20/06/29(月)00:48:04 薄毛っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/29(月)00:48:04 No.703962098
薄毛ってそんな辛いのか?
1 20/06/29(月)00:49:01 No.703962364
ハゲは甘え
2 20/06/29(月)00:49:35 No.703962536
癌と一緒 諦めて受け入れられるかどうかでしかない
3 20/06/29(月)00:49:58 No.703962662
フサフサじゃねえか
4 20/06/29(月)00:51:24 No.703963094
悩み事というのは同類でない限り絶対に理解されないものなんだ
5 20/06/29(月)00:51:51 No.703963207
>フサフサじゃねえか カツラじゃない?
6 20/06/29(月)01:04:03 No.703966728
ハゲは辛い… 辛いが多額の借金をしてまでというのはちょっとよく分からない…
7 20/06/29(月)01:05:16 No.703967058
例えば痛みはないが指が定期的に抜けてしかもそれを周りから馬鹿にされるとしたらどう感じる? 今まで普通にあったものが無くなっていくって辛いんだよ…
8 20/06/29(月)01:06:54 No.703967519
リアップの値段見て高くて驚いた AGAの治療はそれより高いと聞いてさらに驚いた
9 20/06/29(月)01:12:46 No.703968832
>例えば痛みはないが指が定期的に抜けてしかもそれを周りから馬鹿にされるとしたらどう感じる? >今まで普通にあったものが無くなっていくって辛いんだよ… 指は生活に困るけど髪は生活に困らんだろ
10 20/06/29(月)01:15:27 No.703969347
戻れないものへの恐怖だってのはわかる 顔面神経麻痺で表情作れなくなったときに一生治らない人もいるって聞いたときにそういう恐怖理解した
11 20/06/29(月)01:16:29 No.703969532
髪無くした時のデメリットと借金で人生詰むデメリットを冷静に把握できなくなるハゲは辛いな
12 20/06/29(月)01:17:59 No.703969827
本来あるべきものが無い悲しみは失うまでわからない 「」だって指とかちんちんとか失ってるでしょ?
13 20/06/29(月)01:18:30 No.703969930
ハゲの気持ちはハゲにしかわからん
14 20/06/29(月)01:20:25 No.703970288
みんなガキの頃には俺は禿げるくらいなら男らしく剃るとか言ってたもんな
15 20/06/29(月)01:20:44 No.703970338
ある程度ハゲたらスキンヘッドにするのって仕事とかで難しい面もあるのかな
16 20/06/29(月)01:21:59 No.703970590
スキンは流石に印象ヤクザだから業種次第だけどまず歓迎されない
17 20/06/29(月)01:22:01 No.703970597
スキンヘッドは維持が大変だと聞いた
18 20/06/29(月)01:22:31 No.703970686
眼鏡の人まだ司法書士になれてないのかな
19 20/06/29(月)01:23:26 No.703970876
バーコードバトラーの気持ちは同じバーコードバトラーにしか解らない
20 20/06/29(月)01:24:39 No.703971104
ずるい 俺もハゲの気持ち知りたい ずるいずるい
21 20/06/29(月)01:25:05 No.703971186
まあでもある程度抜けきると落ち着くよ
22 20/06/29(月)01:25:49 No.703971316
横から下の髪は影響するホルモンが違うから抜けにくいと聞いた
23 20/06/29(月)01:26:53 No.703971496
>眼鏡の人まだ司法書士になれてないのかな あれ、原作では灰原が帝国に出戻りする頃には合格してたんじゃなかったっけ
24 20/06/29(月)01:28:22 No.703971776
ハゲた時に垣間見る人間性が浅ましいからハゲが問題というか ハゲでそいつの底が知れるのだけなのでは
25 20/06/29(月)01:28:45 No.703971842
>あれ、原作では灰原が帝国に出戻りする頃には合格してたんじゃなかったっけ 作者引き継いだ後の展開全然知らないんだ…
26 20/06/29(月)01:29:58 No.703972045
老いに対する恐怖だからな 受け入れられるかどうかは本人次第
27 20/06/29(月)01:32:30 No.703972469
年齢によるかな 40代で薄くなるのは諦めつくけど20代で地肌が見えるとね…
28 20/06/29(月)01:32:36 No.703972481
禿げるまでは分別あったかもしれないだろ
29 20/06/29(月)01:33:09 No.703972592
60越えて必死に抗うのはさすがに見苦しい 若ハゲはお辛すぎるから笑う奴は人の心がないと思う
30 20/06/29(月)01:33:25 No.703972628
ハゲがつらいのは仕方ないけどせめて痩せろ 痩せ型でハゲだとなんかストイックな感じが出てかっこいいぞ
31 20/06/29(月)01:34:57 No.703972890
他に要因があってもハゲのせいで何もかもうまくいかない!ってなってより深みにはまっていくからな…とチビハゲデブの三重苦の俺は思う その三つと関係ないところを伸ばす方向でなんとかコンプ脱出できたからよかったけど
32 20/06/29(月)01:35:30 No.703972979
>60越えて必死に抗うのはさすがに見苦しい >若ハゲはお辛すぎるから笑う奴は人の心がないと思う 今日の見苦しいレス大賞
33 20/06/29(月)01:36:06 No.703973080
>ハゲがつらいのは仕方ないけどせめて痩せろ >痩せ型でハゲだとなんかストイックな感じが出てかっこいいぞ 痩せたハゲが生まれるだけだろ!
34 20/06/29(月)01:36:26 No.703973155
なんで頭に毛があるんだろう 無くても涼しいだけじゃん 脳を守ってるとか嘘でしょ じゃあハゲの脳は守られてないわけ?
35 20/06/29(月)01:36:48 No.703973220
>60越えて必死に抗うのはさすがに見苦しい >若ハゲはお辛すぎるから笑う奴は人の心がないと思う じいさん達が嫌いなだけですよね?
36 20/06/29(月)01:36:58 No.703973266
>痩せ型でハゲだとなんかストイックな感じが出てかっこいいぞ 山中教授とかは格好いいよね
37 20/06/29(月)01:37:00 No.703973270
>井出らっきょが生まれるだけだろ!
38 20/06/29(月)01:37:34 No.703973368
>じゃあハゲの脳は守られてないわけ? 思い当たるフシがあるだろ?
39 20/06/29(月)01:38:27 No.703973507
文化人とかの肩書きあるからでしょ
40 20/06/29(月)01:39:46 No.703973714
成功者にチビの男が多いのはコンプレックスをバネにしてるとは聞くからハゲも同じように仕事とかで発奮できるんじゃないかな
41 20/06/29(月)01:40:56 No.703973895
ハゲ散らかしてるのを誤魔化すのは坊主が一番手間も少なくて良い バーコードとか後ろ髪持ってくるとかバレバレなのにいちいち時間かけてセットして無駄な抵抗してる人は何考えてそうなったんだろう
42 20/06/29(月)01:43:22 No.703974261
髪多すぎ硬すぎでいつも帽子で坊主な俺に禿げ罪擦り付けるな