虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/28(日)23:03:01 去年よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)23:03:01 No.703925180

去年よりもセで5m、パで8m平均飛距離伸びて 例年と同等の試合数だった場合100本ホームラン多いペースってやっぱボール変わってますよね…

1 20/06/28(日)23:04:44 No.703925873

ピッチャーがウンチなだけなんじゃ

2 20/06/28(日)23:05:45 No.703926289

ナゴドが狭くなったんだよ

3 20/06/28(日)23:06:00 No.703926403

暑い時期だと体が動くんじゃないの?

4 20/06/28(日)23:06:38 No.703926660

というかこういうのって比較出来ないのかね

5 20/06/28(日)23:07:28 No.703926987

無観客で打者の集中力が増したとかあるかも

6 20/06/28(日)23:07:38 No.703927065

メジャーリーグがフライボールレボリューションって言ってたら飛ぶボールになってただけっていうのがあったからなぁ

7 20/06/28(日)23:07:56 No.703927168

台湾も球飛びすぎ問題があってちゃんと反発係数測ってボールを取り替えたりしてる

8 20/06/28(日)23:08:26 No.703927371

今年は色々条件違いすぎてな

9 20/06/28(日)23:08:44 No.703927486

皆同じ条件ならどうでもいいかな

10 20/06/28(日)23:09:26 No.703927754

一部のゴリラ達のせいじゃないかな…

11 20/06/28(日)23:09:53 No.703927912

西武抜きにして統計とってみてよ

12 20/06/28(日)23:10:11 No.703928031

シーズン試合数が例年と同じだったらラビットボール時代位のホームラン数になる計算らしい

13 20/06/28(日)23:10:17 No.703928062

阪神見るとボールが変わったように見えない

14 20/06/28(日)23:10:21 No.703928094

それ入るの?みたいな打球は敵味方両方で見る

15 20/06/28(日)23:10:22 No.703928100

若手捕手達が打てるようになってる年

16 20/06/28(日)23:10:53 No.703928292

>西武抜きにして統計とってみてよ 今年の西武は去年より打ててないし今後も打てないぞ

17 20/06/28(日)23:11:01 No.703928330

個人的には投手の調整がイカれてるだけな印象 中継ぎが軒並み死んでる

18 20/06/28(日)23:11:39 No.703928554

四球が多い印象があるな…こんなもんだっけ

19 20/06/28(日)23:11:40 No.703928555

>中継ぎが軒並み死んでる でも飛距離が伸びてるからなぁ…

20 20/06/28(日)23:11:55 No.703928665

>先発投手達が打てるようになってる年

21 20/06/28(日)23:12:16 No.703928813

>四球が多い印象があるな…こんなもんだっけ 長打が増えるとそれ警戒して厳しいところ投げるようになるから四球が増えるのはある

22 20/06/28(日)23:12:24 No.703928863

>今年の西武は去年より打ててないし今後も打てないぞ リーグ2位の得点で打てないとか他球団に喧嘩売ってんのか

23 20/06/28(日)23:12:28 No.703928899

そんなのはどうでも良くて監督が終盤負けたいとしか思えない采配するんですが

24 20/06/28(日)23:12:53 No.703929064

詰まったと思ったら入った ってのはよく見る気がする

25 20/06/28(日)23:12:56 No.703929085

>そんなのはどうでも良くて監督が終盤負けたいとしか思えない采配するんですが 俺の想像してる球団なら初っ端から負けるような采配してるだろ

26 20/06/28(日)23:14:02 No.703929484

>でも飛距離が伸びてるからなぁ… 要は春先の寒い時期抜いたデータなんだから伸びても不思議じゃないと思うけどね

27 20/06/28(日)23:14:18 No.703929599

投手も野手も調整間に合ってない選手もいるだろうし

28 20/06/28(日)23:14:39 No.703929734

とりあえず来週は1・2位がぶつかって3位西武が対オリ6連戦だから 今のままのペースなら西武が首位になるよ

29 20/06/28(日)23:15:07 No.703929938

あれあれと思ったら故障してたパターンがきつい あとビックリするようなエラー

30 20/06/28(日)23:15:21 No.703930032

>今年の西武は去年より打ててないし今後も打てないぞ 今後も打てないって根拠は?

