20/06/28(日)19:35:34 su40062... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)19:35:34 No.703833743
su4006292.jpg 相変わらずツンデレしてるなおハゲ
1 20/06/28(日)19:37:27 No.703834600
いったいどのまんがなんだろーわからないなー
2 20/06/28(日)19:38:39 No.703835138
ねえこれクロスボー…
3 20/06/28(日)19:38:42 No.703835166
絵は上手くないけど面白いよね
4 20/06/28(日)19:39:13 No.703835406
監督が原作を担当した長期シリーズで絵が下手な漫画家… いったい誰なんだ…
5 20/06/28(日)19:39:49 No.703835633
は は は は は は
6 20/06/28(日)19:40:01 No.703835729
絵はアレだけど漫画はほんとに面白いよね
7 20/06/28(日)19:40:19 No.703835821
>ねえこれクロスボー… このページの次はDust最新刊の広告だけど無関係です
8 20/06/28(日)19:40:53 No.703836112
ねぇこれめっちゃ褒めてない?
9 20/06/28(日)19:41:03 No.703836180
まぁ本人にも言ってるならいいけど…
10 20/06/28(日)19:41:45 No.703836541
目が大きいのは好みではない
11 20/06/28(日)19:42:01 No.703836641
べた褒めじゃねーか
12 20/06/28(日)19:42:16 No.703836742
下手だけど好きとかじゃなく普通に好きじゃないのか…
13 20/06/28(日)19:42:17 No.703836750
>目の書き方は気に入らないけど面白いよね
14 20/06/28(日)19:42:49 No.703836992
下手なのに読ませる力がある
15 20/06/28(日)19:43:07 No.703837119
あの人あれで完成されてるのか何十年って画力あのままだよね…
16 20/06/28(日)19:43:07 No.703837123
ブレンパワードの時にもいのまたむつみの絵は目が大きくて好きじゃないって言ってる
17 20/06/28(日)19:43:24 No.703837259
コマ運び見習えはべた褒めのレベルだよ… 言われたら嬉しょんするわ
18 20/06/28(日)19:44:19 No.703837642
>絵はアレだけど漫画はほんとに面白いよね 目ばかり大きくて、あまり僕の好みじゃないけど
19 20/06/28(日)19:45:32 No.703838239
>>目の書き方は気に入らないけど面白いよね なんで5巻も出てから言うんですか!今更言われても…!
20 20/06/28(日)19:45:36 No.703838267
尾田のことは一貫して褒めてるよね
21 20/06/28(日)19:45:40 No.703838307
コンテ人間のハゲがネーム力褒めるんだからマジだぜ
22 20/06/28(日)19:46:29 No.703838662
女性の好みが合わない
23 20/06/28(日)19:46:43 No.703838771
鬼滅も読んでそうな気配があるなおハゲ
24 20/06/28(日)19:47:03 No.703838900
>鬼滅も読んでそうな気配があるなおハゲ 6巻まで読んだってインタビューは見た
25 20/06/28(日)19:47:54 No.703839271
元気そうでなによりだ
26 20/06/28(日)19:48:04 No.703839361
流行りものはしっかりチェックして必要とあらば取り入れてるな
27 20/06/28(日)19:48:33 No.703839601
>コンテ人間のハゲがネーム力褒めるんだからマジだぜ コンテ切りすぎてコンテ千本切りの富野とか言われてたらしいしな...
28 20/06/28(日)19:48:47 No.703839718
他の作家も見習わないのかとかこれ以上ないくらい褒めてる気がする…
29 20/06/28(日)19:49:14 No.703839935
>6巻まで読んだってインタビューは見た 原作未読でアニメを6話までって話じゃなかったか そこから制作会社の愚痴に話題を変えるあたり富野らしい
30 20/06/28(日)19:49:38 No.703840133
>6巻まで読んだってインタビューは見た そんなインタビューはない 漫画読んでないアニメは6話まで見たとは言ってる
31 20/06/28(日)19:49:55 No.703840276
尾田っちベタ褒めだな...
32 20/06/28(日)19:50:00 No.703840335
コロナで数億人死んでおいたほうが後々のために良かったんじゃないかとか尖った発言しすぎる…
33 20/06/28(日)19:51:24 No.703841008
鬼滅厨ウザすぎ
34 20/06/28(日)19:51:47 No.703841181
やっぱあれ絵は下手って認識でいいんだよな よかった
35 20/06/28(日)19:52:19 No.703841450
何だったらリズと青い鳥も観てるからなおハゲ あのポニーテールの動きはずっと見てられる!って力説するくらいには気に入ってた
36 20/06/28(日)19:52:23 No.703841485
>コロナで数億人死んでおいたほうが後々のために良かったんじゃないかとか尖った発言しすぎる… 相変わらずガンダムのボスみたいな発言するな!
37 20/06/28(日)19:52:38 No.703841593
絵はともかく面白いって30年以上言われてるのがぶれないのは逆にすごい
38 20/06/28(日)19:53:02 No.703841764
あるものを上げて他を貶すやり口嫌い
39 20/06/28(日)19:53:16 No.703841875
鬼滅はどっちかと言えば製作会社の不手際にブチ切れてる話だから鬼滅の内容の話は全然してないよ
40 20/06/28(日)19:53:16 No.703841880
絵が下手というか漫画絵なんだ
41 20/06/28(日)19:53:26 No.703841953
絵が下手だけど漫画がうまいって最近とくに減ったように思う
42 20/06/28(日)19:53:42 No.703842041
本人にも言ってるからいいんだけどでダメだった そういえば単行本の最終巻にも好みが合わないみたいな事書いてたな…
43 20/06/28(日)19:53:42 No.703842042
>コロナで数億人死んでおいたほうが後々のために良かったんじゃないかとか尖った発言しすぎる… カロッゾすぎる…
44 20/06/28(日)19:53:51 No.703842108
>絵はともかく面白いって30年以上言われてるのがぶれないのは逆にすごい 今の読んでから昔の作品見てもするっと没入できるのはありがたい気もするな…
45 20/06/28(日)19:53:53 No.703842118
>やっぱあれ絵は下手って認識でいいんだよな >よかった 上手いかどうかを比較して自分で判断できないのかお前… 誰かに言われないとわかんないの?
