虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/29(月)05:41:11 ID:cG6tHboI パクら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)05:41:11 ID:cG6tHboI cG6tHboI No.703992152

パクらないと人が死ぬぞっていう展開もう少し早くやっとけばよかったんじゃねえかな…

1 20/06/29(月)05:43:48 No.703992274

人の命がかかってなくてもパクる奴だって証明してるのに今更動機づけいらないんじゃ

2 20/06/29(月)05:45:26 No.703992336

死ぬのを防ぐためにパクったんじゃなくてパクってからの理由付けをしてもね

3 20/06/29(月)05:46:20 No.703992377

>死ぬのを防ぐためにパクったんじゃなくてパクってからの理由付けをしてもね 今までもこれからも全てが哲平の正当化に費やされるぞ 震えろ

4 20/06/29(月)05:47:04 No.703992404

パクった漫画で得る名誉は誇らしいか?

5 20/06/29(月)05:47:32 No.703992432

知らない間にルート外れてたらしいな

6 20/06/29(月)05:48:16 No.703992464

デスゲーム主催者がルール説明しに行ったらもう殺してた男

7 20/06/29(月)05:48:25 No.703992467

死ぬもなにもパクることでどっちにせよ未来の中卒ちゃんを社会的に殺してるんだけどいいの

8 20/06/29(月)05:48:44 No.703992476

作者は設定わかってるからあくまで代筆と言い張ってたけど読者に伝わらないんじゃ意味がなかったな

9 20/06/29(月)05:48:47 No.703992480

最初の動機が動機だからどうしようも無いよねっていう

10 20/06/29(月)05:49:51 No.703992525

ここまで尊厳破壊したら10年後に死ぬかどうかなんて些細な違いでしかないよね

11 20/06/29(月)05:50:03 No.703992535

むしろコイツがパクったことで未来のホワイトナイト描いたアイノイツキの存在が 抹消されたんじゃないかと思うわ

12 20/06/29(月)05:50:03 No.703992536

>作者は設定わかってるからあくまで代筆と言い張ってたけど読者に伝わらないんじゃ意味がなかったな 設定分かってもこれ代筆じゃなくない!?

13 20/06/29(月)05:50:12 No.703992540

もっと早くその展開できてればパクりうんぬんはまだ風当たり弱かったんじゃねえかな…

14 20/06/29(月)05:50:13 No.703992541

一話読み直してみたけどたとえ動機があったとしても哲平に好感は持てなかったなと思う 「いいやつ」のエミュしてるだけで徹頭徹尾自分のことしか考えてない

15 20/06/29(月)05:50:46 No.703992571

こいつならパクって隠し続けるわという説得力だけはやたら硬度が高い

16 20/06/29(月)05:50:53 No.703992581

なんで今になって死の源流とか言い出すんだ 未来側の送り主が最近ようやくフューチャーサンダー出来るようになったとか?

17 20/06/29(月)05:51:41 No.703992619

作者がゴーストライターの意味を間違えてるのはどうしようもないよね

18 20/06/29(月)05:51:42 No.703992620

この順序だとあれやこれやと言い訳し続けてついにこいつ人命まで盾にしやがったとしか思えない

19 20/06/29(月)05:52:20 No.703992660

この作者だから叩かれてるの見てあわてて動機付け足したんだと思うよ…ってなっちゃう

20 20/06/29(月)05:52:44 No.703992679

落ちるとこまで落ちたなと思うだろ 多分来週もっと酷いぞ

21 20/06/29(月)05:52:47 No.703992685

7話のサブタイトルが表記揺れしてるのは意図的なのかミスなのか

22 20/06/29(月)05:53:09 No.703992697

送ってるやつはこいつなら絶対ホワイトナイトだけをピックアップしてパクるってわかって送ってるわけだからな

23 20/06/29(月)05:53:33 No.703992719

>7話のサブタイトルが表記揺れしてるのは意図的なのかミスなのか これまでの信頼と実績で言うと後者ですかね…

24 20/06/29(月)05:54:19 No.703992753

命か尊厳か選ぶ権利すら奪われて生殺与奪の一切を他人に握られた中卒ちゃん

25 20/06/29(月)05:55:00 No.703992784

こいつ急に号泣しだすの怖くない?

26 20/06/29(月)05:55:25 No.703992803

逆に盗作やめないと死ぬぞって方向にして葛藤させた方が面白かったと思う

27 20/06/29(月)05:55:38 No.703992814

市真ケンジ版シュタインズゲート

28 20/06/29(月)05:56:00 No.703992826

>なんで今になって死の源流とか言い出すんだ >未来側の送り主が最近ようやくフューチャーサンダー出来るようになったとか? そこはフューチャーサンダーできるようになった時点で一話のタイミングで送ればいいだけだから 一年掛ける理由にならないよなぁ

29 20/06/29(月)05:56:16 No.703992838

どうして死ななきゃいけないんだ!とは思っても どうして成功奪われなきゃいけないだ!とは嘆かないのね

30 20/06/29(月)05:56:39 No.703992852

>逆に盗作やめないと死ぬぞって方向にして葛藤させた方が面白かったと思う やめないと思うよこいつ で本当に死んだらなんでだ!ふざけんな!って泣く

31 20/06/29(月)05:56:42 No.703992854

よく律義にこの漫画についていけるね

32 20/06/29(月)05:56:46 No.703992859

毎週毎週最低値を更新してくるのやめてほしい気になって読んじゃうから

33 20/06/29(月)05:57:22 No.703992888

なんで未来人は一年間無意味にジャンプ送り続けてたんだろうね

34 20/06/29(月)05:57:28 No.703992894

ホワイトナイトを描いていた未来で死んだなら今は哲平が死亡ルートに進んでるんじゃないか

35 20/06/29(月)05:57:58 No.703992911

>ホワイトナイトを描いていた未来で死んだなら今は哲平が死亡ルートに進んでるんじゃないか ハッピーエンドだな

36 20/06/29(月)05:58:07 No.703992917

なんならパクったら中卒ちゃんが死ぬ罠でその可能性に気づいててもパクるだろ そういうのを見ないふりするの一番得意だし

37 20/06/29(月)05:58:08 No.703992920

>逆に盗作やめないと死ぬぞって方向にして葛藤させた方が面白かったと思う 俺が連載を止めたら漫画家としての藍野さんが死んでしまう たとえ彼女の命が失われるとしてもそれだけは絶対に出来ない

38 20/06/29(月)05:58:15 No.703992927

>ホワイトナイトを描いていた未来で死んだなら今は哲平が死亡ルートに進んでるんじゃないか そんな呪いのビデオみたいな…

39 20/06/29(月)05:58:29 No.703992936

こいつ毎週泣いてるらしいな

40 20/06/29(月)05:59:08 No.703992975

パク泣がトレンド入りも近いな

41 20/06/29(月)05:59:10 No.703992979

未来を変えるために悪いことするっていう話自体はまあありがちなんだけど話の順序を入れ替えるだけでここまでキャラの印象変わるんだなってびっくり

42 20/06/29(月)05:59:13 No.703992982

>で本当に死んだらなんでだ!ふざけんな!って泣く >俺が連載を止めたら漫画家としての藍野さんが死んでしまう >たとえ彼女の命が失われるとしてもそれだけは絶対に出来ない 普通にやりそうで怖い

43 20/06/29(月)05:59:33 No.703992995

個人的に今週の号泣シーンはファンレターに並ぶホラーシーンだった

44 20/06/29(月)06:00:49 No.703993058

とにもかくにも俺のホワイトナイトをこの世界に送り届けなきゃいけない義務があるって決意が軽すぎる…

45 20/06/29(月)06:01:01 No.703993063

>送ってるやつはこいつなら絶対ホワイトナイトだけをピックアップしてパクるってわかって送ってるわけだからな お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ!

46 20/06/29(月)06:01:06 No.703993069

>知らない間にルート外れてたらしいな 外れてないよ パクリ元なくなって続き描くの無理だぁどうしようもねぇってやってたらルート外れてないからまだ描き続けろよってメッセージが来た

47 20/06/29(月)06:01:20 No.703993079

10年も猶予があって盗作以外に未来を変える手段が無いとも判明してないから盗作が正当化された訳でもないのが凄い

48 20/06/29(月)06:01:25 No.703993085

>なんで未来人は一年間無意味にジャンプ送り続けてたんだろうね 週刊で送る必要もないから遊んで送ってたら作者死んでびびったんだろう

49 20/06/29(月)06:02:13 No.703993118

10年後の未来変えるのに盗作しろとか馬鹿過ぎる…

50 20/06/29(月)06:02:25 No.703993125

>個人的に今週の号泣シーンはファンレターに並ぶホラーシーンだった ふつう人が死ぬこと知ってもあんなリアクション取らないよな…

51 20/06/29(月)06:02:35 No.703993130

>>で本当に死んだらなんでだ!ふざけんな!って泣く >>俺が連載を止めたら漫画家としての藍野さんが死んでしまう >>たとえ彼女の命が失われるとしてもそれだけは絶対に出来ない >普通にやりそうで怖い そちらの方が不快度が高いように思えるけど立ったらどうしてそちらを選ばなかったんだ

52 20/06/29(月)06:02:54 No.703993146

この作者によるとゴーストライターとは佐村河内の事らしいな

53 20/06/29(月)06:03:21 No.703993169

>>個人的に今週の号泣シーンはファンレターに並ぶホラーシーンだった >ふつう人が死ぬこと知ってもあんなリアクション取らないよな… 原作者は取るんじゃないかな

54 20/06/29(月)06:03:26 No.703993174

仮に中卒ちゃんが生きる代わりに哲平が死ぬって分かったらどうするんだろう

55 20/06/29(月)06:03:28 No.703993176

現代でレイプしまくってたらそれで妊娠した子が優秀だから君レイプ続けなさい えっ効率のレイプ教えてくれないの?と嘆く主人公 ちょっと置き換えればおかしいと気付くだろ普通

56 20/06/29(月)06:03:42 No.703993186

>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! 盗作漫画にあんなこと言ってのけるしあの友人が黒幕だったか…

57 20/06/29(月)06:04:01 No.703993201

>そんな呪いのビデオみたいな… 盗作せざるをえない程の魔性の呪いの作品がいろんな次元で人々をたぶらかす話だったら怖すぎるな…

58 20/06/29(月)06:04:19 No.703993217

>仮に中卒ちゃんが生きる代わりに哲平が死ぬって分かったらどうするんだろう 雑に葛藤して自己犠牲しつつなんか都合よく両方生き残りそう

59 20/06/29(月)06:04:24 No.703993226

>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! この友達が黒幕だとしたら途端に邪悪な台詞になるな

60 20/06/29(月)06:04:43 No.703993240

>雑に葛藤して自己犠牲しつつなんか都合よく両方生き残りそう 陳腐!

61 20/06/29(月)06:05:15 No.703993274

>>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! >この友達が黒幕だとしたら途端に邪悪な台詞になるな 哲平の友達だぜ?

62 20/06/29(月)06:05:35 No.703993285

永遠にパクれると思ってたのに今後パクれなくなるから泣いてるようにしか見えないしそれなら描き方として正しいんだけど肯定しながら話進めるから完全にホラー

63 20/06/29(月)06:06:16 No.703993315

>>ホワイトナイトを描いていた未来で死んだなら今は哲平が死亡ルートに進んでるんじゃないか >そんな呪いのビデオみたいな… ホワイトナイトの作者を逆恨みする犯人に殺されるって流れがあるならホワイトナイトを描いたら殺されるって構図は割と簡単に出来上がりそう

64 20/06/29(月)06:06:23 No.703993322

哲平が自主的に盗作して1年以上連載してアニメ化決定もするって過程を経ないと 未来の人が過去に干渉しちゃダメだったって理屈がスイと出てくれば未来の人に対する疑問の極一部は解決するかな…? そんな展開シュタゲにもあったけど

65 20/06/29(月)06:06:27 No.703993324

中卒ちゃんが事実を知ったら死ぬ事よりホワイトナイトを描ききれなかった事を悔やみそうなんだけど 哲平が代わりに死んでも作品をゴミにされたら意味がないんじゃ…

66 20/06/29(月)06:06:28 No.703993326

>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! この友達がお前が無事ならよし!っていうところ 普通ならいいやつだな…ってなるんだけど今読んだら 本当に哲平かわいいしかしないなこの世界…って気持ち悪くなった

67 20/06/29(月)06:06:31 No.703993335

絵だけは大ゴマ使いまくって真に迫ってるように見えるからぼーっと読んでたら騙される少年はいるかもしれない

68 20/06/29(月)06:06:39 No.703993344

>>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! >この友達が黒幕だとしたら途端に邪悪な台詞になるな 編集以上に散々漫画見せられてるだろうしまたどっかの剽窃だと見抜いててもおかしくないな

69 20/06/29(月)06:06:59 No.703993361

本来未完だった作品を主人公が最後まで描き切るからオールハッピーとかやるつもりなのかな

70 20/06/29(月)06:07:00 No.703993363

>>>お前の人間味が詰まってるってカンジがしたぜ! >>この友達が黒幕だとしたら途端に邪悪な台詞になるな >哲平の友達だぜ? まず哲平みたいにしばらく付き合えばバレそうなクズに友人がいること自体がおかしい

71 20/06/29(月)06:07:04 No.703993371

尊厳破壊というがむしろ人の尊厳になにも興味がないからこそできる所業

72 20/06/29(月)06:07:45 No.703993416

未来の誰かの動きが遅すぎるしあらかじめの説明無さすぎるし話の大筋に変化起きないしでなんなの…

73 20/06/29(月)06:07:48 No.703993419

>>個人的に今週の号泣シーンはファンレターに並ぶホラーシーンだった >ふつう人が死ぬこと知ってもあんなリアクション取らないよな… 人になりきろうとしてるサイコが人がするであろう感情を演じてる感強い

74 20/06/29(月)06:08:02 No.703993436

別に話の構成とかをきちんと学んだわけでもない身でも これで衝撃の展開に驚けって言われてもムリだよ…ってなるぐらいめちゃくちゃな気がする

75 20/06/29(月)06:08:24 No.703993460

ここから哲平オリジナルの劣化ホワイトナイトで 中卒の命が救われるって流れが判らない

76 20/06/29(月)06:08:29 No.703993464

少年少女にはあまり読んでほしくない作品ではある…駄作を知るにはいい機会かもしれないけど…

77 20/06/29(月)06:08:32 No.703993468

こいつ葛藤するだけして一切状況変えないのが最高に邪悪

78 20/06/29(月)06:08:33 No.703993470

>まず哲平みたいにしばらく付き合えばバレそうなクズに友人がいること自体がおかしい 原作者を生き写した様な存在とその理想だぞ?

79 20/06/29(月)06:08:38 No.703993476

>絵だけは大ゴマ使いまくって真に迫ってるように見えるからぼーっと読んでたら騙される少年はいるかもしれない 途中から読み始めると騙されるかも

80 20/06/29(月)06:08:40 No.703993477

パクることの正当性がそんなに欲しいの?って思った

81 20/06/29(月)06:08:54 No.703993493

というか全部バラしても中卒ちゃんは「わたしの為にこんな苦労と努力を…」とかなんとか言って都合良く許してくれそうな気がするけど

82 20/06/29(月)06:09:29 No.703993529

1話でパクるのはタイトルと核心的なアイデアだけにしておけば適当な負い目と代筆の使命感を負わせることができたのに全パクリしたから…

83 20/06/29(月)06:09:36 No.703993539

これまでの作風的には全部上手く行ってめでたしめでたしにしかならないだろうしな

84 20/06/29(月)06:09:38 No.703993541

>>まず哲平みたいにしばらく付き合えばバレそうなクズに友人がいること自体がおかしい >原作者を生き写した様な存在とその理想だぞ? 原作者に友達がいないから友達の描写がおかしいとか少ないとかだというのか…?

85 20/06/29(月)06:09:39 No.703993543

>仮に中卒ちゃんが生きる代わりに哲平が死ぬって分かったらどうするんだろう もし…!もし俺が死ぬとしたら…!その時は…藍野さんにホワイトナイトの続きを描いて欲しい!(泣きながら)

86 20/06/29(月)06:09:44 No.703993546

どっちにせよホワイトナイトはとうの昔に死んでるしな

87 20/06/29(月)06:09:45 No.703993552

まあずっと読んでない読者は まさかここまでの話数割いてずっと自分のために盗作する話やってたこと知らないからな

88 20/06/29(月)06:09:49 No.703993554

未来人が過去を観測できるならもっと上手いやり方いくらでもあったと思うから観測できてないんじゃないか…? ただそうなると未来は変わらず過去も観測できずで中卒救う意味が全くなくなるんだよね未来人的には

89 20/06/29(月)06:10:05 No.703993564

哲平のパクリ漫画を一番に持て囃した奴らなんだから黒幕かどうかは知らんが諸悪の根源ではある

90 20/06/29(月)06:10:15 No.703993575

>というか全部バラしても中卒ちゃんは「わたしの為にこんな苦労と努力を…」とかなんとか言って都合良く許してくれそうな気がするけど このカス絶対に 君を救う為だったんだ! ってパクった順序のおかしい説明するから絶対そうなるよ

91 20/06/29(月)06:10:17 No.703993578

同一世界線なら未来人が未来ジャンプ送れてる理由謎だし パラレルワールドなら未来人は何の得があって送ってるの? 本当に原作者考えてるのか

92 20/06/29(月)06:10:18 No.703993579

>ここから哲平オリジナルの劣化ホワイトナイトで >中卒の命が救われるって流れが判らない そこが気になるから来週も読もうと思ってる 自分のやりたい展開の為に他の描写おざなりにするからどんな大事なこと削って説明しないか今からワクワクする

93 20/06/29(月)06:10:37 No.703993599

盗作することを確信して未来からジャンプ送ったとしても 現代で哲平が雷落ちたのも偶然だし無自覚で盗作かますのも偶然の産物だし 菊瀬さんとタイマンであの現行見せてたら一発でおめーの考えた話じゃねえだろ!って詰められてゲロるだろうしガバガバすぎる…

94 20/06/29(月)06:10:42 No.703993608

>現代でレイプしまくってたらそれで妊娠した子が優秀だから君レイプ続けなさい >えっ効率のレイプ教えてくれないの?と嘆く主人公 >ちょっと置き換えればおかしいと気付くだろ普通 どうして例えたがる人は日本語も例えも下手なんだろう…ちょっと読み返せばおかしいと気付くだろ普通 普通に漫画の感想で変だなと思う所をそのまま言えばいいのに自分は賢いとでも思ってるのだろうか

95 20/06/29(月)06:11:00 No.703993627

>原作者に友達がいないから友達の描写がおかしいとか少ないとかだというのか…? いいですよね菊瀬さんからのリアルなダメ出しコメントとスッカスカの現実味のないホワイトナイトの感想

96 20/06/29(月)06:11:20 No.703993647

まず未来ジャンプは何故届くのって疑問はこの設定から当然抱くべきことなので別に衝撃展開ではない

97 20/06/29(月)06:11:33 No.703993660

つまり…アイノさんを犯して孕ませるのを目指せ…ということでしょうか?

98 20/06/29(月)06:11:54 ID:y2.UF0ow y2.UF0ow No.703993684

1年堂々とパクってたのに今更動機づけってのが順序おかしくない?って思う

99 20/06/29(月)06:12:00 No.703993693

盗作バレしても1年以上佐々木先生のことを見てきました先生は自分の為に盗作するようなひとじゃありません ってアシ連中と編集に言わせて許されて終わるだけだと思う 代筆頑張りましょうって応援すらされるんじゃないだろうか

100 20/06/29(月)06:12:27 No.703993718

>同一世界線なら未来人が未来ジャンプ送れてる理由謎だし >パラレルワールドなら未来人は何の得があって送ってるの? >本当に原作者考えてるのか こちらの平行世界を覗けるなら中卒ちゃんが死ななければ中卒ちゃんの新刊が読めるという利点はある 中卒ちゃんが死なない平行世界があればそちらを覗けば良さそうなもんだけど

101 20/06/29(月)06:12:33 No.703993726

>ここから哲平オリジナルの劣化ホワイトナイトで >中卒の命が救われるって流れが判らない ホワイトナイトが神漫画だったから中卒ちゃんは死ぬのかもしれない 今後の哲平オリジナルでホワイトナイトがゴミになることで助かるとか

102 20/06/29(月)06:12:51 No.703993748

未来から物が送られてくるという異常事態に対していっさい疑問も抱かずポケーとまる1年も日常送ってた哲平がおかしい

103 20/06/29(月)06:13:02 No.703993759

ぶっちゃけ二話ぐらいでやっても哲平だからなぁ 評価変わらんと思う

104 20/06/29(月)06:13:08 No.703993769

朝からこんなスレを開いたあなたは佐々木哲平です

105 20/06/29(月)06:13:19 No.703993780

>朝からこんなスレを開いたあなたは佐々木哲平です あなたです

106 20/06/29(月)06:13:29 No.703993798

>ホワイトナイトの作者を逆恨みする犯人に殺されるって流れがあるならホワイトナイトを描いたら殺されるって構図は割と簡単に出来上がりそう 神漫画ホワイトナイトの作者を逆恨みで殺しそうなやつが誰かと言われると…

107 20/06/29(月)06:13:45 No.703993810

>盗作バレしても1年以上佐々木先生のことを見てきました先生は自分の為に盗作するようなひとじゃありません >ってアシ連中と編集に言わせて許されて終わるだけだと思う >代筆頑張りましょうって応援すらされるんじゃないだろうか 菊瀬さん以外は完全に節穴かよこの世界は

108 20/06/29(月)06:13:46 No.703993811

>>朝からこんなスレを開いたあなたは佐々木哲平です >あなたです やめやめろ!

109 20/06/29(月)06:13:59 No.703993823

送った分はパクることはわかっていた未来人 この先は自分で描いて欲しいからメッセージを送る

110 20/06/29(月)06:14:11 No.703993833

>>朝からこんなスレを開いたあなたは佐々木哲平です >あなたです あなたです

111 20/06/29(月)06:14:19 No.703993847

>盗作することを確信して未来からジャンプ送ったとしても >現代で哲平が雷落ちたのも偶然だし無自覚で盗作かますのも偶然の産物だし >菊瀬さんとタイマンであの現行見せてたら一発でおめーの考えた話じゃねえだろ!って詰められてゲロるだろうしガバガバすぎる… 未来人は失敗を観測したら失敗する前に物を追加で送れるからいろんな微調整をしたうえでタイマンを避けていたのかもしれない そう考えると今までの哲平に都合のいい展開すべてに説明が付く

112 20/06/29(月)06:14:45 No.703993884

この展開3話までにやっとかないとダメだよね これで展開早いとか言ってた奴がいるのが驚きだよ

113 20/06/29(月)06:14:49 No.703993889

へんな動機付けとかいいからおとなしくずっとホワイトナイトbotしてなさいよ

114 20/06/29(月)06:14:52 No.703993895

分岐した世界線観測出来てるとしか思えない未来の人は情報小出しにしてないで全部伝えてやれや! 救う気あんのか!

