虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)21:43:06 No.703891517

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/28(日)21:44:22 No.703892063

    何も大丈夫じゃねぇ

    2 20/06/28(日)21:44:54 No.703892256

    ハンター

    3 20/06/28(日)21:47:57 No.703893688

    ちょっと違うけどネット創作で2011年の3月頭が最終更新なのみたら辛くなる

    4 20/06/28(日)21:49:22 No.703894336

    作者が虚無って未完のままなの

    5 20/06/28(日)21:49:37 No.703894448

    ヒストリエとか毎月描いても終わらねえだろ

    6 20/06/28(日)21:50:00 No.703894609

    作者が死んで未完のままなの

    7 20/06/28(日)21:51:15 No.703895135

    作者が飽きて途中で放置された挙句に 十数年後に作者が死んだの

    8 20/06/28(日)21:51:59 No.703895458

    ネットでは作者が飽きたって言われてたけど難病で入院してたの

    9 20/06/28(日)21:53:09 No.703895960

    これでもう集めなくてすむ…

    10 20/06/28(日)21:53:15 No.703895991

    商業誌で連載始めたらぱったり更新しなくなるの

    11 20/06/28(日)21:53:30 No.703896096

    佐藤

    12 20/06/28(日)22:00:04 No.703898925

    その巻から進んでないの

    13 20/06/28(日)22:02:43 No.703900137

    未完のまま新連載始めたの

    14 20/06/28(日)22:03:23 No.703900432

    カムイ版ドラクエ7

    15 20/06/28(日)22:03:24 No.703900435

    >作者が死んで未完のままで良かったのに微妙な完結編が描かれたの

    16 20/06/28(日)22:03:53 No.703900632

    石ノ森と永井豪でこれが多すぎる……

    17 20/06/28(日)22:05:08 No.703901152

    作者が数十年後に結末まで書くけど 内容があれすぎてむしろ未完のままで終わったほうがよかったの

    18 20/06/28(日)22:05:18 No.703901216

    申し訳程度に活動自体はしてる人多いのがもどかしい

    19 20/06/28(日)22:05:51 No.703901430

    なろうの小説で好みのが有るのに 単行本の続きが出ないの

    20 20/06/28(日)22:06:24 No.703901653

    稀に続きが載るけど 作者の全盛期で終わってた方がマシだったと思うような酷いやつなの

    21 20/06/28(日)22:06:45 No.703901795

    掲載紙が休刊になるの。

    22 20/06/28(日)22:06:51 No.703901840

    だいじょうぶその漫画なら10年後に再開しますから 作者が映画作ってたの

    23 20/06/28(日)22:06:54 No.703901857

    悩み過ぎて続きが書けなくなったのがガラスの仮面なの

    24 20/06/28(日)22:07:05 No.703901931

    続きが面白ければまだいいよ 正直ハンタとか載ってももうわざわざ買わない

    25 20/06/28(日)22:08:43 No.703902602

    月狼姫の受難と堕落…

    26 20/06/28(日)22:08:50 No.703902652

    続き書いてくださいって言ってる人ブロックしてるの

    27 20/06/28(日)22:08:58 No.703902706

    >だいじょうぶその漫画なら10年後に再開しますから >作者が映画作ってたの これほんとによくやったと思う 色々と話題に出しづらいことは起こったけど

    28 20/06/28(日)22:10:13 No.703903212

    ハンターはもう2年経つし正直厳しいんじゃねぇかな…

    29 20/06/28(日)22:10:25 No.703903306

    シャーマンキング優先なのは良いとしてユンボルは描く気あるんだろうか

    30 20/06/28(日)22:10:36 No.703903394

    イノタケはリアルの方は再開したあたり本当に続き書けなくなったんだなバガボンドは

