虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つおい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/28(日)17:50:04 No.703796491

    つおい

    1 20/06/28(日)17:51:27 No.703796948

    土地加速からのこいつが辛過ぎる

    2 20/06/28(日)17:52:35 No.703797269

    スゥルタイの対バント最終兵器

    3 20/06/28(日)17:52:49 No.703797347

    アドの概念を破壊していけ

    4 20/06/28(日)17:54:37 No.703797923

    とりあえず撃ったら大体場を壊せる効果

    5 20/06/28(日)17:55:29 No.703798196

    これのせいでスゥルタイがトップになりそうね

    6 20/06/28(日)17:56:03 No.703798381

    スゥルタイは再生きついからスゥルタイ増えたら再生が増えるだけだよ

    7 20/06/28(日)17:56:46 No.703798622

    スゥルタイ再生バントの三つ巴か アグロ不在のスタンダード

    8 20/06/28(日)17:57:07 No.703798744

    アリーナでこいつを見せるとだいたい自爆されるやつ

    9 20/06/28(日)17:57:16 No.703798801

    まだ始まって3日目だぞ…

    10 20/06/28(日)17:57:41 No.703798943

    >スゥルタイ再生バントの三つ巴か 聞いてるだけで吐き気がするな

    11 20/06/28(日)17:57:51 No.703799011

    チカチカさせてエア犠牲のブラフで爆発させるんだ

    12 20/06/28(日)17:57:59 No.703799059

    サクリ再生バントの前環境とあまり変わらないな

    13 20/06/28(日)17:58:07 No.703799109

    英雄的介入の時代来る?

    14 20/06/28(日)17:58:27 No.703799219

    >チカチカさせてエア犠牲のブラフで爆発させるんだ 流石に6マナの盤面で即投了しない

    15 20/06/28(日)17:58:54 No.703799372

    >サクリ再生バントの前環境とあまり変わらないな いよいよ青緑以外はファンデッキになったのが変更点だな!

    16 20/06/28(日)17:59:09 No.703799467

    >スゥルタイ再生バントの三つ巴か >アグロ不在のスタンダード 土地を伸ばす方法がこんだけふんだんで土地を伸ばすことのデメリットがなんも提示されてない環境じゃあまあそうなるよ マナ加速が大きなデメリットになるようなカードが1枚でもあればそれの対処用のカードが必要になって結果足が遅くなるかもだけど現状じゃあ低マナ域をとっとっと脱出した方が完全にお得だし

    17 20/06/28(日)17:59:19 No.703799515

    思考のひずみから戦争の犠牲を撃つとバントは死ぬ

    18 20/06/28(日)17:59:26 No.703799551

    書き込みをした人によって削除されました

    19 20/06/28(日)17:59:29 No.703799569

    青緑がずっと強いな

    20 20/06/28(日)18:00:01 No.703799754

    土地加速を咎めるカードってそんなに無いし… 今は加速とオマケでカード引くから止められないけど

    21 20/06/28(日)18:00:07 No.703799784

    >英雄的介入の時代来る? 全種類コントロールしてる状態でこれスタックで打たれたら自分の対象にしなくちゃダメになる?