46 20/06/28(日)19:54:02 No.703842181
ロリコンVSお姉さんフェチ
47 20/06/28(日)19:54:11 No.703842252
漫画うまくても絵が下手だと打ち切りになるから…
48 20/06/28(日)19:54:24 No.703842384
原作について絵の奇麗な人に作画させるとこれじゃないになるから不思議なもんだ
49 20/06/28(日)19:55:02 No.703842704
長谷川漫画は文法が古いからハゲの好みだというのもあると思う 逆に言うとハゲが時代に追いつけていないとも
50 20/06/28(日)19:55:09 No.703842754
漫画が上手いって意味じゃ今のダムエーだと長谷川と夏元ぐらいしか残ってないと思う
51 20/06/28(日)19:55:37 No.703843000
>コロナで数億人死んでおいたほうが後々のために良かったんじゃないかとか尖った発言しすぎる… 押井が逆シャア見てお禿げかやると説得力あるなーって言ってた
52 20/06/28(日)19:55:47 No.703843098
>コロナで数億人死んでおいたほうが後々のために良かったんじゃないかとか尖った発言しすぎる… まぁ割とみんな思ってることだと思うよ老人だけを殺すウイルスは今の状況打破にぴったしすぎる
53 20/06/28(日)19:56:24 No.703843392
>絵はともかく面白いって30年以上言われてるのがぶれないのは逆にすごい 子供の頃表紙見てあんまり上手くないなって思ったけど間違いじゃなかったのか
54 20/06/28(日)19:56:36 No.703843490
ガンダムマンガといえばときただけど あの人昔から成長しないな
55 20/06/28(日)19:56:46 No.703843552
>何だったらリズと青い鳥も観てるからなおハゲ >あのポニーテールの動きはずっと見てられる!って力説するくらいには気に入ってた Gレコ二部のインタビューはハゲが全然性欲衰えてなくて笑った
56 20/06/28(日)19:56:53 No.703843598
貶してるようでずっとベタ褒めしとる… 面白い漫画って絵が下手なこと多いって冒頭で言っちゃってるし
57 20/06/28(日)19:57:02 No.703843656
手塚漫画読んでも絵が下手とか言いそう
58 20/06/28(日)19:57:06 No.703843685
今でもハゲのコンテ演出はGレコ見ててスゲェなぁってなったからなぁ ただシナリオはもう致命的にアカンくなってるからハゲを顎で使える無知な新人監督とか出てきてハゲにコンテだけやらせてほしいわぁ
59 20/06/28(日)19:57:40 No.703843935
あれだけ人気だから面白そうだとは思いながらあの柔らかそうなモビルスーツの絵が苦手でまだ読んだことがない
60 20/06/28(日)19:57:49 No.703843994
>ガンダムマンガといえばときただけど >あの人昔から成長しないな なんか小綺麗になったぶん絵が固くなったな…って感じる
61 20/06/28(日)19:57:57 No.703844044
サンダーボルトは才能の無駄遣いですと言いそう
62 20/06/28(日)19:57:58 No.703844052
SFをちゃんと描ける漫画家はダムエーには長谷川先生しかいないんじゃないかな
63 20/06/28(日)19:58:13 No.703844150
おもしろMSと作画のクセが苦手で…
64 20/06/28(日)19:58:24 No.703844231
上手いけど絵が下手すぎて読まないタイプになってしまった 原作に転向するかもう少し作画に熱量込めてくれたらいいのに
65 20/06/28(日)19:58:29 No.703844275
ダムエーちゃんと読んでるんだな…
66 20/06/28(日)19:58:34 No.703844307
手塚治虫は自分よりコンテ切るの早いみたいな事言ってた気がする
67 20/06/28(日)19:58:48 No.703844417
>SFをちゃんと描ける漫画家はダムエーには長谷川先生しかいないんじゃないかな SFってなに?分かって言ってる?
68 20/06/28(日)19:59:06 No.703844551
オリジナルSF漫画描いて長期連載できる数少ない漫画家の1人だからな マップス読んだことないけど
69 20/06/28(日)19:59:14 No.703844593
鬼滅のテーマを家族愛って言ってたのはなるほどなと言うか 確かにこれが1話から最終話まで一貫してるわってなった
70 20/06/28(日)19:59:27 No.703844697
これって何に載ってるインタビューなの 全文読みたい
71 20/06/28(日)19:59:34 No.703844742
ArkPerformance好きだか引き伸ばしでちょっとダレてきた、アルペジオも…
72 20/06/28(日)19:59:39 No.703844775
そういや漫画とか読むイメージ無いなお禿
73 20/06/28(日)19:59:58 No.703844909
人物の絵は好みの問題としてモビルスーツなら上手い漫画家は他にもいる コマ割りをパクれば…
74 20/06/28(日)20:00:27 No.703845125
>押井が逆シャア見てお禿げかやると説得力あるなーって言ってた 押井の逆シャア評めっちゃ面白いよね 富野さんは人類に絶望してるけど諦めてないからこういう話作れるんですよ的な
75 20/06/28(日)20:00:33 No.703845169
何川裕一の話かわからないけど 俺もあの人の絵柄なんか大嫌いで読めないんだよな 生理的に駄目なんだよ、読んだらたぶんハマるた思うけど絵柄が本当に駄目なんだよ ナウはまだかっこよく見えるけどトビアがムリ
76 <a href="mailto:なー">20/06/28(日)20:00:39</a> [なー] No.703845216
なー
77 20/06/28(日)20:01:09 No.703845441
逆に言えばお禿的にはこの絵が下手という人を 尾田栄一郎やジョージ秋山並に評価をしているって事やな
78 20/06/28(日)20:01:29 No.703845582
ハゲのスレらしくなってきた
79 20/06/28(日)20:01:48 No.703845714
トニーとか全然評価してなさそうおハゲ
80 20/06/28(日)20:01:50 No.703845725
>ガンダムマンガといえばときただけど >あの人昔から成長しないな えりかとさとるの夢冒険あたりから殆ど画風変わってないのは逆に凄いと思うよ
81 20/06/28(日)20:02:00 No.703845798
クロスボーンの絵柄はスパロボとかGジェネでアニメ風に落とし込むのに苦労してるなぁって思う
82 20/06/28(日)20:02:00 No.703845803
ジョージ秋山好きだったんだな ジョージ先生に教えたら喜ぶだろう
83 20/06/28(日)20:02:00 No.703845804
