ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/29(月)03:13:31 No.703984776
言い方ってもんが…
1 20/06/29(月)03:14:28 No.703984862
黙れゴミ屑
2 20/06/29(月)03:15:25 No.703984932
ゴミ屑とか過去の遺物とかあんなものとか負の遺産に比べたらかなりマシな言い方では
3 20/06/29(月)03:18:24 No.703985157
神ルシファーマンが落ちぶれた存在とかでもないんだな
4 20/06/29(月)03:20:18 No.703985305
神のなりそこないが中途半端ってことは踏めば正式に神になれるプロセスもあったのかな
5 20/06/29(月)03:20:39 No.703985331
この後「どうせコソドロでもするつもりだったんでしょアイツ」とか言われる元黒幕
6 20/06/29(月)03:21:07 No.703985363
サタンはアレで良かったが 今度の調和の神の描写って大変そうだな このザ・マンに並ぶ威厳が必要で
7 20/06/29(月)03:21:27 No.703985394
神界のジェロニモ
8 20/06/29(月)03:23:57 No.703985553
>この後「どうせコソドロでもするつもりだったんでしょアイツ」とか言われる元黒幕 まぁ逆立ちしてもザ・マンには勝てないしな…
9 20/06/29(月)03:27:10 No.703985798
コソ泥目的なら悪魔将軍の時に潜り込めたな まぁバレるし阻止されるが
10 20/06/29(月)03:27:38 No.703985828
中途半端マンにパズルのピースちらつかせて言うこと聞かせてぇ~ アナル舐めくらいはしてくれそう
11 20/06/29(月)03:28:03 No.703985853
ゴミ屑が地位的にも中途半端モンになっちまった…
12 20/06/29(月)03:29:37 No.703985956
>中途半端マンにパズルのピースちらつかせて言うこと聞かせてぇ~ >アナル舐めくらいはしてくれそう 男色の神帰れや!
13 20/06/29(月)03:29:38 No.703985959
神々皆でそれぞれのピース持ってるってことは五邪悪神も持ってるんだよね あいつら超人に肩入れしてるしザ・マンから盗んでも調和の神の目論見はやっぱダメだったんじゃない?
14 20/06/29(月)03:31:32 No.703986093
あやつのピースが一番入手難度高いだろうし…
15 20/06/29(月)03:31:45 No.703986105
神々は調和に取られてるのかも 結果的に超人になったザ・マンだけが所持できてるだけで
16 20/06/29(月)03:33:16 No.703986222
>神々皆でそれぞれのピース持ってるってことは五邪悪神も持ってるんだよね >あいつら超人に肩入れしてるしザ・マンから盗んでも調和の神の目論見はやっぱダメだったんじゃない? 今のゆでだとそこらへんも既に奪われてて邪悪たちも5王子に頼るしか無かったって感じの詰めはしそう
17 20/06/29(月)03:34:16 No.703986304
長年黒幕やってた奴がついに姿を現したかと思ったらすげーしょうもない奴だったの めっちゃ面白いんだけど同時に何かガッカリ感も結構ある
18 20/06/29(月)03:34:38 No.703986323
>長年黒幕やってた奴がついに姿を現したかと思ったらすげーしょうもない奴だったの >めっちゃ面白いんだけど同時に何かガッカリ感も結構ある 二世のサタンなんだったの…
19 20/06/29(月)03:35:21 No.703986372
最近超人たちの私に対する扱いが本当に酷い
20 20/06/29(月)03:35:31 No.703986383
あー… ザ・マンのピースが最後のひとかけらの可能性もあるのか…
21 20/06/29(月)03:35:34 No.703986386
レコードの中に入れててダメだった
22 20/06/29(月)03:35:40 No.703986393
向上心あるクソ野郎と考えたら諸々の暗躍にも説得力は増すんだけど それはそれとして30分くらいサタンかわいそうだな…って気持ちが落ち込んだ
23 20/06/29(月)03:35:47 No.703986401
>長年黒幕やってた奴がついに姿を現したかと思ったらすげーしょうもない奴だったの >めっちゃ面白いんだけど同時に何かガッカリ感も結構ある 元々2世でしょーもないから失せろ言われてただろ
24 20/06/29(月)03:36:03 No.703986426
サタンを悪く言う度に将軍の株が…
25 20/06/29(月)03:36:15 No.703986430
>レコードの中に入れててダメだった それどうやって音出してるの……?
