙豆もないからな…

126 20/06/29(月)08:12:55 No.704003547

>クリリン天津飯ってガチったらどっち勝つんだろう ナメック星での最長老バフがある時点で天津飯に勝ち目がない

127 20/06/29(月)08:15:16 No.704003790

>クリリン天津飯ってガチったらどっち勝つんだろう セルを足止めできる天津飯だろ

128 20/06/29(月)08:16:15 No.704003866

意見が割れた

129 20/06/29(月)08:16:18 No.704003870

>セルを足止めできる天津飯だろ そのまま足止め続けるだけで勝手に自滅するけどな…

130 20/06/29(月)08:16:50 No.704003915

ギニュー特戦隊を二人同時にふっ飛ばしたのも気合砲になるのかな

↑Top