ダムエーのつまり面白くないほうのマンガも読んでなければこんなことは言えない
84 20/06/28(日)20:02:10 No.703845873
尾田はたしかに凄いけどハゲにもこんなに評価されてんのか…
85 20/06/28(日)20:02:18 No.703845916
宇宙世紀ばっかの今のダムエーのハゲ評価が低いのは仕方がない
86 20/06/28(日)20:02:39 No.703846061
>ArkPerformance好きだか引き伸ばしでちょっとダレてきた、アルペジオも… ここまで付き合ってちょっとダレた程度なのはむしろすげえよ ザンジバル宇宙に行ったあたりから主人公陣営の描写極端に減った時点でもう完結するまで読まなくていいか…ってなったわ
87 20/06/28(日)20:02:44 No.703846094
>これって何に載ってるインタビューなの >全文読みたい ダムエーの話してるということはそういうことだ
88 20/06/28(日)20:02:48 No.703846135
ときたは絵的には完成してたところで漫画家に転向した人なので結構苦労してそうである
89 20/06/28(日)20:02:57 No.703846211
関わる前からガンダム×イデオンのクロスオーバーで名前直々にお出ししたからな…
90 20/06/28(日)20:02:59 No.703846229
うまい下手はよう分からんけどなんでクロボンの原作漫画はこんなロボが丸い?んだって感覚はずっと抜けない なんて伝えればいいのかわからないけど自分のボキャブラリーだと丸いとしか出てこない MSってもっとかくかくしてそうなイメージがずっとある
91 20/06/28(日)20:03:06 No.703846284
>尾田はたしかに凄いけどハゲにもこんなに評価されてんのか… 売れてる人の研究と尊敬凄いよこの人
92 20/06/28(日)20:03:28 No.703846478
>鬼滅厨キモ 面白い漫画を描く人は絵が下手って話が出たのが鬼滅の話からなんだけど なんの為にそこを切ってるのか分かってないから厨なんだよなぁ
93 20/06/28(日)20:03:37 No.703846536
>下手だけど好きとかじゃなく普通に好きじゃないのか… 嫌いだけど漫画上手いっつってんのよ!言わせないで!
94 20/06/28(日)20:03:41 No.703846559
この歳になっても創作に意欲的なのは本当に凄いと思う
95 20/06/28(日)20:03:53 No.703846667
>ただシナリオはもう致命的にアカンくなってるからハゲを顎で使える無知な新人監督とか出てきてハゲにコンテだけやらせてほしいわぁ でも「ああこれお禿だな」って感じのセリフや展開とかあるからアカンとは言い切れないなぁ
96 20/06/28(日)20:03:59 No.703846707
>うまい下手はよう分からんけどなんでクロボンの原作漫画はこんなロボが丸い?んだって感覚はずっと抜けない >なんて伝えればいいのかわからないけど自分のボキャブラリーだと丸いとしか出てこない >MSってもっとかくかくしてそうなイメージがずっとある 分かるけどそこがあって怒るガンダムができたから悪く思えない
97 20/06/28(日)20:04:27 No.703846929
いまだに新作アニメのチェックちゃんとしてるのすごいよね
98 20/06/28(日)20:04:31 No.703846964
でも一時的に老人が死んでも所詮一時しのぎだからな…
99 20/06/28(日)20:04:35 No.703846998
ロリばっか言われるけど成人女性もちゃんと描いてるんだぞ!! ボンキュッボン多めで!!
100 20/06/28(日)20:04:38 No.703847028
第1作の機動戦士ガンダムから丸いだろモビルスーツ
101 20/06/28(日)20:04:40 No.703847041
富野は研究家だからな いろいろ研究しつくした結果最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン
102 20/06/28(日)20:04:53 No.703847144
>ときたは絵的には完成してたところで漫画家に転向した人なので結構苦労してそうである 元はワンダーモモやカイの冒険のイラストやってた人と聞いてちょっとびっくりした
103 20/06/28(日)20:04:58 No.703847180
デカいロリロリおめ目が大嫌い いのまたむつみに対する評価もこれだったな
104 20/06/28(日)20:04:59 No.703847195
>関わる前からガンダム×イデオンのクロスオーバーで名前直々にお出ししたからな… アムロとシャアが共闘してる奴だったかな? ジュドーがルーじゃないヒロインとくっつく奴 読んだのかなり昔だから記憶が曖昧だ
105 20/06/28(日)20:05:08 No.703847252
ダムエーの中でも20年近く漫画描いてるのにコマ運びを含めて 漫画の作法的な物が全く進歩しない人もいるしなぁ…
106 20/06/28(日)20:05:09 No.703847261
禿は今の時代でもちゃんと生きてるのがすげえんだ
107 20/06/28(日)20:05:11 No.703847277
>いろいろ研究しつくした結果最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン うーん……
108 20/06/28(日)20:05:14 No.703847293
漫画家としての安彦さんはどう評価してるんだろ
109 20/06/28(日)20:05:25 No.703847388
>最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン でもカーヒルとやってるんだよな…萎えた…
110 20/06/28(日)20:05:33 No.703847447
>富野は研究家だからな >いろいろ研究しつくした結果最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン 実際アイーダ様は可愛らしいと思う 非処女でよかった
111 20/06/28(日)20:05:37 No.703847476
絵は下手だけどコマ運びは見習え!って認めるところは認めてる
112 20/06/28(日)20:05:53 No.703847613
>今でもハゲのコンテ演出はGレコ見ててスゲェなぁってなったからなぁ >ただシナリオはもう致命的にアカンくなってるからハゲを顎で使える無知な新人監督とか出てきてハゲにコンテだけやらせてほしいわぁ 正直Gレコ普通に面白かったから何も言えない ハリーの阪神とか姫様のダンスとか威嚇行動が間接的すぎてわかりづらいと思う
113 20/06/28(日)20:05:58 No.703847639
>>いろいろ研究しつくした結果最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン >うーん…… どうしてだよ!スコード!
