20/06/28(日)16:52:11 勝てる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)16:52:11 No.703779702
勝てる!勝てるぞ!
1 20/06/28(日)16:52:35 No.703779809
あのさぁ 由伸に勝ちつけてやれよ
2 20/06/28(日)16:53:02 No.703779967
すまんけど代走があっこのタイムリーでホームに帰らせないサードコーチって何なん?
3 20/06/28(日)16:53:03 No.703779973
同点までしか行けなかったのが凄いいやな予感がする
4 20/06/28(日)16:53:31 No.703780105
今ので逆転できないんだから勝てねえよ
5 20/06/28(日)16:53:58 No.703780220
吉田正とTを降ろしてまで勝負にしに行ったイニングで何であっこ止めた
6 20/06/28(日)16:54:27 No.703780353
ロッテさん大分気持ちよくなってるしここらへんで手を打と?
7 20/06/28(日)16:54:39 No.703780406
勝ち越されたぞ
8 20/06/28(日)16:55:08 No.703780532
縁起スレにしても早すぎるぞ
9 20/06/28(日)16:55:12 No.703780556
スレ立った瞬間レアードにHR打たれててダメだった
10 20/06/28(日)16:55:12 No.703780557
ひどすぎる・・・・
11 20/06/28(日)16:55:12 No.703780559
はい
12 20/06/28(日)16:55:22 No.703780596
あの…
13 20/06/28(日)16:55:24 No.703780611
んほー!
14 20/06/28(日)16:55:29 No.703780642
んほおおおおおおおおおおおおお
15 20/06/28(日)16:55:30 No.703780644
はい
16 20/06/28(日)16:55:31 No.703780646
>勝てる!勝てるぞ! はい
17 20/06/28(日)16:55:40 No.703780690
山本の負けが消えたから実質勝ちでよいのでは
18 20/06/28(日)16:55:46 No.703780723
お前漫才やってんじゃねえんだぞ
19 20/06/28(日)16:55:48 No.703780732
憎井さんが相変わらずすぎる
20 20/06/28(日)16:55:49 No.703780735
憎井
21 20/06/28(日)16:55:59 No.703780783
1球団だけトロフィーコンプでもやってるの?
22 20/06/28(日)16:56:03 No.703780796
パリーグのおやつ
23 20/06/28(日)16:56:04 No.703780803
このチームヤバイわよ!
24 20/06/28(日)16:56:05 No.703780810
>勝てる!勝てるぞ! あっさり勝ち越し点を与えてる
25 20/06/28(日)16:56:11 No.703780842
おやすみなさい…
26 20/06/28(日)16:56:12 No.703780845
>すまんけど代走があっこのタイムリーでホームに帰らせないサードコーチって何なん? 昨日はしらせたらアウトになってたから、はしらせたららせたでなにやってんのってなる
27 20/06/28(日)16:56:29 No.703780935
関西のお笑い球団
28 20/06/28(日)16:56:32 No.703780952
伝説が目の前に近づいてる
29 20/06/28(日)16:56:37 No.703780978
>昨日はしらせたらアウトになってたから 裏目すぎる…
30 20/06/28(日)16:56:44 No.703781009
メルちゃんは昨日勝ったぞてめえ
31 20/06/28(日)16:56:48 No.703781028
痛いですねこれは痛い
32 20/06/28(日)16:56:50 No.703781046
この6連戦、ほとんど中継ぎ負けでは・・・?
33 20/06/28(日)16:57:09 No.703781128
行ける時は止めるのがプロの壊れた信号機の仕事だわ
34 20/06/28(日)16:57:10 No.703781134
お前本当にそういうとこだぞ
35 20/06/28(日)16:57:49 No.703781326
6タテとかひどすぎる
36 20/06/28(日)16:57:50 No.703781335
これだ!これが弱いチームだ!
37 20/06/28(日)16:58:04 No.703781415
西武のスレでも日ハムのスレでもポンタの話題出されてて吹く
38 20/06/28(日)16:58:04 No.703781416
負けのバリエーションどんだけ用意してるんだよ!?
39 20/06/28(日)16:58:20 No.703781508
縁起スレ過ぎる…
40 20/06/28(日)16:58:23 No.703781528
山本由伸調子悪かったの?
41 20/06/28(日)16:58:26 No.703781539
>西武のスレでも日ハムのスレでもポンタの話題出されてて吹く 最終的にポン太が野球総合みたいになるからセーフ
42 20/06/28(日)16:58:28 No.703781547
点差で言えば0-5以外大負けしてないんだけどな…
43 20/06/28(日)16:58:29 No.703781552
山本でダメなら今日の敗因どうするんだよ
44 20/06/28(日)16:58:32 No.703781569
勝ち星配りタヌキ
45 20/06/28(日)16:58:39 No.703781617
増井以前にさ…吉田と岡田二枚替えして攻撃力2段階落とすのなんなの? はあ?って口に出てしまった
46 20/06/28(日)16:58:42 No.703781628
>昨日はしらせたらアウトになってたから、はしらせたららせたでなにやってんのってなる あのレフトの位置なら返ってこれるやろ・・・
47 20/06/28(日)16:58:46 No.703781654
…………
48 20/06/28(日)16:59:06 No.703781738
>行ける時は止めるのがプロの壊れた信号機の仕事だわ さらにあらゆる手を使って1点を行くためのお膳立て整えた上で ストップをかけるという熟練の技
49 20/06/28(日)16:59:14 No.703781776
>山本でダメなら今日の敗因どうするんだよ 今日は山本が敗因じゃないよ!
50 20/06/28(日)16:59:25 No.703781839
>山本由伸調子悪かったの? いきなり3点も食べさせられたからね そりゃ調子も狂う
51 20/06/28(日)16:59:46 No.703781948
打たれなかった中継ぎ居たっけ
52 20/06/28(日)16:59:53 No.703781974
んほおおおおおおお!!!! おやすみなさい… ヤバイわよ!!! 関西球団のネタの豊富さに少し嫉妬してきた
53 20/06/28(日)17:00:04 No.703782035
逆転した瞬間に化けの皮が剥がれる「」ルちゃんでダメだった
54 20/06/28(日)17:00:13 No.703782081
オカンが言うにはな、関西のお笑い球団らしいねん
55 20/06/28(日)17:00:44 No.703782223
増井ってこの人一体何しにきたの…
56 20/06/28(日)17:00:47 No.703782246
おりは もう あれだけど…
57 20/06/28(日)17:00:49 No.703782260
山本由伸に負けをつけさせないとか粋
58 20/06/28(日)17:00:49 No.703782262
岡の送球敵ながらひどかったな
59 20/06/28(日)17:00:55 No.703782286
まるでループものの主人公みたいな負け方していくなあ
60 20/06/28(日)17:01:03 No.703782321
>増井ってこの人一体何しにきたの… 必要とされている球団に来た
61 20/06/28(日)17:01:05 No.703782332
>オカンが言うにはな、関西のお笑い球団らしいねん そりゃ...どっちや?
62 20/06/28(日)17:01:14 No.703782353
>増井ってこの人一体何しにきたの… 殺害予告をされるために・・・
63 20/06/28(日)17:01:23 No.703782391
>増井ってこの人一体何しにきたの… スリルを味わいに
64 20/06/28(日)17:01:24 No.703782393
>まるでループものの主人公みたいな負け方していくなあ 何回やっても世界線変えられない
65 20/06/28(日)17:01:30 No.703782422
>逆転した瞬間に化けの皮が剥がれる「」ルちゃんでダメだった 逆転したらしょうわのおじさんになり 最終回に塁が埋まるたびにおやすみなさいするのが「」ルちゃん
66 20/06/28(日)17:01:39 No.703782468
近鉄の投手陣とオリックスの打撃陣を引き継いだ常勝球団
67 20/06/28(日)17:01:46 No.703782504
今日も最後に期待させてこれという芸術点の高さがすごい
68 20/06/28(日)17:02:01 No.703782578
>まるでループものの主人公みたいな負け方していくなあ 優勝見るまで死ねないって言ってるオーナーの命を救う物語
69 20/06/28(日)17:02:57 No.703782819
最近の宮内さんはCSでもいいから…と弱気になってるし
70 20/06/28(日)17:03:02 No.703782841
>逆転した瞬間に化けの皮が剥がれる「」ルちゃんでダメだった まあネタスレだけど阪神ファンの自虐から始まったから半身が勝てば元に戻るのは当然というか
71 20/06/28(日)17:03:07 No.703782870
山本の負け消しただけまだマシ
72 20/06/28(日)17:03:12 No.703782898
他球団ファンを笑顔にするエンターテイナー集団
73 20/06/28(日)17:03:18 No.703782927
関東のとある球団だけど弱すぎると淫夢厨に目をつけられるぞ
74 20/06/28(日)17:03:28 No.703782983
>まるでループものの主人公みたいな負け方していくなあ 6連戦はこれがあるからな…
75 20/06/28(日)17:04:17 No.703783206
調べたらプロ野球史上初の出来事にはならなそうだから安心
76 20/06/28(日)17:04:25 No.703783238
負け試合のときに必ずお笑いシーンがあるのが訳がわからない
77 20/06/28(日)17:04:29 No.703783268
ループものっていうけどこれ球団全員タイムループしてないと成立しないだろ
78 20/06/28(日)17:04:43 No.703783333
>関西球団のネタの豊富さに少し嫉妬してきた それ特定の1チームだけじゃない
79 20/06/28(日)17:04:52 No.703783380
>調べたらプロ野球史上初の出来事にはならなそうだから安心 同一カード6連戦6タテってあったの?
80 20/06/28(日)17:04:56 No.703783395
お笑い野球部
81 20/06/28(日)17:04:57 No.703783400
比嘉毎日投げてないか?