31 20/06/28(日)23:15:45 No.703930168

https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1277176041228779529 西武はやっぱこいつずるい

32 20/06/28(日)23:16:27 No.703930394

ロッテに謎の勢いが有る このまま行くのかな

33 20/06/28(日)23:16:56 No.703930571

今年はノンストップだから故障だけは避けたいね

34 20/06/28(日)23:16:56 No.703930572

今日の試合じゃホームラン一本も出なかったから大丈夫だと思う 二塁打が七本あったけど

35 20/06/28(日)23:17:04 No.703930625

ここまでの同時多発勝利の方程式難はレアいから調整不足だと思う

36 20/06/28(日)23:17:04 No.703930628

>ロッテに謎の勢いが有る >このまま行くのかな 次は楽天か 面白い事になりそう

37 20/06/28(日)23:17:15 No.703930708

#源田たまらん

38 20/06/28(日)23:17:31 No.703930796

>西武はやっぱこいつずるい 今日の試合なら今宮も早かったぞ ファンブルからのリカバーだったけど

39 20/06/28(日)23:18:26 No.703931119

今日の鷹猫は中継ぎ出てきてから奪三振ショー初めてなんなん

40 20/06/28(日)23:19:05 No.703931337

>今年の西武は去年より打ててないし今後も打てないぞ だんまりかよ

41 20/06/28(日)23:19:15 No.703931403

この手ので思うんだがボールの反発係数?とかって毎回調べてから採用してないもんなんだろうか

42 20/06/28(日)23:20:00 No.703931679

ソフトバンクの投手陣はボロボロ

43 20/06/28(日)23:20:23 No.703931818

今日のハマスタで一本もHR無いからボールはむしろ飛ばないボール

44 20/06/28(日)23:20:44 No.703931947

>この手ので思うんだがボールの反発係数?とかって毎回調べてから採用してないもんなんだろうか そんなもん係数こっからここまでの間で公差はこれでで発注してNPBが試験してOKなら後は工場の検品任せだろ

45 20/06/28(日)23:21:13 No.703932149

贔屓の試合見てると入りそうで入らないから飛んでる感じがしない

46 20/06/28(日)23:21:26 No.703932241

999試合出て2塁打50本もなかった中島が2本も連続で2塁打を打ったのはやはりボール…

47 20/06/28(日)23:21:33 No.703932293

>https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1277176041228779529 >西武はやっぱこいつずるい 同じようなプレーだと阪神戦のエスコバーがヤバかった やっぱりメジャーはすごいわ

48 20/06/28(日)23:21:34 No.703932305

ミズノだから安定した品質で跳ねる

49 20/06/28(日)23:22:47 No.703932766

>999試合出て2塁打50本もなかった中島が2本も連続で2塁打を打ったのはやはりボール… ドームできっちり出てるからは…

50 20/06/28(日)23:23:38 No.703933065

楽天の得点力やばいな… 特にロメロと浅村が止まらないわ まあ今年は投手も守備も走塁も全体的に底上げされてるんだが…

51 20/06/28(日)23:24:36 No.703933432

クソみたいな加藤球みたいにならなきゃいいよ あれでどんだけ狂った選手出たことか…

52 20/06/28(日)23:24:47 No.703933510

ロペス戻ってきて…

53 20/06/28(日)23:25:24 No.703933753

今年に限って言えば投手が調整うまくいってないところが多いからじゃねぇかな

54 20/06/28(日)23:25:38 ID:8eVfayqE 8eVfayqE No.703933842

スレッドを立てた人によって削除されました 阪神は巨人の三軍より弱い たけし軍団より弱い 何なら勝てるわけ?