    31 20/06/28(日)22:11:15 No.703903682

    作者が死ぬけどプロットが残ってて完結するの

    32 20/06/28(日)22:11:29 No.703903793

    >シャーマンキング優先なのは良いとしてユンボルは描く気あるんだろうか 他の作品みたいに世界観繋げるんじゃないの

    33 20/06/28(日)22:11:45 No.703903905

    デビル17A君の戦争HSODに守護者で全部投げっぱなしジャーマン

    34 20/06/28(日)22:12:37 No.703904249

    ふたなり副官が出る前に終わったの

    35 20/06/28(日)22:13:00 No.703904413

    書き込みをした人によって削除されました

    36 20/06/28(日)22:13:02 No.703904429

    ガイバーはもう未完で終了でいいと思うの

    37 20/06/28(日)22:13:32 No.703904624

    ベルセルクは今は載ってるけどまたすぐ止まるんだろって確信がある

    38 20/06/28(日)22:13:45 No.703904735

    他の作者というか最近のゆで引き合いにして富樫の休載擁護してるやつ見た時は思った以上にイラッとした

    39 20/06/28(日)22:14:17 No.703904927

    ドリフターズ

    40 20/06/28(日)22:14:32 No.703905039

    >石ノ森と永井豪でこれが多すぎる…… 石ノ森漫画の終了は物語としての終了より実験終了の方が優先されるって島本和彦も言ってるし…

    41 20/06/28(日)22:14:43 No.703905121

    もう待ってる読者もいないの

    42 20/06/28(日)22:14:53 No.703905181

    >作者が死ぬけどプロットが残ってて完結するの あの009みたいにプロットに忠実にし過ぎてシュール極まりない描写になるの

    43 20/06/28(日)22:14:54 No.703905194

    >バスタードはもう未完で終了でいいと思うの

    44 20/06/28(日)22:15:22 No.703905381

    だいじょうぶ。その漫画なら終わりませんよ。 ラストバトル直前に作者が死ぬの。

    45 20/06/28(日)22:15:27 No.703905415

    作品は完結してこそ評価できるんだ 未完の名作なんざ存在しねえ!

    46 20/06/28(日)22:15:44 No.703905513

    >>作者が死ぬけどプロットが残ってて完結するの >あの009みたいにプロットに忠実にし過ぎてシュール極まりない描写になるの ちゃんとプロット残ってたのは序盤だけであの辺りはもうオリジナルなの

    47 20/06/28(日)22:16:13 No.703905718

    もう仕事しなくてもいいだけの稼ぎ持ってたらそりゃ縛られて生きたくは無いしそうなっちゃうんだろうなとは思うけど納得はいかない

    48 20/06/28(日)22:16:35 No.703905909

    >あの009みたいにプロットに忠実にし過ぎてシュール極まりない描写になるの アレプロット未満の机の中にあった覚え書きだったそうだから 本人にしか出来ない取捨選択をオミットしてお出ししたらああなるよな…とは思った 天国の先生に教えたらたぶん頭抱えると思う

    49 20/06/28(日)22:16:38 No.703905931

    飽きたのか病気なのかわからんがにゃんこいはどうにかして欲しい

    50 20/06/28(日)22:16:43 No.703905961

    >未完の名作なんざ存在しねえ! >ラストバトル直前に作者が死ぬの。

    51 20/06/28(日)22:16:46 No.703905982

    >もう待ってる読者もいないの それでも新刊が出れば完全に惰性で買ってる読者の数が馬鹿にならないの

    52 20/06/28(日)22:16:48 No.703906002

    未完の名作より完結した駄作 クオリティは作者次第になってしまうが へたくそでもちゃんと終わらせた人は偉いと思う

    53 20/06/28(日)22:17:16 No.703906197

    009はぶっちゃけ当人が描いた天使編とかも大概意味わからねえし…

    54 20/06/28(日)22:17:21 No.703906232

    実際待ってないかと聞かれたらまあ待ってるんですけどね

    55 20/06/28(日)22:17:56 No.703906455

    >だいじょうぶ。その漫画なら終わりませんよ。 >ラストバトル直前に作者が死ぬの 本当につらい… また原画展やってくれないかな… 今度はモモモグラなんて小さいとこじゃなくてもっといっぱい展示できるとこで