26 20/06/29(月)03:37:29 No.703986527
ピース見せた直後に変なのやって来てピース奪われる展開にならんかと危惧しちゃったわ その展開はカッコ悪くなるのでやめて欲しかったから
27 20/06/29(月)03:37:48 No.703986549
ていうかまんま初代将軍の振る舞いなんだよねゴミクズ様
28 20/06/29(月)03:38:55 No.703986620
サタン様はまだ見ぬサタンへ思いを馳せてた頃の俺に謝って欲しい
29 20/06/29(月)03:39:45 No.703986664
>>レコードの中に入れててダメだった >それどうやって音出してるの……? そりゃピースがやってくれるんでしょ
30 20/06/29(月)03:39:50 No.703986670
サタン戦で区切りだと思ってたのに マジで神との戦いになると何年続くんだろうこの漫画
31 20/06/29(月)03:40:01 No.703986684
>ていうかまんま初代将軍の振る舞いなんだよねゴミクズ様 キンちゃんとテリーの修行の邪魔をしようとする将軍と止める牛 牛が正義くらい強かったら修行せずに終わってたんだな
32 20/06/29(月)03:40:24 No.703986720
>ピース見せた直後に変なのやって来てピース奪われる展開にならんかと危惧しちゃったわ >その展開はカッコ悪くなるのでやめて欲しかったから 流石にザマンの隣からもの盗めるやつはおらんやろ
33 20/06/29(月)03:40:49 No.703986750
2世の時点で将軍はほぼサタン様だったと示唆されてるのよ
34 20/06/29(月)03:41:53 No.703986820
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 20/06/29(月)03:42:06 No.703986836
>流石にザマンの隣からもの盗めるやつはおらんやろ つまりザマンがそういうキャラであって欲しいって事よ
36 20/06/29(月)03:42:17 No.703986850
超人社会の未来のために悪魔将軍ゴールドマンは長い時を経て歪んでしまったザ・マンを倒す必要があったが 殺すこと自体はスグルが主義主張を理由にやめさせたがもっと大きな問題でザ・マンを殺してたらやばかった理由が判明した
37 20/06/29(月)03:43:07 No.703986901
調和もサタンも今まで動かなかったあたり始祖のダンベルがピースを更に分解されたものだったんかな みんな揃って死ぬのもそれの機能的な
38 20/06/29(月)03:43:19 No.703986915
むしろこの対調和の神話は流石に最後のお話って感が有るわ 敵が大物化しちゃってこれ以上は続けられんと
39 20/06/29(月)03:44:13 No.703986961
まあジャスティスに文字通り手も足も出なかったサタン様が ジャスティスの完全上位互換みたいな強さのザマンに勝てねえだろうなってのはみんな思ってた
40 20/06/29(月)03:45:20 No.703987044
>ていうかまんま初代将軍の振る舞いなんだよねゴミクズ様 俺が何となくもやもやするのあの頃の悪魔将軍が落ちぶれてるのを見せられてる感覚になるからかもしれない 今の悪魔将軍めっちゃかっこいいんだけど悪魔将軍ってよりもゴールドマンって感じなんだよな
41 20/06/29(月)03:45:41 No.703987063
>超人社会の未来のために悪魔将軍ゴールドマンは長い時を経て歪んでしまったザ・マンを倒す必要があったが >殺すこと自体はスグルが主義主張を理由にやめさせたがもっと大きな問題でザ・マンを殺してたらやばかった理由が判明した ひょっとしたらピースは持ち主と同一で持ち主が死んだり消滅したらピースも消えるのかも だからザ・マンもダンベルによる消滅を受け入れてたんだと思う
42 20/06/29(月)03:46:22 No.703987103
>牛が正義くらい強かったら修行せずに終わってたんだな タッグトーナメントも王位争奪戦も終わるわ!