55 20/06/28(日)23:26:14 No.703934063

四死球も多いのはやっぱ調整難しかったんだろなぁて 無駄な四死球からの痛打が多い気がするよ

56 20/06/28(日)23:26:47 No.703934270

岩嵜は立ち直れるか

57 20/06/28(日)23:27:04 No.703934388

楽天のは好投手相手だと打てなくて ちょっと力の落ちる投手に変わると一気に点入り出す感じでまぁ 過去の打力有るチームによく有った感じ

58 20/06/28(日)23:27:30 No.703934566

元々投手力ゴミだから調整とか関係ねぇや

59 20/06/28(日)23:27:32 No.703934573

>次は楽天か >面白い事になりそう オリ相手だったから楽天に勝てれば本物だね 今年は楽天に勝てないと優勝は難しそうだ

60 20/06/28(日)23:28:01 No.703934768

HRだけじゃなく単純に二桁安打もやたら見るから 多分調整の問題なんだろう

61 20/06/28(日)23:28:19 No.703934878

横浜のチーム打率3割と阪神のチーム打率2割がちょっとおかしい

62 20/06/28(日)23:29:30 No.703935343

>楽天のは好投手相手だと打てなくて >ちょっと力の落ちる投手に変わると一気に点入り出す感じでまぁ まあそれは山賊化する前の西武も通った道だったからね そこから一段階レベルアップすれば本物よ

63 20/06/28(日)23:29:53 ID:8eVfayqE 8eVfayqE No.703935493

スレッドを立てた人によって削除されました >横浜のチーム打率3割と阪神のチーム打率2割がちょっとおかしい 珍はいつもそんなもんだよ チームの顔になる鳥谷すら放り出すようなゴミ球団なんだから

64 20/06/28(日)23:30:34 No.703935760

>横浜のチーム打率3割と阪神のチーム打率2割がちょっとおかしい 横浜は強打者多いから判るけど阪神は近年ずっと非力なチームじゃない

65 20/06/28(日)23:30:37 No.703935778

まぁどこもかしこもエース級ってチームは無いし 打てるところからしっかり打てると勝ちを取りこぼさないから強いよ

66 20/06/28(日)23:31:02 No.703935939

ロッテは今週別にチーム状態良くないどころか悪かったからね そこでこんだけ連勝したって運の良さは120試合しかないシーズンの中で計り知れないよ 例えば楽天や西武は今調子いいけどオリックスと6連戦したら6連勝できる可能性はもいえばさすがに低いから 同カード6連勝てそれくらい難しい

67 20/06/28(日)23:31:02 No.703935940

スレッドを立てた人によって削除されました なんかお察しなレス多いな…

68 20/06/28(日)23:31:02 No.703935942

そんな飛ぶボールだったらうちがこんなにヒット打ってるのに点に繋がらないのおかしいみたいじゃないですか

69 20/06/28(日)23:31:26 No.703936099

横浜は上位打線が全員元気なうえ下位も多少は打ってるから見栄えが違う

70 20/06/28(日)23:31:44 No.703936232

>そんな飛ぶボールだったらうちがこんなにヒット打ってるのに点に繋がらないのおかしいみたいじゃないですか (うちかな…)

71 20/06/28(日)23:32:04 No.703936342

先っぽとかつまり気味の打球がナゴドでホームランとか今まで見たことない…

72 20/06/28(日)23:32:20 No.703936457

>>そんな飛ぶボールだったらうちがこんなにヒット打ってるのに点に繋がらないのおかしいみたいじゃないですか >(うちかな…) (いやうちだ…)

73 20/06/28(日)23:32:46 No.703936629

スレッドを立てた人によって削除されました >なんかお察しなレス多いな… 消されるの怖くてスレ立った直後は書き込めないんだよなあのウンコ 今は大概の野球のスレはちゃんと管理されるの知らないんだろうけど

