20/06/28(日)13:42:00 おい藤井! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/28(日)13:42:00 No.703724801
おい藤井!
1 20/06/28(日)13:43:03 No.703725078
いいもん食いやがって……
2 20/06/28(日)13:43:17 No.703725133
よく噛んで食べろよ!
3 20/06/28(日)13:43:37 No.703725245
食べ盛りだからな…
4 20/06/28(日)13:43:54 No.703725343
俺の昼飯はこの10分の1の値段のスーパーの弁当だというのに…
5 20/06/28(日)13:44:06 No.703725403
俺の方が少量で満足できる
6 20/06/28(日)13:44:31 No.703725517
>俺の昼飯はこの10分の1の値段のスーパーの弁当だというのに… お前の十倍以上の年収有るだろ
7 20/06/28(日)13:45:00 No.703725654
>食べ盛りだからな… ガキが…年をとったら油モンどか食いなんて出来なくなるから出来るうちにやっておけよな…
8 20/06/28(日)13:45:20 No.703725749
海老が大き過ぎないのとお新香がしっかりあるのが嬉しい でも海老天7本はちょっと無理かもしれない
9 20/06/28(日)13:45:22 No.703725756
相手はうな重4500円だし…
10 20/06/28(日)13:46:44 No.703726131
エビの本数が七本なのは自分はまだ七段なのだから驕り昂ぶってはいけないという戒めが込められていたりはしない
11 20/06/28(日)13:46:59 No.703726212
こんなん食ったら眠くならないか?
12 20/06/28(日)13:47:42 No.703726418
>海老が大き過ぎないのとお新香がしっかりあるのが嬉しい >でも海老天7本はちょっと無理かもしれない 海老3本でギブアップ出来る自身がある…ご飯もタレがたっぷり掛かって絶対美味しい奴だけど完食は厳しい
13 20/06/28(日)13:47:44 ID:McPiG9Jk McPiG9Jk No.703726426
削除依頼によって隔離されました >お前の十倍以上の年収有るだろ 年収マウント取るやつほんと嫌い
14 20/06/28(日)13:47:50 No.703726453
胃もたれしそう 若い奴は違うなやっぱり
15 20/06/28(日)13:48:23 No.703726605
ぎっしりだな…
16 20/06/28(日)13:48:33 No.703726642
まだ10代だからなそりゃ余裕でしょ
17 20/06/28(日)13:48:36 No.703726652
脳みそも「」の十倍以上使ってるから…
18 20/06/28(日)13:48:37 No.703726655
たまにはカップ麺とか焼きそばパンとかで済ませちゃ駄目なんだろうか
19 20/06/28(日)13:49:06 No.703726788
>年収マウント取るやつほんと嫌い マウント? 藤井七段と戦ってるの君
20 20/06/28(日)13:49:42 No.703726956
絶対うまいけどエビ多いよこれ!
21 20/06/28(日)13:49:53 No.703727008
>>お前の十倍以上の年収有るだろ >年収マウント取るやつほんと嫌い 年齢マウント取って高校生の昼飯にケチつける奴だから別に…
22 20/06/28(日)13:50:07 No.703727065
野球選手に「貧乏な人もいるのだからうなぎを食べることを喜々として報告しないでくれ」 とか言ってる人思い出した
23 20/06/28(日)13:50:29 No.703727165
ガキが… 野菜もきちんと食えよ
24 20/06/28(日)13:50:39 No.703727204
着物着てきたしお重の方が合うかな…カレー零したら大変だもんな…とか長考したことだろう
25 20/06/28(日)13:50:50 No.703727271
俺の3分の1くらいしか生きてないくせに生意気なんだよ
26 20/06/28(日)13:51:14 No.703727418
まるごとソーセージとか食ってたら喜ぶんだろうな
27 20/06/28(日)13:51:56 No.703727623
>俺の3分の1くらいしか生きてないくせに生意気なんだよ おじいちゃん!
28 20/06/28(日)13:52:03 No.703727663
稼いでも遊ぶ暇もないというか将棋に費やしてるだろうから金かけるならまずは飯だよね…
29 20/06/28(日)13:52:13 No.703727715
>まるごとソーセージとか食ってたら喜ぶんだろうな それやると格下と戦ったときに相手がそれ以下の物を食わなきゃいけないから可哀想
30 20/06/28(日)13:52:18 No.703727742
天ぷら多すぎね!?胸焼けするって絶対
31 20/06/28(日)13:52:38 No.703727853
丼が平べったく見えて混乱した
32 20/06/28(日)13:53:05 No.703727990
>天ぷら多すぎね!?胸焼けするって絶対 おっさんじゃないので
33 20/06/28(日)13:53:05 No.703727995
でもプライベートだと喜んでまるごとソーセージ食べそうなイメージ
34 20/06/28(日)13:53:16 No.703728045
俺が一生食えない飯を食べる男
35 20/06/28(日)13:53:29 No.703728110
笑ったのが記録係もうな重食ってたとバラされてた事 記録係の飯はどうでもいいだろ
36 20/06/28(日)13:53:40 No.703728162
>こんなん食ったら眠くならないか? 年取った身からするとそうだけど 10代の頃だったらこれぐらいの量食っても全然眠くならなかったでしょ
37 20/06/28(日)13:53:49 No.703728211
そもそもなんで昼飯を逐一晒すんだ
38 20/06/28(日)13:53:49 No.703728213
これが若さか…
39 20/06/28(日)13:53:55 No.703728234
江戸前の染みた天丼あんま美味しくないよね
40 20/06/28(日)13:54:02 No.703728265
ソウくんいっぱい食べて頑張って❤
41 20/06/28(日)13:54:20 No.703728348
>そもそもなんで昼飯を逐一晒すんだ 棋譜とか見せられても俺らにはわからんし…
42 20/06/28(日)13:54:44 No.703728453
大盛りに見えるけど実際は程良い量なんだろうな…
43 20/06/28(日)13:54:44 No.703728458
>こんなん食ったら眠くならないか? 眠くなってるので今めっちゃ長考してる
44 20/06/28(日)13:54:51 No.703728487
>俺が一生食えない飯を食べる男 いや食えるでしょ…
45 20/06/28(日)13:55:02 No.703728541
一二三ちゃんのおやつタイムは楽しかった
46 20/06/28(日)13:55:13 No.703728589
一流の男は一流の飯を食って一流の女を抱くのが似合う
47 20/06/28(日)13:55:24 No.703728642
これは藤井悪手かもしれんな… きのこが苦手なのにきのこ入ってるだろこれ
48 20/06/28(日)13:55:29 No.703728666
一般ピープルが将棋のニュースで理解できるギリギリの情報対戦中の昼飯
49 20/06/28(日)13:55:32 No.703728683
>>そもそもなんで昼飯を逐一晒すんだ >棋譜とか見せられても俺らにはわからんし… プロが解説してても「何やってるかわからん…」で昼食の話しはじめることもあるし…
50 20/06/28(日)13:56:01 No.703728781
中継時間長すぎて解説の間を持たせるために飯の話をするのは自然
51 20/06/28(日)13:56:22 No.703728863
まあ藤井7段が野菜マシマシのヘルシー弁当食っても人気出そうなのはわかる
52 20/06/28(日)13:56:40 No.703728944
まぁ食べたら眠くなるわな…
53 20/06/28(日)13:56:46 No.703728978
>きのこが苦手なのにきのこ入ってるだろこれ そうなの?
54 20/06/28(日)13:57:25 No.703729170
若いっていいなあ…
55 20/06/28(日)13:57:27 No.703729182
>そもそもなんで昼飯を逐一晒すんだ 盤外戦と言うやつだ 何を食べたかで精神攻撃をする ひふみんは皿に一杯のみかん食べたりする した
56 20/06/28(日)13:57:40 No.703729242
ランチパックが吉と出た
57 20/06/28(日)13:57:46 No.703729266
藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ
58 20/06/28(日)13:57:50 No.703729289
ガキが… たまにはハンバーガーとか食いたくならないのか?