43 20/06/29(月)03:46:45 No.703987127
>俺が何となくもやもやするのあの頃の悪魔将軍が落ちぶれてるのを見せられてる感覚になるからかもしれない 冷静に考えてほしいがそもそも初代の時点で強さ以外はクソみたいな扱いだったぞ!
44 20/06/29(月)03:47:00 No.703987144
>牛が正義くらい強かったら修行せずに終わってたんだな 無茶を言うな
45 20/06/29(月)03:48:04 No.703987204
ラオウだのもそうだったが 昔のジャンプ漫画の大物悪役って後から大物なカリスマ性が勝手に増したりするから 作中描写がわりと小物行動でも
46 20/06/29(月)03:49:05 No.703987256
>冷静に考えてほしいがそもそも初代の時点で強さ以外はクソみたいな扱いだったぞ! でも強いから人気あったんだよ!! 強さもクソじゃただのすごい面白いクソじゃん!!
47 20/06/29(月)03:49:49 No.703987291
ディオが小物だって? はい、そうです
48 20/06/29(月)03:50:12 No.703987314
サタンは最初から小物のゴミだけど強さに関しては相手が悪すぎたから許してやってくれんか…
49 20/06/29(月)03:50:39 No.703987335
善性のパワーで神に迫ったスグルの対極の存在だなサタン様
50 20/06/29(月)03:50:45 No.703987342
ゴミ屑様は相手が馬鹿だからボロ負けしたけど それ以外なら惜敗だと思うよ…
51 20/06/29(月)03:50:47 No.703987344
まあ昔の大ボスのわかりやすい悪役感も嫌いじゃないよ
52 20/06/29(月)03:51:20 No.703987379
>強さもクソじゃただのすごい面白いクソじゃん!! ジャスティスに吐血させられるキャラが弱いわけねーだろ
53 20/06/29(月)03:51:49 No.703987403
>でも強いから人気あったんだよ!! >強さもクソじゃただのすごい面白いクソじゃん!! 強いのは入れ物でした!
54 20/06/29(月)03:52:31 No.703987445
与えたダメージはテリーやアシュラより上っぽいしね
55 20/06/29(月)03:53:27 No.703987494
神になりそこねたとか割と神自体の成り立ちにも触れそうなのに扱い軽い…
56 20/06/29(月)03:56:33 No.703987671
でもほぼサタン様だった頃の悪魔将軍もすごい人気あったんだよね
57 20/06/29(月)03:58:15 No.703987773
40年近く黒幕やってたサタン様の扱いが雑で酷いゆで…
58 20/06/29(月)03:59:02 No.703987822
>でもほぼサタン様だった頃の悪魔将軍もすごい人気あったんだよね かっこいいからな…
59 20/06/29(月)03:59:21 No.703987837
>ジャスティスに吐血させられるキャラが弱いわけねーだろ ずっと黒幕やってたのに正に中途半端な存在らしい中途半端な強さだな 多分ゴールドマンやシルバーマンよりも普通に弱いだろうし
60 20/06/29(月)04:00:41 No.703987905
サタン様奮闘編めちゃくちゃおもしろかったからヨシ!
