20/06/28(日)21:23:50 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)21:23:50 No.703882772
あなたはイタリアのギャング組織『パッショーネ』の構成員です そしてどうやらブチャラティチームと戦う運命にあるようです… あなたは暗殺チーム最後の生き残りの老害中年です あなたの能力は『水を作り出し操る能力』 パワーA スピードA+ 射程距離E 持続力B 精密動作性A+ 成長性C となりました ところで射程距離って 1.スタンド自体の射程距離でマジ赤くらいには水も操って飛ばせるよ 2.操れる水の射程距離も至近距離だけだよ dice1d2=2 (2)
1 20/06/28(日)21:24:37 No.703883105
射程距離でバランス撮ってるように見えるけど 元の高い戦闘力と黄金の精神で射程距離まで歩を進めてくるやべーやつ
2 20/06/28(日)21:25:37 No.703883488
至近距離しか出せないって言ってるけど生み出せる事自体が凶悪なんだよコイツ
3 20/06/28(日)21:26:01 No.703883703
流石にギリギリ倒せそうになりました ところでなんで最後に残っちゃったんで? 1.ボスの刺客を一人で全部返り討ちにしてた 2.単独行動でブチャチームを倒そうとしてたが一向に会えなかった dice1d2=2 (2)
4 20/06/28(日)21:26:15 No.703883796
下手に近づいたら水牢の術みたいなことされそうだよね
5 20/06/28(日)21:27:19 No.703884256
あなたはどうやらたまたまブチャラティたちと会えなかっただけだったようです ですが今このサルディニアにて奴らと会いました!あなたは… 1-3.俺が負けるはずがない…堂々と正面から『始末』する!それが美学ッ!! 4.暗殺チームに油断はない…奇襲こそ暗殺の美学! dice1d4=4 (4)
6 20/06/28(日)21:27:40 No.703884426
水弾飛ばせるけど離れると操作できないのか あんまし強くないな
7 20/06/28(日)21:28:08 No.703884619
サタニックカプラーくらいの外伝らしいいい塩梅の強さになりそう
8 20/06/28(日)21:28:21 No.703884711
この性能で手段選ばないのは強すぎる
9 20/06/28(日)21:28:41 No.703884844
どうやって奇襲します? 奴らはなんか顔の形に凹んだ石を見て驚いているところです 1~2.水を拘束で飛ばして撃ち抜く 3.一般人を装ってこっそり近づいて拳でブチ抜く dice1d3=2 (2)
10 20/06/28(日)21:29:18 No.703885118
本体…ゲスみが中の中の下で老害的性格以外欠点が無い中年男性 スタンド…射程と持続力が短いが超速くて水を生み出せるスタプラみたいなヤツ
11 20/06/28(日)21:29:26 No.703885165
やべえよ…やべえよ…
12 20/06/28(日)21:29:34 No.703885211
強い…
13 20/06/28(日)21:29:41 No.703885263
>1~2.水を拘束で飛ばして撃ち抜く >3.一般人を装ってこっそり近づいて拳でブチ抜く >dice1d3=2 (2) ボスじゃなくて良かった…
14 20/06/28(日)21:29:42 No.703885270
3のやり方まんまボスでダメだった
15 20/06/28(日)21:29:48 No.703885307
あなたは高圧の水を飛ばして撃ち抜きます! 射程外に出るので操作はできません…銃弾と同程度の威力ではあるでしょう 対象は… 1.新入り 2.ミスタ 3.ナランチャ 4.ブチャラティ 5.亀 dice1d5=4 (4)
16 20/06/28(日)21:29:53 No.703885336
ステータスだけ見ると近距離パワー型すぎる
17 20/06/28(日)21:30:13 No.703885496
3はもうボスがやったよ!
18 20/06/28(日)21:30:22 No.703885543
ブチャ既に死んでるからなー…
19 20/06/28(日)21:30:22 No.703885545
一番微妙なとこ行ったな!
20 20/06/28(日)21:30:24 No.703885559
一番効果が薄い奴!
21 20/06/28(日)21:30:25 No.703885566
・・・・・・・・・ ウォーターカッターって知ってるか小僧
22 20/06/28(日)21:30:39 No.703885693
初手事前情報のリーダーブチャラティ!
23 20/06/28(日)21:30:42 No.703885711
チームのリーダーから仕留める…隙が無いぜ
24 20/06/28(日)21:30:45 No.703885734
街中で暗殺対象とすれ違って肺の中に水を充填するとか格好良いよね
25 20/06/28(日)21:31:15 No.703885994
「ブチャラティ…奴が死ねば…あいつらは目的が無くなるよなァ…!クク…奴さえやれば…十分だッ!!」 左<右で攻撃成功ですが奇襲のため+30の下駄を履きましょう dice2d100=71 30 (101)
26 20/06/28(日)21:31:18 No.703886030
まあ普通はリーダー狙うよなぁ…誰だってそーする 「」もそーする
27 20/06/28(日)21:31:20 No.703886054
>街中で暗殺対象とすれ違って肺の中に水を充填するとか格好良いよね いきなり魚を吐き出しながら死ぬんだ…
28 20/06/28(日)21:31:32 No.703886183
気づかれた!
29 20/06/28(日)21:31:41 No.703886246
スキがないぜ…
30 20/06/28(日)21:31:42 No.703886253
気づかれたか
31 20/06/28(日)21:32:02 No.703886400
遠距離→水鉄砲 近距離水による守りと超近接向きスタンドによるラッシュ&ウォーターカッター
32 20/06/28(日)21:32:03 No.703886410
流石のブチャラティか…
33 20/06/28(日)21:32:14 No.703886495
ピストルズとエアロスミスに反撃されちまうーっ!!
34 20/06/28(日)21:32:45 No.703886732
銃程度なら余裕で弾けるよなスティッキーフィンガーズ
35 20/06/28(日)21:33:01 No.703886851
水のガードが銃弾防げるかどうかで勝てるか決まりそう
36 20/06/28(日)21:33:20 No.703886996
まあブチャなら気付くわな
37 20/06/28(日)21:33:37 No.703887146
「…スティッキィ・フィンガーズ!!やはり…敵は一人ではなかったか…!!ナランチャ!レーダーは…」 「映ってるぜブチャラティ…あの丘の上…誰かいやがる…!チクショー!よりによってこんな時にッ!!」 「野郎…まさかあいつが暗殺チーム最後の…!」 ド ド ド ド ド ド 1.堂々と飛び降りる 2.ジョジョっぽい長台詞を言いながら飛び降りる 3.無情のピストルス dice1d3=3 (3)
38 20/06/28(日)21:33:42 No.703887196
ヤツのスティッキィ・フィンガーズ… 『速い』ッ!情報通り…速いぞッ
39 20/06/28(日)21:34:00 No.703887341
まあピストルズだよね…
40 20/06/28(日)21:34:09 No.703887429
気付いてなくて当たったとしても今のブチャラティだと…
41 20/06/28(日)21:34:10 No.703887445
ミスタすぎる…
42 20/06/28(日)21:34:20 No.703887532
ミスタッ!(バシィ
43 20/06/28(日)21:34:22 No.703887542
>いきなり魚を吐き出しながら死ぬんだ… 後々能力説明されると魚出てくるのはおかしくね?ってなるけどまあ荒木だし…で流されるやつ!
44 20/06/28(日)21:34:48 No.703887740
登場くらい格好つけさせろミスタ!
45 20/06/28(日)21:34:55 No.703887789
まぁこいつのスペックなら返り討ちにしそうではあるが…
46 20/06/28(日)21:34:58 No.703887810
ミスタはこういう時無表情かつノーリアクションで撃つ男だって知ってるよね? あなたは… 1-5.叩き落す(スピードA+なので常にこの数値です) 6-9.能力でガード(使うたびに数値が減ります) 10.あっ dice1d10=9 (9)
47 20/06/28(日)21:35:25 No.703887998
>気付いてなくて当たったとしても今のブチャラティだと… 死ななくてもここで死体バレするとさらにややこしいことになるぞ!
48 20/06/28(日)21:35:39 No.703888105
おいミスタ…知ってるか? 水ってーのは空気と分子の結び付きが段違いで物体の移動が困難なんだよ… テメーに水が届かなくても俺のそばに纏わせときゃ良いんだよ… テメーの弾が届く前に…俺がテメーらに近づきゃいいんだよ…
49 20/06/28(日)21:35:51 No.703888199
水のバリアッ!
50 20/06/28(日)21:35:56 No.703888240
あなたは… 1.水流のバリアを貼って弾道を逸らす 2.水のカッターで弾丸を綺麗になます斬り 3.もちろんピストルズごとなます斬り! dice1d3=1 (1)
51 20/06/28(日)21:36:17 No.703888376
最初に銃弾は効かない!と示しておくのが重要なんだッ!
52 20/06/28(日)21:36:35 No.703888528
攻防一体かよやべーやつだ!
53 20/06/28(日)21:36:51 No.703888644
最小限の消費に留めたな
54 20/06/28(日)21:37:00 No.703888730
思った通りつえーぞこいつ!
55 20/06/28(日)21:37:01 No.703888739
ゲブ神ほど直接的じゃない水の使い方だけど 厄介な水だなこれはこれで…
56 20/06/28(日)21:37:21 No.703888920
接近戦を挑ませる方がコイツにとっては後々有利だからな
57 20/06/28(日)21:37:25 No.703888942
倒す手段あるのか…?