82 20/06/28(日)17:05:00 No.703783410
>調べたらプロ野球史上初の出来事にはならなそうだから安心 負け記録にしろ勝ち記録にしろ抜けねえだろ困難ってやつ結構あるからな…
83 20/06/28(日)17:05:04 No.703783433
ロッテ的に去年負け過ぎた分を返してくれる檻…
84 20/06/28(日)17:05:11 No.703783464
>他球団ファンを笑顔にするエンターテイナー集団 自分とこのファンは…?
85 20/06/28(日)17:05:29 No.703783542
>それ特定の1チームだけじゃない オリはプロじゃないと申したか
86 20/06/28(日)17:05:42 No.703783599
>自分とこのファンは…? 3人だし…
87 20/06/28(日)17:05:43 No.703783607
>>他球団ファンを笑顔にするエンターテイナー集団 >自分とこのファンは…? 笑顔じゃん 仏陀みたいな
88 20/06/28(日)17:05:47 No.703783617
連敗記録は当のロッテがとんでもないの持ってるしな
89 20/06/28(日)17:06:03 No.703783684
>関東のとある球団だけど弱すぎると淫夢厨に目をつけられるぞ オリックスはまだホモビ出演者いないだろ? 日ハムロッテ中日楽天横浜はアウトだけど
90 20/06/28(日)17:06:24 No.703783779
>日ハムロッテ中日楽天横浜はアウトだけど 多すぎない……?
91 20/06/28(日)17:06:24 No.703783780
んほー…………
92 20/06/28(日)17:06:25 No.703783783
確か前の6タテは近鉄がロッテにやったんだっけ?
93 20/06/28(日)17:06:37 No.703783837
>連敗記録は当のロッテがとんでもないの持ってるしな その98年のロッテも総じて弱い訳でも無いと言う
94 20/06/28(日)17:06:41 No.703783857
増井はなぜこんなポジションにいるんだろう 本来あんたが不動の抑えでいてくれなきゃ困るんだよ
95 20/06/28(日)17:06:52 No.703783914
>>日ハムロッテ中日楽天横浜はアウトだけど >多すぎない……? ソフトバンクもだぞ
96 20/06/28(日)17:07:13 No.703784001
>ソフトバンクもだぞ ゲ・リーグ作れるじゃねーか
97 20/06/28(日)17:07:29 No.703784073
オリックスは面白い野球するね
98 20/06/28(日)17:07:43 No.703784127
今日勝てますか?
99 20/06/28(日)17:07:44 No.703784133
>同一カード6連戦6タテってあったの? 近鉄時代にあったらしい 5日間で6試合で6タテ
100 20/06/28(日)17:07:44 No.703784135
>>>日ハムロッテ中日楽天横浜はアウトだけど >>多すぎない……? >ソフトバンクもだぞ 関東どころか全国じゃねーか!
101 20/06/28(日)17:07:47 No.703784138
>増井はなぜこんなポジションにいるんだろう >本来あんたが不動の抑えでいてくれなきゃ困るんだよ ハム時代から香ばしいいい匂いしてたんだけどなあ…とおもってたら思ったより3段下の活躍っぷりなのがな
102 20/06/28(日)17:07:52 No.703784166
ハムとか暗黒ヅラしてたけど実は4勝5敗でそんな悪くないからな
103 20/06/28(日)17:07:55 No.703784178
>確か前の6タテは近鉄がロッテにやったんだっけ? 30年越しの復讐が成ったな
104 20/06/28(日)17:07:56 No.703784181
久々に憎井を見た 生きとったんかワレ!
105 20/06/28(日)17:07:59 No.703784198
>確か前の6タテは近鉄がロッテにやったんだっけ? まさかの因果じゃねぇか
106 20/06/28(日)17:08:05 No.703784222
暗黒球団名物マシンガン継投
107 20/06/28(日)17:08:10 No.703784246
同一カード6連戦なんて今まであったの?良かったらいつの試合か教えてほしい
108 20/06/28(日)17:08:21 No.703784291
筋骨隆々の男どもが棒と球いじくりまわしてさしたりヌいたりしてるんだぞ
109 20/06/28(日)17:08:36 No.703784353
まるで勝ってるかのような継投策
110 20/06/28(日)17:08:38 No.703784362
正尚もTも変えちまったから絶望しか無い…
111 20/06/28(日)17:08:53 No.703784434
負け試合でマシンガン継投する意味ある?
112 20/06/28(日)17:09:00 No.703784468
ロッテに6連敗とか歴史的な屈辱になっちゃうのでヤバいわよ!
113 20/06/28(日)17:09:21 No.703784542
>負け試合でマシンガン継投する意味ある? 監督が仕事した感出る
114 20/06/28(日)17:09:24 No.703784551
>負け試合でマシンガン継投する意味ある? 今日は勝たなきゃだめなんだよ!!! もう点やれないんだよ!!!
115 20/06/28(日)17:09:41 No.703784625
>負け試合でマシンガン継投する意味ある? まだ1点差だし負け試合だと認めていない可能性
116 20/06/28(日)17:09:44 No.703784639
>ハムとか暗黒ヅラしてたけど実は4勝5敗でそんな悪くないからな 暗黒ヅラってのは片足突っ込んでる奴がするものであって 本物の暗黒は暗黒ヅラなんてしないから
117 20/06/28(日)17:09:46 No.703784650
>正尚もTも変えちまったから絶望しか無い… なんで勝ち越したわけでもないのに変わってんだよ!????
118 20/06/28(日)17:09:58 No.703784699
>>負け試合でマシンガン継投する意味ある? >今日は勝たなきゃだめなんだよ!!! >もう点やれないんだよ!!! 6点取られる前に気付け
119 20/06/28(日)17:10:11 No.703784756
>まだ1点差だし負け試合だと認めていない可能性 中長期的に見たら得失点差が影響するかもしれないからな
120 20/06/28(日)17:10:20 No.703784789
1点差じゃあまだわからんよね
121 20/06/28(日)17:10:25 No.703784818
試運転的な?
122 20/06/28(日)17:10:40 No.703784879
ヤバイわよ!がオタク的なネタだけじゃなくてマジな意味でずっと使い続けられることになるとは……
123 20/06/28(日)17:10:41 No.703784886
>1点差じゃあまだわからんよね そうだね×1
124 20/06/28(日)17:10:43 No.703784902
まだ諦めてないアピールは大事だからな まあ風岡の行為で勝つ気ないのはバレバレなんだが
125 20/06/28(日)17:10:46 No.703784910
>なんで勝ち越したわけでもないのに変わってんだよ!???? まだビハインドなのに何故かその回で終わりみたいな選手交代してくる指揮官に聞いてくれ
126 20/06/28(日)17:10:47 No.703784915
90年代の阪神もメルちゃんみたいな扱いだったしね・・・
127 20/06/28(日)17:11:02 No.703784996
1988のロッテ近鉄戦で藤井寺球場→川崎球場の6連戦で近鉄6連勝 同一球場では1957年の西鉄東映戦で平和台球場の西鉄5連勝 があったらしい
128 20/06/28(日)17:11:04 No.703785007
>>まだ1点差だし負け試合だと認めていない可能性 >中長期的に見たら得失点差が影響するかもしれないからな 中長期的にみたら中継ぎ酷使が勝敗に大きく影響しそうなんですが…
129 20/06/28(日)17:11:09 No.703785035
ひがななにしにまうんどへ?
130 20/06/28(日)17:11:24 No.703785099
>ロッテに6連敗とか歴史的な屈辱になっちゃうのでヤバいわよ! ロッテどうこうではなくヤバいのはオリックスの野球だよ
131 20/06/28(日)17:11:30 No.703785126
>ロッテに6連敗とか歴史的な屈辱になっちゃうのでヤバいわよ! 別にロッテは弱い代名詞では無いんですよ
132 20/06/28(日)17:11:33 No.703785140
>同一カード6連戦なんて今まであったの?良かったらいつの試合か教えてほしい 1988年10月9日~13日の近鉄ロッテ戦
133 20/06/28(日)17:11:38 No.703785159
肩作っちゃったら投げた方が気持ち的に楽になるって選手も言ってるし なぜ肩作ってるかは知らない
134 20/06/28(日)17:11:40 No.703785170
>同一カード6連戦なんて今まであったの?良かったらいつの試合か教えてほしい CSとかオールスター挟んでってのを除いたら1988年の近鉄ロッテ戦以来らしい
135 20/06/28(日)17:11:47 No.703785201
もう吉田もTもいないから1点差が5点差くらいに感じてしまう…
136 20/06/28(日)17:12:05 No.703785278
>まあ風岡の行為で勝つ気ないのはバレバレなんだが 風岡とかなんでまだいるの?シドニーとかもだけど
137 20/06/28(日)17:12:09 No.703785296
>まだビハインドなのに何故かその回で終わりみたいな選手交代してくる指揮官に聞いてくれ 監督変わってもいつも同じことしてるけどなんなんだよ マニュアルでもあるの?
