20/06/28(日)23:14:47 王道ホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)23:14:47 No.703929807
王道ホビーマンガ主人公がimgに来てくれたよ
1 20/06/28(日)23:15:22 No.703930037
遊戯王の主人公じゃん
2 20/06/28(日)23:15:25 No.703930063
マンガではないだろ…
3 20/06/28(日)23:15:59 No.703930243
>王道ではないだろ…
4 20/06/28(日)23:16:10 No.703930292
精神攻撃は基本
5 20/06/28(日)23:16:11 No.703930295
今の遊戯王がジェネリックカブトボーグすぎる
6 20/06/28(日)23:16:37 No.703930443
>精神攻撃は基本 とりあえずまずは相手の精神削るのがあの世界のスタンダードだからな
7 20/06/28(日)23:16:58 No.703930584
>斜向かいの店への精神攻撃は基本
8 20/06/28(日)23:17:16 No.703930709
>遊戯王の悪役じゃん
9 20/06/28(日)23:17:26 No.703930762
先週と今週は特にカブトボーグあじが強かった
10 20/06/28(日)23:18:00 No.703930959
見た目だけなら確かに王道ではある
11 20/06/28(日)23:18:33 No.703931157
エビのしっぽ残すヤツ
12 20/06/28(日)23:19:25 No.703931461
せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!とか言い出す奴はとても王道とは呼べない
13 20/06/28(日)23:19:54 No.703931631
>せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!とか言い出す奴はとても王道とは呼べない そこよりもっと他に取り上げるべき場所があるだろ?! まぁ俺はどっちでもいいけど
14 20/06/28(日)23:19:59 No.703931667
1年やってハズレ回が無いのは凄い
15 20/06/28(日)23:20:43 No.703931932
でも大会で負けてトロフィーじゃなくてチョコもらって悔しがってるところは最高に熱血ホビーアニメの敗北回やってたと思う
16 20/06/28(日)23:21:49 No.703932424
ぶっ飛んでる...
17 20/06/28(日)23:22:01 No.703932500
養殖されてたりワンコインだったり海で取れたり野菜だったりするカブトボーグ
18 20/06/28(日)23:22:30 No.703932675
そしてシドニー・マンソン
19 20/06/28(日)23:22:44 No.703932751
元気になったんだから元気出せよ!は言わんとしていることはわかる わかるんだが
20 20/06/28(日)23:22:52 No.703932797
いや王道遊我だろ
21 20/06/28(日)23:23:03 No.703932865
>世界征服?やるなら俺一人でやるとか言い出す奴はとても王道とは呼べない
22 20/06/28(日)23:23:18 No.703932949
反則アニメなのに放送した時には既に商品展開終わってるカブトボーグ
23 20/06/28(日)23:23:18 No.703932954
主人公の新マシンが普通の店売りなのは珍しい
24 20/06/28(日)23:23:55 No.703933172
僕たちが大きくなっても国民年金払いませんよ!
25 20/06/28(日)23:24:33 No.703933407
ごめんで済んだらNYPDはいらねえんだよ!
26 20/06/28(日)23:24:35 No.703933427
>反則アニメ まあ間違ってはいないが…
27 20/06/28(日)23:24:58 No.703933582
フリーオプションだろ?
28 20/06/28(日)23:25:11 No.703933660
文句言いつつも逆シードをちゃんと勝ち抜いてる所は主人公してんなと思う 俺はどっちでもいいけど
29 20/06/28(日)23:25:29 No.703933783
もはやどっちがオプションパーツだ!?
30 20/06/28(日)23:27:11 No.703934433
敗北そして崩壊 ロストワールド エンドロール!
31 20/06/28(日)23:27:13 No.703934441
同情無き同情は同情とは言わず同情する同情を同情というは元ネタの方も狂ってるんで是非見て欲しい
32 20/06/28(日)23:27:18 No.703934467
僕たちはこれまで結構ね…色んな卑怯な奴らとも戦ってきたんだよ…何とか勝ってきたけどその度に卑怯な奴らめって思って…ついね…そのね…こっちもね…いや使うつもりは無かったんだけどね……どうせ公式戦では使えないし…
33 20/06/28(日)23:28:27 No.703934956
>同情無き同情は同情とは言わず同情する同情を同情というは元ネタの方も狂ってるんで是非見て欲しい あれ元ネタあったの!?
34 20/06/28(日)23:28:33 No.703934993
お客様の中に王道ホビーマンガの主人公の方はいらっしゃいませんか?
35 20/06/28(日)23:28:57 No.703935136
そのホビーは王道なんです?
36 20/06/28(日)23:29:02 No.703935169
お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか?