    22 20/06/28(日)18:00:29 No.703799915

    >まだ始まって3日目だぞ… オーコ原野のときは2日でトップメタ決まったよ

    23 20/06/28(日)18:01:05 No.703800102

    CFB Pro Showdownだと一位はジャンドでバントやスゥルタイは上位には来てないね あとシミックフラッシュが割といた

    24 20/06/28(日)18:01:12 No.703800132

    なんでアグロやらせる機内の

    25 20/06/28(日)18:02:24 No.703800564

    >なんでアグロやらせる機内の ゼンディカーの夜明けを信じろ

    26 20/06/28(日)18:02:40 No.703800669

    >全種類コントロールしてる状態でこれスタックで打たれたら自分の対象にしなくちゃダメになる? 最初に壊す種類選ぶから選ばなければいい

    27 20/06/28(日)18:02:43 No.703800688

    DCGだと相手のコンセプト無視で轢き潰すだけのアグロ不快って言う人多いから

    28 20/06/28(日)18:02:43 No.703800696

    大げさにいうとらせん使わない事が敗退行為になりつつある

    29 20/06/28(日)18:03:13 No.703800877

    「」の言う環境は当てにならないからな…

    30 20/06/28(日)18:03:25 No.703800957

    ラクドスナイトはやれてたじゃん

    31 20/06/28(日)18:03:55 No.703801141

    >ゼンディカーの夜明けを信じろ 先達の再録が待たれる

    32 20/06/28(日)18:03:59 No.703801169

    >ゼンディカーの夜明けを信じろ そのころにはもうローテだから

    33 20/06/28(日)18:04:01 No.703801182

    スゥルタイは再生との相性差を覆す妙案が見つからないとM21前と変わらんだろう

    34 20/06/28(日)18:04:12 No.703801264

    マナ加速を止めるには土地破壊するしかないけど気軽にランデス配ると結局ランプがおもちゃにしてマナ加速できない色を完全に殺しに来るからこう相手の方が土地が多いときみたいな限定条件付きの土地破壊作るしかないけどバランス難しそうよね

    35 20/06/28(日)18:04:41 No.703801450

    スレ画もう落ちるのか…

    36 20/06/28(日)18:04:43 No.703801467

    ランプカード全部禁止にした方がバランスは取れそう

    37 20/06/28(日)18:05:37 No.703801859

    赤単も赤緑もラヴニカにパーツ多すぎるし そもそもショックランドが落ちたら…

    38 20/06/28(日)18:06:57 No.703802351

    アグロでなにもさせずに引き潰すか 土地のばしてそれまでの経緯を無視する爆弾落として勝つか まあ貴賎はないと思う

    39 20/06/28(日)18:07:13 No.703802442

    白4マナ辺りに土地の枚数を同じにするカードを

    40 20/06/28(日)18:08:07 No.703802787

    真に死んでるのはミッドレンジ

    41 20/06/28(日)18:08:39 No.703802982

    >赤単も赤緑もラヴニカにパーツ多すぎるし >そもそもショックランドが落ちたら… 赤単はまだしもグルールはショックランドと楽園のドルイドぐらいじゃない? ゴブリンヘルカイトは採用ないのも多いし呪文砕きも確定枠じゃなくなってる

    42 20/06/28(日)18:09:46 No.703803416

    赤赤 焼き討ちの騎士 速攻 2/2  このクリーチャーが相手にダメージを与えたとき、相手の土地がこちらより2つ以上多かった場合、相手の土地を1つ破壊する みたいなのがほしい

    43 20/06/28(日)18:10:01 No.703803510

    >真に死んでるのはミッドレンジ なんで死んじゃってるんだろうなミッドレンジ 全体除去が強いからかな?

    44 20/06/28(日)18:10:24 No.703803640

    まあたまにはランプが強いスタンがあってもいいだろう

    45 20/06/28(日)18:10:34 No.703803708

    アグロ微妙なのとランプしつつゲイン手段があるから殴り殺すのは無理で かといってランプ後に出てくる大物狙って処理しても次がどんどんくるぐらいには手札補充も充実してるし よくあるメタ方法がどれも効かないのがなんとも

    46 20/06/28(日)18:10:39 No.703803739

    やはり天秤再録…

    47 20/06/28(日)18:11:08 No.703803939

    >まあたまにはランプが強いスタンがあってもいいだろう 去年アリーナではじめてからだいたいいつもランプが強い気がするんですけお…

    48 20/06/28(日)18:11:11 No.703803957

    アグロがウギンで滅びてハッピー

    49 20/06/28(日)18:11:16 No.703803985

    >みたいなのがほしい クソオリカ榛名

    50 20/06/28(日)18:11:17 No.703803993

    アグロの方がコントロールに対処しやすい ミッドは死ぬ

    51 20/06/28(日)18:11:23 No.703804040

    >>真に死んでるのはミッドレンジ >なんで死んじゃってるんだろうなミッドレンジ >全体除去が強いからかな? 餌にするアグロがいねえ ランプにはアド差で負けて再生にはコンボ成立前に勝てないか

