20/06/28(日)22:40:15 つ、強い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)22:40:15 No.703915858
つ、強い…
1 20/06/28(日)22:40:42 No.703916035
今日はちょっと強すぎた…
2 20/06/28(日)22:42:52 No.703916973
俺また何かやっちゃいました?
3 20/06/28(日)22:43:29 No.703917251
やったのか!?
4 20/06/28(日)22:43:42 No.703917345
>俺また何かやっちゃいました? ちょっと三冠をボコボコに…
5 20/06/28(日)22:44:49 No.703917812
脳ミソの中に将棋用の補助脳とかインプラントしてんじゃないかと疑い始めた
6 20/06/28(日)22:44:59 No.703917881
ナベもいつ不利になったのか分からないって言ってる…
7 20/06/28(日)22:45:11 No.703917959
二連敗後に巻き返せる確率ってどのくらいなんだろう
8 20/06/28(日)22:45:38 No.703918143
新手ってすごいの?
9 20/06/28(日)22:46:48 ID:mXKD9Qec mXKD9Qec No.703918591
削除依頼によって隔離されました でも童貞でしょ?将棋上手くても生きてて恥ずかしくないのかな
10 20/06/28(日)22:48:54 No.703919497
>でも童貞でしょ?imgで生きてて恥ずかしくないのかな
11 20/06/28(日)22:49:34 No.703919786
>二連敗後に巻き返せる確率ってどのくらいなんだろう それはいくらでもあるからなあ…
12 20/06/28(日)22:54:20 No.703921701
>でも童貞でしょ?将棋上手くても生きてて恥ずかしくないのかな どういうマウントの取り方してんだよ!?
13 20/06/28(日)22:55:20 No.703922097
俺思ったんだけど強い奴はむしろ顔も真面目でキリッとしてたほうが見てる分には納得がいっていいな
14 20/06/28(日)22:56:51 No.703922701
一二三さん中学のころから彼女いたんでしょ? 藤井先生にもいるかもよ
15 20/06/28(日)22:57:41 No.703923005
自分よりレートが低いやつとしか戦わないらしいな
16 20/06/28(日)23:01:26 No.703924574
>渡辺棋聖は2017年の「Number」での取材にて、当時四段だった藤井七段について「どのくらいの棋士になるのか、ある程度分かるようになるのは3年後くらいじゃないですか?」と分析していたが、その3年後である2020年に、藤井七段が「史上最年少でタイトル獲得」をかけた挑戦を受ける立場となった。 因果が巡ってる…
17 20/06/28(日)23:06:18 No.703926518
地元の同級生と合コンしまくってるバツ1の姉弟子が喰ってるから非童貞だよ
18 20/06/28(日)23:06:34 No.703926628
こいつAIが5番手にも挙げない悪手指したらしいな
19 20/06/28(日)23:12:23 No.703928860
序盤から中盤にかけてがクソ強いよね 完全に有利になってから31銀と防御したのが凄い
20 20/06/28(日)23:15:07 No.703929947
>こいつAIが5番手にも挙げない悪手指したらしいな 後から見つけてるじゃねーか!
21 20/06/28(日)23:16:54 No.703930556
>こいつAIが5番手にも挙げない悪手指したらしいな 日本人が作ってる将棋のAIはAlphaGoとかと根本から違うから 閃き要素を持っていないのでそれが凄いとは一概には言えません
22 20/06/28(日)23:22:56 No.703932829
>二連敗後に巻き返せる確率ってどのくらいなんだろう 魔太郎は竜王だった頃三連敗からの四連勝をよくやってたからまぁ
23 20/06/28(日)23:22:59 No.703932841
いや凄いだろ
24 20/06/28(日)23:24:24 No.703933348
あのAIがどんくらいの性能なのか知らんけど勝利確率99%って何…ってなった
25 20/06/28(日)23:24:53 No.703933548
>ストレート奪取に期待します ひふみんそうちゃん好き過ぎない?