59 20/06/28(日)13:58:13 No.703729389
>藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ なそ にん
60 20/06/28(日)13:58:16 No.703729405
痛風が怖いプリン体弁当め
61 20/06/28(日)13:58:34 No.703729492
将棋の飯に注目する文化は別にいまに始まった話じゃない
62 20/06/28(日)13:58:42 No.703729543
>藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ 100年に一度の天才でもそれって意外と儲からないのか 野球とかが金使いすぎてるだけか
63 20/06/28(日)13:58:46 No.703729570
>何を食べたかで精神攻撃をする >ひふみんは皿に一杯のみかん食べたりする した ダメだった
64 20/06/28(日)13:58:47 No.703729576
>藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ 案外少ない タイトルまだ無いからか
65 20/06/28(日)13:58:57 No.703729610
毎日食べてるわけじゃないよね?
66 20/06/28(日)13:59:17 No.703729685
タイトルマッチだからな
67 20/06/28(日)13:59:26 No.703729738
年齢考えると日本一稼いでる高校生だと思うぞ
68 20/06/28(日)13:59:27 No.703729743
将棋は超絶的な強さでタイトル全部とっても賞金は1億そこそこしかいかん
69 20/06/28(日)13:59:31 No.703729760
>毎日食べてるわけじゃないよね? 対局が長引けば
70 20/06/28(日)13:59:31 No.703729766
>>藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ >100年に一度の天才でもそれって意外と儲からないのか >野球とかが金使いすぎてるだけか 野球と違って毎日観客集めたりテレビ中継したりできないからね…
71 20/06/28(日)13:59:41 No.703729810
>>藤井君でもまだ年間賞金2000万円なんだぞ >なそ >にん 賞金だけでそれだから TVとかゲームなんかの出演料入れると倍ぐらいはあるかも
72 20/06/28(日)13:59:46 No.703729831
座ってるだけの勝負でお昼に丼ものとか食べたら 眠くなりそうだけど集中力があれば耐えられるものなのかな
73 20/06/28(日)14:00:06 ID:fPCjqji6 fPCjqji6 No.703729911
昼食代とおやつ代はファイトマネーとは別に出る
74 20/06/28(日)14:00:24 No.703730000
>>ひふみんは皿に一杯のみかん食べたりする した >ダメだった 1分間に3個食べて相手は動揺して負けたからな…
75 20/06/28(日)14:00:37 No.703730080
>座ってるだけの勝負でお昼に丼ものとか食べたら >眠くなりそうだけど集中力があれば耐えられるものなのかな ぼーっと座ってるわけじゃなくて脳も体力も使ってるからどうかな…
76 20/06/28(日)14:00:39 No.703730105
前は外に食いに行けたんだが…
77 20/06/28(日)14:00:57 No.703730193
賞金と対局料とプロ棋士としての給料は全部別では?
78 20/06/28(日)14:00:58 No.703730198
アゴのシャクレが湧いててダメだった
79 20/06/28(日)14:01:00 No.703730206
今海老天7本もいったら痛風で足が死んじゃうよゥ…
80 20/06/28(日)14:01:00 No.703730208
>俺の昼飯はこの10分の1の値段のスーパーの弁当だというのに… 286円の弁当なんてあるの?
81 20/06/28(日)14:01:01 No.703730214
実は棋士で将棋だけで年収億いってる人はいない
82 20/06/28(日)14:01:07 No.703730256
su4005591.jpg
83 20/06/28(日)14:01:27 No.703730362
>ひふみんは皿に一杯のみかん食べたりする した ???「加藤さんと同じものを加藤さんより大盛りで」
84 20/06/28(日)14:01:33 No.703730376
>1分間に3個食べて相手は動揺して負けたからな… 20秒に一個は誰でも動揺する過ぎる…
85 20/06/28(日)14:01:46 No.703730444
>>俺の昼飯はこの10分の1の値段のスーパーの弁当だというのに… >286円の弁当なんてあるの? 俺が昨日狩りに行った時は320円の弁当が半額シールで160円だった
86 20/06/28(日)14:01:49 No.703730461
どっかの企業とスポンサー契約とかしないの? それとも将棋連盟的にそういうのって駄目?
87 20/06/28(日)14:02:07 No.703730555
おやつというか間食を棋士がよくとるのは 血糖値を下げすぎないことで昼食に急激に血糖値が上がって眠くなるのを防ぐという 科学的にも説明のできる理由もある
88 20/06/28(日)14:02:12 No.703730580
いいもん食べないと頭回らなさう
89 20/06/28(日)14:02:21 No.703730614
>年齢考えると日本一稼いでる高校生だと思うぞ 2000万で日本一はないと思うよ 親が金持ってて高級車買ってもらうだけで超えるんだぞ
90 20/06/28(日)14:02:25 No.703730633
>su4005591.jpg 記録係いい物くってんな…
91 20/06/28(日)14:02:35 No.703730682
>>1分間に3個食べて相手は動揺して負けたからな… >20秒に一個は誰でも動揺する過ぎる… これくらいなら俺にもできそう
92 20/06/28(日)14:02:54 No.703730807
記録係きつねそばから随分ランクアップしたな
93 20/06/28(日)14:03:01 No.703730842
記録係は何かいいことでもあったのか
94 20/06/28(日)14:03:06 No.703730877
>100年に一度の天才でもそれって意外と儲からないのか タイトル取らないとそこまで儲かるわけじゃないよ将棋は タイトルは取れば竜王なんかは一回数千万だけど
95 20/06/28(日)14:03:23 No.703730953
>親が金持ってて高級車買ってもらうだけで超えるんだぞ それは自分で稼いで無いだろ・・・
96 20/06/28(日)14:03:36 No.703731003
今パソコンとスマホでアベマ付けてるけどアベマって端末によってCMの内容ちがうのか…
97 20/06/28(日)14:03:42 No.703731039
記録係なにがあったんだ
98 20/06/28(日)14:03:43 No.703731042
2連うな重で地味にランクアップしてるのはよっぽど美味しかったのかな
99 20/06/28(日)14:03:51 No.703731090
>記録係きつねそばから随分ランクアップしたな 元々対局者2人にうな重用意してたけど七段が海老天ほしいって言うから交換したように感じる
100 20/06/28(日)14:03:53 No.703731104
>2000万で日本一はないと思うよ >親が金持ってて高級車買ってもらうだけで超えるんだぞ 稼いでねえ…
101 20/06/28(日)14:04:11 No.703731195
>若いっていいなあ… 30過ぎた今 若い頃もっとドカ盛りのカツカレーとか天丼とかくっておけば良かったな…って日々思う… こんなに胃腸がクソザコになるとは思わなかったよ…
102 20/06/28(日)14:04:19 No.703731223
プロ棋士の下位あたりは年収400万らしいから プロになってもサラリーマン以下だな
103 20/06/28(日)14:04:20 No.703731231
記録係は前回と違うから今回の田中くんは得したね
104 20/06/28(日)14:04:23 No.703731246
>記録係いい物くってんな… 渡辺棋聖が同じものでいいよな? って言った可能性が高いらしい
105 20/06/28(日)14:04:28 No.703731284
独身男性が昼飯にたまに2000円使うって考えると普通な気もする
106 20/06/28(日)14:04:32 No.703731309
記録係は特に制約ないの…?
107 20/06/28(日)14:04:35 No.703731334
>記録係は何かいいことでもあったのか 解説が「礼儀正しい子だから棋聖に『同じものでいいよね?』って言われたら断れないだろうね」と予測してたらその通りだった
108 20/06/28(日)14:04:39 No.703731362
>>若いっていいなあ… >30過ぎた今 >若い頃もっとドカ盛りのカツカレーとか天丼とかくっておけば良かったな…って日々思う… >こんなに胃腸がクソザコになるとは思わなかったよ… でも若い頃のダメージって確実にくるよ?
