虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/29(月)04:12:39 ズゴッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/29(月)04:12:39 No.703988479

ズゴックいいよね…

1 20/06/29(月)04:13:52 No.703988537

いい…

2 20/06/29(月)04:14:04 No.703988543

凄くいい…

3 20/06/29(月)04:16:18 No.703988639

あのこれ…

4 20/06/29(月)04:16:37 No.703988651

正直なんでズゴックなんだよとかどこがズゴックなんだよと思わなくもないけど かっこいいからいい…

5 20/06/29(月)04:19:40 No.703988775

Gユニットはファーストオマージュ入れて遊ぶシリーズだったからな ラストがビグザム対ジオングだし

6 20/06/29(月)04:20:58 No.703988830

こういうの好き

7 20/06/29(月)04:21:50 No.703988872

もしくはカニ

8 20/06/29(月)04:21:58 No.703988880

一向にただの接近戦モードですが? なんですかズゴックって

9 20/06/29(月)04:21:59 No.703988882

もうちょっとズゴックに寄せられたろ…

10 20/06/29(月)04:22:46 No.703988917

これをモデルにした武者ガンダムが格好良かった記憶がある

11 20/06/29(月)04:26:51 No.703989093

頭は取り外し?

12 20/06/29(月)04:28:21 No.703989153

スレ画やハイドラはどっちのモードもかっこよくて最高だよな! 聞いてるのかグリープ

13 20/06/29(月)04:28:32 No.703989160

早くHGのリメイク来てくれ…

14 20/06/29(月)04:30:34 No.703989257

モノアイガンダムとは別のやつだっけ

15 20/06/29(月)04:32:08 No.703989318

ウイングのMSVだ

16 20/06/29(月)04:35:36 No.703989476

800円でこの格好良さとプレイバリュー 四本腕にすることもできるぞ

17 20/06/29(月)04:37:49 No.703989564

>ウイングのMSVだ それはまじで知らなかった…

18 20/06/29(月)04:37:50 No.703989567

ゲームだと何故か高い水中適性持たされるやつ

19 20/06/29(月)04:39:03 No.703989617

お得感あって好きだった

20 20/06/29(月)04:39:24 No.703989631

爪の金色全部シールなんだよね…

21 20/06/29(月)04:39:34 No.703989640

>それはまじで知らなかった… メリクリウスやヴァイエイト出てくるんだからわかるだろ!?

22 20/06/29(月)04:42:41 No.703989763

>聞いてるのかグリープ そういえば元々は没だったんだよなあいつ…そりゃあ没喰らうわ

23 20/06/29(月)04:44:47 No.703989843

>>それはまじで知らなかった… >メリクリウスやヴァイエイト出てくるんだからわかるだろ!? プラモの写真しか見たことなかったから…

24 20/06/29(月)04:44:56 No.703989855

他のシールはまあまあ許せたけどこいつだけは値段上がってもいいから黄色パーツ使って欲しかった

25 20/06/29(月)04:47:12 No.703989932

こいつがリメイクされたらクローの接続部分の蛇腹がどうなるのか気になる

26 20/06/29(月)04:51:50 No.703990125

股間も盛大にシールなのが そこは白成型にしようよ

27 20/06/29(月)04:51:56 No.703990132

>>聞いてるのかグリープ >そういえば元々は没だったんだよなあいつ…そりゃあ没喰らうわ まあ事前知識ない人にグリープとロブスターみせてどっちが主人公の機体?ってきいたら多分ロブスターだよな…

28 20/06/29(月)04:53:21 No.703990178

ガンダムモードもめっちゃかっこいいけど武装がビームサーベルしかない その上変形したら接近戦モードってどういうことやねん

29 20/06/29(月)04:54:21 No.703990218

こいつの最大の不満点は組み替えをテーマにしたシリーズ2作目でいきなり着脱ギミック殺した所かな…… 当時の技術やコスト的にしょうがないんだろうが……

30 20/06/29(月)04:55:53 No.703990281

パーツがとれやすかったけどめっちゃかっこいいやつだ

31 20/06/29(月)04:58:16 No.703990372

>ガンダムモードもめっちゃかっこいいけど武装がビームサーベルしかない >その上変形したら接近戦モードってどういうことやねん MO-Vに戻った時はライフル持たされた気がするけど元々はどういう用途だろうガンダムモード…

32 20/06/29(月)05:01:19 No.703990501

なんでズゴックとかジオングモチーフなのに宇宙世紀じゃなくてW世界だったんだろう

33 20/06/29(月)05:01:43 No.703990517

Gユニットで一番好き 二番目はハイドラ

34 20/06/29(月)05:02:11 No.703990535

コレン・ナンダーの愛機でもある

35 20/06/29(月)05:02:38 No.703990552

宇宙世紀でこんな冒涜的なものを作る方がどうかしてるよ!