37 20/06/28(日)23:29:05 No.703935186
>お客様の中に王道ホビーマンガの主人公の方はいらっしゃいませんか? ………
38 20/06/28(日)23:29:08 No.703935207
なんだかんだあんだけメチャクチャやってるのに面白かったのは凄いと思う 伏線を妙なとこで回収したりするし
39 20/06/28(日)23:29:20 No.703935290
ならばあえて言おう…お前は性格も何もかもがブサイクだ!
40 20/06/28(日)23:29:44 No.703935431
>>お客様の中に王道ホビーマンガの主人公の方はいらっしゃいませんか? >……… お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか?
41 20/06/28(日)23:29:46 No.703935448
お前身も心もお米になっちまったのかよ!
42 20/06/28(日)23:29:58 No.703935528
>あれ元ネタあったの!? どきんちょネムリンの24話 タコが立派なタコ焼きになるために青春する話 su4007018.jpg
43 20/06/28(日)23:30:02 No.703935550
>国辱は基本
44 20/06/28(日)23:30:11 No.703935624
50話ほどあって誰々が何々する回良かったよねと言われたら どういう話だったかすぐわかるぐらい印象しか残らない
45 20/06/28(日)23:30:39 No.703935797
>タコが立派なタコ焼きになるために青春する話 なんですって?
46 20/06/28(日)23:31:07 No.703935975
>上から目線は基本
47 20/06/28(日)23:31:17 No.703936042
ニンジャスレイヤーでも斜向かいにライバル店できてたけどこのミームってカブトボーグ由来なんだろうか
48 20/06/28(日)23:31:35 No.703936169
>素振りは基本
49 20/06/28(日)23:31:38 No.703936192
なんだかんだ乗り換えマシンが 最新鋭の国の威信をかけたマシンだった場合も見てみたくはある
50 20/06/28(日)23:32:07 No.703936371
su4007027.mp4
51 20/06/28(日)23:32:24 No.703936489
おじいちゃんの思い出がもう残り少ない!
52 20/06/28(日)23:32:40 No.703936587
負けたからチョコレートしか貰えなかった…って泣くシーンは 本当に良かった こんなシーンが描けるのになんでこんなメチャクチャなアニメを…
53 20/06/28(日)23:32:43 No.703936611
お前の身体は健康だー!!
54 20/06/28(日)23:33:11 No.703936770
年金払わねーぞ!って脅しはズルイ
55 20/06/28(日)23:33:19 No.703936829
>負けたからチョコレートしか貰えなかった…って泣くシーンは >本当に良かった >こんなシーンが描けるのになんでこんなメチャクチャなアニメを… ギャグ漫画描いてると偶にシリアス描きたくなるみたいな…
56 20/06/28(日)23:33:33 No.703936905
チャーリー
57 20/06/28(日)23:33:41 No.703936954
友情が! 助平な心に勝った!
58 20/06/28(日)23:34:10 No.703937134
日本国外に出たことがない事に悩んでて本調子じゃないリュウセイが試合中に舞台の沖ノ鳥島を沈没させる事で国外に出たことになって勝利する回は感心した
59 20/06/28(日)23:34:14 No.703937158
浦沢一門も偶にはシリアスな話書くから…
60 20/06/28(日)23:34:33 No.703937291
ケンの声がグレートチキンパワーズの片割れだと気づいたのはだいぶ経ってからだった
61 20/06/28(日)23:34:37 No.703937322
チャージミリオン!
62 20/06/28(日)23:34:46 No.703937369
ロイドさんが遊戯王のカイザーなのはちょっとズルい
63 20/06/28(日)23:35:08 No.703937491
心配するなカツジ 死んでも俺達は親友だ
64 20/06/28(日)23:35:08 No.703937497
>チャージミリオン! 一万回のチャージイン!?
65 20/06/28(日)23:35:11 No.703937513
>チャージミリオン! 1万回?!
66 20/06/28(日)23:35:34 No.703937651
BGMの質が高いけど謎オマージュのせいでサントラ漏れが結構あるのが辛い
67 20/06/28(日)23:35:40 No.703937694
>チャージミリオン! 一万回もチャージ!?
68 20/06/28(日)23:35:43 No.703937710
ロイドさんご馳走になってこういうこと言うものなんですがここのカツ丼まずいですね!のテンポの良さが好き
69 20/06/28(日)23:35:48 No.703937741
見た人間には確実に深い爪痕残すよねコレ
70 20/06/28(日)23:36:00 No.703937824
俺たちはいつも4人で戦ってきた!
71 20/06/28(日)23:36:10 No.703937896
フリーオプションだろ?
72 20/06/28(日)23:36:26 No.703938010
「」! お前お米に拘りすぎだろ!
73 20/06/28(日)23:37:04 No.703938239
3話のいかにも中華三兄弟の営業努力をいかにも悪どい事のように語るところで死ぬほど笑った
74 20/06/28(日)23:37:07 No.703938258
シュールさの中に妙な生活感があるよね
75 20/06/28(日)23:37:12 No.703938288
なんだとコラァ!! 元はといえばお前が!!