115 20/06/29(月)06:15:06 No.703993905

>送った分はパクることはわかっていた未来人 >この先は自分で描いて欲しいからメッセージを送る メッセージ送らなかったら挫折してたんだろうな

116 20/06/29(月)06:15:15 No.703993913

というか描き続けるのは劣化コピーのホワイトナイトでいいんですか?フューチャー君さん?

117 20/06/29(月)06:15:16 No.703993916

作品はゴミになったけど生きているから別にいいだろ?オチはなんかモヤモヤする…

118 20/06/29(月)06:15:40 No.703993951

>分岐した世界線観測出来てるとしか思えない未来の人は情報小出しにしてないで全部伝えてやれや! >救う気あんのか! すべて明かすと失敗するとかよくある

119 20/06/29(月)06:15:44 No.703993956

>この展開3話までにやっとかないとダメだよね >これで展開早いとか言ってた奴がいるのが驚きだよ まあこれからもう畳むしかないようには見える

120 20/06/29(月)06:15:45 No.703993957

言っちゃ悪いけどホワイトナイトが神漫画なら人気絶頂のまま作者が28歳で逝去ってほうが伝説になると思う 作品を劣化させてまで生きながらえさせる価値はないかな

121 20/06/29(月)06:16:07 No.703993977

>ぶっちゃけ二話ぐらいでやっても哲平だからなぁ >評価変わらんと思う なんか夢で見たうろ覚えの漫画をパクったら成功しました!って部分を根本的に変えないとどうしようもないしな 未来のオナホちゃんにこの漫画を描いて私を助けてって頼まれるとかならともかく

122 20/06/29(月)06:16:15 No.703993991

これからホワイトナイト引き継ぐことになるけど 4年間菊瀬さんにダメ出しされてた哲平先生が続き描いて人気でるのかなぁ…

123 20/06/29(月)06:16:21 No.703993998

あの世界は哲平が断罪されることはあり得ない哲平賛美ワールドだからどう転んでももやもやするのは確定だと思われる

124 20/06/29(月)06:16:26 No.703994003

今まで鮮明にジャンプそのまま送ってきておいて なんだあのバグったメッセージメールは

125 20/06/29(月)06:16:32 No.703994008

>分岐した世界線観測出来てるとしか思えない未来の人は情報小出しにしてないで全部伝えてやれや! >救う気あんのか! むしろ観測できてなくてガバガバなんじゃないのかとすら思う 哲平がパクるのは確信が持てただけで

126 20/06/29(月)06:16:33 No.703994009

漫画書いて死ぬ(書かないと死なない)ってどんなアイデアなのか気になる たとえば中卒が病気なら漫画書こうが書くまいが死ぬ運命なんだし

127 20/06/29(月)06:17:03 No.703994045

盗作しなければ10年後から名作として何の問題もなく始めて終えられたろうにね

128 20/06/29(月)06:17:04 No.703994048

>作品を劣化させてまで生きながらえさせる価値はないかな なので哲平が物語考えないとイツキチャンは死にますというメッセージをお出しします

129 20/06/29(月)06:17:10 No.703994055

とりあえず送り主が中卒じゃないことは確定したんだよな…

130 20/06/29(月)06:17:30 No.703994068

>とりあえず送り主が中卒じゃないことは確定したんだよな… 死んでるからね…

131 20/06/29(月)06:17:37 No.703994074

ねぇこれシュタゲ…

132 20/06/29(月)06:18:00 No.703994101

未来のジャンプの中でホワイトナイトを絶対に盗作すると確信して送り付けられるのは未来の盗作マンしかいないよな

133 20/06/29(月)06:18:08 No.703994110

イツキちゃんを救いたいならガバガバだし 神漫画の続き読みならなぜ哲平に…

134 20/06/29(月)06:18:09 No.703994113

>漫画書いて死ぬ(書かないと死なない)ってどんなアイデアなのか気になる >たとえば中卒が病気なら漫画書こうが書くまいが死ぬ運命なんだし 思考を盗まれた系のアレな人に殺されるとか…?

135 20/06/29(月)06:18:15 No.703994122

未来の人はホワイトナイトの作者が死んで連載が止まってから それまでの約一年分のジャンプを一週間ずつずらして送って最後にメッセージを添えたのか? 色々無理ないか?

136 20/06/29(月)06:18:36 No.703994144

>漫画書いて死ぬ(書かないと死なない)ってどんなアイデアなのか気になる >たとえば中卒が病気なら漫画書こうが書くまいが死ぬ運命なんだし 病気なら盗作である必要ないし事故ならもう中卒ちゃんの人生は滅茶苦茶だから事故にあう未来も消えてるはずなんだよね

137 20/06/29(月)06:18:41 No.703994151

主人公のために人生捧げた漫画を献上してくれてパクった主人公を尊敬してくれて最期にはパクった主人公を悪役にしないために死んでくれるとか主人公に献身的な最高のヒロインだな!

138 20/06/29(月)06:18:47 No.703994157

オナホちゃんが事故で利き腕麻痺してもう漫画描けないからお願い私の代わりに描いて…とかなら良かったのに

139 20/06/29(月)06:18:48 No.703994158

アレのパクりとは言われるけど 自分が未来から甘い汁散々啜った後でそのままでいいからなんて言われる タイムパラドックスって言葉の出てくる作品初めて見たよ

140 20/06/29(月)06:18:49 No.703994159

最初からオナホちゃんを救うにはパクるしかないって流れにしても クソうざいと思うよこいつ

141 20/06/29(月)06:18:51 No.703994164

>未来の人はホワイトナイトの作者が死んで連載が止まってから >それまでの約一年分のジャンプを一週間ずつずらして送って最後にメッセージを添えたのか? >色々無理ないか? はい

142 20/06/29(月)06:18:58 No.703994173

シュタゲモロパクリなんだけどすごいのは主人公が不快なだけのクズってことで差別化されてて 現実のパクリ部分があまり燃えないとこ

143 20/06/29(月)06:19:01 No.703994179

流石に未来人もメッセージ届いて数冊未来ジャンプ手元にある状態からパクリ始めると思ってたんじゃないか? まさか1冊目の時点でパクってジャンプに自分の作品として出すとはこのリハクの目をもってしても・・・

144 20/06/29(月)06:19:28 No.703994212

10年経てば誰でもなんかしらで死ぬ可能性あるだろ

145 20/06/29(月)06:19:38 No.703994227

素人がどう考えても無理がある話になった現状を作者の人の構成力でまとめてくれると思われる

146 20/06/29(月)06:19:52 No.703994253

>未来のジャンプの中でホワイトナイトを絶対に盗作すると確信して送り付けられるのは未来の盗作マンしかいないよな 哲平本人は自分は盗作するようなクズじゃないと思ってるよ

147 20/06/29(月)06:20:00 No.703994263

パクれってメッセージ送れるなら最初から送れや! 主人公が自主的にパクったクズになってんじゃねーか!

148 20/06/29(月)06:20:04 No.703994268

>オナホちゃんが事故で利き腕麻痺してもう漫画描けないからお願い私の代わりに描いて…とかなら良かったのに そうなると代わりに哲平なんかを選ぶ理由が0だし…

149 20/06/29(月)06:20:22 No.703994282

>現実のパクリ部分があまり燃えないとこ 主人公がタイムリープ出来ないと肝心のギミック再現できないしな…

150 20/06/29(月)06:20:23 No.703994283

そもそもパクれば中卒が助かるかも?ってのも哲平の想像でしかないからな この漫画哲平の頭の中だけで話が進行してる

151 20/06/29(月)06:20:33 No.703994297

未来の視点から見ると一度に別の時間に一斉送信したのかも

152 20/06/29(月)06:20:34 No.703994298

哲平ならパクると確信している

153 20/06/29(月)06:20:37 No.703994304

現実の作者のありとあらゆる判断が意味不明だ

154 20/06/29(月)06:20:46 No.703994315

>哲平本人は自分は盗作するようなクズじゃないと思ってるよ 汚物以下じゃねえか

155 20/06/29(月)06:20:47 No.703994317

読者のファンレターのせいでこの人達を楽しませなきゃいけないという重荷を押し付けられた結果始まった代筆だから…

156 20/06/29(月)06:21:14 No.703994350

ジャンプ送れるならジャンプにメモでも挟んどけよ なんか頑張って伝言したみたいになってるけど

157 20/06/29(月)06:21:15 No.703994352

未来のイツキちゃんに倣って哲平も急死して 現代のイツキちゃんとアシスタントたちで話作る展開にならねえかな

158 20/06/29(月)06:21:15 No.703994353

>シュタゲモロパクリなんだけどすごいのは主人公が不快なだけのクズってことで差別化されてて 何度も言われてるけど島本のあれ思い出す 素人がパクっても別物になるってやつ

159 20/06/29(月)06:21:23 No.703994365

週刊漫画として残念すぎる話の展開スピードだけど 月刊だったらここまで恐らく3ヶ月かそれ以上かかってるだろうし 何よりこんな場末ですら話題になってないだろうから活路がなさ過ぎる…

160 20/06/29(月)06:21:36 No.703994379

ホワイトナイトを続けていくことがイツキチャンの命を救える条件になるなら哲平をチョイスする理由がないんだよね 画力も物語作る力もないから

161 20/06/29(月)06:21:36 No.703994381

誰か客観的視点でこの作品見る人いなかったのかコレ

162 20/06/29(月)06:21:40 No.703994391

盗作すれば中卒ちゃんが助かるかもまだ不明だし 盗作以外にオナホちゃんを助ける方法がないかも不明

163 20/06/29(月)06:21:52 No.703994407

最初はちゃんとパクり部分で炎上してたよ そのあとパクリ部分は少しだけ鳴りを潜めたから指摘されなくなったけどまた全面にお出ししてくるとはなあ…

164 20/06/29(月)06:21:54 No.703994409

助けろメッセージは読み切り~連載開始の間でよかったんじゃねぇかな けっこう連載してから送ってんじゃねえよ

165 20/06/29(月)06:22:17 No.703994430

まず人の作品を平気でパクるドクズという前提が必要です

166 20/06/29(月)06:22:24 No.703994436

>誰か客観的視点でこの作品見る人いなかったのかコレ バスターコールにゴーサイン出す編集部だぞ

167 20/06/29(月)06:22:28 No.703994442

>誰か客観的視点でこの作品見る人いなかったのかコレ 菊瀬さんは実在しないからねしょうがないね…

168 20/06/29(月)06:22:33 No.703994452

実は本来の世界は哲平は25歳で狂った末に自殺で代わりに新しい世界でイツキが死亡とか 明らかに哲平狂ってるし…まあこの作者ではないな

169 20/06/29(月)06:22:39 No.703994459

転載設定の科学者キャラが言えばあんたほどの人間がそういうならこの作品の理屈ではそうなんだろうって納得できたろうが専門卒の漫画家モドキが言っても

170 20/06/29(月)06:22:44 No.703994464

シュタゲのパクリじゃねーか! から始まっていやこれシュタゲのパクリとか些細な話だよ…を経てやっぱシュタゲのパクリじゃねーか! に落ち着いたところは少し面白い

171 20/06/29(月)06:22:44 No.703994465

頭がアレな人をそれなりに忠実に描いた漫画としては良いサンプルになると思う

172 20/06/29(月)06:22:58 No.703994479

>ホワイトナイトを続けていくことがイツキチャンの命を救える条件になるなら哲平をチョイスする理由がないんだよね >画力も物語作る力もないから 他の作家は盗作なんてプライドが許さないからしてくれないんだ 盗作する性根が腐ったゴミみたいな漫画家崩れしかやれないんだ

173 20/06/29(月)06:23:21 No.703994502

>誰か客観的視点でこの作品見る人いなかったのかコレ 俺20年やってるけどわかんねえよ~

174 20/06/29(月)06:23:22 No.703994503

未来人が悪意を持ってパクリ野郎が餌を取り上げられても続けなきゃいけない状況に落としてどうするかを観察して楽しんでる と考えれば辻褄合うかな

175 20/06/29(月)06:23:32 No.703994512

>ホワイトナイトを続けていくことがイツキチャンの命を救える条件になるなら哲平をチョイスする理由がないんだよね 中卒ちゃん自身が連載10年早く始めたら それだけで中卒ちゃんの未来は変わるのでは?

176 20/06/29(月)06:23:39 No.703994519

漫画家崩れというかそもそも作家未満だったなコイツ…

177 20/06/29(月)06:23:39 No.703994521

この漫画って基本哲平が脳内でうだうだやってるだけなんだよな

178 20/06/29(月)06:24:01 No.703994542

哲平がパクるって情報から逆算するとそれを知ってる未来人は 菊瀬さんか人間味詰まってる奴か哲平の親御さんの三択

179 20/06/29(月)06:24:30 No.703994562

>未来の人はホワイトナイトの作者が死んで連載が止まってから >それまでの約一年分のジャンプを一週間ずつずらして送って最後にメッセージを添えたのか? >色々無理ないか? 未来人はアイノイツキが死ぬのを知っているところからのスタートのはずなのに 訃報載ったジャンプ送りつけるのに一週空けてタメを作るのもよくわかんねーな

180 20/06/29(月)06:24:38 No.703994570

未来人によるトゥルーマン・ショーってオチだったら評価変わったりするかな?

181 20/06/29(月)06:24:47 No.703994581

>未来人が悪意を持ってパクリ野郎が餌を取り上げられても続けなきゃいけない状況に落としてどうするかを観察して楽しんでる >と考えれば辻褄合うかな 普通は罪悪感で壊れる様子を観察できたはずなのにクズ過ぎて平気だから楽しく1年過ごしやがった 梃入れしよ…

182 20/06/29(月)06:24:58 No.703994594

シュタゲのパクリじゃねーかとやたら言われるのは多分ほかの古典的な時間切SFは知らないだろうなと思われているとも考えられる

183 20/06/29(月)06:25:10 No.703994608

>この漫画って基本哲平が脳内でうだうだやってるだけなんだよな 現状この漫画のメインキャラ二人だけだからね しかも内面描写の比率は圧倒的に一方だけに偏ってる

184 20/06/29(月)06:25:33 No.703994637

ホワイトナイトが普通に出てる世界ならコイツ漫画家になれてないんでは?

185 20/06/29(月)06:25:46 No.703994654

バイト戦士みたいな存在がいればな…

186 20/06/29(月)06:25:52 No.703994663

>未来人によるトゥルーマン・ショーってオチだったら評価変わったりするかな? トゥルーマンショーのパクリじゃねーか! って評価に落ち着くと思う

187 20/06/29(月)06:25:53 No.703994664

>未来人によるトゥルーマン・ショーってオチだったら評価変わったりするかな? 作中の辻褄が今よりは合うけどお話として完全につまらないし不快なのは変わらないから…

188 20/06/29(月)06:25:55 No.703994667

この作品内でやってることはパクリだけどタイパクという作品自体はオリジナリティに満ち溢れてるよ 今まで見たことない展開と価値観と倫理観だ…

189 20/06/29(月)06:25:55 No.703994668

レンジとか世界線連呼とかのせいかもしれない

190 20/06/29(月)06:25:58 No.703994671

多分中卒ちゃんの心を徹底的にブチ折って漫画から離すのが正解なんだろう でないとよりによって哲平に送る理由が無い

191 20/06/29(月)06:26:06 No.703994677

今週の哲平なんで泣いたかちょっと考えあぐねてしまった ニセコイの楽さんが小野寺さんに告白されていきなり泣いた時と同じくらい困惑した

192 20/06/29(月)06:26:08 No.703994679

>現実の作者のありとあらゆる判断が意味不明だ その意味不明な判断通す編集部が輪をかけておかしいんだ

193 20/06/29(月)06:26:11 No.703994682

メッセージはバグってるにジャンプはちゃんと送られてくる不思議

194 20/06/29(月)06:26:15 No.703994690

>シュタゲのパクリじゃねーかとやたら言われるのは多分ほかの古典的な時間切SFは知らないだろうなと思われているとも考えられる 電子レンジ型タイムマシンと世界線って使ってるSF他にあるんです?

195 20/06/29(月)06:26:17 No.703994692

>未来人が悪意を持ってパクリ野郎が餌を取り上げられても続けなきゃいけない状況に落としてどうするかを観察して楽しんでる >と考えれば辻褄合うかな おのれ淫魔王!!

196 20/06/29(月)06:26:28 No.703994704

主人公が不快盗作野郎だのお話が何某のパクリだのそういった諸問題一切無視したところで別に面白くないからなこの漫画

197 20/06/29(月)06:26:28 No.703994705

というか漫画って基本的にピンチ!→主人公の活躍→ピンチ!→主人公の活躍って流れだと思うんだけど 哲平は何があろうとホワイトナイトをパクって連載を続けるだけだから何にも話が広がらないよね 未来オナホちゃんが死んだから続きが描けない問題を現代オナホちゃんにアイディア出しさせて解決したら もうやることなくない?

198 20/06/29(月)06:26:31 No.703994710

今どきこんなヒロインをトロフィーそのものとして扱う漫画も珍しい

199 20/06/29(月)06:27:04 No.703994746

>タイパクという作品自体はオリジナリティに満ち溢れてるよ 主人公のゲスさ具合凄すぎてなかなかないよね

200 20/06/29(月)06:27:04 No.703994747

su4007478.jpg

201 20/06/29(月)06:27:25 No.703994777

何でよりによって電子レンジにしたんだ 下の冷蔵庫でも良かっただろ

202 20/06/29(月)06:27:27 No.703994781

>今どきこんなヒロインをトロフィーそのものとして扱う漫画も珍しい お好きでしょう?

203 20/06/29(月)06:27:37 No.703994791

哲平に都合のいい世界線だから哲平に陵辱されてる限り中卒ちゃんの身は保護されてるんだ

204 20/06/29(月)06:27:41 No.703994796

>というか漫画って基本的にピンチ!→主人公の活躍→ピンチ!→主人公の活躍って流れだと思うんだけど >哲平は何があろうとホワイトナイトをパクって連載を続けるだけだから何にも話が広がらないよね >未来オナホちゃんが死んだから続きが描けない問題を現代オナホちゃんにアイディア出しさせて解決したら >もうやることなくない? 敵は周りが排除してくれるか信者になるし ピンチは勝手に解消される上に何やっても周りは賞賛してくれる その辺のなろうのがまだマシでは

205 20/06/29(月)06:27:50 No.703994810

駄作にありがちよ舞台装置でしかないヒロインって 主人公のための記号や人形みたいなの

206 20/06/29(月)06:27:56 No.703994815

>未来人によるトゥルーマン・ショーってオチだったら評価変わったりするかな? そんなのをオチに持ってきても代紋TAKE2みたいに文句出るだけでしょ そもそもトゥルーマン・ショーだって主役が見世物になってるのは序盤でわかって その後どうなるかどうするかが話の肝なんだし

207 20/06/29(月)06:28:00 No.703994820

>主人公が不快盗作野郎だのお話が何某のパクリだのそういった諸問題一切無視したところで別に面白くないからなこの漫画 そもそも話がずっと主人公の自己弁護と十字架の上げ下ろしで構成されてるから 面白いもクソもないんだよね…

208 20/06/29(月)06:28:01 No.703994821

>多分中卒ちゃんの心を徹底的にブチ折って漫画から離すのが正解なんだろう >でないとよりによって哲平に送る理由が無い やはりレイプ路線を目指せ…ということでしょうか?

209 20/06/29(月)06:28:14 No.703994837

来月の生活すら危うかった人が代筆始めて以降普通に暮らしていけて人を雇う余裕も多分貯金も増えてるけど 食事を安く済ませるだけで禊済んだ空気出してるのが今だよ

210 20/06/29(月)06:28:29 No.703994850

話を考えられないからイツキちゃんにネタ出しして!じゃないとお前死ぬから!って告白するのかな?それやったらすげーな…

211 20/06/29(月)06:28:40 No.703994864

ここまで天然のゲスは敵キャラでも中々見ない逸材だよ

212 20/06/29(月)06:28:46 No.703994875

>この漫画って基本哲平が脳内でうだうだやってるだけなんだよな 7話は確かほぼ哲平だけしかも汚れたバージョンだったから華もない

213 20/06/29(月)06:28:59 No.703994887

死因絶対に未来の哲平のせいだろうし 死んだことなかったことにして正当化させたくてやった

214 20/06/29(月)06:29:19 No.703994905

もうねエロ漫画に舵取った方が読む価値あるよね

215 20/06/29(月)06:29:20 No.703994907

>代紋TAKE2 これも読むと15巻ぐらいでゲーム世界じゃないの…?って描写提示されてはいるのよね 主人公死んだのに光に包まれて生き返るから

216 20/06/29(月)06:29:24 No.703994912

ズッコケ三人組ではラジオがタイムマシンになって 自分達が瀕死になる予知情報が入るって展開だったな

217 20/06/29(月)06:29:36 No.703994925

作者が哲平を熱血系とか努力系主人公として描いてそうなのは困惑する

218 20/06/29(月)06:29:37 No.703994926

>何でよりによって電子レンジにしたんだ >下の冷蔵庫でも良かっただろ 冷蔵庫はチーンって鳴らないしジャンプ転送されてくるときに扉開けてたら電気代もったいないだろ おかしないちゃもんつけるなぁ…

219 20/06/29(月)06:29:40 No.703994929

トゥルーマンショー展開だと不快の範囲が広がるだけだよ

220 20/06/29(月)06:29:43 No.703994939

鬼滅の人気キャラ半天狗の心情を7話描いてると思えば面白そうな漫画だろ?

221 20/06/29(月)06:29:44 No.703994941

>そんなのをオチに持ってきても代紋TAKE2みたいに文句出るだけでしょ あれも最終回でいきなりってわけでもないからなあ あきらかに変な復活シーンとかもっと前にあったし 終わってから考えるとゲームの蘇生タイム過ぎる…

222 20/06/29(月)06:29:46 No.703994949

自己愛の塊過ぎて笑えないわ 作者は自分の犯した罪に苦しみながらそれでも前に進む聖人とでも思ってるのかもしれんが

223 20/06/29(月)06:30:23 No.703994990

るろうに剣心あたりを見習って欲しい

224 20/06/29(月)06:30:25 No.703994992

シュタゲのヒロインは舞台装置どころか自分で解決策を探り出す天才だったが中卒にそんなことは出来ないしなぁ

225 20/06/29(月)06:30:26 No.703994993

>su4007478.jpg 真面目にこれをしたとすると哲平は全く面識もなく知りもしない中卒ちゃんが死ぬよと聞いただけで号泣するヤバイ奴になる

226 20/06/29(月)06:30:28 No.703994997

>冷蔵庫はチーンって鳴らないしジャンプ転送されてくるときに扉開けてたら電気代もったいないだろ >おかしないちゃもんつけるなぁ… 家電じゃなくていいだろ

227 20/06/29(月)06:30:31 No.703995002

>鬼滅の人気キャラ半天狗の心情を7話描いてると思えば面白そうな漫画だろ? 半天狗に謝れ

228 20/06/29(月)06:30:37 No.703995006

今んところこの作品だいたいこいつの自己愛を肯定する展開で凄い なろうですら中々ここまでのはないぞ

229 20/06/29(月)06:30:45 No.703995015

改めて1話見たら夢だと思ってたで通してたから今見るとマシに見える 2話で盗作に自分の都合の良い解釈で自己弁護してあっさり盗作続行するけど

230 20/06/29(月)06:30:48 No.703995018

>もうねエロ漫画に舵取った方が読む価値あるよね 対抗馬に矢吹先生がいるから無理

231 20/06/29(月)06:30:53 No.703995024

>これも読むと15巻ぐらいでゲーム世界じゃないの…?って描写提示されてはいるのよね >主人公死んだのに光に包まれて生き返るから しらそん

232 20/06/29(月)06:31:12 No.703995034

>鬼滅の人気キャラ半天狗の心情を7話描いてると思えば面白そうな漫画だろ? 半天狗みたいにちゃんと報いは受けるんだろうな

233 20/06/29(月)06:31:29 No.703995058

>su4007478.jpg 1話もなかったことにし忘れてるぞ

234 20/06/29(月)06:31:34 No.703995061

パクるだけでボロボロになるんだったらその後の展開考えるだけで四肢吹き飛ぶんじゃないの哲平

235 20/06/29(月)06:32:02 No.703995088

>作者が哲平を熱血系とか努力系主人公として描いてそうなのは困惑する 今週の号泣とか編集部に突撃シーンとかそんな感じだよねぇ

236 20/06/29(月)06:32:09 No.703995094

こんなのがジャンプに載って多少なりとも推されてるなんてすごい時代だぜ!