58 20/06/28(日)21:37:57 No.703889169
ちょっと脳筋過ぎるな スタプラの初期みたいな動きだ
59 20/06/28(日)21:37:57 No.703889172
あの(スタンド名)のパワーとスピード、そして精密性…極めつけはこの水の壁でお前達の拳やスットロい弾丸なんざ通用しねぇんだ! 超高速のレイピアの様な鋭い攻撃でも来ない限り俺に傷一つつける事は出来ないんだぜ小僧! 『仲良しごっこ』なんざ大ッキライだが『仇』は取らせてもらうぜ!大人しくあの世で詫びて来いガキ共ォ~~~!
60 20/06/28(日)21:37:59 No.703889184
だからこうして斜めの角度ではじく
61 20/06/28(日)21:38:00 No.703889190
ピストルズ倒しとかないと帰ってくるぞ
62 20/06/28(日)21:38:07 No.703889256
>倒す手段あるのか…? ご存じ!
63 20/06/28(日)21:38:07 No.703889257
「ウェェェーンミスタァー…何カ『膜』ミテーナノガアッテ当タラネェヨォー」 「水ダッ!!水ノ流レで逸ラサレチマッタッ!!」 能力がバレましたが… 1-3.何か問題でも…?そのまま近づくだけだッ!優雅に美しくなァーーッ! 4-5.けん制の飛び道具 dice1d5=5 (5)
64 20/06/28(日)21:38:07 No.703889259
>ゲブ神ほど直接的じゃない水の使い方だけど >厄介な水だなこれはこれで… ンドゥールは水呼び戻さないといけないけど こいつ精密動作とスピードで速攻バリア作るからな…
65 20/06/28(日)21:38:12 No.703889291
これ水だからジッパー付けて突破とかも出来なさそうだよね
66 20/06/28(日)21:38:23 No.703889371
だめだぁ~ミスタぁ~周りの水が邪魔で…弾丸がヤツまで届かねぇよぉ~っ!
67 20/06/28(日)21:39:08 No.703889728
ジャバババババ!!!ワシの水のパワーに勝てると思わん事だな!ウオーターカッターじゃい!ジャババババ!!!
68 20/06/28(日)21:39:10 No.703889752
フルボイスの台詞がどんどん出てくる
69 20/06/28(日)21:39:22 No.703889832
『慎重』だッ!こいつ強い上に『慎重』と来た!!
70 20/06/28(日)21:39:25 No.703889866
近づきすぎると逆にピストルズが水に囚われてしまうから超厄介じゃん!
71 20/06/28(日)21:39:28 No.703889881
この飛び道具の後、互いの射程内に入るでしょう あなたの攻撃は… 1.高速の水レーザー 2.高速の水ピストル 3.水ガトリング 4.無情のエアロスミス奇襲 dice1d4=2 (2)
72 20/06/28(日)21:39:32 No.703889909
>あの(スタンド名)のパワーとスピード、そして精密性…極めつけはこの水の壁でお前達の拳やスットロい弾丸なんざ通用しねぇんだ! >超高速のレイピアの様な鋭い攻撃でも来ない限り俺に傷一つつける事は出来ないんだぜ小僧! >『仲良しごっこ』なんざ大ッキライだが『仇』は取らせてもらうぜ!大人しくあの世で詫びて来いガキ共ォ~~~! 嫌われキャラだったのがスレで再評価さ始めるやつ
73 20/06/28(日)21:39:51 No.703890032
「慎重」!! それが「」にとっての最大の強さであった… 強力なスタンド使いの集まりであるブチャラティたちには…不用意には近づかないッ
74 20/06/28(日)21:39:56 No.703890058
>ジャバババババ!!!ワシの水のパワーに勝てると思わん事だな!ウオーターカッターじゃい!ジャババババ!!! ゆでたまごのほうに帰ってくれ!
75 20/06/28(日)21:40:24 No.703890279
弾丸勝負かよォ~
76 20/06/28(日)21:40:44 No.703890419
牽制としてはあんまり強いのをお出ししない方がいいだろうし的確だ
77 20/06/28(日)21:40:51 No.703890479
>嫌われキャラだったのがスレで再評価さ始めるやつ 今まで散々回想で嫌な奴してたのに……
78 20/06/28(日)21:41:00 No.703890552
「スタンドの射程距離…ククク…なんとも美しくない概念だなァ~… 一度放ってしまえば…どれだけ離れていても関係ねえんだ…大事なのは『精密さ』よ… こうやって全員の頭をブチ抜けるだけの『パワー』と『正確さ』が仕事の基本よォーーッ!!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=97 26 (123)
79 20/06/28(日)21:41:03 No.703890580
まだ遠距離だけど近づいたら近づいたでスタプラ並のラッシュが襲ってくるんだよね…
80 20/06/28(日)21:41:17 No.703890677
銃弾タイプの攻撃だったらピストルズに弾かれそう
81 20/06/28(日)21:41:24 No.703890731
能力見破られたから速攻対策ねられた!
82 20/06/28(日)21:41:25 No.703890747
数の暴力には勝てない
83 20/06/28(日)21:41:27 No.703890767
さすがに全員集合してるからキツいね
84 20/06/28(日)21:41:29 No.703890779
よっわ!
85 20/06/28(日)21:41:35 No.703890828
強いはずなのに不遇だな
86 20/06/28(日)21:41:41 No.703890860
やっぱ多対1なだけあってキッついな…
87 20/06/28(日)21:41:41 No.703890865
まあまだ牽制だから…
88 20/06/28(日)21:41:42 No.703890866
あーん!ダイスの目が死んだ!
89 20/06/28(日)21:41:43 No.703890878
流石にピストルくらいは容易に弾かれる
90 20/06/28(日)21:41:43 No.703890883
まあまだ遠距離だし
91 20/06/28(日)21:41:48 No.703890925
クソエイムじゃん!
92 20/06/28(日)21:41:52 No.703890944
書き込みをした人によって削除されました
93 20/06/28(日)21:41:52 No.703890949
遠距離苦手だなホント
94 20/06/28(日)21:41:55 No.703890975
ジャバァーー!?ワシの攻撃がァーーー!?
95 20/06/28(日)21:41:58 No.703890993
防いだのは誰? 1-3.安心安定のブチャラティ 4-6.ジョルノが木とか生やして 7.外したよこのオヤジ dice1d7=3 (3)
96 20/06/28(日)21:41:58 No.703890995
スティッキーフィンガーで水の弾丸全部ジッパーの中に入れられるのかな…
97 20/06/28(日)21:42:05 No.703891035
強いのに成果が出ねえ!
98 20/06/28(日)21:42:05 No.703891037
当たらなければッ!どうということはない!
99 20/06/28(日)21:42:09 No.703891073
強いのにダイスにあんま恵まれてないな
100 20/06/28(日)21:42:25 No.703891181
さすブチャ
101 20/06/28(日)21:42:27 No.703891202
けん制さ…けん制だからそりゃあハジくだろうな…
102 20/06/28(日)21:42:35 No.703891272
寄れるッ!と思わせるのは大事だ まあ今回フルメンバーなのだが…
103 20/06/28(日)21:42:46 No.703891354
だが近距離ならスティッキーフィンガーズにも勝てるパワーだぞ
104 20/06/28(日)21:43:00 No.703891465
もしやブチャラティと能力の相性悪いのか
105 20/06/28(日)21:43:02 No.703891488
やはりブチャラティ!ヤツを殺らない限り勝利はないッ!
106 20/06/28(日)21:43:39 No.703891747
弾き返してる間に近づければあるいは…
107 20/06/28(日)21:43:42 No.703891763
書き込みをした人によって削除されました
108 20/06/28(日)21:43:53 No.703891847
>もしやブチャラティと能力の相性悪いのか 能力云々より5部フルメンバーなんてそれこそ時止めクラスでもきつい
109 20/06/28(日)21:44:07 No.703891939
>身体能力/知能/精神力/ゲスみ >dice4d100=85 97 100 48 (330) この本体のスペックが地味にヤバイ
110 20/06/28(日)21:44:24 No.703892076
精神力100がやばい
111 20/06/28(日)21:44:30 No.703892120
「さて…あいつらのことは別に好きでもなかったが…奴らの仇を討たんでボスを倒しにいくのはよォ… ちょっと『美学』に反するっていう奴よなぁ~!!いくぞッ裏切り者どもッ!!」 1.新入り!奴はヤバいッ!奴から潰す! 2.ブチャラティさえ潰せば奴らは瓦解よッ! 3.ミスタ!奴のピストルは厄介だッ!邪魔されねーうちに! 4.ナランチャ!奴を潰せば万が一の時に逃げきれるっていうものよな! dice1d4=1 (1)
112 20/06/28(日)21:44:51 No.703892232
寄られたならウォーターカッターで始末してもいいしパワー比べをしても良い
113 20/06/28(日)21:44:53 No.703892251
能力自体は予測も対策も立てやすい部類だからなあ
114 20/06/28(日)21:44:54 No.703892257
直感大正解
115 20/06/28(日)21:45:04 No.703892318
いい判断力だ
116 20/06/28(日)21:45:04 No.703892323
ここで五部フルメンバー追い詰めたら間違いなくボス殺せるよ
117 20/06/28(日)21:45:13 No.703892390
ラッシュの一発ごとにウォーターカッター付与とかありそう
118 20/06/28(日)21:45:13 No.703892391
まずはジョルノを戦闘不能にしとかないと話も続かないぞ
119 20/06/28(日)21:45:20 No.703892452
まずはヒーラーから叩くッ!