76 20/06/28(日)23:37:27 No.703938390
印象の薄い回が一つもない
77 20/06/28(日)23:37:45 No.703938522
「」さん面白いですね! 笑わせてもらいます!
78 20/06/28(日)23:37:50 No.703938574
ロイドさんご馳走になっておいてなんですがこのカツ丼まずいですね
79 20/06/28(日)23:37:50 No.703938579
>ロイドさんご馳走になってこういうこと言うものなんですがここのカツ丼まずいですね!のテンポの良さが好き そういう事言うと友達をロスト!ウシナイマスヨー 言ってることは正しいと思う
80 20/06/28(日)23:37:53 No.703938612
お前昨日なんて言ったぁ!!!!
81 20/06/28(日)23:37:55 No.703938622
>フリーオプションだろ? そうは空気読めよみたいな空気を日本人に対して出してくるアメリカ人が面白すぎる
82 20/06/28(日)23:38:39 No.703938923
常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ
83 20/06/28(日)23:38:44 No.703938949
冗談じゃないぜこのショーをぶっ潰してやる
84 20/06/28(日)23:38:46 No.703938961
ジョ…山田一郎ーーーー!!!!
85 20/06/28(日)23:38:53 No.703939001
チャーイチフリエンインバト
86 20/06/28(日)23:39:19 No.703939125
>常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ こんなアニメみるの「」ぐらいしかいないだろ…
87 20/06/28(日)23:39:20 No.703939136
>常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ いててててて
88 20/06/28(日)23:39:23 No.703939146
カツジー!ケーン! ロイド安藤!!!!!!!!!!!!
89 20/06/28(日)23:39:25 No.703939164
一話の時点で怒涛の展開しかない
90 20/06/28(日)23:39:33 No.703939209
>常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ いてててててて!
91 20/06/28(日)23:39:43 No.703939277
折角元気になったんだから元気出せよ
92 20/06/28(日)23:39:48 No.703939312
これ販促アニメだったのに始まった時点でもう販促する意味を失ってたらしいな
93 20/06/28(日)23:39:48 No.703939315
この前カラオケ行ってせっかくだから歌おうとしたんだけどさ アニメのOPEDって1番からだいぶ弄ってる奴なんだね… おーしゃにれっ!ふぁーにほっいえろー!くーりっしゅぶるーえんびっぐばーん!の後速攻で知らん歌詞が来て困惑した
94 20/06/28(日)23:39:50 No.703939327
>一話の時点で怒涛の展開しかない いきなり決勝戦からの悪の組織の大ボスが父親
95 20/06/28(日)23:39:57 No.703939367
>常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ いてええええええええ!!!!!!
96 20/06/28(日)23:39:58 No.703939371
いでええええええええ!!!!!!!!1!
97 20/06/28(日)23:39:59 No.703939380
>年金払わねーぞ!って脅しはズルイ 全期から第1期からもろもろ払う紙が送られてくるからな 2年くらい待ってくれるが年金
98 20/06/28(日)23:40:01 No.703939388
>一話の時点で怒涛の展開しかない 一話という点を除けば普通のアニメだろ!
99 20/06/28(日)23:40:05 No.703939412
>常識知らずのボーグバカの「」ばかりのスレ いでええええええ!!!
100 20/06/28(日)23:40:08 No.703939435
>常識知らずのボーグバカ いでえええええええぇぇぇぇぇ!!!!
101 20/06/28(日)23:40:08 No.703939437
色々おかしい所だらけだがエアボーグを普通に熱い話と認識している
102 20/06/28(日)23:40:13 No.703939470
「何でさ、酢豚はパイナップルと出会っちまったのかな」
103 20/06/28(日)23:40:21 No.703939513
>これ販促アニメだったのに始まった時点でもう販促する意味を失ってたらしいな だから好きにやっていいよって言われたので好き放題やらかした
104 20/06/28(日)23:40:37 No.703939614
ラスト4~2話で主役三人が順番に死んで行って最終回は新番組が始まるが復活した三人が新番組のキャラ全員ボコボコにして完という止められた真の最終回
105 20/06/28(日)23:40:57 No.703939732
>お前昨日なんて言ったぁ!!!! su4007049.webm
106 20/06/28(日)23:41:00 No.703939748
>「何でさ、酢豚はパイナップルと出会っちまったのかな」 豚肉が柔らかくなるからだろ
107 20/06/28(日)23:41:03 No.703939761
社長の回は大量消費社会への風刺とかあって面白いんじゃない? 俺はどっちでもいいけど
108 20/06/28(日)23:41:06 No.703939784
親父が一番痛がってるのが笑える ボーグで世界征服企んでるからとはいえ
109 20/06/28(日)23:41:14 No.703939831
すき焼きは関東風より関西風の方がうまいよな?
110 20/06/28(日)23:41:40 No.703939988
ボーグバトラーはやっぱりモンスーノエナジーも摂取してるの?