237 20/06/29(月)06:32:10 No.703995095

>シュタゲのヒロインは舞台装置どころか自分で解決策を探り出す天才だったが中卒にそんなことは出来ないしなぁ まゆしぃは悲しいのです…

238 20/06/29(月)06:32:13 No.703995102

>改めて1話見たら夢だと思ってたで通してたから今見るとマシに見える >2話で盗作に自分の都合の良い解釈で自己弁護してあっさり盗作続行するけど 結局話の構成の仕方が無茶苦茶って事に尽きるんだよな…

239 20/06/29(月)06:32:14 No.703995104

ここからヒーローを目指して中卒ちゃんの命を救ったとしてもちゃんと断罪されて歴史の闇に埋れて欲しい

240 20/06/29(月)06:32:29 No.703995114

盗作した事実は変えようがないから 絶対評価変わらんと思う… 逆転は無理だよ…

241 20/06/29(月)06:32:44 No.703995128

>もうねエロ漫画に舵取った方が読む価値あるよね 竿役が佐々木哲平

242 20/06/29(月)06:32:45 No.703995132

>パクるだけでボロボロになるんだったらその後の展開考えるだけで四肢吹き飛ぶんじゃないの哲平 罪の十字架を背負ってから言って欲しい…という気持ちです

243 20/06/29(月)06:32:46 No.703995133

何万回も言われてるけど哲平がパクリ始めても変わらずジャンプが送り続けて来られる時点で分岐平行世界になってて送ってきてる方の世界の未来変わってないよね

244 20/06/29(月)06:33:09 No.703995170

原作と作画に分かれてこれなのがすごい

245 20/06/29(月)06:33:17 No.703995183

>シュタゲのヒロインは舞台装置どころか自分で解決策を探り出す天才だったが中卒にそんなことは出来ないしなぁ 哲平もそうなんだけど中卒ちゃん自身もキャラクターが生きてないというか成り立ってないから人形みたいなんよね 自分の頭で考えて自分で解決策を探り出すという行動をとるところが想像できないくらいにはパペット感がある

246 20/06/29(月)06:33:47 No.703995216

毎回涙流しても他人のための流したのは少なそうで

247 20/06/29(月)06:33:56 No.703995229

あとはどれだけ酷くなるのかが楽しみ

248 20/06/29(月)06:33:57 No.703995231

>パクるだけでボロボロになるんだったらその後の展開考えるだけで四肢吹き飛ぶんじゃないの哲平 そういやパクる前からずっと不潔なのはどうしてなんです?

249 20/06/29(月)06:33:58 No.703995232

>何万回も言われてるけど哲平がパクリ始めても変わらずジャンプが送り続けて来られる時点で分岐平行世界になってて送ってきてる方の世界の未来変わってないよね 未来トランクス世界と同じだぞ

250 20/06/29(月)06:34:01 No.703995236

掲載順位割と高いのはそこそこ世間では評価高いのだろうか…

251 20/06/29(月)06:34:08 No.703995247

>哲平もそうなんだけど中卒ちゃん自身もキャラクターが生きてないというか成り立ってないから人形みたいなんよね 哲平は現実にいそう感あると思う 言ってることは支離滅裂で理屈が通ってないのにこういうクズいそうだな…ってなる

252 20/06/29(月)06:34:27 No.703995269

>パクるだけでボロボロになるんだったらその後の展開考えるだけで四肢吹き飛ぶんじゃないの哲平 そもそも展開パクって書きやすい絵にしてるのにギリギリなのにネーム自分で作ったら絶対間に合わないだろ

253 20/06/29(月)06:34:28 No.703995272

タイトルの回収に1巻かけるアイデアはアリだとは思うけどそれ以外に何もなさ過ぎる…

254 20/06/29(月)06:34:41 No.703995285

疲労困憊で未来のジャンプとかいうとんでもアイテムドロップしたからうっかり模写して持ち込み まではギリギリ…ギリギリ許容出来なくはないので問題は2話からだとは思う いや1話でも菊瀬さんとの問答とか理解出来ない部分あったけれども

255 20/06/29(月)06:34:43 No.703995290

>未来トランクス世界と同じだぞ … 何の意味があるんだよ!?

256 20/06/29(月)06:34:46 No.703995292

アンケ反映ってもっと後じゃない?

257 20/06/29(月)06:34:58 No.703995302

何と言えばいいのか 哲平はたまたまタイムマシンを所持することになっただけで 中卒の死という今回提示された物語上のメインイベントとの因果も不明なキャラだから お前が主役である意味あるのって思ってしまう この構図で哲平を主人公にするなら 例えバタフライエフェクト的な繋がりでも哲平が盗作するのと死の回避との因果関係に触れなきゃならんのでは

258 20/06/29(月)06:35:22 No.703995335

ジャンプ以外も過去に送れるのが本当に酷い…

259 20/06/29(月)06:35:23 No.703995337

>掲載順位割と高いのはそこそこ世間では評価高いのだろうか… どんな漫画でも10週くらいは真ん中にいるだろ

260 20/06/29(月)06:35:27 No.703995341

これ全部ミスリードで途中で主人公ぶっ殺すなりして ホワイトナイトをゴーストライターと化した本物の作者の手で死ぬ前に完結させるとかなのかな どの道送り手が碌な奴じゃねえ…

261 20/06/29(月)06:35:28 No.703995343

>タイトルの回収に1巻かけるアイデアはアリだとは思うけどそれ以外に何もなさ過ぎる… 回収されてます?

262 20/06/29(月)06:35:29 No.703995347

いや死んで未完になったやつを一から送ったんだろ だから未来が変わるも何もない

263 20/06/29(月)06:35:31 No.703995350

パクった後にパクってもいい免罪符作ってどうすんだ 自分の意思でパクった事実が消えないだろうが

264 20/06/29(月)06:35:38 No.703995355

>そういやパクる前からずっと不潔なのはどうしてなんです? 集中して漫画描くから風呂と寝食を忘れるって設定なんじゃねえかな それで本人の漫画は面白くないんだからアシスタントでもしてればって話なんだけど

265 20/06/29(月)06:35:39 No.703995356

>哲平は現実にいそう感あると思う >言ってることは支離滅裂で理屈が通ってないのにこういうクズいそうだな…ってなる 場面と表情が一致しなかったり大袈裟にアピールするように泣くあたり人間のふりしたサイコパス感はある…

266 20/06/29(月)06:35:44 No.703995360

20巻まで読んでから才能あるかないか判断しろよ~

267 20/06/29(月)06:35:53 No.703995372

タイトルの回収(誤用)

268 20/06/29(月)06:35:55 No.703995377

>原作と作画に分かれてこれなのがすごい そもそも一番最初の読者である編集がセーフティの役割してなくて寧ろアクセル踏ませている時点コースアウト一直線の作風になったんだろう

269 20/06/29(月)06:36:05 No.703995390

中卒ちゃんは学生服と芋ジャージ以外に服あるなら着てくれ

270 20/06/29(月)06:36:05 No.703995391

>いや死んで未完になったやつを一から送ったんだろ >だから未来が変わるも何もない じゃあ何で送ってきたんです…?

271 20/06/29(月)06:36:06 No.703995392

>アンケ反映ってもっと後じゃない? 次辺りからじゃないかな

272 20/06/29(月)06:36:14 No.703995401

>そういやパクる前からずっと不潔なのはどうしてなんです? …風呂に入れという事でしょうか?

273 20/06/29(月)06:36:16 No.703995404

>掲載順位割と高いのはそこそこ世間では評価高いのだろうか… アンケ反映は8話だか9話あたりからです

274 20/06/29(月)06:36:19 No.703995408

最後に置くと読み終わりに胸糞悪いという配慮

275 20/06/29(月)06:36:20 No.703995409

いやまあ自分の世界の中卒ちゃんの死は確定してても生き延びてくれた世界線を他へ見出すって部分は理解できるよ やる気が感じられないだけで

276 20/06/29(月)06:36:34 No.703995423

未来からの盗作って証明しづらい哲平だけが知ってる犯罪だからもうちょい順序立ててやれば自己弁護に必死なクズ以外の見せ方あったと思うんだよな いややることは結局は盗作なんだけど漫画としての面白さ的な意味でね

277 20/06/29(月)06:36:51 No.703995445

>未来トランクス世界と同じだぞ トランクスと違って平行した未来の先の結果も知ってるんだけどどうしたらいいの

278 20/06/29(月)06:37:10 No.703995469

>回収されてます? ゴーストライター要素なら後何回かでジャンプストック切れるからそうなる パラドックスはわからん…

279 20/06/29(月)06:37:25 No.703995488

未来人が毎週リアルタイムでジャンプ送ってるということになると そいつは未来で作者が死ぬことを知っていることになるぞ

280 20/06/29(月)06:37:25 No.703995489

過去にどれだけ影響出るかわからないのに こんな真似できる つまり送り主はあっちの哲平に間違いない

281 20/06/29(月)06:37:36 No.703995502

>掲載順位割と高いのはそこそこ世間では評価高いのだろうか… ヒで「タイパラ 面白い」で検索かけたらみんな褒めてたよ

282 20/06/29(月)06:37:39 No.703995505

>それで本人の漫画は面白くないんだからアシスタントでもしてればって話なんだけど おにぎりくわえながら原稿触るのはちょっと…

283 20/06/29(月)06:38:02 No.703995532

>ヒで「タイパラ 面白い」で検索かけたらみんな褒めてたよ 作者来たな…

284 20/06/29(月)06:38:05 No.703995536

こいつのくらい優秀な自己弁護士俺も欲しい

285 20/06/29(月)06:38:14 No.703995549

どんだけ考えてもこの漫画って哲平の解釈と考察のみで進行してるから あとから実は…とかもあり得そうで嫌

286 20/06/29(月)06:38:19 No.703995557

兄上侍八はそれ程たいそうなクソ漫画ではない 侍八を凌ぐクソ漫画が今この瞬間にもジャンプで産声を上げている

287 20/06/29(月)06:38:24 No.703995565

哲平がホワイトナイト乗っ取ってめちゃくちゃ世界捻じ曲げたけど 元の世界線の未来の人そっちでもまだ中卒ちゃん死んでるからもっと頑張ってって言い出してるので 未来の人の観測範囲全然分からねえんだ

288 20/06/29(月)06:38:29 No.703995568

出来心でうっかり盗作からのデスノートルートかと思ったら 延々盗作を正当化するような言い訳や都合の良い展開を1巻分丸々見せてくるのはすごいよ本当

289 20/06/29(月)06:38:33 No.703995572

未来人が中卒ちゃん死ぬからパクってくれそしたらなんやかんやでうまくいくからって押しかけてくる方が真っ当な展開になったのでは

290 20/06/29(月)06:38:39 No.703995575

>こいつのくらい優秀な自己弁護士俺も欲しい あなたは佐々木哲平です

291 20/06/29(月)06:38:40 No.703995576

アナログで描いてるっぽいからなおのこと綺麗にした方が良いと思うが 哲平頑張ってるアピールするために汚いまま過ごしてもらいます

292 20/06/29(月)06:38:51 No.703995586

>未来からの盗作って証明しづらい哲平だけが知ってる犯罪だからもうちょい順序立ててやれば自己弁護に必死なクズ以外の見せ方あったと思うんだよな >いややることは結局は盗作なんだけど漫画としての面白さ的な意味でね 2話か3話で中卒ちゃん死ぬことの示唆とフューチャーサンダー見せておくのが最低条件な気がする…

293 20/06/29(月)06:39:01 No.703995598

>未来人が毎週リアルタイムでジャンプ送ってるということになると >そいつは未来で作者が死ぬことを知っていることになるぞ 神かなんか見てえな観測範囲なんだよな…

294 20/06/29(月)06:39:05 No.703995604

>>こいつのくらい優秀な自己弁護士俺も欲しい >あなたは佐々木哲平です へ、ヘイトスピーチ…

295 20/06/29(月)06:39:06 No.703995606

>>そういやパクる前からずっと不潔なのはどうしてなんです? >…風呂に入れという事でしょうか? 風呂には毎日入ろう!

296 20/06/29(月)06:39:10 No.703995614

>>哲平は現実にいそう感あると思う >>言ってることは支離滅裂で理屈が通ってないのにこういうクズいそうだな…ってなる >場面と表情が一致しなかったり大袈裟にアピールするように泣くあたり人間のふりしたサイコパス感はある… これで手を染めた悪事が殺人とかだったら面白くなりそうなキャラクターな感じはする

297 20/06/29(月)06:39:10 No.703995616

>ヒで「タイパク」で検索かけたらみんな貶してたよ

298 20/06/29(月)06:39:15 No.703995624

哲平はオリジナリティあふれてると思うけど 描いていて楽しいのかこのクズ

299 20/06/29(月)06:39:35 No.703995646

>こいつのくらい優秀な自己弁護士俺も欲しい この思考回路が現実なら叶いもしない夢をいつまでも追い続けて死ぬだけの人生だぞ

300 20/06/29(月)06:39:48 No.703995657

>どんだけ考えてもこの漫画って哲平の解釈と考察のみで進行してるから >あとから実は…とかもあり得そうで嫌 なんなら7話がそれだから後出しバンバンしてくると思う

301 20/06/29(月)06:39:54 No.703995668

ヒットした作家ってわけでもないのに誌面での受けより単行本の構成優先してるのはすげえ度胸あると思うよ よっぽど自信満々なんだろうな原作の人

302 20/06/29(月)06:40:15 No.703995687

>そういやパクる前からずっと不潔なのはどうしてなんです? 作者はこいつは苦労して描いているアピールを読者にしているけど読者はこいつは所詮盗作しないとまともに作品が描けないクズと分かっているから不快感しか与えないと言う悪手

303 20/06/29(月)06:40:18 No.703995689

未来とはいえタイムマシンは一度使うと再使用に1週間かかるんだよ… 合併号のときに1週分使わなかったのはわからん

304 20/06/29(月)06:40:23 No.703995698

>風呂には毎日入ろう! それでも…

305 20/06/29(月)06:40:28 No.703995707

>ヒで「タイパラ 面白い」で検索かけたらみんな褒めてたよ >ヒで「タイパク」で検索かけたらみんな貶してたよ キングダムで李牧様で検索したらべた褒めされててリーボックで検索したらめっちゃ貶されてたの思い出す

306 20/06/29(月)06:40:38 No.703995720

10年後って時間が未来すぎて死因なんて特定しようもないんだよな 新ウイルスが世界に蔓延して死んだなんてのもあり得るんだし

307 20/06/29(月)06:40:50 No.703995728

どうせ未来の落魄れ哲平がアンチヘイトをやったら メンタルよわよわなあの子が自殺でもしたんだろう

308 20/06/29(月)06:41:04 No.703995737

髪結んでるのも床屋行く暇ないですよアピールだよね

309 20/06/29(月)06:41:07 No.703995742

>神かなんか見てえな観測範囲なんだよな… 世界線とやらが切り替わってるにしても 過去への干渉で起きる改変を観測してメッセージ送れるわけだからな

310 20/06/29(月)06:41:07 No.703995743

パクる動機付けが逆ならまだましだったよね パクらないと死んでしまうので葛藤の中パクる パクった後パクらないと死んでしまうからパクってたんだ! では自分が悪いことしてる事を正当化してるだけにみえる 見えるんじゃなくて正当化してるのか

311 20/06/29(月)06:41:09 No.703995745

どういう理由付けしても現代の哲平に対してしか意味を見出だせない…

312 20/06/29(月)06:41:20 No.703995756

>これで手を染めた悪事が殺人とかだったら面白くなりそうなキャラクターな感じはする 意図して描いてたら面白いキャラになりそうだね 作品の倫理観が狂ってるから哲平が悪として扱われることはあり得ないからなあ…

313 20/06/29(月)06:41:30 No.703995767

数年後にホワイトナイトって途中までは面白かったよねみたいなスレが立ってそう

314 20/06/29(月)06:41:48 No.703995785

>>ヒで「タイパラ 面白い」で検索かけたらみんな褒めてたよ >>ヒで「タイパク」で検索かけたらみんな貶してたよ >キングダムで李牧様で検索したらべた褒めされててリーボックで検索したらめっちゃ貶されてたの思い出す きちんとタグで棲み分けできてて良かったな!

315 20/06/29(月)06:41:52 No.703995791

1話で「ホワイトナイトを描け、イツキを救え」って提示されて哲平が躊躇葛藤しつつ盗作する って流れだったらここまで嫌悪感を催さなかったのに

316 20/06/29(月)06:41:52 No.703995792

夜神月=佐々木哲平

317 20/06/29(月)06:41:59 No.703995805

>10年後って時間が未来すぎて死因なんて特定しようもないんだよな >新ウイルスが世界に蔓延して死んだなんてのもあり得るんだし でも盗作続けてれば回避できるらしい

318 20/06/29(月)06:42:00 No.703995809

>ヒットした作家ってわけでもないのに誌面での受けより単行本の構成優先してるのはすげえ度胸あると思うよ >よっぽど自信満々なんだろうな原作の人 そういうの生兵法って言うもんだと思うけどな!

319 20/06/29(月)06:42:17 No.703995830

哲平が苦労してる描写って読者的には盗作の苦労描写だから好感持ちようがない

320 20/06/29(月)06:42:17 No.703995832

そもそも何で死んだのかわかんないし 何でパクり続ければ生きてることになるのかわからんし 未来人もっと書くことあるだろ

321 20/06/29(月)06:42:35 No.703995849

>新ウイルスが世界に蔓延して死んだなんてのもあり得るんだし 未来でそうなるから10年早く連載始めて完結させてくれとか…哲平に都合が良すぎるな!

322 20/06/29(月)06:42:47 No.703995863

月みたいにLにあいつただの殺人鬼だよって指摘してくれる人いないし…

323 20/06/29(月)06:42:49 No.703995870

なんというか全体的に読み手の感情コントロールを放棄してるというか 簡単に言うと客観視できてなくて独り善がりというか…

324 20/06/29(月)06:43:01 No.703995881

>>どんだけ考えてもこの漫画って哲平の解釈と考察のみで進行してるから >>あとから実は…とかもあり得そうで嫌 >なんなら7話がそれだから後出しバンバンしてくると思う 後出しでもいいけど ここからどうにかできる話かこれ

325 20/06/29(月)06:43:02 No.703995882

10年前に漫画描いてると回避できる死因とはいったい…

326 20/06/29(月)06:43:17 No.703995906

盗作で回避できる死って逆恨みによる殺害くらいしか思いつかないし逆恨みで殺しそうなやつが哲平くらいしか思いつかないし

327 20/06/29(月)06:43:24 No.703995914

もうタイトル回収も出来たんだし連載も終わりでいいんじゃない?

328 20/06/29(月)06:43:28 No.703995920

>1話で「ホワイトナイトを描け、イツキを救え」って提示されて哲平が躊躇葛藤しつつ盗作する >って流れだったらここまで嫌悪感を催さなかったのに それで7話でまた訃報のジャンプ届いてタイミングズレただけでまだ変わってないぞでもいいよね

329 20/06/29(月)06:43:44 No.703995943

>>新ウイルスが世界に蔓延して死んだなんてのもあり得るんだし >未来でそうなるから10年早く連載始めて完結させてくれとか…哲平に都合が良すぎるな! それなら中卒ちゃんに送るべきだしもっというならジャンプじゃなくて研究者に情報伝えるべきだな…

330 20/06/29(月)06:43:50 No.703995950

トレスしても偽物感が出ちゃう!は中々言えることじゃないよ

331 20/06/29(月)06:43:58 No.703995961

>もうタイトル回収も出来たんだし連載も終わりでいいんじゃない? ゴーストライターもタイムパラドックスもまだ出てないけど…

332 20/06/29(月)06:43:59 No.703995964

仮に盗作してなかったら助けようと思ったのかな

333 20/06/29(月)06:44:03 No.703995968

菊瀬がイツキ襲う展開まだ?

334 20/06/29(月)06:44:17 No.703995995

今から最終回どう落とすのかが気になって仕方ない

335 20/06/29(月)06:44:49 No.703996019

>仮に盗作してなかったら助けようと思ったのかな 思わないでしょ 動機づけに主人公の盗作使うって判断が狂気の沙汰

336 20/06/29(月)06:44:49 No.703996021

>簡単に言うと客観視できてなくて独り善がりというか… 1話で哲平に客観視客観視って言わせててこれなんだから原作者のメガネどんだけ曇ってんだってなる 編集部はでくの坊

337 20/06/29(月)06:44:50 No.703996023

>ゴーストライターもタイムパラドックスもまだ出てないけど… ゴーストライターの腕の見せ所だ!って哲平が言っただろ! タイムパラドクスに関してはこれから中卒ちゃんに物語描かせれば解決する

338 20/06/29(月)06:44:55 No.703996034

いまのところ無惨くらいに擁護できる要素がない

339 20/06/29(月)06:44:55 No.703996037

>トレスしても偽物感が出ちゃう!は中々言えることじゃないよ 完璧にトレスしても完璧な偽物が出来上がるだけだよな…

340 20/06/29(月)06:44:58 No.703996040

パラドクスとパラドックス… これは重大な伏線に違いない…!