    56 20/06/28(日)22:18:57 No.703906900

    >未完の名作より完結した駄作 >クオリティは作者次第になってしまうが >へたくそでもちゃんと終わらせた人は偉いと思う プロの作品であれ pixivの二次創作であれ ちゃんと終われる人は偉いよな…

    57 20/06/28(日)22:19:29 No.703907145

    そりゃやめるのは本人の自由だけどそれなら始めないで欲しかった

    58 20/06/28(日)22:19:37 No.703907216

    書き込みをした人によって削除されました

    59 20/06/28(日)22:20:28 No.703907620

    >ガイバーはもう未完で終了でいいと思うの 今のままいくとアルカンフェルが旅立って終わり うーn…

    60 20/06/28(日)22:20:59 No.703907840

    盛り上がって来てこれからクライマックスだって所で止められるのがマジ辛い 聞いているのかカルドセプト

    61 20/06/28(日)22:21:10 No.703907908

    大丈夫ハルヒなら終わりませんよ 続きは多分もう出ないの

    62 20/06/28(日)22:21:59 No.703908225

    完結って言っても無理やりな打ち切りエンドはクソだと思う ダルシムもクソだとおもう

    63 20/06/28(日)22:22:14 No.703908337

    >そりゃやめるのは本人の自由だけどそれなら始めないで欲しかった 流石にそれは言いすぎ 同人時代ずっと追ってた人がシリーズ完結したんだかしないんだかな状態で商業行って パッとしないままそのまま消えた例を知ってるから言える

    64 20/06/28(日)22:22:22 No.703908383

    ハンターはどうして連載再開しないの?

    65 20/06/28(日)22:22:25 No.703908411

    豪ちゃんに対してはもはや若干アンチ寄りになったわ

    66 20/06/28(日)22:22:29 No.703908460

    RODっていつ終わるんですか?

    67 20/06/28(日)22:23:03 No.703908690

    もう無理かなってあきらめてたのにちゃんと完結までもっていった朝霧の巫女は偉いの

    68 20/06/28(日)22:23:23 No.703908834

    エヴァの漫画は正直終わると思ってなかったの

    69 20/06/28(日)22:23:24 No.703908839

    なんやて!?

    70 20/06/28(日)22:23:24 No.703908840

    >盛り上がって来てこれからクライマックスだって所で止められるのがマジ辛い >聞いているのかカルドセプト 体調というか病気由来は許してやれ 生きていてこそだ

    71 20/06/28(日)22:24:02 No.703909155

    >完結って言っても無理やりな打ち切りエンドはクソだと思う >ダルシムもクソだとおもう 「終わる」と「ちゃんと終わる」は違うからな

    72 20/06/28(日)22:24:08 No.703909218

    作者が燃え尽きた結果皮肉にもヒロインが生き長らえるブラックブレット

    73 20/06/28(日)22:24:20 No.703909300

    >ハンターはどうして連載再開しないの? 今何遊んでるんだっけ

    74 20/06/28(日)22:24:51 No.703909480

    >ハンターはもう2年経つし正直厳しいんじゃねぇかな… 丸二年休んでるの?

    75 20/06/28(日)22:25:20 No.703909666

    作者が飽きて別の作品を書くけどそれも飽きるの

    76 20/06/28(日)22:25:52 No.703909893

    >プロの作品であれ >pixivの二次創作であれ >ちゃんと終われる人は偉いよな… ド素人のSSでも飽きずにちゃんとラストまで行く長編は稀だからなあ 下手でも最後まで描ききる姿勢は尊いと思う