74 20/06/28(日)23:32:53 No.703936682

>そんな飛ぶボールだったらうちがこんなにヒット打ってるのに点に繋がらないのおかしいみたいじゃないですか オリックスか中日ファンのレス

75 20/06/28(日)23:33:18 No.703936819

>先っぽとかつまり気味の打球がナゴドでホームランとか今まで見たことない… まぁでもあれやってるのゴリラとゴリラの弟子だしなぁ…

76 20/06/28(日)23:33:36 No.703936922

>オリックスか中日ファンのレス オリックスそんなにヒット打ってたっけ

77 20/06/28(日)23:34:02 No.703937081

オリックスは次が波のある西武だからさすがに連敗も止まるだろ

78 20/06/28(日)23:34:02 No.703937086

相手に対するリスペクトはしてほしいわ

79 20/06/28(日)23:34:30 ID:8eVfayqE 8eVfayqE No.703937268

リスペクトしてほしいならリスペクトしてほしいなりのチーム力をつけてから来てくれませんかね

80 20/06/28(日)23:34:31 No.703937278

>オリックスそんなにヒット打ってたっけ むしろ4点とか5点取ってるぞあいつら 一点差で負けてたけど

81 20/06/28(日)23:34:39 No.703937336

オリックスは打ってるぞ その分打たれるだけで

82 20/06/28(日)23:34:42 No.703937357

中日は昨年に引き続き打っても点に繋がってないな…

83 20/06/28(日)23:35:04 No.703937477

僅差で負けるのがオリックスらしい

84 20/06/28(日)23:35:06 No.703937483

サイクル残塁達成もあるし本塁に帰ってこれないだけで塁には出てると思う

85 20/06/28(日)23:35:34 No.703937648

ホームラン打てば点入るよ

86 20/06/28(日)23:35:35 No.703937653

>僅差で負けるのがオリックスらしい 基本的にどの試合も勝ち筋は見えてた試合だから 本当に自滅なんだよねどれも…

87 20/06/28(日)23:35:44 No.703937719

中日はもうバカ当たりしてる周平か京田を2番にしたほうがいいと思う

88 20/06/28(日)23:35:52 No.703937775

ここ数日の檻は徒労って負け方してる

89 20/06/28(日)23:36:24 No.703937997

>サイクル残塁達成もあるし本塁に帰ってこれないだけで塁には出てると思う なんなら点も結構取ってるんだ…勝ちに繋がらないだけで

90 20/06/28(日)23:36:31 No.703938041

>中日はもうバカ当たりしてる周平か京田を2番にしたほうがいいと思う 呪われてしまうー!

91 20/06/28(日)23:37:01 No.703938218

指標はあくまで指標でしかない事を教えてくれた去年のドラゴンズだ

92 20/06/28(日)23:37:02 No.703938225

中日は1発あるのビシエドくらいだからどんなに単打打たれてもそんなに怖くないというか

93 20/06/28(日)23:37:09 No.703938271

>ここ数日の檻は徒労って負け方してる 今週6連戦で中継ぎ25人出したらしくて今年の日程だとヤバそう

94 20/06/28(日)23:37:16 No.703938323

そういや今日森唯出てこなかったのはどうしたの?

95 20/06/28(日)23:37:22 No.703938359

>呪われてしまうー! 大島まで全く打てなくなったのは笑った

96 20/06/28(日)23:37:53 No.703938611

オリックスの暫定抑えはヒギンズなのか増井なのか

97 20/06/28(日)23:38:06 No.703938688

オリックス打線はいいんだよね ただバカスカ打たれんの

98 20/06/28(日)23:38:09 No.703938709

ちょっとHR出たらボールのせいにするのいい加減止めた方がいい

99 20/06/28(日)23:38:13 No.703938737

投手の調整難しかったんじゃね?

