虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/28(日)17:02:11 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)17:02:11 No.703782614

https://www.amazon.co.jp/dp/B07QS7G3Y5 この価格なら10回ぐらい使えたら十分まであるけどどうなんだろう レビューは大抵バッテリー式の方でそっちは散々

1 20/06/28(日)17:11:21 No.703785085

いうてセール前でも4kだけどな

2 20/06/28(日)17:22:13 No.703788022

こういうのってどう壊れるんだろう? 基板?モーター?

3 20/06/28(日)17:24:13 No.703788581

吐出6MPかあ…うーん…

4 20/06/28(日)17:26:00 No.703789107

安物もケルヒャーもノズル折れたりするけど その後補修部品が簡単に手に入るか否かだと思いますがいかがでしょうか

5 20/06/28(日)17:26:59 No.703789432

ケルヒャーは補修部品がアマゾンで買えるからいいよね

6 20/06/28(日)17:27:56 No.703789722

>吐出6MPかあ…うーん… 無茶苦茶低いってほどじゃないと思う 比較対象が1万ぐらいのではなく10倍の価格帯の話?

7 20/06/28(日)17:28:34 No.703789937

尼取り扱いってのが逆にネックで 中華ならガンガン部品タダでくれるけどその辺どうなのかなあ

8 20/06/28(日)17:29:45 No.703790292

バイナウしてインプレしてよ

9 20/06/28(日)17:30:27 No.703790547

メーカー問わず使わない時の置き場所がダルい

10 20/06/28(日)17:32:25 No.703791154

>安物もケルヒャーもノズル折れたりするけど >その後補修部品が簡単に手に入るか否かだと思いますがいかがでしょうか そこで3Dプリンタ!

11 20/06/28(日)17:32:40 No.703791240

>無茶苦茶低いってほどじゃないと思う >比較対象が1万ぐらいのではなく10倍の価格帯の話? 実売1万ちょいのケルヒャーK2で9出るんでね 体感で結構違う

12 20/06/28(日)17:33:19 No.703791435

>コスパの割に水圧は高いと思います。ですが水道か引っ張るホースが無く、内径15ミリ程度のホースを購入する必要があり、ホームセンターで安く売ってるのは12ミリばかりで、結局ホース、ホースリール、接続ジョイントを購入し、プラス数千円になってしまいました。 うーん

13 20/06/28(日)17:33:43 No.703791568

>そこで3Dプリンタ! 積層タイプは漏れるしナイロンプリントは結構な値段になるしな

14 20/06/28(日)17:35:03 No.703791928

>積層タイプは漏れるしナイロンプリントは結構な値段になるしな ABS溶かせば別に

15 20/06/28(日)17:37:07 No.703792599

地味にでかいから捨てる時不便そうだ

16 20/06/28(日)17:37:21 No.703792675

スマイル(SMILE) もうこの考える気力がまったくないメーカー名の時点で怖い

17 20/06/28(日)17:38:59 No.703793147

欲しくないけど壊して分解してる人の画像が見たい

18 20/06/28(日)17:42:23 No.703794198

ケルヒャーの修理の画像見てたけど中の樹脂が割れて漏れるみたいな感じぽい

19 20/06/28(日)17:44:27 No.703794779

水鉄砲として

20 20/06/28(日)17:51:30 No.703796962

割れるとこ分かってんならそこ樹脂やめろや!ってなるけど 価格跳ね上がるんだろうな

21 20/06/28(日)17:54:44 No.703797968

>水鉄砲として ケツ穴を

22 20/06/28(日)17:57:01 No.703798702

>>水鉄砲として >ケツ穴を 死ぬか人工肛門になる奴だ

23 20/06/28(日)18:00:34 No.703799946

日立の方が長持ちするよ

↑Top