36 20/06/29(月)05:03:05 No.703990574

ハイドラに至っちゃゲルググの顔ついてるの意味わかんないからな…

37 20/06/29(月)05:03:31 No.703990580

新しいの出たら多分買っちゃう 腕を足にする

38 20/06/29(月)05:04:36 No.703990633

>宇宙世紀でこんな冒涜的なものを作る方がどうかしてるよ! でも宇宙世紀ってわりと冒涜的なの有る気がするぞ ハイザックとか

39 20/06/29(月)05:06:19 No.703990707

元々はU.C.のMSとしてデザインされたけどA.C.の外伝になった だから武装にメガ粒子砲があったりすする

40 20/06/29(月)05:08:13 No.703990786

>なんでズゴックとかジオングモチーフなのに宇宙世紀じゃなくてW世界だったんだろう そもそも「宇宙世紀以外のガンダム」がまだ生まれて間もない時期だったことを忘れてはならない こういうのだったら宇宙世紀でやる方がいいよな! いや宇宙世紀でやらない方がいい! なんて判断は誰もできなかったし最新世界観を盛り上げるために企画を集中するのは当然だったんだ

41 20/06/29(月)05:09:46 No.703990851

結果リーオー顔のズゴックができたんだし良しとしよう

42 20/06/29(月)05:11:02 No.703990909

Wも最初はNT出す気で居たしGの方は色々と規格外だからな…

43 20/06/29(月)05:12:00 No.703990952

su4007461.jpg W世界に決まったの後から

44 20/06/29(月)05:12:07 No.703990962

ウイングガンダムの初登場がデビルガンダムに倒されるシーンだもんな…

45 20/06/29(月)05:12:58 No.703990998

>su4007461.jpg ヴェイガンか木星かな…

46 20/06/29(月)05:14:11 No.703991056

>Wも最初はNT出す気で居たしGの方は色々と規格外だからな… ときた版だとゼクスがアロハジジイに言われてたな

47 20/06/29(月)05:17:16 No.703991184

世界またいで他ガンダムの空似があるのに 何でズゴックやジオングの空似があっちゃいけないんだ 別にいいだろザクヲは堂々としてるぞ

48 20/06/29(月)05:18:43 No.703991254

悪のガンダムが悪すぎるデザインだ

49 20/06/29(月)05:21:09 No.703991349

こいつのロゴはGがデカすぎて初見ではWの派生だとはわからなかった…

50 20/06/29(月)05:24:03 No.703991470

あえてわかりにくくしたんだろう 俺もWの派生だと知ったら手を出さなかった

51 20/06/29(月)05:28:19 No.703991642

>こいつのロゴはGがデカすぎて初見ではWの派生だとはわからなかった… カスタムリーオやメリクリウスとヴァイエイトの強化機出なかったし プラモのみならスレ画の四角目位しかW要素無い

52 20/06/29(月)05:29:46 No.703991708

こいつカッコいいよね…500円でズゴッグモードも再現してるし su4007464.jpg su4007463.jpg

53 20/06/29(月)05:29:58 No.703991716

>su4007461.jpg わりと昔から脱宇宙世紀を真剣に模索してたんだな…

54 20/06/29(月)05:32:44 No.703991823

Vのタイヤもこういうビックリドッキリメカのおもちゃやりたかっただろうか…

55 20/06/29(月)05:35:26 No.703991920

ハイゴッグガンダムも好き

56 20/06/29(月)05:37:58 No.703992018

脱宇宙世紀というか ただでさえガンダムって過去にないほど似たようなスタイリングのロボが大量に増えた代物だから 企画趣旨ぐらいはできるだけ色物目指さないと存在意義が薄いって面もあるし…

57 20/06/29(月)05:51:21 No.703992601

グリープはなんなんだろうな...あの地味さ

58 20/06/29(月)05:52:39 No.703992674

本編と全く関わりないしなこいつら MSVにしても距離が遠すぎる

59 20/06/29(月)05:52:48 No.703992687

でも未だにフルアーマー信仰が抜けてない気がする

60 20/06/29(月)05:55:55 No.703992822

取ってつけたのようなトレーズと決着したいマン!

61 20/06/29(月)05:56:45 No.703992858

というか宇宙世紀以外のガンダムでいきなりGガンダムはネジ外しすぎでは?

62 20/06/29(月)05:58:59 No.703992968

>というか宇宙世紀以外のガンダムでいきなりGガンダムはネジ外しすぎでは? ネジはずしたくて作ったからあれでいいんだ

63 20/06/29(月)06:07:28 No.703993397

だってキッズ受け狙ってバイクとかまで入れよう!ってしたのに お禿がお出ししてきたのがVの内容だし…

64 20/06/29(月)06:11:50 No.703993679

少年主人公!美少女戦士!バイク!と子供に受け入れられる要素を全部ひどい方向にするお禿

65 20/06/29(月)06:13:31 No.703993799

ネジ外すのに定評があった今川を推したのが御禿本人だしな… あとZZ以降Vまでの数年間はSDが持たせていたようなものなので 実はGで突然弾けたわけでもない

66 20/06/29(月)06:18:18 No.703994128

>わりと昔から脱宇宙世紀を真剣に模索してたんだな… 種がヒットしてこれで新しい世紀に勧めると思ったら監督がこの世界は俺と嫁のもんだから無理…って言われてしまって結局今も福井宇宙世紀にいるからな…

67 20/06/29(月)06:20:13 No.703994272

Wと切り離してオリジナルのガンダムにしてやり直さないかな

68 20/06/29(月)06:51:23 No.703996533

>ゲームだと何故か高い水中適性持たされるやつ 合ってるよ 水中での戦闘能力は高い設定

69 20/06/29(月)07:00:22 No.703997224

アシュタロンハーミットクラブかと思った

70 20/06/29(月)07:06:37 No.703997682

ボンボンのターンエーだとコレンが乗るファンサービスが

71 20/06/29(月)07:29:09 No.703999422

子供のころはW本編好きすぎてGユニットがあんまりにノリが違ったので蛇蝎の如く嫌ってたはずなのに 今は割と好きな方になってしまっていてよくわからない…

↑Top