大勝! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)16:31:49 No.703773981
大勝!
1 20/06/28(日)16:32:55 No.703774287
サンチェスは信じて良いのか
2 20/06/28(日)16:33:53 No.703774585
珍しく9回に死体蹴りしたんだな…勝ち確状態だと打線がたんぱくなんだよな…
3 20/06/28(日)16:34:18 No.703774706
四球さえ出さなきゃいい投手だと思うよサンチェス あと今日は炭谷のリードも良かった
4 20/06/28(日)16:34:23 No.703774730
>サンチェスは信じて良いのか もうちょっと様子見で 結果無失点だけどだいぶ怪しかった
5 20/06/28(日)16:34:44 No.703774834
岡本はもう日本の4番と言ってもよい
6 20/06/28(日)16:35:19 No.703774996
まだ信じられねえなあサンチェス 大量リードもあるし四球は目立つし阪神戦より評価上げたのは事実なんだが怪しさがまだぬぐえん 広島と横浜でエース対決して勝つぐらいの内容が見たいねえ開幕前から外野は先発二番手で推してただけに
7 20/06/28(日)16:36:44 No.703775400
>珍しく9回に死体蹴りしたんだな…勝ち確状態だと打線がたんぱくなんだよな… 今年の打線は中継ぎが出てくると興奮する打線なんだよな…
8 20/06/28(日)16:37:24 No.703775582
岡本さんが当たり前みたいに打ちまくってて恐ろしい
9 20/06/28(日)16:37:27 No.703775598
先発をノックアウトしたでしょ! 中継ぎをひたすら殴りつづけてたけど
10 20/06/28(日)16:37:43 No.703775685
前回は空振り全然取れてなかったからボールの質は良くなってる気がする
11 20/06/28(日)16:37:57 No.703775755
岡本はなんていうか何も言うことないっていうか ケチ付けるとこが無いや
12 20/06/28(日)16:38:25 No.703775877
サンチェスは次は7回2失点ぐらいで試合作ってくれたらちょっと信用したい
13 20/06/28(日)16:38:30 No.703775902
ここまで岡本が打ってると冷えた時が怖い
14 20/06/28(日)16:39:10 No.703776069
あと前回との違いは変化球でカウント作れたことだなサンチェス
15 20/06/28(日)16:39:39 No.703776180
>ここまで岡本が打ってると冷えた時が怖い その時に丸とかが復調してればカバーできるんだけどな...
16 20/06/28(日)16:39:47 No.703776228
リードの良し悪しなんて結果論でしかねえ!って里崎が言ってたけど やっぱ炭谷スタメンと大城スタメンで雲泥な感覚すらある…
17 20/06/28(日)16:40:58 No.703776524
丸もどっか悪くしてるでもなく単に打率が上がらないだけなんだろうけどもそろそろ2割までは戻してくれ
18 20/06/28(日)16:41:07 No.703776565
サンチェスはスペックだけ見ると本格派っぽいけど 低めに集めて四球出しつつ抑えるタイプだわ
19 20/06/28(日)16:41:59 No.703776797
>リードの良し悪しなんて結果論でしかねえ!って里崎が言ってたけど >やっぱ炭谷スタメンと大城スタメンで雲泥な感覚すらある… 最低限のライン超えたらもうそこから先はって前提かもな…
20 20/06/28(日)16:42:02 No.703776813
>やっぱ炭谷スタメンと大城スタメンで雲泥な感覚すらある… インコース全然使わないしな
21 20/06/28(日)16:43:00 No.703777079
まあ今のところベンツだけがノックアウトされてる状況だし先発陣の出だしはまずまずってとこかねえ やっぱ中継ぎが課題だなあ
22 20/06/28(日)16:43:22 No.703777199
でも丸も打点は結構上げたりしてるからまあ…
23 20/06/28(日)16:43:33 No.703777247
直球はスピードあるけどKBOでも捻じ伏せるられるような球質じゃないから あくまで直球は見せ球で変化球をコマンドできないといけないんだよね あとまあ藤岡と宮国は僅差ビハインドはいいけど僅差リードでは絶対使わんようにしてくれ 結果出してたから昨日使ったんだろうけど 宮本は情が過ぎる
24 20/06/28(日)16:43:35 No.703777254
あと単純に炭谷のほうが打つ
25 20/06/28(日)16:43:47 No.703777311
大城はメルセデスの時とかそうだけど投手の好きな攻め方に合わせ過ぎてる気がする
26 20/06/28(日)16:44:22 No.703777475
広島も同じく大勝か ハマが阪神アレルギー克服できない以上最後は広島と一騎打ちになるのかねえ…
27 20/06/28(日)16:44:53 No.703777615
>まあ今のところベンツだけがノックアウトされてる状況だし先発陣の出だしはまずまずってとこかねえ >やっぱ中継ぎが課題だなあ 中川とデラロサ以外コンディション少しでも悪いとダメだからな
28 20/06/28(日)16:45:28 No.703777760
そうは言っても炭谷ずっと使ってると疲れてくるし 大城だって使わないとね
29 20/06/28(日)16:45:33 No.703777784
首脳陣は今日の無失点を良しとして澤村藤岡宮國信用したりしないでくれよな! まあ中川デラ除いて他に誰いるんだって言ったら鍵谷しかいねえんだけど!
