20/06/29(月)00:45:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/29(月)00:45:15 No.703961249
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/29(月)00:48:02 No.703962088
旦那ぁ~
2 <a href="mailto:武田">20/06/29(月)00:48:30</a> [武田] No.703962226
えっなにそれ怖い…
3 20/06/29(月)00:48:37 No.703962267
おやつ自慢
4 20/06/29(月)00:49:01 No.703962359
蝙蝠食ってる!とはならないの流石飛び加藤
5 20/06/29(月)00:49:18 No.703962448
なにアレ?からの何一つ紹介にならない奇行
6 20/06/29(月)00:50:03 No.703962707
ジジイの方が伝説だろ
7 20/06/29(月)00:51:01 No.703962986
威嚇でいいんだろうか
8 20/06/29(月)00:51:24 No.703963093
爺さんは風魔だっけ
9 20/06/29(月)00:51:55 No.703963220
こんな奴まず間違いなくヤバイ病気持ってるだろうし脅しにはなる
10 20/06/29(月)00:52:15 No.703963315
このジジイは飛び加藤だからな
11 20/06/29(月)00:52:56 No.703963516
デスメタルすぎる…
12 20/06/29(月)00:53:53 No.703963813
目立ちすぎる
13 20/06/29(月)00:54:02 No.703963859
なんだありゃ!?すぎる…
14 20/06/29(月)00:54:03 No.703963865
まあ心底痺れる人だし真っ当なわけがないのだ
15 20/06/29(月)00:54:29 No.703964003
ドヤ顔がすごい
16 20/06/29(月)00:55:52 No.703964448
こんな嫌なお弁当見たことがないよ
17 20/06/29(月)00:56:02 No.703964502
コウモリよく懐いてるな 側でめっちゃ食われてるのに さすが忍者だ
18 20/06/29(月)00:56:23 No.703964612
目の前で美味しそうに蝙蝠食べて帰ってった…
19 20/06/29(月)00:57:06 No.703964829
ゴホゴホ…
20 20/06/29(月)00:59:13 No.703965425
>コウモリよく懐いてるな >側でめっちゃ食われてるのに この蝙蝠の主食はケシなんでガンギマリにキマッてる
21 20/06/29(月)00:59:34 No.703965521
心底痺れた人?
22 20/06/29(月)01:01:10 No.703965943
忍びのくせにめっちゃ目立ってるなこいつ…
23 20/06/29(月)01:01:55 No.703966140
エンチャットFireを目撃する人だよ
24 20/06/29(月)01:02:02 No.703966171
死相が出てるから信長殺さなかったよ!とか忍としてどうなんだよとも思う人 信長の寝顔眺めてた日からわりと経ってから本能寺みだったみたいだし
25 20/06/29(月)01:02:15 No.703966236
左上が判事に見えたけどそんな事はなかった
26 20/06/29(月)01:02:48 No.703966410
おお… なんだありゃ!?
27 20/06/29(月)01:03:07 No.703966492
本当になんなんだこいつ…
28 20/06/29(月)01:03:28 No.703966578
>左上が判事に見えたけどそんな事はなかった おい!なにあれ!? イチローのスパイク!!
29 20/06/29(月)01:05:00 No.703966980
へんな感染症が発生しそう
30 20/06/29(月)01:05:27 No.703967111
実態がバレてなきゃ目立ってても忍んでる事になるんだぜ 飛び加藤程の者には知られてるけど
31 20/06/29(月)01:06:20 No.703967360
変な人がいると話題になることうけあいじゃん…
32 20/06/29(月)01:07:04 No.703967556
忍びと呼んではいるけど実際ニンジャ
33 20/06/29(月)01:07:10 No.703967579
>変な人がいると話題になることうけあいじゃん… そういう変人の目撃談を集めて多分こいつだなって目星をつけてたんだろう
34 20/06/29(月)01:07:55 No.703967752
とんでもない奴が来ましたぞって飛び加藤が慶次に言ってたがそれも想定内だろうけど それにしても本当にとんでもない
35 20/06/29(月)01:08:48 No.703967956
秀吉や家康なんて殺す価値もねえとか言ってたけど 後々ふたりとも戦闘力以外の部分で大概盛られる
36 20/06/29(月)01:11:47 No.703968610
>このジジイは飛び加藤だからな えっ?一般人面しといて伝説中の伝説じゃん!?
37 20/06/29(月)01:12:28 No.703968758
コロナとか狂犬病にならない?