120 20/06/28(日)21:45:23 No.703892470
ここでジョルノ狙いはどう転がるか…
121 20/06/28(日)21:45:31 No.703892525
訳わからん水性生物とか作り出されたら終わるからな…
122 20/06/28(日)21:45:33 No.703892546
あなたのターゲットはジョルノです 左<右で攻撃成功ですが相手はフルメンバーのためあなたがいくら強くとも+20が妥当でしょう dice2d100=97 29 (126)
123 20/06/28(日)21:45:39 No.703892602
正直こんな素直な能力で見つかった状態で対面バトルはせめて同人数欲しい
124 20/06/28(日)21:45:43 No.703892636
フルメンバーとはいえアバッキオが死んで感傷的な所にこのスタンドはヤバイぜッ!
125 20/06/28(日)21:45:44 No.703892637
ところでボスはこれ見てないの?
126 20/06/28(日)21:45:54 No.703892716
全然攻撃成功しない…
127 20/06/28(日)21:45:55 No.703892727
あーん!
128 20/06/28(日)21:45:57 No.703892745
パッショーネの皆さんが強すぎる…
129 20/06/28(日)21:46:03 No.703892787
ブチャラティは確かにここまでオレの能力を「ハジいて」いるッ だが…そのヤツに助言をしてる新人… 何か妙だ… オレの能力の全容を暴こうとしているッ
130 20/06/28(日)21:46:04 No.703892799
はい
131 20/06/28(日)21:46:07 No.703892828
めっちゃくっちゃ弱い… なんなのこのおっさん…
132 20/06/28(日)21:46:14 No.703892881
5部メンバーが…5部メンバーが強すぎる…!
133 20/06/28(日)21:46:17 No.703892911
向こう黄金の精神発動してない?
134 20/06/28(日)21:46:21 No.703892945
強いのは設定だけじゃねーかこの老害ッ!! あなたに攻撃したのは… 1.ジョルノ 2.ブチャラティ 3.ミスタ 4.ナランチャ dice1d4=4 (4)
135 20/06/28(日)21:46:21 No.703892953
射程Eなんだからさっさと接近戦しろよ!!
136 20/06/28(日)21:46:27 No.703892995
ジョルノつええ~
137 20/06/28(日)21:46:37 No.703893075
おじさんが弱いというか護衛チームの目が毎回ひどく強い
138 20/06/28(日)21:46:38 No.703893081
まあブチャが行かせるわけないよね
139 20/06/28(日)21:46:46 No.703893152
残ってるメンバーが全員フィニッシャーになりうるから… 一人でも残すと逆転されかねん
140 20/06/28(日)21:46:56 No.703893235
>ところでボスはこれ見てないの? 下手につついて両方から袋叩きにされるより回復を選ぶのでは
141 20/06/28(日)21:46:57 No.703893240
今日はナランチャが活躍するな!
142 20/06/28(日)21:46:57 No.703893247
これ運Eだったりしそう
143 20/06/28(日)21:47:11 No.703893326
>射程Eなんだからさっさと接近戦しろよ!! 囲んで叩かれるよ!
144 20/06/28(日)21:47:15 No.703893361
「今の俺はよォ…怒りに燃えてんだよオッサンッ!アバッキオの死を侮辱されたような気分でなァーーッ!!」 1-5.叩き落す(スピードA+なので常にこの数値です) 6-8.能力でガード(使うたびに数値が減ります) 9.あっ dice1d9=4 (4)
145 20/06/28(日)21:47:15 No.703893365
やっぱ1人で4人相手するのは無茶だよ
146 20/06/28(日)21:47:19 No.703893396
昔怪しい伝説という海外の科学番組で水中に向けて銃で撃つとどうなるかを検証してたけど 結果はアサルトライフルや狙撃銃は水面で銃弾が砕けるが、ピストルは銃弾が砕けずちゃんと水中を進んでた ライフルだと弾が速過ぎてダメでピストルの弾の速度がちょうど良いらしい というのを思い出した
147 20/06/28(日)21:47:30 No.703893491
三部の連中もフルメンだとどうしようもないけど 五部は能力が複雑怪奇な分もっとひどい
148 20/06/28(日)21:47:32 ID:i1NQSQOA i1NQSQOA No.703893508
(あっこれジョルノもう「こいつ無敵かッ!?」パート終わってるな…)
149 20/06/28(日)21:47:43 No.703893579
エアロスミスの機銃をラッシュで叩き落すってやべーぞ!
150 20/06/28(日)21:47:53 No.703893653
エアロスミスに直接攻撃ならナランチャもダメージ受けるな!
151 20/06/28(日)21:48:13 No.703893797
お互い脳筋の戦いだ…
152 20/06/28(日)21:48:26 No.703893897
真正面からやってきて攻撃をはじき返しまくる 三部のキャラすぎる…
153 20/06/28(日)21:48:30 No.703893923
ナランチャ!やばいッ エアロスミスを引っ込めろォー!!!
154 20/06/28(日)21:48:31 No.703893930
>エアロスミスの機銃をラッシュで叩き落すってやべーぞ! 機銃はミスタの弾丸と違って直線だから水のズームパンチ!でなんとかいけそう
155 20/06/28(日)21:48:37 No.703893965
「何ィーッ!!や…野郎!素手で全部弾き飛ばし…」 「遅い…遅い遅いッ!美しさの欠片もない機銃掃射よのォー!」 再びジョルノへ攻撃です 左<右で攻撃成功ですが相手はフルメンバーのためあなたがいくら強くとも+20が妥当でしょう dice2d100=34 37 (71)
156 20/06/28(日)21:49:03 No.703894171
このダイス腐ってますね あなたに攻撃したのは… 1.ジョルノ 2.ブチャラティ 3.ミスタ 4.ナランチャ dice1d4=4 (4)
157 20/06/28(日)21:49:07 No.703894214
ギリギリ!
158 20/06/28(日)21:49:23 No.703894342
>やっぱ1人で4人相手するのは無茶だよ ただこの状況はブチャラティチームも『ジリ貧』だッ!遠距離戦で決定打が無いのにこちらの手札だけは一方的に切らされているッ!
159 20/06/28(日)21:49:23 No.703894346
ジョルノオオオオッ!!! うわあああああッ!!!
160 20/06/28(日)21:49:31 No.703894405
攻撃成功してない?
161 20/06/28(日)21:49:34 No.703894423
攻撃ギリギリ成功してる…
162 20/06/28(日)21:49:36 No.703894438
いや判定勝ってるだろ
163 20/06/28(日)21:49:42 No.703894476
「機銃掃射がダメならよォー…こいつを食らわせてやるぜェーーッ!!」 爆撃です!あなたは… 1-5.叩き落す(スピードA+なので常にこの数値です) 6-8.能力でガード(使うたびに数値が減ります) 9.あっ dice1d9=5 (5)
164 20/06/28(日)21:49:43 No.703894481
ジョ…ジョルノォーーーッ!!!!
165 20/06/28(日)21:49:47 No.703894508
最悪海岸からなら幾らでも離脱手段ありそうだがここでケリつけたいだろうからな…
166 20/06/28(日)21:49:50 No.703894537
ナランチャが調子乗り始めてる…これ逆に主人公チームピンチくるわ…
167 20/06/28(日)21:49:56 No.703894571
+20って相手側に加算?
168 20/06/28(日)21:50:01 No.703894620
判定勝ってるよ!?
169 20/06/28(日)21:50:05 No.703894651
そもそも並のスタンド使いならこれだけ攻撃されてたらもう再起不能になってるぜ!
170 20/06/28(日)21:50:12 No.703894694
どゆこと?
171 20/06/28(日)21:50:16 No.703894716
おいGM2人になってないか?
172 20/06/28(日)21:50:26 No.703894787
+20されてるのはブチャチームでいいのな
173 <a href="mailto:s">20/06/28(日)21:50:28</a> [s] No.703894793
書き方悪くてごめんね ブチャチームに+20です 一人でも減ると下駄がなくなります
174 20/06/28(日)21:50:47 No.703894914
攻撃が『成功』したはずなのに『攻撃されている』だと!?
175 20/06/28(日)21:50:53 No.703894956
そういうことか
176 20/06/28(日)21:50:56 No.703894981
そっちかい!
177 20/06/28(日)21:50:59 No.703895002
うnさっぱりわからんかった どっちに+かの表記もなかったのね
178 20/06/28(日)21:51:05 No.703895052
ナランチャの攻撃が正面から完封される絶望感…
179 20/06/28(日)21:51:08 No.703895077
>書き方悪くてごめんね >ブチャチームに+20です >一人でも減ると下駄がなくなります オオオ イイイ 「」にはツラい戦いだわ
180 20/06/28(日)21:51:10 No.703895098
最初に水でガードしたのにそれ以降は手で弾いてるのを後々煽られるパターンかな
181 20/06/28(日)21:51:11 No.703895115
ナランチャは1回やったら無駄だと学習しろ
182 20/06/28(日)21:51:27 No.703895236
勝てる訳ねえだろこんなもん!