109 20/06/28(日)14:04:42 No.703731380
なんか見た目が良くないよな 黒すぎるのかな
110 20/06/28(日)14:04:49 No.703731410
立会人の屋敷九段も同じうなぎ食ってたので屋敷九段が記録係にも勧めた説はある それで美味しくうなぎいただいた田中三段だ
111 20/06/28(日)14:04:49 No.703731411
>>親が金持ってて高級車買ってもらうだけで超えるんだぞ >それは自分で稼いで無いだろ・・・ 不動産だの株だのの名義でもっと儲かってるんだろうなって想像はつくだろ…
112 20/06/28(日)14:04:50 No.703731417
>プロが解説してても「何やってるかわからん…」で昼食の話しはじめることもあるし… 解説者が分からんかったら誰がわかるんだよ…
113 20/06/28(日)14:04:57 No.703731467
>記録係は何かいいことでもあったのか 記録係があんまり安いもの食べてると 棋士もそれに遠慮して安いもの食べちゃう場合があるから 棋士と同じものを食うのは割とある
114 20/06/28(日)14:05:05 No.703731507
記録係が棋士よりいいもん食ってるとあれだし… でも大変だしいいもん食うぐらいは役得あっていいだろうし…
115 20/06/28(日)14:05:10 No.703731529
そう言われるとニュースでは勝った負けた昼飯何だったくらいで内容にまでは触れないな…
116 20/06/28(日)14:05:10 No.703731531
羽生は全盛期どれくらい貰ってたの?
117 20/06/28(日)14:05:32 No.703731638
10代の食欲って感じでいいな
118 20/06/28(日)14:05:59 No.703731778
>30過ぎた今 >若い頃もっとドカ盛りのカツカレーとか天丼とかくっておけば良かったな…って日々思う… >こんなに胃腸がクソザコになるとは思わなかったよ… 大盛りもそろそろきついわ こうなるとコンビニの量の少ないお弁当がまぁ適量に感じる
119 20/06/28(日)14:06:03 No.703731797
ここにいるやつらってやっぱオッサンばっかだな… 若者のレスがない
120 20/06/28(日)14:06:16 No.703731882
>不動産だの株だのの名義でもっと儲かってるんだろうなって想像はつくだろ… 親が金持ちだと不動産や株やってるの?
121 20/06/28(日)14:06:19 No.703731895
おやつも盤外戦術だからな
122 20/06/28(日)14:06:28 No.703731931
>>プロが解説してても「何やってるかわからん…」で昼食の話しはじめることもあるし… >解説者が分からんかったら誰がわかるんだよ… 難しい局面だと当人たちしかわからんとか結構あるみたいよ
123 20/06/28(日)14:06:31 No.703731944
若者が入り浸ってるよりずっといいだろ…
124 20/06/28(日)14:06:36 No.703731969
>そう言われるとニュースでは勝った負けた昼飯何だったくらいで内容にまでは触れないな… 深く知りたい人はニュースじゃなくて自分でネットとか使って調べるしね
125 20/06/28(日)14:06:58 No.703732110
>そう言われるとニュースでは勝った負けた昼飯何だったくらいで内容にまでは触れないな… 言ったところで分からないしな 分かる人は自分で見てるし
126 20/06/28(日)14:07:16 No.703732204
記録係は大変だってみんな知ってるから割と気を使うよね 居眠りしてても微笑ましく見守ったり
127 20/06/28(日)14:07:17 No.703732209
将棋詳しく無いけど多分上のゲージを100%にしたら勝ちってことは分かる
128 20/06/28(日)14:07:19 No.703732223
>棋士もそれに遠慮して安いもの食べちゃう場合があるから >棋士と同じものを食うのは割とある 別に一緒に飯を食う訳じゃないだろうし…と思ったけど一緒に食べるの?
129 20/06/28(日)14:07:26 No.703732257
>>>プロが解説してても「何やってるかわからん…」で昼食の話しはじめることもあるし… >>解説者が分からんかったら誰がわかるんだよ… 対戦相手ですら「何やってんだこいつ…」ってのあるし…
130 20/06/28(日)14:07:27 No.703732262
むしろテレビで放映されるレベルの試合なら俺も見栄はっていいもん食うよ 全国でスーパーカップを食う男として放映されたくない
131 20/06/28(日)14:07:29 No.703732276
>羽生は全盛期どれくらい貰ってたの? 賞金総額では1億6000万ぐらいが全盛期で最大だけど 全盛期はそれこそゲームだのCMだの引っ張りだこだったからその数倍は年収あったんじゃねとはいわれてる ちなみに大体賞金1億ぐらい平均して稼ぐのを20年以上やってた
132 20/06/28(日)14:07:42 No.703732333
>ここにいるやつらってやっぱオッサンばっかだな… >若者のレスがない こんなところで若さを消費しないのはいいことだ
133 20/06/28(日)14:07:44 No.703732342
>ここにいるやつらってやっぱオッサンばっかだな… >若者のレスがない ここに初めて来たときは大学生でバリバリ滅茶苦茶食えたのに今や時は流れおっさんになって食が細る諸行無常じゃよ…
134 20/06/28(日)14:07:58 No.703732407
きっちりとしたいい江戸前の天丼だ ちゃんとシナシナになるまで真っ黒いつゆを吸わせないとうまくならない
135 20/06/28(日)14:08:03 No.703732437
>自分ですら「何やってんだ俺…」ってのあるし…
136 20/06/28(日)14:08:34 No.703732566
親がどうとか持ち出さなくても芸能人なら2000万以上稼いでる高校生何人もいるんじゃないかな…
137 20/06/28(日)14:08:35 No.703732576
スポンサーがニチレイとかだったら昼飯冷食になるのかな
138 20/06/28(日)14:08:38 No.703732585
勝負所の難しい盤面が完全に解説できるなら 解説じゃなくて対局してるはずだからな
139 20/06/28(日)14:08:40 No.703732592
まだ昼飯食ってないから便乗して天丼食ってくる 1000円くらいのだけど
140 20/06/28(日)14:09:15 No.703732774
ユーチューバーなら何千万稼いでる小学生もいるしな
141 20/06/28(日)14:09:26 No.703732835
>スポンサーがニチレイとかだったら昼飯冷食になるのかな 王将戦は王将が出前で王将メニュー持ってきてくれる
142 20/06/28(日)14:09:29 No.703732853
>>プロが解説してても「何やってるかわからん…」で昼食の話しはじめることもあるし… >解説者が分からんかったら誰がわかるんだよ… 将棋の戦型って今ソフト研究が進んでて日進月歩なんだよ だからタイトル戦に出るような戦法なんてほぼ本邦初公開みたいな最新型だから下手に解読できない それをじっくり研究期間も使わず解説で「これは〇〇が狙いですね」なんてサラッと見抜ける人は解説じゃなくてタイトル戦で対局してる
143 20/06/28(日)14:09:31 ID:fPCjqji6 fPCjqji6 No.703732870
ご飯代はスポンサー餅だったりしないの?
144 20/06/28(日)14:09:38 No.703732905
>将棋詳しく無いけど多分上のゲージを100%にしたら勝ちってことは分かる 割と正しい 最近はAIで優勢表示してくれる
145 20/06/28(日)14:09:40 No.703732913
>1000円くらいのだけど 正気に戻れ 1000円の昼食はわりと立派な奴だぞ
146 20/06/28(日)14:09:42 No.703732923
美味そうだけど量すげえな…ガキが…いっぱい食えよ
147 20/06/28(日)14:09:46 No.703732944
俺も行きつけの天ぷら食べに行くか…
148 20/06/28(日)14:09:53 No.703732974
>全国でスーパーカップを食う男として放映されたくない お昼にアイスを!?
149 20/06/28(日)14:09:59 No.703733010
>王将戦は王将が出前で王将メニュー持ってきてくれる しょぼい…
150 20/06/28(日)14:10:15 No.703733090
俺も30になる前に高い天丼とケーキのホール食いしとくかな…
151 20/06/28(日)14:10:30 No.703733158
>まだ昼飯食ってないから便乗して天丼食ってくる >1000円くらいのだけど 昔は1000円のめしなんて高すぎると思ったものだ… そういう部分でもおっさんになった
152 20/06/28(日)14:10:32 No.703733172
>>王将戦は王将が出前で王将メニュー持ってきてくれる >しょぼい… おい!!!!!
153 20/06/28(日)14:10:35 No.703733189
>賞金総額では1億6000万ぐらいが全盛期で最大だけど >全盛期はそれこそゲームだのCMだの引っ張りだこだったからその数倍は年収あったんじゃねとはいわれてる >ちなみに大体賞金1億ぐらい平均して稼ぐのを20年以上やってた 羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね
154 20/06/28(日)14:10:38 No.703733204
ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ
155 20/06/28(日)14:10:43 No.703733238
>ご飯代はスポンサー餅だったりしないの? 越後製菓!