61 20/06/29(月)04:00:59 No.703987920
そこは異論無いよ 2世でも究極タッグでも結局企み失敗してたしね…
62 20/06/29(月)04:01:52 No.703987958
名プロモーターなのは確かだ
63 20/06/29(月)04:01:53 No.703987961
一見小物な言動ってのも圧倒的な強さが伴うと悪役としてのカリスマ性として映るんだと思う 昔の悪魔将軍人気はそれ
64 20/06/29(月)04:02:43 No.703988002
サタン様はプロモーションとデザインセンスは最高だし
65 20/06/29(月)04:03:03 No.703988020
デザインは好き
66 20/06/29(月)04:03:34 No.703988041
>一見小物な言動ってのも圧倒的な強さが伴うと悪役としてのカリスマ性として映るんだと思う >昔の悪魔将軍人気はそれ いまのサタンさまの人気は可哀想!!小物!!っていうのが酷い まぁ全部三階のバカのせいなんだけど
67 20/06/29(月)04:04:49 No.703988101
大都会パワーのときだけセンスがなかった
68 20/06/29(月)04:05:13 No.703988124
実体化のデザインはあれで終わりにするのもったいない…
69 20/06/29(月)04:07:15 No.703988215
三階の馬鹿が強すぎるのが悪い
70 20/06/29(月)04:08:57 No.703988298
兄さんに任すとほんとにクソダサ超人が出来上がりますからね…
71 20/06/29(月)04:18:39 No.703988738
サタン様の人気は認識してるだろうし再登場してくれそうな気はする… そもそも神の柱数減っても問題ないのかとかありそうだし
72 20/06/29(月)04:28:28 No.703989158
でもあの塩試合超面白かったし…
73 20/06/29(月)04:33:55 No.703989396
サタン様はやることが微妙にせこいのがめっちゃ面白いキャラっておいしい立ち位置来たからな…
74 20/06/29(月)04:35:37 No.703989477
セコくてコスいのを必死だからという形でキャラ立て後からしてくるの天才すぎる
75 20/06/29(月)04:38:08 No.703989584
あのプリズマンの存在はいったい… これ次回で説明されるのかな…
76 20/06/29(月)04:39:23 No.703989630
>サタンはアレで良かったが 個人的にはえーだったな 背景が壮大であるべきだとは思わんが
77 20/06/29(月)04:40:08 No.703989662
もしかしてサタン様って調和の神サイドからも酷い愚弄をされてしまうのでは…?
78 20/06/29(月)04:41:37 No.703989716
悪魔が神に唆されて必死こいてる構図があまりに面白すぎる
79 20/06/29(月)04:42:14 No.703989746
>もしかしてサタン様って調和の神サイドからも酷い愚弄をされてしまうのでは…? 元々アホだから餌まいて利用しようって筋書きで それに全力に乗っかってる時点で…
80 20/06/29(月)04:45:37 No.703989879
ピース奪えたら神にしてあげるよって言われて わーい!ってなってるサタン様… ピース揃った瞬間自分も光線で焼かれる可能性考えないのか…
81 20/06/29(月)04:45:52 No.703989889
>あのプリズマンの存在はいったい… >これ次回で説明されるのかな… 邪悪の神が持ってた欠片とか…?
82 20/06/29(月)04:47:29 No.703989942
プリズマンよりプリズマンがフェニの部下だったのもやばい
83 20/06/29(月)04:48:18 No.703989980
ピース奪えなかったら神になれないどころか調和の神に粛清される可能性もあるからそりゃ必死になるよな…
84 20/06/29(月)04:48:45 No.703989997
流石にゆでプリズマンの存在忘れてるとはないよね…
85 20/06/29(月)04:49:05 No.703990013
まぁあのゴミクズがキン肉マンという作品にした貢献は本当にデカイからな… 最新章でも色々やってくれたおかげで始祖編とはまた違った切り口で面白くしてるし…
86 20/06/29(月)04:49:57 No.703990043
戦闘力は始祖以下で一応不老不死って思うとたしかになり損ない感漂ってるな…
87 20/06/29(月)04:49:58 No.703990046
プリズマンは上手く使えりゃ美味しいだろうけど扱いむつかしくもある気する
88 20/06/29(月)04:51:27 No.703990106
忘れるも何もプリズムマンが初出だからなカピバラ光線
89 20/06/29(月)04:52:02 No.703990138
始祖はそこらへんの神は能力だけなら凌駕してるっぽいし…
90 20/06/29(月)04:52:19 No.703990145
プリズマンの劣化版を作れちゃうミートも大概ヤバい
91 20/06/29(月)04:53:31 No.703990182
ブロッケンが人間に戻ってぶち殺したはずなんだけどねプリズマン 決勝で復活してるし
92 20/06/29(月)04:54:49 No.703990238
>>一見小物な言動ってのも圧倒的な強さが伴うと悪役としてのカリスマ性として映るんだと思う >>昔の悪魔将軍人気はそれ >いまのサタンさまの人気は可哀想!!小物!!っていうのが酷い >まぁ全部三階のバカのせいなんだけど いやちょっと待てよ サタンの方は昔から割といつも情けなかったろ?