138 20/06/28(日)17:12:17 No.703785331
オリは去年ロッテをお得意様にしてた方だから6タテされるのは相当ヤバイ
139 20/06/28(日)17:12:27 No.703785388
>ひがななにしにまうんどへ? たまにいるでしょワンポイントフォアボーラー…
140 20/06/28(日)17:12:31 No.703785404
ダブルヘッダーなしなら史上初とはいわれそう
141 20/06/28(日)17:12:36 No.703785431
つまり30年に一回見られるかどうかのヤバイ奴ってことだな
142 20/06/28(日)17:12:41 No.703785451
まぁ正直益田も怪しいし1点差で乗り切れたらあるいは…
143 20/06/28(日)17:12:54 No.703785505
>>まあ風岡の行為で勝つ気ないのはバレバレなんだが >風岡とかなんでまだいるの?シドニーとかもだけど マトモな人間はこんなチームでコーチしたくないから・・・
144 20/06/28(日)17:12:54 No.703785508
>監督変わってもいつも同じことしてるけどなんなんだよ >マニュアルでもあるの? ファンいわく信心が足りないから負ける
145 20/06/28(日)17:12:57 No.703785519
近年はおか打の時が底でそれ以外の年はまあまあな成績ではあるぞロッテ
146 20/06/28(日)17:13:13 No.703785580
長期を見て思い通りに行く保証も無いし目の前の1点差の試合を捨てる理由にはならねえ
147 20/06/28(日)17:13:15 No.703785586
オリックスに負けたらやばいっていう爆弾みたいな扱い…
148 20/06/28(日)17:13:27 No.703785646
>まぁ正直益田も怪しいし1点差で乗り切れたらあるいは… ところで9回の打順なんだが
149 20/06/28(日)17:13:32 No.703785673
>オリは去年ロッテをお得意様にしてた方だから6タテされるのは相当ヤバイ 戦力的に福田離脱中のロッテなので昨年と大差が無いけどね今のロッテ
150 20/06/28(日)17:13:38 No.703785707
>まだ諦めてないアピールは大事だからな >まあ風岡の行為で勝つ気ないのはバレバレなんだが https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%B2%A1%E5%B0%9A%E5%B9%B8 コーチになってからもボロクソに書かれてて笑ったわ なんでこんなのが一軍のサードコーチってめっちゃ重要なところにいるんだろな メジャーってサードコーチは監督コースに入るぐらい重要ポポジションなのに
151 20/06/28(日)17:13:40 No.703785712
>ファンいわく信心が足りないから負ける 古代中国の皇帝じゃないんだからさ…
152 20/06/28(日)17:13:41 No.703785717
オリックス今五連敗中なのか
153 20/06/28(日)17:14:04 No.703785824
バッドエンドのその先が見えてこないんですが…
154 20/06/28(日)17:14:11 No.703785867
>オリックス今五連敗中なのか もうすぐ6
155 20/06/28(日)17:14:13 No.703785877
>オリックスに負けたらやばいっていう爆弾みたいな扱い… というか爆弾そのものだぞ 暗黒期の横浜並に負けられない存在
156 20/06/28(日)17:14:34 No.703785982
>バッドエンドのその先が見えてこないんですが… バットエンドしかないもん
157 20/06/28(日)17:14:39 No.703786006
打順さえ見なければまだ何とか
158 20/06/28(日)17:14:44 No.703786030
>暗黒期の横浜並に負けられない存在 あの落合が一番嫌な相手だって言ってたチームだからな…
159 20/06/28(日)17:14:54 No.703786070
近年オリックスが輝いたシーズンってマジで2014だけだよな
160 20/06/28(日)17:15:02 No.703786111
オリから取りこぼした奴が脱落していくペナントレース
161 20/06/28(日)17:15:06 No.703786126
どのチームだって避けられない暗黒時代があるんだ あるよね・・・?
162 20/06/28(日)17:15:10 No.703786142
益田・・・
163 20/06/28(日)17:15:14 No.703786166
ぶっ壊れレベルの先発2枚持ってんだから大型連敗しなくてそこそこな順位になりそう って思ってたんだけどな…
164 20/06/28(日)17:15:29 No.703786233
>どのチームだって避けられない暗黒時代があるんだ >あるよね・・・? そりゃあるけど20年続くのはやばい
165 20/06/28(日)17:15:43 No.703786301
>どのチームだって避けられない暗黒時代があるんだ >あるよね・・・? 巨人ははっきりとした暗黒期ってあるのかな… 他はだいたいあると思うけど
166 20/06/28(日)17:16:02 No.703786394
オリ金あって元々合併時に上澄み持って行ったはずなのに何故こんなことに
167 20/06/28(日)17:16:06 No.703786420
>ぶっ壊れレベルの先発2枚持ってんだから大型連敗しなくてそこそこな順位になりそう >って思ってたんだけどな… まあそのうちの一枚早速壊れたんだけど…
168 20/06/28(日)17:16:17 No.703786468
他にコーチをやってくれる人材がいない 能力よりも政治力が強い人が上のポジションにいる 編成が無能 全部 これのどれか
169 20/06/28(日)17:16:26 No.703786507
益田は昨日カメラに向かって7連勝7連勝!ってやってたのがフラグになるよ 俺は詳しいんだ
170 20/06/28(日)17:16:29 No.703786517
これで来週山賊相手なのやばいわよ…
171 20/06/28(日)17:16:32 No.703786528
>オリから取りこぼした奴が脱落していくペナントレース 去年のロッテじゃねぇか
172 20/06/28(日)17:16:59 No.703786655
>ぶっ壊れレベルの先発2枚持ってんだから大型連敗しなくてそこそこな順位になりそう >って思ってたんだけどな… 物理的にぶっ壊れたね…
173 20/06/28(日)17:17:10 No.703786703
>まあそのうちの一枚早速壊れたんだけど… ぶっ壊れの意味が変わっちゃったよ
174 20/06/28(日)17:17:11 No.703786712
ドラフトもずっと及第点なのにな
175 20/06/28(日)17:17:14 No.703786727
もうイチロークローンを作るしかない
176 20/06/28(日)17:17:16 No.703786736
>これで来週山賊相手なのやばいわよ… 打たれはするけど打てもするだろうからある意味ポジれそう
177 20/06/28(日)17:17:25 No.703786787
13連敗してた頃の巨人は暗黒期だったんじゃないかな
178 20/06/28(日)17:18:05 No.703786945
1点差なんだから諦めんなや!
179 20/06/28(日)17:18:16 No.703786995
横浜の暗黒は笑えたけどオリックスは笑えない
180 20/06/28(日)17:18:20 No.703787006
イチローと星野伸之のクローンを今すぐ作れ
181 20/06/28(日)17:18:30 No.703787063
>1点差なんだから諦めんなや! 一点も差があるんだぞ
182 20/06/28(日)17:18:47 No.703787129
>勝てる!勝てるぞ! 相手チームへの応援やめろ
183 20/06/28(日)17:18:58 No.703787181
>1点差なんだから諦めんなや! 8番の下位打線からで1点差逆転できるならもっと勝ててるわ
184 20/06/28(日)17:19:03 No.703787208
ここから逆転するよ
185 20/06/28(日)17:19:15 No.703787250
この益田黒いな
186 20/06/28(日)17:19:18 No.703787264
>ドラフトもずっと及第点なのにな 今の阪神もだけど近年が良くても一昔前が駄目だと中堅層スッカスカになるから…
187 20/06/28(日)17:19:18 No.703787266
>横浜の暗黒は笑えたけどオリックスは笑えない みんな笑ってるじゃん…
188 20/06/28(日)17:19:19 No.703787272
ただの6連敗でもきついのに同一相手から6タテは堪えるな
189 20/06/28(日)17:19:20 No.703787278
ジャクソン西野よりは打てそう
190 20/06/28(日)17:19:21 No.703787284
悲惨な負けが多すぎて2ラン犠牲フライで負けたり新人にプロ初安打でサヨナラ負けするのは 相対的にマシな負け方と扱われるからな
191 20/06/28(日)17:19:45 No.703787390
スライダー投げてるだけで三振してくれるなこの打線
192 20/06/28(日)17:19:56 No.703787437
>他にコーチをやってくれる人材がいない >能力よりも政治力が強い人が上のポジションにいる >編成が無能 >全部 >これのどれか 宮内がアレで根っこから改革する前にクビにされるし どんでんの切り方を見てコーチとかやりたい奴はいなくなったんだとさ 野球漫談家の金村にすらコーチのお誘いがあったぐらい人材難になったってばらしてた
193 20/06/28(日)17:20:08 No.703787492
>益田は昨日カメラに向かって7連勝7連勝!ってやってたのがフラグになるよ まあ一昨日の時点で6連勝!ってやってたんだけど…
194 20/06/28(日)17:20:11 No.703787502
>13連敗してた頃の巨人は暗黒期だったんじゃないかな それでも4位だから比べるのは失礼だと思う…ロッテも大型連敗しても4位だった気がする
195 20/06/28(日)17:20:12 No.703787505
>横浜の暗黒は笑えたけどオリックスは笑えない 横浜も笑えねえよ!
196 20/06/28(日)17:20:24 No.703787556
>野球漫談家の金村にすらコーチのお誘いがあったぐらい人材難になったってばらしてた 金村コーチとか贔屓だったらちょっと嫌になっちゃうな…
197 20/06/28(日)17:20:35 No.703787599
オリックスはいつから暗黒でいつから暗黒じゃないかもうわからん ノリキヨで打線組んでた頃からもうずっと暗黒なような気もする
198 20/06/28(日)17:20:38 No.703787611
下位だし流石に代打攻勢でいくだろうと思ってたのになんか淡々と進んでいく
199 20/06/28(日)17:20:54 No.703787680
>>横浜の暗黒は笑えたけどオリックスは笑えない >みんな笑ってるじゃん… 野球ファンさんがよくない目で見てる…
200 20/06/28(日)17:20:57 No.703787690
>金村コーチとか贔屓だったらちょっと嫌になっちゃうな… というか他球団のコーチとかで試合で目に入ってくるだけでも嫌だと思う デーブがそれだった
201 20/06/28(日)17:21:23 No.703787816
イチローが去った時にオリックスは終わったよ
202 20/06/28(日)17:21:25 No.703787826
それ嘲笑されてんだぞ
203 20/06/28(日)17:21:26 No.703787832
>13連敗してた頃の巨人は暗黒期だったんじゃないかな あれは交流戦だったのもな あとヤクルトが一緒にボコられてた
204 20/06/28(日)17:21:44 No.703787893
>というか他球団のコーチとかで試合で目に入ってくるだけでも嫌だと思う >デーブがそれだった 他球団のコーチでも有能ならなんでもいいよ デーブは有能とかそれ以前の問題だと思う俺も嫌いだあれ
205 20/06/28(日)17:21:46 No.703787903
オーナーがいるからチームが存続してるともいえるけど オーナーが一番のガンなのは間違いないと思う
206 20/06/28(日)17:21:52 No.703787929
>下位だし流石に代打攻勢でいくだろうと思ってたのになんか淡々と進んでいく よし!代打松井使うか!