183 20/06/28(日)21:51:27 No.703895246
そりゃ相手に加算に決まってる フルのブチャラティーチームなんて3部面子でも持ってこないとキツい
184 20/06/28(日)21:51:31 No.703895275
全員固まってるところに襲撃してるからな…
185 20/06/28(日)21:51:33 No.703895291
クソダイスなのに更に護衛チームに補正とか勝てねえ
186 20/06/28(日)21:51:43 No.703895350
つまり集まってるところに攻撃した時点で終わりってことか
187 20/06/28(日)21:51:52 No.703895406
「フゥー…一瞬ヒヤッとしたが…なんの問題もないッ!!」 再びジョルノへ攻撃ですが… 左<右で攻撃成功ですが相手はフルメンバーのためあなたがいくら強くとも左に+20が妥当でしょう dice2d100=43 45 (88)
188 20/06/28(日)21:52:01 No.703895469
どっちも一歩も引いてないのが凄い…
189 20/06/28(日)21:52:07 No.703895509
ハイ負け
190 20/06/28(日)21:52:08 No.703895515
ジョルノこれもう何か気づいてんな…
191 20/06/28(日)21:52:12 No.703895560
判定負けてもゴリラスペックで弾くから終わらねえ!
192 20/06/28(日)21:52:14 No.703895573
一応は仲間の仇だからよぉ~……ちーっとばかしじっくりやって… 暗殺チームをなめたことを後悔させなきゃなぁァァァアアアア!!!
193 20/06/28(日)21:52:14 No.703895575
このオッサン正面から無理矢理こじ開けようとしてくる…
194 20/06/28(日)21:52:24 No.703895641
>フルのブチャラティーチームなんて3部面子でも持ってこないとキツい 全くなりふり構わないマジ赤が一番厄介な奴だな なんせ町を全部火だるまに出来る
195 20/06/28(日)21:52:29 No.703895682
以後下駄はかせる時は気を付けますね あなたに攻撃したのは… 1.ジョルノ 2.ブチャラティ 3.ミスタ 4.ナランチャ(疲労により反撃の可能性大) dice1d4=3 (3)
196 20/06/28(日)21:52:37 No.703895738
ダメだッ!いくら強くても攻撃が当たらなければなんの意味もないッ!
197 20/06/28(日)21:52:47 No.703895786
フルメンバーでなければ普通に始末されてもおかしくない強さだからな…
198 20/06/28(日)21:52:53 No.703895841
ヤバイ…小競り合いが長引けば長引くほどジョルノにシンキングタイムを与えてしまう…
199 20/06/28(日)21:52:57 No.703895868
的確に遠距離で攻撃力してくる…
200 20/06/28(日)21:52:59 No.703895882
ミスタとナランチャしか攻撃してないってことはまだ相当離れてるな…
201 20/06/28(日)21:53:03 No.703895913
遠距離組がしつこい!
202 20/06/28(日)21:53:03 No.703895914
ミスタは容赦ないからな…
203 20/06/28(日)21:53:11 No.703895965
ひたすら遠距離からチクチク削られてる…
204 20/06/28(日)21:53:12 No.703895972
「至近距離ならよォ~…確実にブチこんでやるぜ!行け!『ピストルズ』!!」 1-5.叩き落す(スピードA+なので常にこの数値です) 6-8.能力でガード(使うたびに数値が減ります) 9.あっ dice1d9=2 (2)
205 20/06/28(日)21:53:19 No.703896019
攻めてるのはこっちなのに全部いなされるとか精神ダメージでかそう
206 20/06/28(日)21:53:20 No.703896021
そろそろピストルズ何匹かウォーターカッターで始末したいな
207 20/06/28(日)21:53:38 No.703896169
粘ってるけどジョルノの推理タイムがタイムリミットかな… スタンド能力のからくりがバレちまう
208 20/06/28(日)21:53:40 No.703896195
まあピストルズなんてただの弾丸だからな… ナランチャのどうにかなるなら問題ねえわ
209 20/06/28(日)21:53:43 No.703896221
「ヤツは恐ら水の弾丸による射撃戦を得意とするスタンド…精密性はあってもパワーかスピードのどちらかが欠落している筈です!」 「つまり懐に潜り込めば勝機はあるんだなジョルノ!」 「はい!私とブチャラティで挟み撃ちにします!ナランチャとミスタはヤツに弾丸を撃たせる隙が出来ない様に援護をお願いします!」 とか言われるやつ
210 20/06/28(日)21:53:44 No.703896226
飛び道具は効かねーつってんだろうがこのスカタン!! 知能がマヌケかてめー?
211 20/06/28(日)21:53:46 No.703896242
さっきから全部殴って落とされてる…
212 20/06/28(日)21:53:49 No.703896274
もう『見切られてる』ぞミスタァーッ!!!!
213 20/06/28(日)21:54:09 No.703896409
>粘ってるけどジョルノの推理タイムがタイムリミットかな… >スタンド能力のからくりがバレちまう からくりがバレたところであまり弱点にならなくないかこいつ
214 20/06/28(日)21:54:15 No.703896439
まだ接近ターンか 何かヤバイッ!近寄らせるなぁーッてなってそう
215 20/06/28(日)21:54:16 No.703896446
ボスより正面からは強いけど射程の問題でボスには勝てない良いキャラだ
216 20/06/28(日)21:54:24 No.703896513
市街地戦のミスタとナランチャ回だコレ
217 20/06/28(日)21:54:30 No.703896549
そもそもこの能力水のベール自分の周りに作れるから遠距離組なんて無謀では
218 20/06/28(日)21:54:37 No.703896595
「銃撃は…よぉ…無駄だって言ってんだろーがこの若造がッ!『メモ』の一つでもして覚えやがれ!どういう新人教育受けてきたんだテメーらッ!!」 「こ…こいつ…能力だけじゃねえ…!とんでもないパワーとスピード…!畜生ッ!」 再びジョルノへ攻撃ですが… 左<右で攻撃成功ですが相手はフルメンバーのためあなたがいくら強くとも左に+20が妥当でしょう dice2d100=6 11 (17)
219 20/06/28(日)21:54:39 No.703896614
ジョルノも「」もここで相手がどう動くか考えてるけど一方的に消耗してるミスタとナランチャがお荷物になるよね
220 20/06/28(日)21:54:57 No.703896750
>粘ってるけどジョルノの推理タイムがタイムリミットかな… >スタンド能力のからくりがバレちまう でもよぉ能力バレしても素のスペック高すぎてどうすりゃ倒せるんだコイツ?
221 20/06/28(日)21:54:58 No.703896754
ダイスが腐り過ぎてて平行線すぎるわーーーーーー!!!
222 20/06/28(日)21:55:03 No.703896786
だんだんジョルノが護衛チーム補正で勝ってる辺りやばいな
223 20/06/28(日)21:55:04 No.703896796
あなたに攻撃したのは… 1.ジョルノ 2.ブチャラティ 3.ミスタ(疲労により反撃の可能性大) 4.ナランチャ(疲労により反撃の可能性大) dice1d4=3 (3)
224 20/06/28(日)21:55:08 No.703896824
>>粘ってるけどジョルノの推理タイムがタイムリミットかな… >>スタンド能力のからくりがバレちまう >からくりがバレたところであまり弱点にならなくないかこいつ 単純に強い!だからな…
225 20/06/28(日)21:55:24 No.703896937
飛び道具にほぼ無敵で近距離でこのスペックだとかなり無敵度高いのでは
226 20/06/28(日)21:55:25 No.703896949
そろそろ遠距離組が疲労でヤバいぞ
227 20/06/28(日)21:55:30 No.703896972
膠着してるな…
228 20/06/28(日)21:55:30 No.703896975
いやこの粘りめっちゃ怖くない?
229 20/06/28(日)21:55:34 No.703896994
引き伸ばし回とか言われるやつ スタンドスペック紹介で驚かれるやつ
230 20/06/28(日)21:55:39 No.703897042
遠距離組がうざい!
231 20/06/28(日)21:55:41 No.703897056
だんだん下駄履いた値との差が縮んできたな
232 20/06/28(日)21:55:42 No.703897060
よせミスタッ!
233 20/06/28(日)21:55:51 No.703897117
荒木先生引き延ばしすぎとか言われるやつ
234 20/06/28(日)21:55:54 No.703897139
話が…話が進まない…!
235 20/06/28(日)21:55:56 No.703897153
引き伸ばしがひでえ
236 20/06/28(日)21:55:58 No.703897167
ジャンプで3週くらいこれやってて そろそろ掲載順落ち始める頃
237 20/06/28(日)21:56:01 No.703897193
「もう一度だ…!ピストルズ!狙いは奴の背後…配置につけッ!!」 1-3.叩き落す 4-5.叩き落して反撃 6-8.能力でガードしつつ反撃(使うたびに数値が減ります) 9.あっ dice1d9=5 (5)
238 20/06/28(日)21:56:13 No.703897271
水操作なかったとしてもパワーAスピードA+精密動作A+だからなこいつ
239 20/06/28(日)21:56:17 No.703897298
ピストルズがー!
240 20/06/28(日)21:56:17 No.703897301
的確に反撃した!