93 20/06/29(月)04:55:17 No.703990257
今読んだけど耐えられなかった
94 20/06/29(月)04:55:21 No.703990259
ブレーメンサンセットでKOしただけで死んではいなかったんだろ
95 20/06/29(月)04:56:05 No.703990286
まぁなんやかんやで全ての欠片は揃ってしまうんだろな…
96 20/06/29(月)04:56:28 No.703990295
サタンは昔からセコイ野朗だったよ 30年以上前から全く変わってない
97 20/06/29(月)04:58:09 No.703990363
サタンがすっかりセコくて情けない小物やつになってしまったみたいな論調はエアプが過ぎる サタンは一貫して昔からセコくて情けなくて小物言動でなんかぞんざいに強制終了されるやつだ
98 20/06/29(月)04:58:25 No.703990380
日本の漫画市場でもトップクラスの実時間で長期間謎の黒幕であったサタン様をあんなおもしろキャラにしてちゃんと楽しませてくる手腕にワシは心底痺れたよ
99 20/06/29(月)04:58:34 No.703990388
どんな醜態さらしてもいつか神を倒そうって気概あるならまだ悪役として敬意もてたんだけど 今回の話聞く限りどうもそんな矜持もなさそうでサタン様
100 20/06/29(月)05:00:41 No.703990473
つーか神話や伝承の悪魔って正にあんな感じじゃないの なんか力は凄いんだけどひでー目にあったり目的や行動が残念だったり
101 20/06/29(月)05:01:17 No.703990498
金の野朗!裏切りやがったな! グオオ!って感じの退場だからな
102 20/06/29(月)05:02:54 No.703990566
馬脚を現したとかではないんだ サタン様は昔からああだから良いんだ
103 20/06/29(月)05:03:03 No.703990571
>今読んだけど耐えられなかった ピースが本当にピースだった…
104 20/06/29(月)05:04:41 No.703990636
悪魔将軍=サタンならまぁなんとなく威厳はあるけど 悪魔将軍の段階でも下衆だからな…
105 20/06/29(月)05:04:52 No.703990644
>1593374117280.png >今読んだけど耐えられなかった 原作の想定では左だけど作画に伝わったのが右説唱えられててだめだった
106 20/06/29(月)05:06:26 No.703990712
ゆではバケモンだ デカいジグソーパズルのピースがレコードプレーヤーに入ってるって
107 20/06/29(月)05:06:46 No.703990725
回想でカケラだったからピース出てきた時にバンジョー思い出しちゃった
108 20/06/29(月)05:08:11 No.703990783
>ゆではバケモンだ >デカいジグソーパズルのピースがレコードプレーヤーに入ってるって あれ電池とかにしてるのかな…
109 20/06/29(月)05:09:22 No.703990832
オメガ軍、スグル、血盟軍のごちゃ混ぜ編成軍だけど 正義と悪魔は出てこないと思うからここに完璧が加わって共闘という流れになるのかな… サダオジ、キン肉兄弟の夢のチームが見れそう
110 20/06/29(月)05:10:37 No.703990889
邪悪五神はピースもらってないのかな
111 20/06/29(月)05:10:57 No.703990904
新肉になってから既存キャラはみんな評価上がるような描写多かっったからひょっとしてサタン様も…?って予想もそんなおかしくはなかったと思う まあ評価上がったといえば上がったのかもしれんけど
112 20/06/29(月)05:11:04 No.703990914
もらってるよ 神なんだから
113 20/06/29(月)05:11:45 No.703990940
サタン様はなんか後付で実はいいやつとか深い心があるとかはむしろ嫌だった それまでずっとサタンだったんだから押し通したのはむしろ嬉しい
114 20/06/29(月)05:11:48 No.703990944
来たか、宇宙野武士が
115 20/06/29(月)05:11:59 No.703990949
なら拒否ればいいじゃんとしか思わないが無理やりもってかれるのかね仮にも神同士で
116 20/06/29(月)05:13:08 No.703991014
ゴミ屑はずっと鍛えてたらチャンスはあったかもしれなかったんだ でもねそうじゃなかったからああなった
117 20/06/29(月)05:13:09 No.703991015
むしろ気になったのはそんな調和の神もスグルの大王就任は認めてるんだよね…?ってあたり
118 20/06/29(月)05:14:16 No.703991061
悪魔超人も悪魔騎士も奪われてアバターまで持って行かれて悪魔団体の経営が立ちいかなくなってオメガを雇う涙ぐましい努力してるからなサタン様
119 20/06/29(月)05:14:23 No.703991066
>むしろ気になったのはそんな調和の神もスグルの大王就任は認めてるんだよね…?ってあたり これに関してはザ・マンが動くことを目論んでそう
120 20/06/29(月)05:15:56 No.703991130
今旧キン肉マン読んだんだけど 100人の神+5人の邪悪神になってた つまり後三人のピースを持ってるのは調和の神とザ・マンと?