    77 20/06/28(日)22:25:54 No.703909914

    >作者が飽きて別の作品を書くけどそれも飽きるの ゆきるの話は

    78 20/06/28(日)22:26:07 No.703910001

    マンガなんかどんなタイミングでも突然終わらせることはできるんだから 飽きたから放置とかは最低の言い訳だと思う 武士沢レシーブ読んだからわかる

    79 20/06/28(日)22:26:16 No.703910051

    ゼロの使い魔はプロットに沿って完結したんだっけ

    80 20/06/28(日)22:26:27 No.703910117

    ホウキ雲の向こうに見つけた一粒の星は 輝く星でも 微かな星でも 君だけの光

    81 20/06/28(日)22:26:32 No.703910152

    RODは数年前別のヨミコが主人公の漫画やってたような…

    82 20/06/28(日)22:27:31 No.703910539

    ベルセルクは終わらずに終わるに一票入れる

    83 20/06/28(日)22:28:00 No.703910718

    >ダルシムもクソだとおもう su4006795.jpg

    84 20/06/28(日)22:28:43 No.703911014

    >ハンターはどうして連載再開しないの? 一生分稼いでるのに過酷な週刊連載に戻るわけがない

    85 20/06/28(日)22:28:54 No.703911102

    出版社から物理書籍出たけど売れなくて打ち切りになって 作者がそれで発狂してネット連載も投げ出したので未完のままなの… つらい…

    86 20/06/28(日)22:28:57 No.703911129

    >ベルセルクは終わらずに終わるに一票入れる 差し替えさせた真理につながるページとやらもそのままでよかったんじゃないかなってここまで長くなるなら

    87 20/06/28(日)22:29:27 No.703911313

    >ハンターはどうして連載再開しないの? 続き思いつかないから 飽きたから 欅坂の方が優先だから 体調がすぐれないから なんでもいいよ

    88 20/06/28(日)22:29:32 No.703911346

    大丈夫ドラえもんなら終わりましたよ チーフアシが死にものぐるいでねじ巻き都市を書き上げたの

    89 20/06/28(日)22:29:50 No.703911462

    ガラスの仮面は終わらせてよ

    90 20/06/28(日)22:30:08 No.703911580

    >ハンターはどうして連載再開しないの? 元々腰壊してるのもデカい あとは嫁と合わせて孫まで遊んで暮らせるだけ稼いでるだろうし未だに漫画以外の版権とかで

    91 20/06/28(日)22:30:19 No.703911645

    >su4006795.jpg まぁ最終回ってなるたびに話題にはなるよねジャパン… その前の魔王云々や地球温暖化云々は一切話題にならないけど

    92 20/06/28(日)22:30:24 No.703911680

    冨樫は推してたアイドルが色々事件あったし…

    93 20/06/28(日)22:30:32 No.703911735

    ドラえもん45姦の最後の話はアリ星人のやつだったかな…

    94 20/06/28(日)22:30:56 No.703911882

    そういやドラえもんも未完なのか

    95 20/06/28(日)22:30:59 No.703911901

    >王家の紋章は終わらせてよ

    96 20/06/28(日)22:31:06 No.703911952

    酷い誤字を見たの。

    97 20/06/28(日)22:31:20 No.703912035

    ケンイチの最終回もだいぶ酷いしサンデーどうなってんの

    98 20/06/28(日)22:31:27 No.703912089

    UFOの日だけファンが話題に出すの

    99 20/06/28(日)22:32:16 No.703912404

    >体調というか病気由来は許してやれ >生きていてこそだ おかげでセスタスに更新来てるの気付いたわサンキュー しかも面白いしペン奴は偉いよ…

    100 20/06/28(日)22:32:17 No.703912408

    嫁の実家が大金持ち 夫婦揃って大人気作家 描かなくても三代は遊んで暮らせる

    101 20/06/28(日)22:32:23 No.703912450

    ハンターの今の最後のページ全然続き気にならないんだよな

    102 20/06/28(日)22:32:32 No.703912513

    >なろうの小説で好みのが有るのに >単行本の続きが出ないの だいじょうぶ。その小説なら終わりませんよ。 売れなかったの。

    103 20/06/28(日)22:32:39 No.703912579

    >そういやドラえもんも未完なのか ねじ巻き都市を描いてる机の上で亡くなられたらもうただただ悲しい…

    104 20/06/28(日)22:32:55 No.703912686

    >ケンイチの最終回もだいぶ酷いしサンデーどうなってんの ケンイチは新連載55本企画という冠時代の最後のドクソ企画の犠牲になったのだ…

    105 20/06/28(日)22:33:18 No.703912851

    Dグレは飽きてないだろうし1番大事なとこまとめにかかってる感もあるけど他の未回収の部分が多すぎて終わらない感もある

    106 20/06/28(日)22:33:22 No.703912877

    そういや猫耳猫って完結したのかな

    107 20/06/28(日)22:33:22 No.703912881

    >まぁ最終回ってなるたびに話題にはなるよねジャパン… >その前の魔王云々や地球温暖化云々は一切話題にならないけど 漫画として許せる一線を越えるか越えないかの境目は存在するっていういい例なんじゃないかな… お前のリアクションで世界を救うんだ!!!の時点で大概だったのに 更にそこから斜め下の更に下で〆たんだもの