111 20/06/28(日)23:41:53 No.703940076
夜のチャージインしようや…
112 20/06/28(日)23:42:10 No.703940193
一時期ベネチアンとか女キャラのエロ絵を探してましたよ私は
113 20/06/28(日)23:42:18 No.703940243
マンソンは確かにおかしいけどそんなにずば抜けておかしいというほどじゃない おかしい
114 20/06/28(日)23:42:23 No.703940274
>ボーグバトラーはやっぱりモンスーノエナジーも摂取してるの? やあ役立たずのボーガーたちトイレは何処かな?
115 20/06/28(日)23:42:30 No.703940321
>su4007049.webm 揚げ足取られた上にか↑んしゃを強要されたー…
116 20/06/28(日)23:42:37 No.703940363
>すき焼きは関東風より関西風の方がうまいよな? こんなのでもリュウセイさんには深く刺さる言葉なのがいい
117 20/06/28(日)23:42:42 No.703940397
うわぁ揚げ足取られた上に感謝を強要された…
118 20/06/28(日)23:42:47 No.703940429
地下ボーグ回のジュディがちゃっかり賭け券もっていた所で駄目だった...
119 20/06/28(日)23:42:50 No.703940453
素パスタ…悲し過ぎる…
120 20/06/28(日)23:43:15 No.703940638
お前おかしい!
121 20/06/28(日)23:43:28 No.703940720
ルイズが出てくるとくぎゅうううううう!!って盛り上がってたフルアニ時代
122 20/06/28(日)23:43:36 No.703940769
やっぱ逆シード回は全編に渡って名言多すぎる...
123 20/06/28(日)23:43:47 No.703940847
>マンソンは確かにおかしいけどそんなにずば抜けておかしいというほどじゃない >おかしい マンソンがいる事以外はごく普通の回だからな
124 20/06/28(日)23:43:49 No.703940861
>一時期ベネチアンとか女キャラのエロ絵を探してましたよ私は ベネチアンは唯一まともに…まともに?ヒロインっぽいからな…
125 20/06/28(日)23:43:57 No.703940907
>ボーグバトラーはやっぱりモンスーノエナジーも摂取してるの? 好きな層は間違いなく被ってると思う 俺はどっちでもいいけど
126 20/06/28(日)23:44:04 No.703940960
マンソン回はミスリード仕込んでたりするから侮れない
127 20/06/28(日)23:44:23 No.703941078
多分これは僕の憶測なんだけど 関わったアニメーターさんたちは結構良い経験や体験を積んだと思うんだ
128 20/06/28(日)23:44:27 No.703941100
>ベネチアンは唯一まともに…まともに?ヒロインっぽいからな… でも素パスタだぜ?
129 20/06/28(日)23:44:30 No.703941121
su4007056.webm
130 20/06/28(日)23:44:31 No.703941129
女装は癖になるから気をつけろ!
131 20/06/28(日)23:44:32 No.703941134
>>マンソンは確かにおかしいけどそんなにずば抜けておかしいというほどじゃない >>おかしい >マンソンがいる事以外はごく普通の回だからな この事実が何よりずば抜けておかしい
132 20/06/28(日)23:44:39 No.703941165
ボーグ成分を過剰摂取すれば初見でオーバークォーツァーも理解できちゃうんだ
133 20/06/28(日)23:44:41 No.703941190
夏休みの宿題回好き
134 20/06/28(日)23:44:45 No.703941214
無一物…
135 20/06/28(日)23:44:54 No.703941267
>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? ……
136 20/06/28(日)23:45:03 No.703941321
「気をつけろリュウセイ、相手は大人買いした大人だぞ! 」 「いつ結婚したんだよお前!」 「ゾンビ一家だ...」 とカツジのお爺ちゃん回のケンの切れ味は凄い
137 20/06/28(日)23:45:08 No.703941356
BGMが無駄に良い
138 20/06/28(日)23:45:10 No.703941367
君は同じクラスの西山くん!
139 20/06/28(日)23:45:25 No.703941467
ロイドさんがカッコよくなる回大体好き
140 20/06/28(日)23:45:33 No.703941522
ちなみにエビの尻尾は雑菌が多いから基本食用はしないゾ
141 20/06/28(日)23:45:52 No.703941623
死神回とジョニーの最期は普通に熱血アニメしてて困惑する
142 20/06/28(日)23:46:11 No.703941737
(次回予告で壊滅してる)
143 20/06/28(日)23:46:21 No.703941797
>ちなみにエビの尻尾は雑菌が多いから基本食用はしないゾ お前おかしい!
144 20/06/28(日)23:46:33 No.703941892
>>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? >…… お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか?
145 20/06/28(日)23:46:38 No.703941933
序盤に戦った祖父の技名拾ってくるとかずるいよね
146 20/06/28(日)23:46:46 No.703941988
ケンの家のラーメンは元々こんなもんだよ?