38 20/06/29(月)01:13:19 No.703968935
忍者ってあだ名に準じた動物をむしゃむしゃ食べるのか
39 20/06/29(月)01:13:28 No.703968967
コウモリ変な病気持ってることも多いから生で食うのやめたほうがいいよ
40 20/06/29(月)01:14:10 No.703969097
>忍者ってあだ名に準じた動物をむしゃむしゃ食べるのか じゃあ俺足立のグミだわ
41 20/06/29(月)01:14:20 No.703969124
骨は骨食ってるのか…
42 20/06/29(月)01:14:27 No.703969146
薬漬けのコウモリだから多い日も安心
43 20/06/29(月)01:14:34 No.703969171
某メタルの偉人は速攻病院行ったな 下手したら死んでた
44 20/06/29(月)01:15:27 No.703969348
甲斐のコウモリって言えば ああ、あのバカかって言われるぐらいにはなってる
45 20/06/29(月)01:15:30 No.703969359
グミは動物だったか
46 20/06/29(月)01:16:27 No.703969525
忍んでなくない?
47 20/06/29(月)01:17:01 No.703969648
書き込みをした人によって削除されました
48 20/06/29(月)01:17:27 No.703969732
おとなしく捕まってるんだコウモリたち
49 20/06/29(月)01:17:36 No.703969757
書き込みをした人によって削除されました
50 20/06/29(月)01:17:40 No.703969774
元気なグミは逃げ出してデスクの裏に潜んでるからな タンスの裏はグミの卵でいっぱいだー!
51 20/06/29(月)01:17:45 No.703969791
>この蝙蝠の主食はケシなんでガンギマリにキマッてる なるほど
52 20/06/29(月)01:18:21 No.703969901
>忍者ってあだ名に準じた動物をむしゃむしゃ食べるのか なら飛び加藤はトビか加藤食わなきゃいけないな
53 20/06/29(月)01:18:57 No.703970011
あな れに !?
54 20/06/29(月)01:19:05 No.703970037
若い頃の回想だとまだまともな人に見えるのに何がどうして蝙蝠食べるようになったのか…
55 20/06/29(月)01:19:09 No.703970045
加藤さん大工にしか欲情しないからな…
56 20/06/29(月)01:19:28 No.703970109
>なら飛び加藤はトビか加藤食わなきゃいけないな 牛を飲む芸してたからそれくらいは容易いだろうな
57 20/06/29(月)01:19:55 No.703970190
オジーにコウモリ投げたのはお前か
58 20/06/29(月)01:22:10 No.703970623
>若い頃の回想だとまだまともな人に見えるのに何がどうして蝙蝠食べるようになったのか… 信長の寝顔をずっと眺めてるとか大概おかしいよ…
59 20/06/29(月)01:23:38 No.703970918
>忍者ってあだ名に準じた動物をむしゃむしゃ食べるのか ああっ!猿飛佐助がすごいイヤそうな顔してる!!
60 20/06/29(月)01:24:06 No.703971005
>忍びのくせにめっちゃ目立ってるなこいつ… これだけ奇行すれば顔なんて誰も覚えちゃいないからちょっとした変装で簡単に溶け込めるって寸法よ
61 20/06/29(月)01:24:31 No.703971084
オジー曰く生の蝙蝠はしょっぱいらしいな
62 20/06/29(月)01:26:35 No.703971438
影武者徳川家康&SAKONの甲斐の六郎といい 先生は甲斐の忍びを何だと思ってるの…
63 20/06/29(月)01:27:27 No.703971607
生のコウモリはマジで病原菌ヤバいぞ
64 20/06/29(月)01:27:42 No.703971651
こう見えて純情なんですこのニンジャ
65 20/06/29(月)01:28:16 No.703971754
エンチャントファイヤの人?
66 20/06/29(月)01:28:29 No.703971800
su4007316.jpg
67 20/06/29(月)01:28:36 No.703971815
棒枯らしちゃんの師匠
68 20/06/29(月)01:29:50 No.703972022
急に恋愛要素出しながら何やらいい感じに死んだ男
69 20/06/29(月)01:30:04 No.703972075
>su4007316.jpg 伝承も残ってるガチのレジェンド忍者いいよね…
70 20/06/29(月)01:30:36 No.703972159
無菌培養されたコウモリかもしれないだろ
71 20/06/29(月)01:30:41 No.703972174
>急に恋愛要素出しながら何やらいい感じに死んだ男 旦那…優しいんですね
72 20/06/29(月)01:31:37 No.703972333
藤田も読み切りで飛び加藤さん描いてたね
73 20/06/29(月)01:32:21 No.703972439
緊急避難的に食うのは別にいいけどわざわざ他に食いモンある時に食わなくていいだろ 高いだろそれ
74 20/06/29(月)01:33:15 No.703972604
>無菌培養されたコウモリかもしれないだろ このパフォーマンスのために凄いお金かかってそうだな…
75 20/06/29(月)01:33:26 No.703972630
>緊急避難的に食うのは別にいいけどわざわざ他に食いモンある時に食わなくていいだろ >高いだろそれ こいつらにはヤクをたっぷりキメてある 飼い主もキメないといけないのでとりあえず食う
76 20/06/29(月)01:33:28 No.703972634
風魔・鳶加藤 SSS 蝙蝠 SS 捨丸・岩 A 主馬 B くらいのイメージ というかニンジャ多いなこの漫画!