    108 20/06/28(日)22:33:41 No.703913001

    ジャぱんはヒューパンとか抜きで焼きたて25の最終戦でおっちゃんの暗黒面の部分と決着つけるとかで良かった気が

    109 20/06/28(日)22:33:43 No.703913017

    >そういやドラえもんも未完なのか さようならドラえもんの回で終わったと考えてもいい こち亀も一回最終回ネタやってたっけ…

    110 20/06/28(日)22:34:19 No.703913302

    マンキンは再アニメ化されて喜ぶほどファンが生き残ってたことにビックリだわ

    111 20/06/28(日)22:34:19 No.703913304

    こち亀の最終回はちゃんとまとめてたような

    112 20/06/28(日)22:34:36 No.703913429

    >ハンターの今の最後のページ全然続き気にならないんだよな ゴンの物語は終わっているし別にいいかなって想いも出てきてしまった

    113 20/06/28(日)22:34:44 No.703913507

    >だいじょうぶ。その小説なら終わりませんよ。 >売れなかったの。 ラノベあるある過ぎる

    114 20/06/28(日)22:35:04 No.703913645

    >ハンター ジャンプ漫画なんて当初のテーマそっちのけでバトルバトルにするのはいつものことだけどジン見つけてからもグダグダやってんのは見苦しい

    115 20/06/28(日)22:35:05 No.703913651

    ジャンプの最終回がプリンセスハオで そのあとちゃんと最後まで描いたって聞いたけど何処で続きやってたの?

    116 20/06/28(日)22:35:19 No.703913743

    >Dグレは飽きてないだろうし1番大事なとこまとめにかかってる感もあるけど他の未回収の部分が多すぎて終わらない感もある ビイトや血界と同じ季刊誌連載だからいつ終われるかって感じも 作者はインスタでDグレの絵よく描いてたりするけど今でも

    117 20/06/28(日)22:35:23 No.703913772

    >だいじょうぶ。そのKSSのOVAなら終わりませんよ。 >売れなかったの

    118 20/06/28(日)22:35:27 No.703913806

    だいじょうぶ ガルパンなら終わりませんよ

    119 20/06/28(日)22:35:39 No.703913877

    ドリフターズは作画量が~とかじゃなくて風呂敷広げるだけ広げたら思ったより時間かかったから普通に飽きた感じですよね? 何だその無駄に多い登場人物は

    120 20/06/28(日)22:35:40 No.703913883

    出たなゲッタードラゴン

    121 20/06/28(日)22:36:00 No.703914014

    もう…散体しろ!

    122 20/06/28(日)22:36:01 No.703914029

    ドラえもんは45年後…が実質最終回とも言われてたような

    123 20/06/28(日)22:36:07 No.703914072

    >ジャンプの最終回がプリンセスハオで >そのあとちゃんと最後まで描いたって聞いたけど何処で続きやってたの? 完全版に収録したのが初出じゃなかったか

    124 20/06/28(日)22:36:30 No.703914263

    >ドリフターズは作画量が~とかじゃなくて風呂敷広げるだけ広げたら思ったより時間かかったから普通に飽きた感じですよね? >何だその無駄に多い登場人物は あとヒでみんな構ってくれるからね!

    125 20/06/28(日)22:36:42 No.703914364

    マンキンはもう新版出る度に追加してくのマジやめろや!!!!