156 20/06/28(日)14:11:15 No.703733431
書き込みをした人によって削除されました
157 20/06/28(日)14:11:29 No.703733513
>ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ そこは配慮してやれよスポンサー…
158 20/06/28(日)14:11:35 No.703733551
藤井くんの食事粘着ってまだ居たんだ… 市役所に脅迫電話とかしてないよね? 逮捕されたら爆サイから来ましたって言ってね
159 20/06/28(日)14:11:38 No.703733573
>羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね 金だけ見て棋士になるやつもなれるやつもいないんじゃねえかなぁ
160 20/06/28(日)14:11:42 No.703733595
棋士って痩せてるイメージしかないけどこんなもんばっかり食ってて太らないのかな
161 20/06/28(日)14:11:56 No.703733668
>羽生は全盛期どれくらい貰ってたの 対局料での最高が1億6千万で90年から5年前位までずっと1億プレーヤーだったよ それにCM出演とかあるから更にって感じ
162 20/06/28(日)14:11:58 No.703733680
>羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね >羽生でその程度 将棋連盟によると下記の生涯年収の内容が出ています。(1991年度~2011年度まで) 羽生善治 22億1343万
163 20/06/28(日)14:12:01 No.703733693
>ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ テンション下がる…
164 20/06/28(日)14:12:03 No.703733705
>大阪王将でもいいかな むしろそっちの王将がスポンサーだ https://kifulog.shogi.or.jp/.s/ousho/2020/03/post-7313.html
165 20/06/28(日)14:12:06 No.703733715
脳がガリガリもってくらしいね
166 20/06/28(日)14:12:07 No.703733720
そういう話聞くと将棋もプロスポーツと同じだな…
167 20/06/28(日)14:12:07 No.703733723
>ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ 健康に悪い上にしょぼい…
168 20/06/28(日)14:12:12 No.703733746
>羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね 東大生で年収億行くのなんてほんの一握りじゃねぇかな…
169 20/06/28(日)14:12:16 No.703733778
>羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね 東大卒って年に数億も稼げるのか…
170 20/06/28(日)14:12:33 No.703733859
大阪王将の方がスポンサーだった間違えた 餃子の王将の方がいいなぁ
171 20/06/28(日)14:12:44 No.703733918
ローソンは高級路線弁当つくれ
172 20/06/28(日)14:12:48 No.703733936
羽生は金以外にも対戦相手の魂を貰ってるからな…
173 20/06/28(日)14:12:50 No.703733946
まぁ店屋物もそこまで健康によろしいわけでもないしな…
174 20/06/28(日)14:12:57 No.703733979
昼からこんなに食ったら眠くなりそう
175 20/06/28(日)14:13:02 No.703734006
将棋は1戦ごとに対局料入ってタイトル戦の上の方まで行くと100万以上有ったりするよ もうかなりのお金持ちだよ
176 20/06/28(日)14:13:05 No.703734023
>>ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ >テンション下がる… ローソンはデザートはテンション上がるだろ!?
177 20/06/28(日)14:13:24 No.703734128
>そういう話聞くと将棋もプロスポーツと同じだな… 同じっていうか全く一緒だよ タイトル戦って要は興行だからね
178 20/06/28(日)14:13:29 No.703734153
>ご飯代はスポンサー餅だったりしないの? 今日のは連盟持ちだよ
179 20/06/28(日)14:13:30 No.703734155
>羽生でその程度ってなると稼ぎだけなら頭の悪い人が行くっていう東大のほうがはるかにマシだね 東大生で平均生涯賃金5億って言うし微妙なとこだね ただそもそも東大も将棋棋士も稼ぎたいからなるもんじゃないと思うが
180 20/06/28(日)14:13:30 No.703734156
飯がまずかったせいで負けるんだ…
181 20/06/28(日)14:13:37 No.703734177
まだローティーンなのに数千万円稼いでるらしいな藤井
182 20/06/28(日)14:13:40 No.703734187
>>王将戦は王将が出前で王将メニュー持ってきてくれる >しょぼい… 誰かに奢りで自分が連れてかれる分には喜ぶけど将棋の対局とかきちんとした場での王将はショボいよね…
183 20/06/28(日)14:13:45 No.703734209
もしかして食品関係のスポンサーがつかない方が美味いもん食えるのでは…
184 20/06/28(日)14:13:48 No.703734219
記録係もいいもの食ってるんだな
185 20/06/28(日)14:14:28 No.703734408
>もしかして食品関係のスポンサーがつかない方が美味いもん食えるのでは… 新聞社がスポンサーで各地回るとその土地の美味しいものが出たりするからね
186 20/06/28(日)14:14:35 No.703734438
>まだローティーンなのに数千万円稼いでるらしいな藤井 17歳だぞ
187 20/06/28(日)14:14:41 No.703734465
むしろそこまで食に頓着しないんでコンビニ弁当でも喜んで食っちゃうみたいね その時の店屋物メニューにある中から選んでるだけで 店を選んでるわけではないし
188 20/06/28(日)14:14:43 No.703734481
>新聞社がスポンサーで各地回るとその土地の美味しいものが出たりするからね めっちゃいいじゃん…
189 20/06/28(日)14:14:49 No.703734511
年収億に届くやつなんか会社立ち上げて成功したやつかなんらかの競技で成功したやつぐらいで東大行ってようが普通にどっか勤めてるだけならせいぜい3000万がいいとこだろ それすら普通のやつの数倍あるけど
190 20/06/28(日)14:14:53 No.703734532
>まだローティーンなのに数千万円稼いでるらしいな藤井 屋敷みたいに才能にかまけて勉強サボったりしない限りこれ以上が30年は続く
191 20/06/28(日)14:15:04 No.703734567
こと棋聖戦においてはホテルニューアワジのきつねうどんに勝る定跡無し
192 20/06/28(日)14:15:06 No.703734573
スーパーの安い天ぷらだと必ずもたれて気持ち悪くなるから 高いのだったら違うかと思って浅草のそれなりの店で食ったけど やっぱもたれて気持ち悪くなった クソザコすぎてつらい
193 20/06/28(日)14:15:16 No.703734627
>むしろそこまで食に頓着しないんでコンビニ弁当でも喜んで食っちゃうみたいね >その時の店屋物メニューにある中から選んでるだけで >店を選んでるわけではないし 対局中だから味わってる暇ないだろうしね
194 20/06/28(日)14:15:23 No.703734659
ココイチもだけど普段ならうれしいけど タイトル戦ではチェーンはちょっと…ってなるな
195 20/06/28(日)14:15:31 No.703734694
王将出前というか出張して作りに来てくれてるのか それならまぁ良いかな…
196 20/06/28(日)14:15:37 No.703734721
>まだローティーンなのに数千万円稼いでるらしいな藤井 とっくにハイティーンでは…
197 20/06/28(日)14:15:39 No.703734728
歳とってもバリバリ食ってない?棋士
198 20/06/28(日)14:15:49 No.703734769
>めっちゃいいじゃん… タイトル戦は基本新聞社がスポンサーだからタイトル戦は色々豪勢
199 20/06/28(日)14:16:00 No.703734828
>歳とってもバリバリ食ってない?棋士 頭使うんだ 食わないとやってられん
200 20/06/28(日)14:16:06 No.703734866
将棋って礼節に厳しそうな雰囲気あるけど食べながらやってもいいんだな
201 20/06/28(日)14:16:08 No.703734874
書き込みをした人によって削除されました
202 20/06/28(日)14:16:27 No.703734957
>歳とってもバリバリ食ってない?棋士 食わないと頭回転しないからなぁ
203 20/06/28(日)14:16:27 No.703734960
この間の叡王戦は昼飯普通だったけどちゃんとおやつはローソンスイーツ出してくれてた あともちろん選ばれたのは綾鷹です
204 20/06/28(日)14:16:30 No.703734985
>ココイチもだけど普段ならうれしいけど >タイトル戦ではチェーンはちょっと…ってなるな そう考えると普段の高級旅館とかホテルで好きなもん作ってもらえるシステムはいいよね… 二日目の対局の昼飯がカレーだったら絶対えづくわ
205 20/06/28(日)14:16:33 No.703734998
>歳とってもバリバリ食ってない?棋士 頭使ってカロリー消費凄そうだからな
206 20/06/28(日)14:16:36 No.703735013
コンビニでも予約必須のちょっといいやつなかったっけ?