147 20/06/28(日)23:46:56 No.703942047
石投げちゃお!
148 20/06/28(日)23:47:01 No.703942077
>>>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? >>…… >お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? ガタッ
149 20/06/28(日)23:47:01 No.703942079
問おう! 君たちは人間か!?
150 20/06/28(日)23:47:03 No.703942093
ロイドさんは前作主人公だからいくら熱く描いてもよい
151 20/06/28(日)23:47:07 No.703942114
>ロイドさんがカッコよくなる回大体好き フッ…ナマ言ってくれるぜ…
152 20/06/28(日)23:47:24 No.703942217
>ちなみにエビの尻尾は雑菌が多いから基本食用はしないゾ エビフライの尻尾だから問題ねえよ!
153 <a href="mailto:ガルフストリーム笹本">20/06/28(日)23:47:45</a> [ガルフストリーム笹本] No.703942344
>>>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? >>…… >お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? ………
154 20/06/28(日)23:47:56 No.703942414
ベネチアンよりいたりあみこの方が好きなんだ
155 20/06/28(日)23:47:58 No.703942427
こういうホビーアニメのシナリオ構造を利用したメタギャグアニメまた見たいけどまず販促商品が発売終了しているなど条件が厳しすぎる
156 20/06/28(日)23:48:02 No.703942453
ねむれ、ねむり、すいみん♪オーオーオー昨日本日今日だけは~
157 20/06/28(日)23:48:12 No.703942515
「もはや王権主義も民主主義もありゃしねぇ!あのフィールドはまさに無法地帯だ!!」はなんか内戦のカオスさを表した良いセリフだと思う まぁ最終的に神が国を治めたけどね
158 20/06/28(日)23:48:33 No.703942650
>>>>お客様の中にボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? >>>…… >>お客様の中に最強のボーグバトラーの方はいらっしゃいませんか? >ガタッ (立たないガルフストリーム笹本)
159 20/06/28(日)23:48:36 No.703942679
相馬友子に叱られたい
160 20/06/28(日)23:48:47 No.703942772
>王道 嘘 >ホビー 嘘 >マンガ 嘘 >主人公 嘘
161 20/06/28(日)23:49:04 No.703942879
我々ビッグバン・オーガニゼーションは地下に潜ってはみたもののじめじめしていて嫌だった!ので! すぐさま地上へと取って返し卑怯にもブラックゴールド団の背後を突いて壊滅させてやった!
162 20/06/28(日)23:49:07 No.703942916
>こういうホビーアニメのシナリオ構造を利用したメタギャグアニメまた見たいけどまず販促商品が発売終了しているなど条件が厳しすぎる そんなあなたにおススメの作品が遊戯王セブンス
163 20/06/28(日)23:49:20 No.703943022
主人公は嘘じゃないだろ!
164 20/06/28(日)23:49:21 No.703943029
>>王道 >嘘 >>ホビー >嘘 >>マンガ >嘘 >>主人公 >嘘 主人公は事実だろ?!
165 20/06/28(日)23:49:35 No.703943103
ガルフストリーム笹本は子供の頃からずっとビッグバンに付いてたのがエモい
166 20/06/28(日)23:49:39 No.703943123
>問おう! >君たちは人間か!? はぁ!?見て判らないの? どう見ても人間じゃない?!
167 20/06/28(日)23:49:58 No.703943238
ねぇ チャージ一回オマケしてよ
168 20/06/28(日)23:49:58 No.703943242
クラスのマドンナさやかちゃんの声優が仮面ライダーWの所長と知った時は驚いた
169 20/06/28(日)23:50:20 No.703943368
リュウセイさんは悪そのものだからな…
170 20/06/28(日)23:50:22 No.703943386
>こういうホビーアニメのシナリオ構造を利用したメタギャグアニメまた見たいけどまず販促商品が発売終了しているなど条件が厳しすぎる ヘボットが近いかなと思ったけどアレはああ見えて本筋はちゃんとシリアスしていたな
171 20/06/28(日)23:50:30 No.703943441
でもエビフライの尻尾は食べないよね普通
172 20/06/28(日)23:50:33 No.703943463
先週のセブンスの夜更かしは肌に悪いのよ!からの逆転劇は完全にカブトボーグの流れだった
173 20/06/28(日)23:50:42 No.703943517
>ガルフストリーム笹本は子供の頃からずっとビッグバンに付いてたのがエモい 腰巾着…
174 20/06/28(日)23:51:03 No.703943662
何年か前に関係者による非公式イベントやってたけどヒの実況見るだけでも面白かったな…
175 20/06/28(日)23:51:12 No.703943723
>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 は!?お前おかしいぞ!