100 20/06/28(日)23:38:21 No.703938795

>今週6連戦で中継ぎ25人出したらしくて今年の日程だとヤバそう なそ にん

101 20/06/28(日)23:38:34 No.703938885

>そういや今日森唯出てこなかったのはどうしたの? 10回で出す予定だったんだと思う ビジターだとたまにある

102 20/06/28(日)23:38:50 No.703938984

>ここ数日の檻は徒労って負け方してる 明日に響きそうだなって負け方して本当に響いてる感じが 6連戦は単純なスタミナ以外にも流れに呑まれたりとかしそうで怖いわ

103 20/06/28(日)23:38:57 No.703939020

>今週6連戦で中継ぎ25人出したらしくて今年の日程だとヤバそう 先発KOされたり怪我したりで中継ぎの負担すごかったもんな…

104 20/06/28(日)23:38:58 No.703939024

1発あると怖がって勝手に四球出してくれる投手多いからなぁ…

105 20/06/28(日)23:39:04 No.703939052

去年打撃タイトルそう舐めしたあの球団とかやってんじゃね?サイン盗み

106 20/06/28(日)23:39:19 No.703939126

ヤスアキがデブったなぁと思ったけど平田もなんかデブってない?

107 20/06/28(日)23:39:24 No.703939158

>オリックスの暫定抑えはヒギンズなのか増井なのか ヒギンスだろうね 増井は今日8回に登板して決勝打打たれてるし

108 20/06/28(日)23:39:56 No.703939356

SBもリリーフの台所かなり苦しいからな 高橋礼とか本来先発じゃないの?

109 20/06/28(日)23:40:01 No.703939395

わかりました 加藤球にします

110 20/06/28(日)23:40:08 No.703939434

開幕伸びたぶんゴリラどもが追加で筋トレしまくったのでは…?

111 20/06/28(日)23:40:27 No.703939547

>>そういや今日森唯出てこなかったのはどうしたの? >10回で出す予定だったんだと思う >ビジターだとたまにある 今年10回までだからいつもの延長策でいいのかもわかんねえし難しいな

112 20/06/28(日)23:40:50 No.703939686

>ヤスアキがデブったなぁと思ったけど平田もなんかデブってない? 痩 打 責

113 20/06/28(日)23:41:03 No.703939763

増井抑え起用は避けたいだろうなぁって端から見てて思う

114 20/06/28(日)23:41:04 No.703939770

>高橋礼とか本来先発じゃないの? 礼は先発としての調整不足だから中継ぎに回してるんじゃないかな 中継ぎも不足してるのは間違いないけど

115 20/06/28(日)23:41:11 No.703939811

>オリックス打線はいいんだよね 全体的に悪くはないけど良くもないよ 中川・正尚・ロドリゲスの状態が上がりきらない

116 20/06/28(日)23:41:57 No.703940098

ホークスのリリーフが苦しいとか憤死しそうな球団が多い

117 20/06/28(日)23:42:24 No.703940278

中継ぎは頑張れてるんですけど先発が壊滅的なのですが…

118 20/06/28(日)23:42:33 No.703940341

パでリリーフが盤石な球団あるか? 今年はどこも苦しいだろ

119 20/06/28(日)23:42:39 No.703940380

>増井抑え起用は避けたいだろうなぁって端から見てて思う 速球150km出てないしフォーク抜け気味も変わらず 年齢的に上がり目は厳しいだろうし今後クローザー復帰は相当難しいかもね

120 20/06/28(日)23:42:53 No.703940483

大城はいつになったら状態まともになりますか…? 今日で26打数1安打で.038になりましたが…

121 20/06/28(日)23:43:01 No.703940541

>ホークスのリリーフが苦しいとか憤死しそうな球団が多い 相手が西武なの加味しても四球数多すぎだわ

122 20/06/28(日)23:43:28 No.703940721

せんぱつは試合を作るけどビハインドが試合を壊すんです… 最も打てないのがどうしようもないんですが

123 20/06/28(日)23:43:28 No.703940723

>パでリリーフが盤石な球団あるか? >今年はどこも苦しいだろ 西武は今年後ろが固いよ

124 20/06/28(日)23:43:28 No.703940724

岩嵜はメンタル壊れてないと良いけど

125 20/06/28(日)23:43:37 No.703940773

リリーフに外国人3人で 一人に強制的に休みが入るパターンを出来てる所が丁度良さそうに見える

126 20/06/28(日)23:44:16 No.703941040

>相手が西武なの加味しても四球数多すぎだわ 四球一番選ぶ西武だから爆発してるのでは…

127 20/06/28(日)23:44:17 No.703941046

スタンドにファンがいないと負け試合でも比較的落ち着いた気持ちで最後まで見れる 喜ぶ相手のファンのを見て悔しさが増していたのかもしれない

128 20/06/28(日)23:44:24 No.703941081

松井が先発でやれるなら則本岸松井の3枚はエグすぎない?