241 20/06/28(日)21:56:24 No.703897350
ようやっと攻撃か
242 20/06/28(日)21:56:38 No.703897480
こうじわじわと接近してきてる感が逆に出てきた
243 20/06/28(日)21:56:42 No.703897503
ヤバいッ ヤツの拳…不用意に近づくとヤバいぞ!ピストルズが近すぎるッ!
244 20/06/28(日)21:56:42 No.703897511
まずいッ!やつは叩き落せるからナランチャの疲れとミスタの弾切れを狙っていたのか!
245 20/06/28(日)21:57:04 No.703897646
どうやって? 1.後ろにいたピストルズに水カッター 2.弾丸をそのまま殴って跳ね返す 3.弾き飛ばして必殺の腹パン dice1d3=1 (1)
246 20/06/28(日)21:57:05 No.703897650
ターミネーターみたいだ
247 20/06/28(日)21:57:08 No.703897672
「」も多対戦に慣れてきたな…
248 20/06/28(日)21:57:08 No.703897673
じわじわと真正面から削り殺される恐怖!
249 20/06/28(日)21:57:21 No.703897747
ジョジョっぽい反撃の仕方だこれ!
250 20/06/28(日)21:57:29 No.703897808
>でもよぉ能力バレしても素のスペック高すぎてどうすりゃ倒せるんだコイツ? パープルヘイズなら行けるかもと思えてしまうあたりアレやばかったな…
251 20/06/28(日)21:57:29 No.703897812
>いやこの粘りめっちゃ怖くない? 相手は単に水を飛ばしてるだけでこっちは攻撃に向かわせる必要があるからな どうにか打開しなくちゃいけないんだけど攻めと守りを分けなきゃいけなくなって辛い
252 20/06/28(日)21:57:31 No.703897826
ピストルズならかすり傷だな
253 20/06/28(日)21:57:37 No.703897865
油断も隙も無いとはこの事か!
254 20/06/28(日)21:57:39 No.703897891
水バリアに足捕らわれて逃げ切れなかったのかなピストルズ
255 20/06/28(日)21:57:40 No.703897894
減ったピストルズは…(3以上で行動不能…6で死亡?) dice1d6=3 (3)
256 20/06/28(日)21:57:44 No.703897923
2と3がやられるいつもの奴だこれ
257 20/06/28(日)21:58:00 No.703898042
でもミスタ弾丸系強いし...
258 20/06/28(日)21:58:01 No.703898044
的確に行動不能にしていく!
259 20/06/28(日)21:58:03 No.703898051
こちらも疲れたが…遠距離戦はよォ~ オレの『粘り勝ち』だぜ…ミスタ
260 20/06/28(日)21:58:07 No.703898089
ちょうど3だ!
261 20/06/28(日)21:58:12 No.703898128
>荒木先生引き延ばしすぎとか言われるやつ けど近づかれたら近づかれたでSフィンガーズとゴールドEの二人かかりでもキツいから…
262 20/06/28(日)21:58:13 No.703898134
真っ二つになってるピストルズは想像しやすすぎる…
263 20/06/28(日)21:58:14 No.703898137
5は無事なやつ!
264 20/06/28(日)21:58:17 No.703898164
一気に3体も
265 20/06/28(日)21:58:22 No.703898194
さっさと殺さないと勝てないぞ!
266 20/06/28(日)21:58:28 No.703898233
多対一のくせに消耗戦で押し始めたぞこいつ
267 20/06/28(日)21:58:29 No.703898243
ミスタァーッ!!
268 20/06/28(日)21:58:30 No.703898251
この鉄壁老害が他の遠距離タイプの暗殺組と組んでいたら強敵だった…
269 20/06/28(日)21:58:37 No.703898286
ミスタが半死になる本当にいつものやつ!
270 20/06/28(日)21:58:40 No.703898311
いつもの流れ
271 20/06/28(日)21:58:43 No.703898325
弾丸だから指先見てから避けばいいけどいきなりウォーターカッターで撫で切りされたら驚くよね
272 20/06/28(日)21:58:43 No.703898333
ミニマルな応酬に慣れさせ急にカッターで仕留めにかかるやつ
273 20/06/28(日)21:58:48 No.703898368
ダイス補正切れたな...コイツ無敵か?
274 20/06/28(日)21:58:53 No.703898401
いつものミスタ
275 20/06/28(日)21:59:17 No.703898556
やっと5部の戦闘始まったな
276 20/06/28(日)21:59:19 No.703898566
「な…!何ッ…!こいつ…背後に回り込んだピストルズに…」 「『近づきすぎた』な!ミスタァーーーッ!!せめて用心深く距離を離して撃ってりゃよぉー…クク…焦れたな?次はテメーだ新入りッ!!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=91 53 (144)
277 20/06/28(日)21:59:20 No.703898576
逆にここからジョルノのこいつ無敵か?が発動しそう
278 20/06/28(日)21:59:25 No.703898605
戦闘不能かと思ったら良いところで復活されてアシストされるやつ
279 20/06/28(日)21:59:26 No.703898615
スゴみが出てきた!
280 20/06/28(日)21:59:37 No.703898707
よっわ! こいつ全然攻撃できねえ!
281 20/06/28(日)21:59:42 No.703898749
ジョルノかってぇ
282 20/06/28(日)21:59:42 No.703898753
絶対残りのピストルズが反撃の糸口になるやつだな…
283 20/06/28(日)21:59:45 No.703898770
>この鉄壁老害が他の遠距離タイプの暗殺組と組んでいたら強敵だった… ホワイトアルバムと組んでたら氷ミサイルで死んでたやつ
284 20/06/28(日)21:59:46 No.703898780
ハァ~…
285 20/06/28(日)21:59:46 No.703898781
フルメンバーで戦ったのは「」と飛行機内のアレくらい?
286 20/06/28(日)21:59:47 No.703898789
あーん!
287 20/06/28(日)21:59:48 No.703898798
補正切れたのにダイス腐ってやがる
288 20/06/28(日)21:59:55 No.703898864
ジョルノが強い…
289 20/06/28(日)21:59:56 No.703898877
この新入り油断も隙もありゃしねェ!
290 20/06/28(日)22:00:00 No.703898907
黄金の精神vs黄金の精神
291 20/06/28(日)22:00:03 No.703898918
ウォーターカッター… あんなに速いのかッ!ピストルズが3人やられたッ!
292 20/06/28(日)22:00:03 No.703898919
ブチャラティチームのダイスが強すぎますどうにかしてください あなたに攻撃したのは… 1.ジョルノ 2.ブチャラティ 3.ナランチャ(疲労により反撃の可能性大) dice1d3=3 (3)
293 20/06/28(日)22:00:05 No.703898931
荒木先生また引き延ばしっスか…
294 20/06/28(日)22:00:07 No.703898953
こいつ反撃しか出来ねぇのか
295 20/06/28(日)22:00:11 No.703898986
つっかえ
296 20/06/28(日)22:00:16 No.703899016
ジョルノにホワイトアルバム戦みたいな意思生まれちゃったかー
297 20/06/28(日)22:00:19 No.703899045
次ナランチャやられる奴じゃん!
298 20/06/28(日)22:00:21 No.703899056
どうした ジョルノがカジキマグロでも飛ばしてきたか
299 20/06/28(日)22:00:26 No.703899100
ナランチャー!!
300 20/06/28(日)22:00:32 No.703899133
遠距離がつぶれたら本格的に積むぞ...
301 20/06/28(日)22:00:35 No.703899159
遠距離組がヤバいッ!
302 20/06/28(日)22:00:38 No.703899179
「ミスタまで…ミスタまでやらせるかよォーーーッ!うおおおおおエアロスミスーーーッ!!」 1-3.叩き落す 4-5.叩き落して反撃 6-8.能力でガードしつつ反撃(使うたびに数値が減ります) 9.あっ dice1d9=2 (2)
303 20/06/28(日)22:00:42 No.703899210
ダイスがゴミすぎて酷いな
304 20/06/28(日)22:00:44 No.703899228
>こいつ反撃しか出来ねぇのか 精神100だから油断しない 先ずは不意打ちされそうな遠距離組から仕留める
305 20/06/28(日)22:00:57 No.703899324
遠距離型に攻撃させて近距離の横やりを受けないようにカウンターする作戦かな?
306 20/06/28(日)22:00:57 No.703899325
「」のダイスが弱すぎるんだよォーーー!! このチクチンがァーーーー!!!
307 20/06/28(日)22:01:11 No.703899428
グダグダだけど確実にひとりずつ始末しにかかってる…
308 20/06/28(日)22:01:15 No.703899468
おかしい…攻撃しているのはブチャチームのはずなのに… 逆に!追い詰められている!
309 20/06/28(日)22:01:19 No.703899498
幾ら強くてもダイスが悪くちゃなぁ…
310 20/06/28(日)22:01:22 No.703899514
エアロスミスまでは流石に届かないかー…
311 20/06/28(日)22:01:28 No.703899562
また反撃もせずに1週分ジャンプが終わった
312 20/06/28(日)22:01:33 No.703899610
「だからよォ…『飛び道具』は無駄だってなんべん言ったらわかんだこのボケッ!時間の無駄だぜ時間のォーーッ!!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=77 82 (159)
313 20/06/28(日)22:01:37 No.703899650
堅実に強いキャラが負ける筋なんて 運以外にないし現実的なdice神ですね
314 20/06/28(日)22:01:44 No.703899710
これレクイエム並に静かにカツーン…カツーン…って近づいてきてるんじゃない?