30 20/06/28(日)16:45:47 No.703777853
ビエイラも下で連闘させられながら結果は出してるし マジで苦しくなった時の救世主になってくれりゃあなあ
31 20/06/28(日)16:46:11 No.703777966
>そうは言っても炭谷ずっと使ってると疲れてくるし >大城だって使わないとね 岸田でいいでしょ…歳も大城より4学年も下だ
32 20/06/28(日)16:47:59 No.703778487
大城はメルセデス専用で良いよ
33 20/06/28(日)16:48:43 No.703778682
岸田も昨日のヒットで印象良くなったのか7回裏から任せられた上にヒットも打ったし、出番が増えるといいねエ
34 20/06/28(日)16:49:15 No.703778850
ああ、そうか 今年CSないんだよな…
35 20/06/28(日)16:49:19 No.703778878
澤村は別に信用していいよ 宮国藤岡とは経験もボールも格が違う
36 20/06/28(日)16:49:48 No.703779024
坂本は当たり前のようにヒット打ってるけどあいつ陽性反応出て実戦から離れてたんだよな
37 20/06/28(日)16:50:53 No.703779321
>澤村は別に信用していいよ >宮国藤岡とは経験もボールも格が違う 自分がもう32になる自覚が無さ過ぎる ストレートも衰えは見えてるし何より元から良くなかったコントロールが更に悪くなってる
38 20/06/28(日)16:51:30 No.703779518
感情的に思うところはあろうが内海出して炭谷は慧眼と言わざるを得ない
39 20/06/28(日)16:52:24 No.703779758
先発時代に投げてたスライダーもろくにゾーンに入らんし カウント球がなさ過ぎる
40 20/06/28(日)16:53:07 No.703779995
というか内海が全く向こうで投げれてないのが悲し過ぎる…
41 20/06/28(日)16:53:47 No.703780176
まぁコーチみたいな仕事はできてるみたいだから…
42 20/06/28(日)16:54:03 No.703780239
巨人で言う岩隈みたいなポジションだよね内海
43 20/06/28(日)16:54:57 No.703780477
内海は出される前年は後半上げてきてやっぱ内海みたいな働きはしたがあれが最期の灯火だったか
44 20/06/28(日)16:55:28 No.703780636
悲しいかな功労者でも使いにくいベテランはさっさと整理する方が強くなるのがプロスポーツの摂理だ
45 20/06/28(日)16:55:40 No.703780693
岡本さん打撃タイトル取るよこれ
46 20/06/28(日)16:56:47 No.703781023
本塁打は兎も角丸が機能しないと打点稼げねえからなあ
47 20/06/28(日)16:56:48 No.703781029
長野も感情的には…だったんだが陽と並んで頭空っぽ打法の外野手を 二人飼っててもちょっとなあってとこはあったし
48 20/06/28(日)16:56:48 No.703781033
>というか内海が全く向こうで投げれてないのが悲し過ぎる… 2軍で一応イニング伸ばしてきてたはずだから、いざって時に出番は来るはず
49 20/06/28(日)16:57:15 No.703781151
ファンからは文句言われるけど 戦力としての計算が難しくなってきたベテランをサクッと切れるのが強いチームだよね…
50 20/06/28(日)16:57:19 No.703781167
広島さんも似たような試合してるなあ…
51 20/06/28(日)16:57:38 No.703781256
せっかく初戦ラッキーパンチで勝てたのに 昨日の試合がまったくもって勿体なかった まぁこういうのも含めて原采配だけど 岸田がいいね バッティングはもちろん守備も落ち着いている こりゃカベ性能は大城はかなわんな
52 20/06/28(日)16:58:17 No.703781488
ルーキーが130球投げてる恐ろしいブラック球団やで
53 20/06/28(日)17:00:36 No.703782185
広島は後ろが不安すぎるのか佐々岡が旧時代の完投主義者なのかかなり先発引っ張ってるな… 120試合に短縮されたとはいえ最期までこのペースで持つのか
54 20/06/28(日)17:01:06 No.703782335
>せっかく初戦ラッキーパンチで勝てたのに >昨日の試合がまったくもって勿体なかった >まぁこういうのも含めて原采配だけど >岸田がいいね >バッティングはもちろん守備も落ち着いている >こりゃカベ性能は大城はかなわんな 中川デラロサ以外はガチャみたいなもんだからしゃーない
55 20/06/28(日)17:01:22 No.703782386
岸田は去年初めて見た時は典型的打てないキャッチャーだと思ってたけどいつの間にか2軍で四番打ってた 小林が帰ってきても第3捕手として置いておきたい
56 20/06/28(日)17:01:37 No.703782454
佐々岡の頭がおかしそうなのは好材料