341 20/06/29(月)06:45:00 No.703996042

読者に伝わらない演出は作者のオナニーなんだなってのが今週の最後のページ見たときの感想

342 20/06/29(月)06:45:00 No.703996045

バタフライ効果で何かやるだけで変わるならパクリする必要ないし体調起因なら医者連れてった方が早いし誰かに殺されるならそいつなんとかした方がいい

343 20/06/29(月)06:45:07 No.703996055

>今から最終回どう落とすのかが気になって仕方ない 俺のタイパクはこれからだ!END

344 20/06/29(月)06:45:09 No.703996058

ここで佐々木哲平が死んでパクリのホワイトナイトが打ち切り それを知った誰かが10年前にパクリホワイトナイトを送って…というループ構造にして終わろう

345 20/06/29(月)06:45:10 No.703996059

未来の哲平自身も送っている理由はこんな傑作が未完で終わるのは納得いかないから過去の俺に代筆させようという感じなんだろうな

346 20/06/29(月)06:45:17 No.703996064

>>もうタイトル回収も出来たんだし連載も終わりでいいんじゃない? >ゴーストライターもタイムパラドックスもまだ出てないけど… 哲平がしてることは代筆らしいから ゴーストライター要素はとっくにお出ししてるつもりだし…

347 20/06/29(月)06:45:25 No.703996074

>トレスしても偽物感が出ちゃう!は中々言えることじゃないよ 偽物感も何も偽物だからな…

348 20/06/29(月)06:45:29 No.703996078

コミックスの構成気にしてパクる理由後出しにした代わりに 1話で出すべきパクる理由を後出しにしたせいで主人公がとんでもないクズパクり作家になってちゃ意味ないだろ…

349 20/06/29(月)06:45:53 No.703996102

何とかなる病気なら病院勧めろとしかならないし 他者に害されるなら身辺に気を付ければいいし 哲平が盗作して回避できる死というのが分からない 運命がそこに収束するってのもパラレルワールドあるなら考えられないし

350 20/06/29(月)06:46:09 No.703996120

偽物感を出したくないなら手元にある本物をスキャンしてジャンプラにでも掲載すりゃ終わる話すぎる

351 20/06/29(月)06:46:11 No.703996123

>ここからどうにかできる話かこれ 俺には無理だけど原作者にはなんかビジョンあるんだろう…

352 20/06/29(月)06:46:15 No.703996133

初手パクりにしたせいで今後なにしてもこいつパクるやつなんだなって思われるの笑う なんなら未来の自分の作品でも

353 20/06/29(月)06:46:22 No.703996143

イツキがどう死んだか気になる 変な性癖こじらせたから変な妄想しちゃう ボロボロにされちゃったんだろうな

354 20/06/29(月)06:46:59 No.703996189

1話目で市真先生が急逝して伊達先生が2話目以降のシナリオも考えながら作画してるのかもしれないし…

355 20/06/29(月)06:47:00 No.703996191

>盗作で回避できる死って逆恨みによる殺害くらいしか思いつかないし逆恨みで殺しそうなやつが哲平くらいしか思いつかないし ありそうなパターンとしては結局引きこもって漫画書いてた中卒がプレッシャーに負けて自殺したから 盗作してホワイトナイトを潰す事で外に出させて死なないようにするとかそういう都合のいい話になると思う

356 20/06/29(月)06:47:05 No.703996194

>トレスしても偽物感が出ちゃう!は中々言えることじゃないよ 実際にあったトレパク漫画も線が死んでいるというのは良く言われるから

357 20/06/29(月)06:47:10 No.703996201

これまでの一年をどうしても描きたいなら1話冒頭にアイノイツキが死ぬってところだけ出しといてしばらく回想とかでも少しはイメージ変わりそうなもんだけどな…

358 20/06/29(月)06:47:21 No.703996221

タイムパラドックス→別に起こってない ゴーストライター→盗作なので哲平はむしろゴーストライター使ってる方

359 20/06/29(月)06:47:33 No.703996234

佐々木哲平が犯人なら送ることで回避できるのもわかる でもそうはならない

360 20/06/29(月)06:47:52 No.703996256

ホワイトナイトパクられてない世界だからあそこまで生きられたとも考えられるよね こっちだとパクられてるんだからなんならもっと早く死ぬ可能性だってあるのに

361 20/06/29(月)06:47:55 No.703996260

>コミックスの構成気にしてパクる理由後出しにした代わりに >1話で出すべきパクる理由を後出しにしたせいで主人公がとんでもないクズパクり作家になってちゃ意味ないだろ… 全ての情報のある作者目線だと気付けないというサリーアンというか創作初心者的なミスだよね

362 20/06/29(月)06:47:59 No.703996266

今週って今まで中卒オナホから許されてたのが 未来人から許されたに変わっただけでは?

363 20/06/29(月)06:48:18 No.703996285

うn su4007495.png

364 20/06/29(月)06:48:27 No.703996292

>1話目で市真先生が急逝して伊達先生が2話目以降のシナリオも考えながら作画してるのかもしれないし… じゃああのヒで自慢げに菊瀬の命名について語ってたのも伊達くん…

365 20/06/29(月)06:48:36 No.703996304

主催者がデスゲームの説明始める前に人殺してたって説明好き

366 20/06/29(月)06:49:09 No.703996355

もう逆に原作者がどうしたかったのか最後まで見たい気が…しねぇな

367 20/06/29(月)06:49:13 No.703996362

天才の芽が出る前に摘むが主題ならまだ転がしようはあるんだが 盗作野郎を肯定しつづけるためだけに誌面潰すのはちょっと無理なんじゃねえかな…

368 20/06/29(月)06:49:14 No.703996364

>10年前に漫画描いてると回避できる死因とはいったい… 落ちぶれた哲平が逆恨みで刺してくる

369 20/06/29(月)06:49:25 No.703996376

一番初めに俺が盗作しないと人の命が喪われるって前提さえあれば その後の行動に賛否出ても仕方ねえなってなるんだけど そういうしゃーねーな!ってなる事情無しで全部自主的にホワイトナイト自分名義で発表するんだもん…

370 20/06/29(月)06:49:43 No.703996397

中卒が描かなければ死なないっていう話なら WK大人気過ぎて仕事多すぎ過労死だから代わりに哲平に描かせて死んでもらおうって思惑ならわからないでもない

371 20/06/29(月)06:49:47 No.703996401

>主催者がデスゲームの説明始める前に人殺してたって説明好き 確かにそんな感じだな…

372 20/06/29(月)06:49:52 No.703996406

>主催者がデスゲームの説明始める前に人殺してたって説明好き そっちの方が非現実的なサイコ感出てて面白そうなのが嫌 出オチ気味ではあるけど

373 20/06/29(月)06:49:52 No.703996407

>>>もうタイトル回収も出来たんだし連載も終わりでいいんじゃない? >>ゴーストライターもタイムパラドックスもまだ出てないけど… >哲平がしてることは代筆らしいから >ゴーストライター要素はとっくにお出ししてるつもりだし… 一応中卒が死んだ以降の盗作元が無い話を哲平が描き続けるのはゴーストライターと解釈出来る ただそれ中卒名義で出していればなので客観的に見てただの盗作でしか無いだけで

374 20/06/29(月)06:50:09 No.703996433

パクる理由先出ししても仕方ないにしてもいやそれでもパクりは良くはないだろ他になんかあるだろ…ってなるのに理由後出しだから…

375 20/06/29(月)06:50:11 No.703996437

>>コミックスの構成気にしてパクる理由後出しにした代わりに >>1話で出すべきパクる理由を後出しにしたせいで主人公がとんでもないクズパクり作家になってちゃ意味ないだろ… >全ての情報のある作者目線だと気付けないというサリーアンというか創作初心者的なミスだよね そこを指摘するのが編集だろうに…

376 20/06/29(月)06:50:13 No.703996439

なんて大変なんだ! su4007496.jpg

377 20/06/29(月)06:50:44 No.703996484

自分のエゴや罪悪を他人のために摩り替えて正当化する最悪のクズ 殺人を考慮しなければ人のせいにする半天狗や全く悪びれない無残様さえ可愛く見える

378 20/06/29(月)06:51:04 No.703996511

盗作がバレて今まで好意的だった人物がみんな哲平批判に回るっていうどんでん返しの前振りとして綿密にクズ描写やってる説を支持してたんだけど もう無理っぽい気がして来た

379 20/06/29(月)06:51:33 No.703996542

シュタゲみたいに事態が動くまでの日常描写全部伏線に出来たら手のひら返すよ

380 20/06/29(月)06:51:36 No.703996544

>ホワイトナイトパクられてない世界だからあそこまで生きられたとも考えられるよね >こっちだとパクられてるんだからなんならもっと早く死ぬ可能性だってあるのに 例えば未来中卒ちゃんがホワイトナイト連載に根を詰めすぎて過労死してた場合だと哲平パク時空ではデビュー早まりそうだし死も早まる可能性充分あるのよね

381 20/06/29(月)06:51:37 No.703996546

>これまでの一年をどうしても描きたいなら1話冒頭にアイノイツキが死ぬってところだけ出しといてしばらく回想とかでも少しはイメージ変わりそうなもんだけどな… イメージが良くなる方法はいくらでも思いつくんだけど原作どころか編集部も提示して描かなかったんだからどうしようもないんだよね

382 20/06/29(月)06:51:38 No.703996547

>なんて大変なんだ! >su4007496.jpg 絵を描くのすら嫌そうな反応だ…

383 20/06/29(月)06:51:45 No.703996555

ひたすらパクって一年描いてもそりゃ続きが描けるほど成長しねぇよな…

384 20/06/29(月)06:51:50 No.703996565

作中の描写で現実に風評被害及ぶ可能性考慮されてるの菊瀬さんだけだから…

385 20/06/29(月)06:51:55 No.703996573

作中でホワイトナイトソードマスター化3話打ち切りされたらある意味伝説の漫画になる

386 20/06/29(月)06:51:56 No.703996575

えー私の死を防ぐ為にホワイトナイトを描いてたんですかー素敵ー抱いてー ってなるよ安心しろ

387 20/06/29(月)06:51:57 No.703996580

>なんて大変なんだ! >su4007496.jpg 漫画家の姿か? これが

388 20/06/29(月)06:52:05 No.703996588

ジャンプだしここで打ち切られても数年は子飼いにされて プラスやら最強ジャンプとかで起用されるんだろ すごい興奮するわ

389 20/06/29(月)06:52:12 No.703996593

どこか一つだけ変えろって言われたら 哲平をもうちょっとせめて絵は上手いみたいなキャラにすべきだったな

390 20/06/29(月)06:52:21 No.703996605

>なんて大変なんだ! 履いていたゲタを取り外されて全部自力でやらないといけないからそりゃキツイだろうよ 次回は過労でぶっ倒れるネタでもやりそう

391 20/06/29(月)06:52:33 No.703996619

なんでこっちのオナホを救わないといけないんだ 死んだ方はもういいのか 世界は2つだけなのか

392 20/06/29(月)06:52:36 No.703996625

なんで中卒ちゃんじゃなくて哲平に描かせるの?って思ったけど未来の哲平がホワイトナイトは俺のものだって言いながらアイノイツキを逆恨みで殺すからって考えるとしっくりくる

393 20/06/29(月)06:52:41 No.703996629

トレパク野郎が自分で絵を描いてきたつもりになってるのすごいな

394 20/06/29(月)06:52:44 No.703996636

>全ての情報のある作者目線だと気付けないというサリーアンというか創作初心者的なミスだよね パクリ指摘やあまりの主人公の嫌われっぷりにパクリ隠しと主人公正当化のため迷走してるのかと思ってたけど初歩的なミスだと捉えてもしっくりくるなあ…そうだとしたら編集まじでなんも仕事してないな

395 20/06/29(月)06:52:48 No.703996642

>どこか一つだけ変えろって言われたら >哲平をもうちょっとせめて絵は上手いみたいなキャラにすべきだったな 光る構成力!

396 20/06/29(月)06:52:58 No.703996660

>盗作がバレて今まで好意的だった人物がみんな哲平批判に回るっていうどんでん返しの前振りとして綿密にクズ描写やってる説を支持してたんだけど >もう無理っぽい気がして来た 現実の名前と被らないように気遣ったのが編集の名前だからな…

397 20/06/29(月)06:53:03 No.703996668

哲平自身は過去をやり直す手段が無いから失敗したらもうアウト

398 20/06/29(月)06:53:11 No.703996676

>えー私の死を防ぐ為にホワイトナイトを描いてたんですかー素敵ー抱いてー 抱いてはともかく絶対時系列の入れ替わりはあると思う

399 20/06/29(月)06:53:21 No.703996688

他の漫画家と違ってネーム作業丸々なかったからね いきなりこれ増えても対応出来ないだろ

400 20/06/29(月)06:53:22 No.703996689

>ひたすらパクって一年描いてもそりゃ続きが描けるほど成長しねぇよな… 作品に向き合ってたってだけで続きがかけてたらモンスタージョンだってワンピース描けるわ論

401 20/06/29(月)06:53:31 No.703996694

無理めな設定を通すための地盤固めが全く出来てない… 原作もヘタクソだけど編集が無能すぎる

402 20/06/29(月)06:53:42 No.703996706

>ジャンプだしここで打ち切られても数年は子飼いにされて >プラスやら最強ジャンプとかで起用されるんだろ 伊達先生は今回でスリーアウトじゃない?

403 20/06/29(月)06:53:44 No.703996710

創作じゃ神の視点とキャラの視点と読者の視点分けないといけないからね

404 20/06/29(月)06:53:45 No.703996713

>漫画家の姿か? これが俺だけのホワイトナイトを作るんだって言った後の週だからな この漫画面白すぎだろ

405 20/06/29(月)06:53:46 No.703996714

今まで話どころかコマ割まで人頼みでアシ4人まで投入してるのに 何でそこまで超大変!余裕ねえ!みたいな描写挟むんだろう…

406 20/06/29(月)06:53:46 No.703996716

とりあえず現代の中卒が死を回避できたのか判明するのは10年後になるわけだけど それまでどうするのこの漫画

407 20/06/29(月)06:53:49 No.703996722

菊瀬さんは作者視点だと俺の作品を否定する嫌な奴だ!だけど普通の人から見たらド正論だから風評被害も何も…

408 20/06/29(月)06:53:55 No.703996730

>ひたすらパクって一年描いてもそりゃ続きが描けるほど成長しねぇよな… パクリやトレスする人ってやるほどに巧妙になるとかじゃなくて どんどんパクリ方が露骨になってくんだよね そういう楽に流れる性根だからパクリに走るんだろうけど

409 20/06/29(月)06:54:02 No.703996741

>ひたすらパクって一年描いてもそりゃ続きが描けるほど成長しねぇよな… 仮にフリーザ編まで読まされて続き描いてって言われても初手メカフリーザにトランクスなんて思い付かないしな…

410 20/06/29(月)06:54:03 No.703996743

>ありそうなパターンとしては結局引きこもって漫画書いてた中卒がプレッシャーに負けて自殺したから >盗作してホワイトナイトを潰す事で外に出させて死なないようにするとかそういう都合のいい話になると思う 現代の方で別の漫画で手塚賞取っちゃったからそっちもパクらないと!

411 20/06/29(月)06:54:10 No.703996749

SFとして扱うにも哲平自身にSFガジェットへの干渉手段皆無過ぎてどうにもならない

412 20/06/29(月)06:54:13 No.703996753

最終回は結局ホワイトナイトは打ち切られ哲平は罪の意識から自ら死を選びお腹に哲平の子を宿した中卒ちゃんがお腹を撫でながらあなたのお父さんは素晴らしい漫画家だったのよ… くらいがhappyENDな感じでいいと思う

413 20/06/29(月)06:54:22 No.703996766

構成のミスがここまで致命的な作品は他に無いのではと思う 反面教師として創作の教科書に載せることがタイパクの有意義な使い方じゃないか

414 20/06/29(月)06:54:25 No.703996771

>ひたすらパクって一年描いてもそりゃ続きが描けるほど成長しねぇよな… そもそもが始まりからパクリしかしてこなくて全然ダメだったのに ストーリーも構成も完パクして手癖の自分の絵で描いてるだけで成長するわけがねえ

415 20/06/29(月)06:54:28 No.703996775

>抱いてはともかく絶対時系列の入れ替わりはあると思う イツキが俺のことを覚えていない!

416 20/06/29(月)06:54:29 No.703996780

>パクリ指摘やあまりの主人公の嫌われっぷりにパクリ隠しと主人公正当化のため迷走してるのかと思ってたけど初歩的なミスだと捉えてもしっくりくるなあ…そうだとしたら編集まじでなんも仕事してないな そもそも編集が本誌でいける!って引っ張ってきたから何も言えん

417 20/06/29(月)06:54:33 No.703996783

令和史上最低最悪のジャンプ漫画だし終了後は間違いなく干されるだろうな

418 20/06/29(月)06:54:34 No.703996784

>そこを指摘するのが編集だろうに… 編集仕事してねえなってのが透けて見えるのが何より怖いんだよな

419 20/06/29(月)06:55:00 No.703996809

令和生まれの子もこの漫画には言葉もないと思う

420 20/06/29(月)06:55:04 No.703996812

こんなシュタゲの超劣化版としか言いようがないストーリーなんで通したの ジャンプ読者はどうせあんなマイナーゲー知らねーし大丈夫だろとでも思ってたの?

421 20/06/29(月)06:55:16 No.703996823

ソードマスターヤマトというかすべて哲平の考察というか憶測なので実は〇〇するだけでOKだぞ!も実際成り立つ

422 20/06/29(月)06:55:32 No.703996848

一話でやってりゃまだ違った見方もできたんだけどな…

423 20/06/29(月)06:55:43 No.703996855

絵は自分で描いてるつもりなのがある意味すごい

424 20/06/29(月)06:56:01 No.703996878

この担当編集約束のネバーランドでもなんも仕事してなかったって暴露されてたんだっけ

425 20/06/29(月)06:56:02 No.703996882

送り主もなんで情報小出しにするのかわからん もっと細かく説明できるだろ本気で救う気ないのか?

426 20/06/29(月)06:56:20 No.703996911

ある週を境にホワイトナイトがいきなりワンパークになるのか ある種ホラーだ

427 20/06/29(月)06:56:21 No.703996912

電子レンジと未来ジャンプに振り回される話じゃなくて 電子レンジと未来ジャンプを手に入れた哲平が振り回す話 結局哲平がメインだから面白くない

428 20/06/29(月)06:56:28 No.703996919

>伊達先生は今回でスリーアウトじゃない? 最後のチャンスでこんなん当てが割れるなんて今までつまんない漫画描いてたのがそんな罪なの?

429 20/06/29(月)06:56:29 No.703996922

つまらないだけならともかくジャンプでジャンプをパクる話やってるのやばくないか

430 20/06/29(月)06:56:46 No.703996947

漫画家界隈でのこの漫画の反応がめっちゃ知りたい…

431 20/06/29(月)06:56:47 No.703996949

>こんなシュタゲの超劣化版としか言いようがないストーリーなんで通したの ベースは良いと思うけどね パクリだとしても・・・こう料理する奴はそうそういない

432 20/06/29(月)06:57:04 No.703996967

哲平が許されるにはもはや中卒ちゃんの身代わりになって死ぬしかないんだけど そこまで読者から憎まれるに至った展開を考えるとそれさえ絶望的

433 20/06/29(月)06:57:16 No.703996975

俺なりのホワイトナイトを…!がシームレスに俺のホワイトナイトになってる恐怖

434 20/06/29(月)06:57:19 No.703996981

>最後のチャンスでこんなん当てが割れるなんて今までつまんない漫画描いてたのがそんな罪なの? うまるパクった罪かな…

435 20/06/29(月)06:57:22 No.703996986

>もっと細かく説明できるだろ本気で救う気ないのか? 送れる情報量に限界があるにしても単行本とペラ紙1枚でどうとでもなるだろとかあるしな やはり過去に干渉して遊んでる上位存在…

436 20/06/29(月)06:57:26 No.703996991

>SFとして扱うにも哲平自身にSFガジェットへの干渉手段皆無過ぎてどうにもならない 主役なはずなのにガジェット主体的に使う側でもなければ観測者でもないんだよな… 話の広げようがねぇ…

437 20/06/29(月)06:57:38 No.703997000

中卒ちゃん死ぬのが10年後なら10年待つかフューチャーサンダーされないと成功したかどうかも分からないのもどうするんだ

438 20/06/29(月)06:57:43 No.703997004

>送り主もなんで情報小出しにするのかわからん >もっと細かく説明できるだろ本気で救う気ないのか? 中卒ちゃんの死を知った上でホワイトナイトの1話掲載ジャンプから律儀送ってるのが謎過ぎる 未来人じゃなくて神的存在にでもする気かしら

439 20/06/29(月)06:57:46 No.703997012

死を回避できたかはジャンプが送られてくるかどうかで判別するのかなって思ったけどよく考えたら哲平がパクってもアイノイツキには影響なかったしあの世界では死んだままなんだよな…

440 20/06/29(月)06:57:52 No.703997014

>つまらないだけならともかくジャンプでジャンプをパクる話やってるのやばくないか 代筆だから…!とジャンプ様はおっしゃっておられる

441 20/06/29(月)06:57:56 No.703997018

>今まで話どころかコマ割まで人頼みでアシ4人まで投入してるのに >何でそこまで超大変!余裕ねえ!みたいな描写挟むんだろう… 本来の力量以上の物を質を落とさないように精一杯代筆している積りだからな本人の認識では

442 20/06/29(月)06:57:59 No.703997021

>一話でやってりゃまだ違った見方もできたんだけどな… いや無理でしょ パクる前にスレ画なら納得 パクった後にスレ画だとアウト 1話でもね

443 20/06/29(月)06:58:14 No.703997036

>ある週を境にホワイトナイトがいきなりワンパークになるのか >ある種ホラーだ まぁ原作作画別でケンカ別れのあと酷いことになるのはよくあるし…

444 20/06/29(月)06:58:27 No.703997055

哲平の考えわかるし共感できるわー 俺も頭使わないで手グセで絵を写すだけで金も名誉も手に入る楽な仕事あるなら是非やりたいわー

445 20/06/29(月)06:58:35 No.703997067

未来の神漫画を盗作させることでしか中卒ちゃんを救えない状況ってなんだろう どんなに想像しても答えが思い浮かばない

446 20/06/29(月)06:58:38 No.703997072

未来変わったら送り主の認識も変わって変わったかどうかすらわからないかもしれない 絶対そんなこと考えてないだろうけど

447 20/06/29(月)06:58:40 No.703997074

人の命がかかる前に平然とパクった以上どうしようもねえ

448 20/06/29(月)06:58:53 No.703997096

普通に打ち切られるだろうから今更ストーリーがちょっと破綻してもどうってことないよね

449 20/06/29(月)06:59:07 No.703997118

ジャンプ送ってるのは送られくる事を知ってる未来の哲平かな やっぱり

450 20/06/29(月)06:59:21 No.703997135

シュタゲパクっても駄目とか原作者の創作力の問題みたいじゃないですか…!