207 20/06/28(日)17:21:55 No.703787945
若手とかで無理やり新陳代謝してる暗黒はまだ笑えたりするんだよな
208 20/06/28(日)17:22:06 No.703787995
>オーナーがいるからチームが存続してるともいえるけど >オーナーが一番のガンなのは間違いないと思う 野球愛はあるのに上手くかみ合わないね
209 20/06/28(日)17:22:16 No.703788038
暗黒横浜は正直オリックスの比じゃないくらいヤバいと思う 当たり前のようにシーズン勝率3割台って終わっとる
210 20/06/28(日)17:22:21 No.703788071
>下位だし流石に代打攻勢でいくだろうと思ってたのになんか淡々と進んでいく 代打誰がいるんですかね
211 20/06/28(日)17:22:22 No.703788074
>よし!代打松井使うか! (悲鳴をあげる中日ファン)
212 20/06/28(日)17:22:36 No.703788142
オリは定期的にAクラス入るしな
213 20/06/28(日)17:22:36 No.703788144
小島が守備から入っちゃったから代打小島が見れないのは損失
214 20/06/28(日)17:22:44 No.703788177
駿太ひでえ
215 20/06/28(日)17:22:47 No.703788188
>野球愛はあるのに上手くかみ合わないね 中途半端に口出す 案外我慢強くない 人を見る目がない この辺りでは…
216 20/06/28(日)17:22:51 No.703788210
>オリは定期的にAクラス入るしな いつの話だよ
217 20/06/28(日)17:23:00 No.703788258
西野と福田の離脱が痛いって言ったら ロッテファンに怒られた
218 20/06/28(日)17:23:01 No.703788262
生きているうちに優勝みたくて変な方向にがむしゃらなオーナーと優勝せずにオーナーを長生きさせようとする選手のバトル
219 20/06/28(日)17:23:17 No.703788326
マジでスライダー投げとけば振ってくれるな
220 20/06/28(日)17:23:18 No.703788331
>巨人ははっきりとした暗黒期ってあるのかな… >他はだいたいあると思うけど 長嶋監督第一期は暗黒だと思うけれど
221 20/06/28(日)17:23:22 No.703788349
あとひとつ
222 20/06/28(日)17:23:25 No.703788362
二者連続三振…
223 20/06/28(日)17:23:33 No.703788400
>野球愛はあるのに上手くかみ合わないね 海外の金満サッカークラブみたいに金だけ出して現場は優秀なGMに丸投げするだけでいいのにどうして…
224 20/06/28(日)17:23:39 No.703788425
>巨人ははっきりとした暗黒期ってあるのかな… 堀内
225 20/06/28(日)17:23:51 No.703788473
ボール球のスライダーにくるくる回ってくれる
226 20/06/28(日)17:23:51 No.703788477
>駿太ひでえ 守備も劣化してるし良いところがなくなってる・・・
227 20/06/28(日)17:23:53 No.703788487
やっぱりスレ文でフラグ立てるのはダメだなって
228 20/06/28(日)17:23:56 No.703788494
スライダーなげときゃ抑えられそうだな
229 20/06/28(日)17:23:57 No.703788501
>>よし!代打松井使うか! >(悲鳴をあげる中日ファン) トラウマ蘇ってる…
230 20/06/28(日)17:24:03 No.703788529
外れ助っ人みたいな三振繰り返してんな
231 20/06/28(日)17:24:03 No.703788530
>イチローが去った時にオリックスは終わったよ 確かに21世紀なってからはずっと暗黒時代って言われても納得出来る…
232 20/06/28(日)17:24:12 No.703788580
>海外の金満サッカークラブみたいに金だけ出して現場は優秀なGMに丸投げするだけでいいのにどうして… そういう人達はアクセサリーみたいな感覚だし…
233 20/06/28(日)17:24:18 No.703788617
パパ どうしてオリックスは勝てないの?
234 20/06/28(日)17:24:19 No.703788619
>海外の金満サッカークラブみたいに金だけ出して現場は優秀なGMに丸投げするだけでいいのにどうして… 宮内が自分の日を認めてからじゃないと誰もこないわ
235 20/06/28(日)17:24:19 No.703788621
巨人の場合成績は暗黒でもその時に我慢して若手使って次の政権で活躍してるからな… 堀内の時ですら内海とか辛抱して使ってたし
236 20/06/28(日)17:24:24 No.703788647
>暗黒横浜は正直オリックスの比じゃないくらいヤバいと思う >当たり前のようにシーズン勝率3割台って終わっとる 交流戦の直対でちゃんと格付けされてたしな 問題はオリックスがまだ抜け出せてないところだが…
237 20/06/28(日)17:24:25 No.703788658
>暗黒横浜は正直オリックスの比じゃないくらいヤバいと思う >当たり前のようにシーズン勝率3割台って終わっとる DeNAになってからの球団社長へのインタビュー見るとすごいよ プロ野球球団の前に、一つの企業としてあたりまえのことすらできてなかったってボロクソ言われまくってたし DeNAになってから収益も集客も成績も即改善したから本当に酷かったのが裏付けされてるのがさらにね…
238 20/06/28(日)17:24:31 No.703788685
巨人はなんだかんだノウハウあるから立て直しも可能だしな…
239 20/06/28(日)17:24:41 No.703788724
>長嶋監督第一期は暗黒だと思うけれど 堀内時代もアレだったけどやばくなると本気で補強して立て直すからなぁ…東京にあって金があるのは強い
240 20/06/28(日)17:24:48 No.703788752
終わった
241 20/06/28(日)17:24:50 No.703788769
はい
242 20/06/28(日)17:24:50 No.703788771
>外れ助っ人みたいな三振繰り返してんな ロッテにあんな三振した助っ人いたよな パラデスだっけ?
243 20/06/28(日)17:24:52 No.703788785
金は出して口を出さないハゲはすごいな…
244 20/06/28(日)17:24:58 No.703788814
>パパ >どうしてオリックスは勝てないの? 坊やがちゃんと宿題やらないからだよ
245 20/06/28(日)17:25:14 No.703788885
んほおおおおおおおお
246 20/06/28(日)17:25:16 No.703788894
>>パパ >>どうしてオリックスは勝てないの? >坊やがちゃんと宿題やらないからだよ 将来的に東大に行きそう
247 20/06/28(日)17:25:17 No.703788898
んっ!ゴミっ!
248 20/06/28(日)17:25:17 No.703788902
>>野球愛はあるのに上手くかみ合わないね >中途半端に口出す >案外我慢強くない >人を見る目がない >この辺りでは… 嫌いだけどソフトバンクのハゲは金は出す、現場はプロに任せるだからな オリックスと違うところがここ
249 20/06/28(日)17:25:19 No.703788910
今日も悲惨な負け方したな・・・
250 20/06/28(日)17:25:20 No.703788913
んほおおおおおお
251 20/06/28(日)17:25:21 No.703788919
もうあれだけど
252 20/06/28(日)17:25:31 No.703788964
んほおおおおおおおおおおおおおおおおお
253 20/06/28(日)17:25:32 No.703788967
ジャクソンがニコニコしててうれしい
254 20/06/28(日)17:25:39 No.703789015
中畑が挨拶とかそこらへんから指導したみたいなのはやばかった
255 20/06/28(日)17:25:40 No.703789018
ひどい
256 20/06/28(日)17:25:50 No.703789065
ジャクソン広島にいた時より良くなった?
257 20/06/28(日)17:25:53 No.703789078
>もうあれだけど メルちゃんがあれになるのはまだ三十分ぐらい先だろ!?
258 20/06/28(日)17:25:54 No.703789084
今日の芸術ポイントはどれかな…
259 20/06/28(日)17:25:56 No.703789094
負け方の芸術点が高すぎるだろ
260 20/06/28(日)17:25:57 No.703789100
山本に負けが付いてないから実質負けてない
261 20/06/28(日)17:25:57 No.703789101
>金は出して口を出さないハゲはすごいな… あそこはプレッシャーがやばいぞ…まぁプロならどこでもそうかもしれんが
262 20/06/28(日)17:26:02 No.703789118
んほおおおおおおおおおおおおお
263 20/06/28(日)17:26:07 No.703789136
今日の負け方はあんまりおもしろくはない
264 20/06/28(日)17:26:12 No.703789160
追いつくことしか出来ないという悲しさ
265 20/06/28(日)17:26:13 No.703789165
8回の攻防がこの試合の明暗を分けたね
266 20/06/28(日)17:26:14 No.703789170
ロッテに6タテくらとか恥ずかしくないの?