    126 20/06/28(日)22:36:57 No.703914465

    >ビイトや血界と同じ季刊誌連載だからいつ終われるかって感じも >作者はインスタでDグレの絵よく描いてたりするけど今でも そこら辺の本人の調子も安定しててバリバリやる気だけどなんらかの理由で単純にペースがガタ落ちしてる感じのは心配になるよりおつらいところがある

    127 20/06/28(日)22:37:15 No.703914622

    ゴンとジンが再会したところで正直区切りはついたかなとは思う 今止まってる話もクラピカの復讐が終わる手前とか旅団とヒソカの決戦とか まぁ畳もうとしてる話だからそこまで気になるようでならない

    128 20/06/28(日)22:37:19 No.703914648

    ジャぱんは最終回よりも河内に必死で修行させておいて勝負させない展開とかで既に嫌だった

    129 20/06/28(日)22:37:21 No.703914661

    マンキンは完全版の後のコンビニ版でも加筆があったそうな

    130 20/06/28(日)22:37:23 No.703914679

    ドリフもブラクラも作者がTwitter芸にご執心なのも

    131 20/06/28(日)22:38:04 No.703914946

    >出たなゲッタードラゴン 賢ちゃんは己が人生を以って未完芸を極めてしまったから…

    132 20/06/28(日)22:38:22 No.703915087

    >マンキンは完全版の後のコンビニ版でも加筆があったそうな そして講談社版ではカットされる

    133 20/06/28(日)22:38:28 No.703915118

    >ドリフもブラクラも作者がTwitter芸にご執心なのも 木多とかもおもちゃ手に入れちゃったけどどうなるかな…

    134 20/06/28(日)22:38:56 No.703915304

    マンキンは完全版の資料ページに描いてあったような内容加筆してるからナガノスタイルだろう

    135 20/06/28(日)22:38:57 No.703915307

    >木多とかもおもちゃ手に入れちゃったけどどうなるかな… 木多は案外うまく使ってる方ではある

    136 20/06/28(日)22:39:07 No.703915377

    最終章って言っておきながら止まるの。

    137 20/06/28(日)22:39:07 No.703915380

    ヒはホントにただでさえ筆遅い作者の筆を止める

    138 20/06/28(日)22:39:21 No.703915483

    最後に描いたガラパ星から来た男は正直よくわかんなかったの。

    139 20/06/28(日)22:39:35 No.703915575

    >ジャぱんは最終回よりも河内に必死で修行させておいて勝負させない展開とかで既に嫌だった 焼き立て25がリアクションの過激化&旧キャラの雑な扱いでもうクソすぎた…

    140 20/06/28(日)22:39:51 No.703915697

    ガラスの仮面はまだ終わらないの。

    141 20/06/28(日)22:39:52 No.703915704

    >申し訳程度に活動自体はしてる人多いのがもどかしい 作品はまったく発表しないのにTwitterではよく喋ってるのがもどかしい

    142 20/06/28(日)22:39:54 No.703915710

    頑張って二次創作を終えた後にもっとうまくやろうと二つ目書き始めるの そしたら追求しすぎてエタったの

    143 20/06/28(日)22:40:39 No.703916007

    ヒで人の作品に口出す前にテメェの作品を書けよ 描かないということはまず口出してる製作者以下なのを知って欲しい

    144 20/06/28(日)22:41:14 No.703916278

    >>ジャぱんは最終回よりも河内に必死で修行させておいて勝負させない展開とかで既に嫌だった >焼き立て25がリアクションの過激化&旧キャラの雑な扱いでもうクソすぎた… ていうか本編中終始冠あげがなぁ モナコカップも一番の功労者ぽく立ち回りさせてたし

    145 20/06/28(日)22:41:25 No.703916350

    >木多は案外うまく使ってる方ではある ヒラコーよりマシはうまいって褒め言葉にはならないぞ

    146 20/06/28(日)22:41:42 No.703916464

    約束のネバーランド 最終章スタートとあおりで言って置いて 次の週が最終回なのなんだったのあれ

    147 20/06/28(日)22:41:53 No.703916563

    >作者がそれで発狂してネット連載も投げ出したので未完のままなの… >つらい… ジンバの作者を見習うの