451 20/06/29(月)06:59:38 No.703997152

伊達先生もうアラフォーらしいからね ワンチャンあげて欲しいけど色々辛い状況が多いと思う

452 20/06/29(月)06:59:38 No.703997153

なんでって言うと 原作は人に褒められたことが無いから褒め描写に現実味がなくて 編集にボロクソ言われたことはあるから菊瀬さんがリアルなだけだと思う

453 20/06/29(月)06:59:44 No.703997169

救われたからもうパクらなくていいよってメッセージが届いても 本当に救われたのだろうか? パクるのをやめさせてイツキちゃんを死なせたいとしたら…!ってなる男だよ哲平は

454 20/06/29(月)06:59:45 No.703997170

>いや無理でしょ >パクる前にスレ画なら納得 >パクった後にスレ画だとアウト >1話でもね 夢だと思ってた段階ならセーフじゃね その後はだめだけど

455 20/06/29(月)06:59:45 No.703997171

見た事のない作品出したいから漫画家がいるんだよ 既視感ある設定やキャラでいいなら編集でも描けるわって作中で菊瀬さん言ってたけど 割とこの作品自体にも当て嵌まるよね

456 20/06/29(月)06:59:46 No.703997175

>>伊達先生は今回でスリーアウトじゃない? >最後のチャンスでこんなん当てが割れるなんて今までつまんない漫画描いてたのがそんな罪なの? まあ男が顔やらリアクション不快なのは本人のせいだし原作付けないとクロアカ描きあげるような人ではあるんだがそれでも哀れではある

457 20/06/29(月)06:59:50 No.703997177

>未来の神漫画を盗作させることでしか中卒ちゃんを救えない状況ってなんだろう >どんなに想像しても答えが思い浮かばない 10年あったらわざわざ盗作しなくてもどうとでもなるやろ…としかならねえんだよな…

458 20/06/29(月)07:00:05 No.703997198

作中でもちゃんと助言くれた編集より原稿受け取り係が重用されてるのはそういうことなのかな…

459 20/06/29(月)07:00:05 No.703997200

なんで情報量がかなり多いはずの未来のジャンプを美品のまま送る技術があるのに肝心の短文メッセージはなんかバグってるんですか?

460 20/06/29(月)07:00:09 No.703997205

漫画の内容に死に繋がる何かがあるなら同じところまで連載した哲平にも死の影が迫っていると考えられる

461 20/06/29(月)07:00:18 No.703997219

>つまらないだけならともかくジャンプでジャンプをパクる話やってるのやばくないか キラが人を殺す話の段階でそれは言うべきだから別に この漫画の問題は面白くないただその一点につきるだけ

462 20/06/29(月)07:00:34 No.703997237

物語哲平担当の新ホワイトナイト読んだあの編集が鼻ほじりながらあーこれはクソ漫画ですね… って言い放ったら耐えられないかもしれない

463 20/06/29(月)07:00:36 No.703997240

哲平独自で続き描いたところでつまらなくなってそのうち打ち切られるだけじゃ まあ苦労描写入れてるし気づかない内に ホワイトナイト描けるようになってましたとかになるんだろうけど

464 20/06/29(月)07:00:41 No.703997246

盗作しなきゃ死ぬって前提で分かってても否の多そうな賛否両論になるだろうに 自発的に盗作した後じゃどう足掻いても否しかなくなるのは自明だろう…

465 20/06/29(月)07:00:43 No.703997250

>まぁ原作作画別でケンカ別れのあと酷いことになるのはよくあるし… 原作作画別なのを知ってれば理解できるがこれは佐々木哲平だけだからなぁ

466 20/06/29(月)07:00:53 No.703997260

>死を回避できたかはジャンプが送られてくるかどうかで判別するのかなって思ったけどよく考えたら哲平がパクってもアイノイツキには影響なかったしあの世界では死んだままなんだよな… 送られてくる元の未来が変わるならそもそも未来のホワイトナイト消えてるはずだからな…

467 20/06/29(月)07:01:01 No.703997267

>死を回避できたかはジャンプが送られてくるかどうかで判別するのかなって思ったけどよく考えたら哲平がパクってもアイノイツキには影響なかったしあの世界では死んだままなんだよな… 元のシュタゲのように自分が過去に戻ったりできないから 試行錯誤できないのよね

468 20/06/29(月)07:01:04 No.703997274

なによりあとたった10年で過去に物質送れるようになってるのがすげえ 未来最高!

469 20/06/29(月)07:01:07 No.703997278

>シュタゲパクっても駄目とか原作者の創作力の問題みたいじゃないですか…! だってこの原作いままでパクりと言う名の劣化品しか出したことないし…

470 20/06/29(月)07:01:10 No.703997280

現実のアシのヒが 作画とアイノイツキを応援してます!って 原作と哲平は応援してないよねって言われてたのはちょっと笑った

471 20/06/29(月)07:01:14 No.703997282

なんやかんやあって 死は回避できないけど作品は完結できた オナホちゃんの意志を受け継いで俺は漫画を描き続ける!エンドになると予想するわ 外れたらオナホにしてくれていいよ

472 20/06/29(月)07:01:37 No.703997314

>伊達先生もうアラフォーらしいからね >ワンチャンあげて欲しいけど色々辛い状況が多いと思う それなのにこんな原作充てがわれるとか嫌われてるのか…?

473 20/06/29(月)07:01:37 No.703997316

ホワイトナイトが作者死亡で打ち切りされて未来からジャンプが送られてくるて作品の根幹的なものがもう不要になってるのもすごいよな

474 20/06/29(月)07:01:48 No.703997333

シュタゲもパクられて出てきたのがコレはかなり屈辱的だな…

475 20/06/29(月)07:01:53 No.703997339

性格悪そうな作者と逆張りで話題を作るって明確に正確悪い事言ってる編集と半端に絵が上手い作画が生み出す奇跡の化学反応を感じる

476 20/06/29(月)07:01:55 No.703997344

むしろこの作品のテーマや伝えたいことはなんです?なんて漫画だろうがなんだろうが創作者がインタビューされる機会があればまず聞かれるだろ いちいちインタビュアーにキレるの?

477 20/06/29(月)07:01:58 No.703997346

>夢だと思ってた段階ならセーフじゃね それならまだ許せるね 俺が間違ってたもう描かない 死んじゃう事実がわかって仕方なく描くとかならまぁね

478 20/06/29(月)07:02:07 No.703997359

僕はビートルズとシュタゲをパクってよくここまで駄目な作品を出せるわ

479 20/06/29(月)07:02:12 No.703997364

>だってこの原作いままでパクりと言う名の劣化品しか出したことないし… それでも…

480 20/06/29(月)07:02:29 No.703997382

シュタゲ要素謎レンジくらいしか無いけどな

481 20/06/29(月)07:02:41 No.703997392

>>伊達先生もうアラフォーらしいからね >>ワンチャンあげて欲しいけど色々辛い状況が多いと思う >それなのにこんな原作充てがわれるとか嫌われてるのか…? いやでも市真くんの扱いは編集部肝いりの新鋭だぞ むしろめっちゃ厚遇されてるんじゃないか?

482 20/06/29(月)07:02:48 No.703997400

>うまるパクった罪かな… パクった報いでラストチャンスにパクリマンガの作画を任されたのか…

483 20/06/29(月)07:02:52 No.703997404

>むしろこの作品のテーマや伝えたいことはなんです?なんて漫画だろうがなんだろうが創作者がインタビューされる機会があればまず聞かれるだろ >いちいちインタビュアーにキレるの? 描きたいものやテーマなんてなくても面白い作品は描けます!

484 20/06/29(月)07:02:55 No.703997407

>10年あったらわざわざ盗作しなくてもどうとでもなるやろ…としかならねえんだよな… そも未来から雑誌を送れるのならそれこそメッセージ送れば哲平になんでも指示できるし そんな自由な干渉が可能なのに盗作しか方法はないのかっていう疑問が湧く

485 20/06/29(月)07:03:00 No.703997416

千代丸辺りがうっかりこれとシュタゲどこも似てなくないですかって呟いてみてほしい

486 20/06/29(月)07:03:08 No.703997430

>いちいちインタビュアーにキレるの? 内心キレて作品にぶつけるだけだよ

487 20/06/29(月)07:03:11 No.703997432

>>伊達先生もうアラフォーらしいからね >>ワンチャンあげて欲しいけど色々辛い状況が多いと思う >それなのにこんな原作充てがわれるとか嫌われてるのか…? ノーカンにしてほしいよね アラフォーなら原作に口だせそうにない 立場弱そう

488 20/06/29(月)07:03:26 No.703997456

>それなのにこんな原作充てがわれるとか嫌われてるのか…? 前作のクロアカもこの編集らしいし 編集のお気に入りなんだろう

489 20/06/29(月)07:03:27 No.703997458

ワンチャンあげてほしいって もうあげたじゃんチャンス クロスアカウントダメだったじゃん

490 20/06/29(月)07:03:28 No.703997459

3話で中卒ちゃんにネタ帳見せられてるから これも藍野さんを救うためだ!って言いながら創作ノートパクろうと中卒ちゃんのご機嫌取りするよ それで中卒ちゃんが先生が私に興味持ってくれてるって勘違いラブコメスタートするよ 反吐が出るね!

491 20/06/29(月)07:03:30 No.703997462

単行本送るんじゃなくてわざわざジャンプを送ってきてたのは 哲平がジャンプの看板作品だって分からないとパクる気が起きないからだろうな…

492 20/06/29(月)07:03:30 No.703997463

少なくとも電子レンジと中卒の死に関するなぜなにどうしてには完璧に答えられないといけないんだけど 先生ちゃんと考えてる?

493 20/06/29(月)07:03:31 No.703997465

>ホワイトナイトが作者死亡で打ち切りされて未来からジャンプが送られてくるて作品の根幹的なものがもう不要になってるのもすごいよな そうかもう来週からジャンプ送られてくることも無いのか

494 20/06/29(月)07:03:43 No.703997472

正当な理由をもってパクるなら賛否両論だったろうに手前勝手な持論でパクリ続けて 後付けで正当化しようとする構成が本当に終わってる

495 20/06/29(月)07:03:58 No.703997488

>僕はビートルズとシュタゲをパクってよくここまで駄目な作品を出せるわ 作者死亡でゴーストライターって所はミリオンジョーのパクリだな

496 20/06/29(月)07:04:11 No.703997499

拾ってくれた編集がろくでもないやつで初歩的なミスを指摘されない状況って考えると哀れになってきた

497 20/06/29(月)07:04:14 No.703997510

>僕はビートルズとシュタゲをパクってよくここまで駄目な作品を出せるわ 後ミリオンジョーもパクってます

498 20/06/29(月)07:04:14 No.703997512

10年練り込み続けるぐらいの渾身の作品だったホワイトナイトを持ってた中卒ちゃんの描きたいもの論と 本当になんもない哲平の描きたいもの論絶対違うと思うんだよね

499 20/06/29(月)07:04:40 No.703997548

>編集にボロクソ言われたことはあるから菊瀬さんがリアルなだけだと思う 逆説的にこんな原作者でも体験したことをベースにすればリアリティ出せるんだから知識だけじゃなくて体験することも大切だなって思いましたよ

500 20/06/29(月)07:04:43 No.703997550

>シュタゲ要素謎レンジくらいしか無いけどな そうなんだよね人を死なせないようにするくらいよくあることだから 電子レンジをタイムマシンにする必要なんてないのにね

501 20/06/29(月)07:04:46 No.703997552

ジャンプで犯罪モノ書くならデスノートという壁があるし ジャンプ漫画モノ書くならバクマンという壁がある 市真先生はガモウ先生に対抗するには役者が足りなかった

502 20/06/29(月)07:05:19 No.703997590

>ワンチャンあげてほしいって >もうあげたじゃんチャンス >クロスアカウントダメだったじゃん 東京湾は原作が悪かった?じゃあ好きに描きな! 出来たうまるちゃん!

503 20/06/29(月)07:05:21 No.703997591

>単行本送るんじゃなくてわざわざジャンプを送ってきてたのは >哲平がジャンプの看板作品だって分からないとパクる気が起きないからだろうな… マイナー路線もマイナー誌も嫌だろうしな…

504 20/06/29(月)07:05:24 No.703997595

>>それなのにこんな原作充てがわれるとか嫌われてるのか…? >前作のクロアカもこの編集らしいし >編集のお気に入りなんだろう 集英社から出て行った方がチャンスあるかもしれん…

505 20/06/29(月)07:05:26 No.703997598

もう未来からジャンプは来ないし 哲平がパクリホワイトナイトを続けて何が変わるのかまったくわからん… なんなら一冊目パクった時点で未来変えるのは成功してるわけだし

506 20/06/29(月)07:05:44 No.703997616

>シュタゲ要素謎レンジくらいしか無いけどな 1話の星型風船 謎配置LANルーター 2020年なのにガラケー

507 20/06/29(月)07:05:45 No.703997618

架空の世界のジャンプ編集長はすごいなぁ~

508 20/06/29(月)07:05:47 No.703997621

なんで悪く描きたい菊瀬編集を自分のミスを認めて謝ることが出来る良い奴に描いてるのかと不思議だった ひょっとして作者の価値観は謝れるのは良い大人じゃなくて謝った方が負けなのかなって…哲平も人に謝らないし…

509 20/06/29(月)07:06:04 No.703997641

ジャンル違うし荒唐無稽だけど ミリオンジョーの方がよっぽど納得できる心理描写してるわ…

510 20/06/29(月)07:06:10 No.703997649

電子レンジをタイムマシンにして世界線なんて言葉も使う作品ってシュタゲとタイパク以外にあるの?

511 20/06/29(月)07:06:12 No.703997650

ただでさえこれまで劣化したホワイトナイト読まされてた読者達が ここから更に劣化するホワイトナイト読まされて面白い!神漫画!って言う羽目になる地獄

512 20/06/29(月)07:06:30 No.703997674

菊瀬さん肯定的な事は一切言ってないけど話の内容は筋通ってるし これ言われて反省せずにクソ編集って思い込んでるとしたらどうなんだって感じだがな

513 20/06/29(月)07:06:45 No.703997689

ホワイトナイトの本当の原作者である中卒ちゃんにまで描きたいものがないんですって言わせるとか今まで名作作ってきた作家さん達舐めてんのかテメェって原作者に言いたくなる

514 20/06/29(月)07:06:50 No.703997696

>前作のクロアカもこの編集らしいし >編集のお気に入りなんだろう 作画にとって時間の無駄でしかなかったな集英社に入ってからの数年間は

515 20/06/29(月)07:06:59 No.703997709

読み返したらレンジ起動時フューチャーサンダーロボの目が光ってたわ怖…

516 20/06/29(月)07:07:00 No.703997710

本来の死因を回避したら別の死因が生まれてしまった!もう一度やり直そう!みたいな流れも無いんだろうな

517 20/06/29(月)07:07:02 No.703997716

読者が一定の最低ストーリーラインを予想してもその斜め下をぶち抜いていくのは今までの展開だったからこれからもそうなんだろうな

518 20/06/29(月)07:07:15 No.703997732

もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな…

519 20/06/29(月)07:07:21 No.703997740

編集部からしたら推したい作品なんだとは思うんだけど 少し前に推してたのがサム8だからなぁ…ちょっと冷静になったほうが…

520 20/06/29(月)07:07:35 No.703997754

言ってもあの台詞言った時点での中卒ちゃん引きこもりの高2だから…

521 20/06/29(月)07:07:54 No.703997776

>ある週を境にホワイトナイトがいきなりワンパークになるのか >ある種ホラーだ ある週で急に腹減ったーで始まるホワイトナイト

522 20/06/29(月)07:08:03 No.703997787

鬼滅最終回号使ってこれを推したの勿体ねえなぁ

523 20/06/29(月)07:08:10 No.703997796

作者変えることによりオナホちゃんが受ける何かを受けて死ぬあたりが無難な最終回だがどうなるか

524 20/06/29(月)07:08:17 No.703997807

元々イツキ家の隣に住んでて一話で書かないと死ぬぞで良かった?

525 20/06/29(月)07:08:25 No.703997813

>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… メッセージは届くんじゃないかなたぶん

526 20/06/29(月)07:08:32 No.703997829

今のところなんでパクったら中卒ちゃんが救われるのか全く分からない いやこれから説明されるんだろうけど納得できるビジョンが全くみえない

527 20/06/29(月)07:08:36 No.703997832

>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… もう出てこないなら本来必要な設定を考えなくてよくなるな

528 20/06/29(月)07:08:39 No.703997838

クライムやピカレスクってあくまで作中に正常や倫理観や常識がきちんと存在するから成り立つのであって タイパクレベルの異世界にしちゃうと単に頭おかしいだけの作品になってしまう…

529 20/06/29(月)07:08:45 No.703997842

>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… 多分哲平がなんかやったら死期が伸びてジャンプがちょっと先まで送られてくる展開だと思う

530 20/06/29(月)07:08:54 No.703997850

>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… フューチャーサンダーして哲平を許し続けるロボになるだけでは

531 20/06/29(月)07:09:00 No.703997857

>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… 死の源流は消えてないぞするためだけに出てくるんじゃないかな?

532 20/06/29(月)07:09:02 No.703997859

>鬼滅最終回号使ってこれを推したの勿体ねえなぁ 社会現象になった漫画の最終話が載った号だからタイパク表紙のジャンプがニュースにも出まくったとかいう話でダメだった

533 20/06/29(月)07:09:09 No.703997869

題材は良いと思うけど馬鹿が描いたらこうなるんだろうなぁ これ見本みたいなもんだよね 構成がひどすぎる

534 20/06/29(月)07:09:28 No.703997899

サム8推すのはわかるよNARUTO作者の新作だもの

535 20/06/29(月)07:09:40 No.703997912

哲平がやり切った顔して死ぬラストだけは許さない

536 20/06/29(月)07:09:49 No.703997929

次週からはフューチャーサンダーが続き描いたホワイトナイトが届く

537 20/06/29(月)07:10:05 No.703997955

イツキチャンが死んだ原因は哲平ってエピソードはやるだろう

538 20/06/29(月)07:10:35 No.703997986

>多分哲平がなんかやったら死期が伸びてジャンプがちょっと先まで送られてくる展開だと思う 死ぬの10年後なのに伸びるとか言われてもな

539 20/06/29(月)07:10:46 No.703998002

菊瀬とモブイケメンの編集2人は作者の編集に対する考えが見える 編集は俺のデビューを邪魔して俺に意見するクソ野郎! てめーらは俺の漫画を受け取って神漫画って言ってりゃいいんだよ!っていう

540 20/06/29(月)07:10:50 No.703998006

送ってきてる未来人が嘘をついてる可能性とかは…なさそうだな

541 20/06/29(月)07:10:52 No.703998009

>イツキチャンが死んだ原因は哲平ってエピソードはやるだろう 漫画家になれなかった上に未来の天才漫画家の死の原因にすらなれなかったとか最悪じゃん未来の哲平

542 20/06/29(月)07:10:56 No.703998016

>ある週で急に腹減ったーで始まるホワイトナイト あの世界だと実は哲平は死んでてアシスタントが描いてるとか言われてそうなホワイトナイト

543 20/06/29(月)07:11:15 No.703998038

>元々イツキ家の隣に住んでて一話で書かないと死ぬぞで良かった? 作画の才能と作家としての実績と若さと双方の好感度が足りてたらそれで構わんよ

544 20/06/29(月)07:11:18 No.703998043

Boichiにシュタゲパクらせたらどんなのが出来るのか見てみたい

545 20/06/29(月)07:11:21 No.703998047

来週から未来のマガジンが送られてくるかもしれないし

546 20/06/29(月)07:11:31 No.703998061

そもそもの問題として物語の核心までこの連載続くのかな…

547 20/06/29(月)07:11:34 No.703998067

>題材は良いと思うけど馬鹿が描いたらこうなるんだろうなぁ >これ見本みたいなもんだよね >構成がひどすぎる これからホワイトナイトの辿る末路を作品全体で示唆してるのかもしれない…

548 20/06/29(月)07:11:55 No.703998086

>元々イツキ家の隣に住んでて一話で書かないと死ぬぞで良かった? もしくは単純にこんな面白い漫画の作者が死ぬなんて嫌だ!ってくらいでもきっかけとしてはなんとかなる

549 20/06/29(月)07:11:57 No.703998088

原作に専念しても力量の無い漫画家が小難しいことやろうとしちゃダメだよ…

550 20/06/29(月)07:12:07 No.703998105

今更理由付けしても主人公の正当化のためにヒロインの命まで使うのかよ… って感じる読者も少なくないと思うぞこれ

551 20/06/29(月)07:12:08 No.703998110

光る構成力だぞ!

552 20/06/29(月)07:12:16 No.703998124

>言ってもあの台詞言った時点での中卒ちゃん引きこもりの高2だから… 中卒ちゃんあの時点でもネームは描いてたし描きたいもの無くても名作って生まれるんだよねってのは作者の考えだと思うの…そんなだからこんなゴミ産み出してるんだろうけど

553 20/06/29(月)07:12:26 No.703998131

10年後の結果発表より哲平が先に死ぬ確率の方が高くね?

554 20/06/29(月)07:12:30 No.703998136

来週以降のお話は誰が考えるのか 本命:現在の藍野伊月 対抗:未来ジャンプの送り主 大穴:哲平自身

555 20/06/29(月)07:12:44 No.703998155

>社会現象になった漫画の最終話が載った号だからタイパク表紙のジャンプがニュースにも出まくったとかいう話でダメだった 鬼滅最終回でコンビニや書店のジャンプが消えるくらい売れたからな 最高のスタートを貰えた

556 20/06/29(月)07:12:52 No.703998170

矢吹の新連載よりタイパクの方が内容語られてるからある意味成功でしょ

557 20/06/29(月)07:13:09 No.703998189

倫理観疑う気持ちはわかるが原作者の人格批判までいってる人は行き過ぎだぞ 原作者はきっと佐々木哲平みたいな人なんだろうなーくらいに抑えておけ

558 20/06/29(月)07:13:11 No.703998191

中卒と同じく27歳でデビューして異例の大ヒットをかました女性作家のワニ先生も片目隠れの美人だったりしてくれ

559 20/06/29(月)07:13:28 No.703998214

>矢吹の新連載よりタイパクの方が内容語られてるからある意味成功でしょ あなたは佐々木哲平です

560 20/06/29(月)07:13:28 No.703998215

作画は早くエロ漫画業界に来てくれ

561 20/06/29(月)07:13:29 No.703998216

>>社会現象になった漫画の最終話が載った号だからタイパク表紙のジャンプがニュースにも出まくったとかいう話でダメだった >鬼滅最終回でコンビニや書店のジャンプが消えるくらい売れたからな >最高のスタートを貰えた 頼むから死んでくれ

562 20/06/29(月)07:13:32 No.703998219

>原作者はきっと佐々木哲平みたいな人なんだろうなーくらいに抑えておけ 貴様それはヘイトスピーチだぞ!

563 20/06/29(月)07:13:35 No.703998223

>菊瀬とモブイケメンの編集2人は作者の編集に対する考えが見える >編集は俺のデビューを邪魔して俺に意見するクソ野郎! >てめーらは俺の漫画を受け取って神漫画って言ってりゃいいんだよ!っていう 現状哲平のまわりは敵排除して持ち上げるヤツばかりだもんな

564 20/06/29(月)07:13:43 No.703998232

>矢吹の新連載よりタイパクの方が内容語られてるからある意味成功でしょ ここやお外で語られまくったサム8は成功扱いでいいのか?