267 20/06/28(日)17:26:22 No.703789215
>あそこはプレッシャーがやばいぞ…まぁプロならどこでもそうかもしれんが プロなのにプレッシャーない方がやばいと思うんだ
268 20/06/28(日)17:26:33 No.703789277
同じ球で3者三振 これは本物ですわ
269 20/06/28(日)17:26:34 No.703789278
予想通りんほーのスレも立ったな…
270 20/06/28(日)17:26:34 No.703789287
スレ立って即レアードHRってのは面白かった
271 20/06/28(日)17:26:35 No.703789290
ロッテ 8勝1敗 オリックス 1勝8敗
272 20/06/28(日)17:26:36 No.703789294
>ロッテに6タテくらとか恥ずかしくないの? それ抜きにして恥ずかしいチームだから
273 20/06/28(日)17:26:37 No.703789303
良い選手は多く居る言うが 他のチームと比べて本当に多く居るのか?という話も有る
274 20/06/28(日)17:26:37 No.703789305
ベンチ御通夜やん・・・オリックス可哀想
275 20/06/28(日)17:26:40 No.703789320
先発山本由伸! 初回3得点! 負けたよ…
276 20/06/28(日)17:26:43 No.703789329
>ジャクソン広島にいた時より良くなった? 広島の最後あたりは変化球見られて痛打ってパターンが多かったからね
277 20/06/28(日)17:26:43 No.703789335
オリックスの公式は炎上するけど皆ポンタには文句言わないの わきまえててほっこりする
278 20/06/28(日)17:26:44 No.703789337
>DeNAになってから収益も集客も成績も即改善したから本当に酷かったのが裏付けされてるのがさらにね… 前の親会社、そもそも球団欲しくなくて(本当はニッポン放送に売る予定だったけどヤクルト球団との絡みで話が変わった) 巨人戦の中継権もらえるならいいや…くらいしか考えてなかったっぽいし しかも途中から楽天からの買収防衛の道具になってた
279 20/06/28(日)17:26:45 No.703789347
ワンちゃんという神がいるかぎりハゲは大人しい
280 20/06/28(日)17:26:45 No.703789352
なんでこの6対5で負けるの3回もやっとるんじゃ…
281 20/06/28(日)17:27:07 No.703789475
>あそこはプレッシャーがやばいぞ…まぁプロならどこでもそうかもしれんが プレッシャーがないからオリックスみたいになるんじゃん
282 20/06/28(日)17:27:08 No.703789480
>ロッテに6タテくらとか恥ずかしくないの? 試合観てないのか?ロッテがどうこうじゃないぐらいオリックスの野球がうんこだよ!
283 20/06/28(日)17:27:12 No.703789498
DeNAは「客を集めるのは運営の仕事でチームの良し悪しには関係ない」とか信念持ってやってるしな…
284 20/06/28(日)17:27:12 No.703789500
>良い選手は多く居る言うが >他のチームと比べて本当に多く居るのか?という話も有る 本当に良い選手いたらここまでひどい試合してないよね
285 20/06/28(日)17:27:12 No.703789503
オリファンじゃないけど公式ヒの荒れ具合見るのが毎試合楽しみ
286 20/06/28(日)17:27:16 No.703789520
取りこぼしにくい雰囲気にしないでくだち...
287 20/06/28(日)17:27:24 No.703789566
ヤバいわよ!
288 20/06/28(日)17:27:39 No.703789638
変わらない毎日が続くことの幸せ
289 20/06/28(日)17:27:48 No.703789674
ロッテが強いの?オリックスが弱いの?
290 20/06/28(日)17:27:54 No.703789712
>オリファンじゃないけど公式ヒの荒れ具合見るのが毎試合楽しみ もっと自分の球団のヒに張り付け
291 20/06/28(日)17:28:05 No.703789783
このスレにいるほとんどの「」が夜にメルちゃんになってるんだろうな
292 20/06/28(日)17:28:08 No.703789796
>金は出して口を出さないハゲはすごいな… 基本スタンスが勝てばよかろうなのと あそこが口を出すときはだいたい王貞治の意見も混ぜるのが大きいんだ 野球を知り尽くしてる重鎮がいるのはでかい
293 20/06/28(日)17:28:12 No.703789817
オリックストレンド入りしてる
294 20/06/28(日)17:28:17 No.703789840
>ヤバいわよ! 負けてもこのネタあるのずりぃよ うちほんと何もねぇよ…
295 20/06/28(日)17:28:19 No.703789855
>良い選手は多く居る言うが >他のチームと比べて本当に多く居るのか?という話も有る T岡田とかディクソンあたりの名前見てピーク時を思い浮かべてるだけだな さらにこじつけると山岡山本吉田はいい選手でも経験がまだ足りない
296 20/06/28(日)17:28:26 No.703789905
そして伝説へ…
297 20/06/28(日)17:28:31 No.703789921
今日の若月は?
298 20/06/28(日)17:28:32 No.703789931
試合内容はわりと僅差が続いてるんだ 要するに勝負弱い
299 20/06/28(日)17:28:45 No.703789990
>先発山本由伸! >初回3得点! >負けたよ… なんで…
300 20/06/28(日)17:28:49 No.703790015
>オリックストレンド入りしてる 負けた日は毎日入ってるぞ
301 20/06/28(日)17:28:50 No.703790024
同一チーム6連戦怖い
302 20/06/28(日)17:28:57 No.703790053
>ロッテが強いの?オリックスが弱いの? オリックスは間違いなく弱い
303 20/06/28(日)17:28:59 No.703790058
めちゃくちゃいい選手がいても他も良くなきゃマークされたらおしまいだからなぁ…
304 20/06/28(日)17:28:59 No.703790060
>オリックストレンド入りしてる よかったなヒ公式…
305 20/06/28(日)17:29:00 No.703790063
今日もヒロインは井口か
306 20/06/28(日)17:29:09 No.703790103
>>オリックストレンド入りしてる >負けた日は毎日入ってるぞ 人気球団かよ
307 20/06/28(日)17:29:11 No.703790122
鳥谷つかえ
308 20/06/28(日)17:29:16 No.703790144
>良い選手は多く居る言うが >他のチームと比べて本当に多く居るのか?という話も有る 吉田山本山岡の3人がいる辺りリーグ屈指レベルの選手は少なくない 問題はその下に位置付けられるであろう ほぼどのチームでもスタメン張れるクラスが皆無に近いことだと思う
309 20/06/28(日)17:29:20 No.703790164
>要するに勝負弱い 野球が下手ということでよろしいか
310 20/06/28(日)17:29:22 No.703790173
>負けた日は毎日入ってるぞ 普通勝った日にトレンド入りでは?
311 20/06/28(日)17:29:22 No.703790176
>試合内容はわりと僅差が続いてるんだ >要するにリリーフと打線が弱い
312 20/06/28(日)17:29:29 No.703790212
イチローがいた頃に30年後このチームはロッテに6連敗くらうよって予言しても誰も信じないだろうな
313 20/06/28(日)17:29:47 No.703790307
山本…おまえと野球するの息苦しいよ… をリアルでされたとしか思えない山本乱調
314 20/06/28(日)17:29:54 No.703790352
>さらにこじつけると山岡山本吉田はいい選手でも経験がまだ足りない その3人は経験云々関係ないぐらいマジでいい選手だよ
315 20/06/28(日)17:29:55 No.703790365
6タテってプロとして恥ずかしくないのって思う
316 20/06/28(日)17:30:07 No.703790419
ロッテ対オリックスがこんなに注目されたのもいつぶりだろうか
317 20/06/28(日)17:30:07 No.703790425
>鳥谷つかえ 使ってる
318 20/06/28(日)17:30:13 No.703790466
>吉田山本山岡の3人がいる辺りリーグ屈指レベルの選手は少なくない 3人って普通に少なくない?
319 20/06/28(日)17:30:15 No.703790479
Tが打っても一緒やこんなの!
320 20/06/28(日)17:30:16 No.703790482
>今日の若月は? 4-0
321 20/06/28(日)17:30:21 No.703790510
>使ってる 本当に使ってどうすんねん!
322 20/06/28(日)17:30:23 No.703790524
2014年に優勝してたら…って言われ続けて6年間優勝はおろかAクラスにいけてないのいいよね…ほんと良くない んほお
323 <a href="mailto:ノム">20/06/28(日)17:30:31</a> [ノム] No.703790569
弱いチームは負けるときは接戦で勝つときはその逆
324 20/06/28(日)17:30:46 No.703790635
>山本…おまえと野球するの息苦しいよ… >をリアルでされたとしか思えない山本乱調 ノーアウト1塁で併殺打たせたらエラーされたら若い投手なんだから崩れるよそりゃ
325 20/06/28(日)17:30:49 No.703790646
>>今日の若月は? >4-0 ははーん嫁に会えちゃったな?
326 20/06/28(日)17:30:59 No.703790684
次はメラドで山賊とか
327 20/06/28(日)17:31:02 No.703790701
>山本…おまえと野球するの息苦しいよ… >をリアルでされたとしか思えない山本乱調 初回に3点取ったのに乱れた山本が悪い エラー?知らん
328 20/06/28(日)17:31:13 No.703790744
暗黒期にマエケンで勝てなかった日のカープファンの気持ちがわかるわ
329 20/06/28(日)17:31:13 No.703790746
オリックス爆弾は次西武か… 得点も失点もとんでもないことになるんだろうな
330 20/06/28(日)17:31:19 No.703790784
史上初の6タテの先発が山本由伸というのが
331 20/06/28(日)17:31:22 No.703790797
本気でヤバイわよ!
332 20/06/28(日)17:31:27 No.703790817
リーグ屈指の選手はいるけど他の奴らが1軍レベルに達してない
333 20/06/28(日)17:31:28 No.703790832
若月知らなきゃこんな思いせずに住んだんだ プリコネなんて知らなきゃよかった
334 20/06/28(日)17:31:30 No.703790841
>3人って普通に少なくない? 阪神とかもっと少ないぞ
335 20/06/28(日)17:31:31 No.703790850
>Tが打っても一緒やこんなの! お前のエラーで帳消しどころかマイナスだよ!
336 20/06/28(日)17:31:32 No.703790855
大城なんで使ってんの?