    52 20/06/28(日)18:11:32 No.703804085

    中速なデッキは丸さが売りだけど今は丸さを生かせる環境じゃない

    53 20/06/28(日)18:11:49 No.703804207

    スゥルタイランプだと打ち消し対策は黒のハンデスや青の打ち消されなくするエレメンタル巨人あたりかな

    54 20/06/28(日)18:11:54 No.703804239

    なんでもなにもミッドはランプに弱いからだろ

    55 20/06/28(日)18:12:06 No.703804350

    特定のカードや組み合わせで得られるアドバンテージが大きくなりすぎるとちまちまアドとって勝つみたいな戦略が破綻する

    56 20/06/28(日)18:12:24 No.703804469

    ミッドレンジが準備してる間にランプは土地伸ばす ぶつかり合うタイミングではランプ側のカードパワーが高い

    57 20/06/28(日)18:12:26 No.703804481

    アグロがなにもさせずに引き潰すのは一戦目だけで以降は対話とサイドのうまさかかわってくるんだけどな BO3っていう制度に馴染みがないのがよくない

    58 20/06/28(日)18:12:46 No.703804592

    ランプ環境読みでコントロールやってるけどそれなりに刺さる テフェリーは勘弁な

    59 20/06/28(日)18:13:20 No.703804798

    BO1ならまあアグロにも勝ち逃げの目がある 先行取って手札がよければだけど

    60 20/06/28(日)18:13:22 No.703804810

    ランプはそもそもコントロールには強めなんだが

    61 20/06/28(日)18:13:26 No.703804835

    新規カードはともかくなんでウギンなんて再録したんですか?

    62 20/06/28(日)18:13:29 No.703804848

    アグロは先行4Tで23点前後削りきれる見込みが無いと厳しい

    63 20/06/28(日)18:13:42 No.703804922

    >新規カードはともかくなんでウギンなんて再録したんですか? つよいから

    64 20/06/28(日)18:14:17 No.703805151

    >ランプはそもそもコントロールには強めなんだが 逆だろコントロールがランプに強い でかいやつだけ弾けばいいんだから

    65 20/06/28(日)18:14:35 No.703805268

    >マナ加速を止めるには土地破壊するしかないけど気軽にランデス配ると結局ランプがおもちゃにしてマナ加速できない色を完全に殺しに来るからこう相手の方が土地が多いときみたいな限定条件付きの土地破壊作るしかないけどバランス難しそうよね ランプ相手に土地破壊とか言ってる時点でバカ

    66 20/06/28(日)18:15:17 No.703805550

    やる前からわかってた環境すぎる…ってのがちょっとね まぁパイオニアで楽しそうなカードはかなり増えたから基本セット21は好きだけど

    67 20/06/28(日)18:15:21 No.703805576

    >ランプはそもそもコントロールには強めなんだが 時代や切り札によるけど基本的に苦手なんじゃないかなあ

    68 20/06/28(日)18:15:33 No.703805664

    実際青緑主体のデッキではリセットできないって弱点をウギンが補った形に

    69 20/06/28(日)18:16:09 No.703805879

    >逆だろコントロールがランプに強い >でかいやつだけ弾けばいいんだから 本来はそうだがハゲとクハビのせいでそうでもなくなった

    70 20/06/28(日)18:16:12 No.703805898

    ランプがコントロールに強いってアドバンテージとテンポで勝っててコントロール側がランプに刺さらないハンドしてるときくらいだろ…

    71 20/06/28(日)18:16:22 No.703805980

    甲鱗様ランプが恐怖コントロールになすすべなく 負けたりする

    72 20/06/28(日)18:16:31 No.703806049

    >時代や切り札によるけど基本的に苦手なんじゃないかなあ クハビ以降は得意って程じゃないけど強めに出れる気はする

    73 20/06/28(日)18:16:49 No.703806164

    >新規カードはともかくなんでウギンなんて再録したんですか? アリーナにモダンを内包する5か年計画とかあってもおかしくない

    74 20/06/28(日)18:17:10 No.703806310

    クハビ殺すためだけに旋風の如きなんちゃらを入れておるよ…

    75 20/06/28(日)18:17:13 No.703806336

    ローテ落ちするまではランプが安定すぎる

    76 20/06/28(日)18:17:14 No.703806343

    カウンターだと返しきれない感じ?

    77 20/06/28(日)18:17:19 No.703806376

    今のランプはマナ加速が豊富でドローが豊富で除去が豊富で打ち消しが豊富でしかもドローと占術とかライフゲインはだいたい他のおまけについてくる どうしろってんだよ

    78 20/06/28(日)18:17:39 No.703806490

    コントロールはランプに強いはずなんだけどランプ側が成長のらせんやらウーロやらニッサやらコントロールにも強いカード持ってるのが狂ってる 帳残ってたらマジでランプの天下だったな…

    79 20/06/28(日)18:18:00 No.703806616

    >今のランプはマナ加速が豊富でドローが豊富で除去が豊富で打ち消しが豊富でしかもドローと占術とかライフゲインはだいたい他のおまけについてくる >どうしろってんだよ とぐろを守る 無色デッキを使う