565 20/06/29(月)07:13:45 No.703998234

>>もうジャンプ届かないってことはレンジ出てこなくなるのかな… >多分哲平がなんかやったら死期が伸びてジャンプがちょっと先まで送られてくる展開だと思う ストックが12冊しかないから数週に1回訃報号が来たらあっという間に未来ジャンプのストック切れるぞ

566 20/06/29(月)07:13:59 No.703998245

哲平濃度が上がるにつれてどんどん薄味になって最後は無味無臭の虚無漫画になるホワイトナイト

567 20/06/29(月)07:14:03 No.703998251

虹裏のレス総数がお金に変換されるとかだったらよかったのにな…

568 20/06/29(月)07:14:05 No.703998253

>矢吹の新連載よりタイパクの方が内容語られてるからある意味成功でしょ ここじゃ話題になってるけど正直読んでいる人自体そんなにいないと思う

569 20/06/29(月)07:14:21 No.703998278

>作画は早くエロ漫画業界に来てくれ 竿役がウザすぎるのが目に見えてるからDMMあたりで女だけ描いてて欲しい

570 20/06/29(月)07:14:30 No.703998288

どう転んでも佐々木哲平には失うものがないよね

571 20/06/29(月)07:14:49 No.703998314

作者死亡で終了してしまう未来の打ち切り大人気漫画を現代でリブートするってアイデアは良いとして見せ方がクソ過ぎる… 6話までがクソ過ぎて漫画だけじゃなくて作者と作画と編集と編集部を全方位攻撃する大胆な読者まで現れてるじゃん

572 20/06/29(月)07:14:57 No.703998325

>哲平濃度が上がるにつれてどんどん薄味になって最後は無味無臭の虚無漫画になるホワイトナイト 中卒の死は回避された

573 20/06/29(月)07:15:04 No.703998334

>作画は早くエロ漫画業界に来てくれ そんなに男の不快顔で抜きたいのか

574 20/06/29(月)07:15:05 No.703998337

常に自分の脳内で完結してて周りに説明とかしないから一人で盛り上がって自分以外置いてけぼり食らう感じ なんかこの漫画会話してる時の俺みてぇだ……

575 20/06/29(月)07:15:09 No.703998341

>光る構成力だぞ! 放射性物質かなんかで光ってない?

576 20/06/29(月)07:15:09 No.703998343

>ここじゃ話題になってるけど正直読んでいる人自体そんなにいないと思う 大人気で増ページになるくらいだぞ

577 20/06/29(月)07:15:12 No.703998346

>なんて大変なんだ! >su4007496.jpg 創作やる身なら当たり前の事だし苦しみ悩むことはあれどそこに楽しみとかもあるはずなんだよね普通…根っからのパクり野郎でもない限りこんな感想出ねえよ

578 20/06/29(月)07:15:44 No.703998387

>倫理観疑う気持ちはわかるが原作者の人格批判までいってる人は行き過ぎだぞ >原作者はきっと佐々木哲平みたいな人なんだろうなーくらいに抑えておけ へ、ヘイトスピーチ…

579 20/06/29(月)07:16:38 No.703998442

作画は百合物描け

580 20/06/29(月)07:16:47 No.703998455

ぼくらのQ書いてた人でしょこの人

581 20/06/29(月)07:17:07 No.703998472

最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな?

582 20/06/29(月)07:17:11 No.703998480

>作画は百合物描け マイナー路線に行けということでしょうか?

583 20/06/29(月)07:17:28 No.703998497

>作画は百合物描け 不快な顔芸も美少女なら許される理論か…

584 20/06/29(月)07:17:31 No.703998504

読み切りなら高い構成力を発揮できるんじゃない市真先生

585 20/06/29(月)07:17:41 No.703998519

今10週打ち切りとかあるのか?

586 20/06/29(月)07:18:06 No.703998548

冗談抜きで漫画家やめたら?って感じの作者ってほんと珍しい気がする いや普段話題に挙がらんだけでいっぱいいるのかもだが…

587 20/06/29(月)07:18:18 No.703998559

>作画は百合物描け 皆が楽しめる漫画が描きたいんです

588 20/06/29(月)07:18:24 No.703998570

>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? いきなり知らない人の人命のためにパクれと言われても葛藤するかなって思って…

589 20/06/29(月)07:18:28 No.703998574

>今10週打ち切りとかあるのか? ここ最近は無いね 基本2巻は出たはず

590 20/06/29(月)07:18:31 No.703998579

>今10週打ち切りとかあるのか? 今は三巻まで出す保証があるらしい

591 20/06/29(月)07:18:46 No.703998596

>>作画は百合物描け >皆が楽しめる漫画が描きたいんです 作画がストーリー考えてるわけじゃないよ!

592 20/06/29(月)07:18:48 No.703998597

>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? メッセージを送るにはまず未来のジャンプの状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ…

593 20/06/29(月)07:18:57 No.703998608

>ぼくらのQ書いてた人でしょこの人 結構好きだったな アニメ版は展開違ったかなんかで炎上してた記憶がある 主題歌しか知らんけど

594 20/06/29(月)07:19:06 No.703998622

みんながツッコめる漫画を描きたいんです…!

595 20/06/29(月)07:19:07 No.703998625

>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? 一緒に送ったつもりでメッセージだけ送る日付間違えたのかもしれない

596 20/06/29(月)07:19:07 No.703998627

感謝の声が続出!

597 20/06/29(月)07:19:14 No.703998633

普通は原作者がやばいのかなって思うけど作画もやばいのはそうそうない

598 20/06/29(月)07:19:25 No.703998644

連載取れない >>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? >いきなり知らない人の人命のためにパクれと言われても葛藤するかなって思って… なんの葛藤もなくいきなりパクったわこいつ…

599 20/06/29(月)07:19:58 No.703998692

ハイスピード自己正当化モノローグがクセになってきたぜ…

600 20/06/29(月)07:20:00 No.703998697

なんと絵だけでなくストーリーもコマ割り構図も台詞も考えなくてはいけなくなってしまった哲平!! これらをクリアする事が出来るのか!?→出来ました とかやってほしい 具体的には無意識でジャンプ作家全員に喧嘩売って欲しい

601 20/06/29(月)07:20:08 No.703998705

>>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? >いきなり知らない人の人命のためにパクれと言われても葛藤するかなって思って… ヒロインを最初から幼馴染みにでもしとけばなあ

602 20/06/29(月)07:20:10 No.703998708

>連載取れない >>>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? >>いきなり知らない人の人命のためにパクれと言われても葛藤するかなって思って… >なんの葛藤もなくいきなりパクったわこいつ… 夢だと思ったからセーフなんですけど!

603 20/06/29(月)07:20:13 No.703998713

このやらかした編集も3OUTして編集部から外してトイレ掃除の用務員辺りにしとかないと編集部の質が下がる一方なんですが

604 20/06/29(月)07:20:42 No.703998758

パクって読み切りで本誌に載せて菊瀬さんの鼻明かした後にちゃんと葛藤したでしょ!

605 20/06/29(月)07:20:45 No.703998763

>感謝の声が続出ッ…!

606 20/06/29(月)07:20:46 No.703998764

>今10週打ち切りとかあるのか? これで久々の十週打ち切りなら令和の伝説にはなるだろう

607 20/06/29(月)07:21:09 No.703998794

>結構好きだったな >アニメ版は展開違ったかなんかで炎上してた記憶がある >主題歌しか知らんけど それ「ぼくらの」じゃね?

608 20/06/29(月)07:21:12 No.703998800

まあ絵周りも原作がネームでかなり細かく指定してるのほぼ確定っぽいんやけどなブヘヘ

609 20/06/29(月)07:21:23 No.703998813

正直に言ったのに信じてくれなかったほうが悪いくらいに思ってますよ哲平は

610 20/06/29(月)07:21:27 No.703998820

ジャンプだけに限ってもこれを下回る漫画ある?

611 20/06/29(月)07:21:32 No.703998826

>>結構好きだったな >>アニメ版は展開違ったかなんかで炎上してた記憶がある >>主題歌しか知らんけど >それ「ぼくらの」じゃね? 駄目だった

612 20/06/29(月)07:21:47 No.703998848

漫画家漫画としてもかくしごとがアニメで放送中の時期にやるという引きの悪さ

613 20/06/29(月)07:21:48 No.703998849

でも僕が書きたいのはみんなにちやほやされる漫画なんです

614 20/06/29(月)07:21:48 No.703998850

>>結構好きだったな >>アニメ版は展開違ったかなんかで炎上してた記憶がある >>主題歌しか知らんけど >それ「ぼくらの」じゃね? ひどい

615 20/06/29(月)07:22:20 No.703998893

哲平語録の攻撃力が高すぎる

616 20/06/29(月)07:22:24 No.703998895

主人公の行動に不快感があるか無いかってやっぱり大きいよなぁ

617 20/06/29(月)07:22:25 No.703998900

>ジャンプだけに限ってもこれを下回る漫画ある? つまらなさでは上はいるけど つまらなさと不快感を足した場合なら歴代一位だと思う

618 20/06/29(月)07:22:46 No.703998927

ぼくらの序 ぼくらの破 ぼくらのQ

619 20/06/29(月)07:22:47 No.703998929

>でも僕が書きたいのはみんなにちやほやされる漫画なんです そういうキャラにしろよ!

620 20/06/29(月)07:22:50 No.703998932

>>>最初にジャンプ届けた時にメッセージ送れたよな? >>いきなり知らない人の人命のためにパクれと言われても葛藤するかなって思って… >ヒロインを最初から幼馴染みにでもしとけばなあ あのお前の素が出てるぜ!って言ってたポジを中卒ちゃんに置き換えたら良かった気がする

621 20/06/29(月)07:22:59 No.703998942

ホワイトナイト打ち切って未来のジャンプから見繕って期待作パクるのが哲平だよね 美化するなよ哲平

622 20/06/29(月)07:23:06 No.703998955

これが通って終わる人気作よりこっち見てくれって作品として選ばれてる環境がもうわからん…

623 20/06/29(月)07:23:08 No.703998960

>具体的には無意識でジャンプ作家全員に喧嘩売って欲しい もう既にジャンプに限らずありとあらゆる創作者に喧嘩売ってる

624 20/06/29(月)07:23:15 No.703998974

最低だよ…ぼくらのも…クロスマネジも…

625 20/06/29(月)07:23:33 No.703998997

哲平が俺ツエーする訳でもないんだよな 雑魚なのに世界が哲平を肯定するのがすごく気待ち悪い

626 20/06/29(月)07:23:41 No.703999008

>哲平語録の攻撃力が高すぎる それでも…! でだいたい返せる

627 20/06/29(月)07:23:41 No.703999009

ぼくらのとぼくらのQは何の関係もない別作品なんだろ?

628 20/06/29(月)07:23:50 No.703999019

>このやらかした編集も3OUTして編集部から外してトイレ掃除の用務員辺りにしとかないと編集部の質が下がる一方なんですが 立ち上げた作品はネバラン・ダビデ・U19・クロアカ・アグラ・タイパク・ロボコでバスターコールを企画担当した これをどう見るかだ

629 20/06/29(月)07:23:54 No.703999025

>>具体的には無意識でジャンプ作家全員に喧嘩売って欲しい >もう既にジャンプに限らずありとあらゆる創作者に喧嘩売ってる 話も自分で考えないといけないのか!

630 20/06/29(月)07:23:56 No.703999026

>ジャンプだけに限ってもこれを下回る漫画ある? 田中とかポセ学でも盗作やってないだけこれより上だしなぁ

631 20/06/29(月)07:23:57 No.703999028

単純につまらなさでもポセ学とかのレベルに足を踏み入れてると思う

632 20/06/29(月)07:24:33 No.703999070

>漫画家漫画としてもかくしごとがアニメで放送中の時期にやるという引きの悪さ BTTF三部作も超久しぶりに放送されるあたり色々持ってる

633 20/06/29(月)07:24:50 No.703999086

アイノさんの死を救うためにジャンプが来てたのかって発想できるのはすごいと思う

634 20/06/29(月)07:25:08 No.703999107

>もう既にジャンプに限らずありとあらゆる創作者に喧嘩売ってる 25歳までに目が出ないと~な話を36歳の作画に描かせてる時点でまず身内に…

635 20/06/29(月)07:25:26 No.703999134

>アイノさんの死を救うためにジャンプが来てたのかって発想できるのはすごいと思う 神のお告げがあったら人すら殺せるレベルだよね

636 20/06/29(月)07:25:27 No.703999136

クソマンガ以上に一話から不快マンガとしてぶっちぎってるからな…あのサム8でも不快マンガに両足突っ込んだのは途中からなのに

637 20/06/29(月)07:25:29 No.703999142

マグちゃんを応援したいけどスレ画が載ってるジャンプには金払いたくない

638 20/06/29(月)07:25:33 No.703999147

ちやほやされてぇ欲望丸出しマンのほうがよっぽどマシってひどくない?

639 20/06/29(月)07:25:38 No.703999156

>立ち上げた作品はネバラン・ダビデ・U19・クロアカ・アグラ・タイパク・ロボコでバスターコールを企画担当した >これをどう見るかだ ネバランの作者たちがすごかっただけだなこれ… U19担当はすごく納得が行った

640 20/06/29(月)07:25:46 No.703999168

>「いいやつ」のエミュしてるだけで徹頭徹尾自分のことしか考えてない 音楽の才能無いゴボウ野郎だコレ

641 20/06/29(月)07:25:46 No.703999169

>多分哲平がなんかやったら死期が伸びてジャンプがちょっと先まで送られてくる展開だと思う 哲平の行動が未来に影響するならホワイトナイトパクった時点で未来のジャンプには掲載されてないはずじゃ…?

642 20/06/29(月)07:25:50 No.703999175

佐々木哲平がイベントこなしたら一冊ずつ新しいジャンプが送られてきてパクリ延長できるのか

643 20/06/29(月)07:25:51 No.703999176

サム8という衝撃作が終わったと思ったらすごいのぶっこんでくるなジャンプは

644 20/06/29(月)07:25:54 No.703999181

ぼくらのQはぼくらのスピンオフ作品として裏サンデーで連載 単行本が2巻まで出て売れないから3巻からは電書のみになって4巻打ち切りとかだったはず

645 20/06/29(月)07:26:00 No.703999188

ハズレ編集が連載受け持ってる今は持ち込みのチャンス…なのかもしれない

646 20/06/29(月)07:26:08 No.703999200

普通なら盗作したせいでアイノさんが死んだって思うよな 罪悪感があるんだったらなおさら自分を責める方に考えるのが人というもの

647 20/06/29(月)07:26:36 No.703999233

自己投影ちやほやクソ漫画ってクロガネとものの歩で懲りたと思ってたんだけどな… どうして原作者と顔を合わせたであろう編集が見抜けないんだ

648 20/06/29(月)07:26:45 No.703999243

哲平も中卒も漫画家にしてるのが物語の発展性を狭めてるような

649 20/06/29(月)07:26:59 No.703999254

ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする

650 20/06/29(月)07:27:05 No.703999262

>ちやほやされてぇ欲望丸出しマンのほうがよっぽどマシってひどくない? ほとんどの人が持ってる感覚だし今より共感は得られるはず

651 20/06/29(月)07:27:25 No.703999289

>哲平の行動が未来に影響するならホワイトナイトパクった時点で未来のジャンプには掲載されてないはずじゃ…? 伸びた世界でもイツキが死ぬならその世界の誰かが送ってくるはずだから一応矛盾はない 最初に送ってきてた未来人の立場はないけど…

652 20/06/29(月)07:27:30 No.703999294

>立ち上げた作品はネバラン・ダビデ・U19・クロアカ・アグラ・タイパク・ロボコでバスターコールを企画担当した >これをどう見るかだ もしかしてこの担当者絵しか見てないのでは

653 20/06/29(月)07:27:31 No.703999296

正直半信半疑の段階でパクるのは分かるんだけどやっぱりファンレターの件はおかしいと思う

654 20/06/29(月)07:27:35 No.703999302

>アイノさんの死を救うためにジャンプが来てたのかって発想できるのはすごいと思う 普通は自分が歴史に干渉したせいで死んだのかなってよぎるよな 丁寧に手紙まで付けてくる正当化

655 20/06/29(月)07:27:55 No.703999328

こんなんでもダブル主人公らしいっすよ 片方何にも知らされてないけど…

656 20/06/29(月)07:28:06 No.703999344

>>ちやほやされてぇ欲望丸出しマンのほうがよっぽどマシってひどくない? >ほとんどの人が持ってる感覚だし今より共感は得られるはず 絵が売れる…!!

657 20/06/29(月)07:28:12 No.703999356

>ハズレ編集が連載受け持ってる今は持ち込みのチャンス…なのかもしれない 持ち込みの子も哲平クラスの他からパックってきて咀嚼して昇華してない創作者未満の割合が増えそうで困る

658 20/06/29(月)07:28:12 No.703999357

>ぼくらのQはぼくらのスピンオフ作品として裏サンデーで連載 >単行本が2巻まで出て売れないから3巻からは電書のみになって4巻打ち切りとかだったはず 売れなかったんか…そうか…

659 20/06/29(月)07:28:16 No.703999364

U19のほうが新人だしまだいいところあったぞ

660 20/06/29(月)07:28:22 No.703999369

正直に言えば俺は既にロボコに対して嫌な気持ちを持ってしまっている……まだ読んでないのに

661 20/06/29(月)07:28:37 No.703999382

こんなクソみたいな原作つけられて作画の人も可愛そうにって思ってたけどクロスアカウントの作者なのか なら問題ないか

662 20/06/29(月)07:28:37 No.703999383

>神のお告げがあったら人すら殺せるレベルだよね それは哲平と比べたらまだ普通の人で 哲平は事後にお告げ捏造して「自分は汚れたけどみんなのためだったんだ…」とか言うタイプ脳内で

663 20/06/29(月)07:28:49 No.703999395

>ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする 読めるクソ漫画か意味不明なクソ漫画かの溝は深い

664 20/06/29(月)07:28:59 No.703999412

やっぱパクッたから10年後中卒が死んだの方が流れとして自然だよね なんなんだろこれ

665 20/06/29(月)07:29:03 No.703999416

>ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする 出来が悪いとか単純につまらないとか意味不明とかだけだから… こっちはそれらは標準装備で加えて不快と盗作まで盛ってある

666 20/06/29(月)07:29:11 No.703999426

>こんなんでもダブル主人公らしいっすよ >片方何にも知らされてないけど… 犯罪者と騙されてる被害者じゃないですか

667 20/06/29(月)07:29:12 No.703999427

へっへっへホワイトナイトとかいう神漫画をパクって人気作家になってやるぜ えー作者死ぬの!?続きは!? 仕方ないから自分で考えて続きを…大変なんだなぁ漫画創るのって… あれ哲平よりよほどマシじゃねコイツ

668 20/06/29(月)07:29:36 No.703999461

>こんなクソみたいな原作つけられて作画の人も可愛そうにって思ってたけどクロスアカウントの作者なのか >なら問題ないか 実際サム8と違ってここだけは不幸中の幸い感ある

669 20/06/29(月)07:29:39 No.703999467

編集部は3アウト制度ないの?

670 20/06/29(月)07:30:02 No.703999506

哲平の妻になるか死ぬか選べ

671 20/06/29(月)07:30:04 No.703999508

>やっぱパクッたから10年後中卒が死んだの方が流れとして自然だよね >なんなんだろこれ というかそれこそシュタゲはマユリの死改変の重さ知るわけだしな…

672 20/06/29(月)07:30:45 No.703999551

こんなの悪人スタートじゃないとあかんやろって話で終始善人として描いてるから不快というか違和感感じるのが自然なんだ…

673 20/06/29(月)07:30:46 No.703999554

>哲平の妻になるか死ぬか選べ 悪いが中卒ちゃんに選択権ないんだ

674 20/06/29(月)07:30:53 No.703999557

>ぼくらのQはぼくらのスピンオフ作品として裏サンデーで連載 ちょくちょく言われてるけど調べてもそんなことどこにも書かれてないから何かの勘違いじゃね?

675 20/06/29(月)07:30:59 No.703999568

チヤホヤされたいけど表面上は謙虚な人格者にみられたいって態度も共感を呼ぶはずでは

676 20/06/29(月)07:31:10 No.703999584

>実際サム8と違ってここだけは不幸中の幸い感ある 大久保くんは可哀想だったな…一生サム8言われるし

677 20/06/29(月)07:31:16 No.703999594

この漫画のせいで魔女守とかマッシュルとかの設定パクリは編集部主導でやってる疑惑が一気に強まった

678 20/06/29(月)07:31:20 No.703999598

サム八終わってからの連載で良かった 毎週これとサム八のダブルパンチはネタにするにも容量オーバーだわ…

679 20/06/29(月)07:31:41 No.703999624

サンデーみたいに編集部の人員入れ替えしないと手遅れになりそう

680 20/06/29(月)07:31:44 No.703999627

安易な気持ちでパクったのが重大な結果になって贖罪なら読者に嫌われはしても動機としては分かる こっちはパクリを世界が肯定するんだもん

681 20/06/29(月)07:31:47 No.703999628

>やっぱパクッたから10年後中卒が死んだの方が流れとして自然だよね >なんなんだろこれ イツキさんの死期を早めるために俺に盗作させてるのでは…?! とか一切考えないからな哲平 今の今までなんで未来からジャンプ送られてくるのか気にして無かったからな

682 20/06/29(月)07:31:55 No.703999639

>この漫画のせいで魔女守とかマッシュルとかの設定パクリは編集部主導でやってる疑惑が一気に強まった これのせいでやっぱパクリダメじゃね?って感じでマッシュルには向かい風の状況作られてる気がしないでもない

683 20/06/29(月)07:32:05 No.703999654

>>ぼくらのQはぼくらのスピンオフ作品として裏サンデーで連載 >ちょくちょく言われてるけど調べてもそんなことどこにも書かれてないから何かの勘違いじゃね? 名前パクったに違いない 哲平だしな

684 20/06/29(月)07:32:10 No.703999665

>チヤホヤされたいけど表面上は謙虚な人格者にみられたいって態度も共感を呼ぶはずでは 呼ばねえよ… 万人受けとかふわふわしたこと言わねえよそんなやつは

685 20/06/29(月)07:32:13 No.703999669

>へっへっへホワイトナイトとかいう神漫画をパクって人気作家になってやるぜ >えー作者死ぬの!?続きは!? >仕方ないから自分で考えて続きを…大変なんだなぁ漫画創るのって… >あれ哲平よりよほどマシじゃねコイツ 悪だと自覚してる分言い訳で取り繕う哲平より随分上等だ

686 20/06/29(月)07:32:13 No.703999671

あやかしとマグちゃんは誰担当?