207 20/06/28(日)14:16:37 No.703735023
昼食云々は各棋士にまかせちゃうと 持ち込みのパンとかそもそもくわないみたいな感じでイメージ悪くなるんで なるべく注文できるやつをすすめるようになったみたいね
208 20/06/28(日)14:16:40 No.703735032
海老天ってあんまご飯に合わないと思うんだ
209 20/06/28(日)14:16:44 No.703735047
>将棋って礼節に厳しそうな雰囲気あるけど食べながらやってもいいんだな 糖分補給におやつ食べるの普通だし…
210 20/06/28(日)14:16:52 No.703735087
頭脳労働ってカロリーそんなに消費しないみたいだけどね… デスクワークの研究職の糖尿率の高いことといったら
211 20/06/28(日)14:16:57 No.703735109
将棋と囲碁は配信的に不利よね 何やってるんだか分からん 野球なら打った点が入ったで一目瞭然だが
212 20/06/28(日)14:17:01 No.703735130
俺の30倍ぐらい頭使ってそうだしこんぐらい食べないとやってけないんだろうな
213 20/06/28(日)14:17:08 No.703735158
>将棋と囲碁は配信的に不利よね >安易やってるんだか分からん >野球なら打った点が入ったで一目瞭然だが AIの形成判断を導入したのは本当に革命だったと思う
214 20/06/28(日)14:17:12 No.703735180
>海老天ってあんまご飯に合わないと思うんだ 海老天は合わないけど タレがうまい
215 20/06/28(日)14:17:17 No.703735209
>将棋って礼節に厳しそうな雰囲気あるけど食べながらやってもいいんだな ずっと頭回ってるからなんか食わないとエネルギー切れる
216 20/06/28(日)14:17:28 No.703735255
>将棋と囲碁は配信的に不利よね >安易やってるんだか分からん 見ててもよくわからんので飯解説に注目する
217 20/06/28(日)14:17:39 No.703735300
藤井君は将棋入門ゲームにも出ているけれどそっちはどの程度売れたんだろう
218 20/06/28(日)14:17:39 No.703735301
>歳とってもバリバリ食ってない?棋士 カキフライ定食とチキンカツ定食を同時に食べてた
219 20/06/28(日)14:17:47 No.703735340
確かにカロリーメートとかウィダーinゼリーとかで対局されるとなんかちょっとな…ってなりそう
220 20/06/28(日)14:17:49 No.703735350
頭使うimgないの
221 20/06/28(日)14:17:49 No.703735354
>頭脳労働ってカロリーそんなに消費しないみたいだけどね… >デスクワークの研究職の糖尿率の高いことといったら 頭脳労働と頭脳スポーツじゃまた違うっぽいけどね
222 20/06/28(日)14:18:09 No.703735447
>スーパーの安い天ぷらだと必ずもたれて気持ち悪くなるから >高いのだったら違うかと思って浅草のそれなりの店で食ったけど >やっぱもたれて気持ち悪くなった 揚げ物食べる前に飲むヨーグルトか牛乳を飲めばだいぶ変わるよ 食後に大根おろしを食べるとなおよい
223 20/06/28(日)14:18:11 No.703735454
解説が面白いのもあるしな おもしろいエピソードが山ほどあるし喋りもみんなベテランだとうまい
224 20/06/28(日)14:18:15 No.703735470
>頭使うimgないの ない
225 20/06/28(日)14:18:20 No.703735481
夏場はおやつにアイスを頼んで放置すると相手の動揺を誘えるぞ
226 20/06/28(日)14:18:27 No.703735515
ガキが…食べすぎてお腹壊すなよ…
227 20/06/28(日)14:18:47 No.703735601
>夏場はおやつにアイスを頼んで放置すると相手の動揺を誘えるぞ と…とける…
228 20/06/28(日)14:18:52 No.703735620
>カキフライ定食とチキンカツ定食を同時に食べてた すげえ食欲揚げ物モンスターかよ
229 20/06/28(日)14:18:56 No.703735640
冷たいもの食べてお腹下しちゃったらどうするんだろう
230 20/06/28(日)14:19:03 No.703735681
別に飯とかどうでもいいけど 注文できるならなんか食うか…って感じなので値段はあまり関係ない そもそも注文表に値段書いてなかったりするので 外野があれこれ騒いでるだけだったり
231 20/06/28(日)14:19:04 No.703735689
アメリカでチェスの配信は人気あるらしい
232 20/06/28(日)14:19:11 No.703735725
17歳で俺より金稼いでんじゃねえよ
233 20/06/28(日)14:19:17 No.703735753
>夏場はおやつにアイスを頼んで放置すると相手の動揺を誘えるぞ (溶けきった頃に飲み干す羽生)
234 20/06/28(日)14:19:24 No.703735784
揚げ物は半額の味しか最近味わってない
235 20/06/28(日)14:19:32 No.703735816
俺だって若ければこんな量…食えなかったかも知れん
236 20/06/28(日)14:19:38 No.703735848
>頭使うimgないの 夜中の詰将棋スレってまだ続いてるのかな
237 20/06/28(日)14:19:44 No.703735885
>17歳で俺より金稼いでんじゃねえよ 大半の成人より稼いでるからな…
238 20/06/28(日)14:19:48 No.703735907
>揚げ物は半額の味しか最近味わってない 自分で揚げよう
239 20/06/28(日)14:19:54 No.703735934
>解説が面白いのもあるしな >おもしろいエピソードが山ほどあるし喋りもみんなベテランだとうまい 解説が当たりの日はいいよね… 逆に若手のときは聞き手の女流棋士のフォロー力を楽しむ
240 20/06/28(日)14:19:58 No.703735951
時間気にせず垂れ流せる配信とAIで分かりやすく形勢や好手悪手が見えるようになった合わせ技で将棋はかなり気安く見れるようになった
241 20/06/28(日)14:20:04 No.703735987
メディアで取り上げて色々言われるからな業界としても気使うでしょうね こうゆうのカーリング辺りからか
242 20/06/28(日)14:20:09 No.703736005
相当体力使うんだろうな
243 20/06/28(日)14:20:13 No.703736025
>>17歳で俺より金稼いでんじゃねえよ >大半の成人より稼いでるからな… 大半どころじゃないと思う
244 20/06/28(日)14:20:19 No.703736051
なべがまた上のゲージ確認してるな
245 20/06/28(日)14:20:27 No.703736100
俺だって3000円で食べ放題するし…
246 20/06/28(日)14:20:28 No.703736101
>>揚げ物は半額の味しか最近味わってない >自分で揚げよう 自分であげると完成するころにはお腹いっぱいになってお茶漬けでいいか…ってなる
247 20/06/28(日)14:20:30 No.703736111
>確かにカロリーメートとかウィダーinゼリーとかで対局されるとなんかちょっとな…ってなりそう 用意周到丸山流…
248 20/06/28(日)14:20:46 No.703736194
>俺だって3000円で食べ放題するし… 金持ちめ…
249 20/06/28(日)14:20:50 No.703736221
新聞社が賞金出してるらしいけど スポンサーもっと増やしたほうがいい気がする
250 20/06/28(日)14:20:55 No.703736239
>揚げ物食べる前に飲むヨーグルトか牛乳を飲めばだいぶ変わるよ >食後に大根おろしを食べるとなおよい 食べる前後に気を使ってあげないといけないとかつらい
251 20/06/28(日)14:21:08 No.703736324
>アメリカでチェスの配信は人気あるらしい チェスはどのぐらいの持ち時間でやるんだろうね イメージ的にはスピーディーだしなんならTwichとかでも配信できそう
252 20/06/28(日)14:21:21 No.703736382
胃もたれは市販のでいいから胃腸薬で即時効果で治ったりする ザガード…偉いやつだよお前は…
253 20/06/28(日)14:21:26 No.703736405
稼ぐ奴は金使ってくれた方がいい 夢もあるし経済も回る
254 20/06/28(日)14:21:28 No.703736417
PC掃除を他人に任す人初めて見た
255 20/06/28(日)14:21:32 No.703736451
味染み込んでてめっちゃ美味そうな昼飯だ
256 20/06/28(日)14:21:36 No.703736466
わからん…わからん…ばかりの解説もいれば こんな手がありますねあとこんな手もとスイスイ奨める解説もいたり 別の棋士の面白話に花が咲いたりするから得意不得意よく出るよね
257 20/06/28(日)14:21:37 No.703736469
終盤糖分足りなくなるからみんな甘い物絶対持って来てるって言ってたね
258 20/06/28(日)14:21:45 No.703736503
>アメリカでチェスの配信は人気あるらしい FPSの人気ストリーマーがたまにやってるねチェス
259 20/06/28(日)14:22:08 No.703736628
>稼ぐ奴は金使ってくれた方がいい >夢もあるし経済も回る 棋士って何に使うんだろう…
260 20/06/28(日)14:22:16 No.703736675
>自分であげると完成するころにはお腹いっぱいになってお茶漬けでいいか…ってなる つまみ食いすんな
261 20/06/28(日)14:22:27 No.703736732
>新聞社が賞金出してるらしいけど >スポンサーもっと増やしたほうがいい気がする 一般棋戦とかは色々スポンサーいるよ タイトル戦は棋譜載せる権利だのなんだのの昔の経緯があるので基本新聞社なのだ
262 20/06/28(日)14:22:42 No.703736804
>俺だって3000円で食べ放題するし… 俺の方が食える
263 20/06/28(日)14:22:46 No.703736823
実力とは別に喋りとかで解説呼ばれる枠もいるんだろうな
264 20/06/28(日)14:22:56 No.703736866
>棋士って何に使うんだろう… ぬいぐるみとか…
265 20/06/28(日)14:23:02 No.703736888
着物とか将棋盤とか高いのは数千万とかするんじゃない?
