ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/28(日)20:20:07 No.703854313
見終わった ひたすらランボー可哀想な映画だった… もっと警官の死体の山を築く感じかと思ったら全然トドメ刺さなくてランボーが優しい でも周りは全然優しくない辛い 子供すら敵に回る
1 20/06/28(日)20:21:59 No.703855121
言うほど乱暴じゃないってか
2 20/06/28(日)20:25:18 No.703856596
悲しい映画だよ… もうちょい復讐するのかと思ってたわ
3 20/06/28(日)20:30:44 No.703858993
映画作品としてどうだった?
4 20/06/28(日)20:42:31 No.703864495
>映画作品としてどうだった? アクション映画的なカタルシスはほとんど無いし最後の警官を殺しに行く?ランボーの行動がちょっと引っかかったかな 殺しに行っても袋小路なのと逃げた方が良いんじゃない?って ただ全編通して一番印象に残ったのはランボーが優しいやつだって事だった 冒頭から酷い扱いを受けてもトラウマでおかしくなるまでは反撃しないし居場所がバレる危険性があっても子供も警官も殺さないんだよ だから最後の泣きながらの独白がすごく綺麗に映える映画だなと思いました
5 20/06/28(日)20:45:25 No.703865926
Last bloodも観ようぜ
6 20/06/28(日)20:46:54 No.703866582
何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ! 俺の戦争じゃなかった、 あんたにやれって言われたんだ! 俺は勝つためにベストを尽くした。 だが誰かがそれを邪魔した! シャバに戻ってみると、 空港に蛆虫どもがぞろぞろいて抗議しやがるんだ! 俺のこと赤ん坊殺したとかなんとか言いたい放題だ。 やつらに何が言えるんだ! 奴等はなんだ俺と同じあっちにいて あの思いをして喚いてんのか! 俺にはシャバの人生なんか空っぽだ! 戦場じゃ礼節ってもんがあった。 助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ… あっちじゃヘリも飛ばした。戦車にも乗れたよ! 100万もする武器を自由に使えた! それが国に戻ってみれば、 駐車場の係員にもなれないんだ!! 畜生…みんなどこ行ったんだ…クソ… 空軍にも友達がいた。みんないい奴だった。 あっちじゃ友達はごまんといた。 それなのにどうだ? ここには何もねえ… ダンフォース…憶えてる。俺いつか マジックペン一本とって拾い物ってラスベガスに送ったんだ。 俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから、 あいつはいつも赤いシェビーのコンパーチブルのこと喋ってた
7 20/06/28(日)20:47:22 No.703866772
帰ったらタイヤが擦り切れるまで走ろうって… 俺たちがいたあの納屋に子供がやってきて、 靴磨きの箱を持って『お願い磨かせて』 そう言ったんだ…俺は断ったが、 しつこくせがむんでジョーイは承知したんだ。 俺、ビールを取りに出た。箱に仕掛けがあって、 箱を開けるとあいつの体は吹っ飛ばされちまった! すごい悲鳴だった! あいつの血や 肉が俺の体にべっとりついてこんなに!! 引っぺがさなきゃならなかった! 友達が、俺の体中に飛び散って! 俺、なんとかあいつを抑えようとした けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ! どうにもできなかった! あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』 そればっかりだ『国へ帰りてぇー帰ってシェビー乗り回してえよー』 でも…あいつの足がみつからねえんだ…足がみつからねえんだ… あれが頭にこびりついてる。もう7年にもなるのに …毎日思い出すんだ… 目が覚めて、どこにいるのか分かんねえ時もある。 誰とも喋れねえ…時には一日…一週間も…忘れられねえ…あれが…
8 20/06/28(日)20:49:58 No.703867858
冒頭から殆ど喋らないランボーが泣きながら喋るから良いよね…
9 20/06/28(日)20:51:33 No.703868467
古い映画の心をわしづかみにする力すごいよね
10 20/06/28(日)20:54:48 No.703869835
大佐がランボーを撃ち殺す最後ってクソすぎねえかと思っていたけど ランボーの叫びを聞いちゃうともうまともな生活に戻れないので仕方がないのかなと…