315 20/06/28(日)22:01:51 No.703899768
ヨシ!
316 20/06/28(日)22:01:56 No.703899800
レベル高い戦闘だな…
317 20/06/28(日)22:02:04 No.703899861
や…やったッ!
318 20/06/28(日)22:02:10 No.703899907
これエアロスミスの攻撃で逆にジョルノやられちゃったやつ?
319 20/06/28(日)22:02:13 No.703899925
最強ランキング上位に居座るやつ
320 20/06/28(日)22:02:13 No.703899926
ようやく攻勢か...
321 20/06/28(日)22:02:19 No.703899977
バトル開始して5週くらいしてやっと攻撃開始したな…!
322 20/06/28(日)22:02:22 No.703899991
遠距離組が!
323 20/06/28(日)22:02:22 No.703899992
とんでもない粘り勝ちだ
324 20/06/28(日)22:02:23 No.703899998
この繰り返し展開は幻覚か時間操作系のスタンド攻撃なのでは? みたいな考察されてるやつ
325 20/06/28(日)22:02:37 No.703900101
>「だからよォ…『飛び道具』は無駄だってなんべん言ったらわかんだこのボケッ!時間の無駄だぜ時間のォーーッ!!」 スレ「」の本音
326 20/06/28(日)22:02:44 No.703900140
>この繰り返し展開は幻覚か時間操作系のスタンド攻撃なのでは? スタンド名アクアタイムズかな?
327 20/06/28(日)22:02:46 No.703900162
単純に強すぎてヤバイ…勝ち筋が見えない
328 20/06/28(日)22:02:48 No.703900169
「新入りッ!テメーが一番厄介だってのはよォー…イルーゾォのクソとギアッチョから死ぬほど聞いてんだッ! テメーを始末して!奴らの…いやイルーゾォはいいか……まあ奴らの墓前にその首添えてやるぜッ!!」 1.直撃 2.当たったが致命傷ならず 3.回避 4.あっ dice1d4=3 (3)
329 20/06/28(日)22:02:59 No.703900247
>最強ランキング上位に居座るやつ こいつならボスに勝てるかどうかで延々議論になるな…
330 20/06/28(日)22:03:07 No.703900313
ジョルノはさあ!
331 20/06/28(日)22:03:08 No.703900324
おいー
332 20/06/28(日)22:03:09 No.703900331
塩展開
333 20/06/28(日)22:03:18 No.703900394
当たんねぇ…
334 20/06/28(日)22:03:19 No.703900407
避けられた!
335 20/06/28(日)22:03:22 No.703900424
ジョルノガン逃げ
336 20/06/28(日)22:03:25 No.703900443
長々バトル続けた先であっさり回避されてんじゃねえよォーーーー!!!
337 20/06/28(日)22:03:30 No.703900474
あーん!
338 20/06/28(日)22:03:30 No.703900479
急上昇できるからな
339 20/06/28(日)22:03:34 No.703900508
はいはい引き伸ばし引き伸ばし
340 20/06/28(日)22:03:50 No.703900616
>>最強ランキング上位に居座るやつ >こいつならボスに勝てるかどうかで延々議論になるな… 能力の描写されなかった部分の解釈で荒れるやつ
341 20/06/28(日)22:03:53 No.703900634
塩!
342 20/06/28(日)22:04:00 No.703900676
ジョルノなら植物で対処しそうだな
343 20/06/28(日)22:04:10 No.703900735
このダイスミキタカ入ってない?
344 20/06/28(日)22:04:10 No.703900737
「」先生引き延ばし編集にでも指示されてんの?
345 20/06/28(日)22:04:14 No.703900766
BLEACHのザエルアポロ戦で引き合いに引っ張り出されるやつ
346 20/06/28(日)22:04:22 No.703900828
ボッゴォって床だけが殴られるやつ
347 20/06/28(日)22:04:38 No.703900947
「こ…こいつ…このパワー!無敵かッ!射程内に入ってはいけない…!」 「だが…どう倒せというのだ…!接近戦を挑むのは無謀だが…距離を離しても当たらん…!熟達したスタンド使いがこれほどとは…!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=27 100 (127)
348 20/06/28(日)22:04:58 No.703901085
ここで!?
349 20/06/28(日)22:05:01 No.703901109
急に来た?
350 20/06/28(日)22:05:01 No.703901111
クリティカルだ
351 20/06/28(日)22:05:02 No.703901114
ついに!
352 20/06/28(日)22:05:07 No.703901144
遂に本気出した!
353 20/06/28(日)22:05:08 No.703901149
突然本気を出した
354 20/06/28(日)22:05:19 No.703901230
我慢の限界!
355 20/06/28(日)22:05:21 No.703901237
クリりやがったぞコイツ!!
356 20/06/28(日)22:05:34 No.703901322
見せ場来たな ジョルノの5人くらい殺すんだよォーーーー!!
357 20/06/28(日)22:05:37 No.703901340
「射程距離」だぜェ~
358 20/06/28(日)22:05:38 No.703901351
100なんでクリティカルでいいですね!必中です! あなたはジョルノに… 1.お約束の腹パン! 2.能力で攻撃! dice1d2=2 (2)
359 20/06/28(日)22:05:39 No.703901356
勝った!第5部!完!
360 20/06/28(日)22:05:54 No.703901455
>BLEACHのザエルアポロ戦で引き合いに引っ張り出されるやつ ザエルアポロと一年戦ってたって意味わかんねえよな そっちは場面転換もあったからまだ良いだろジョジョはそれ無しで4ヶ月だぞ
361 20/06/28(日)22:05:55 No.703901466
破壊力A+のクリティカルは不味い
362 20/06/28(日)22:05:56 No.703901476
有効射程に入ったッ!
363 20/06/28(日)22:06:11 No.703901560
この老害はただの老害じゃねえ… 『歴然の』老害と呼びなぁ~~~~ッ!!
364 20/06/28(日)22:06:15 No.703901585
腹パンじゃないから多分生きてるな…
365 20/06/28(日)22:06:24 No.703901656
・・・・・ 絶対に『接近しない』!
366 20/06/28(日)22:06:33 No.703901711
腹パンじゃなければ生きてる可能性が
367 20/06/28(日)22:06:43 No.703901787
>腹パンじゃないから多分生きてるな… むしろ腹パンじゃなくてカッターで両腕切断の方が安定じゃない?
368 20/06/28(日)22:06:53 No.703901845
膠着状態長くない?
369 20/06/28(日)22:06:58 No.703901880
どうやって? 1.至近距離からの水圧での居合切り! 2.至近距離での水ピストル連射! 3.口の中に水をブチこむ!溺れ死ねッ!! dice1d3=1 (1)
370 20/06/28(日)22:07:19 No.703902037
タツジン!
371 20/06/28(日)22:07:33 No.703902120
これがSAMURAI…
372 20/06/28(日)22:07:34 No.703902128
強能力の射程内でフルパワーだがどれだけ効くかな?
373 20/06/28(日)22:07:37 No.703902143
格好いい攻撃の仕方だな!
374 20/06/28(日)22:07:37 No.703902145
まあ1だな ジョルノ相手に2と3は駄目だ絶対死なない
375 20/06/28(日)22:07:40 No.703902156
水圧の居合とかめっちゃカッコいいやつじゃん…
376 20/06/28(日)22:08:01 No.703902295
切断なら死ぬかな…
377 20/06/28(日)22:08:08 No.703902353
老侍だったか
378 20/06/28(日)22:08:21 No.703902441
あれ?こいつ強い…?
379 20/06/28(日)22:08:33 No.703902555
引き伸ばしの割に人気出るわこのキャラ
380 20/06/28(日)22:08:43 No.703902605
>切断なら死ぬかな… フィンガーズ居るのがなぁ…
381 20/06/28(日)22:08:53 No.703902672
この老害ミフネの映画とか好きそう
382 20/06/28(日)22:08:54 No.703902679
「な…今の音…光は…まさか…!!」 「さて…次はどいつだ?ブチャラティか?ナランチャか…?」 ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ 「つ…強い…!」 ズシャァ ドサッ 「ジョルノォーーーッ!!!」 1.両腕ざっくりいってますねこれ 2.斜めに真っ二つですねこれ 3.縦に… 4.胴から横に… dice1d4=2 (2)
383 20/06/28(日)22:08:57 No.703902694
スタンドが居合斬りして本体はものすごいポーズ決めてそう
384 20/06/28(日)22:09:00 No.703902724
>あれ?こいつ強い…? パワースピード精密A以上のの油断しないやつが弱いわけないだろ!
385 20/06/28(日)22:09:10 No.703902783
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
386 20/06/28(日)22:09:24 No.703902877
【第5部】暗殺チームの嫌われ者「」、引き延ばし役かと思いきや実はとんでもないスタンド使いだった!?【最強】 とかえスレが立てられる奴
387 20/06/28(日)22:09:24 No.703902879
>1593349750349.png いつもの
388 20/06/28(日)22:09:24 No.703902882
歴戦の老害だけあって隙がない戦闘スタイルだ…
389 20/06/28(日)22:09:31 No.703902931
真っ二つだと!