114 20/06/28(日)20:06:02 No.703847673
>>いろいろ研究しつくした結果最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン >うーん…… アイーダさんの何が不満だってんだ言ってみろ!
115 20/06/28(日)20:06:09 No.703847716
嫌いだけど上手いって要は嫌いでも上手いと思わせる実力あるねって事だよね
116 20/06/28(日)20:06:15 No.703847762
かわいいにも二種類
117 <a href="mailto:制作陣">20/06/28(日)20:06:33</a> [制作陣] No.703847887
>>最高にみんながおまんこ舐めたくなるキャラがアイーダスルガン >でもカーヒルとやってるんだよな…萎えた… 何勝手に萎えてんだ!処女でもいいだろ!
118 20/06/28(日)20:06:41 No.703847953
https://hobby.dengeki.com/news/655083/ 面白いなぁ…
119 20/06/28(日)20:06:42 No.703847971
落ち着いてベルリ候補生
120 20/06/28(日)20:06:44 No.703847986
あーでも劇場版でベルリへのあたりの強さ思い出すとちょっとやだな…デレるまでに壮絶な戦いが必要になる
121 20/06/28(日)20:07:00 No.703848114
長期連載で絵が変わるとキャラまでそれに引きずられるから 絵柄は変わらないほうがいいんだ…
122 20/06/28(日)20:07:02 No.703848122
絵が下手な長期連載漫画はガンダムエースの中でもMSの動きが一番描けてるからな…
123 20/06/28(日)20:07:04 No.703848135
カーヒル死ね
124 20/06/28(日)20:07:21 No.703848274
それはカーヒルが想定よりかっこよくなってしまったせいだからな!
125 20/06/28(日)20:07:35 No.703848399
お禿げの最高傑作はアナ姫様だろ
126 20/06/28(日)20:07:42 No.703848463
絵が下手な分漫画の上手さで厳しい業界生き残ってきた作家捕まえて どうして他の連中はこれくらい上手く描けないの!!って言われても いやそりゃ無理だろ…ってなる
127 20/06/28(日)20:07:45 No.703848491
長谷川とときたは良い意味でも悪い意味でも30年間変わらねぇなと思う
128 20/06/28(日)20:07:52 No.703848532
同意はないと思うけどGレコ後半のアイーダさん前髪の先っちょがキューピーさんみたいにくるっとなってることが多くてそれが気になって仕方なかった
129 20/06/28(日)20:08:00 No.703848586
カーヒルはどう見てもヤリチンだけど姫様はどう見ても処女に見えるので お禿はカーヒルおぺにすに頭を引っ張られ過ぎだと思った
130 20/06/28(日)20:08:08 No.703848636
>カーヒル死ね 死んでるじゃねーか!
131 20/06/28(日)20:08:15 No.703848676
>お禿げの最高傑作はアナ姫様だろ ソシエお嬢様は?
132 20/06/28(日)20:08:16 No.703848683
消費者側に精神的にも大人になってほしいんだろうけど過去の自分が生み出した作品がそれを妨げてるみたいな複雑な関係
133 20/06/28(日)20:08:22 No.703848724
さすが進撃の巨人1話で作者の性癖を見切っただけのことはある
134 20/06/28(日)20:08:38 No.703848876
少しずつ地球をさっぱりせんとな…
135 20/06/28(日)20:08:39 No.703848885
長期連載漫画家は頭が木星人だから仕方ない
136 20/06/28(日)20:08:44 No.703848915
俺褐色キャラだとラライヤが一番好きかもしれん Gレコの女性キャラはフレッシュなとこあってイイよね
137 20/06/28(日)20:08:57 No.703849007
マスクがまったく独裁要素のないベルリを独裁者!独裁者!って敵視してるのって リアルのアベ独裁政権!!!ってブチ切れてる左翼への皮肉感あるよね
138 20/06/28(日)20:09:12 No.703849163
>消費者側に精神的にも大人になってほしいんだろうけど過去の自分が生み出した作品がそれを妨げてるみたいな複雑な関係 何なら生産者側も魂引っ張られている 最近はやや軟化してきてるけど
139 20/06/28(日)20:09:14 No.703849187
>さすが進撃の巨人1話で作者の性癖を見切っただけのことはある ハゲの理論から言うと進撃も面白い部類?
140 20/06/28(日)20:09:17 No.703849214
>長谷川とときたは良い意味でも悪い意味でも30年間変わらねぇなと思う だからこそ学ぶべき事があるのになんでみんな学ばんのだ…
141 20/06/28(日)20:09:31 No.703849339
>同意はないと思うけどGレコ後半のアイーダさん前髪の先っちょがキューピーさんみたいにくるっとなってることが多くてそれが気になって仕方なかった 地上と宇宙空間で髪質の表現変えてるよ
142 20/06/28(日)20:09:40 No.703849423
今度の11月で76歳だっけ禿77?