687 20/06/29(月)07:32:14 No.703999672

バスターコール企画担当はやべえよ

688 20/06/29(月)07:32:35 No.703999704

>チヤホヤされたいけど表面上は謙虚な人格者にみられたいって態度も共感を呼ぶはずでは 全部逆効果の悪手になっている辺りがダメだよね

689 20/06/29(月)07:32:43 No.703999715

>サンデーみたいに編集部の人員入れ替えしないと手遅れになりそう ただ現状トップが腐ってるから一新できるかというと…

690 20/06/29(月)07:33:17 No.703999760

別にこれでも鉄平を作中でクズとして描いてるならいいけどそうじゃないから作者の倫理観にただただ困惑する

691 20/06/29(月)07:33:26 No.703999770

生死関わってるんだし本人に言った方が良いよね? 別に未来の人も伝えるの禁止とはメッセージになかったし

692 20/06/29(月)07:33:29 No.703999776

>この漫画のせいで魔女守とかマッシュルとかの設定パクリは編集部主導でやってる疑惑が一気に強まった 主導というかパクりを抑制するマトモな編集がいない駄目な状況なだけでは…

693 20/06/29(月)07:33:31 No.703999780

>アイノさんの死を救うためにジャンプが来てたのかって発想できるのはすごいと思う メッセージ届く前からこの発想になったのがすげえ

694 20/06/29(月)07:33:40 No.703999787

>チヤホヤされたいけど表面上は謙虚な人格者にみられたいって態度も共感を呼ぶはずでは 悲劇の主人公を気取る態度もいいよね 無残に殺される悪役として

695 20/06/29(月)07:33:59 No.703999803

別に世界の危機とか恋人や幼馴染みが死ぬってわけじゃないからどうにも絶望感ない…

696 20/06/29(月)07:34:19 No.703999827

>バスターコール企画担当はやべえよ 担当スタッフの一人じゃなかったかな それでもやばいが

697 20/06/29(月)07:34:22 No.703999831

>というかそれこそシュタゲはマユリの死改変の重さ知るわけだしな… 軽はずみに人の過去を変えた結果オカリンが曇るのいいよね

698 20/06/29(月)07:34:27 No.703999837

>>アイノさんの死を救うためにジャンプが来てたのかって発想できるのはすごいと思う >メッセージ届く前からこの発想になったのがすげえ 哲平の自己弁護士は超有能なんだぞ

699 20/06/29(月)07:34:42 No.703999859

編集が腐ると雑誌が腐るってのは嫌になるほどに先例がいるからな… ジャンプも順番が来ただけだ

700 20/06/29(月)07:34:44 No.703999862

情報小出しの荒らしみたいな電子レンジ

701 20/06/29(月)07:34:46 No.703999866

>ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする まだネタにできてガハハと笑い飛ばせるものではあったんだソイツらは スレ画のはマジ不快だし思考が理解不能すぎて…

702 20/06/29(月)07:34:59 No.703999887

最近読んだ本で謝るなら自己正当化のためにウダウダ言い訳せずにスパッと謝る方がむしろ好感度上がるもんだよってのがあったけど 哲平見てるとマジでそうだよなあ…ってなったからそれに気付かせてくれた点では価値のある漫画だったよ

703 20/06/29(月)07:35:04 No.703999894

>別に世界の危機とか恋人や幼馴染みが死ぬってわけじゃないからどうにも絶望感ない… どいでもいい盗作者の葛藤もどきに話数使って一年すっ飛ばしたからな…

704 20/06/29(月)07:35:27 No.703999931

どうでもいいけどスレ画の流れでシュタゲゼロ見たけどあまりにもオカリン虐められてて駄目だった

705 20/06/29(月)07:35:29 No.703999934

>あやかしとマグちゃんは誰担当? マグちゃんは門司らしいよ 門司は特に指示しないので有名だが

706 20/06/29(月)07:35:30 No.703999936

ツッコみ疲れた後というかそんな予想もあったねって頃にぶち込んでくるのほんと斜め下だと思う…

707 20/06/29(月)07:35:35 No.703999946

現代にホワイトナイトを載せる意味があったんだの次はパクった事に意味があったんだ

708 20/06/29(月)07:35:35 No.703999947

>情報小出しの荒らしみたいな電子レンジ 真面目に考えたらひどいな!?

709 20/06/29(月)07:36:05 No.703999985

>ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする 未熟と腐敗は全然違うのだ

710 20/06/29(月)07:36:12 No.703999994

とりあえず主人公の名前を存在しないものに変えろ

711 20/06/29(月)07:36:21 No.704000007

>>あやかしとマグちゃんは誰担当? >マグちゃんは門司らしいよ >門司は特に指示しないので有名だが マジかよやるじゃん門司  まあ作者が普通に凄かっただけってのもあるだろうけど

712 20/06/29(月)07:36:37 No.704000030

>>ぼくらのQはぼくらのスピンオフ作品として裏サンデーで連載 >ちょくちょく言われてるけど調べてもそんなことどこにも書かれてないから何かの勘違いじゃね? ちょっと見ればわかる程度に全く無関係のはずなんだけどね…完全に伝言ゲームだけで適当こいてるのである!

713 20/06/29(月)07:36:48 No.704000050

>どうでもいいけどスレ画の流れでシュタゲゼロ見たけどあまりにもオカリン虐められてて駄目だった 最終的にハッピーエンドになるならオカリンはいくらいじめてもいいとする

714 20/06/29(月)07:36:50 No.704000052

情報の小出し具合といいやはりトゥルーマンショー...

715 20/06/29(月)07:37:02 No.704000074

中卒のためにホワイトナイト書いたって告白してラブコメが始まるよ

716 20/06/29(月)07:37:19 No.704000093

>中卒のためにホワイトナイト書いたって告白してラブコメが始まるよ これやったら感動する

717 20/06/29(月)07:37:26 No.704000103

>とりあえず主人公の名前を存在しないものに変えろ わかりました!担当の名前は実在しない名前にします

718 20/06/29(月)07:37:34 No.704000120

>とりあえず主人公の名前を存在しないものに変えろ はい佐々々々木哲平にしました!

719 20/06/29(月)07:37:36 No.704000124

>あやかしとマグちゃんは誰担当? マグちゃんは門司だったかな?門司なのに面白くて困惑した人もいるほどに門司はハズレが多い

720 20/06/29(月)07:37:41 No.704000136

>どうでもいいけどスレ画の流れでシュタゲゼロ見たけどあまりにもオカリン虐められてて駄目だった オカリン曇らせて動かさないと成立しないからなシュタゲと言う話は…

721 20/06/29(月)07:37:49 No.704000146

中卒ちゃんに真実を打ち明け続きを考えてもらう為の建前が送られてきたわけだからな…

722 20/06/29(月)07:37:54 No.704000150

>>ポルタカヤツギハギ斬も20年ぐらい前になるとはいえ散々ボロカスに言われてたもののここまでじゃなかった気がする >未熟と腐敗は全然違うのだ 単純につまらないってのは不快なのより幾分かましなんだな…ってタイパクで思い知った

723 20/06/29(月)07:38:25 No.704000189

>どうでもいいけどスレ画の流れでシュタゲゼロ見たけどあまりにもオカリン虐められてて駄目だった 1話でメンタル通ってる…

724 20/06/29(月)07:38:32 No.704000200

これで来週中卒にジャンプ見せて真実打ち明けたら爆笑すると思う

725 20/06/29(月)07:38:42 No.704000212

ヒによくいるパクリトレスのカス野郎なのにオマージュとかモチーフとか言い逃れする ゴミを精一杯オブラートに包んだ表現がゴーストライター

726 20/06/29(月)07:38:42 No.704000213

流石にやらんだろをやったよ…してくれる作品だから悪い意味で期待できる

727 20/06/29(月)07:39:03 No.704000239

ぶっちゃけ現在話題になっているのはまがりながりにも連載中だからであって終了後は文字通りの黒歴史漫画として埋葬されるだろうな

728 20/06/29(月)07:39:12 No.704000255

そろそろ新連載補正切れるから掲載順どうなるかが気になる

729 20/06/29(月)07:39:27 No.704000276

>これで来週中卒にジャンプ見せて真実打ち明けたら爆笑すると思う ただタイミング的にいい加減明かさないとずっと哲平だけの話になるぞ

730 20/06/29(月)07:39:40 No.704000287

これで自分がペンネームをアイノイツキに変えて自分が死ぬエンドにしたらこの突き出した鉾は収めてやる

731 20/06/29(月)07:39:52 No.704000298

>どうでもいいけどスレ画の流れでシュタゲゼロ見たけどあまりにもオカリン虐められてて駄目だった 普通こういう話って主人公が苦しんで苦しみぬいた末に苦難を乗り越える姿に感動するんだよね 哲平は苦しみを自己申告しながら客観的にはすげぇぬるい状況が続いているから感情が動かねぇ

732 20/06/29(月)07:39:53 No.704000303

>そろそろ新連載補正切れるから掲載順どうなるかが気になる 最近の新連載は補正期間長くなってる感じがするからどうかな・・・

733 20/06/29(月)07:39:59 No.704000311

埋葬したら土壌汚染するだろ

734 20/06/29(月)07:40:40 No.704000380

>ぶっちゃけ現在話題になっているのはまがりながりにも連載中だからであって終了後は文字通りの黒歴史漫画として埋葬されるだろうな 内容が内容なだけに「ジャンプはこんな漫画載せたぞ!」って言われ続けると思う これが罪の十字架か...

735 20/06/29(月)07:40:50 No.704000400

>これで自分がペンネームをアイノイツキに変えて自分が死ぬエンドにしたらこの突き出した鉾は収めてやる 真エンドでアイノイツキが助けに来るよ

736 20/06/29(月)07:40:56 No.704000409

主人公をイケメンにしてたら割と許されてた気がする

737 20/06/29(月)07:40:58 No.704000411

>これで自分がペンネームをアイノイツキに変えて自分が死ぬエンドにしたらこの突き出した鉾は収めてやる 世界を騙せ!的な展開だと一番ありそう

738 20/06/29(月)07:41:14 No.704000431

一話の時点で「未来から届いたジャンプをパクって売れっ子気取りしてたクズが突然電子レンジからアレしろコレしろと命令されるようになった」みたいな話にした方がSFサスペンス感出ると思うわ ついでにアイノイツキって名前のヒロインを複数出して誰が作者なのか分からないようにしたらラブコメ要素も出せるのに

739 20/06/29(月)07:41:16 No.704000434

>別に世界の危機とか恋人や幼馴染みが死ぬってわけじゃないからどうにも絶望感ない… 次回は世界の危機を盾にして盗作正当化だな

740 20/06/29(月)07:41:27 No.704000454

>これで自分がペンネームをアイノイツキに変えて自分が死ぬエンドにしたらこの突き出した鉾は収めてやる クズが死んだところでなんの感動にもならないし そもそも中卒ちゃんがさす哲台詞吐くマシーンにしかならずにそこに人格を感じられないから死ぬと言われてもなぁ…という感覚がかなりある

741 20/06/29(月)07:41:35 No.704000464

これで来週全部告白したら3話から6話の話いらなかったのでは…になるだけのようなまぁ良いか

742 20/06/29(月)07:41:35 No.704000465

シュタゲのパクリならこれで落ち込んで描けなくなった哲平を中卒が励まして 必ず君を救ってみせる!するのに一話使うかな

743 20/06/29(月)07:41:41 No.704000470

そもそも死ぬ運命を勝手に変えていいの?

744 20/06/29(月)07:41:52 No.704000487

単行本になった時の構成だけ意識してて本誌で連載読んでる読者のこと一切考えてないんだろうって言われててなるほどって思った

745 20/06/29(月)07:42:01 No.704000497

>主人公をイケメンにしてたら割と許されてた気がする イケメンとは精神性だと思う

746 20/06/29(月)07:42:37 No.704000539

>これで自分がペンネームをアイノイツキに変えて自分が死ぬエンドにしたらこの突き出した鉾は収めてやる 多分そうなると思うよ 作者的にはそのオチがわかってるから哲平は好かれるいいヤツだと考えてる

747 20/06/29(月)07:42:46 No.704000559

>主人公をイケメンにしてたら割と許されてた気がする 精神性と表情とリアクション不快なだけで顔つきは整ってなくもない

748 20/06/29(月)07:43:03 No.704000581

大前提として佐々木哲平は市真ケンジの投影だから今の設定を変えることはできないんだ

749 20/06/29(月)07:43:04 No.704000583

su4007528.jpg 正直今週一番笑ったのはここだった 作者もこの漫画のタイトル間違えて記憶してない?

750 20/06/29(月)07:43:17 No.704000596

前の哲平は送られてきてもパクらずに 死を回避させるため行動したけど駄目だったとかになるんじゃないかな

751 20/06/29(月)07:43:18 No.704000600

鳳凰院凶真のノリは最終的に恋しくなるのがすごいと思いました

752 20/06/29(月)07:43:27 No.704000618

戒めとしてジャンプ編集部の入り口にでも飾っておいた方がいいかもしれない

753 20/06/29(月)07:43:31 No.704000620

この作品はゲス顔してた方がああゲス主人公なのねになってまだ好かれてたと思う

754 20/06/29(月)07:43:32 No.704000624

哲平が干渉する理由がないんだよな…もっとパクり元から勉強して…

755 20/06/29(月)07:43:35 No.704000628

>そもそも死ぬ運命を勝手に変えていいの? 死ぬ運命を変えたいと思うのも俺のエゴでしかない…!

756 20/06/29(月)07:43:39 No.704000639

>そもそも死ぬ運命を勝手に変えていいの? 影響力ないならともかくジャンプの看板クラスの作品だと関連株価とかめちゃくちゃ影響出て 間接的に人の生き死にに多大な影響を与えるだろうけど作者の人何も考えてないと思うよ

757 20/06/29(月)07:43:54 No.704000654

ちゃんと10年後の未来が変わったことを観測する手段というかからくり考えてるのかな…

758 20/06/29(月)07:44:07 No.704000673

>哲平が干渉する理由がないんだよな…もっとパクり元から勉強して… それでも...!

759 20/06/29(月)07:44:16 No.704000682

>作者もこの漫画のタイトル間違えて記憶してない? なんでパラドックスじゃないの?って感想よく見たから 多分それ

760 20/06/29(月)07:44:25 No.704000692

>単行本になった時の構成だけ意識してて本誌で連載読んでる読者のこと一切考えてないんだろうって言われててなるほどって思った 単行本として読んでも勝手に1年間パクってるのは変わらないけどな!

761 20/06/29(月)07:44:27 No.704000697

>su4007528.jpg >正直今週一番笑ったのはここだった >作者もこの漫画のタイトル間違えて記憶してない? パラドクスとパラドックスの違いに何か意味があるのかもしれないし…いやないな…

762 20/06/29(月)07:44:33 No.704000705

単行本買う人いるの?

763 20/06/29(月)07:44:40 No.704000719

そもそも死ぬもなにも頭哲平が勝手に解釈してるだけだからね…

764 20/06/29(月)07:44:47 No.704000726

>作者もこの漫画のタイトル間違えて記憶してない? 写植は編集だし編集が間違ったんじゃないかなぁ流石に

765 20/06/29(月)07:45:00 No.704000756

というか現代側がタイムスリップとか未来視出来ないのに10年後に変化わかるのは遠い気がする

766 20/06/29(月)07:45:27 No.704000793

パラドクスかパラドックスか統一しろや!

767 20/06/29(月)07:45:28 No.704000795

>というか現代側がタイムスリップとか未来視出来ないのに10年後に変化わかるのは遠い気がする 別の電話レンジと新キャラを出せば済むだろ

768 20/06/29(月)07:46:02 No.704000853

>ちゃんと10年後の未来が変わったことを観測する手段というかからくり考えてるのかな… フューチャーサンダー!

769 20/06/29(月)07:46:02 No.704000854

>単行本買う人いるの? 難民出る予定だからよろしくな

770 20/06/29(月)07:46:04 No.704000861

>単行本買う人いるの? 書店は犠牲になるだろうがサム8と同じくらいにやらかして欲しい

771 20/06/29(月)07:46:09 No.704000866

闇に葬るにはあまりにも深い爪痕を現在進行形で残してるからジャンプが休刊されるまで 永久に話題に上がると思うよこれ

772 20/06/29(月)07:46:24 No.704000885

一年経過して中卒も18になってるから哲平との恋愛解禁 やると思う

773 20/06/29(月)07:46:34 No.704000897

侍八が過去になるのがあまりにも早かった…

774 20/06/29(月)07:46:40 No.704000905

タイパクの打ち切り終了と入れ替わりでジャンプに新連載される漫画が超ヒットするぐらいじゃないとダメなぐらいにはマイナス効果しかないなこの漫画

775 20/06/29(月)07:46:47 No.704000917

マジでなんで最初に死ぬことを伝えなかったの?

776 20/06/29(月)07:46:55 No.704000929

>単行本買う人いるの? この手のつき抜けすぎてるクソ漫画はそれなりに人気だからな悪趣味なマニアに

777 20/06/29(月)07:47:03 No.704000937

盗作の疑いのある新連載が出るたびに引き合いに出される気もする

778 20/06/29(月)07:47:05 No.704000940

>単行本買う人いるの? ヒでこの作品のこと好きそうな漫画家志望がいたらしいからその人たちが買い支えてくれるはずさ!

779 20/06/29(月)07:47:09 No.704000953

少なくとも現実の10年後に掘り返されてネタにはされると思う

780 20/06/29(月)07:47:15 No.704000962

>ちゃんと10年後の未来が変わったことを観測する手段というかからくり考えてるのかな… いちいち未来人がメッセージ飛ばすんじゃない? そうなるとそもそも未来人が本当のこと言ってるという保証がなさ過ぎて よくそんな正体不明のやつに言われて歴史変えるなんてヤバいことやってるなってなるけど

781 20/06/29(月)07:47:21 No.704000971

>書店は犠牲になるだろうがサム8と同じくらいにやらかして欲しい 現実的なところを言えば木端作家タッグの作品じゃああのレベルの奇跡は生まれない

782 20/06/29(月)07:47:23 No.704000974

>そもそも死ぬもなにも頭哲平が勝手に解釈してるだけだからね… 死ぬのは未来からの情報で確定なんだよ! そこ原作の人が嘘ついてたらどうしようもないけど

783 20/06/29(月)07:47:27 No.704000975

>マジでなんで最初に死ぬことを伝えなかったの? 一巻ラストに衝撃の展開!がやりたかったからとしか思えない

784 20/06/29(月)07:47:48 No.704001021

タイトル回収する渾身の展開だったんだろうけどタイトルと内容がそもそもズレてる

785 20/06/29(月)07:47:49 No.704001023

>侍八が過去になるのがあまりにも早かった… ねぇ…これってスケープゴートなのでは…

786 20/06/29(月)07:47:53 No.704001032

>マジでなんで最初に死ぬことを伝えなかったの? 送ってるほうも対処したのに死ぬとは思わなかったとじゃないの

787 20/06/29(月)07:47:56 No.704001040

>書店は犠牲になるだろうがサム8と同じくらいにやらかして欲しい また岡を築いてほしい

788 20/06/29(月)07:48:00 No.704001043

>su4007528.jpg タイムパラ ドックスゴース トライター

789 20/06/29(月)07:48:21 No.704001078

>ヒでこの作品のこと好きそうな漫画家志望がいたらしいからその人たちが買い支えてくれるはずさ! 偏見でこういう事を言うのは失礼だろうがそういう連中は口では買うと言いながら平気で違法DLしそう

790 20/06/29(月)07:48:24 No.704001083

>一年経過して中卒も18になってるから哲平との恋愛解禁 >やると思う それでも成人と未成年なんですが まぁ未成年をアシで制服姿で働かせるこの漫画で今更だけど

791 20/06/29(月)07:48:26 No.704001086

ジャンプ側からテメーパクリやがったなって言えなくなったし ジャンプ側がパクったらこの漫画で殴られるよ おめでとう!

792 20/06/29(月)07:48:41 No.704001117

…まるで八丸くんみたいを越えるのがこんなに早く生まれるとはね

793 20/06/29(月)07:48:43 No.704001118

正直この流れなら哲平を今まできっちり悪と描いて中卒ちゃんなんか死んでも良いしくらい言わせて段々改心させて言った方が収まりいいと思う

794 20/06/29(月)07:48:47 No.704001123

>闇に葬るにはあまりにも深い爪痕を現在進行形で残してるからジャンプが休刊されるまで >永久に話題に上がると思うよこれ 本来ならこんなん通るのかよってレベルの漫画通してるから編集共々語り草になる

795 20/06/29(月)07:49:01 No.704001145

>タイトル回収する渾身の展開だったんだろうけどタイトルと内容がそもそもズレてる タイムパラドックスもゴーストライターも誤用してるのはわざとだと言ってほしいレベル

796 20/06/29(月)07:49:17 No.704001165

>>ちゃんと10年後の未来が変わったことを観測する手段というかからくり考えてるのかな… >いちいち未来人がメッセージ飛ばすんじゃない? 未来変わったのに未来からメッセージが来るわけないじゃん!

797 20/06/29(月)07:49:21 No.704001169

いやそもそもなんで漫画パクったら死の未来が回避されるんだよ

798 20/06/29(月)07:49:30 No.704001186

>鳳凰院凶真のノリは最終的に恋しくなるのがすごいと思いました いいよねお話が進む度ボロボロになっていくオカリンとかフェイリスエンドの時の忘れ去られたオカリンとか

799 20/06/29(月)07:49:37 No.704001194

>>タイトル回収する渾身の展開だったんだろうけどタイトルと内容がそもそもズレてる >タイムパラドックスもゴーストライターも誤用してるのはわざとだと言ってほしいレベル ほいブロック

800 20/06/29(月)07:49:51 No.704001217

腐敗した編集も透けて見える漫画とか伝説ではある

801 20/06/29(月)07:49:52 No.704001222

単行本売れるんかなこれ

802 20/06/29(月)07:49:57 No.704001231

サム8でさえ不快とまで言われたのはDV八やってからだぞ

803 20/06/29(月)07:50:18 No.704001265

継続っていうのもよくわからん 哲平は別に盗作やめたいって言ってないじゃん

804 20/06/29(月)07:50:27 No.704001277

未来の人別に哲平がパクると確信してるわけではなくて 実は単にジャンプ読んでホワイトナイトに触発されてなんか書いて欲しいだけでまさかホワイトナイトパクってるとは夢にも思ってない可能性あるよね

805 20/06/29(月)07:50:28 No.704001279

尊厳の死か肉体の死か

806 20/06/29(月)07:50:29 No.704001282

タイパクスレとヒロイン可愛いだけで内容妄想するの楽しい

807 20/06/29(月)07:50:29 No.704001283

読者の共感稼げてないからイツキちゃん死ぬよ言われても別に…くらいなのがな

808 20/06/29(月)07:50:49 No.704001316

>su4007528.jpg >正直今週一番笑ったのはここだった >作者もこの漫画のタイトル間違えて記憶してない? 継続の裏返しだから打ち切りじゃない?