390 20/06/28(日)22:09:35 No.703902946
オオオ イイイ
391 20/06/28(日)22:09:35 No.703902951
>1593349750349.png 原作に3回位あったシーン
392 20/06/28(日)22:09:36 No.703902955
珍しくジョルノの胴がいった!?
393 20/06/28(日)22:09:55 No.703903089
斜めならセーフかな…
394 20/06/28(日)22:10:03 No.703903147
どう見ても致命傷だけど戦闘終わった後そんなことなかったぜになるやつ
395 20/06/28(日)22:10:07 No.703903163
真っ二つはやべぇよ
396 20/06/28(日)22:10:08 No.703903176
>>1593349750349.png >原作に3回位あったシーン 3回目くらいにはもうまあミスタだからな…になってたやつ
397 20/06/28(日)22:10:12 No.703903203
これさすがのジョルノも死んでない?
398 20/06/28(日)22:10:23 No.703903290
袈裟斬りだと死ぬまでに片方の腕が一応動かせるが…
399 20/06/28(日)22:10:30 No.703903346
やっぱ近付かれるともうどうしようもないなこいつ!
400 20/06/28(日)22:10:32 No.703903366
真っ二つくらいならまだ行ける
401 20/06/28(日)22:10:36 No.703903395
斜めに真っ二つは直す以前に即死しかねないんじゃない?
402 <a href="mailto:ブチャラティ">20/06/28(日)22:10:40</a> [ブチャラティ] No.703903420
周りの瓦礫で止血するんだジョジョ! 俺が援護する!
403 20/06/28(日)22:10:45 No.703903462
ポルナレフも斜めにやられたし…
404 20/06/28(日)22:10:47 No.703903478
これで生きてる場合はとっさのスティッキーフィンガーズが間に合ったくらいしかないな
405 20/06/28(日)22:10:59 No.703903563
>これさすがのジョルノも死んでない? 手が無事なら何とか出来そうかな
406 20/06/28(日)22:11:02 No.703903587
切断はジッパーかホチキスあれば対応できるし
407 20/06/28(日)22:11:03 No.703903603
「さて…」 1.このまま新入りに確実なトドメを刺して…続行といくかな? 2.とっととブチャラティを始末して…ボスを追わなきゃな…! dice1d2=2 (2)
408 20/06/28(日)22:11:18 No.703903716
はい負けフラグ
409 20/06/28(日)22:11:23 No.703903746
これジョルノ生きてるわ
410 20/06/28(日)22:11:23 No.703903751
あっ…
411 20/06/28(日)22:11:27 No.703903777
あっ
412 20/06/28(日)22:11:28 No.703903786
あっなんか負けそう
413 20/06/28(日)22:11:28 No.703903788
>斜めに真っ二つは直す以前に即死しかねないんじゃない? カビで覆えば上半身だけでも生きてられる世界だぞ!
414 20/06/28(日)22:11:30 No.703903797
はい慢心
415 20/06/28(日)22:11:32 No.703903811
負けフラグー!
416 20/06/28(日)22:11:33 No.703903816
ジョルノにとどめささないのが命取りになりそう…
417 20/06/28(日)22:11:33 No.703903817
ここで逆転のチャンスを生んでしまったかぁ
418 20/06/28(日)22:11:43 No.703903895
>周りの瓦礫で止血するんだジョジョ! >俺が援護する! ブチャが焦りすぎて呼び方間違えてる
419 20/06/28(日)22:12:08 No.703904055
実はブチャがオープンゲットさせてたやつか?
420 20/06/28(日)22:12:12 No.703904085
荒木先生がどう倒すか困って油断させはじめたぞ
421 20/06/28(日)22:12:37 No.703904254
>ポルナレフも斜めにやられたし… そいつはあてにならないから比較対象変えて
422 20/06/28(日)22:12:53 No.703904377
「新入りは死んだ…クク…残念になぁブチャラティ… だがこれでもまだ…俺たちの何分の一の苦しみでもねーんだぜ!次は…」 1.ブチャラティ!やはりテメーだ! 2.ナランチャ!お前を倒してよォー!ブチャラティは最後の『メインディッシュ』にするぜェー!! 3.テメーだミスタ!確実にトドメを刺す! dice1d3=3 (3)
423 20/06/28(日)22:12:58 No.703904402
困ってたから慢心させて殺したとか言われるやつ
424 20/06/28(日)22:13:05 No.703904445
>荒木先生がどう倒すか困って油断させはじめたぞ 突然バカになってこれが俺のハンサム顔だとか始める奴
425 20/06/28(日)22:13:13 No.703904500
だが…精神100に判断ミスはあっても油断はねぇ…
426 20/06/28(日)22:13:14 No.703904512
ミスタを念入りに殺しに来た!?
427 20/06/28(日)22:13:18 No.703904535
まあ先にまだ死んでなさそうな方から仕留めるのも悪くないか…
428 20/06/28(日)22:13:38 No.703904676
なんでミスタに…
429 20/06/28(日)22:13:47 No.703904747
ミスタはいくら念入りに殺しても死なないから…
430 20/06/28(日)22:13:53 No.703904788
「や…野郎…!もう動けねえミスタにトドメを!!」 「阻止するぞナランチャァーーッ!絶対に奴を!ミスタに近づけてはいけないッ!!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=9 71 (80)
431 20/06/28(日)22:13:55 No.703904805
また遠距離から延々撃たれたくはないしな
432 20/06/28(日)22:14:08 No.703904867
容赦ねぇ~~~~ッ!!!
433 20/06/28(日)22:14:15 No.703904916
ジョルノはスルーするのにミスタはトドメ刺しに行くのか…
434 20/06/28(日)22:14:19 No.703904941
乗りに乗ってる!
435 20/06/28(日)22:14:23 No.703904968
こりゃ完全に射程距離はいってるな
436 20/06/28(日)22:14:24 No.703904976
ミスタァーーーーッッ
437 20/06/28(日)22:14:25 No.703904986
いけーーーっ!ひとりくらいぶっ殺せーーーー!!
438 20/06/28(日)22:14:26 No.703904989
急に出目良くなったなこのダイス!?
439 20/06/28(日)22:14:27 No.703904998
>>荒木先生がどう倒すか困って油断させはじめたぞ >突然バカになってこれが俺のハンサム顔だとか始める奴 いや流石に袈裟斬りで真っ二つにしたのにこれ以上なんかするのは無理だよ!
440 20/06/28(日)22:14:27 No.703905001
ゴミダイスがここにきて仕事しすぎ...
441 20/06/28(日)22:14:32 No.703905033
ミスタはここ迄なんだかんだ無事だったからここで回復役のジョルノをぶった斬ってからとどめを刺しに行く事で絶望感を出す
442 20/06/28(日)22:14:34 No.703905045
強いぞこいつ
443 20/06/28(日)22:14:37 No.703905069
至近距離になった瞬間にド畜生に強くなったなこいつ…
444 20/06/28(日)22:14:38 No.703905074
ミスタ!再起不能!
445 20/06/28(日)22:14:44 No.703905125
>ジョルノはスルーするのにミスタはトドメ刺しに行くのか… 新入りだからあれくらいで終わるでしょ?
446 20/06/28(日)22:14:45 No.703905139
ヤバイッ!ミスタを殺してしまうとジョルノが復活するぞ!
447 20/06/28(日)22:14:50 No.703905165
ミスタは多分4回攻撃当てないと死なないからな…
448 20/06/28(日)22:14:55 No.703905201
>ジョルノはスルーするのにミスタはトドメ刺しに行くのか… 頭脳役が意識失ってるようなものだから妥当と言えないこともない
449 20/06/28(日)22:15:05 No.703905279
>「や…野郎…!もう動けねえミスタにトドメを!!」 >「阻止するぞナランチャァーーッ!絶対に奴を!ミスタに近づけてはいけないッ!!」 >左<右で攻撃成功です >dice2d100=9 71 (80) ミスタ虫の息じゃん
450 20/06/28(日)22:15:23 No.703905388
>>ジョルノはスルーするのにミスタはトドメ刺しに行くのか… >新入りだからあれくらいで終わるでしょ? 情報なしかー…
451 20/06/28(日)22:15:40 No.703905493
ジョルノはどう見ても即死という判断だから確実に1人づつ殺る気だ
452 20/06/28(日)22:15:44 No.703905514
ミ…ミスタアァァァァーーーッ!!
453 20/06/28(日)22:15:48 No.703905544
「うっせーんだよ若造どもがァーーッ!テメーらのトロさでェーーッ!」ドドドドッ 「うっ…このパワー…無敵かッ!!」「あ…あたらねえッ!!」 「百戦錬磨のこの俺が倒せるかァーーッ!トドメだミスタァーーッ!!」 1-3.グイード・ミスタ 死亡(仮) 4-9.グイード・ミスタ 再起不能(戦闘中復活なし) 10.えっ dice1d10=1 (1)
454 20/06/28(日)22:16:02 No.703905644
ミスターーーー!
455 20/06/28(日)22:16:03 No.703905649
あっ
456 20/06/28(日)22:16:06 No.703905666
ファンブル!
457 20/06/28(日)22:16:08 No.703905677
>(仮)
458 20/06/28(日)22:16:10 No.703905690
(仮)ってなに……?
459 20/06/28(日)22:16:10 No.703905693
>1-3.グイード・ミスタ 死亡(仮) ほんとぉ?