    80 20/06/28(日)18:18:26 No.703806824

    普通はランプ後の動きをカウンターなりで処理されるから大幅不利だけど今はウーロなり鮫あるからかなりマシじゃないかな

    81 20/06/28(日)18:19:00 No.703807073

    今強いのはそもそもランプというよりデッキにコントロールカードが同じかもっと多いぐらいだからな 実質コントロールだよ

    82 20/06/28(日)18:19:05 No.703807107

    >今のランプはマナ加速が豊富でドローが豊富で除去が豊富で打ち消しが豊富でしかもドローと占術とかライフゲインはだいたい他のおまけについてくる >どうしろってんだよ ついでに墓地からドローつきの6/6がでてくるしな

    83 20/06/28(日)18:19:10 No.703807145

    ハゲクハビサメ台風まで打消しの裏目だからコントロールはランプきついし広く見ると餌なはずの荒野も多少安定しない

    84 20/06/28(日)18:19:39 No.703807351

    >ハゲクハビサメ台風まで打消しの裏目だからコントロールはランプきついし広く見ると餌なはずの荒野も多少安定しない 今ギデオンの勝利とても便利

    85 20/06/28(日)18:20:55 No.703807820

    アグロがいないのがつなんなさを加速させてる

    86 20/06/28(日)18:21:02 No.703807870

    みんな打ち消されるの嫌いって言うからちょっと打ち消しに強いカード刷っただけなのに

    87 20/06/28(日)18:21:19 No.703807968

    アグロで当たるとこっちの呪文打ち消しながらライフ3点ゲインしてくのがだいぶ邪悪

    88 20/06/28(日)18:21:36 No.703808073

    強いデッキに打ち消しは積まれまくってるからな今

    89 20/06/28(日)18:21:49 No.703808152

    ランプの欠点は軽い除去入ってないことと大技打ち消されると脆いことなんで 伝統的なランプの咎め方はクロックパーミッションか黒のスーサイドクリーチャー

    90 20/06/28(日)18:22:19 No.703808336

    むしろみんなランプ使うからアグロで逆に勝ちやすくなって助かってるんだけど俺のところだけおかしいのか

    91 20/06/28(日)18:22:34 No.703808427

    >強いデッキに打ち消しは積まれまくってるからな今 打ち消さないとスレ画やウギンで死ぬんで

    92 20/06/28(日)18:23:18 No.703808709

    >むしろみんなランプ使うからアグロで逆に勝ちやすくなって助かってるんだけど俺のところだけおかしいのか お前のところだけおかしくなかったらみんなアグロ使うんじゃねえの?

    93 20/06/28(日)18:24:17 No.703809096

    >ランプの欠点は軽い除去入ってないことと大技打ち消されると脆いことなんで >伝統的なランプの咎め方はクロックパーミッションか黒のスーサイドクリーチャー そのせいかたまにディミフラかスゥルタイフラッシュに当たる 並べながら動き止められるけどどうなんだろ

    94 20/06/28(日)18:24:19 No.703809109

    >むしろみんなランプ使うからアグロで逆に勝ちやすくなって助かってるんだけど俺のところだけおかしいのか 強いデッキは理想的な回りしかしない前提で語られがち あと速いビートダウンはサクリファイスの方がきついけどまあその辺は細かく考え出すと環境にご意見できなくなるし…

    95 20/06/28(日)18:24:25 No.703809143

    青ゴミでも組むかなあ

    96 20/06/28(日)18:24:43 No.703809253

    実際BO1とかでは何だかんだで赤単が勝てたりはする

    97 20/06/28(日)18:25:01 No.703809370

    ハゲもクハビも成長のらせんもついでに再生も次で落ちるから…

    98 20/06/28(日)18:25:44 No.703809645

    雑に高マナ域咎めるカードとして軽蔑的な一撃は残しといてほしかった

    99 20/06/28(日)18:26:00 No.703809735

    >ハゲもクハビも成長のらせんもついでに再生も次で落ちるから… ランプは死なないけどコントロールが死ぬのでは?