337 20/06/28(日)17:31:39 No.703790896
>6タテってプロとして恥ずかしくないのって思う 相手の調子がよくても6連戦で1つも勝てないのはさすがに無策すぎる
338 20/06/28(日)17:31:42 No.703790913
地獄
339 20/06/28(日)17:31:46 No.703790940
鳥谷は昨日サヨナラの場面で三球三振という関西愛を見せてくれたのに
340 20/06/28(日)17:31:54 No.703790969
ハムと阪神が裏切った
341 20/06/28(日)17:32:00 No.703791007
>吉田山本山岡の3人がいる辺りリーグ屈指レベルの選手は少なくない 大事なのは飛び抜けたスター以外の選手を一軍レベルで固めることだから…
342 20/06/28(日)17:32:02 No.703791021
イチロー居た時も後半はわりと個が目立ってるけど系のチームになりかけてたぜ
343 20/06/28(日)17:32:04 No.703791030
代表クラスの選手が3人いるのは優秀な方だと思うんだけどそれ以外がヤバいわよ!
344 20/06/28(日)17:32:12 No.703791079
>リーグ屈指の選手はいるけど他の奴らが1軍レベルに達してない 能力はあるかもしれないけど野球が下手 守備と走塁っていう基本が下手
345 20/06/28(日)17:32:18 No.703791113
>若月知らなきゃこんな思いせずに住んだんだ >プリコネなんて知らなきゃよかった 嫁経由でオリファンになった人初めて見た
346 20/06/28(日)17:32:20 No.703791126
>史上初の6タテの先発が山本由伸というのが 史上初じゃないし…
347 20/06/28(日)17:32:29 No.703791178
>ハムと阪神が裏切った ハムは最初から仲間じゃねえよ!
348 20/06/28(日)17:32:38 No.703791231
誰が悪いのこれ
349 20/06/28(日)17:32:46 No.703791260
>>今日の若月は? >4-0 やばいわよ!
350 20/06/28(日)17:32:52 No.703791290
>誰が悪いのこれ 全員
351 20/06/28(日)17:32:53 No.703791298
>大事なのは飛び抜けたスター以外の選手を一軍レベルで固めることだから… それがまた1.5軍どころじゃないもんな…
352 20/06/28(日)17:32:58 No.703791325
翌日の予告先発にあったら最悪だなあって思う名前が少なくとも2人いるのはでかいとは思うんだけど
353 20/06/28(日)17:33:02 No.703791341
>若月知らなきゃこんな思いせずに住んだんだ >プリコネなんて知らなきゃよかった ファンになったばかりなら鞍替えできるから… 長年ファンやるともう惰性で応援してしまうんだ
354 20/06/28(日)17:33:07 No.703791366
ポテンヒットになったりとか 前の打席チャンスで併殺だった打者が次の打席で同点打はなったり 追いつかれた直後にHRで勝ち越したり ロッテこういう所が雰囲気良いというか、勝ってるチームの流れだよなぁ
355 20/06/28(日)17:33:08 No.703791370
内川と村田と吉村がいた横浜の話かな?
356 20/06/28(日)17:33:09 No.703791380
同じチームに6連敗は自分達は無能集団ですっていい過ぎてる結果よね
357 20/06/28(日)17:33:26 No.703791473
最終回でも代打佐野とか使わないのか
358 20/06/28(日)17:33:28 No.703791484
>誰が悪いのこれ こんなチームのファンになった人たち
359 20/06/28(日)17:33:29 No.703791486
ロッテとかは逆に全体が少しずつ強くなってる扱いされる わりと目立つ個も居るんだが
360 20/06/28(日)17:33:33 No.703791506
一軍半の選手でも適材適所で使えばいいけど使い方もおかしいんだよな 代表的なのが代打小島だけど
361 20/06/28(日)17:33:36 No.703791518
成績悪目なチームは他にもあれどプロ野球チームとして明らかに低レベルなのはオリックスだけだと思う…
362 20/06/28(日)17:33:44 No.703791571
オリックスの負け方は癖になるから悪い もう一点もとるな
363 20/06/28(日)17:33:47 No.703791586
最終回代打出せない選手層はヤバい
364 20/06/28(日)17:34:05 No.703791649
>>史上初の6タテの先発が山本由伸というのが >史上初じゃないし… 同一カード同一球場6連戦6タテは多分初 大昔の西鉄の5連勝の記録が昨日タイだったから
365 20/06/28(日)17:34:22 No.703791730
>同一カード同一球場6連戦6タテは多分初 >大昔の西鉄の5連勝の記録が昨日タイだったから ヤバいわよ!
366 20/06/28(日)17:34:23 No.703791738
何年も改善しないからな 何が悪いんだろうな…
367 20/06/28(日)17:34:24 No.703791745
SBとか西武ならまだしも6タテされる相手がロッテという・・・
368 20/06/28(日)17:34:26 No.703791757
泣きました 僕は元からオリファンでプリコネユーザーでデレステPです
369 20/06/28(日)17:34:27 No.703791761
ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ!
370 20/06/28(日)17:34:29 No.703791776
ロッテは荻野の実在が確認されたからな 春にのみ姿を現す妖精かと思われていたのに
371 20/06/28(日)17:34:31 No.703791787
オリックスの試合毎回見てれば分かるけど 毎回毎回大小あれどミスしてて、その失点が負けに繋がってるんだよ そりゃあ負けるわってアマチュアみたいなのばかり
372 20/06/28(日)17:34:38 No.703791817
試合展開のなかでちょいちょい今日は勝てそうっていう瞬間が何回かあるのが最悪
373 20/06/28(日)17:34:38 No.703791818
内容は置いといても山本由伸で負けっていう文字の破壊力ヤバいな
374 20/06/28(日)17:34:42 No.703791838
プリコネのCM作った人もまさかオリックス揶揄されるのに使われると思ってなかっただろうな
375 20/06/28(日)17:35:01 No.703791915
>ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ! 関係あるかな…
376 20/06/28(日)17:35:03 No.703791921
ロッテは中村奨とかレアードとか井上とか荻野とか清田とか野手でマークしなきゃいけないのが複数人いるし
377 20/06/28(日)17:35:03 No.703791922
寿司握られて終わった
378 20/06/28(日)17:35:07 No.703791953
8回の代走まではよかった、そこからサードコーチが全ての流れを断ち切った
379 20/06/28(日)17:35:07 No.703791954
>僕は元からオリファンでプリコネユーザーでデレステPです 業が深いな…
380 20/06/28(日)17:35:11 No.703791967
>ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ! 将来的にも楽しみな選手が多いのずるい…
381 20/06/28(日)17:35:16 No.703791986
キャルちゃんはまだぶっ殺すぞ!って言わないから有情
382 20/06/28(日)17:35:28 No.703792043
>オリックスの負け方は癖になるから悪い >もう一点もとるな その負け方もやっただろ!?
383 20/06/28(日)17:35:42 No.703792119
次は西武だけど調子乱れやすいし負け越しはあっても2カード連続6タテはまあ無いだろう 無いよね?
384 20/06/28(日)17:35:45 No.703792134
>ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ! ドラフトはオリだって毎年勝ち組言われてるだろ…
385 20/06/28(日)17:35:48 No.703792161
>キャルちゃんはまだぶっ殺すぞ!って言わないから有情 言うんだよなあ
386 20/06/28(日)17:35:53 No.703792192
今日の本物 su4006042.jpg
387 20/06/28(日)17:36:00 No.703792234
su4006043.jpg
388 20/06/28(日)17:36:01 No.703792236
>関係あるかな… オリもいい素材はちょくちょく入れてるよ 球団の鍋の中で腐るけど
389 20/06/28(日)17:36:04 No.703792254
>内容は置いといても山本由伸で負けっていう文字の破壊力ヤバいな 山本自身が普通に打たれてたのがひどい
390 20/06/28(日)17:36:12 No.703792299
かわいい嫁さんもらったキャッチャーが悪い
391 20/06/28(日)17:36:18 No.703792325
>何年も改善しないからな >何が悪いんだろうな… 宮内がこらえられないから直ぐ監督とかクビにしてきたから 選手もどうせこいつはすぐいなくなるからと聞く耳持たんし 直ぐ首にするもんだからオリックスのコーチになりたいと思う人がいなくなった
392 20/06/28(日)17:36:18 No.703792327
ミスから負ける継投で負ける延長で負ける炎上して負けるコーチングで負ける 全部見れたよ
393 20/06/28(日)17:36:48 No.703792489
>関係あるかな… そこは関係あるドラフト成功もだけど失敗するとマジでヤバイ オリックスは岡田の前後の世代の高卒ドラフトが大失敗ってレベルじゃない失敗しててそこの中堅層がスッカスカなんだよ…
394 20/06/28(日)17:36:49 No.703792499
個人個人で見るならロッテの打線は西武に匹敵するレベルでヤバイ
395 20/06/28(日)17:36:49 No.703792501
ロッテが強いかどうかは次の楽天戦でわかる
396 20/06/28(日)17:36:58 No.703792542
>かわいい嫁さんもらったキャッチャーが悪い 新しい風を吹き込んだのに…
397 20/06/28(日)17:37:13 No.703792626
>宮内がこらえられないから直ぐ監督とかクビにしてきたから >選手もどうせこいつはすぐいなくなるからと聞く耳持たんし >直ぐ首にするもんだからオリックスのコーチになりたいと思う人がいなくなった そしてすぐに切るのはよくないと思った宮内が無能をずっと使い続けるようになった
398 20/06/28(日)17:37:19 No.703792665
ベンチもスタメンもみんなアホ 勝てっこねえです
399 20/06/28(日)17:37:20 No.703792667
>次は西武だけど調子乱れやすいし負け越しはあっても2カード連続6タテはまあ無いだろう 投手があれだから6タテはないと思う ドッカンドッカン打ち合いだろうけど…
400 20/06/28(日)17:37:36 No.703792741
代打用にラオウ置いといたら
401 20/06/28(日)17:37:44 No.703792778
>ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ! 吉田、山岡、山本ってここ数年で1、2を争う勝ち組なのでは? オリックスの問題はドラフトじゃないんだもっと根本的な部分なんだ…
402 20/06/28(日)17:37:51 No.703792817
応援歌は格好いいしマスコットはシコれるし外堀は完全に埋まってるんだけどな なんかのきっかけでオリックスブームは来るぞ
403 20/06/28(日)17:37:54 No.703792834
ロッテは1週間単位でめっちゃ強かったりめっちゃ弱かったりするからわからん
404 20/06/28(日)17:37:56 No.703792840
さすがに西武戦は5敗くらいで済むだろ
405 20/06/28(日)17:37:59 No.703792853
どんでん終盤とか選手が離れまくってたそうだからなどんでんの話だが どんでん自身が話を聞かんワンマン系だがそれでも異常な状況になってる
406 20/06/28(日)17:37:59 No.703792854
>個人個人で見るならロッテの打線は西武に匹敵するレベルでヤバイ 得点力は全然負けてないよな それより上の楽天がいるけど…
407 20/06/28(日)17:38:03 No.703792868
>ここ数年ロッテドラフト成功しまくってるもんずりぃよ! 今のスタメンには関係ないような…
408 20/06/28(日)17:38:06 No.703792879
オリックスのドラフトは割といい投手指名するんだけど割とすぐフェードアウトするんよね それこそ長くエース務めたのなんて金子ぐらいじゃないの
409 20/06/28(日)17:38:06 No.703792883
多分本物のオリファンは壺にでも行ってると思う
410 20/06/28(日)17:38:06 No.703792886
>ロッテが強いかどうかは次の楽天戦でわかる オリックス相手に勝ち星稼いだチーム同士か
411 20/06/28(日)17:38:07 No.703792894
どんでんは阪神でもドラフト失敗して今中堅ベテランスカスカになってるし 功罪両方ある人ではあるけどオリじゃ残したダメージが大きすぎる
412 20/06/28(日)17:38:20 No.703792953
もはや声すら… su4006048.jpg
413 20/06/28(日)17:38:45 No.703793083
>もはや声すら… >su4006048.jpg ねえこの後この家族…
414 20/06/28(日)17:38:54 No.703793118
若月が打たないのが悪いぞ
415 20/06/28(日)17:39:08 No.703793189
生え抜きベテラン→若手の当たり前の世代交代ができてないもんなオリックス
416 20/06/28(日)17:39:15 No.703793229
ポンタは奴隷契約させられてんの?