460 20/06/28(日)22:16:12 No.703905707
あっ
461 20/06/28(日)22:16:13 No.703905716
(仮)ってなんだよ!
462 20/06/28(日)22:16:15 No.703905734
ブチャラティチームが四人でいるのに射程距離に入ってこの暴れっぷりだとそりゃ近づけさせらんねーわ!って読者が手のひらぐるんぐるんさせるやつ
463 20/06/28(日)22:16:18 No.703905775
ミスタ完全死亡がねぇーーっ!
464 20/06/28(日)22:16:26 No.703905829
>グイード・ミスタ 死亡(仮) いつもの
465 20/06/28(日)22:16:27 No.703905837
斜めにばっさりいったなら生きてる方がおかしいしな…
466 20/06/28(日)22:16:28 No.703905843
ミスタとジョルノはキテルからな…この後ジョルノがミスタを抱き上げて例のピアノイントロが入る
467 20/06/28(日)22:16:37 No.703905922
煙は出てるぐらいかな
468 20/06/28(日)22:16:38 No.703905929
ミスタ完全死亡がねえぞナランチャァーーーー!!!!
469 20/06/28(日)22:16:40 No.703905943
微妙にしゅわしゅわしてそう
470 20/06/28(日)22:16:43 No.703905966
ミスタ死亡確認!
471 20/06/28(日)22:16:47 No.703905988
ウエエエエンミスタガ死ンジマッタヨォ~~
472 20/06/28(日)22:16:48 No.703905994
さっきも死んでたからな…
473 20/06/28(日)22:17:00 No.703906084
>ウエエエエンミスタガ死ンジマッタヨォ~~ 駄目じゃん!
474 20/06/28(日)22:17:01 No.703906095
とにかくこれで一人は終了で一人は復活の可能性ありで脱落と
475 20/06/28(日)22:17:03 No.703906110
これはこのまま全滅させて初めて死亡になるやつだ
476 20/06/28(日)22:17:05 No.703906130
見て!暗殺チームが頑張って追い詰めてるよ!格好いいね! みんな死んでしまいました。貴方が仲良く参戦しなかったせいです。 あ~あ。
477 20/06/28(日)22:17:10 No.703906153
>ウエエエエンミスタガ死ンジマッタヨォ~~ ミスタ死んだならお前らもういねえじゃねえかよお~~~!
478 20/06/28(日)22:17:15 No.703906189
グシャァッ ドゴォッ!! 「あ…うあああああああっ!ミスタァーーーーッ!!」 「さて…残りは生っちょろいラジコン野郎と…ジッパーマンだけか…これからやるボスの暗殺に比べりゃよぉ…準備運動だなァーーッ!」 「う…うおおおおおおおっ!!スティッキー・フィンガーズッ!!」 左<右で攻撃成功です dice2d100=40 24 (64)
479 20/06/28(日)22:17:35 No.703906326
>ウエエエエンミスタガ死ンジマッタヨォ~~ じゃあなんでお前が生きてるんだよ!
480 20/06/28(日)22:17:39 No.703906346
もう少しこの老害に協調性があれば...
481 20/06/28(日)22:17:39 No.703906348
クソダイスになった これは負けフラグ
482 20/06/28(日)22:17:48 No.703906410
お前とどめしか刺せねえな!
483 20/06/28(日)22:17:55 No.703906449
ミスタが死ぬか~~~!
484 20/06/28(日)22:17:55 No.703906452
流石はスティッキーフィンガーズ
485 20/06/28(日)22:17:59 No.703906484
これはペッシパターン…
486 20/06/28(日)22:18:01 No.703906496
>見て!暗殺チームが頑張って追い詰めてるよ!格好いいね! >みんな死んでしまいました。貴方が仲良く参戦しなかったせいです。 >あ~あ。 他のメンバーと仲が良くて一緒に戦ってたら第五部は終わってったな…
487 20/06/28(日)22:18:12 No.703906582
ここにきて漸く隙ができたか?
488 20/06/28(日)22:18:22 No.703906647
仮に全滅させたとしてもボスが時を飛ばして仕留める奴かもしれん んで撤退した後に意識を戻したジョルノが回復させるやつ
489 20/06/28(日)22:18:30 No.703906718
死亡ってことは暫く動けねえかミスタ…
490 20/06/28(日)22:18:34 No.703906742
誰が…? 1-5.ブチャラティ 6-9.ナランチャ(疲労のため反撃確率大) 10.(例のBGM) dice1d10=5 (5)
491 20/06/28(日)22:18:42 No.703906802
まずは防御に徹し…確実に弱らせてから叩くのがこの老害の勝ちパターンだ
492 20/06/28(日)22:18:49 No.703906847
接近戦でブチャラティに勝てるのかな
493 20/06/28(日)22:18:51 No.703906860
>10.(例のBGM) こえーよ!
494 20/06/28(日)22:18:58 No.703906905
即死ダイスがきている…
495 20/06/28(日)22:19:21 No.703907079
ナランチャてめーの攻撃はきかねーつってだろこのマヌケがッ!
496 20/06/28(日)22:19:27 No.703907132
こいつら倒してボス戦も見てーなぁ…倒せるかなぁ…
497 20/06/28(日)22:19:30 No.703907151
情報を与えすぎたから(例のBGM)来ちゃったじゃん!
498 20/06/28(日)22:19:32 No.703907175
ここでやられたらなんで射程距離から離脱しなかったんだとか言われる
499 20/06/28(日)22:20:08 No.703907469
「やらせん…!これ以上仲間をやらせてたまるか…!スティッキー・フィンガーズッ!!」 「ノロいぞ若造ォーーーーッ!無駄だって言ってんのがまだわかんねーのかッ!!」 1-5.叩き落す! 6-8.能力でガード 9.直撃 10.(例のBGM) dice1d10=9 (9)
500 20/06/28(日)22:20:17 No.703907539
あっ
501 20/06/28(日)22:20:18 No.703907549
あっ
502 20/06/28(日)22:20:20 No.703907563
あっ…
503 20/06/28(日)22:20:29 No.703907621
あー…
504 20/06/28(日)22:20:36 No.703907665
10にずっと居座るのやめろ
505 20/06/28(日)22:20:37 No.703907675
あっ
506 20/06/28(日)22:20:46 No.703907745
死んだ
507 20/06/28(日)22:20:49 No.703907764
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
508 20/06/28(日)22:20:51 No.703907776
ジョルノが何か仕込んだかな…
509 20/06/28(日)22:20:51 No.703907779
>こいつら倒してボス戦も見てーなぁ…倒せるかなぁ… ボスに関してはぶっちゃけキンクリが強すぎるからなあ
510 20/06/28(日)22:21:12 No.703907923
水壁にジッパー開けられたな
511 20/06/28(日)22:21:18 No.703907970
ブチャラティつえーな…
512 20/06/28(日)22:21:22 No.703907991
急に殴られて え?はぎ…ってなるやつじゃん
513 20/06/28(日)22:21:22 No.703907993
ジッパー化が決まるな…
514 20/06/28(日)22:21:23 No.703908007
>ジョルノが何か仕込んだかな… 水の中に何か混ぜたな
515 20/06/28(日)22:21:24 No.703908011
>1593350449070.png (仮)でダメだった
516 20/06/28(日)22:21:26 No.703908026
「な…何…ィィィィィーーー!」 直撃したのは…? 1.ブチャラティ決死のロケットパンチ 2.ジッパーを使って回避からの反撃! 3.『覚悟』が上回った! dice1d3=2 (2)
517 20/06/28(日)22:21:30 No.703908047
さんざん引き延ばしたくせにあっけねぇーーーー!
518 20/06/28(日)22:21:33 No.703908063
能力ダイス高いから一撃死は免れるはず…?
519 20/06/28(日)22:21:50 No.703908159
>こいつら倒してボス戦も見てーなぁ…倒せるかなぁ… 無理みたい
520 20/06/28(日)22:21:51 No.703908163
いいトシなのに長丁場なんてするから…
521 20/06/28(日)22:22:02 No.703908246
https://youtu.be/UctjtCYL640
522 20/06/28(日)22:22:02 No.703908247
流石ジッパーは万能だな…
523 20/06/28(日)22:22:03 No.703908260
その壁にジッパーが付けられればと考えたが…当たりだったようだな
524 20/06/28(日)22:22:14 No.703908330
やはりテクニックではブチャラティが上
525 20/06/28(日)22:22:25 No.703908409
あなたは… 1.(例のBGM) 2-4.高い身体能力と精神力で耐える! 5.耐えたうえで反撃! dice1d5=3 (3) 耐えた場合To be continued...
526 20/06/28(日)22:22:38 No.703908526
耐えたか
527 20/06/28(日)22:22:39 No.703908535
耐えたか…
528 20/06/28(日)22:22:45 No.703908571
耐えた!
529 20/06/28(日)22:22:46 No.703908581
続いちまった!
530 20/06/28(日)22:22:48 No.703908592
何とか耐えたッ!
531 20/06/28(日)22:22:53 No.703908627
ブチャラティに接近戦で勝ちきった奴ってなかなかいないよね
532 20/06/28(日)22:23:01 No.703908678
でも本体のスペックのおかげでこの選択肢が回避される可能性もあるんだよなコイツ