176 20/06/28(日)23:51:17 No.703943740
>>ガルフストリーム笹本は子供の頃からずっとビッグバンに付いてたのがエモい >腰巾着… 何もわかってない奴だな…
177 20/06/28(日)23:51:18 No.703943744
次回予告で倒された敵がいるらしいな
178 20/06/28(日)23:51:23 No.703943768
ガルフストリーム笹本の声に出して読みたい日本語感 語感がすごく好き
179 20/06/28(日)23:51:29 No.703943819
>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >は!?お前おかしいぞ! 普通食べないよ
180 20/06/28(日)23:51:45 No.703943923
シークレットバトルのくだりはいくら地上波で放送してないとはいえちょっとヤバすぎると思う
181 20/06/28(日)23:51:53 No.703943966
>そんなあなたにおススメの作品が遊戯王セブンス ホビー販促してる時点で違う
182 20/06/28(日)23:51:58 No.703943997
ガルフストリーム笹本の必殺技意味不明すぎる
183 20/06/28(日)23:52:02 No.703944018
でもセブンスは販促に対しても真面目で優等生だぜ 販促対象にお水族が入ってるけど
184 20/06/28(日)23:52:14 No.703944083
おもちゃの方はこう…なんだろう…虫っぽいクラッシュギアというか…
185 20/06/28(日)23:52:17 No.703944094
>>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >>は!?お前おかしいぞ! >普通食べないよ 食べるって!パセリは食べないけどな!
186 20/06/28(日)23:52:18 No.703944099
>次回予告で倒された敵がいるらしいな 地下がジメジメしてるのが悪い
187 20/06/28(日)23:52:19 No.703944108
>次回予告で倒された敵がいるらしいな 我々ビッグバンオーガニゼーションは地下に潜ったがジメジメしてていやだった! そこで地上にとってかえって卑怯にも後ろから襲ってやった!
188 20/06/28(日)23:52:20 No.703944114
>>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >>は!?お前おかしいぞ! >普通食べないよ 食べないのはパセリだろ
189 20/06/28(日)23:52:24 No.703944135
ビックバンは塾経営してたりパチンコ行ったり夕飯の買い物したり普通の父親してるのズルいと思う
190 20/06/28(日)23:52:29 No.703944168
>>そんなあなたにおススメの作品が遊戯王セブンス >ホビー販促してる時点で違う もっと本質をみようよ
191 20/06/28(日)23:52:45 No.703944258
フルアニ時代にカブトボーグDVDBOX売ってたのアレ買うべきだったよな…と後悔している
192 20/06/28(日)23:53:01 No.703944348
もっかいCSで放送しろ
193 20/06/28(日)23:53:06 No.703944380
カブトボーグがどういうアニメか分からせるのに1話見せればことが済むのはいいよね 凄く濃縮されてるから…
194 20/06/28(日)23:53:06 No.703944385
>ビックバンは塾経営してたりパチンコ行ったり夕飯の買い物したり普通の父親してるのズルいと思う リュウセイの方も父親の時とビックバンの時で態度を分けてるの腹筋に悪い
195 20/06/28(日)23:53:09 No.703944403
ANIMAXにやたら気に入られてた気がする
196 20/06/28(日)23:53:11 No.703944409
>>>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >>>は!?お前おかしいぞ! >>普通食べないよ >食べないのはパセリだろ それは食べるよ!
197 20/06/28(日)23:53:12 No.703944417
>ガルフストリーム笹本の必殺技意味不明すぎる 意味のわかる必殺技が有るって言うのか!?
198 20/06/28(日)23:53:28 No.703944515
こんな世の中だからこそ地上波で放送するべき
199 20/06/28(日)23:53:30 No.703944529
dアニメで良いからまたニコ動に置いてくれないかな
200 20/06/28(日)23:53:32 No.703944552
登場キャラみんなボケとツッコミ両方できるのは便利
201 20/06/28(日)23:53:36 No.703944580
次回予告どころか回想で倒された今最も魔王に近い男とかも居る
202 20/06/28(日)23:53:38 No.703944595
ベネチアン以外のセリフ全然出てこない浦沢回…
203 20/06/28(日)23:53:39 No.703944608
>>>>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >>>>は!?お前おかしいぞ! >>>普通食べないよ >>食べないのはパセリだろ >それは食べるよ! は!?お前おかしいぞ!
204 20/06/28(日)23:53:59 No.703944771
>>>>>でもエビフライの尻尾は食べないよね普通 >>>>は!?お前おかしいぞ! >>>普通食べないよ >>食べないのはパセリだろ >それは食べるよ! お前おかしい!