129 20/06/28(日)23:44:41 No.703941187

>西武は今年後ろが固いよ HAHAHA

130 20/06/28(日)23:44:42 No.703941196

ハーマンジャクソン益田で後ろがっちりなロッテも固そうに見える

131 20/06/28(日)23:44:47 No.703941222

うちはもうすでに完投しないと勝ちつかないことが先発陣の共有事項になった感がある

132 20/06/28(日)23:45:03 No.703941319

ディクソンも由伸も楽天戦は抜群によかったんだよ 千葉に行った途端あの体たらく何があったんだ…

133 20/06/28(日)23:45:14 No.703941398

>松井が先発でやれるなら則本岸松井の3枚はエグすぎない? 岸帰ってくるんですかね…

134 20/06/28(日)23:45:34 No.703941525

>ハーマンジャクソン益田で後ろがっちりなロッテも固そうに見える ジャクソンが開幕から三試合連続1失点したり増田もふらふらしてて割と怪しいぞ!

135 20/06/28(日)23:45:45 No.703941583

ホークスは去年与四球リーグ1位だからな…

136 20/06/28(日)23:45:50 No.703941610

俺達は解散!解散です!

137 20/06/28(日)23:45:53 No.703941635

>松井が先発でやれるなら則本岸松井の3枚はエグすぎない? 岸は年齢的に大活躍は見込めないし松井はボコボコに打たれてるじゃない

138 20/06/28(日)23:45:58 No.703941656

西武は8回が浮動だけど9回増田で固定で7~8は平井平良ギャレッドでどうにかして6回以前は森脇とか小川で何とかできてるから割と硬いよ

139 20/06/28(日)23:46:24 No.703941812

>ちょっとHR出たらボールのせいにするのいい加減止めた方がいい 元プロの解説者が飛ぶと口をそろえていてデータとして飛距離と本数が伸びただけだからな… バッターが強くなって投手は弱くなっただけでボールのせいじゃないよな…

140 20/06/28(日)23:46:54 No.703942036

>>松井が先発でやれるなら則本岸松井の3枚はエグすぎない? >岸は年齢的に大活躍は見込めないし松井はボコボコに打たれてるじゃない 涌井もいるよ…松井より頼りになってるよ…

141 20/06/28(日)23:47:01 No.703942084

>ジャクソンが開幕から三試合連続1失点したり増田もふらふらしてて割と怪しいぞ! ジャクソンは前回登板と今日でスライダーが決まるようになって安定感が出てきた

142 20/06/28(日)23:47:13 No.703942153

>岸は年齢的に大活躍は見込めないし松井はボコボコに打たれてるじゃない 松井はまだこの時期だし憂うほどでもねーわ

143 20/06/28(日)23:47:30 No.703942264

疑うようになった加藤球が悪い

144 20/06/28(日)23:47:54 No.703942398

打った方が勝ってるんで打力が大事ね

145 20/06/28(日)23:47:54 No.703942400

>涌井もいるよ…松井より頼りになってるよ… 涌井いいよね… イニングも食えそうだし

146 20/06/28(日)23:47:58 No.703942425

福マルティネス岡田の中日も固いと思う

147 20/06/28(日)23:48:12 No.703942511

>うちはもうすでに完投しないと勝ちつかないことが先発陣の共有事項になった感がある うちは先発が5回投げられたらかなり偉い扱いなのにすごいな… いや後ろもある意味すごいことになってるんだろうが…

148 20/06/28(日)23:48:15 No.703942532

野球は打てば勝てる…?