121 20/06/29(月)05:16:21 No.703991146
スーパーマンロードの神という説が濃厚である
122 20/06/29(月)05:17:11 No.703991178
あいつ性格悪いんだよな ジェロニモを超人にした神
123 20/06/29(月)05:17:24 No.703991192
プリズマンはあいつ一体なんなの…
124 20/06/29(月)05:18:02 No.703991221
>スーパーマンロードの神という説が濃厚である そこまで設定拾うのかゆで神…!?
125 20/06/29(月)05:18:19 No.703991233
>スーパーマンロードの神という説が濃厚である こういう割と好意的な神もいる以上無理矢理奪わないとそもそも集まらないよねピース 強いからって無理矢理むしりとってたら他の神に協力されてボコられない?
126 20/06/29(月)05:19:36 No.703991286
ピース集めようとしてるってことはやっぱ本気で超人滅ぼしにきてるんだな調和の神
127 20/06/29(月)05:19:52 No.703991300
超人の成長超人そのものへの拡大に好意的な神という意味で重要よねスーパーマンロードの神
128 20/06/29(月)05:21:00 No.703991343
無理やり奪わなくても交渉すればあげるよっいう神は多そう
129 20/06/29(月)05:21:53 No.703991380
オメガの成長自体は嬉しいけどやってる行為は許すことはできないし放っておけば超人そのものを神に滅ぼされかねないから粛正した ってのはなかなかすんなり来る話だったしザ・マンも謝罪したとはいえそれ聞いて泣いちゃうアリスちゃんはなんというか 新聞の勧誘とか断れなさそう
130 20/06/29(月)05:22:58 No.703991418
アリスちゃんほんとにいい子すぎるよね…
131 20/06/29(月)05:29:40 No.703991704
サタン様はむしろ変わらない安心感がすごい
132 20/06/29(月)05:30:48 No.703991750
超人消したい理由としては火事場のクソ力だか友情パワーだかで神の域に到達しちゃうからって事でどうにかなるだろう
133 20/06/29(月)05:32:39 No.703991820
>ピース奪えたら神にしてあげるよって言われて >わーい!ってなってるサタン様… >ピース揃った瞬間自分も光線で焼かれる可能性考えないのか… サタンは超人じゃないっぽいから効かないんじゃない? いやサタンの種族にも効くのかもしれんが
134 20/06/29(月)05:32:51 No.703991827
昔の絶滅理由は説明されてるだろ 超人が荒らし嫌がらせ混乱の元だからだ
135 20/06/29(月)05:32:58 No.703991831
サタンは超人だと一度も言われたことがない
136 20/06/29(月)05:33:07 No.703991836
ザマンレコードプレーヤー商品化したら売れるのではないか~~ッ!?