26 20/06/28(日)23:25:11 No.703933661
藤井七段は藤井七段と戦わないから卑怯 話は藤井七段と対局してからだ
27 20/06/28(日)23:25:45 No.703933879
二度目の升田幸三賞もあり得るらしいな
28 20/06/28(日)23:26:02 No.703933983
リアリティが足りない ボツ やり直し
29 20/06/28(日)23:26:53 No.703934310
現実が一番おもしろいわ
30 20/06/28(日)23:27:23 No.703934508
>ひふみんそうちゃん好き過ぎない? 実際に戦ってから相当入れ込んでる
31 20/06/28(日)23:27:37 No.703934606
早く8冠制覇してよ
32 20/06/28(日)23:27:58 No.703934753
>あのAIがどんくらいの性能なのか知らんけど勝利確率99%って何…ってなった そこまで行くと素人でも間違えない勝ち筋がある状態 間違えたら逆転されるけどねって感じ
33 20/06/28(日)23:28:32 No.703934984
囲碁も強い若手が出たんでしょ? どういう事なの…
34 20/06/28(日)23:29:19 No.703935281
りゆうおうのおしごとの人が ありえないから小説になってたのに と言ってて笑った
35 20/06/28(日)23:29:34 No.703935373
ひふみんは純粋に藤井七段気に入ってるのもあるけど 自分が潰されなかったIFを見てる気分なのかもね
36 20/06/28(日)23:30:01 No.703935544
コンピューターが6億手計算してやっと出てくる一手だったという
37 20/06/28(日)23:30:45 No.703935826
ろくおく…!?
38 20/06/28(日)23:32:06 No.703936359
いろんな記録作りまくって長年やっていよいよ引退ってときに 自分の孫くらいの子が自分の記録を次々更新してくれたらそりゃ嬉しいしかわいいだろうな
39 20/06/28(日)23:32:48 No.703936646
>ろくおく…!? 6億と言っても6億回指すわけじゃなくて一手に何百通りとあるのを網羅するのを6億通りやるのよ
40 20/06/28(日)23:34:18 No.703937188
>守りの金が前に出るなんて、佐藤会長みたいじゃないですか? >佐藤康光「いや、私は本格派ですから金は出ませんよ。」 >「..........」 >いやあ、ここで銀を打つ手は見えませんよね? > 佐藤丸太「マネしちゃいけないですよね。」 >「(アナタノ将棋ノホウガヨッポド) >...............そうですね。」
41 20/06/28(日)23:34:29 No.703937263
それってどのくらいのパソコンで
42 20/06/28(日)23:35:32 No.703937640
渡辺ブログ更新してるけどいつ不利になったかわからないって 電王戦やってた頃にソフトと対戦した棋士と同じ感覚なんかな
43 20/06/28(日)23:35:43 No.703937709
>新手ってすごいの? 5四金は将棋やってればやってる人ほど普通は玉が薄くなるし考えない手 あの戦形は色々研究されてる上こんな大舞台で指したから手もすごいし度胸もすごいと思う
44 20/06/28(日)23:35:50 No.703937761
まあつまりは攻めが結果的に細くなるから自陣の守りを固めるという発想になるなら他にも手はあった その中で3一銀が最善らしいのは確かだが
45 20/06/28(日)23:36:54 No.703938179
>りゆうおうのおしごとの人が >ありえないから小説になってたのに >と言ってて笑った あの人はああやっていちいち嘆くことで自著の宣伝してるだけだからまたかと思っておけばいい 本気で嘆くのは10代棋士が竜王戦6組からタイトル奪取かロリ内弟子とってハーレム築いた時だけ
46 20/06/28(日)23:37:29 No.703938409
ナベのブログ読んだけどこれ体力尽きてるでしょ…
47 20/06/28(日)23:37:50 No.703938575
648103361通り読み込ませて出てきた最善手
48 20/06/28(日)23:38:05 No.703938685
>ナベのブログ読んだけどこれ体力尽きてるでしょ… ちゃんとブログ更新してくれるんだね
49 20/06/28(日)23:38:45 No.703938955
でもむしろ勝った方が脳を使い切ってるって