    100 20/06/28(日)18:26:17 No.703809860

    分かりやすい強化もらったランプが目立ってるだけでラクドスサクリファイス強いよね

    101 20/06/28(日)18:26:31 No.703809940

    クロックパーミは軽量のものよりニッサで繁殖池やトライオーム起こして否認構えるのがベターに思える

    102 20/06/28(日)18:26:37 No.703809968

    意外と門デッキが戦えて笑う バントランプより勝率良いわ

    103 20/06/28(日)18:26:40 No.703809991

    >実際BO1とかでは何だかんだで赤単が勝てたりはする そりゃBO1に環境デッキもっていくやつはただのアホだし

    104 20/06/28(日)18:27:46 No.703810359

    サクリファイスは魔王の器のおかげで緑要らなくなったなって印象がある

    105 20/06/28(日)18:28:04 No.703810467

    新カード沢山貰ったからランプが多いだけで実際にはそんなに勝率高くなさそう再生とかどうにもならんし

    106 20/06/28(日)18:28:15 No.703810533

    >ランプは死なないけどコントロールが死ぬのでは? 単体除去も全体除去も打ち消しもドローもエルドレイン以降に揃ってるから古典的なコントロールに回帰するだけだろう

    107 20/06/28(日)18:28:20 No.703810572

    ハゲが落ちればデカイ動きは打ち消せるしなんとかなるのかな

    108 20/06/28(日)18:28:40 No.703810693

    土地にオマケで色々割るのが楽しすぎる 下でも使えないかな

    109 20/06/28(日)18:29:03 No.703810831

    雑除去耐性が全部ウギンに咎められてるのは嬉しい

    110 20/06/28(日)18:31:10 No.703811583

    こいつより奇数偶数ラスのほうが嫌いかな…

    111 20/06/28(日)18:31:20 No.703811647

    >新カード沢山貰ったからランプが多いだけで実際にはそんなに勝率高くなさそう再生とかどうにもならんし なるでしょ むしろ早いターンに小ハゲおかれてウギンまで繋げられたら詰みだから再生のがキツいよ

    112 20/06/28(日)18:31:41 No.703811776

    土地以外出してなきゃただの重い石の雨だろ?余裕余裕

    113 20/06/28(日)18:31:55 No.703811844

    3ハゲと吸収が使えなくなるのは痛いけど青白コントロール自体は メレティス誕生・空の一掃・タッサの介入・エルズペス死に打ち勝つ・夢さらいとあと適当に打ち消しで十分組める

    114 20/06/28(日)18:32:42 No.703812099

    ランプの陰に隠れてサクリファイスも色々貰ってんだよな 強いデッキばっかり強化されやがる

    115 20/06/28(日)18:33:26 No.703812377

    サクリファイスはウーロ用のなんでいが雑に刺さるので

    116 20/06/28(日)18:33:27 No.703812389

    純粋なランプが強かったらシミックになってる筈なのに 他の色が必要な時点でコントロールになってる

    117 20/06/28(日)18:34:04 No.703812600

    最近のチャネルのイベントでもジャンサクとか勝ってるしミッドレンジが死んだわけでもない アグロはこれだ!っていう構築が見つかってない感じ

    118 20/06/28(日)18:34:19 No.703812670

    ローテ後の青白系コントロールはエペ死で釣る対象が不足しそう

    119 20/06/28(日)18:34:22 No.703812684

    BO1は今シミフラが強いんじゃなかったかな

    120 20/06/28(日)18:34:34 No.703812753

    ランプにコントロール殺しカードを与えすぎたのが悪い クソデカクリコマでも使えってのかよ

    121 20/06/28(日)18:34:34 No.703812756

    >なるでしょ >むしろ早いターンに小ハゲおかれてウギンまで繋げられたら詰みだから再生のがキツいよ 小ハゲあっても前環境無理だったしウギン増えただけで再生に勝てるのか?

    122 20/06/28(日)18:34:44 No.703812827

    他の色足せるぐらい色ガバだからじゃないのか トライオームもあるし

    123 20/06/28(日)18:35:06 No.703812951

    プロ青打ち消せないのアイツがきつすぎる

    124 20/06/28(日)18:35:22 No.703813046

    >サクリファイスはウーロ用のなんでいが雑に刺さるので なんでいほんとに期待されてた通りの働きしてんな…

    125 20/06/28(日)18:36:12 No.703813314

    >小ハゲあっても前環境無理だったしウギン増えただけで再生に勝てるのか? ランプの終着点が置物除去に繋がるようになっただけで全然違う クハビだしたところで再生のけられないせいで負けたりしたし

