20/06/28(日)21:29:19 砂糖の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)21:29:19 No.703885128
砂糖の在庫がだいぶ不安になってきた
1 20/06/28(日)21:29:58 No.703885376
中級300個近くあるから譲ってあげたいくらいだわ
2 20/06/28(日)21:33:11 No.703886923
まだ余裕あるだろと思ったら30個しかなかった
3 20/06/28(日)21:34:03 No.703887374
糖もそのうち枯渇しそうなペースだがそれ以上にマンガンの状態が良くない
4 20/06/28(日)21:34:15 No.703887490
4-2でかい砂糖ほとんど出ないな
5 20/06/28(日)21:34:19 No.703887529
中級150個集めたからしばらく持つだろと思ってたけど >まだ余裕あるだろと思ったら30個しかなかった
6 20/06/28(日)21:35:08 No.703887881
砂糖もマンガンも200は確保したから大丈夫だろうと在庫チェックしてみたら両方50切ってた どこに消えたんだ俺の素材たち…
7 20/06/28(日)21:36:30 No.703888492
みんなも砥石掘りしよ? コール掘りしよ?
8 20/06/28(日)21:36:57 No.703888683
特化で使うのもあるけど昇進で凄い数の中級要求するの居る 減給ですね
9 20/06/28(日)21:38:21 No.703889354
ぐむっぐむっぐむっちげぇねぇ
10 20/06/28(日)21:39:16 No.703889793
マンガンは安心してないで交換した方がいいかもね 入手性が装置並みで使用頻度は装置どころじゃないアレな素材だし
11 20/06/28(日)21:40:39 No.703890389
そうか一般資格証交換も切り替わる時期か
12 20/06/28(日)21:41:01 No.703890568
砥石とコールが底を尽きた上に最近全くガチャしてないので資格証ない キャッスル3の為に1時間で回し続けたの相当痛い
13 20/06/28(日)21:42:44 No.703891340
そろそろ盟友来そうだしな…
14 20/06/28(日)21:45:17 No.703892416
暫くは5-10で装置兼岩掘りかなぁ
15 20/06/28(日)21:46:20 No.703892940
危機契約の報酬を全部スキル書にしちまったから… ちくしょう!
16 20/06/28(日)21:46:51 No.703893192
気付いたらアケトンの在庫が薄くなってた どうしても後回しになってしまう
17 20/06/28(日)21:47:08 No.703893304
どのコーデかおうかなやんじゃう
18 20/06/28(日)21:50:42 No.703894880
7/3まで林檎IDに30000クレカ入金すると10%ボーナスですぞー!
19 20/06/28(日)21:50:54 No.703894970
シュヴァルツは確定で買いなさい
20 20/06/28(日)21:52:25 No.703895653
今交換所にいるブラマニアックスって交換しといた方が良い?
21 20/06/28(日)21:53:47 No.703896254
ブラマニアックスって強そうな斧だな
22 20/06/28(日)21:54:22 No.703896500
マジか
23 20/06/28(日)21:54:42 No.703896639
お兄様とシナジーがあるって聞いた
24 20/06/28(日)21:54:51 No.703896697
今月は全然資格集まらなかったな…
25 20/06/28(日)21:55:12 No.703896854
兄弟愛たっぷりですわ
26 20/06/28(日)21:56:18 No.703897303
ブドウ糖なら1200個あるんだけど加工が面倒くさい
27 20/06/28(日)21:56:33 No.703897431
ぬああ…働きたくないんぬ…
28 20/06/28(日)21:57:12 No.703897692
斧は重さが重要らしいな
29 20/06/28(日)21:57:18 No.703897727
薄幸美少女なんぬ 宿舎で休ませるんぬ
30 20/06/28(日)21:57:38 No.703897876
働かないで食べるピザは最高なんぬ
31 20/06/28(日)21:58:48 No.703898366
>薄幸美少女なんぬ >宿舎で休ませるんぬ 薄幸なのは分かるが逞しさは振り切ってるじゃねーか!