143 20/06/28(日)20:09:55 No.703849538
アナ姫とかラライアは富野趣味で アイーダは需要を意識したキャラだと思ってる 最大公約数的にはおまんこ舐めたくなる女
144 20/06/28(日)20:09:57 No.703849564
まあダムエーの漫画は十年くらい前と比べて絵のレベルはすごく高くなったけどやはり面白くないのは多い… 演出面での指摘は珍しいが
145 20/06/28(日)20:09:59 No.703849583
Zディファインの評価も聞いてみたいけど聞いた瞬間にブチギレそうで怖い
146 20/06/28(日)20:10:02 No.703849610
ダムエーか… 一時酷かったけど今はどうなってるだろう…
147 20/06/28(日)20:10:17 No.703849730
>俺褐色キャラだとラライヤが一番好きかもしれん >Gレコの女性キャラはフレッシュなとこあってイイよね エネルギーに満ち溢れてていいですよね
148 20/06/28(日)20:10:18 No.703849736
>なんでクロボンの原作漫画はこんなロボが丸い?んだって感覚はずっと抜けない Vガンダムもダメそうだな… デザインが異質に見えるってのはなんとなく気持ちはわかるけど 今もう色んなデザイナーが個性出して捻じ込んでるし気にしてたらキリないなと
149 20/06/28(日)20:10:25 No.703849789
>今度の11月で76歳だっけ禿77? 今78なんで79っすかね…
150 20/06/28(日)20:10:29 No.703849822
>地上と宇宙空間で髪質の表現変えてるよ 宇宙だと髪固めてるんだったか
151 20/06/28(日)20:10:32 No.703849838
>だからこそ学ぶべき事があるのになんでみんな学ばんのだ… 簡単に学べたら苦労しねえよ!長年一緒に仕事してきたアシスタントだって真似できないのに
152 20/06/28(日)20:10:53 No.703850025
発言はシャアだけど行動はアムロというか割と人類を信じてるジジイだと思う
153 20/06/28(日)20:10:55 No.703850037
富野は早く遺作としてこれ!っての作り上げてくれ 総集編劇場版を遺作にしないでくれ
154 20/06/28(日)20:10:58 No.703850071
富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… みんな怖いし…
155 20/06/28(日)20:11:07 No.703850141
>https://hobby.dengeki.com/news/655083/ >面白いなぁ… MSって食えるの!?
156 20/06/28(日)20:11:10 No.703850166
>ダムエーか… >一時酷かったけど今はどうなってるだろう… いつ頃のことを指してるのかはわからないけど 今は比較的に見れる作品も多いよ
157 20/06/28(日)20:11:14 No.703850197
常に若者には期待し続けてる爺さんだからな
158 20/06/28(日)20:11:23 No.703850269
つまりアムロとシャアが融合すると富野監督になる?
159 20/06/28(日)20:11:38 No.703850379
後5~10年死ぬつもりないんじゃない?
160 20/06/28(日)20:11:43 No.703850423
>今78なんで79っすかね… ごめん終戦2年前の生まれだったありがとう
161 20/06/28(日)20:11:43 No.703850424
>富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… >みんな怖いし… ラライヤはノレドは舐めたくなるだろ!
162 20/06/28(日)20:11:46 No.703850455
>Zディファインの評価も聞いてみたいけど聞いた瞬間にブチギレそうで怖い ダムエー見てるってことは目にしてる筈なのが怖い…
163 20/06/28(日)20:11:51 No.703850491
この爺さんいつまでたっても感性が若々しい気がする
164 20/06/28(日)20:12:02 No.703850558
まぁお禿が誉めるのは本当にすごいかダメかの二つだから…
165 20/06/28(日)20:12:09 No.703850603
若者に元気出して欲しいからGレコ作ったくらいだしな...
166 20/06/28(日)20:12:09 No.703850608
>発言はシャアだけど行動はアムロというか割と人類を信じてるジジイだと思う 井荻麟としてはそこが全面によく出てると思う
167 20/06/28(日)20:12:15 No.703850649
富野作品の女キャラならリュクスかな…
168 20/06/28(日)20:12:21 No.703850694
>富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… >みんな怖いし… 光を失ったカテ公で最近シコれるようにはなったよ
169 20/06/28(日)20:12:22 No.703850705
元から爺死ね!若者よ大志を抱け!!みたいな爺だよね禿御大
170 20/06/28(日)20:12:24 No.703850721
>富野さんは人類に絶望してるけど諦めてないからこういう話作れるんですよ的な 僕がやると台詞が多すぎるって言われないのに富野監督がやると誰も文句言わないんだよとかいも言ってな
171 20/06/28(日)20:12:35 No.703850801
MS料理人…?
172 20/06/28(日)20:12:37 No.703850816
安彦は北爪君かっちりした絵柄描けていいなー漕ぎようなことしやがってーって褒めてたから…
173 20/06/28(日)20:12:38 No.703850823
マニィも中々おハゲ好みの女性だと思うんだワン
174 20/06/28(日)20:12:42 No.703850860
全然縁のなさそうな作品にふと絵コンテで名を連ねて欲しい
175 20/06/28(日)20:12:58 No.703850977
オリジンは連載終わったから別?
176 20/06/28(日)20:12:59 No.703850986
デファインは話はまあまあ面白いが演出と絵は最低レベルだ… CDA時代よりは3倍くらい上手いが
177 20/06/28(日)20:13:02 No.703850998
>富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… >みんな怖いし… >光を失ったカテ公で最近シコれるようにはなったよ おかしいですよ
178 20/06/28(日)20:13:11 No.703851041
Gレコの女の子は可愛かったと思う
179 20/06/28(日)20:13:12 No.703851046
押井は場持ちする演出やらねえせえだろお前って自覚して言ってそうなとこが駄目
180 20/06/28(日)20:13:19 No.703851096
リュクスはショックことがあったあと 急にイケメンの口ペロペロ舐めてきて「うわ…」ってなった
181 20/06/28(日)20:13:23 No.703851119
なんだっけ 私のおまんこが舐められないなら死ね!って女性が好きなんだっけ
182 20/06/28(日)20:13:24 No.703851127
新しい時代を作るのは老人ではないってことなんだろうな
183 20/06/28(日)20:13:27 No.703851155
>富野は早く遺作としてこれ!っての作り上げてくれ >総集編劇場版を遺作にしないでくれ 結局おもちゃ販促アニメの人ではあるから…
184 20/06/28(日)20:13:32 No.703851194
>Zディファインの評価も聞いてみたいけど聞いた瞬間にブチギレそうで怖い 北爪先生は漫画が下手糞過ぎるからマジでアニメとかイラストの仕事に戻った方が良いと思うよ…
185 20/06/28(日)20:13:40 No.703851260
安心したよ富野!あんたまだ人間だっ!心のゆがんだだけのただの人間だっ! 若造の言うことかああああ!