266 20/06/28(日)14:23:02 No.703736890
気を使ってこそこそ食ってるけどビニール袋に入れてるからめっちゃガサガサうるさかったのは誰だったかな…
267 20/06/28(日)14:23:05 No.703736897
>わからん…わからん…ばかりの解説もいれば >こんな手がありますねあとこんな手もとスイスイ奨める解説もいたり >別の棋士の面白話に花が咲いたりするから得意不得意よく出るよね そこへ来るとかじゅきはいかようにでも話を盛り上げられるから凄いな 流石解説十段
268 20/06/28(日)14:23:15 No.703736955
>確かにカロリーメートとかウィダーinゼリーとかで対局されるとなんかちょっとな…ってなりそう 今タイトル2つ持ってる奴が昼飯とは別に対局中に食べてた…
269 20/06/28(日)14:23:24 No.703736995
>棋士って何に使うんだろう… 船と馬
270 20/06/28(日)14:23:25 No.703737006
>棋士って何に使うんだろう… 藤井くんならPCとか…
271 20/06/28(日)14:23:40 No.703737078
>>稼ぐ奴は金使ってくれた方がいい >>夢もあるし経済も回る >棋士って何に使うんだろう… 勉強のための資料とかかな
272 20/06/28(日)14:23:55 No.703737155
対局中にロールケーキ丸かぶりしたら相手の動揺誘えないかな
273 20/06/28(日)14:24:06 No.703737205
いつだったか羽生が指した一手見て 解説が「あ…あれ…あれまさか…やばい!終わりですよ!」とかいい始めて 24手先先の積みを解説初めて 解説もバケモノかよって思った
274 20/06/28(日)14:24:08 No.703737226
普通の人も稼いでも何するんだろってなるしな
275 20/06/28(日)14:24:11 No.703737241
俺だって今日はスーパーの500円天丼少し悩んで買ったからな大人を舐めるな
276 20/06/28(日)14:24:17 No.703737276
>対局中にロールケーキ丸かぶりしたら相手の動揺誘えないかな わりと普通
277 20/06/28(日)14:24:21 No.703737296
言うて将棋なんて若い人間はもう誰もやってないし先細りでしょ 新聞も誰も買ってないしスポンサーそのうちつかなくなって終わっていく業界だろうな 今後は格ゲーやMOBAとかのeスポーツが発展していくはず
278 20/06/28(日)14:24:22 No.703737301
>棋士って何に使うんだろう… スリッパとか…
279 20/06/28(日)14:24:32 No.703737340
ガキが…いっぱい食って元気に育てよ…
280 20/06/28(日)14:24:38 No.703737368
楽天検索したら924万の碁盤見つけたけどこんなの通販で売れるのかな...
281 20/06/28(日)14:24:44 No.703737417
>対局中にロールケーキ丸かぶりしたら相手の動揺誘えないかな 相手も手掴みでショートケーキ食い出すよ
282 20/06/28(日)14:24:49 No.703737441
>わからん…わからん…ばかりの解説もいれば >こんな手がありますねあとこんな手もとスイスイ奨める解説もいたり >別の棋士の面白話に花が咲いたりするから得意不得意よく出るよね わからんばっかり言ってるくせに世間から解説名人扱いされてる謎の男F九段…
283 20/06/28(日)14:25:05 No.703737511
>いつだったか羽生が指した一手見て >解説が「あ…あれ…あれまさか…やばい!終わりですよ!」とかいい始めて >24手先先の積みを解説初めて >解説もバケモノかよって思った あれ?詰む?歩が4枚あるから足りるのかぁ!?みたいなのがあったな
284 20/06/28(日)14:25:07 No.703737524
たまに頓死する解説がいる
285 20/06/28(日)14:25:16 No.703737558
このレベルの騎士だと普通に年収1千万クラスじゃなかったっけか
286 20/06/28(日)14:25:19 No.703737573
>対局中にロールケーキ丸かぶりしたら相手の動揺誘えないかな スイーツくい出すのは割と普通
287 20/06/28(日)14:25:19 No.703737576
>わからんばっかり言ってるくせに世間から解説名人扱いされてる謎の男F九段… ちょうどこの昼飯のタイミングで出てたよ!
288 20/06/28(日)14:25:42 No.703737687
おい藤井! 野菜も食えよ!
289 20/06/28(日)14:25:51 No.703737731
藤井七段はPCっていうはっきりした使い道があるし…
290 20/06/28(日)14:26:09 No.703737818
<ヒャー ピッタリダカラ
291 20/06/28(日)14:26:15 No.703737845
>対局中にロールケーキ丸かぶりしたら相手の動揺誘えないかな 板チョコ二枚重ねならある
292 20/06/28(日)14:26:15 No.703737849
タイトル戦の追加とか賞金額の変更による序列の変化とかはしがらみが大きすぎて大変なのだ
293 20/06/28(日)14:26:21 No.703737873
>ちょうどこの昼飯のタイミングで出てたよ! 記録係の昼飯クイズでの前振りは流石解説名人だった
294 20/06/28(日)14:26:22 No.703737874
はらへつた
295 20/06/28(日)14:26:26 No.703737893
>藤井七段はPCっていうはっきりした使い道があるし… どんだけ金かけても300万もしない気がする…
296 20/06/28(日)14:26:48 No.703737990
臭いのキツいのを食べたら精神攻撃に…
297 20/06/28(日)14:26:56 No.703738040
何年か前に藤井さんがオーダーしたメニューをマスコミが皆オーダーしたせいで本人の分品切れになったとかあったな
298 20/06/28(日)14:27:00 No.703738054
叡王戦ももっと賞金積もうとしたけど他との兼ね合いで抑えたんだったか
299 20/06/28(日)14:27:03 No.703738078
>言うて将棋なんて若い人間はもう誰もやってないし先細りでしょ >新聞も誰も買ってないしスポンサーそのうちつかなくなって終わっていく業界だろうな >今後は格ゲーやMOBAとかのeスポーツが発展していくはず ナイスジョーク
300 20/06/28(日)14:27:12 No.703738120
>臭いのキツいのを食べたら精神攻撃に… 二郎系ラーメンとか食っていいんだろうか
301 20/06/28(日)14:27:21 No.703738167
>何年か前に藤井さんがオーダーしたメニューをマスコミが皆オーダーしたせいで本人の分品切れになったとかあったな 先に頼んだ分優先しろや!