205 20/06/28(日)23:54:01 No.703944792
>意味のわかる必殺技が有るって言うのか!? ミラクルケンダイザー!ボーグオォン!とかは意味はわかるだろ…意味わからんけど
206 20/06/28(日)23:54:17 No.703944914
世界大会予選で赤ちゃん出てきて言葉わからないから精神攻撃が通じない!って展開は それ自覚的にやってたのかよ!って本当に耐えられなかった
207 20/06/28(日)23:54:25 No.703944970
見てると天然狂気アニメじゃなくて計算で作られてるのが感じとれて恐ろしい
208 20/06/28(日)23:54:42 No.703945083
>登場キャラみんなボケとツッコミ両方できるのは便利 ケンがボケに回ると収集が付かなくなる感じはある
209 20/06/28(日)23:54:49 No.703945133
>世界大会予選で赤ちゃん出てきて言葉わからないから精神攻撃が通じない!って展開は >それ自覚的にやってたのかよ!って本当に耐えられなかった 気合の力で強くなるなら逆もまた然り!
210 20/06/28(日)23:55:01 No.703945216
天野川リュウセイに隠し事はできない!
211 20/06/28(日)23:55:27 No.703945361
ケンは割とツッコミがドライだからな…
212 20/06/28(日)23:55:34 No.703945399
モーウカツジクン… それがオバサンです!
213 20/06/28(日)23:55:40 No.703945435
アバランチサバランチテイクアウトとか妙に耳に残る技がある
214 20/06/28(日)23:55:50 No.703945495
ジョニー役の豊永は本当にそこらで見るようになってよかった
215 20/06/28(日)23:55:56 No.703945536
>世界大会予選で赤ちゃん出てきて言葉わからないから精神攻撃が通じない!って展開は >それ自覚的にやってたのかよ!って本当に耐えられなかった しのはらしんのすけいいよね…
216 20/06/28(日)23:55:58 No.703945551
近いのはシャンゼリオンかもしれない 強化アイテムが犬に食われる回とか敵に往年のヒーローらしくしろと説教される回とかある
217 20/06/28(日)23:56:00 No.703945566
>ベネチアン以外のセリフ全然出てこない浦沢回… 適当に考えておいて!
218 20/06/28(日)23:56:06 No.703945592
ただし三人まとめてボケると敵がツッコんでくれる
219 20/06/28(日)23:56:10 No.703945616
ケンが単体でギャグに回る時は大体リュウセイさんがマジレス繰り出すのが面白過ぎる
220 20/06/28(日)23:56:14 No.703945641
飯の話してる時は大体浦沢脚本なのですぐわかる
221 20/06/28(日)23:56:24 No.703945696
>見てると天然狂気アニメじゃなくて計算で作られてるのが感じとれて恐ろしい めっちゃ計算尽くだよね…だからこそ頭おかしい…
222 20/06/28(日)23:56:51 No.703945854
虐待まがいの特訓させられた挙句海外に放逐された上にリュウセイが存在を知らなかった兄貴は闇が深いと思う
223 20/06/28(日)23:56:51 No.703945856
今カブトボーグの監督とキャラデザがデュエマアニメのキャラデザと監督という事実
224 20/06/28(日)23:57:05 No.703945922
こいつは神の子ラ・モー
225 20/06/28(日)23:57:06 No.703945935
見た目のインパクトが凄い筋肉回だけどお話自体は割とまともな部類とゆう狂気
226 20/06/28(日)23:57:39 No.703946127
>虐待まがいの特訓させられた挙句海外に放逐された上にリュウセイが存在を知らなかった兄貴は闇が深いと思う 突然生えてくる身内ってネタではある…
227 20/06/28(日)23:57:52 No.703946201
>石投げる時は大体浦沢脚本なのですぐわかる
228 20/06/28(日)23:57:54 No.703946211
>su4007049.webm 毎度思うけど左側でリュウセイに勝っちゃった対戦者も辛くない?
229 20/06/28(日)23:58:10 No.703946299
自分の名前にコンプレックスあったジョニーが最期は自分の本名を叫ぶシーン本当に名シーンすぎる なんなんだこれは
230 20/06/28(日)23:58:19 No.703946353
浦沢義雄といえば唐突なラーメンdis
231 20/06/28(日)23:58:46 No.703946514
国辱は基本だけど黒人弄りは無いから海外にお出し出来るね
232 20/06/28(日)23:58:46 No.703946518
浦沢はラーメンに何の恨みがあるんだよ でもラーメンって当たり外れ凄いしな…
233 20/06/28(日)23:58:52 No.703946543
>社長の回は大量消費社会への風刺とかあって面白いんじゃない? 職人だけが魂こめてるのか? 普通の企業の大量生産品だってみんながんばって作ってるんだ! とか正論叩きつけてくるところ好き
234 20/06/28(日)23:59:09 No.703946645
>今カブトボーグの監督とキャラデザがデュエマアニメのキャラデザと監督という事実 そういやカード化してたね su4007107.jpg
235 20/06/28(日)23:59:16 No.703946697
>こいつは神の子ラ・モー 「世界の壁は超えるものじゃない 壊すものだ」って言葉を聞いて沖ノ鳥島を沈めて海外にする男リュウセイさん
236 20/06/28(日)23:59:29 No.703946774
お客様は神様なんだー!! カツジは神になった
237 20/06/28(日)23:59:48 No.703946884
脚本の担当回が足りないせいで再登場できなかった兄貴…
238 20/06/28(日)23:59:59 No.703946950
>>虐待まがいの特訓させられた挙句海外に放逐された上にリュウセイが存在を知らなかった兄貴は闇が深いと思う >突然生えてくる身内ってネタではある… アタル兄さんみたいなもんだからな
239 20/06/29(月)00:00:09 No.703947016
>近いのはシャンゼリオンかもしれない >強化アイテムが犬に食われる回とか敵に往年のヒーローらしくしろと説教される回とかある 結局浦沢じゃねーか!
