虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/28(日)16:40:54 初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/28(日)16:40:54 No.703776503

初心者だけどハヌマーンが色々言われるのなんかわかる気がする サイレン抜きにしても痒いところに手が届くエフェクト多くてこいつはむっちゃ便利だ

1 20/06/28(日)16:44:52 No.703777611

初めてならキュマハヌで白兵アタッカーやるのが楽でいい

2 20/06/28(日)16:47:38 No.703778367

射撃系ならピュアモルで砂の加護乗っけつつあれこれやるのもいいと思う サンプルの刑事はブラムが若干罠気味

3 20/06/28(日)16:50:03 No.703779098

ピュアの方がいい場合もあるのか…

4 20/06/28(日)16:53:25 No.703780082

ガードもできる白兵でキュマイラ/バロールで考えてるんだけど選ぶエフェクトは ・一角鬼 ・軍神の守り ・竜鱗 ・巨人の斧 こういう感じでいいのだろうか

5 20/06/28(日)16:54:24 No.703780338

レギュをお願いするぜ!

6 20/06/28(日)16:54:28 No.703780356

やりたいことと能力値とエフェクトの方向性が揃ってるならピュアの方が有利だし

7 20/06/28(日)16:54:30 No.703780363

>ガードもできる白兵でキュマイラ/バロールで考えてるんだけど選ぶエフェクトは >・一角鬼 >・軍神の守り >・竜鱗 >・巨人の斧 >こういう感じでいいのだろうか 移動どうする?

8 20/06/28(日)16:55:15 No.703780571

>移動どうする? 角で5m先殴れると思ったけど甘いかな

9 20/06/28(日)16:56:34 No.703780958

>レギュをお願いするぜ! 130点初期作成で上級とEAとLMくらいを想定してた 別に今すぐ入る卓があるわけじゃないんだ

10 20/06/28(日)16:59:07 No.703781745

>>移動どうする? >角で5m先殴れると思ったけど甘いかな GMによるな… あとダイス増加ないと巨人の斧で命中が不安かも

11 20/06/28(日)16:59:47 No.703781949

もしかして魔獣の本能使う形でガード兼RC攻撃タイプの方がいい?

12 20/06/28(日)17:02:00 No.703782575

>あとダイス増加ないと巨人の斧で命中が不安かも 獣の力よりはと思ったけどそうか… 何個くらい振れたらいいかな?

13 20/06/28(日)17:03:37 No.703783026

>>あとダイス増加ないと巨人の斧で命中が不安かも >獣の力よりはと思ったけどそうか… >何個くらい振れたらいいかな? 10あれば安泰 獣化取れば余裕だけど侵蝕率考えるとステ盛った方がいいかもただでさえガード型で侵蝕率やばいから

14 20/06/28(日)17:04:26 No.703783248

かなり意見が分かれるところだけど C値8で侵食ボーナスなしだと7つくらいないと不安だな… 固定値はルルブ規定の4だとして

15 20/06/28(日)17:06:29 No.703783799

初期作成PC相手のボス火力って大体どれくらい出るものなんだろう 純タンクやってみたいけどどれくらい弾けばいいのか基準がわからん

16 20/06/28(日)17:06:34 No.703783823

カバーリング役は対象と同じエンゲージにいないといけないし他のPCの構成によっては射程や移動力が短いと自分で殴る機会が無くなったりするぞ

17 20/06/28(日)17:07:19 No.703784029

DXでの純タンクは扱いが難しすぎる カバーリングだけして復活してる方が安定してる

18 20/06/28(日)17:07:40 No.703784110

ああそうか…ぶっ倒されてリザレクトしなきゃならない時もあるから燃費も考えないといけないのか…

19 20/06/28(日)17:08:09 No.703784239

タンクらしいタンクやるなら別システムのが向いてはいる 神我狩とかなー

20 20/06/28(日)17:08:10 No.703784244

扱いが難しいとか安定とかどうでもいいんだ かっこいいからタンクやりたいんだ!わかれ!わかってくれ!