149 20/06/28(日)23:48:16 No.703942542

データとして飛距離が伸びてたら可能性の一つにボールが出るのは普通では…?

150 20/06/28(日)23:48:28 No.703942617

栗原の打席と嘉弥真の投球回だけが癒し

151 20/06/28(日)23:48:40 No.703942716

仮に飛ぶボールだとして それで?って話でもある 自分が応援してる球団が負けてるのは飛ぶボールのせいだ!とか言い出すおバカでもあるまいし

152 20/06/28(日)23:48:45 No.703942753

飛ぶうんぬんは明に投手陣調整不足ってのが多いからなんともいえん

153 20/06/28(日)23:49:26 No.703943056

>野球は打てば勝てる…? 山賊に聞いてくれ

154 20/06/28(日)23:49:43 No.703943148

飛ばないボールが面白くないの知ってるから飛ぶボールのがマシ

155 20/06/28(日)23:49:48 No.703943178

加藤球のときは飛ばなくて点が入らないところに3時間半ルールが合わさって塩試合が乱発したのがだいぶ悪い

156 20/06/28(日)23:49:53 No.703943208

飛ぼうが飛ばなかろうが表と裏で同じボール使ってるなら別になんでもいいかな もちろん限度はあるけど

157 20/06/28(日)23:50:06 No.703943280

>データとして飛距離が伸びてたら可能性の一つにボールが出るのは普通では…? 安易に発想するのがボールってだけだと思うよ 実績のある中継ぎ投手が急に打たれたしたら勤続疲労という言葉が出てくるのと似てるというか

158 20/06/28(日)23:50:24 No.703943397

>山賊に聞いてくれ 今年は楽天に聞いた方がいいな なんかあそこめっちゃ打ってるわ…

159 20/06/28(日)23:50:38 No.703943491

そもそもシーズン変わればボールも変わるんだから ボール変わってますよね?っていわれてもそうだねとしか言いようがないと思う

160 20/06/28(日)23:50:44 No.703943527

田嶋が無援護とはいえ楽天ロッテ戦を1失点で投げきったのが救い 後はアルバースが持ち直してくれれば先発3本は何とか…

161 20/06/28(日)23:50:54 No.703943611

練習試合から投手があんま仕上がってない感じはしてる

162 20/06/28(日)23:51:19 No.703943747

打線は水物ですゆえ…

163 20/06/28(日)23:51:44 No.703943916

>自分が応援してる球団が負けてるのは飛ぶボールのせいだ!とか言い出すおバカでもあるまいし 別にそういう意図がある話なわけでもないでしょみんな同じボール使うなら公平だし ただアレが入るかーみたいなのが多いなボール替えた?って話のタネでしかない

164 20/06/28(日)23:51:46 No.703943929

球速出てないなーと感じることは結構あるわね

165 20/06/28(日)23:51:50 No.703943948

なんか今年40本打ちそうなのがゴロゴロ居ない?