186 20/06/28(日)20:13:45 No.703851288
「」は情熱を秘めた肉体でシコってそう
187 20/06/28(日)20:13:59 No.703851396
押井の長台詞の演出は丁寧すぎて地味なんだよぅ
188 20/06/28(日)20:14:18 No.703851520
>全然縁のなさそうな作品にふと絵コンテで名を連ねて欲しい そういうのって最後ママ4まで遡っちゃうんじゃ…
189 20/06/28(日)20:14:40 No.703851697
>「」は情熱を秘めた肉体でシコってそう つまりドクターミドリ・イサミは「」にシコられてるってことだ!勇!
190 20/06/28(日)20:14:43 No.703851738
北爪先生はたまに描く一枚絵ももう… デファインはストーリーだけならある程度のレベルあるからまだ救われてるんだよ
191 20/06/28(日)20:15:15 No.703851984
>つまりドクターミドリ・イサミは「」にシコられてるってことだ!勇! 「」のやること!珍しくもない!
192 20/06/28(日)20:15:21 No.703852036
コロナでどうなってるかわからないけど 富野の世界展マジでおすすめなんでみんな富野への香典としていってやってくれ
193 20/06/28(日)20:15:23 No.703852045
ラライヤさんはかなり初心者向けだと思う
194 20/06/28(日)20:15:31 No.703852108
てっきりZディファインの事言ってるのかとおもったわ 頭からクロボンの事完全に抜けてたわ
195 20/06/28(日)20:15:31 No.703852117
富野産ニュータイプではやっぱりシーブック(キンケドゥ)とトビアが一番まともだと思う
196 20/06/28(日)20:15:31 No.703852120
Gレコやりきっても生きてるうちは何かやり続けるだろうというか死ぬだの遺作だのってのは常に保険かけてるだけだと思う
197 20/06/28(日)20:15:33 No.703852126
あれは早々真似出来ねえよ
198 20/06/28(日)20:15:42 No.703852196
>北爪先生は漫画が下手糞過ぎるからマジでアニメとかイラストの仕事に戻った方が良いと思うよ… 下手でも売れちゃう旨味を知ったらもう借金返す為だけに 働いてたアニメ業界には戻りたくないだろうさ
199 20/06/28(日)20:15:51 No.703852276
>富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… >みんな怖いし… 怖いからこそ奉仕したくなるんだろ俺は亀頭のおまんこ舐めたいよ
200 20/06/28(日)20:15:59 No.703852364
あのコマ運びをなんでほかの作家は見習わないかっていったら まあ思いっきり古臭いからですよね…
201 20/06/28(日)20:15:59 No.703852366
>若者に元気出して欲しいからGレコ作ったくらいだしな... おっさんがいきり立ってるだけじゃないか…
202 20/06/28(日)20:16:03 No.703852401
>>つまりドクターミドリ・イサミは「」にシコられてるってことだ!勇! >「」のやること!珍しくもない! 実はな...俺もなんだ
203 20/06/28(日)20:16:11 No.703852453
ノレドのおまんこは舐めるものじゃなく食べるものでは?
204 20/06/28(日)20:16:11 No.703852460
>>富野作品に出てくる女キャラのおまんこ舐めなくなったことないな… >>みんな怖いし… >>光を失ったカテ公で最近シコれるようにはなったよ >おかしいですよ やりたい放題やった強気女が何もかも折れてズタボロになるってシコれない?
205 20/06/28(日)20:16:18 No.703852506
ラライヤとノレドの関係好きよ
206 20/06/28(日)20:16:39 No.703852680
ローラが一番だと思わないかね
207 20/06/28(日)20:16:39 No.703852685
>あのコマ運びをなんでほかの作家は見習わないかっていったら >まあ思いっきり古臭いからですよね… でも面白いよ
208 20/06/28(日)20:16:56 No.703852800
長谷川先生メカの躍動感とかアクションとかシナリオ組むの超上手いのに絵全く上手くならないのが逆に凄い
209 20/06/28(日)20:17:05 No.703852883
>>今度の11月で76歳だっけ禿77? >今78なんで79っすかね… 流石にGレコで時間つぶしすぎだろ…
210 20/06/28(日)20:17:06 No.703852893
>ラライヤとノレドの関係好きよ Gルシファーに二人で乗ってガヤガヤしてるの気が抜けるよね
211 20/06/28(日)20:17:09 No.703852926
>あのコマ運びをなんでほかの作家は見習わないかっていったら >まあ思いっきり古臭いからですよね… マネできるステータスがないんだと思うロボものって作画コスト重いし
212 20/06/28(日)20:17:15 No.703852962
出してすぐ評価されるタイプじゃないというかGレコも更に年月経過したら変わってくる気はする
213 20/06/28(日)20:17:20 No.703852995
ベルリくんやローラといい可愛い男の子を描くのもうまいよね
214 20/06/28(日)20:17:37 No.703853110
富野は芸術的作品を作りたいわけでもなく オタク受けする作品を作りたいわけでもなく 純粋に商業になる売れる作品を作ることに苦心してるんだけど なんか芸術家と誤解されることがある
215 20/06/28(日)20:17:38 No.703853117
Gレコでおまんこ舐めろって言われたら天才しかいない
216 20/06/28(日)20:17:51 No.703853204
ハゲが好みってだけで別に万人向けに面白いってわけでもないだろ >長谷川漫画
217 20/06/28(日)20:18:09 No.703853346
どうせベルリの声も撮れないし新作に切り替えてもらっても…
218 20/06/28(日)20:18:10 No.703853356
>Gレコでおまんこ舐めろって言われたら天才しかいない 男にそんなものあるわけないだろ!