77 20/06/29(月)01:34:15 No.703972771
骨も強キャラだぞ
78 20/06/29(月)01:34:22 No.703972795
棒枯らしちゃんのランクは…
79 20/06/29(月)01:34:47 No.703972857
>風魔・鳶加藤 SSS >蝙蝠 SS >捨丸・岩 A >主馬 B >くらいのイメージ >というかニンジャ多いなこの漫画! 慶次も思い出したようにニンジャになるからな…
80 20/06/29(月)01:34:48 No.703972858
>>忍者ってあだ名に準じた動物をむしゃむしゃ食べるのか >ああっ!猿飛佐助がすごいイヤそうな顔してる!! 霧隠才蔵が絶望してる…
81 20/06/29(月)01:35:11 No.703972918
岩もニンジャだっけ? 隠密行動する一族だっけか霧隠れは
82 20/06/29(月)01:35:23 No.703972951
慶次の生い立ちが忍者なのは割と重要な要素だから…
83 20/06/29(月)01:35:35 No.703973000
むしろ蝙蝠一匹で「こいつやべえ!」って思わせられるんだからパフォーマンスとしては安いものでは?
84 20/06/29(月)01:35:51 No.703973041
佐助が仲間になったのにその後いくさに出てこない!
85 20/06/29(月)01:36:16 No.703973114
雑魚キャラ扱いの主馬も伝説的な忍者だった気がする
86 20/06/29(月)01:36:32 No.703973173
捨と岩も大概強いんだけど周りが異常すぎるので 一般人的な位置になる
87 20/06/29(月)01:37:02 No.703973277
蝙蝠の生食とか嫌だしもし俺が忍者になるなら豆腐とかワカメって呼ばれるように頑張るよ…
88 20/06/29(月)01:37:31 No.703973363
>岩もニンジャだっけ? >隠密行動する一族だっけか霧隠れは 天皇直属の忍者だよ 凄いよ
89 20/06/29(月)01:37:41 No.703973385
信長にも斬られてたしよく斬られてた人 su4007325.jpg
90 20/06/29(月)01:38:07 No.703973453
もっと美味しいもの持ち歩けばいいのにね
91 20/06/29(月)01:38:10 No.703973460
なんか急に出てきたアクの塊みたいなオリキャラ
92 20/06/29(月)01:38:13 No.703973467
>風魔・鳶加藤 SSS >蝙蝠 SS >捨丸・岩 A >主馬 B 骨はどのあたりかな
93 20/06/29(月)01:38:20 No.703973480
あとは利休に仕えてた?キリシタン兄弟とかも忍びか
94 20/06/29(月)01:38:24 No.703973492
>捨と岩も大概強いんだけど周りが異常すぎるので >一般人的な位置になる たら丸か岩は沖縄で死んじゃうかと思ってた…
95 20/06/29(月)01:38:47 No.703973553
三成が連れてきた忍者換算だと捨丸も岩兵衛も松風もそれぞれ10人と相打ち計算だったな…
96 20/06/29(月)01:39:22 No.703973646
未だと病気が気になる
97 20/06/29(月)01:39:36 No.703973683
捨丸のザコ戦での無敵感
98 20/06/29(月)01:40:58 No.703973904
>骨はどのあたりかな S~SSくらい?確実に捨岩よりは上
99 20/06/29(月)01:41:02 No.703973913
捨も岩もあいつら自分の足で松風の走りについてくからな…
100 20/06/29(月)01:41:21 No.703973954
ケシの実食わせたコウモリに噛まれると体が麻痺するのもなんだかふんわりした説明だな…
101 20/06/29(月)01:41:29 No.703973972
服部半蔵もいたな‥本当にニンジャ多い
102 20/06/29(月)01:41:46 No.703974016
劇中に出たニンジャでは風魔小太郎と服部半蔵が知名度ぶっちぎってる
103 20/06/29(月)01:41:47 No.703974019
頭身も伸びるよ su4007332.jpg
104 20/06/29(月)01:42:02 No.703974060
>>風魔・鳶加藤 SSS >>蝙蝠 SS >>捨丸・岩 A >>主馬 B >骨はどのあたりかな SSとSSSの間くらいだろうか… 捨丸が骨を相手にして死を覚悟したくらいだし
105 20/06/29(月)01:42:47 No.703974157
>頭身も伸びるよ >su4007332.jpg トランスフォームすぎる…
106 20/06/29(月)01:42:56 No.703974184
まぁこの爺さんも大分強キャラなんだが…
107 20/06/29(月)01:42:59 No.703974194
武田の忍びは層が厚いな