809 20/06/29(月)07:51:15 No.704001355

>まぁ未成年をアシで制服姿で働かせるこの漫画で今更だけど 未成年をアシスタントとしてジャンプ編集部が斡旋してる時点でこの漫画編集仕事してないと思う 中卒アシにしたいなら勝手に押しかけて来て居着いたとかでいいのに

810 20/06/29(月)07:51:20 No.704001362

>いやそもそもなんで漫画パクったら死の未来が回避されるんだよ シュタゲだって論文パクったら未来変わるし… なんで主人公が物語のラスボスと同じことしてるんだろ

811 20/06/29(月)07:51:27 No.704001374

こんだけ「」が盛り上がってるの見るとタイムパラドックスゴーストライターって面白いのではと感じる

812 20/06/29(月)07:51:30 No.704001382

まず中卒の尊厳奪い尽くして破壊しまくってるから 命が奪われるとなって哲平が泣いてもいやお前も大概だぞって気持ちになる

813 20/06/29(月)07:51:40 No.704001402

中卒ちゃんのエロ画像ください

814 20/06/29(月)07:51:43 No.704001405

>こんだけ「」が盛り上がってるの見るとタイムパラドックスゴーストライターって面白いのではと感じる 全然

815 20/06/29(月)07:51:45 No.704001409

たぶんそのうちあのロボが哲平に洗脳波を浴びせてホワイトナイトをパクりたくなるように深層心理に刷り込んだとかそんなフォロー設定がくるよ

816 20/06/29(月)07:52:00 No.704001431

>継続っていうのもよくわからん >哲平は別に盗作やめたいって言ってないじゃん 死を回避するためにしょうがなく盗…代筆してるって事にしたい

817 20/06/29(月)07:52:02 No.704001433

>音楽の才能無いゴボウ野郎だコレ 俺こんな酷い罵倒初めて見たかもしれん……

818 20/06/29(月)07:52:13 No.704001442

哲平のためにどこまで世界を滅茶苦茶にできるのかは見てみたい

819 20/06/29(月)07:52:15 No.704001446

>読者の共感稼げてないからイツキちゃん死ぬよ言われても別に…くらいなのがな こっから毎週お色気シーンを増やして読者に死んでほしくないと思わせるアピールが必要だな

820 20/06/29(月)07:52:21 No.704001458

中卒ちゃんが割と哲平よりおぞましく思えてきてるので救うと言われても…

821 20/06/29(月)07:52:22 No.704001463

>>su4007528.jpg >継続の裏返しだから打ち切りじゃない? パチンコ化でも狙ってんのかなってなる継続推し

822 20/06/29(月)07:52:24 No.704001466

>継続っていうのもよくわからん >哲平は別に盗作やめたいって言ってないじゃん そこはもうオリジナルのホワイトナイト無いけど頑張って続けてねってことでしょ

823 20/06/29(月)07:52:31 No.704001478

>中卒ちゃんのエロ画像ください 浜風 エロでググれ

824 20/06/29(月)07:52:37 No.704001485

>>音楽の才能無いゴボウ野郎だコレ >俺こんな酷い罵倒初めて見たかもしれん…… 佐々木哲平よりマシだろ

825 20/06/29(月)07:52:37 No.704001486

>中卒アシにしたいなら勝手に押しかけて来て居着いたとかでいいのに それはそれで誘拐にならない? 匿ってたって言って捕まる人よく見るし

826 20/06/29(月)07:52:50 No.704001501

>未来の人別に哲平がパクると確信してるわけではなくて >実は単にジャンプ読んでホワイトナイトに触発されてなんか書いて欲しいだけでまさかホワイトナイトパクってるとは夢にも思ってない可能性あるよね 描けとホワイトナイトを継続させってメモにあるから哲平が関わってるのは知ってる

827 20/06/29(月)07:52:52 No.704001505

>単行本売れるんかなこれ サム8からNARUTOの作者補正を引いたくらいならいけるかもしれない

828 20/06/29(月)07:53:03 No.704001516

未来でアシスタントに収まってて恋人とかあると思います

829 20/06/29(月)07:53:11 No.704001523

まだどこに住んでるかも不明な中卒オナホ

830 20/06/29(月)07:53:15 No.704001530

いや面白いよたいパラ 俺はアンケート出してる こんな読めない漫画はチェンソーとタイパラの双璧だもん

831 20/06/29(月)07:53:31 No.704001559

俺は未来ジャンプとホワイトナイトに感謝している あれらがなければ猟奇殺人者になっていただろうから…

832 20/06/29(月)07:53:38 No.704001569

>>中卒ちゃんのエロ画像ください >マシュ エロでググれ

833 20/06/29(月)07:53:44 No.704001580

ウワーフューチャーサンダー

834 20/06/29(月)07:53:53 No.704001596

>まだどこに住んでるかも不明な中卒オナホ 中卒で未成年でどーしてんだろうなマジで 実家は田舎だよね?

835 20/06/29(月)07:53:55 No.704001605

誰かのメアリー・スー投入したらマシになりそうなのがジャンプ漫画ってすげえわ 作者以外の視点が増えて哲平の対立軸にもなるからな

836 20/06/29(月)07:54:06 No.704001626

そもそも中卒が死ぬって言われても あいつが今どういう生活してるのかすら知らないからな… 17歳の女の子が学校辞めて上京したのに誰も生活の心配してない…

837 20/06/29(月)07:54:18 No.704001646

遊助が7話まで死なずにヤンキー漫画だったりシャンクスが腕食われるのに7話かけたり富岡義勇が殺しに来るのが7話くらいの展開の遅さ

838 20/06/29(月)07:54:42 No.704001682

書き込みをした人によって削除されました

839 20/06/29(月)07:54:45 No.704001688

>中卒で未成年でどーしてんだろうなマジで >実家は田舎だよね? 作者の人なんも考えてないと思うよマジで

840 20/06/29(月)07:54:55 No.704001705

あのロボも漫画専門学校の友人が送ったレンジの上にあるしか情報なかったから 喋る機能は何やねんとか色々ある

841 20/06/29(月)07:55:56 No.704001792

>実家は田舎だよね? 描写見る限り実家はそれなりに金あるみたいだし 親が出してるんだろうけどそこら辺の説明もないからなぁ…

842 20/06/29(月)07:55:57 No.704001797

>>中卒で未成年でどーしてんだろうなマジで >>実家は田舎だよね? >作者の人なんも考えてないと思うよマジで イジメられて中退した高校の制服とジャージを未だに着てるくらいだしな…

843 20/06/29(月)07:56:04 No.704001809

>>>中卒ちゃんのエロ画像ください >>レム エロでググれ

844 20/06/29(月)07:56:11 No.704001822

ネタになるクソ漫画は変な人が買ってくれるイメージあるけど不愉快になる漫画も対象なの?

845 20/06/29(月)07:56:11 No.704001823

どんなフォローしても自主的にパクったっていう事実が不快感の源だからどうしようもない 熱血主人公描きたいならどうしてこんなことさせたんだ!

846 20/06/29(月)07:56:15 No.704001831

スタートダッシュというか掴み失敗してるからもうどうにもならん…

847 20/06/29(月)07:56:22 No.704001844

>マグちゃんのエロ画像ください

848 20/06/29(月)07:56:26 No.704001852

ホワイトナイトが原因で殺されたなら代わりに哲平が殺されればまあハッピーエンドと言っていいかもしれない

849 20/06/29(月)07:56:49 No.704001891

中卒ちゃんあれで担当編集が連れて来てるからな あの担当編集ヤバい

850 20/06/29(月)07:56:58 No.704001908

そもそもホワイトナイトは神漫画この作品を皆に伝えなければいけないって読者には全く意味がわからない伝わらない理由で初めてしまったのかわからない

851 20/06/29(月)07:57:12 No.704001931

>描写見る限り実家はそれなりに金あるみたいだし あれは高知の田舎だと並みくらいのレベルの家だよ

852 20/06/29(月)07:57:44 No.704001974

最初に自発的に盗作してそれを天下の少年ジャンプが掲載させてしまった時点でどんな事情があってもそこは揺らがないクソ事実として立ち塞がるの理解してないんだろうな…

853 20/06/29(月)07:57:52 No.704001988

こうして見ると佐々木哲平だけはオリジナリティの塊だな…流石好感度No1主人公…

854 20/06/29(月)07:57:59 No.704002003

>中卒ちゃんあれで担当編集が連れて来てるからな >あの担当編集ヤバい 可愛い作家と作家の卵に手を出すのは名編集の条件みたいなとこある なっ鬼平

855 20/06/29(月)07:57:59 No.704002004

原作のヒはどうしたの 渾身の7話っぽいのにツイートしないの

856 20/06/29(月)07:58:17 No.704002036

どう言い繕おうが自分の意思で盗作したんですよね?

857 20/06/29(月)07:58:21 No.704002049

>供物(エロ画像)を捧げよ!

858 20/06/29(月)07:58:27 No.704002061

哲平の擁護には全力で描写割くのにそれ以外の描写がことごとく足りないからな

859 20/06/29(月)07:58:39 No.704002083

>中卒ちゃんあれで担当編集が連れて来てるからな >あの担当編集ヤバい それを何も問題ないと通してる現実の担当編集もヤバいからバランス取れてる

860 20/06/29(月)07:58:45 No.704002089

>>いやそもそもなんで漫画パクったら死の未来が回避されるんだよ >シュタゲだって論文パクったら未来変わるし… >なんで主人公が物語のラスボスと同じことしてるんだろ そうするとイツキを殺したのは佐々木に…

861 20/06/29(月)07:58:56 No.704002105

>>ヒでこの作品のこと好きそうな漫画家志望がいたらしいからその人たちが買い支えてくれるはずさ! >偏見でこういう事を言うのは失礼だろうがそういう連中は口では買うと言いながら平気で違法DLしそう 哲平を褒めるのもまた哲平ということか

862 20/06/29(月)07:58:59 No.704002111

まだ7話なのかよ…

863 20/06/29(月)07:59:06 No.704002123

俺は新連載をすぐ打ち切ってしまうのは反対派で今のとりあえず余裕持って連載させるのは賛成派だったが 今はこいつが10話で打ち切られないという事実が残念でならない

864 20/06/29(月)07:59:09 No.704002125

>ネタになるクソ漫画は変な人が買ってくれるイメージあるけど不愉快になる漫画も対象なの? ヒ眺めていると先週までと比べて面白くなってきた!みたいなつぶやき見るし一応いるんじゃない? その逆も増えてるけど目立ったもん勝ちみたいなところはある

865 20/06/29(月)07:59:19 No.704002142

マジで続きすら描かせず諸般の事情で打ち切りが最善手な作品は初めて見た

866 20/06/29(月)07:59:21 No.704002144

>どう言い繕おうが自分の意思で盗作したんですよね? そこを絶対認めないからおかしくなる

867 20/06/29(月)07:59:21 No.704002145

25歳作者自己投影主人公をジャンプに載せられるとか定型抜きでセックス以上の快楽だと思う

868 20/06/29(月)07:59:24 No.704002150

>原作のヒはどうしたの >渾身の7話っぽいのにツイートしないの 一週間何も言わないとは大分キテるな

869 20/06/29(月)07:59:24 No.704002151

>マグちゃんのエロ画像ください なるほど これが恋慕の情か

870 20/06/29(月)07:59:39 No.704002172

>哲平の擁護には全力で描写割くのにそれ以外の描写がことごとく足りないからな 話としても哲平の描写以外添え物以下だからな… なんというか広がりが常にない

871 20/06/29(月)07:59:43 No.704002185

>最初に自発的に盗作してそれを天下の少年ジャンプが掲載させてしまった時点でどんな事情があってもそこは揺らがないクソ事実として立ち塞がるの理解してないんだろうな… そこはホラ 「我々集英社は作者が盗作を行ってた事は存じませんでしたので我々はセーフ」 という建前をお出ししてるのだと

872 20/06/29(月)07:59:44 No.704002188

実は私には持病があって10年後には死ぬんです→検査したら完治してました→次の検査で別の病気が… これで現実世界でも寿命わかるな

873 20/06/29(月)07:59:44 No.704002189

っていうか盗作どうこうを主軸にするんじゃなくて死ぬ死なないの話になるとマジでシュタゲのパクリになっちゃわない?

874 20/06/29(月)07:59:57 No.704002215

スレ画を見てSteamでセールだからシュタゲ買ったよ クリスみたいな彼女欲しかった…

875 20/06/29(月)08:00:02 No.704002226

> 先週までと比べて面白くなってきた! これサム8で悪趣味なマニアがよく言ってた方の意味ですよね

876 20/06/29(月)08:00:08 No.704002243

>先週までと比べて面白くなってきた! サム八でもみたやつースね

877 20/06/29(月)08:00:13 No.704002252

この作品最大の過ちは主人公の行動を正当化しようとする作者の非常識な考え方が見え見えで萎えること これに尽きる

878 20/06/29(月)08:00:40 No.704002287

>っていうか盗作どうこうを主軸にするんじゃなくて死ぬ死なないの話になるとマジでシュタゲのパクリになっちゃわない? 予告の時点からパクリ以外の何物でもねー!

879 20/06/29(月)08:00:42 No.704002292

1話 盗作 2話 盗作の言い訳 3話 盗作の言い訳 4話 盗作の言い訳 5話 盗作の言い訳 6話 盗作の言い訳 7話 盗作の言い訳

880 20/06/29(月)08:00:42 No.704002293

話の全てが全力で主人公擁護してるってだけで漫画としておかしいのに そこまで頑張っても擁護しきれてないからどうしようもない

881 20/06/29(月)08:00:46 No.704002299

>25歳作者自己投影主人公をジャンプに載せられるとか定型抜きでセックス以上の快楽だと思う のくせに佐々木哲平は市真モチーフなの?って聞くとブロックしてくる

882 20/06/29(月)08:00:57 No.704002313

>>原作のヒはどうしたの >>渾身の7話っぽいのにツイートしないの >一週間何も言わないとは大分キテるな 上から怒られたんですかね? けもフレ細谷的な

883 <a href="mailto:兵庫">20/06/29(月)08:01:15</a> [兵庫] No.704002340

>可愛い作家と作家の卵に手を出すのは名編集の条件みたいなとこある >なっ鬼平 瓶子さんの嫁も浮気相手も不細工じゃないですか

884 20/06/29(月)08:01:20 No.704002351

でもこの漫画は次の話になるごとによくなってるよ だってどんどん打ち切りが近づいてきてるし

885 20/06/29(月)08:01:23 No.704002359

su4007542.jpg 拾い物だけど笑っちゃったよ 泣き顔回数の記録でも狙ってんのか

886 20/06/29(月)08:01:28 No.704002366

なんでこんなに作者から愛されてるんだろうね哲平

887 20/06/29(月)08:01:29 No.704002368

>>25歳作者自己投影主人公をジャンプに載せられるとか定型抜きでセックス以上の快楽だと思う >のくせに佐々木哲平は市真モチーフなの?って聞くとブロックしてくる 本当はクズだって分かってんじゃねえか

888 20/06/29(月)08:01:52 No.704002411

この主人公の怖いところは盗作しちゃっただの散々モノローグで反省してる風なのに やっと漫画家として日の目を見るとか言い始めるところ

889 20/06/29(月)08:02:02 No.704002426

>su4007542.jpg >拾い物だけど笑っちゃったよ >泣き顔回数の記録でも狙ってんのか 気をつけろ そんな顔の詰め物置いたら不快del入れられるかもしれんぞ

890 <a href="mailto:編集部">20/06/29(月)08:02:05</a> [編集部] No.704002433

雑誌的にはワンピースがあるから何やっても大丈夫だろ…と思っている節はあります

891 20/06/29(月)08:02:36 No.704002482

>>可愛い作家と作家の卵に手を出すのは名編集の条件みたいなとこある >>なっ鬼平 >瓶子さんの嫁も浮気相手も不細工じゃないですか 平均よりやや劣ると言え!

892 20/06/29(月)08:02:49 No.704002506

いやあ原作者は心の底から哲平を好漢だと思って描いてると思うね じゃなきゃあの展開はできない

893 20/06/29(月)08:03:25 No.704002572

好漢がパクリなんてするかァ~!

894 20/06/29(月)08:03:36 No.704002593

>su4007542.jpg >拾い物だけど笑っちゃったよ >泣き顔回数の記録でも狙ってんのか これが成人男性の姿か?

895 20/06/29(月)08:03:53 No.704002622

作画の力で不快感が3割増しくらいにはなってるのは否定できない

896 20/06/29(月)08:04:29 No.704002679

>たぶんそのうちあのロボが哲平に洗脳波を浴びせてホワイトナイトをパクりたくなるように深層心理に刷り込んだとかそんなフォロー設定がくるよ 帝愛に認められた邪悪な女神来たな…

897 20/06/29(月)08:04:39 No.704002699

これイツキチャンの死が回避できた時はホワイトナイトの連載どうすんだろ 連載する意義ないけど哲平生きてる限りは続けるんだよな?

898 20/06/29(月)08:04:42 No.704002705

1話無料で読めたりしないほうがいいなこれ…

899 20/06/29(月)08:04:45 No.704002707

>雑誌的にはワンピースがあるから何やっても大丈夫だろ…と思っている節はあります ワンピースはいいけど他の大ヒット系が終わった鬼滅と終わりかけくらいしかなくてあとは中堅とゴミって感じだからわりと雑誌として瀬戸際じゃない?

900 20/06/29(月)08:04:47 No.704002712

僕の不快面に似ている 主人公がハの字眉だと本当に不快

901 20/06/29(月)08:04:55 No.704002725

未来のジャンプ開いたら洗脳されていつの間にか描いてたとかなら納得する?

902 20/06/29(月)08:05:09 No.704002743

>1話 盗作 >2話 盗作の言い訳 >3話 盗作の言い訳 >4話 盗作の言い訳 >5話 盗作の言い訳 >6話 盗作の言い訳 >7話 盗作の言い訳 盗作の苦労話もしてるし…

903 20/06/29(月)08:05:15 No.704002766

>なんでこんなに作者から愛されてるんだろうね哲平 自分大好きマンが自分描いてるんだから当然だろ…

904 20/06/29(月)08:05:20 No.704002780

シュタゲは好奇心で未来をねじ曲げた責任をオカリンが取らされるから面白いんであって 未来すら盗作肯定してどうすんの...

905 20/06/29(月)08:05:50 No.704002840

>ワンピースはいいけど他の大ヒット系が終わった鬼滅と終わりかけくらいしかなくてあとは中堅とゴミって感じだからわりと雑誌として瀬戸際じゃない? なんでもケチつければいいってもんじゃないよ?

906 20/06/29(月)08:05:51 No.704002842

>話の全てが全力で主人公擁護してるってだけで漫画としておかしいのに >そこまで頑張っても擁護しきれてないからどうしようもない そもそも擁護するようなことでもねえからな主人公のやってること

907 20/06/29(月)08:05:57 No.704002856

>これイツキチャンの死が回避できた時はホワイトナイトの連載どうすんだろ >連載する意義ないけど哲平生きてる限りは続けるんだよな? みんなを楽しませるっていう代筆の責任があるからね

908 20/06/29(月)08:06:03 No.704002866

>ワンピースはいいけど他の大ヒット系が終わった鬼滅と終わりかけくらいしかなくてあとは中堅とゴミって感じだからわりと雑誌として瀬戸際じゃない? ワンピあるだけで十分では?

909 20/06/29(月)08:06:15 No.704002886

su4007546.jpg

910 20/06/29(月)08:06:29 No.704002910

>未来のジャンプ開いたら洗脳されていつの間にか描いてたとかなら納得する? それしたら完璧に哲平中身のない人形じゃないですか

911 20/06/29(月)08:06:33 No.704002915

>これイツキチャンの死が回避できた時はホワイトナイトの連載どうすんだろ >連載する意義ないけど哲平生きてる限りは続けるんだよな? まぁ完走する事は無いし意味のない議論だろうけど 「俺のホワイトナイト」はこれからも続いていくんだ! とか不快を残して去ってはいきそうだと思った

912 20/06/29(月)08:07:04 No.704002958

ワンピースが終わるまであと5年くらいはあるだろうからそれまでに…

913 20/06/29(月)08:07:20 No.704002986

未来から届いた漫画パクっても連載続いてたから今好き勝手しても未来変わらないぜーとか言ってたのに なんで哲平が漫画盗作したら死ぬ未来回避できるの?

914 20/06/29(月)08:07:34 No.704003011

1年間パクリ続けて逃げられないようにした後に手紙を送って続き描き続けろよという未来人の策だよ こいつがパクるのも最初から手紙送ったら逃げそうなのも想定のうちだよ

915 20/06/29(月)08:07:40 No.704003024

シュタゲと比べるのもおこがましいわ

916 20/06/29(月)08:07:44 No.704003032

>未来のジャンプ開いたら洗脳されていつの間にか描いてたとかなら納得する? 主人公の脳が死んでる描写があれば納得できるけど彼の脳内弁護士は雄弁すぎるので

917 20/06/29(月)08:07:55 No.704003046

>なんで哲平が漫画盗作したら死ぬ未来回避できるの? そこら辺分かってるらしい未来人が説明してくれないとわかんない…

918 20/06/29(月)08:07:55 No.704003048

コンテンツとしてはドラゴンボールもまだまだ人気なんじゃなかったっけ 集英社にいくら入るかは知らんけど

919 20/06/29(月)08:08:09 No.704003076

というか死の回避と哲平の連載が一切繋がらないから後出しの盗作の理由付けにしか思えないんだけど 誰かに殺されるのなら日付教えて防いで貰えば良いだけだし病死過労死なら直接本人にメッセージ送れってなるし

920 20/06/29(月)08:08:20 No.704003097

>未来から届いた漫画パクっても連載続いてたから今好き勝手しても未来変わらないぜーとか言ってたのに >なんで哲平が漫画盗作したら死ぬ未来回避できるの? わからない

921 20/06/29(月)08:08:42 No.704003127

>1年間パクリ続けて逃げられないようにした後に手紙を送って続き描き続けろよという未来人の策だよ >こいつがパクるのも最初から手紙送ったら逃げそうなのも想定のうちだよ やっぱ未来の哲平だよなあ…送ってきてるの

922 20/06/29(月)08:09:03 No.704003169

>未来から届いた漫画パクっても連載続いてたから今好き勝手しても未来変わらないぜーとか言ってたのに >なんで哲平が漫画盗作したら死ぬ未来回避できるの? これまでの情報からすると盗作し続けると死の源流が破壊されて全ての並行世界で死ななくなるんだろう どういうことだ

923 20/06/29(月)08:09:16 No.704003190

>主人公の脳が死んでる描写があれば納得できるけど彼の脳内弁護士は雄弁すぎるので 市真みたいでやんした…

924 20/06/29(月)08:09:55 No.704003249

過去の俺ならこの中から選んで絶対にパクる!ってくそ情けねぇ信頼だ… いやまだ送ってきたやつわからないけど…

925 20/06/29(月)08:10:03 No.704003265

>やっぱ未来の哲平だよなあ…送ってきてるの 1から10までパクリ作品になるね

926 20/06/29(月)08:10:08 No.704003275

>su4007546.jpg せっかくの1話なのにタイトル微妙だな

927 20/06/29(月)08:10:14 No.704003283

>やっぱ未来の哲平だよなあ…送ってきてるの 未来の哲平ならそれはそれでホワイトナイトパクってないのなら藍野さんと繋がり一切ないだろってなるし

928 20/06/29(月)08:10:23 No.704003299

>なんで哲平が漫画盗作したら死ぬ未来回避できるの? というか送ってる人間(?)が盗作したら死ぬ未来回避できることをどうして知ってるの?ってのもあるからな

929 20/06/29(月)08:11:26 No.704003394

まずパクリを肯定的に描こうって根本がおかしいんだよ!

930 20/06/29(月)08:11:28 No.704003396

作中3週間のシュタゲと1年間のこれだとやっぱヒロインとの仲を進展させるべきだったんじゃない?

931 20/06/29(月)08:11:59 No.704003453

タイムパラドックスゴーストライターがサブタイトルで タイムパラドクスゴーストライターがタイトルなんだな なんで違うの?

932 20/06/29(月)08:12:02 No.704003461

未来でも哲平がホワイトナイトを盗作してたとすれば過去に送れば盗作するだろうという予想が成り立つだろう・・・

↑Top