302 20/06/28(日)14:27:25 No.703738182
>>藤井七段はPCっていうはっきりした使い道があるし… >どんだけ金かけても300万もしない気がする… なんなら初の企業スポンサードプロ棋士とかになればハイスペPCもらえるかもな
303 20/06/28(日)14:27:42 No.703738264
ご飯もっとほしい
304 20/06/28(日)14:27:47 No.703738293
>>藤井七段はPCっていうはっきりした使い道があるし… >どんだけ金かけても300万もしない気がする… 将棋ソフトのサーバー側で計算してくれるから高性能も今いらなかったような…
305 20/06/28(日)14:27:50 No.703738312
>>ローソンがスポンサーになった朝日杯ではコンビニ飯にコンビニおやつだったよ >健康に悪い上にしょぼい… ナチュローもあるだろ!
306 20/06/28(日)14:27:52 No.703738321
>タイトル戦の追加とか賞金額の変更による序列の変化とかはしがらみが大きすぎて大変なのだ 叡王戦はほんとよくやったなぁと思う
307 20/06/28(日)14:28:12 No.703738410
やっぱ甘いものめっちゃ食うのかな棋士って
308 20/06/28(日)14:28:39 No.703738543
>>何年か前に藤井さんがオーダーしたメニューをマスコミが皆オーダーしたせいで本人の分品切れになったとかあったな >先に頼んだ分優先しろや! 実況中継されてて注文取りの人に「じゃあこれとこれで…」ってお願いしてる間にマスコミがインターセプトした 先物取引かなんかか
309 20/06/28(日)14:28:48 No.703738590
対局前後で10キロくらい変わりそう
310 20/06/28(日)14:29:17 No.703738732
>やっぱ甘いものめっちゃ食うのかな棋士って おやつとかめちゃくちゃ食う
311 20/06/28(日)14:29:25 No.703738776
甘いものたくさん食べるなら王将よりコンビニの方がランク上説あるな
312 20/06/28(日)14:29:26 No.703738779
将棋漫画とか将棋ラノベが最近もいくつかヒット出してるしまたしばらくは安泰だと思うよ
313 20/06/28(日)14:29:42 No.703738858
>叡王戦ももっと賞金積もうとしたけど他との兼ね合いで抑えたんだったか 竜王名人ギリ下回る序列3位叡王だからねね その気になればもっと出せたんだろう
314 20/06/28(日)14:29:51 No.703738908
>>>何年か前に藤井さんがオーダーしたメニューをマスコミが皆オーダーしたせいで本人の分品切れになったとかあったな >>先に頼んだ分優先しろや! >実況中継されてて注文取りの人に「じゃあこれとこれで…」ってお願いしてる間にマスコミがインターセプトした >先物取引かなんかか それって「藤井くんが注文したのはこれのはずでした…」って紹介したのかな
315 20/06/28(日)14:29:53 No.703738926
>いつだったか羽生が指した一手見て >解説が「あ…あれ…あれまさか…やばい!終わりですよ!」とかいい始めて >24手先先の積みを解説初めて >解説もバケモノかよって思った 天才は天才を知る…遙か先の詰みの結末が読めるのもまた実力…
316 20/06/28(日)14:29:53 No.703738928
>叡王戦はほんとよくやったなぁと思う 竜王以上の額にしなかったのは色々と察するところがあった
317 20/06/28(日)14:29:59 No.703738959
茶色い食事! マナー的にないわ
318 20/06/28(日)14:30:05 No.703738991
よくヒューリックとかいう横文字つけられたよね いや超一流企業だけどさ
319 20/06/28(日)14:30:12 No.703739021
将棋スレなんだかんだいってそれなりに立つし皆興味あるんだよな 羽生さんとか橋本とかも大好きだろ
320 20/06/28(日)14:30:39 No.703739143
>言うて将棋なんて若い人間はもう誰もやってないし先細りでしょ ずーっと前から言われ続けてほそぼそ続いてるもんだから 逆に言うと派手なヒットはないけど非電化ゲームの頂点の一角だから切り崩されることもない
321 20/06/28(日)14:30:42 No.703739165
>将棋漫画とか将棋ラノベが最近もいくつかヒット出してるしまたしばらくは安泰だと思うよ 囲碁はヒカルの碁に続くのはないんですか…? 後チェス
322 20/06/28(日)14:31:03 No.703739284
なぜはっしー?
323 20/06/28(日)14:31:20 No.703739370
>よくヒューリックとかいう横文字つけられたよね >いや超一流企業だけどさ タイトル戦じゃない棋戦だとYAMADAチャレンジ杯なんてのもあるぞ
324 20/06/28(日)14:31:37 No.703739459
>茶色い食事! >マナー的にないわ 飯食いながらはマナー違反じゃないのか…
325 20/06/28(日)14:31:38 No.703739464
>どんだけ金かけても300万もしない気がする… 富岳の1ノードが400万だし…
326 20/06/28(日)14:31:40 No.703739476
>>将棋漫画とか将棋ラノベが最近もいくつかヒット出してるしまたしばらくは安泰だと思うよ >囲碁はヒカルの碁に続くのはないんですか…? >後チェス きがるに言ってくれるなあ
327 20/06/28(日)14:31:43 No.703739491
頭脳戦って以上に糖とカロリー消費するらしいね
328 20/06/28(日)14:31:45 No.703739498
対局も配信で見れるしAIも注目されて藤井くんという一般受けするキャラも出て来て将棋はまだまだやれますよ
329 20/06/28(日)14:31:48 No.703739509
引退間際のひふみんも口が追いつかないだけで解説での読みの鋭さは光ってたよな
330 20/06/28(日)14:31:52 No.703739538
>茶色い食事! >マナー的にないわ お新香が見えない人?
331 20/06/28(日)14:31:55 No.703739547
>よくヒューリックとかいう横文字つけられたよね マイナビなんかもあるし何なら後30分したらJTプロ公式戦が始まる
332 20/06/28(日)14:31:59 No.703739561
「」が好きなのはがじゅきだろ
333 20/06/28(日)14:32:00 No.703739573
はっしーは?!のキャプだけ有名になっちゃったけど普通につえーからな…
334 20/06/28(日)14:32:03 No.703739591
はっしーも若い人に興味を持たせないとって危機感を抱いて色々パフォーマンス考えてると聞いた えらいよね
335 20/06/28(日)14:32:14 No.703739644
>後チェス 羽生のチェスとかどうでしょう
336 20/06/28(日)14:32:14 No.703739646
>言うて将棋なんて若い人間はもう誰もやってないし先細りでしょ 実際先細りだーってどんどん人口減ってたのが藤井デビューからまた増えたんだ…
337 20/06/28(日)14:32:19 No.703739670
個人的な理由で魔太郎とかじゅきを応援したい
338 20/06/28(日)14:32:29 No.703739718
銀河最強竜王いいよね…
339 20/06/28(日)14:32:53 No.703739827
>個人的な理由で魔太郎とかじゅきを応援したい ハゲ!!
340 20/06/28(日)14:32:56 No.703739843
>>後チェス >羽生のチェスとかどうでしょう 門外漢が荒らすなや!
341 20/06/28(日)14:33:18 No.703739943
羽生はチェスも麻雀も強いからな…
342 20/06/28(日)14:33:23 No.703739963
>毛髪的な理由で魔太郎とかじゅきを応援したい
343 20/06/28(日)14:33:25 No.703739968
>はっしーは?!のキャプだけ有名になっちゃったけど普通につえーからな… A級踏んだことある棋士だからな…
344 20/06/28(日)14:33:33 No.703740003
まず人口がどんどん減っていってるんだから先細りしない産業の方が少なくないか?