21 20/06/28(日)17:08:37 No.703784357

>初期作成PC相手のボス火力って大体どれくらい出るものなんだろう >純タンクやってみたいけどどれくらい弾けばいいのか基準がわからん 30から40くらい弾ければいいと聞いた

22 20/06/28(日)17:09:22 No.703784543

>かっこいいからタンクやりたいんだ!わかれ!わかってくれ! 気持ちは痛いほどわかるが >DXでの純タンクは扱いが難しすぎる

23 20/06/28(日)17:09:55 No.703784687

GM次第じゃ即装甲貫通使ってくるしな…

24 20/06/28(日)17:10:30 No.703784837

>30から40くらい弾ければいいと聞いた じゃあ超血統ウロボにデモンズシードも噛ませて雲散霧消Lv10で取れば概ね同エンゲージは弾けるんだな

25 20/06/28(日)17:11:08 No.703785027

DXのボスの火力ってGM次第だからな

26 20/06/28(日)17:12:00 No.703785254

GM「残機制ゲームと割り切って装甲無視ガード不可100点固定だ! これでいこう!」

27 20/06/28(日)17:12:53 No.703785503

>GM次第じゃ即装甲貫通使ってくるしな… ミドルでも春日が普通に…

28 20/06/28(日)17:14:32 No.703785972

>GM次第じゃ即装甲貫通使ってくるしな… だから装甲でもガードでもないダメージ軽減を使うんだよ! 雲散霧消や波紋の方陣はいいぞ!

29 20/06/28(日)17:14:51 No.703786058

極論すると射撃アタッカーとその支援だけで事足りるからな…

30 20/06/28(日)17:15:19 No.703786187

カバーリングするんじゃなくダメージ減らすエフェクトに変えたらどうかと思ったけどどんだけ効果的なのかが読めないなあ

31 20/06/28(日)17:15:50 No.703786334

ダメージ軽減系は1ラウンド1回やそもそも係数低いって問題があるから思ってるより守ってくれなかったりもする

32 20/06/28(日)17:16:35 No.703786538

>カバーリングするんじゃなくダメージ減らすエフェクトに変えたらどうかと思ったけどどんだけ効果的なのかが読めないなあ カバーリングする方が絶対に効果的 そもそもガードがあんまりおススメ出来ないのって火力読めないからだしダメージ軽減も同上

33 20/06/28(日)17:18:15 No.703786987

波紋の方陣と氷雪の守護とデモンズウェブはどれも一長一短で胸が弾む

34 20/06/28(日)17:18:19 No.703787002

そもそもカバーリングと龍鱗同時に使えいのでは

35 20/06/28(日)17:19:03 No.703787210

オルノイ支援型やっててハヌピュア援護ウィンドと一緒になった時はヤベー性能だな…って感じた 侵食4であの効果はおかしい

36 20/06/28(日)17:19:16 No.703787256

>そもそもカバーリングと龍鱗同時に使えいのでは 龍鱗はタイミング的に無理じゃない?

37 20/06/28(日)17:20:21 No.703787545

>オルノイ支援型やっててハヌピュア援護ウィンドと一緒になった時はヤベー性能だな…って感じた >侵食4であの効果はおかしい ただオルノイは最強後出し女神と妖精使えるからどっちもどっちだと思うよ

38 20/06/28(日)17:20:26 No.703787563

いっそ開き直ってピュアエグザイルとかの方がいいのか? Dロイスのツールマスターでクリスタルシールドのガード値アップして、形状変化:柔ガン伸ばししてガード値上げ&がらんどうの肉体で目標の40ブロックは達成できそうな気がする

39 20/06/28(日)17:20:35 No.703787597

キャラ付け的に攻撃一辺倒のキャラばっかだとまあ飽きるよね 支援はもっと幅狭いし

40 20/06/28(日)17:22:15 No.703788035

>いっそ開き直ってピュアエグザイルとかの方がいいのか? >Dロイスのツールマスターでクリスタルシールドのガード値アップして、形状変化:柔ガン伸ばししてガード値上げ&がらんどうの肉体で目標の40ブロックは達成できそうな気がする 侵蝕率的に良さそうだね殴りもいけそうだし

41 20/06/28(日)17:22:57 No.703788234

低経験値環境のほうが戦闘は楽しいと思う 60とか

42 20/06/28(日)17:23:00 No.703788259

>いっそ開き直ってピュアエグザイルとかの方がいいのか? >Dロイスのツールマスターでクリスタルシールドのガード値アップして、形状変化:柔ガン伸ばししてガード値上げ&がらんどうの肉体で目標の40ブロックは達成できそうな気がする 大体のボスと雑魚は先制してくるからマイナーで装甲ガード値上げる時は気を付けるんだぞ