32 20/06/28(日)21:58:53 No.703898398
ぬのかわいいスキンは買うんぬ うんちは夕立に打たれた野良猫のままでいいんぬ
33 20/06/28(日)21:59:33 No.703898674
巫女になる試練がどういうのか知ったあとだと見た目以外薄幸要素がない
34 20/06/28(日)22:00:39 No.703899187
あの兄妹三人とも逞しい
35 20/06/28(日)22:01:17 No.703899488
出)中級特殊SoC 求)中級前衛SoC
36 20/06/28(日)22:01:28 No.703899564
試練から逃げて感染者になった愚者にしようとしたら乗り越えて巫女になってしまった
37 20/06/28(日)22:01:33 No.703899604
シルバーアックス!
38 20/06/28(日)22:01:37 No.703899640
兄貴に関しては貿易開拓して命狙われてるんじゃ…
39 20/06/28(日)22:01:47 No.703899741
プラマニアックスはいもげアックスと違って実用性抜群
40 20/06/28(日)22:01:52 No.703899777
一番健気なのがクリフハート 一番運動神経ダメそうなのがキャッツ
41 20/06/28(日)22:02:05 No.703899869
今セックスとおっしゃいました?
42 20/06/28(日)22:02:48 No.703900172
ビターン
43 20/06/28(日)22:02:57 No.703900233
フフフ…
44 20/06/28(日)22:02:58 No.703900243
ぬは威圧感だけで敵の防御下げれるからな…
45 20/06/28(日)22:03:00 No.703900253
何も無ければずっとお兄様の側にいるつもりだったオフパコキャッツに悲しい過去…
46 20/06/28(日)22:03:29 No.703900469
エンシアは山頂にいる姉へ会いに行こうとする健気でいい子なんぬ…よろしく頼むんぬ…
47 20/06/28(日)22:04:23 No.703900836
>エンシアは山頂にいる姉へ会いに行こうとする健気でいい子なんぬ…よろしく頼むんぬ… その健気でいい子な妹の高い目標を自らぶち壊した気分はどうだ
48 20/06/28(日)22:04:27 No.703900867
イェラグに現代技術を広めてるのはクソ貴族への復讐も兼ねてそう
49 20/06/28(日)22:05:00 No.703901105
>エンシアは山頂にいる姉へ会いに行こうとする健気でいい子なんぬ…よろしく頼むんぬ… そうだな…実に健気な話だ…目の前の存在のせいで台無しだが
50 20/06/28(日)22:05:12 No.703901176
>ぬは威圧感だけで敵の防御下げれるからな… 妹に睨まれて怯えた敵をお兄様が超範囲攻撃で殲滅する美しいコンボ さらに逃げようとした敵は末妹に縛られて引きずられてキルゾーンに戻される
51 20/06/28(日)22:05:54 No.703901458
イェラグの兄妹たち
52 20/06/28(日)22:05:55 No.703901467
ギスギスしてきたな
53 20/06/28(日)22:06:25 No.703901661
つまりカランド貿易こそロドスと協力関係を結ぶに相応しい… そう思わないか盟友
54 20/06/28(日)22:06:25 No.703901666
チームカランド貿易はパーティ完成度高いよね
55 20/06/28(日)22:07:03 No.703901918
貿易はあまり上手じゃないようだけどな
56 20/06/28(日)22:08:01 No.703902298
>チームカランド貿易はパーティ完成度高いよね あとはヒーラーがいれば完璧
57 20/06/28(日)22:08:17 No.703902418
絶対カランドに横流ししてるのだ! 調査するのだ!
58 20/06/28(日)22:08:24 No.703902468
回復役がいればさらにバランスがよくなる
59 20/06/28(日)22:08:38 No.703902575
ドクターは生前にアッシュと面識あるんだろうからまあロドス来てもいいけどキャッツはほんとなんで急に来たの…?
60 20/06/28(日)22:08:44 No.703902617
医療マニクス!
61 20/06/28(日)22:08:49 No.703902642
>あとはヒーラーがいれば完璧 マッターホルンさんちょっと戦闘中に料理作ってみない?
62 20/06/28(日)22:09:38 No.703902964
>チームカランド貿易はパーティ完成度高いよね シルバーアッシュが一人三役くらいやってのけるからな
63 20/06/28(日)22:09:51 No.703903062
妹が感染してロドスに来てるし やりたくねえ巫女の仕事押し付けられてやんなっちゃうし
64 20/06/28(日)22:10:00 No.703903127
>ドクターは生前にアッシュと面識あるんだろうからまあロドス来てもいいけどキャッツはほんとなんで急に来たの…? クリフハート案件
65 20/06/28(日)22:10:02 No.703903143
マッターホルンの特製料理ですよ!