57 20/06/28(日)17:01:41 No.703782475
今年はBクラスを殴ってどれだけ貯金できるかの勝負になってるから昨日の1敗は地味に痛かったしれない
58 20/06/28(日)17:01:46 No.703782505
広島戦を5分で切り抜けられたのかなりデカかったんでは
59 20/06/28(日)17:01:51 No.703782526
先発を引っ張るのか中継ぎに押し付けるのかは正直正解がねえからなあ チーム状況とその場の流れによるとしか言えなくて
60 20/06/28(日)17:02:38 No.703782730
>広島戦を5分で切り抜けられたのかなりデカかったんでは それだけに宮國の10回表の好投でちょっと夢見たんだろうな原 確かに10年も一軍に居て敗戦処理しか出来ないのは切るしかねえべ
61 20/06/28(日)17:02:49 No.703782791
内海は西武ファンも中10日6回2失点ぐらいでローテしてくれると思ってたのに! みたいに思われてたみたいで心苦しい
62 20/06/28(日)17:03:30 No.703782991
広島がアホみたいな事になってる 大差とはいえ最終回にこれは心臓に来るわ
63 20/06/28(日)17:03:34 No.703783006
>>広島戦を5分で切り抜けられたのかなりデカかったんでは >それだけに宮國の10回表の好投でちょっと夢見たんだろうな原 >確かに10年も一軍に居て敗戦処理しか出来ないのは切るしかねえべ 5年ぐらい前は便利屋で結構印象良かったし それは流石にここ最近だけで評価し過ぎ
64 20/06/28(日)17:03:47 No.703783067
>内海は西武ファンも中10日6回2失点ぐらいでローテしてくれると思ってたのに! >みたいに思われてたみたいで心苦しい オムと言いキョダイ台湾人と言い内海と言いロクなモン渡してねえな西武に 野上は最近下で復帰したそうだが元の戦績を見てたらなあ
65 20/06/28(日)17:04:08 No.703783171
今年こそドラ1くじ当てて…
66 20/06/28(日)17:04:31 No.703783278
>ルーキーが130球投げてる恐ろしいブラック球団やで 大卒とはいえ無理させすぎだろ
67 20/06/28(日)17:04:32 No.703783284
今年はどこも投手がキツそう
68 20/06/28(日)17:04:44 No.703783342
そういえば今年のドラ1はいきなりTJコースなんだよな… まあ今年のドラフト自体完全な育成ドラフトで結果出すのは早くても3年後ぐらいだろうけど
69 20/06/28(日)17:05:02 No.703783419
>内海は西武ファンも中10日6回2失点ぐらいでローテしてくれると思ってたのに! さすがにそれは夢見すぎだと思う
70 20/06/28(日)17:05:26 No.703783527
太田はこれからも二軍で好投続けてたら後半には学徒動員されるだろうな…
71 20/06/28(日)17:05:32 No.703783555
巨人はドラ1くじ外した方が大成するから 斎藤雅とか坂本とか
72 20/06/28(日)17:05:49 No.703783628
宮國は2012の日本シリーズとか見てたら数年後に期待が膨らみまくりだったんだがなあ… その時の対戦相手のハムで投げ合ってた中村勝は去年戦力外喰らってたな
73 20/06/28(日)17:06:20 No.703783766
それだけにしれっと掻っ攫って行った岡本がなんか異端だな
74 20/06/28(日)17:06:32 No.703783817
いや内海は通算防御率より交流戦防御率のがいいし 加えて交流戦奪三振も杉内に次いで2位だから非常にパリーグに向いてる方ではある
75 20/06/28(日)17:08:55 No.703784447
それはまだ内海がローテ守れる投手だったらの話で 西武行く前の内海は1か月ローテにいて後はいなくなる投手だもん もう中10日も無理だよ
76 20/06/28(日)17:09:07 No.703784492
まあなんにせよ気分よく日曜日終われる 後は頼みましたよ阪神さん
77 20/06/28(日)17:09:18 No.703784531
横浜カモに出来たら優勝行けるかなあ… 今年の様子だときつそうだけど
78 20/06/28(日)17:10:02 No.703784717
今日も阪神応援するぞ
79 20/06/28(日)17:10:10 No.703784748
太田はいいよ 来年か再来年くらいには二桁期待していいくらいの素材
80 20/06/28(日)17:10:52 No.703784943
阪神も流石に外人三連星が光れば開幕戦の様にはいかなくなるんだろうか
81 20/06/28(日)17:11:55 No.703785236
阪神はもうだめだから期待しないでおく
82 20/06/28(日)17:12:30 No.703785397
>ロクなモン渡してねえな西武に 正直西武が選ぶのヘタなのもあると思う・・・ なんか知名度のある選手優先な感じだ リストにあっても一岡とか平良とか選んだかな?