    126 20/06/28(日)18:36:34 No.703813461

    新環境 になってもランプの序盤の動きはほぼ変わらんしな

    127 20/06/28(日)18:37:05 No.703813652

    ペス勝ちとかにも刺さるしなんでいさんほんと便利ね

    128 20/06/28(日)18:38:12 No.703814028

    >最近のチャネルのイベントでもジャンサクとか勝ってるしミッドレンジが死んだわけでもない >アグロはこれだ!っていう構築が見つかってない感じ 上にも書いたけどCFBのShowdownだと上位8人(6-4以上ライン)にランプいないんだよな 9-1がジャンドで8-2がシミフラ7-3が再生と緑単だからまだそんなに読める状況じゃない気がする

    129 20/06/28(日)18:38:19 No.703814055

    「」のぼくの考えた最悪の環境じゃなく大会の結果を教えてくれよ

    130 20/06/28(日)18:39:21 No.703814392

    なんでいさんはぐだったリミテ後半にスイと出てきてめっちゃ仕事してくれた

    131 20/06/28(日)18:39:28 No.703814430

    CFBの環境がその後の環境表してたことが一度でもあったか?

    132 20/06/28(日)18:39:29 No.703814433

    >ローテ後の青白系コントロールはエペ死で釣る対象が不足しそう そう思ってバリン2枚波起こし2枚積んでみたけど良い感じ

    133 20/06/28(日)18:40:43 No.703814844

    「」が環境を理解できてたら今頃プロプレイヤーだぜ

    134 20/06/28(日)18:40:48 No.703814884

    >「」のぼくの考えた最悪の環境じゃなく大会の結果を教えてくれよ んなこた手前で調べろ

    135 20/06/28(日)18:40:57 No.703814940

    >CFBの環境がその後の環境表してたことが一度でもあったか? 32ヘリってチャネルの大会じゃなかったっけ

    136 20/06/28(日)18:41:48 No.703815240

    >32ヘリってチャネルの大会じゃなかったっけ そんなもんはそのへんのショップ大会でも似たような結果になると思う

    137 20/06/28(日)18:42:30 No.703815480

    まだ固まってないから環境の話がしたいなら1ヶ月寝てろ

    138 20/06/28(日)18:43:59 No.703815971

    >そんなもんはそのへんのショップ大会でも似たような結果になると思う つまりCFBの大会結果が環境を表してたわけか

    139 20/06/28(日)18:44:03 No.703815987

    青禁止とかまど禁止大会やれば「」の満足する結果になるのでは…?

    140 20/06/28(日)18:44:48 No.703816229

    かまどはクソうざいけどあれ抜くと黒は他何すんのって感じになっちゃうからな

    141 20/06/28(日)18:45:00 No.703816291

    クソデカクリコマには画像と同じぐらいの可能性があると思うんだ でも打つ前に死ぬ…つらい…

    142 20/06/28(日)18:45:38 No.703816511

    どうせ環境が固まっても文句言うばっかで有益な情報なんて「」からは出てこないよ

    143 20/06/28(日)18:45:43 No.703816537

    >クソデカクリコマには画像と同じぐらいの可能性があると思うんだ 再生に入れてみたけどクリーチャーコピーを生かせないと微妙だなって…

    144 20/06/28(日)18:45:58 No.703816615

    >かまどはクソうざいけどあれ抜くと黒は他何すんのって感じになっちゃうからな 単体除去いいの揃ってるのに悲しい

    145 20/06/28(日)18:45:59 No.703816621

    >青禁止とかまど禁止大会やれば「」の満足する結果になるのでは…? その大会で勝ったデッキが今のランプ代わりに叩かれるだけだぞ

    146 20/06/28(日)18:46:51 No.703816911

    黒ハゲってパンプに3マナかかる時点で遅いよね

    147 20/06/28(日)18:47:35 No.703817138

    >再生に入れてみたけどクリーチャーコピーを生かせないと微妙だなって… クリコマがコントロールの欲しいもの全部入りなのに対してクソでかクリコマはどう活かせばいいんだってなる…

    148 20/06/28(日)18:48:10 No.703817325

    黒アグロはレギサウルスがいるからな

    149 20/06/28(日)18:48:42 No.703817475

    脅威と対策のバランスが取れてりゃ何も言われんよ…

    150 20/06/28(日)18:49:03 No.703817575

    赤緑のエンチャあたりに打ち消されずに呪禁持って起動型能力とインスタントはソーサリータイミングでしか唱えられないみたいなのくだち