219 20/06/28(日)20:18:13 No.703853384
>発言はシャアだけど行動はアムロというか割と人類を信じてるジジイだと思う 鉄仮面やカガチやドゥガチとか見ると露骨にそういう自分を否定して欲しがってる ある時期からは基本的に自分達が作れなかった未来を築いてくれる若者像を追い続けてる
220 20/06/28(日)20:18:13 No.703853385
Gレコで進撃の巨人の監督が切ったコンテを注文と文句ばっかりのコメント付けてリテイク出したら 逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ…
221 20/06/28(日)20:18:13 No.703853386
長谷川先生にコンテだけしてもらってっていうの過去にもあったけど メカの線がかっちりすると途端に動きに合わなくなるんだよな不思議なことに
222 20/06/28(日)20:18:19 No.703853433
モビルスーツがうまい漫画家が増えると物理的に間に合わなくなる問題がある 長谷川丸いロボはそこが強い
223 20/06/28(日)20:18:22 No.703853457
禿が趣味でおまんこ舐めたいレディーはナナイとかミックジャックとかテテスハレとかああいう方向だと思う ララァとかクェスとかシャクティは理想の生命体的な…
224 20/06/28(日)20:18:45 No.703853649
>Gレコで進撃の巨人の監督が切ったコンテを注文と文句ばっかりのコメント付けてリテイク出したら >逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ… いやまあ実際家宝になるよ…
225 20/06/28(日)20:19:00 No.703853778
>なんか芸術家と誤解されることがある 受け手がそう見ちゃうね作詞とかも含めて
226 20/06/28(日)20:19:05 No.703853814
>なんか芸術家と誤解されることがある 商業作家としては致命的に求道的だから…
227 20/06/28(日)20:19:09 No.703853844
>長谷川先生にコンテだけしてもらってっていうの過去にもあったけど >メカの線がかっちりすると途端に動きに合わなくなるんだよな不思議なことに 生き物みたいな表情させるのが合うからな…鉄血とか合うと思う
228 20/06/28(日)20:19:09 No.703853851
富野展が近場で開催される人は一度は行っておいたほうがいいよ あの規模でお禿を取り扱ってくれることなんて二度とないだろうし
229 20/06/28(日)20:19:30 No.703854017
近場でなくても行け!
230 20/06/28(日)20:19:43 No.703854124
>Gレコで進撃の巨人の監督が切ったコンテを注文と文句ばっかりのコメント付けてリテイク出したら >逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ… あの監督はそもそも一番好きな富野作品はVガンダムだと本人に言っちゃうくらいだからな…
231 20/06/28(日)20:19:48 No.703854162
>安心したよ富野!あんたまだ人間だっ!心のゆがんだだけのただの人間だっ! >若造の言うことかああああ! これの元ネタが乗ったあたりだっけ 著者コメント欄で「女性の趣味については諦めました!」ってさじを投げてたの
232 20/06/28(日)20:19:50 No.703854168
禿にこれ言われたら嬉しすぎる
233 20/06/28(日)20:19:50 No.703854175
島本Gガンみたいにアシが筆でガシガシ描いたロボはどうだろう
234 20/06/28(日)20:20:00 No.703854241
かっつりした線で出来てるものも 漫画にするならコマ運びに合わせてデフォルメは必要だからな…
235 20/06/28(日)20:20:07 No.703854307
>あの監督はそもそも一番好きな富野作品はVガンダムだと本人に言っちゃうくらいだからな… 凄くらしいな…
236 20/06/28(日)20:20:42 No.703854565
>Gレコで進撃の巨人の監督が切ったコンテを注文と文句ばっかりのコメント付けてリテイク出したら >逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ… リップサービスなのか本心で言ってるならかなり参考になるダメ出しなんだろうな…
237 20/06/28(日)20:20:43 No.703854573
なんでVガンはやたらクリエイター寄りの人に好かれるのか
238 20/06/28(日)20:20:54 No.703854654
最低だよ…ギャラクシーエンジェルの演出家…
239 20/06/28(日)20:20:55 No.703854660
お禿に対面で説教されたら多分色んな意味で泣かされると思う 怖い
240 20/06/28(日)20:20:59 No.703854691
そのシリーズ監督が原作書いてませんでした?はインタビュアーがわかりすぎてて笑った
241 20/06/28(日)20:20:59 No.703854692
>長谷川先生にコンテだけしてもらってっていうの過去にもあったけど >メカの線がかっちりすると途端に動きに合わなくなるんだよな不思議なことに キャラの動きで視線誘導しててMSもその延長で丸いわけだから かっちりメカ描いちゃうとそこで視線誘導ぷっつり切れちゃうからな
242 20/06/28(日)20:21:04 No.703854719
安彦かと思った
243 20/06/28(日)20:21:09 No.703854747
>島本Gガンみたいにアシが筆でガシガシ描いたロボはどうだろう ヒーローのメカの画風好きだけどキャラ絵と合ってなかったなとは思った
244 20/06/28(日)20:21:24 No.703854837
>逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ… 喜ぶな!ってキレそう
245 20/06/28(日)20:21:37 No.703854935
>Gレコで進撃の巨人の監督が切ったコンテを注文と文句ばっかりのコメント付けてリテイク出したら >逆に喜ばれて宝物にします!って言われたんだっけ… でももうおじいちゃんだからスタッフも昔みたいにつかみ合いの喧嘩するのも気が引けるな…
246 20/06/28(日)20:21:52 No.703855072
>生き物みたいな表情させるのが合うからな…鉄血とか合うと思う 鉄血の目から光が迸る描写凄い合いそう
247 20/06/28(日)20:22:01 No.703855134
>富野展が近場で開催される人は一度は行っておいたほうがいいよ 沖縄から行くとなるともう静岡逃すと困難に近いレベルになるな...
248 20/06/28(日)20:22:12 No.703855217
こんなロクでもないもん載せるなと言われた進撃も ライナーのことか...となるとなんか納得してしまう
249 20/06/28(日)20:22:37 No.703855391
富野展って静岡のチケットまだ発売してないよね?