66 20/06/28(日)22:11:06 No.703903614
回復3人の前衛1人でも戦える陣営がいるらしいな
67 20/06/28(日)22:11:09 No.703903633
>マッターホルンさんちょっと戦闘中に料理作ってみない? やべぇグムキャラが被るグム
68 20/06/28(日)22:11:18 No.703903710
妹が治療中でお兄様も出入りしてて家族同然の護衛役の面々までそっちに行ってて 一人だけ置いてけぼりなんて寂しいんぬ…
69 20/06/28(日)22:11:18 No.703903717
アーツ適性が卓越でクソみたいに使いづらい鈴を扱えるから適性としてはこれ以上無いくらい巫女
70 20/06/28(日)22:11:22 No.703903741
あんまりここで話題になってるの見たことないんだけどクーリエくんエッチじゃない?
71 20/06/28(日)22:11:42 No.703903882
ジャージ姿が似合いそうなオペレーター1位プラマニクス
72 20/06/28(日)22:13:15 No.703904518
カランド貿易はまだ子安っぽい眼鏡が未登場なんだよね
73 20/06/28(日)22:13:36 No.703904655
>あんまりここで話題になってるの見たことないんだけどクーリエくんエッチじゃない? 竜崎っぱいだからな…
74 20/06/28(日)22:14:00 No.703904835
>ジャージ姿が似合いそうなオペレーター1位プラマニクス エフイーターだろ
75 20/06/28(日)22:14:37 No.703905064
だからぬ!ぬは辛い環境でも必死に生き延びようとする民や時には非情な面を見せるが雄大なイェラグの大地が好きなんぬ! クソ貴族のまさはるや書類仕事が好きじゃねぇんぬ!
76 20/06/28(日)22:14:45 No.703905130
>アーツ適性が卓越でクソみたいに使いづらい鈴を扱えるから適性としてはこれ以上無いくらい巫女 世界を冷却可能で適当に使うと使用者氷漬けにして殺す鈴を平然とチリンチリン鳴らしてる時点で オフパコキャッツ普通にヤバいんだよね…お兄様だいっ嫌いみたいな態度取ってるけど やること身につけることが気づけば最後にはお兄様のためになりそうなことばっかなのやっぱりお兄様好きなのでは?
77 20/06/28(日)22:15:27 No.703905418
ずーっと中級アケトンのために5-8回ってるけど正解なのかな効率的には…
78 20/06/28(日)22:15:30 No.703905428
>ドテラにこたつが似合いそうなオペレーター1位プラマニクス
79 20/06/28(日)22:15:50 No.703905560
お兄さま大好きですにゃん♥
80 20/06/28(日)22:16:25 No.703905820
あれでアーツ適正卓越だからなキャッツ
81 20/06/28(日)22:16:36 No.703905916
てっきり政治宗教民族的に表面上は対立してるけど家族としては普通に親しいものだと思ってたぞ銀灰一家
82 20/06/28(日)22:17:49 No.703906417
おんぶして欲しいにゃん❤
83 20/06/28(日)22:18:26 No.703906678
>てっきり政治宗教民族的に表面上は対立してるけど家族としては普通に親しいものだと思ってたぞ銀灰一家 アッシュプラマニは色々あって冷めきってる関係だけど 二人ともクリフハートは大事に思ってるし クリフハートはそんな二人にまた仲良くしてほしいと思ってるよ
84 20/06/28(日)22:18:37 No.703906763
白くて強くてモッフモフで最高巫女
85 20/06/28(日)22:18:47 No.703906829
>てっきり政治宗教民族的に表面上は対立してるけど家族としては普通に親しいものだと思ってたぞ銀灰一家 キャッツは人質みたいな感じであんなクソ試練受けさせられたから仮に兄がお前なら完遂できるという強い信頼を持ってようがキレて当然すぎる
86 20/06/28(日)22:19:24 No.703907112
流石お兄様にゃん♥
87 20/06/28(日)22:19:59 No.703907396
サリアさんとシルバーアッシュさんに家族について語ってもらいました
88 20/06/28(日)22:20:12 No.703907494
>あんまりここで話題になってるの見たことないんだけどクーリエくんエッチじゃない? 最近は新人ドクターも高レアにばかり目を向けるからあんま話題に挙がらないだけで 配信開始間もない頃はE2で急にすけべになるってよく言われてたよ クーリエ兄貴とクオーラちゃんとクルースちゃんはホントよく名前出てた
89 20/06/28(日)22:21:05 No.703907881
オフパコキャッツ的にはお兄様含めて家族だけがいれば良かったのに お兄様はそんな妹達のためと過去の復讐のために世界に喧嘩売ってるようなもんで そこからすれ違い続けて今じゃ政治的にはオフパコキャッツがお兄様より立場上になって 対立しかけてるっぽいのがプロファイルから感じられるんだけど 早いとこイェラグ関係はちゃんとしたシナリオ来てほしい…
90 20/06/28(日)22:21:32 No.703908058
kokodayoちゃんは声がクセになる
91 20/06/28(日)22:21:42 No.703908109
アッシュはイェラグ工業化で感染者量産してるからそりゃぬもキレる
92 20/06/28(日)22:22:27 No.703908440
>アッシュはイェラグ工業化で感染者量産してるからそりゃぬもキレる 近代化は進めてるけど感染者増やしてるなんてあったか?