166 20/06/28(日)23:52:18 ID:8eVfayqE 8eVfayqE No.703944100

スレッドを立てた人によって削除されました 粗悪品のミズノでなきゃなんでもええわ

167 20/06/28(日)23:52:30 No.703944175

HR打たれてる投手は例年より球高いよね全体的に そりゃ飛距離出る

168 20/06/28(日)23:52:35 No.703944200

打線の真ん中に1人ゴリラ入ればワンチャンあるからね

169 20/06/28(日)23:52:54 No.703944306

ただ飛ばないボールよりは飛ぶ方が見てて楽しいのは確かか…

170 20/06/28(日)23:53:28 No.703944514

今年は特殊なシーズンだから色々判断が難しい

171 20/06/28(日)23:53:56 No.703944747

>ただ飛ばないボールよりは飛ぶ方が見てて楽しいのは確かか… これはそう 飛ぶボールで試合することになったら投手の人達は大変だろうけど

172 20/06/28(日)23:54:16 No.703944910

>ただ飛ばないボールよりは飛ぶ方が見てて楽しいのは確かか… 横浜相手だと楽しくない…

173 20/06/28(日)23:54:16 No.703944911

今年は10回で終わるシーズンだから点入らんと引き分け大量になりそうだからな

174 20/06/28(日)23:54:19 No.703944930

>ただ飛ばないボールよりは飛ぶ方が見てて楽しいのは確かか… 極端に飛び過ぎて皆フライ狙いだすのは論外だけど全然HR出ないよりはちょい多めのが楽しいのはある

175 20/06/28(日)23:54:31 No.703945007

当たり外人を2人も3人も打線に並べるのはずるいと思う

176 20/06/28(日)23:55:10 No.703945258

>当たり外人を2人も3人も打線に並べるのはずるいと思う まともに補強した結果なんだからずるくねえだろ…

177 20/06/28(日)23:55:20 No.703945323

まあ当たり外人引っ張ってくるのもチーム力だしな…

178 20/06/28(日)23:55:39 No.703945428

観戦しに行って痺れる投手戦もいいけど やっぱり乱打戦楽しいからね

179 20/06/28(日)23:55:42 No.703945447

3人居ないから贔屓はセーフだな

180 20/06/28(日)23:55:44 No.703945464

改めて思い出すと加藤球本当に酷かったね…

181 <a href="mailto:中村剛也">20/06/28(日)23:56:29</a> [中村剛也] No.703945728

ボールなんてなんでもいい

182 20/06/28(日)23:56:40 No.703945791

楽天はロメロをよく拾ったと思う 代理人と揉めてオリとの契約拗れたのにあんな安値で拾えるとは

183 20/06/28(日)23:57:05 No.703945921

まあ飛ぶボールは別にいいよ 飛ぶボールなのに飛ばない球団があるのが問題だよ

184 20/06/28(日)23:57:17 No.703945997

加藤球はおかわりや阿部が凄いってだけの時代だった

185 20/06/28(日)23:57:18 No.703946005

10回で終了が確定してると 9回終わった際のグラウンド整備が無くても良いんじゃね?って気がしてきてしまう

186 20/06/28(日)23:57:23 No.703946035

7月8月でどれだけ怪我人が出るかが勝負だ

187 20/06/28(日)23:57:34 No.703946096

>楽天はロメロをよく拾ったと思う >代理人と揉めてオリとの契約拗れたのにあんな安値で拾えるとは 安値なのになんで拗れたの…?

188 20/06/28(日)23:57:50 No.703946192

ボールが何であろうと飛ぶ投手はいる

189 20/06/28(日)23:58:39 No.703946475

>7月8月でどれだけ怪我人が出るかが勝負だ 若干縁起が悪いが開幕2週間経っての感染者が怖くなってきた

190 20/06/28(日)23:59:00 No.703946584

>加藤球はおかわりや阿部が凄いってだけの時代だった 確かな技術がないと飛ばないボールってのはロマンはあるよね ポストシーズンバカ試合はあれだからプレーオフだけ使うのはどうだろうとちょっと思う

191 20/06/28(日)23:59:36 No.703946816

>西武は今年後ろが固いよ 10年目のベテランのおっさんみたいな新人とか 豊田にフォーク伝授されて豊田みたいになってる外国人とか新戦力が熱い

192 20/06/29(月)00:00:04 No.703946988

>安値なのになんで拗れたの…? オリとの再契約交渉時はあんな安値じゃなかった 行き先が無いところを楽天が買い叩いたんじゃないか

193 20/06/29(月)00:00:28 No.703947123

打てなくても抑えれなくても最終的に勝てば何でも良い

194 20/06/29(月)00:01:22 No.703947434

外国人は代理人がダメ元で高値ふっかけて交渉決裂からの安値で他球団が獲得はよくある

195 20/06/29(月)00:01:35 No.703947501

ロメロは実力は確かだけど怪我しがちで計算しにくいからね

196 20/06/29(月)00:01:45 No.703947558

レアードとかロメロは急に半額貼られて出てきたからね こんなイベント期待する方がおかしいし買えたらラッキー

↑Top