250 20/06/28(日)20:22:41 No.703855424
付箋紙に直筆でしね!ってあって額縁にいれるくらいだ 鍛え方が違う
251 20/06/28(日)20:22:54 No.703855528
兵庫行ったけど静岡予定通りやってくれると願いたい
252 20/06/28(日)20:23:07 No.703855617
>富野展って静岡のチケットまだ発売してないよね? というかコロナで全会場開催未定になった
253 20/06/28(日)20:23:20 No.703855705
>付箋紙に直筆でしね!ってあって ワーオ
254 20/06/28(日)20:23:24 No.703855730
谷口悟朗ぐらい趣味と実績を両立させてから言えよ富野
255 20/06/28(日)20:23:25 No.703855736
帰還好きだけどまあお禿受けしないよなってのは分かる
256 20/06/28(日)20:23:38 No.703855818
4巻くらいしか読んでないのに巨人をグロではなくエロだと見抜いていた
257 20/06/28(日)20:23:42 No.703855844
>長谷川先生にコンテだけしてもらってっていうの過去にもあったけど >メカの線がかっちりすると途端に動きに合わなくなるんだよな不思議なことに どれのことか分からんけどエクスパーゼノンとかスパロボマガジン作家との合作同人誌とかは普通に読めたと思うけどな MEANとかCOCOとかアシスタントに作画任せた秘密基地劇場の一部は描いてる人が上手くないんで あれらを以てネームだけだと~みたいに言ってるレス見ると違和感
258 20/06/28(日)20:23:42 No.703855850
富野展いくなら500円ぐらいで聞ける 独裁者の姉さんの作品解説ボイス借りろよ
259 20/06/28(日)20:23:48 No.703855892
実際めっちゃ腕利きだからなあの監督 富野監督カバネリみたんだろうか
260 20/06/28(日)20:24:16 No.703856117
>4巻くらいしか読んでないのに巨人をグロではなくエロだと見抜いていた 慧眼過ぎる…
261 20/06/28(日)20:24:39 No.703856309
ぬいだ!
262 20/06/28(日)20:25:17 No.703856587
>なんか芸術家と誤解されることがある あのたまにやる専門用語を山盛りの一話とかまくしたてるようなセリフ回しを評価するならそういう感じになるのはわかる
263 20/06/28(日)20:25:22 No.703856617
同人だかサイコミだか覚えてないけど長谷川のスパロボみたいな漫画は読ませるねぇって思った 画は好きじゃないけど
264 20/06/28(日)20:25:25 No.703856644
人の死に際の感情の動きがエロだからな...
265 20/06/28(日)20:25:26 No.703856653
>安彦かと思った お禿が安彦の趣味や主張はともかく絵に文句つけてるのは見たことないな
266 20/06/28(日)20:26:41 No.703857212
白いF91も大人気でなんかスピンオフの主役機になっちまったわ
267 20/06/28(日)20:27:07 No.703857367
ジジイなのに性欲ギラギラでロマンチスト
268 20/06/28(日)20:27:52 No.703857644
必死になって作ってるのはわかるけど 出来上がるのは生粋のオタクが喜ぶものばっかりでちょっと可哀想
269 20/06/28(日)20:28:59 No.703858141
>必死になって作ってるのはわかるけど >出来上がるのは生粋のオタクが喜ぶものばっかりでちょっと可哀想 そこはもうガンダムが完全に廃れない限りはどうにもならないだろうな…
270 20/06/28(日)20:30:31 No.703858889
>元から爺死ね!若者よ大志を抱け!!みたいな爺だよね禿御大 まあいざとなったら若者犠牲にしても自分は生き延びてやるって生き汚なさも持っている
271 20/06/28(日)20:30:41 No.703858973
元々作風や考え方は似てるのかもね御大と長谷川先生
272 20/06/28(日)20:30:53 No.703859075
Gレコなんてライトなガンダムファンも置いてかれて 歴戦の富野ファンが大興奮してる始末だったからな…
273 20/06/28(日)20:31:48 No.703859511
>元々作風や考え方は似てるのかもね御大と長谷川先生 人間の善性や生命力を信じてる作風が共通点なのかな
274 20/06/28(日)20:31:59 No.703859592
富野展は2日ないとじっくり見切れないってのと 色んなクリエイターの展示が多いのがアニメ監督の展示会だよなって感じた
275 20/06/28(日)20:32:03 No.703859628
わかりにくいの作ってもファン同士で分からないのはお前のセンスが悪い みたいになっちゃうのはある意味不幸だよね
276 20/06/28(日)20:32:11 No.703859703
>Gレコなんてライトなガンダムファンも置いてかれて >歴戦の富野ファンが大興奮してる始末だったからな… 正直ストーリーのわかりやすさより問題は富野節だと思う
277 20/06/28(日)20:32:26 No.703859820
長谷川先生は動きのあるロボット描くのが得意だよね ロボ漫画ってロボットが小奇麗にまとまってはいても動きが固いってタイプが多いから尚更際立ってる
278 20/06/28(日)20:32:32 No.703859872
長谷川の絵にケチつけたらガンダム警察が黙っていないのにこの爺さんは怖いもの知らずだな!
279 20/06/28(日)20:32:35 No.703859892
少なくとも宮崎駿や庵野よりは話を聞いていて面白い人だと思う
280 20/06/28(日)20:32:49 No.703860011
>Gレコなんてライトなガンダムファンも置いてかれて >歴戦の富野ファンが大興奮してる始末だったからな… あれライトなガンダムファンなんているんだっけ… ガンダムファンはおっさんばっかり!って話だったような…
281 20/06/28(日)20:33:09 No.703860150
>少なくとも宮崎駿や庵野よりは話を聞いていて面白い人だと思う それはすごく思う 言いたい事をちゃんと前置きして言ってくれるのでわかりやすい
282 20/06/28(日)20:33:48 No.703860504
絵が下…古臭いのはデビュー当時から言われてて本人も気にしてるんだからやめてあげて…
283 20/06/28(日)20:33:50 No.703860514
>少なくとも宮崎駿や庵野よりは話を聞いていて面白い人だと思う でも直接話すのはメッチャ怖い…って思ったけど駿も大概だな
284 20/06/28(日)20:33:59 No.703860573
>少なくとも宮崎駿や庵野よりは話を聞いていて面白い人だと思う 可愛げが強い人だと思う その2人には無いと言いたい訳では無いけれど
285 20/06/28(日)20:34:02 No.703860595
おっさんしかいねぇはガンダムすべてで今後の課題というか…