43 20/06/28(日)17:23:22 No.703788345

問題発見 クリスタルシールドちょっと高いな… 成長してからかなこれは

44 20/06/28(日)17:24:49 No.703788761

>>そもそもカバーリングと龍鱗同時に使えいのでは >龍鱗はタイミング的に無理じゃない? だよね

45 20/06/28(日)17:25:07 No.703788858

>大体のボスと雑魚は先制してくるからマイナーで装甲ガード値上げる時は気を付けるんだぞ あー…それもそうだな… 考えれば考えるほど難しいなこれ…

46 20/06/28(日)17:26:25 No.703789234

先生できるバロール噛ませるか黄金錬成のためにモルフェウス噛ませるか…

47 20/06/28(日)17:27:39 No.703789642

バロールはなんか頭よさそうだもんな…

48 20/06/28(日)17:27:53 No.703789705

>先生できるバロール噛ませるか黄金錬成のためにモルフェウス噛ませるか… 時間凍結すると大事なHPがごそっと消えるんだよな アタッカーやるならHPなんか投げ捨てていいんだが

49 20/06/28(日)17:29:12 No.703790126

>先生できるバロール噛ませるか黄金錬成のためにモルフェウス噛ませるか… 黄金錬成LV3にしてクリスタルシールドとUGNボディアーマーゲットするのが安牌な気はしてきた

50 20/06/28(日)17:29:47 No.703790303

キュマノイマンでパワーアーム入れたクリスタルシールド2枚持ち八重垣とかならどうだろう

51 20/06/28(日)17:30:29 No.703790560

後々八重垣できるようにノイマンのブラックマーケットにするのはどうだろうか

52 20/06/28(日)17:30:40 No.703790616

ガードでも浸食率上がるしシーン1とかそういうエフェクトでボスの攻撃一発耐えられればって感じはある 黒犬ソラリスで社会確保して良い盾買って素のガード値高くして 加速装置で速くなって支援まきつつ電磁障壁だけ抱えとくとかにしがち

53 20/06/28(日)17:31:38 No.703790883

正直いうけどダブクロで一番役に立つカバー役は低コストアタッカーがカバー持つってパターンだよね

54 20/06/28(日)17:31:39 No.703790899

ここに来てバロールの孤独の魔眼がちょっと欲しいなと思えてきた ならもうエグザイル/バロールか?

55 20/06/28(日)17:32:09 No.703791063

基本的にダブルクロスにおける防御系は ダ イ ヤ モ ン ド ジ ョ ズ !! に殉ずる

56 20/06/28(日)17:32:44 No.703791259

ついサラマンダー取ると怒りか悲しみとって打点強化噛ませて必殺とって余った枠で氷盾取りがち

57 20/06/28(日)17:33:15 No.703791410

>黄金錬成LV3にしてクリスタルシールドとUGNボディアーマーゲットするのが安牌な気はしてきた 金さ!金さえあれば何でも手に入る!

58 20/06/28(日)17:33:45 No.703791575

HPを三桁くらいに伸ばせばボスの攻撃も耐えられるぞ

59 20/06/28(日)17:33:57 No.703791620

エグザイルで異形の刻印10にしてHPで受けるのもありよ サンプルとかの火力ならガード値0でも一発くらいはそれで耐えられるし復讐者になれば単発だけど火力も出せる 装甲ガード無視でも問題ないしね

60 20/06/28(日)17:34:25 No.703791754

カバー入るぐらいなら火力増やしてってなりそうよね…

61 20/06/28(日)17:35:03 No.703791932

やはり墓守…墓守スタイルは全てを解決する…!

62 20/06/28(日)17:35:41 No.703792111

特化型は多いけどオールラウンダーはあまり見ない不思議

63 20/06/28(日)17:35:41 No.703792114

異形の捕食者は良いぞダメージ軽減だから無視されないし軽減した分シーン中の火力まで上がるぶっ壊れエフェクトだ

64 20/06/28(日)17:35:45 No.703792135

>HPを三桁くらいに伸ばせばボスの攻撃も耐えられるぞ 雷鳴の申し子来たな…

65 20/06/28(日)17:36:18 No.703792326

>特化型は多いけどオールラウンダーはあまり見ない不思議 器用貧乏だからでは…?

66 20/06/28(日)17:36:20 No.703792334

>HPを三桁くらいに伸ばせばボスの攻撃も耐えられるぞ 了解!赤色の従者従者吸収血色の花嫁紅のベーゼ!

67 20/06/28(日)17:36:53 No.703792525

DXでのオールラウンダーは罠すぎるから…

↑Top