20/06/28(日)23:40:45 いま思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)23:40:45 No.703939655
いま思えばキングスカッシャーの呼び出しってポケモンのそれと同じだよなと思った 時代が早すぎたのかと思ったけど両者の年数ってたぶん4・5年なんだよな 同じテレ東だし じゃあ何が違うって言うとそもそもバックについてた…っていう… まあ…そうなんだけどね実際…
1 20/06/28(日)23:42:17 No.703940234
何を言いたいのかよくわからんがどっちも良い作品なんじゃね
2 20/06/28(日)23:42:56 No.703940507
最初から伊東岳彦の絵でやってくれ
3 20/06/28(日)23:43:42 No.703940815
頭の悪さが滲み出てるスレ文だ
4 20/06/28(日)23:43:53 No.703940883
メダルが流行ってた時期だよな ジュウレンジャーとかライジンオーとか
5 20/06/28(日)23:44:18 No.703941048
ポケモンが流行してる頃にやってたのはエロと鬱を混ぜ込んだ炎
6 20/06/28(日)23:46:37 No.703941920
じゃん?
7 20/06/28(日)23:46:54 No.703942035
そもそもガシャポンの流行りからの着想でしょどっちも
8 20/06/28(日)23:47:00 No.703942071
何なら要点まとめてスレ本文もう一度書き直しても良いのよ
9 20/06/28(日)23:48:25 No.703942595
ポケモンの発想はカプセル怪獣じゃん
10 20/06/28(日)23:51:01 No.703943646
まずいろいろ調べてみると楽しいぞ
11 20/06/28(日)23:51:56 No.703943984
>メダルが流行ってた時期だよな >ジュウレンジャーとかライジンオーとか 昔は観光地には記念コインなんてのもお約束だったよね名前打ち込んで
12 20/06/28(日)23:54:16 No.703944907
ロボありで冒険するなら召喚方法なんて大体ああじゃない?
13 20/06/28(日)23:56:21 No.703945674
これを言うならリューナイトのカードについて早かった云々の方が話題にならないか?