虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/28(日)21:11:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)21:11:02 No.703876870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/28(日)21:12:44 No.703877595

儲かった!じゃなくダメだ!ってなるのか…

2 20/06/28(日)21:15:07 No.703878692

>儲かった!じゃなくダメだ!ってなるのか… RMT可能な要素がガチャされるってことは間接的にお金そのものをガチャされることになるんだぞ

3 20/06/28(日)21:16:01 No.703879120

趣旨と違うところで喜ばれても仕方ないだろ

4 20/06/28(日)21:19:56 No.703880975

英断だとは思うけどどうしてそもそも課金要素にしたんだよ

5 20/06/28(日)21:22:00 No.703881951

犬の毛に課金かあ…

6 20/06/28(日)21:23:58 No.703882828

英語にネットスラングでいう課金に相当する単語があるのか

7 20/06/28(日)21:24:19 No.703882977

あつもりでもキャラ売買あったし気になる人は欲しくてたまらないのだろう...

8 20/06/28(日)21:24:41 No.703883132

>英語にネットスラングでいう課金に相当する単語があるのか Loot BoxもしくはGachaが一般的

9 20/06/28(日)21:27:11 No.703884204

>Loot BoxもしくはGachaが一般的 それはまたちょっとちがくね?!

10 20/06/28(日)21:28:24 No.703884733

あつ森はこんなことになってるんだと https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200624-128504/

11 20/06/28(日)21:31:41 No.703886249

そもそも課金して嬉しい要素かこれ…?

12 20/06/28(日)21:35:11 No.703887906

クブロウが絶妙にかわいくもかっこよくもないから200回課金するやつがでるとは本当に思ってなかったんだろうな

13 20/06/28(日)21:41:47 No.703890916

>そもそも課金して嬉しい要素かこれ…? レアな毛並みがでたら高く取引できる!

14 20/06/28(日)21:42:25 No.703891189

欲しくても手に入りづらい物である以上絶対に商売になっちまうもんなあ

15 20/06/28(日)21:56:03 No.703897203

趣味になら幾ら積んでもいいは結局金銭感覚がバカって事だからな…

↑Top