93 20/06/28(日)22:22:31 No.703908474
キャッツはもう現状のお兄様には期待してないって感じだよ 時々昔の事思い出すけど
94 20/06/28(日)22:23:39 No.703908969
>近代化は進めてるけど感染者増やしてるなんてあったか? このオリジニウム社会で近代化なんて=感染者量産だぞ
95 20/06/28(日)22:24:37 No.703909397
工業化=オリジニウムの導入だからいずれ天災がイェラグ襲うだろうってのはある 移動都市化はしてない土地だし
96 20/06/28(日)22:24:47 No.703909446
>このオリジニウム社会で近代化なんて=感染者量産だぞ なんだ「」の設定か…
97 20/06/28(日)22:25:12 No.703909614
いやー妹くんは不幸な事故だったねハッハッハッ
98 20/06/28(日)22:25:32 No.703909754
>なんだ「」の設定か… いやいや…
99 20/06/28(日)22:25:32 No.703909758
寧ろ敵対する連中に感染者にされた妹が居るんだが
100 20/06/28(日)22:25:35 No.703909773
シルバーアッシュとプラマニクスのプロファイルを読み比べて見る限りでは 没落したシルバーアッシュ一族を立て直すために禁制品の貿易で財力を蓄えて復権したエンシオディス兄さんへの報復とか対抗策として妹二人が陰謀に巻き込まれて 過酷すぎてまあ死ぬだろうと思われる巫女の試練にプラマニクスが選ばれたけどもなんかクリアしちゃって巫女になっちゃったみたいな感じなんかな 助けてくれると思ってた兄さんが特に介入してくれなかったことでプラマニクスは裏切られたと感じたとか?
101 20/06/28(日)22:25:55 No.703909918
期待してないというよりは色々複雑な立場だったんだなって理解出来るようになってきたけど それで自分を捨てたようなもんだとしたらやっぱり許せない…だけど本当は… って感じな気もするけど兄妹らしい会話するには祖国の立場だと二人はもう許されないからな…
102 20/06/28(日)22:26:41 No.703910219
イフリータの武器の源石ガスを排毒とかしてるしそういう技術もあるみたいだし断言はできんよ
103 20/06/28(日)22:27:41 No.703910602
どんなに考えても推測の域を出ないから早いとこ掘り下げ来て欲しいな…
104 20/06/28(日)22:27:43 No.703910613
ゲーム内で言われない限りは考察止まりだよ
105 20/06/28(日)22:28:08 No.703910780
プロフィールに割とはっきり書いてる情報あるだろ!
106 20/06/28(日)22:28:14 No.703910818
考察と妄想は紙一重なんぬー
107 20/06/28(日)22:28:35 No.703910966
天災については卵が先か鶏が先かみたいな話だし そもそも工業化してなくても源石自体はそれなりに使ってるんだ
108 20/06/28(日)22:28:35 No.703910968
源石を無毒に加工する技術あっても採掘だったり天災だったり色々な事情で有毒な源石に触れる機会が零にはならないからなあ