417 20/06/28(日)17:39:24 No.703793278
ロッテキラーわかちゅきとは何だったのか…
418 20/06/28(日)17:39:32 No.703793319
>もはや声すら… >su4006048.jpg こわい…
419 20/06/28(日)17:39:32 No.703793326
吉田正尚ヒットうった?
420 20/06/28(日)17:39:52 No.703793430
ポンタはFAしても誰も怒らないと思う
421 20/06/28(日)17:39:58 No.703793476
どんでんドラフト即戦力投手重視で獲りまくったのに全くモノにならんかったからなぁ 仮に優勝してたとしても後に借金残すようなやつだったのに
422 20/06/28(日)17:40:00 No.703793489
>生え抜きベテラン→若手の当たり前の世代交代ができてないもんなオリックス 生え抜きは戦力外からブチギレで他所のチームに行くから引き継ぎなんかできないぞ
423 20/06/28(日)17:40:01 No.703793495
日曜だからサザエさんか…
424 20/06/28(日)17:40:01 No.703793496
マスコットがポンタなのが一番魅力的な球団
425 20/06/28(日)17:40:04 No.703793511
>もはや声すら… >su4006048.jpg これもう一家心中だろ…
426 20/06/28(日)17:40:09 No.703793536
直近のドラフトで失敗してないのに弱いってのがヤバいわよ! というか同じく中堅スカスカだったはずの横浜は即戦力ドラフトで持ち直したのに…なんで…
427 20/06/28(日)17:40:12 No.703793547
ポンタの絶望ぶりがすごい
428 20/06/28(日)17:40:13 No.703793556
>ロッテキラーわかちゅきとは何だったのか… 大地がいないとロッテと認識できないんだ 仕方ないね
429 20/06/28(日)17:40:18 No.703793581
>ポンタはFAしても誰も怒らないと思う どこが取るんだよ…
430 20/06/28(日)17:40:26 No.703793627
6連戦は負け越すと実際以上に負けた気分になるもんだ ハムとかそんな感じ ただオリは実際に印象くらい負けてる
431 20/06/28(日)17:40:27 No.703793636
変なチームオーダーが無い日は無いんですか?
432 20/06/28(日)17:40:31 No.703793656
>吉田正尚ヒットうった? 2本打ったよ
433 20/06/28(日)17:40:31 No.703793658
これでロッテが楽天に6タテされたら泣くわ
434 20/06/28(日)17:40:32 No.703793660
キャ虐やめろ
435 <a href="mailto:バファローブル">20/06/28(日)17:40:38</a> [バファローブル] No.703793686
>マスコットがポンタなのが一番魅力的な球団 あの!
436 20/06/28(日)17:40:39 No.703793694
>吉田正尚ヒットうった? 森友帰れや!
437 20/06/28(日)17:40:41 No.703793705
>6連戦は負け越すと実際以上に負けた気分になるもんだ >ハムとかそんな感じ >ただオリは実際に印象くらい負けてる なんのフォローにもなってねえ
438 20/06/28(日)17:40:49 No.703793738
ポンタは今年唯一勝った日の絵ですらこれだぞ su4006051.jpg
439 20/06/28(日)17:40:50 No.703793748
>どんでんは阪神でもドラフト失敗して今中堅ベテランスカスカになってるし >功罪両方ある人ではあるけどオリじゃ残したダメージが大きすぎる どんでんは阪神では85年の活躍で全て許されるけどオリックスでは本当に何の役にもたってないんじゃないか
440 20/06/28(日)17:40:55 No.703793768
>ロッテキラーわかちゅきとは何だったのか… 通算で見たら打っただろ
441 20/06/28(日)17:40:55 No.703793769
>あの! お前じゃねぇ座ってろ
442 20/06/28(日)17:41:01 No.703793796
>もはや声すら… >su4006048.jpg PONTA LIVES MATTER
443 20/06/28(日)17:41:02 No.703793803
打線はいうほど悪い状態ではないんだが
444 20/06/28(日)17:41:09 No.703793837
>マスコットがポンタなのが一番魅力的な球団 だ ポ マ ね
445 20/06/28(日)17:41:12 No.703793844
坂口とか伊藤光とか出ていって輝く選手多いよね…
446 20/06/28(日)17:41:12 No.703793845
買った方をトレンド入りさせんかい!
447 20/06/28(日)17:41:14 No.703793856
>これでロッテが楽天に6タテされたら泣くわ どんなに弱くてもプロ球団が6タテされるわけないだろ
448 20/06/28(日)17:41:23 No.703793897
>PONTA LIVES MATTER 殺したのはオリックスだろ
449 20/06/28(日)17:41:33 No.703793943
>マスコットがポンタなのが一番魅力的な球団 タイミングの問題だけどこいつ来てからずっと暗黒なのがひどい
450 20/06/28(日)17:41:37 No.703793976
>もはや声すら… >su4006048.jpg 誰もいない家から煙が…?
451 20/06/28(日)17:41:43 No.703794001
12球団のなかでマスコットが一番エロい球団なのに
452 20/06/28(日)17:41:47 No.703794023
そりゃ記録がかかってる方が話題になるだろ
453 20/06/28(日)17:41:47 No.703794024
ポンタが来てから負けることを期待してる人が多そう
454 20/06/28(日)17:41:52 No.703794038
>タイミングの問題だけどこいつ来てからずっと暗黒なのがひどい 来る前から暗黒だからセーフ
455 20/06/28(日)17:41:53 No.703794043
>坂口とか伊藤光とか出ていって輝く選手多いよね… 今年はロメロが凄いね…
456 20/06/28(日)17:42:01 No.703794087
>ポンタは今年唯一勝った日の絵ですらこれだぞ >su4006051.jpg これ死んでない?
457 20/06/28(日)17:42:20 No.703794184
05年のドラフトで岡田、平野、岸田って獲得したのは良かったんだけど そこから5年くらいマジで空白期間 06年の希望枠の小松はまだよかったけど、高校1位は延江 07 1位:高校丹羽、大社小林賢司 08 1位:甲斐、09 1位:古川、10 1位:後藤駿太って感じで 11年に安達、サトタツ、海田、小島、川端とか取れてたのは良かったねって…
458 20/06/28(日)17:42:24 No.703794206
可愛いマスコットが思い切り曇らされる! これはもうセックス以上の快楽だっ!!
459 20/06/28(日)17:42:40 No.703794289
>今年はロメロが凄いね… ロメロは出てったんじゃなくて捨てられた方だから…
460 20/06/28(日)17:42:47 No.703794314
>>マスコットがポンタなのが一番魅力的な球団 >タイミングの問題だけどこいつ来てからずっと暗黒なのがひどい マスコットが悪いたま~ってどっかの匿名掲示板で言われてた
461 20/06/28(日)17:42:55 No.703794354
出て行って活躍するのはまあいいんだけど 表情まで明るくなってるとああ…って感じになってしまう
462 20/06/28(日)17:42:59 No.703794365
冗談みたいな髪型と打撃 su4006055.jpg
463 20/06/28(日)17:43:02 No.703794379
>サトタツ めちゃくちゃ好きだったな… 残念ながら壊れちゃったけど
464 20/06/28(日)17:43:03 No.703794387
>打線はいうほど悪い状態ではないんだが 記録に残らない走塁ミスと打線が繋がってないせいで勝ちに繋がらない
465 20/06/28(日)17:43:04 No.703794393
>そこから5年くらいマジで空白期間 どんでん関係ないじゃん…!