345 20/06/28(日)14:33:39 No.703740038
やろう!ピヨ将棋! ルール覚えた後の実践に最適
346 20/06/28(日)14:33:41 No.703740050
>将棋スレなんだかんだいってそれなりに立つし皆興味あるんだよな けど藤井くん以外のスレ画にすると付くレス数がそれこそ桁変わる…朝もアベマのアイコンで立ってたけどレス全然付かないで落ちてた
347 20/06/28(日)14:33:42 No.703740056
>はっしーは?!のキャプだけ有名になっちゃったけど普通につえーからな… 所詮はっしーはB級止まりよ…A級は化け物揃いで世界が違うわ…って本人が言ってた
348 20/06/28(日)14:33:55 No.703740131
なんていうか強いやつならこれくらい高くてコッテリなもん食っててくれないとなという期待感に答えてくれてる感じがして良い 勇次郎が豪華ディナー食い散らかしてるシーンみたいな
349 20/06/28(日)14:33:55 No.703740135
棋士の趣味はチェスバックギャモン将棋スプラトゥーンなど幅広い
350 20/06/28(日)14:34:35 No.703740376
朝特集されてたけど対戦相手の人も面白い経歴で興味出てきた
351 20/06/28(日)14:34:37 No.703740383
解説うまい方の藤井先生が帰ってきた
352 20/06/28(日)14:34:37 No.703740386
>なんていうか強いやつならこれくらい高くてコッテリなもん食っててくれないとなという期待感に答えてくれてる感じがして良い >勇次郎が豪華ディナー食い散らかしてるシーンみたいな プロ水泳選手の飯とか見ると あんま羨ましくねえなって…
353 20/06/28(日)14:34:43 No.703740413
だから魔太郎は自分でできるし!って髪短くしようとバリカン使ったら長さ間違えてやべぇってなったところを だからいっただろあきらめろと嫁さんに容赦のない丸坊主攻撃喰らったんだって!
354 20/06/28(日)14:34:51 No.703740465
>けど藤井くん以外のスレ画にすると付くレス数がそれこそ桁変わる…朝もアベマのアイコンで立ってたけどレス全然付かないで落ちてた 魔太郎のスレ少し伸びてた
355 20/06/28(日)14:34:57 No.703740492
名人戦第3局も面白かったけど豊島スレ画じゃあまり伸びなかったな… ヅラの方が伸びたかも
356 20/06/28(日)14:35:06 No.703740528
アイドルや歌手役者ならもっと稼いでる人いるかも? あとサッカーで海外行ってたりとかいないのかな
357 20/06/28(日)14:35:15 No.703740573
>>毛髪的な理由で魔太郎とかじゅきを応援したい 俺も応援しとくわ
358 20/06/28(日)14:35:19 No.703740593
su4005659.png
359 20/06/28(日)14:35:36 No.703740690
ハンバーガーちゃんも将棋をちゃんと覚えて欲しい...
360 20/06/28(日)14:35:52 No.703740801
>su4005659.png 可哀想
361 20/06/28(日)14:35:53 No.703740813
棋士と言ったら麻雀も
362 20/06/28(日)14:35:59 No.703740843
>プロ水泳選手の飯とか見ると >あんま羨ましくねえなって… どんなんなんです?
363 20/06/28(日)14:35:59 No.703740845
>su4005659.png ええ…
364 20/06/28(日)14:36:03 No.703740872
>だからいっただろあきらめろと嫁さんに容赦のない丸坊主攻撃喰らったんだって! 仲いいね
365 20/06/28(日)14:36:08 No.703740898
>名人戦第3局も面白かったけど豊島スレ画じゃあまり伸びなかったな… >ヅラの方が伸びたかも まず豊島の顔を知ってる「」がどれだけいるかという問題が
366 20/06/28(日)14:36:12 No.703740916
>名人戦第3局も面白かったけど豊島スレ画じゃあまり伸びなかったな… >ヅラの方が伸びたかも あの面白い眼鏡のときの豊島だったらスレも伸びたかもしれない
367 20/06/28(日)14:36:29 No.703740994
>アイドルや歌手役者ならもっと稼いでる人いるかも? >あとサッカーで海外行ってたりとかいないのかな 自社事務所ならな
368 20/06/28(日)14:36:30 No.703740995
自分で弱い方の藤井ですと自虐する振り飛車党の憧れ
369 20/06/28(日)14:36:40 No.703741054
>あんま羨ましくねえなって… 栄養バランスとかいろいろあんだろうけどアスリート飯は飼料感がやばい
370 20/06/28(日)14:36:58 No.703741141
>だから魔太郎は自分でできるし!って髪短くしようとバリカン使ったら長さ間違えてやべぇってなったところを >だからいっただろあきらめろと嫁さんに容赦のない丸坊主攻撃喰らったんだって! 幸せ円満家族かよ…
371 20/06/28(日)14:37:12 No.703741227
タイトル戦とかだと一局終わったら体重落ちてるとかあるんかな
372 20/06/28(日)14:37:16 No.703741241
>将棋漫画とか将棋ラノベが最近もいくつかヒット出してるしまたしばらくは安泰だと思うよ 何だかんだ入りやすい入口がある限りその業界は安泰だと思う 業界人自らが新人や入りやすい入口を排除しようとする業界は死ぬ運命しか無い 聞いているのかねアート界隈くん!となるそこ業界出身者
373 20/06/28(日)14:37:25 No.703741287
>su4005659.png これやっぱ出前のおっちゃんばっか撮ってる人たちを見て「こっち撮った方が面白いわ」って考えたカメラマン有能だと思う
374 20/06/28(日)14:37:27 No.703741292
>自分で弱い方の藤井ですと自虐する振り飛車党の憧れ システムの方の藤井って地味だよねー
375 20/06/28(日)14:37:29 No.703741300
藤井くん食ってるものって後追いで藤井ガチ恋勢の30代や40代女子が食べに来たりするしな 女性誌としても魅力的なネタなんだよな
376 20/06/28(日)14:37:30 No.703741303
シンクロ女子がもう食べたく無い…って泣きながらケーキ頬張る姿は見物ですよ
377 20/06/28(日)14:38:06 No.703741481
>シンクロ女子がもう食べたく無い…って泣きながらケーキ頬張る姿は見物ですよ むっ!
378 20/06/28(日)14:38:07 No.703741488
あー水泳って脂肪ないのやべーのか…?
379 20/06/28(日)14:38:14 No.703741530
>>プロ水泳選手の飯とか見ると >>あんま羨ましくねえなって… >どんなんなんです? 一日中全身運動だから 泳いでない間ずっと食ってなきゃならない
380 20/06/28(日)14:38:16 No.703741545
バリカン自力だと剃り残すこと多いんだよな 魔太郎は嫁さんに剃って貰えていいな
381 20/06/28(日)14:38:32 No.703741625
>>だからいっただろあきらめろと嫁さんに容赦のない丸坊主攻撃喰らったんだって! >仲いいね 兄貴も騎士なこともあって将棋に理解あるできた嫁さんだからここら辺幸せなところである
382 20/06/28(日)14:38:38 No.703741661
>泳いでない間ずっと食ってなきゃならない ぐえー
383 20/06/28(日)14:38:55 No.703741772
>シンクロ女子がもう食べたく無い…って泣きながらケーキ頬張る姿は見物ですよ ひふみんシンクロ女子がみたいわ!
384 20/06/28(日)14:38:55 No.703741775
>兄貴も騎士なこともあって将棋に理解あるできた嫁さんだからここら辺幸せなところである だから漫画のネタにするね
385 20/06/28(日)14:39:07 No.703741837
>あー水泳って脂肪ないのやべーのか…? 水中でハンガーノックはマジでヤバいから
386 20/06/28(日)14:39:09 No.703741851
水泳選手はカロリー消費やべぇからとにかくカロリー取らないといけない そのために無理矢理食わされる家畜の気分になるとか
387 20/06/28(日)14:39:18 No.703741888
おれ渡辺嫌いになった!
388 20/06/28(日)14:39:23 No.703741913
>兄貴も騎士なこともあって将棋に理解あるできた嫁さんだからここら辺幸せなところである ナイトの妹…
389 20/06/28(日)14:39:35 No.703741985
>泳いでない間ずっと食ってなきゃならない かわいそう… 俺の腹肉60キロくらい分けてやりたい
390 20/06/28(日)14:39:35 No.703741992
>>兄貴も騎士なこともあって将棋に理解あるできた嫁さんだからここら辺幸せなところである >ナイトの妹… ひふみんの妹か
391 20/06/28(日)14:39:38 No.703742004
>兄貴も騎士 ひふみんかよ
392 20/06/28(日)14:39:49 No.703742045
>俺の腹肉60キロくらい分けてやりたい 多すぎない!?
393 20/06/28(日)14:40:00 No.703742097
アベマのコメントでも藤井くん愛でたいお姉様方のコメントがチラホラ見える…朝和服で来た時に聡太は何着てもかわいいねとかあってちょっと笑っちゃった