240 20/06/29(月)00:00:14 No.703947046
そうかい…なんでもありかい…
241 20/06/29(月)00:00:21 No.703947080
>とか正論叩きつけてくるところ好き でも乗っ取られる
242 20/06/29(月)00:00:36 No.703947177
>職人だけが魂こめてるのか? >普通の企業の大量生産品だってみんながんばって作ってるんだ! >とか正論叩きつけてくるところ好き 正論に対して勢いで勝つリュウセイさん
243 20/06/29(月)00:00:48 No.703947248
カブトボーグは人生の塩辛
244 20/06/29(月)00:01:01 No.703947305
俺はどっちでもいいけど
245 20/06/29(月)00:01:08 No.703947351
こいつはカツジ こいつはケン
246 20/06/29(月)00:01:19 No.703947414
社長回は何もかもお前の言う通りなんだろうなってちゃんと飲み込んだ上で反論するとこなんか好きよ
247 20/06/29(月)00:01:30 No.703947484
>こいつはカツジ >こいつはケン そしてシドニーマンソン
248 20/06/29(月)00:01:48 No.703947573
社長が社長なのズルくない?
249 20/06/29(月)00:01:50 No.703947585
ロイドモイマース
250 20/06/29(月)00:02:09 No.703947692
石なげちゃおっと
251 20/06/29(月)00:02:09 No.703947694
小学生で酒飲めないからバスに乗る…意味がわからん…
252 20/06/29(月)00:02:16 No.703947734
>正論に対して勢いで勝つリュウセイさん まあ正論でも心を折れなきゃボーグバトルでは無意味だからな
253 20/06/29(月)00:02:25 No.703947791
>>近いのはシャンゼリオンかもしれない >>強化アイテムが犬に食われる回とか敵に往年のヒーローらしくしろと説教される回とかある >結局浦沢じゃねーか! ヤクザだよ!
254 20/06/29(月)00:03:17 No.703948035
ヤクザも 浦沢も 同じよ
255 20/06/29(月)00:03:19 No.703948048
リュウセイの代わりに投獄されてた友達の回が酷すぎた
256 20/06/29(月)00:03:20 No.703948054
叔母でーなーい
257 20/06/29(月)00:03:42 No.703948153
好き嫌いがあるボーガーは優勝できない
258 20/06/29(月)00:03:47 No.703948173
書き込みをした人によって削除されました
259 20/06/29(月)00:04:03 No.703948243
>リュウセイの代わりに投獄されてた友達の回が酷すぎた これといって救いもなく打ちのめすリュウセイさん
260 20/06/29(月)00:04:27 No.703948398
浦沢なら練馬大根ブラザーズが面白かったよ 後半はちょっと…かなり微妙だけど
261 20/06/29(月)00:04:46 No.703948500
前田剛は変な役ばっかりやってる印象がある
262 20/06/29(月)00:05:29 No.703948740
>カブトボーグは人生の塩辛 酒がなければ喉が渇くけど
263 20/06/29(月)00:05:41 No.703948782
>浦沢なら練馬大根ブラザーズが面白かったよ >後半はちょっと…かなり微妙だけど 2話で韓流弄りして変にネットウケしてたの懐かしいな
264 20/06/29(月)00:05:49 No.703948828
ここだけの話フランシーヌのデザインが滅茶苦茶好みなんだ
265 20/06/29(月)00:06:49 No.703949170
シャンゼリオンはセガが販促に対してあまりにも口出ししないので現場がちょっと気を遣ってバンクシーン入れたりする
266 20/06/29(月)00:06:52 No.703949188
たまにメチャシコな使い捨てヒロイン出てくるよな…
267 20/06/29(月)00:08:15 No.703949626
リュウセイさんのクラスメイトの女子は大体可愛い
268 20/06/29(月)00:08:32 No.703949715
>2話で韓流弄りして変にネットウケしてたの懐かしいな 終盤の小泉はどういう反響だったんだろう 自分が見たときは既に別人になってるからよくわからなかった…
269 20/06/29(月)00:08:38 No.703949748
練馬大根ブラザーズは3話まで完全に好きといえる