137 20/06/29(月)05:34:53 No.703991904
そもそもこの世の怨念の集合体みたいなモノと説明された時点でロクでもない存在なのに それが神の成りそこないと言われただけで株が下がったっておかしくないだろうか いや…元々…って話というか
138 20/06/29(月)05:36:34 No.703991961
まああやつと人気二分してた慈悲の神がサタンとか言われても嘘だろ!?ってなるからな…
139 20/06/29(月)05:38:00 No.703992019
神でも超人でもない半端な存在だから 逆に誰も完全には滅しきれないのかな 世界のガンコな油汚れみたいなものというか
140 20/06/29(月)05:45:40 No.703992347
>>スーパーマンロードの神という説が濃厚である >そこまで設定拾うのかゆで神…!? 問題はあいつ100人の神の一人って設定が…
141 20/06/29(月)05:51:09 No.703992589
不敵に光り続けるピース…
142 20/06/29(月)05:51:53 No.703992632
ピース周りが凄くゆでだった
143 20/06/29(月)05:53:57 No.703992740
神になり損ねた存在っていうとラスボス感あるのに…
144 20/06/29(月)05:57:59 No.703992912
なり損ないってだけ聞くと割とカッコよさげだけど 格上げが悲願と知ると正社員になりたい派遣みたいな物悲しさが少し
145 20/06/29(月)06:03:46 No.703993190
パズルのピースのせいで全体的になんかコミカルな雰囲気混ざるのがひどい
146 20/06/29(月)06:07:02 No.703993367
なるほど分けて欠片(ピース)に……そのまんまジグソーパスルのピース状にするやつがおるか!!
147 20/06/29(月)06:07:39 No.703993411
ザマンは檻から出られないしあの部屋まで辿り着ければあとは箱に輪っか付きのロープでも投げて外まで引っ張り出せたのに…
148 20/06/29(月)06:08:17 No.703993453
悪の化身みたいな存在だったらまだ不気味さがあったのに神のなり損ないでしかも神になりたがって人の指図を受けてるとか
149 20/06/29(月)06:13:50 No.703993814
>なるほど分けて欠片(ピース)に……そのまんまジグソーパスルのピース状にするやつがおるか!! 面白すぎて駄目だった
150 20/06/29(月)06:14:36 No.703993877
>悪の化身みたいな存在だったらまだ不気味さがあったのに神のなり損ないでしかも神になりたがって人の指図を受けてるとか でも悪の化身って割とそういうもんじゃないかなあって そういう風に間違った邪悪さだからむしろスタンダードな「悪党」では
151 20/06/29(月)06:15:40 No.703993950
聖書に出てくる悪魔とかそういう感じの存在に近いところはあるよね
152 20/06/29(月)06:16:45 No.703994019
好き勝手言いやがって~
153 20/06/29(月)06:18:19 No.703994131
そもそも元よりアシュラやサンシャインが離反するような奴だし…
154 20/06/29(月)06:19:05 No.703994187
普段編集は優秀なはずなのになぜあんなデカいピースでOKを・・・ネタ的に面白いからむしろOKなんだろうか
155 20/06/29(月)06:19:33 No.703994221
アリスちゃんがかいぞくマンに頭鷲掴みにされて泣いてるみたいでつらい
156 20/06/29(月)06:20:41 No.703994310
むしろなんかダメだと思うところあった?
157 20/06/29(月)06:22:07 No.703994422
>普段編集は優秀なはずなのになぜあんなデカいピースでOKを・・・ネタ的に面白いからむしろOKなんだろうか これ以上ないほどゆで!って感じでよくない?
158 20/06/29(月)06:23:21 No.703994501
散々それなんか意味ある?と言われてきたレコードからピース出してきたところもポイント高い
159 20/06/29(月)06:25:47 No.703994655
これにはこういう意味があったんだ!って特に意味もなくやってくるのが如何にもゆで
160 20/06/29(月)06:27:33 No.703994789
えっでかいピースなんか問題ある…?
161 20/06/29(月)06:28:44 No.703994873
それだけで全部吹っ飛ぶインパクトがあるだけで問題はないよ
162 20/06/29(月)06:32:26 No.703995112
108ピースだと12×9のパズルになるのかな…とかどうでも良いことを考えた
163 20/06/29(月)06:34:41 No.703995288
>えっでかいピースなんか問題ある…? 問題はない 必要性もない
164 20/06/29(月)06:34:48 No.703995295
あのピースはこれ以上ないほどキン肉マンだし…編集の理解度高ければ止めないんじゃないかな…
165 20/06/29(月)06:35:29 No.703995345
不思議とレコードの音を良くするカラピリアピースの販売を
166 20/06/29(月)06:35:43 No.703995359
編集有能だからそういう風に進言した可能性するある