83 20/06/28(日)17:12:32 No.703785409
また岡本打ったのかよ! カープの4番がゴリラになってるけど負けてねえな!
84 20/06/28(日)17:13:10 No.703785572
横浜戦はまあどうにかなんでしょと楽観出来る 問題はやっぱ今後の広島戦を五分以上で乗り切れるかじゃないかなあ
85 20/06/28(日)17:14:08 No.703785852
鈴木誠也と山田次第だけど岡本三冠王あり得るなこれ ってぐらい凄みが増してる
86 20/06/28(日)17:14:25 No.703785936
西武に渡したのである程度活躍したのは脇谷? 昔も清水とか江藤とかとんでもねえの持って行ってるな
87 20/06/28(日)17:15:08 No.703786130
ただ岡本そんなホームラン打ってないのよね
88 20/06/28(日)17:16:04 No.703786410
広島は中継ぎが思ってた以上にだめだからダメな気がするな
89 20/06/28(日)17:16:10 No.703786434
西武はFAされる側が多いせいかベテランが薄くて逆に若い層はどんどん試合に出すから補償はベテラン欲しくなるんだろう
90 20/06/28(日)17:16:40 No.703786560
>ただ岡本そんなホームラン打ってないのよね 今日で4本目で上にいるの誠也だけだよお!
91 20/06/28(日)17:16:45 No.703786589
>広島は中継ぎが思ってた以上にだめだからダメな気がするな というかわりとどこもダメだ もちろんウチ含めて
92 20/06/28(日)17:17:54 No.703786892
あの阪神ですらPJとドリスを失って球児は流石に限界寸前って状況だからなあ
93 20/06/28(日)17:18:25 No.703787036
>>ただ岡本そんなホームラン打ってないのよね >今日で4本目で上にいるの誠也だけだよお! あの広島顔のゴリラヤバいな…
94 20/06/28(日)17:19:29 No.703787322
中川デラロサは安定してるし 中継ぎ事情はそこまで悪くはないと思う 先発が7回まで投げてくれ
95 20/06/28(日)17:21:43 No.703787887
中川がめっちゃ安定しててビックリする
96 20/06/28(日)17:22:07 No.703788001
>あの阪神ですらPJとドリスを失って球児は流石に限界寸前って状況だからなあ 岩崎も死んでるし島本は二軍だしスアレス以外全員壊滅してる
97 20/06/28(日)17:22:53 No.703788216
中デラいるのにダメとか言ってたら余所にぶっ殺されるレベルで今年のセは中継ぎ崩壊してると思うよ
98 20/06/28(日)17:23:12 No.703788309
大竹が下で投げ始まったからほどなく上がってくるだろう そうすれば鍵屋、澤村、大竹で大分確率が上がる あと一人左が欲しい 藤岡もがんばってるけど
99 20/06/28(日)17:23:47 No.703788461
今年は交流戦無いし試合数少ないからシーズン通して流れが変わりにくそう
100 20/06/28(日)17:24:04 No.703788540
戸根がまた怪我してるのがな...あいつもうダメだ
101 20/06/28(日)17:24:42 No.703788727
岡本か誠也に三冠王獲って欲しいぜ今年は 後年参考記録とかグダグダ言われんようにホームランは40以上頼む
102 20/06/28(日)17:28:20 No.703789856
コロナ第二波きたらシーズン中止になりそうなのが怖い