466 20/06/28(日)17:43:20 No.703794463
>坂口とか伊藤光とか出ていって輝く選手多いよね… 今のオリックスファンの心の支えの山本、山岡、吉田も他球団で輝くのかな… 10年後もオリックスでやってるイメージが出来ないのが辛えわ…
467 20/06/28(日)17:43:20 No.703794465
>ロメロは出てったんじゃなくて捨てられた方だから… なお悪いわ!
468 20/06/28(日)17:43:21 No.703794473
>可愛いマスコットが思い切り曇らされる! >これはもうセックス以上の快楽だっ!! バファローベルちゃんのほうが良い!
469 20/06/28(日)17:43:25 No.703794485
あとはやっぱり首脳陣コロコロ変えるのは良くないよ どのスポーツもこれやって上向いた事例無いんじゃ無いかってレベル
470 20/06/28(日)17:43:37 No.703794550
>表情まで明るくなってるとああ…って感じになってしまう その辺も身売り前のベイスターズそっくりなんだよな…
471 20/06/28(日)17:44:01 No.703794652
伊藤光は元々評判がボロクソなコーチとの確執もずっと言われ続けてた中で出て行って活躍してるから余計に言われる
472 20/06/28(日)17:44:04 No.703794661
この球団なら伝説の18連敗を更新することができるかもしれん
473 20/06/28(日)17:44:07 No.703794687
西とか金子とかあの惨状なのにオリックスにいた時よりイキイキしてるもんな
474 20/06/28(日)17:44:09 No.703794694
>表情まで明るくなってるとああ…って感じになってしまう 居心地だけははなんか良いようだからあそこ
475 20/06/28(日)17:44:16 No.703794723
Deを見るにオーナー含めて全とっかえするしか道はないだろう
476 20/06/28(日)17:44:25 No.703794765
ロッテの人でなし!
477 20/06/28(日)17:44:31 No.703794800
出ていって活躍した選手たくさんいるな…
478 20/06/28(日)17:44:46 No.703794861
>西とか金子とかあの惨状なのにオリックスにいた時よりイキイキしてるもんな 西君は惨状ではないかな… 惨状かも?
479 20/06/28(日)17:44:59 No.703794945
>伊藤光は元々評判がボロクソなコーチとの確執もずっと言われ続けてた中で出て行って活躍してるから余計に言われる でも出て行く直前の光の打率見たら出て行っても仕方ないかなーって
480 20/06/28(日)17:45:05 No.703794967
ロッテも別に余裕持って勝ってるわけではないが結果が勝ちになってしまう
481 20/06/28(日)17:45:09 No.703794982
ロメロも強い球団でやったほうがやる気も出るだろうしな なぜか怪我もしなさそう
482 20/06/28(日)17:45:13 No.703794997
まだ首位に7ゲーム差だよ su4006062.jpg
483 20/06/28(日)17:45:15 No.703795015
ソフトバンクだってドラフト悲惨なのに…
484 20/06/28(日)17:45:20 No.703795038
西くんは一時はチーム三冠王だったからな…
485 20/06/28(日)17:45:21 No.703795042
延江丹羽甲斐って高卒ドラ1の3人は 3年連続通算1軍出場0試合って有様だから外し方がマジでヤバイ
486 20/06/28(日)17:45:32 No.703795104
>Deを見るにオーナー含めて全とっかえするしか道はないだろう 金払いだけはいいんだよこのオーナー
487 20/06/28(日)17:45:32 No.703795106
伊藤は横浜の公式動画でオリのこと煽りまくってるからな
488 20/06/28(日)17:45:34 No.703795117
勝てる試合を落としてファンを泣かせるオリックスの方が人でなしじゃボケ
489 20/06/28(日)17:45:39 No.703795142
ベイスターズ時代の内川とホークス行ってからの内川いいよね でも一番好きなのは日本シリーズでDeNAと相対した時の内川
490 20/06/28(日)17:45:44 No.703795168
ポンタ君うちに来たら負け乞われるからいらない…
491 20/06/28(日)17:45:58 No.703795240
>伊藤光は元々評判がボロクソなコーチとの確執もずっと言われ続けてた中で出て行って活躍してるから余計に言われる 誰がどう見ても手放しちゃいけない人材だったろう伊藤光は…
492 20/06/28(日)17:46:06 No.703795289
>でも出て行く直前の光の打率見たら出て行っても仕方ないかなーって 頻繁にベンチで怒鳴りつけてお前のせいお前のせい言われて二軍落としてお前はもう捕手としては無理だからサードやれとか言われたりして打率落ちないわけがないだろ
493 20/06/28(日)17:46:14 No.703795330
もしかして今年のオリックスって弱い?
494 20/06/28(日)17:46:15 No.703795336
>わきまえててほっこりする
495 20/06/28(日)17:46:18 No.703795350
>伊藤は横浜の公式動画でオリのこと煽りまくってるからな それはさすがにクズすぎるな
496 20/06/28(日)17:46:26 No.703795397
>もしかして今年のオリックスって弱い? 違う 今年も弱いだ
497 20/06/28(日)17:46:29 No.703795411
>勝てる試合を落としてファンを泣かせるオリックスの方が人でなしじゃボケ まあ3人程度泣かせてもどうでもいいことだろう
498 20/06/28(日)17:46:33 No.703795443
伊藤光は成績自体は出ていって環境変わってよかったねって感じなんだがシドニーとなんやかやよくない噂がずっとあったのが心証悪かったね
499 20/06/28(日)17:46:37 No.703795456
>もしかして今年のオリックスって弱い? 今年もだぞ
500 20/06/28(日)17:46:44 No.703795499
光は我終生の家族たちを得たりぐらいになってるからな…
501 20/06/28(日)17:46:46 No.703795505
金子は扱いが不満って言って出て行ってなんか突然便利屋やりたいって言い出してイキイキし出すんだから未だによく分からん
502 20/06/28(日)17:46:47 No.703795513
>まだ首位に7ゲーム差だよ まだ開幕して1週間ちょいなんだよ!!
503 20/06/28(日)17:46:54 No.703795550
西はオリから逃げて正解だったね
504 20/06/28(日)17:46:55 No.703795552
>ソフトバンクだってドラフト悲惨なのに… あそこは育成も取りまくるから…
505 20/06/28(日)17:47:15 No.703795661
>西はオリから逃げて正解だったね あれだけど…
506 20/06/28(日)17:47:17 No.703795671
>>まだ首位に7ゲーム差だよ >まだ開幕して1週間ちょいなんだよ!! ロケットスタート決まったな
507 20/06/28(日)17:47:22 No.703795697
>西はオリから逃げて正解だったね 逃げた先は正しいのかな…
508 20/06/28(日)17:47:22 No.703795700
育成から千賀出てくるのもうバグだろ
509 20/06/28(日)17:47:24 No.703795710
言うたらアレやけど野球ヘッタクソやなこのチーム…
510 20/06/28(日)17:47:25 No.703795718
森友と若月の成績が逆転現象起こしてる 向こうは決勝打打ったが
511 20/06/28(日)17:47:38 No.703795776
>>西はオリから逃げて正解だったね >逃げた先は正しいのかな… 逃げ出した先に楽園なんてないからな…
512 20/06/28(日)17:47:41 No.703795789
かんさいきゅうだんは あれ
513 20/06/28(日)17:47:41 No.703795790
>西はオリから逃げて正解だったね 全然勝てないんですが
514 20/06/28(日)17:47:43 No.703795796
でも金子ってオリ時代も自ら進んで抑えやるようなヤツだったろう
515 20/06/28(日)17:47:52 No.703795838
>逃げ出した先に楽園なんてないからな… でも楽しそうだし…
516 20/06/28(日)17:47:54 No.703795852
>逃げた先は正しいのかな… 環境を変えたくなかったから選択肢がなかったんや
517 20/06/28(日)17:47:55 No.703795853
>でも一番好きなのは日本シリーズでDeNAと相対した時の内川 良かったよね満身創痍の横浜に引導を渡す同点ホームラン
518 20/06/28(日)17:48:14 No.703795946
でもほらカード切り替わるし明後日からまた頑張ればいいよねほら相手はどこかな? 山賊
519 20/06/28(日)17:48:29 No.703796016
>ベイスターズ時代の内川とホークス行ってからの内川いいよね >でも一番好きなのは日本シリーズでDeNAと相対した時の内川 自分が抜けた前も後もずっと弱かったチームが生まれ変わって日本シリーズまで駆け上がってきて対峙する漫画的展開熱くていいよね
520 20/06/28(日)17:48:30 No.703796017
暗黒横浜と違って注目度は半端じゃないぞ
521 20/06/28(日)17:48:32 No.703796025
伊藤光に関しては放出した後にMMさん獲得してるから余計に言われるわ!!
522 20/06/28(日)17:48:35 No.703796044
まるで関西の球団が地獄みたいじゃないですか!
523 20/06/28(日)17:48:40 No.703796064
今imgで一番勢いありそうなのがポンタとメルちゃんのスレとか意味わかんない!
524 20/06/28(日)17:48:42 No.703796082
>でも金子ってオリ時代も自ら進んで抑えやるようなヤツだったろう そういえば一瞬だけ抑えやってたな 燃えるのも一瞬だったからすぐなかったことになったけど
525 20/06/28(日)17:48:42 No.703796084
>逃げた先は正しいのかな… 注目度が全然違うので正しい 関西において野球といえば阪神なのだから
526 20/06/28(日)17:48:45 No.703796093
>でもほらカード切り替わるし明後日からまた頑張ればいいよねほら相手はどこかな? >山賊 今年はあんまり山賊感ないから大丈夫だろう…